JP2002106249A - ドアの自動開閉装置 - Google Patents

ドアの自動開閉装置

Info

Publication number
JP2002106249A
JP2002106249A JP2000294849A JP2000294849A JP2002106249A JP 2002106249 A JP2002106249 A JP 2002106249A JP 2000294849 A JP2000294849 A JP 2000294849A JP 2000294849 A JP2000294849 A JP 2000294849A JP 2002106249 A JP2002106249 A JP 2002106249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
opening
closing
back door
clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000294849A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3754285B2 (ja
Inventor
Shinka Shu
振家 周
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohi Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohi Seisakusho Co Ltd filed Critical Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority to JP2000294849A priority Critical patent/JP3754285B2/ja
Priority to US09/962,080 priority patent/US6478357B2/en
Publication of JP2002106249A publication Critical patent/JP2002106249A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3754285B2 publication Critical patent/JP3754285B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B83/00Vehicle locks specially adapted for particular types of wing or vehicle
    • E05B83/16Locks for luggage compartments, car boot lids or car bonnets
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/70Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/12Power-actuated vehicle locks characterised by the function or purpose of the powered actuators
    • E05B81/20Power-actuated vehicle locks characterised by the function or purpose of the powered actuators for assisting final closing or for initiating opening
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/611Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for swinging wings
    • E05F15/63Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for swinging wings operated by swinging arms
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefore
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means, e.g. clutches; Holders, e.g. locks; Stops; Accessories therefore
    • E05Y2201/214Disengaging means
    • E05Y2201/216Clutches
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefore
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means, e.g. clutches; Holders, e.g. locks; Stops; Accessories therefore
    • E05Y2201/23Actuation thereof
    • E05Y2201/246Actuation thereof by motors, magnets, springs or weights
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefore
    • E05Y2201/40Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefore
    • E05Y2201/46Magnets
    • E05Y2201/462Electromagnets
    • E05Y2400/3016
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2400/00Electronic control; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/10Electronic control
    • E05Y2400/30Electronic control of motors
    • E05Y2400/32Position control, detection or monitoring
    • E05Y2400/35Position control, detection or monitoring related to specific positions
    • E05Y2400/356Predefined intermediate positions
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles characterised by the type of wing
    • E05Y2900/546Tailgates

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ドアの開閉駆動中に、必要に応じて、手動に
よりドアを開閉操作することができて、利便性の高いド
アの自動開閉装置を提供すること。 【解決手段】 開閉駆動機構10によるバックドア1の
開閉駆動中に、バックドア1の外側に備えられたアウト
サイドハンドル2が操作されたときに、バックドア1が
手動により開閉操作可能となるように、開閉駆動機構1
0のクラッチをオフ状態とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スイッチ操作に応
じてドアを開閉駆動するドアの自動開閉装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来より、この種の自動開閉装置として
は、例えば、電動モータを駆動源として、スイッチ操作
に応じて自動車用ドアを開閉駆動する自動開閉装置があ
る。このような自動車用ドアの自動開閉装置としては、
ドアの開閉駆動中に、車体側に備わる操作ボタンの押し
操作、あるいはドア側に備わるハンドルの引き操作があ
ったときに、モータをオフ状態として、ドアの開閉を停
止させる機能を備えたものもある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来の自
動開閉装置においては、ドアの開閉駆動中に、ドアの開
閉を停止させるべく操作ボタンが操作された場合に、モ
ータがオフ状態とされて、そのモータの停止によりドア
の開閉が停止するだけであった。したがって、このよう
なドアの停止状態においては、ドアとモータとの間に、
開閉駆動力の伝達系が依然として介在している。そのた
め、このようなドアの停止状態においては、開閉駆動力
の伝達系の影響により、ドアを手動によって開閉操作す
ることができなかった。
【0004】このような問題の解決策として、ドアの開
閉駆動力の伝達系中にクラッチ機構を介在させて、その
クラッチ機構をオフ状態とすることによって、ドアを手
動操作できるようにした装置が提案されている。このよ
うな装置においては、ドアを開閉駆動させるためのスイ
ッチ、およびクラッチ機構をオフ状態とするためのスイ
ッチとして、運転席近傍のスイッチや車体から離れた位
置から遠隔操作可能なキーレススイッチ、つまり、ドア
から離れた位置にてスイッチ操作されるスイッチが用い
られている。しかし、開閉駆動中のドアを停止させて手
動による開閉操作を可能とすべくクラッチ機構をオフ状
態とするスイッチ操作と、その開閉駆動停止後のドアを
手動により開閉する開閉操作は、それらの操作位置が全
く異なるため、それら2つの操作を連続的に行うこと、
つまりドアの開閉駆動を停止させた直後に、そのドアを
手動により速やかに開閉操作することができなかった。
【0005】本発明の目的は、ドアの開閉駆動中に、必
要に応じて、開閉駆動中のドアを停止させてから直ちに
手動により開閉操作することができて、利便性の高いド
アの自動開閉装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のドアの自動開閉
装置は、スイッチ操作に応じてドアを開閉駆動するドア
の自動開閉装置において、前記ドアに備えられたハンド
ルと、前記ドアの開閉駆動中に前記ハンドルが操作され
たときに、ドアを手動により開閉操作可能な状態とする
制御手段と、を備えたことを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。本実施形態は、自動車のバックドア
用の自動開閉装置としての適用例である。
【0008】図1は、本例の自動開閉装置を備えた自動
車のバックドア部分の概略構成図である。図1におい
て、車体後部の上側縁部には、矢印A1,A2の開閉方
向に回動可能なバックドア1が備えられている。そのバ
ックドア1の外側にはアウトサイドハンドル2が備えら
れており、そのハンドル2は、手動によってバックドア
1を開閉するときに引き操作される。
【0009】10は、車体後部の上側に設けられた開閉
駆動機構であり、電動モータ11(図2参照)を駆動源
として、バックドア1を開閉駆動可能な構成となってい
る。本例の開閉駆動機構10は、モータ11の回転方向
に応じて矢印B1,B2方向にスライドされるスライダ
12を備え、そのスライダ12とバックドア1との間を
リンク機構13によって連結した構成となっており、モ
ータ11の正転によってスライダ12が矢印B1方向に
スライドされたときに、図1のようにバックドア1が矢
印A1方向に開駆動され、またモータ11の逆転によっ
てスライダ12が矢印B2方向にスライドされたとき
に、バックドア1が矢印A2方向に閉駆動される。さら
に、モータ11とスライダ12との間の動力伝達系中に
は、接続および遮断制御(オン/オフ制御)が可能なク
ラッチ14(図2参照)が介在されており、このクラッ
チ14がオフ状態となって、モータ11とスライダ12
との間の動力伝達系が遮断されたときに、バックドア1
は手動によって開閉操作が可能な状態となる。
【0010】また、バックドア1の遊端と車体との対向
部には、一般的な構成のドアロック装置20が備えられ
ている。本例のドアロック装置20には、ドアクロージ
ャ21(図2参照)が組み込まれている。
【0011】開閉駆動機構10およびドアロック装置2
0は、制御手段としてのコントローラ30(図2参照)
により制御される。コントローラ30には、ハンドル操
作検出スイッチ3、バックドア開閉スイッチ4、キーレ
ススイッチ5、およびロータリーエンコーダ6などから
の信号が入力される。ハンドル操作検出スイッチ3は、
バックドア1側に備わるアウトサイドハンドル2が引き
操作されたことを検出する。バックドア開閉スイッチ4
は、図1のように車体側に備えられ、スイッチ操作に応
じてバックドア1の開閉信号および停止信号を出力す
る。キーレススイッチ5は、車体から離れた遠隔位置か
ら、スイッチ操作に応じたバックドア1の開閉信号およ
び停止信号を無線により出力する。ロータリーエンコー
ダ6は、バックドア1の開閉位置を検出するものであ
る。
【0012】次に、作用について説明する。
【0013】バックドア1が全閉状態にあるときは、ド
アロック装置20がバックドアを全閉位置にロックして
いる。この全閉状態において、スイッチ4または5が開
駆動用のスイッチ操作(以下、「開操作」という)、ある
いはハンドル2が引き操作されることによって、スイッ
チ3,4,5のいずれかからコントローラ30にバック
ドア1の開信号が入力される。コントローラ30は、そ
の開信号を入力することにより、ドアロック装置20の
リリースアクチュエータを作動させて、バックドア1の
ロックを解除させる。その後、開閉駆動機構10のクラ
ッチ14がオン状態(接続状態)とされ、さらにモータ
11が正転駆動される。これにより、バックドア1の開
動が開始する。そして、バックドア1が全開位置付近ま
で開動して、それがロータリーエンコーダ6によって検
出されたときに、モータ11がオフ状態とされて回転を
停止し、またクラッチ14がオフ状態(遮断状態)とさ
れる。このようにして、バックドア1は図1のような全
開状態となる。
【0014】その後、このようなバックドア1の全開状
態から、スイッチ4または5が閉駆動用のスイッチ操作
(以下、「閉操作」という)されることによって、スイッ
チ3,4のいずれかからコントローラ30にバックドア
1の閉信号が入力される。コントローラ30は、その閉
信号を入力することにより、開閉駆動機構10のクラッ
チ14をオン状態(接続状態)とし、さらにモータ11
を逆転駆動させる。これにより、バックドア1の閉動が
開始する。そして、バックドア1がハーフラッチ位置付
近まで閉動して、それがロータリーエンコーダ6によっ
て検出されたときに、モータ11がオフ状態とされて回
転を停止し、またクラッチ14がオフ状態とされてか
ら、ドアロック装置20のドアクロージャ21が駆動さ
れる。ドアクロージャ21は、バックドア1をハーフラ
ッチ位置からフルラッチ位置まで自動的に引き込む。こ
の結果、バックドア1は、ドアロック装置20によって
再び全閉位置にロックされる。
【0015】また、コントローラ30は、バックドア1
の開閉駆動中、つまりモータ11およびクラッチ14が
オン状態にあるときに、スイッチ4,5のスイッチ操
作、およびハンドル2の引き操作に応じて開閉駆動機構
10を制御する。
【0016】図3は、そのようなバックドア1の開閉駆
動中におけるコントローラ30の制御処理を説明するた
めのフローチャートである。
【0017】この開閉駆動中の制御処理においては、ス
イッチ4または5が停止操作されたか否かの判定、つま
りスイッチ4または5からバックドア1の停止信号の入
力があったか否かの判定(ステップS1)と、ハンドル
2が引き操作されたか否かの判定、つまりスイッチ6か
ら検出信号の入力があったか否かの判定(ステップS
2)をする。ハンドル2が引き操作されたときは、モー
タ11をオフ状態として回転を停止させ(ステップS
3)、クラッチ14をオフ状態とする(ステップS
4)。この結果、バックドア1は、手動によって開閉可
能な状態(「ノーマルドアの状態」ともいう)とされる。
このように、ハンドル2が引き操作されたときに、開閉
駆動中のバックドア1を直ちにノーマルドアの状態とす
ることにより、開閉駆動中のバックドア1に対して手動
による急な開閉操作が可能となり、またバックドア1に
よって荷物が挟み込まれる事態を回避することもでき
る。
【0018】このようにバックドア1をノーマルドアの
状態とした後は、スイッチ4,5からの開閉信号の入力
を待ってバックドア1を開閉駆動する処理、つまりバッ
クドア1の開閉駆動待機中の制御処理(ステップS5)
に移行する。その開閉駆動待機中の制御処理において、
開信号の入力があったときは、クラッチ14をオン状態
としてからモータ11を正転させ、また、閉信号の入力
があったときは、クラッチ14をオン状態としてからモ
ータ11を逆転させる。
【0019】一方、バックドア1の開閉駆動中に,スイ
ッチ4または5からバックドア1の停止信号の入力があ
ったときは、ステップS1からステップS6に移行し、
モータ11をオフ状態として、バックドア1を現在の開
閉位置にて途中停止させる。このようなバックドア1の
途中停止状態においては、クラッチ14がオン状態のま
まであるため、バックドア1とモータ11との間の駆動
系の負荷により、バックドア1はノーマルドアの状態と
はならず、停止位置にて保持される。その後、ハンドル
2が引き操作されたか否かの判定(ステップS7)と、
スイッチ4または5が開閉操作(起動操作)されたか否
かの判定(ステップS8)をする。ハンドル2が引き操
作されたときは、ステップS4に移行して、バックドア
1をノーマルドアの状態とする。また、スイッチ4また
は5が開閉操作されたときは、その開閉操作に応じてモ
ータ11を駆動すべく、モータ11をオン状態とする。
すなわち、スイッチ4または5が開操作されたときはモ
ータ11を正転駆動させ、またスイッチ4または5が閉
操作されたときはモータ11を逆転駆動させる。これに
より、バックドア1は、再び開閉駆動されることにな
る。
【0020】(他の実施形態)開閉駆動機構10は、何
ら、上述した実施形態の構成のみに限定されず任意であ
り、要は、モータ11などの駆動源を用いて、バックド
ア1を開閉駆動し、またクラッチ14などを用いて、バ
ックドア1をノーマルドアの状態に変更可能な構成であ
ればよい。また、開閉駆動中のバックドア1をノーマル
ドアの状態に変更ためには、少なくともクラッチ14を
オフ状態とすればよく、必ずしもモータ11までもオフ
する必要はない。また、ハンドル操作検出スイッチ3
は、スイッチ4,5と同様に、ハンドル2の操作に応じ
てバックドア1の開閉操作および停止操作させるように
構成してもよい。また、開閉駆動機構10にドアロック
装置20を組み込むことも可能である。
【0021】また、本発明は、自動車のバックドア以外
の様々なドアの開閉装置として、広く適用することがで
きる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、ドアの
開閉駆動中において、そのドアに備えられたハンドルが
操作されたときに、そのドアを手動により開閉操作が可
能な状態に変更することにより、開閉駆動中に、必要に
応じて手動によりドアを開閉操作することができ、例え
ば、開閉駆動中のドアを手動により急開閉操作可能とし
て操作性を向上させることができる。
【0023】また、ドアと開閉力の駆動源との間の開閉
駆動力の伝達系中にクラッチを介在させることにより、
そのクラッチを用いて、ドアを手動により開閉操作が可
能な状態に確実に変更することができる。
【0024】また、ドアの停止操作用のスイッチを備え
て、そのスイッチがドアの開閉駆動中に操作されたとき
に、クラッチをオン状態にしたまま駆動源をオフ状態と
し、その後にハンドルが操作されたときにクラッチをオ
フ状態とすることにより、ドアが途中位置にて停止して
いるときに、ハンドルを操作して、手動によりドアを開
閉操作することができる。
【0025】また、アウトサイドハンドルを外側に備え
た自動車のバックドアの自動開閉装置として用いること
により、バックドアの外側からのアウトサイドハンドル
の操作によって、開閉駆動中のバックドアを手動により
急開閉操作可能として、操作性を向上させることがで
き、またバックドアによる荷物などの挟み込みを防止す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の自動開閉装置を備えた自動車のバック
ドア部分の概略構成図である。
【図2】図1の自動開閉装置における制御系のブロック
構成図である。
【図3】図2のコントローラにおける開閉駆動中の制御
処理を説明するためのフローチャートである。
【符号の説明】
1 バックドア(ドア) 2 アウトサイドハンドル(ハンドル) 3 ハンドル操作検出スイッチ 4 バックドア開閉スイッチ 5 キーレススイッチ 6 ロータリーエンコーダ 10 開閉駆動機構 11 モータ(駆動源) 12 スライダ 13 リンク機構 14 クラッチ 20 ドアロック装置 21 ドアクロージャ 30 コントローラ(制御手段)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スイッチ操作に応じてドアを開閉駆動す
    るドアの自動開閉装置において、 前記ドアに備えられたハンドルと、 前記ドアの開閉駆動中に前記ハンドルが操作されたとき
    に、ドアを手動により開閉操作可能な状態とする制御手
    段と、 を備えたことを特徴とするドアの自動開閉装置。
  2. 【請求項2】 前記ドアと開閉力の駆動源との間の開閉
    駆動力の伝達系中にクラッチが介在する駆動機構を備
    え、 前記制御手段は、前記駆動源およびクラッチをオン状態
    とすることによって前記ドアを開閉駆動し、かつ前記ド
    アの開閉駆動中に前記ハンドルが操作されたときに、前
    記駆動機能の少なくとも前記クラッチをオフ状態とする
    ことを特徴とする請求項1に記載のドアの自動開閉装
    置。
  3. 【請求項3】 前記ドアの停止操作用のスイッチを備
    え、 前記制御手段は、前記ドアの開閉駆動中に前記スイッチ
    が操作されたときに、前記クラッチをオン状態にしたま
    ま前記駆動源をオフ状態し、その後に前記ハンドルが操
    作されたときに前記クラッチをオフ状態とすることを特
    徴とする請求項2に記載のドアの自動開閉装置。
  4. 【請求項4】 前記ドアは自動車のバックドアであり、 前記ハンドルは前記バックドアの外側に備えられるアウ
    トサイドハンドルであることを特徴とする請求項1から
    3のいずれかに記載のドアの自動開閉装置。
JP2000294849A 2000-09-27 2000-09-27 ドアの自動開閉装置 Expired - Fee Related JP3754285B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000294849A JP3754285B2 (ja) 2000-09-27 2000-09-27 ドアの自動開閉装置
US09/962,080 US6478357B2 (en) 2000-09-27 2001-09-26 Automatic door operating device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000294849A JP3754285B2 (ja) 2000-09-27 2000-09-27 ドアの自動開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002106249A true JP2002106249A (ja) 2002-04-10
JP3754285B2 JP3754285B2 (ja) 2006-03-08

Family

ID=18777371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000294849A Expired - Fee Related JP3754285B2 (ja) 2000-09-27 2000-09-27 ドアの自動開閉装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6478357B2 (ja)
JP (1) JP3754285B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021193021A (ja) * 2019-06-21 2021-12-23 トヨタ車体株式会社 車両用ドアの開閉装置

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3650375B2 (ja) * 2002-05-21 2005-05-18 アイシン精機株式会社 車体用ドア装置
JP3810707B2 (ja) * 2002-05-23 2006-08-16 本田技研工業株式会社 車体構造
JP4254212B2 (ja) * 2002-11-27 2009-04-15 アイシン精機株式会社 車両用開閉体の開閉制御システム
JP3789116B2 (ja) * 2003-05-19 2006-06-21 本田技研工業株式会社 車両用開閉体の開閉駆動装置
FR2864981B1 (fr) * 2004-01-09 2007-07-27 Arvinmeritor Light Vehicle Sys Commande d'ouverture exterieure
JP4262198B2 (ja) * 2004-12-28 2009-05-13 三井金属鉱業株式会社 ドア開閉装置
US20060197357A1 (en) * 2005-03-03 2006-09-07 Arvinmeritor Technology, Llc Vehicle door system
JP4751160B2 (ja) * 2005-09-20 2011-08-17 三井金属アクト株式会社 車両用開閉体の開閉装置
US7423400B2 (en) * 2006-06-21 2008-09-09 Flextronics Automotive Inc. System and method for controlling velocity and detecting obstructions of a vehicle lift gate
US7592762B2 (en) * 2006-06-21 2009-09-22 Flextronics Automotive Inc. System and method for establishing a reference angle for controlling a vehicle rotational closure system
DE102006030986B4 (de) * 2006-07-03 2012-01-19 Edscha Engineering Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Steuerung einer Fahrzeugklappe oder einer Fahrzeugtür
US7566087B2 (en) * 2006-08-18 2009-07-28 Dura Global Technologies, Inc. Power closure assembly
DE102007025518A1 (de) * 2007-05-31 2008-12-04 BROSE SCHLIEßSYSTEME GMBH & CO. KG Kraftfahrzeugtüranordnung
JP5311583B2 (ja) * 2010-08-17 2013-10-09 三井金属アクト株式会社 ドア開閉装置
DE102010050134A1 (de) * 2010-11-03 2012-05-03 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Hallstadt Verfahren für die motorische Verstellung eines Verstellelements eines Kraftfahrzeugs
US9225205B2 (en) 2011-08-18 2015-12-29 Glassy Metal Technologies Ltd. Method of constructing core with tapered pole pieces and low-loss electrical rotating machine with said core
US8726490B2 (en) 2011-08-18 2014-05-20 Glassy Metal Technologies Ltd. Method of constructing core with tapered pole pieces and low-loss electrical rotating machine with said core
DE102011112274A1 (de) 2011-09-05 2013-03-07 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Hallstadt Steuersystem
DE102011083418A1 (de) * 2011-09-26 2013-03-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug
DE102011121775B3 (de) 2011-12-21 2013-01-31 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Hallstadt Steuersystem
DE102012013065A1 (de) 2012-07-02 2014-01-02 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Hallstadt Verfahren zur Ansteuerung einer Verschlusselementanordnung eines Kraftfahrzeugs
DE102013011526B4 (de) * 2013-07-10 2022-12-22 Audi Ag Verfahren und Vorrichtung zum Verschließen einer mit einem Schloss und einer Zuziehhilfe versehenen elektromotorisch bewegten Fahrzeugklappe eines Fahrzeugs
DE102013015119A1 (de) * 2013-09-12 2015-03-12 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Hallstadt Stellvorrichtung zur Verstellung eines zwischen einer Schließstellung und einer Offenstellung verstellbaren Fahrzeugteils
DE102013114881A1 (de) * 2013-12-25 2015-06-25 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Hallstadt Steuersystem für eine motorische Verschlusselementanordnung eines Kraftfahrzeugs
DE102013114883A1 (de) 2013-12-25 2015-06-25 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Hallstadt Steuersystem für eine motorische Verschlusselementanordnung eines Kraftfahrzeugs
US9677318B2 (en) * 2014-08-21 2017-06-13 Brose Schliesssysteme Gmbh & Co. Kg Hatch arrangement for a motor vehicle
DE102015102633A1 (de) * 2015-02-24 2016-08-25 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Hallstadt Antriebsanordnung für ein Verschlusselement eines Kraftfahrzeugs
US10030431B2 (en) * 2015-07-29 2018-07-24 Ford Global Technologies, Llc Automotive door power assist
DE102015112589A1 (de) 2015-07-31 2017-02-02 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Steuersystem für eine motorisch verstellbare Laderaumvorrichtung eines Kraftfahrzeugs
US10005498B2 (en) 2015-09-29 2018-06-26 Brose Schliesssysteme Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft Hatch actuation unit of a motor vehicle
DE102015119701A1 (de) 2015-11-15 2017-05-18 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Verfahren für den Betrieb einer kapazitiven Sensoranordnung eines Kraftfahrzeugs
US10422167B2 (en) 2017-04-13 2019-09-24 Ford Global Technologies, Llc Push/pull handle operating system for a motor vehicle door
US11078689B2 (en) 2017-11-10 2021-08-03 Brose Schliesssysteme Gmbh & Co. Kg Motor vehicle lock
US10801236B2 (en) 2017-12-01 2020-10-13 Brose Schilesssysteme GmbH & Co. Kommanditgesellschaft Hatch arrangement of a motor vehicle

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3716945A (en) * 1971-12-02 1973-02-20 Gen Motors Corp Closure operator
DE3816175A1 (de) * 1988-05-11 1989-11-23 Bode & Co Geb Schwenkschiebetuer fuer ein fahrzeug, insbesondere ein kraftfahrzeug
JPH0671852A (ja) 1992-08-31 1994-03-15 Shizuoka Giken Sanki Kk 曲面真空プレス熱転写方法及びその装置
US5448856A (en) 1994-08-18 1995-09-12 Chrysler Corporation Vehicle body with powered lift type tailgate
AU7143596A (en) * 1995-10-06 1997-04-30 Atoma International, Inc. Hydraulic closure system for a motor vehicle and method for operating same
JP3494540B2 (ja) * 1995-10-27 2004-02-09 株式会社大井製作所 自動駆動式開閉体の仮保持装置
US6185868B1 (en) * 1996-09-26 2001-02-13 Toyota Shatai Kabushiki Kaisha Automatic closer of pop-up door of vehicle
JP3644804B2 (ja) 1997-10-20 2005-05-11 株式会社大井製作所 自動車用バックドアの開閉装置
JP3709099B2 (ja) 1999-05-26 2005-10-19 株式会社大井製作所 車両ドアの開閉装置
JP2001132327A (ja) 1999-10-29 2001-05-15 Oi Seisakusho Co Ltd 車両用開閉体の開閉装置
JP3711516B2 (ja) 1999-10-29 2005-11-02 株式会社大井製作所 車両用開閉体の開閉装置
JP3711515B2 (ja) 1999-10-29 2005-11-02 株式会社大井製作所 車両用開閉体の開閉装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021193021A (ja) * 2019-06-21 2021-12-23 トヨタ車体株式会社 車両用ドアの開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20020040551A1 (en) 2002-04-11
JP3754285B2 (ja) 2006-03-08
US6478357B2 (en) 2002-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3754285B2 (ja) ドアの自動開閉装置
JP3591349B2 (ja) 車両用スライドドア装置
JP4555697B2 (ja) 開閉体制御装置
CN107916847B (zh) 包括具有棘轮保持功能的系拉机构的电力闭合闩锁组件
WO2010058687A1 (ja) 開閉体制御装置
US20240110411A1 (en) Latch assembly with power release and dual stage cinch function
JP2007138500A (ja) 車両用自動開閉装置
JP5718147B2 (ja) 車両用ドアラッチシステム
WO2015182008A1 (ja) 車両用ドア開閉装置
US20100064588A1 (en) Door open/close system for a vehicle
JP3042973B2 (ja) モード切換式車両用ドア装置
US9945161B2 (en) Lock system for dual vehicle closures
JP2002129812A (ja) 車両用ドア装置
KR100765596B1 (ko) 파워슬라이딩도어 제어방법
JP3723437B2 (ja) 自動車用バックドアの自動開閉装置
JP2005113371A (ja) 車両ドア制御装置
JP2002240564A (ja) 車両用ドア開閉操作装置
JP2606668Y2 (ja) 自動車用ドアロックの閉鎖装置
JP5180488B2 (ja) 扉体開閉装置
JP4747470B2 (ja) 車両用ドア開閉装置
JP2595121Y2 (ja) 自動車用ドアロックの閉鎖装置
KR100534312B1 (ko) 자동차의 도어 언래치 장치
JP2558811Y2 (ja) ドアロックの解除装置
JP2005090100A (ja) 開閉体の閉鎖駆動装置
JPH0711262Y2 (ja) 車両用ドアロック装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050719

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050719

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050909

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20051012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051109

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3754285

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees