JP2002117593A - 断熱スタンパ製造方法、断熱スタンパ、断熱スタンパ製造装置 - Google Patents

断熱スタンパ製造方法、断熱スタンパ、断熱スタンパ製造装置

Info

Publication number
JP2002117593A
JP2002117593A JP2000307421A JP2000307421A JP2002117593A JP 2002117593 A JP2002117593 A JP 2002117593A JP 2000307421 A JP2000307421 A JP 2000307421A JP 2000307421 A JP2000307421 A JP 2000307421A JP 2002117593 A JP2002117593 A JP 2002117593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
stamper
manufacturing
heat
nickel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000307421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3883375B2 (ja
Inventor
Shinji Kobayashi
慎司 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000307421A priority Critical patent/JP3883375B2/ja
Publication of JP2002117593A publication Critical patent/JP2002117593A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3883375B2 publication Critical patent/JP3883375B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マスクや膜厚均一性を高めるために必要とし
た機構やプロセスを不要とし、高品質の断熱スタンパを
簡単に低コストで製造する方法を提供する。 【解決手段】 ファーストニッケル2aを施したガラス
原盤1にポリイミドシート8を密着させて貼りつけ、熱
伝導率が低くて耐熱性が高い材料からなる断熱層を形成
する。ガラス原盤1には所定の溝を形成しておく。ニッ
ケル電鋳を施して所定の厚みとし、断熱層ごとガラス原
盤1から剥がす。その後、内周部と外周部を所定半径の
同心円で打ち抜き、精巧なドーナッツ状に仕上げ、スタ
ンパとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、CD、MD、M
O、DVD等に代表される大容量光記録媒体(光ディス
ク)の製造に関し、特に基板成形用スタンパ、その製造
方法、光ディスク製造、射出成形(射出圧縮成形等も含
む)工法を用いるすべてのプラスチック系部品/製品の
製造に関連する断熱特性を持ったスタンパ(本明細書に
おいて断熱スタンパという。)の製造方法、同方法によ
り形成した断熱スタンパ、同方法を実施する断熱スタン
パ製造装置に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】断熱ス
タンパの製造工程を図1(A)〜(D)を用いて説明す
る。なお図1における積層構造体は断面図として示され
ている。図1に示す工程の前段として、ガラス原盤1に
形成した凹凸微細パターン1a上に導体化膜を形成後、
この導体化膜を陰極としてニッケル電鋳を行い、約25
μm厚のニッケル層2aを電析させる。図1(A)にお
いて、10は最終的に得られるスタンパで、上述のニッ
ケル層2a上に設けるマスクとスタンパ10の記録エリ
アとの位置関係を説明するためにこれらを概略的に示し
ている。
【0003】スタンパ10の記録エリアの最内周より5
mm内側の領域10a、および記録エリアの最外周より
5mm外側から外縁部までの領域10bに相当するニッ
ケル層2a上の領域に、テフロン(登録商標)(PTF
E:polytetrafluoroethylen
e)によるマスク3a、3bを形成する。そしてニッケ
ル層2aの表面に、部分イミド化された直鎖型ポリアミ
ド酸溶液をスピン塗布もしくはスプレー塗布し、これを
加熱して脱水環化させてイミド化することにより、図1
(B)に示すようにポリイミド断熱層4を形成する。
【0004】ポリイミド断熱層4を形成した積層体から
マスク3a、3bを除去した後、図示しない導体化膜を
形成し、この導体化膜を陰極としてニッケル電鋳を行っ
て図1(C)に示すようなニッケル層2bを電析させ、
ニッケル層2(2a、2b)の総厚みを300μmとす
る。そしてポリイミド断熱層4を含むニッケル層2をガ
ラス原盤1から剥離させ、内外周を打ち抜き加工するこ
とにより、図1(D)に示すような光ディスク基板成形
用スタンパ10を得る。スタンパ10には、ガラス原盤
1の凹凸微細パターン1aが反転した凹凸微細パターン
1a’が形成されている。
【0005】得られたスタンパ10を射出成形機の金型
に装着し、溶融樹脂を射出充填することにより、光ディ
スク基板を成形する。このとき、金型温度は通常の温度
より10〜20℃だけ低く設定する。なお、ポリイミド
断熱層4の厚みは100μm程度とする。ポリイミド断
熱層4の厚みが20μm以上で、十分な転写性の確保
と、基板成形サイクルのタクトアップとを同時に実現で
きる。
【0006】ところでハイサイクル可能なスタンパとし
て転写性と光ディスク基板成形サイクルのタクトアップ
とを向上させるために、光ディスク成形用スタンパに断
熱材を光ディスク基板成形用の転写面に沿わせて転写面
以外の部分に設ける技術がある。断熱材を用いて金型の
キャビティに溶融樹脂を射出充填すると、断熱材の断熱
作用により金型温度の変動に対する転写温度の変化が少
なくなり、低い金型温度でも充分に高温の転写温度が得
られる。したがって、高温の転写温度によって転写性を
良好に維持することができ、かつ、低い金型温度により
光ディスク基板成形サイクルのタクトアップを図ること
ができる。
【0007】上記の技術では、断熱層を形成する工程に
おいて、内周部、外周部ともにマスクを設置したうえで
断熱層形成する原材料を大量に滴下し、ガラス原盤を低
速回転させることでゆっくり塗り広げ、それから高速に
回転することで余分の原材料を振り切り飛ばすスピンコ
ート方式が採用されている。ところがこの方式では、
(1)内周部、外周部に取り付けるマスクの保持が困難
である、(2)マスクのメンテナンス(余剰材料の分
離、洗浄)が困難である、(3)滴下する原材料の8割
以上が余剰として振り切られることからコスト高にな
る、(4)マスクを取り外す際に原材料から糸を引いて
しまい、それが不良の原因となる場合がある、(5)自
動化が困難である、等の多くの問題がある。
【0008】そこで従来のスピンコート方式に替わる新
規な液膜形成方法として、図2、図3に示すように、所
定厚さのニッケル膜を備えたスタンパ原盤1を回転させ
ながら、断熱原材料溶液のディスペンスニードル5を原
盤上で半径方向に移動させ、ニッケル膜の裏面に多数の
同心円状または渦巻状に断熱原材料溶液6を塗布し、静
置して養生し、断熱原材料溶液をスタンパ原盤の半径方
向に延展させて均厚で平滑なドーナッツ状の断熱原材料
溶液層7を生成させるというものがある。またさらに他
の方法も存在しているが、いずれも断熱原材料の膜厚均
一性を高めるために、多くの技術的課題やプロセス上の
課題を抱えている。
【0009】本発明は上記従来の問題点や課題にかんが
み、従来必要であったマスクや膜厚均一性を高めるため
に必要とした機構やプロセスを不要とし、高品質の断熱
スタンパを簡単に低コストで製造する方法を提供するこ
とを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に係る
断熱スタンパ製造方法は、上記目的を達成するために、
所定の溝を形成してあるガラス原盤に所定の厚みのニッ
ケル膜を形成し、該ニッケル膜上にポリイミド等の熱伝
導率が低くて耐熱性が高い材料からなる断熱層を形成し
て上記ニッケル膜と強固に密着させ、さらにニッケル電
鋳を施して所定の厚みとし、該断熱層を上記ガラス原盤
からはがした後に、内周部と外周部を所定半径の同心円
で打ち抜く断熱スタンパの製造方法において、片面に粘
着剤を有するポリイミドシートをニッケル膜に密着して
貼り付けて上記断熱層とすることを特徴とする。
【0011】同請求項2に係るものは、上記目的を達成
するために、請求項1の断熱スタンパ製造方法におい
て、上記ポリイミドシートの形状をドーナッツ状とする
ことを特徴とする。
【0012】同請求項3に係るものは、上記目的を達成
するために、請求項1または2の断熱スタンパ製造方法
において、上記ポリイミドシートが、厚み25μmのポ
リイミドフィルムと、厚み20〜45μmの粘着剤から
なることを特徴とする。
【0013】同請求項4に係るものは、上記目的を達成
するために、請求項1ないし3のいずれかの断熱スタン
パ製造方法において、上記ポリイミドシートと上記ニッ
ケル膜の間に水を介在させて貼り付けることを特徴とす
る。
【0014】同請求項5に係るものは、上記目的を達成
するために、請求項4の断熱スタンパ製造方法におい
て、上記ニッケル膜付きのガラス原盤と上記ポリイミド
シートをともに水中に沈めて貼り付けることを特徴とす
る。
【0015】同請求項6に係るものは、上記目的を達成
するために、請求項4または5の断熱スタンパ製造方法
において、上記介在させる水に若干の界面活性剤を混入
させることを特徴とする。
【0016】同請求項7に係るものは、上記目的を達成
するために、請求項6の断熱スタンパ製造方法におい
て、上記界面活性剤の濃度を10〜100ppmとする
ことを特徴とする。
【0017】同請求項8に係るものは、上記目的を達成
するために、請求項4ないし7のいずれかの断熱スタン
パ製造方法において、上記ポリイミドシートを貼り付け
たガラス原盤を12時間以上大気放置することを特徴と
する。
【0018】同請求項9に係る断熱スタンパは、上記目
的を達成するために、請求項1ないし8のいずれかの断
熱スタンパ製造方法を用いて作成してなることを特徴と
する。
【0019】同請求項10に係る断熱スタンパ製造装置
は、上記目的を達成するために、請求項1ないし8のい
ずれかの断熱スタンパ製造方法を用いることを特徴とす
る。
【0020】
【発明の実施の形態及び実施例】以下本発明の実施の形
態及び実施例を図面を参照して説明する。なお以下では
従来と共通する部分には共通する符号を付すにとどめ重
複する説明は省略する。また、本実施形態は、ガラス原
盤から断熱スタンパを作る方法を主に記載してあるが、
ガラス原盤から一旦マスタースタンパを形成し、そのマ
スタースタンパを原盤とするマザースタンパを形成し、
そのマザースタンパを原盤として作成する複製スタンパ
の製造方法や複製断熱スタンパにおいても全く同様に適
応できる。その際には本明細書における用語「ガラス原
盤」は「マスタースタンパ」と読み替えればよい。
【0021】図4は本発明に係る断熱スタンパ製造方法
の一実施形態を示す斜視図、図5はポリイミドシートの
拡大断面図である。本実施形態は、まずファーストニッ
ケル2aを施したガラス原盤1にポリイミドシート8を
密着させて貼りつけ、熱伝導率が低くて耐熱性が高い材
料からなる断熱層を形成する。ガラス原盤1には従来の
例と同様に所定の溝を形成してある。さらにニッケル電
鋳を施して所定の厚みとし、断熱層ごとガラス原盤1か
ら剥がした後に、内周部と外周部を所定半径の同心円で
打ち抜き、精巧なドーナッツ状に仕上げる。
【0022】ポリイミドシート8の断面は、図5に拡大
して示すように、上部がポリイミドフィルム9で、下部
に粘着剤層10が均一の厚みで密着している。このポリ
イミドフィルム9の厚みを25μm、粘着剤層10の厚
みを20〜45μmとすると良好な特性を示す結果が得
られた。ポリイミドシートは、高い耐熱性と適度の断熱
性、充分な接着強度、均一な厚みを有し、また原材料と
してはコストが安くかつ入手しやすい。
【0023】図6は本発明に係る断熱スタンパ製造方法
の他の実施形態を示す斜視図である。本実施形態では、
ファーストニッケル2aを施したガラス原盤1にドーナ
ッツ状に打ち抜いたポリイミドシート11を密着させて
貼りつける。その他は先の実施形態と同様である。従来
の製造方法や図4の実施形態の方法では、パンチの断面
を詳細に観察すると断熱層が見える状態になり、この構
造では端部の接着強度が低下し「端部はがれ」という欠
陥に発展する恐れがある。本実施形態のように内外径の
端部に断熱層が露出しないドーナッツ状の断熱層を構成
するほうがより好ましい。
【0024】図7はファーストニッケル2aを施したガ
ラス原盤1にポリイミドシート8を貼りつける際に、そ
の境界面に水12を介在させて行う例を示す。図8はフ
ァーストニッケル2aを施したガラス原盤1とポリイミ
ドシート8の両方を水12を満たした容器13の中に沈
めたうえで両者を密着させて貼りつける例を示す。これ
らの方法を採用すると、ポリイミドシート8を貼り付け
る際に、気泡を挟まずに貼ることができる。
【0025】なお、介在させる水に若干の界面活性剤を
混入させてもよい。その場合、界面活性剤の濃度を10
〜100ppmとするとよい。水を介在させるとガラス
原盤1とポリイミドシート8の間の当初の接着強度が弱
いため、スキージ等を用いてしごきながら貼り付けてシ
ワを完全に除去することができる。
【0026】さらに、上述のようにポリイミドシート8
を貼り付けたガラス原盤1を12時間以上大気放置する
と、ポリイミドシート8の粘着面と、ガラス原盤1側の
ファーストニッケル2aの表面との境界面に残ってしま
ったわずかな水分を抜き取ることができる。
【0027】
【発明の効果】請求項1断熱スタンパ製造方法は、以上
説明してきたように、従来のポリイミド含有溶液をスピ
ンコートする方法に比べて、余分な材料を振り切り飛ば
す必要がないので、材料費を大幅に節約でき、同時にポ
リイミド含有溶液の除去、清掃といったメンテナンス作
業が不要となるという効果がある。
【0028】請求項2の方法においては、断熱層を完全
に包み込む密閉式のスタンパが製作可能となるため、ス
タンパの端部めくれや剥がれといった不良が発生しなく
なり、スタンパの強度が増し、耐久性、信頼性が大幅に
向上するとともに、断熱層が空気と触れ合わなくなるの
で、長期に渡り形状品質が安定するという効果がある。
【0029】請求項3の方法においては、高い耐熱性、
適度の断熱性、充分な接着強度、均一な厚みを実現する
原材料を安く簡単に入手することが可能となるという効
果がある。
【0030】請求項4、5の方法においては、気泡の巻
き込みを完全に除去することが可能となるという効果が
ある。
【0031】請求項6、7の方法においては、当初の接
着強度が弱いためスキージ等を用いてしごきながら貼り
付けることでシワを完全に除去することが可能となると
いう効果がある。
【0032】請求項8の方法においては、ポリイミドシ
ートの粘着面と、ガラス原盤側のニッケル面との境界面
に残ってしまったわずかな水分を完全に除去することが
可能となるという効果がある。
【0033】請求項9の断熱スタンパは、基板成形にお
いて高温樹脂の充填時には高い転写性と短い充填時間を
可能とし、樹脂の冷却硬化時には型温にすみやかに追従
するので冷却時間の短縮と型温の低温度化が可能なの
で、品質の優れたものになるという効果がある。
【0034】請求項10の装置においては、比較的簡単
な装置構成で断熱層を容易に形成することが可能とな
り、従って断熱スタンパの製造を自動化することが容易
となり、また装置コストを下げることが可能となるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の断熱スタンパの製造工程を示す図であ
る。
【図2】他の従来の断熱スタンパの製造工程を示す図で
ある。
【図3】他の従来の断熱スタンパの製造工程を示す図で
ある。
【図4】本発明に係る断熱スタンパ製造方法の一実施形
態を示す斜視図(A)及び拡大断面図(B)である。
【図5】ポリイミドシートの拡大断面図である。
【図6】本発明に係る断熱スタンパ製造方法の他の実施
形態を示す斜視図である。
【図7】ガラス原盤にポリイミドシートを水を介在させ
て行う例を示す断面図である。
【図8】ガラス原盤にポリイミドシートを水を介在させ
て行う他の例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 ガラス原盤 1a、1a’ 凹凸微細パターン 2、2a、2b ニッケル層 2a ファーストニッケル 2b セカンドニッケル 3a 内周マスク 3b 外周マスク 4 断熱層 5 ディスペンスニードル 6 断熱層の原材料 7 断熱原材料溶液層 8 ポリイミドシート 9 ポリイミドフィルム 10 粘着剤層 11 ポリイミドシート 12 水 13 溶液

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の溝を形成してあるガラス原盤に所
    定の厚みのニッケル膜を形成し、該ニッケル膜上にポリ
    イミド等の熱伝導率が低くて耐熱性が高い材料からなる
    断熱層を形成して上記ニッケル膜と強固に密着させ、さ
    らにニッケル電鋳を施して所定の厚みとし、該断熱層を
    上記ガラス原盤からはがした後に、内周部と外周部を所
    定半径の同心円で打ち抜く断熱スタンパの製造方法にお
    いて、片面に粘着剤を有するポリイミドシートをニッケ
    ル膜に密着して貼り付けて上記断熱層とすることを特徴
    とする断熱スタンパ製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1の断熱スタンパ製造方法におい
    て、上記ポリイミドシートの形状をドーナッツ状とする
    ことを特徴とする断熱スタンパ製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項1または2の断熱スタンパ製造方
    法において、上記ポリイミドシートが、厚み25μmの
    ポリイミドフィルムと、厚み20〜45μmの粘着剤か
    らなることを特徴とする断熱スタンパ製造方法。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3のいずれかの断熱スタ
    ンパ製造方法において、上記ポリイミドシートと上記ニ
    ッケル膜の間に水を介在させて貼り付けることを特徴と
    する断熱スタンパ製造方法。
  5. 【請求項5】 請求項4の断熱スタンパ製造方法におい
    て、上記ニッケル膜付きのガラス原盤と上記ポリイミド
    シートをともに水中に沈めて貼り付けることを特徴とす
    る断熱スタンパ製造方法。
  6. 【請求項6】 請求項4または5の断熱スタンパ製造方
    法において、上記介在させる水に若干の界面活性剤を混
    入させることを特徴とする断熱スタンパ製造方法。
  7. 【請求項7】 請求項6の断熱スタンパ製造方法におい
    て、上記界面活性剤の濃度を10〜100ppmとする
    ことを特徴とする断熱スタンパ製造方法。
  8. 【請求項8】 請求項4ないし7のいずれかの断熱スタ
    ンパ製造方法において、上記ポリイミドシートを貼り付
    けたガラス原盤を12時間以上大気放置することを特徴
    とする断熱スタンパ製造方法。
  9. 【請求項9】 請求項1ないし8のいずれかの断熱スタ
    ンパ製造方法を用いて作成してなることを特徴とする断
    熱スタンパ。
  10. 【請求項10】 請求項1ないし8のいずれかの断熱ス
    タンパ製造方法を用いることを特徴とする断熱スタンパ
    製造装置。
JP2000307421A 2000-10-06 2000-10-06 断熱スタンパ製造方法、断熱スタンパ、断熱スタンパ製造装置 Expired - Fee Related JP3883375B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000307421A JP3883375B2 (ja) 2000-10-06 2000-10-06 断熱スタンパ製造方法、断熱スタンパ、断熱スタンパ製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000307421A JP3883375B2 (ja) 2000-10-06 2000-10-06 断熱スタンパ製造方法、断熱スタンパ、断熱スタンパ製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002117593A true JP2002117593A (ja) 2002-04-19
JP3883375B2 JP3883375B2 (ja) 2007-02-21

Family

ID=18787943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000307421A Expired - Fee Related JP3883375B2 (ja) 2000-10-06 2000-10-06 断熱スタンパ製造方法、断熱スタンパ、断熱スタンパ製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3883375B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6823662B1 (en) 1999-10-21 2004-11-30 Nissan Motor Co., Ltd. Exhaust gas purifying system
US7704066B2 (en) 2004-10-21 2010-04-27 Ricoh Company, Ltd. Heat insulating stamper structure

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6823662B1 (en) 1999-10-21 2004-11-30 Nissan Motor Co., Ltd. Exhaust gas purifying system
US7704066B2 (en) 2004-10-21 2010-04-27 Ricoh Company, Ltd. Heat insulating stamper structure

Also Published As

Publication number Publication date
JP3883375B2 (ja) 2007-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1182524C (zh) 光盘及其生产方法
JP2002117593A (ja) 断熱スタンパ製造方法、断熱スタンパ、断熱スタンパ製造装置
JP4871063B2 (ja) 断熱スタンパとその製造方法
JPS62140257A (ja) 光デイスク用基板
US6267578B1 (en) Bonded optical disk with internal abutting structure to control spacing of bonded halves and thickness of bond layer
JP3378840B2 (ja) 光ディスク基板製造方法及び光ディスク製造方法
JP4014341B2 (ja) 光ディスク基板成形用スタンパ
JPH0337842A (ja) 情報記録媒体用スタンパーの製造方法
JPH01301880A (ja) 光ディスク基板用スタンパーの製造方法
JP2001273685A (ja) 光ディスク基板成形用スタンパの製造装置及び製造方法
JP3880032B2 (ja) 光ディスク基板成形用スタンパの製造方法
JP2001236697A (ja) スタンパ及びその製造方法、及びそのスタンパを用いたメディア製造方法
JP2002184046A (ja) 光ディスク基板成形用スタンパ及びその製造方法
US6692246B1 (en) Apparatus for uninterrupted multi-layer disc manufacturing
JP3871494B2 (ja) スタンパの作成方法
JP2622879B2 (ja) ロール型スタンパ
JP3087136B2 (ja) スタンパ原盤
JPH04157637A (ja) プラスチック・スタンパーの製造方法
JPH03155921A (ja) ロール型スタンパその製造方法および成形ロール
TWI262497B (en) Preparation method of disc master
JP2003191339A (ja) 光ディスクの製造方法、およびその方法に使用する光ディスク成形体、光ディスクスタンパ並びに光ディスク成形金型
JP3087137B2 (ja) スタンパ原盤
JPH03180322A (ja) 成型ロール及びその作成方法
JP2003151179A (ja) 光ディスク用のスタンパー
JPH08255383A (ja) 光デイスク用直接記録媒体及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040902

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061017

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees