JP2002096206A - 硬質皮膜被覆工具 - Google Patents

硬質皮膜被覆工具

Info

Publication number
JP2002096206A
JP2002096206A JP2000283575A JP2000283575A JP2002096206A JP 2002096206 A JP2002096206 A JP 2002096206A JP 2000283575 A JP2000283575 A JP 2000283575A JP 2000283575 A JP2000283575 A JP 2000283575A JP 2002096206 A JP2002096206 A JP 2002096206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
hard
film
coating
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000283575A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3392115B2 (ja
Inventor
Kazuyuki Kubota
久保田和幸
Takashi Ishikawa
石川剛史
Nobuhiko Shima
島順彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Moldino Tool Engineering Ltd
Original Assignee
Hitachi Tool Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Tool Engineering Ltd filed Critical Hitachi Tool Engineering Ltd
Priority to JP2000283575A priority Critical patent/JP3392115B2/ja
Publication of JP2002096206A publication Critical patent/JP2002096206A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3392115B2 publication Critical patent/JP3392115B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】TiAlを主成分とする硬質皮膜の耐アブレッ
シブ摩耗性及び耐クレーター摩耗性を改善し、切削加工
の乾式化、高速化に対応可能な物理蒸着硬質皮膜被覆工
具を提供する。 【構成】 工具基体にTi、Al、Bからなる金属元素
とC、N、Oから選択される少なくとも1種以上の元素
とから構成される硬質層を1層以上被覆した硬質皮膜被
覆工具において、該硬質層にBの窒化物相を介在させた
て構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、金属材料等の切削
加工等に使用される被覆工具において、特に高速切削、
乾式切削に適用される被覆工具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】金属加工の高能率化を目的とした調質鋼
の直切削においては、特開昭62−56565号、特開
平2−194159号に代表されるTiAlN皮膜が開
発され切削工具に適用されている。TiAlN皮膜は、
TiN、TiCNに比べ耐酸化性が優れるため、刃先が
高温に達する調質鋼の切削においては、切削工具の性能
を著しく向上させるものである。
【0003】しかしながら、近年では更なる加工の高能
率、高精度化の要求を満たす為、切削速度の高速化に加
え、環境問題及び加工コスト低減の観点から乾式での切
削加工が重要視されている。こうような切削環境下にお
いては、切削工具表面に被覆される耐摩耗皮膜と切削さ
れる材料との間に化学反応が発生し、工具寿命が逃げ面
のこすり摩耗だけではなく、すくい面のクレーター摩耗
により強く支配される傾向が強くなってきた。従来まで
の前記TiN、TiCNおよびTiAlN皮膜はこのよ
うな苛酷な切削環境下においては、切削温度の上昇に伴
い被加工物との化学反応に起因したクレーター摩耗の増
加、及びアブレッシブ摩耗の進行に伴う切削熱の上昇に
起因する熱クラックの発生により、十分な切削寿命を得
られないのが実状である。また比較的連続切削である旋
盤加工においてPVD被覆を適用する場合は、このクレ
ーター摩耗を抑制することが、極めて重要なことであ
る。従って、これらの問題を解決するためには、切削温
度の上昇を抑制するか、もしくはある程度高温になって
も皮膜が軟化せず、耐クレーター摩耗性を維持するかの
2点の改善が必要である。
【0004】このような問題を解決する為に、まず切削
温度の上昇を抑制する観点からは、潤滑性皮膜を被覆す
る提案がなされている。例えば特表平11−50277
5号公報に示される二硫化モリブデンや、特開平7−1
64211号公報に示される炭化タングステンおよびダ
イヤモンドライクカーボンからなる潤滑性皮膜を耐摩耗
性を有する硬質皮膜を最表面に積層し、切削温度上昇抑
制に基づく、皮膜と被加工物間の拡散現象を抑制しよう
とする切削工具が開発されているが、いずれも下地硬質
皮膜との密着性が悪い上に皮膜そのものが非常に脆い
為、これら潤滑皮膜は切削時に容易に剥離または破壊な
どを発生し、上記切削環境下においては何ら効果を発揮
するには至っていない。また特開平11−156992
号公報に示される、Cr系潤滑皮膜を被覆した工具が提
案されているが、Cr系皮膜は硬度そのものが低く耐摩
耗性が極めて悪く、耐クレーター摩耗性を改善するには
至っていない。皮膜の高温硬度を維持し耐クレーター摩
耗性を高温で維持する観点からは、具体的提案は未だな
い。比較的似た事例として、特開平7−310171号
公報にみられるようにTiAlN系皮膜にSiや硼素を
添加した事例が提案されているが、単純な添加では耐酸
化性は改善するものの、高温硬度を高める結果には至っ
ていない。その他特開平10−176259号公報にみ
られるように、各種の第3成分を添加する提案もなされ
ているが、いずれも皮膜の高温硬度を改善せしめるもの
ではない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこうした事情
に鑑み、切削加工の乾式化、高速化に対応可能な、即
ち、従来の耐酸化性を損なわないために、この特性に優
れるTiAlを主成分とする硬質皮膜の耐アブレッシブ
摩耗性及び耐クレーター摩耗性を著しく改善した物理蒸
着硬質皮膜被覆工具を提供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、工具基
体にTi、Al、Bを主成分とする金属元素と、C、
N、Oから選択される少なくとも1種以上の元素とから
構成される硬質層を1層以上被覆した硬質皮膜被覆工具
において、該硬質層の少なくとも1層内にBの窒化物相
を介在させたことを特徴とする硬質皮膜被覆工具であ
る。
【0007】
【作用】本発明者らはTiAlN皮膜を例に、アークイ
オンプレーティング法において、種々の添加成分の効果
を鋭意研究した結果B(硼素)の添加と被覆条件の最適
化により、TiAlNの耐アブレッシブ摩耗性と耐クレ
ーター摩耗性を著しく改善できる知見を得るに至った。
原因を鋭意調査した結果、TiAlN皮膜内部にこれら
Bの窒化物が極めて微細に分散していること、及びTi
AlN皮膜の硬度がビッカースで2800から3300
に著しく上昇していることが確認された。すなわち、セ
ラミック系の硬質皮膜を分散強化せしめることが可能で
あるという驚くべき事実とその方法を発見した。
【0008】図1はTiAlBターゲットを用い、基体
バイアス350V、反応圧0.5Pa、300℃で被覆
された皮膜のESCA解析結果を示す。図1より、この
皮膜からは、BNの結合エネルギーから発生する回折ピ
ークが確認され、皮膜がTiAlN相とBN相より構成
されていることが確認された。さらに透過電子顕微鏡に
より詳細に観察すると、このBの窒化物層は25nm程
度のナノ結晶であり、fcc構造を有し柱状に成長する
TiAlN層内にナノ結晶が分散されたものであること
を確認した。このナノ結晶が格子歪を発生し分散強化機
構により、TiAlNの硬度を大幅に上昇せしめたもの
と考えられる。この結果、Bの添加による皮膜硬度の大
幅向上により耐アブレッシブ摩耗性及び耐クレーター摩
耗性が大幅に改善されるに至った。さらに他の理由を詳
細に調査した結果、切削中にBNが皮膜表面に内部拡散
し摩擦係数を低減させ、切削温度の上昇を抑制し、結果
耐アブレッシブ摩耗性、耐クレーター摩耗性を向上せし
めていることが明らかになった。
【0009】しかしながら、この分散ナノ結晶は常に形
成されるものではない。その被覆条件が極めて重要な要
素となる。被覆時におけるイオンエネルギーが小さい場
合、例えば印可バイアス電圧が比較的低い50Vの場合
はBはfcc構造におけるTiAlNの金属原子と置換
し固溶体である(TiAlB)Nを形成し、硬度の上昇
は僅かしか確認されなかった。ナノ結晶で介在せしめる
ためには極めて高いイオンエネルギーで成膜する必要が
ある。被覆時の基体に印可するバイアスは300V以上
で被覆された場合にこのナノ結晶相が介在する結果とな
る。このように、被覆時のイオンエネルギーが結晶形態
を左右していることは明らかであるが、理由については
さらに研究が必要である。
【0010】また被覆温度に関しては450℃を越えた
温度で被覆するとBは拡散エネルギーが高くなり、表面
で移動拡散しTiAlNに固溶し、(TiAlB)Nを
形成する。従って、バイアス電圧と被覆温度の最適化が
ナノ結晶を介在せしめるために必要である。
【0011】硬度の上昇はBと硼素の添加量にほぼ比例
する傾向にあった。硬度上昇に伴い、皮膜に残留する圧
縮応力が増大し、TiAlを主成分とする硬質層とTi
を主成分とする硬質層間の密着性は劣化する傾向にある
ためBの添加量はTiAlに対し好ましくは30原子%
以下に抑えたほうがより良いと考えられる。
【0012】さらにTiAlを主成分とする硬質皮膜に
おいては、結晶成長の優先方位が切削性能に影響を及ぼ
す。X線回折における最強回折ピークが(200)であ
る場合は、皮膜硬度は軟らかいものの結晶が明瞭な柱状
結晶を呈し、耐クレーター摩耗性に優れる結果となる。
一方最強回折ピークが(111)の場合、皮膜は明瞭な
柱状結晶ではなくなり柱状結晶が分断されたブロック状
結晶を呈する。この場合個々のブロックが切削中に切粉
とともに脱落する傾向にあり、クレーター摩耗の進行が
幾分速くなるため、TiAl系皮膜は(200)に配向
する方が、より好ましい。配向は被覆条件に依存する
が、被覆初期に(200)配向となる核を最適条件にお
いて形成せしめれば、それ以降の被覆条件は特に限定さ
れるものではない。それはこの核より皮膜はエピタキシ
ャルに成長することによる。
【0013】Tiの一部を他成分で置換することにおい
て、TiAlを主成分とする硬質層の耐摩耗性もしくは
耐酸化性をさらに向上させることが可能である。周期律
表の4、5、6族成分での置換はTiAl主成分硬質層
の硬度上昇させる傾向にあり、Yでの置換は本成分が粒
界に偏析し、粒界での酸素拡散を抑制し、結果耐酸化性
を改善せしめる傾向にある。置換量は30原子%を超え
ると、結晶が柱状に成長しなくなり、皮膜の靭性が劣化
するため、30原子%以下でなければならない。特に、
Siの添加においてもほぼ同一の被覆条件下でSi
のナノ結晶を介在させることが可能であることを見出
した。BNナノ結晶に加えSiNナノ結晶を介在させる
ことにより、皮膜硬度をさらに向上させることが可能で
あり、Siの添加量によりビッカース硬度でさらに36
00〜4200の高硬度化が可能であった。BNの有す
る潤滑性と相俟ってさらに長寿命化が可能である。
【0014】以上のごとく、耐クレーター摩耗性を大幅
に改善した結果、本発明による多層硬質皮膜被覆工具
は、ミーリング切削加工に使用される工具に対しても効
果的であるが、さらに従来アルミナ皮膜を有するCVD
被覆工具が使用されていた旋盤加工分野へも適用が可能
となった。旋削加工は比較的連続切削であるため特にク
レーター摩耗に工具寿命が支配される場合が多い。本発
明においても皮膜の膜厚が薄いとCVD皮膜に耐クレー
ター摩耗性が劣る結果になるが、6ミクロン以上被覆す
ることにより、CVD皮膜と同等以上の耐クレーター摩
耗性を持たせることが可能であることを確認した。さら
に、工具の耐欠損性においては、本発明はPVD法によ
るものであり、皮膜には圧縮の応力が残留し、クラック
の発生が少なく、皮膜に引っ張りの残留応力が存在する
CVD被覆工具に比べ10倍以上の圧倒的に優れる耐欠
損性を有する結果となった。
【0015】さらに本発明のPVD被覆工具を旋削に適
用する場合、基体である超硬インサートの表面が研磨さ
れていると、研磨によるミクロクラックがインサート表
面に内在している場合があり、PVD皮膜の場合時とし
てこのミクロクラックが起点となり皮膜剥離が発生して
しまうことがある。従って表面がダイヤモンド砥石によ
り研磨されていない、ISO分類におけるCNMG、D
NMG、VNMG、SNMG、TNMGタイプのインサ
ートを用いると、より皮膜密着性に優れ、長寿命を実現
することが可能である。
【0016】本発明の硬質皮膜被覆工具は、その被覆方
法については、特に限定されるものではないが、被覆母
材への熱影響、工具の疲労強度、皮膜の密着性等を考慮
した場合、アーク放電方式イオンプレーティング物理蒸
着法であることが望ましい。以下、本発明を実施例に基
づいて説明する。
【0017】
【実施例】(実施例1)アークイオンプレーティング装
置を用い、金属成分の蒸発源である各種合金製ターゲッ
ト、ならびに反応ガスである窒素ガス、酸素ガス、メタ
ンガスから目的の皮膜が得られるものを選択し、被覆基
体温度350℃、反応ガス圧力0.5Pa、基体印可バ
イアス電圧320Vの条件下にて、被覆基体である外径
10mmの超硬合金製6枚刃エンドミル、ミーリング用
超硬インサートに各種の表1に示すA層を被覆した。
【0018】
【表1】
【0019】またB層は被覆温度450℃、基体印可バ
イアス70V、反応ガス圧1.0Paにおいて被覆し本
発明例を作成した。比較例においてはA層、B層欄に便
宜上記載したTiAl系及びそれ以外の皮膜も本発明例
におけるB層と同一条件で被覆した。皮膜の総厚さは4
μとした。BはTiAlターゲットに必要量添加するこ
とにより皮膜に含有させた。尚、エンドミルに使用した
超硬合金はCo7wt%、WC平均粒径0.9ミクロン
の微粒超硬合金である。インサートに使用した超硬合金
はJIS−P20グレード超硬合金である。硬質皮膜の
膜厚は総厚3.5μに統一した。
【0020】得られた硬質皮膜被覆エンドミルを用い切
削試験を行った。工具寿命は本切削条件下ではクレータ
ー摩耗もしくはアブレッシブ摩耗の進行による切削熱上
昇に起因する熱クラック発生による欠損が支配するた
め、これらにより工具が切削不能となった時の切削長と
した。切削諸元を次に示す。
【0021】6枚刃超硬エンドミルの切削条件は、側面
切削ダウンカット、被削材SKD11(硬さHRC6
5)、切り込みAd10mm×Rd0.1mm、切削速
度200m/min、送り0.03mm/刃、エアーブ
ロー使用、とした。切削不能になった時を寿命と判定
し、その結果を表1に併記する。
【0022】インサート切削条件は、工具形状SEE4
2TN、被削材は巾100mm×長さ250mmの面取
り加工で、被削材SKD61(硬さHRC45)、切り
込み1.5mm、切削速度350m/min、送り0.
15mm/刃、乾式切削とした。この場合もクレーター
摩耗が工具寿命を支配しクレーター摩耗の進行からチッ
プは欠損するかもしくはアブレッシブ摩耗の進行により
切削温度が上昇し熱クラックが発生しこれにより欠損す
るかいずれかである。欠損に至る切削長を表1に併記す
る。
【0023】表1より明らかなように、本発明例は著し
い寿命改善が認められる。本発明例1〜5は各種組成に
おいてナノ結晶を介在させた単層皮膜の例、本発明例5
はその中で結晶配向を(111)とした例である。若干
(200)配向に比べ切削寿命は低下する傾向にあっ
た。本発明例6、7はナノ結晶を介在させた層とTiA
lN系皮膜の多層の例であり、多層にすることにより若
干の切削寿命の向上が認められた。本発明例9〜11は
窒素に酸素、炭素を含有するガスを用いてC、Oを添加
した例で、ここでも若干の切削寿命の向上が確認され
た。これらは比較例が全て、短寿命であったことより、
耐アブレッシブ摩耗性、耐クレーター摩耗性の改善によ
るところが大きいことが確認された。比較例12〜15
は周知な組成の皮膜の例、比較例16〜19は周知な多
層皮膜の例、比較例20、21はBを含有するものの、
被覆条件が異なり、ナノ結晶が介在していなく、固溶体
の(TiAlB)N皮膜の例である。いずれにおいて
も、切削寿命は満足のいくものではない。
【0024】(実施例2)TiAlB金属ターゲットの
Tiの一部を他成分で置換したターゲットを用い実施例
1と同一条件にて本発明例を作成した。実施例1と同一
切削評価を実施し、その結果を表2に併記する。
【0025】
【表2】
【0026】表2の結果から明らかなように、TiAl
B系硬質皮膜に第4の成分を添加することにより、より
一層の寿命向上が可能である。本発明例はいづれもTi
AlBN系に第4成分を添加したものでナノ結晶を構成
するB量は5at%に統一したものの例である。B量は
5at%以外においても実施例1と同様な傾向を示すも
のである。
【0027】(実施例3)各試料において旋削加工によ
り切削評価を実施した。旋削用の超硬インサートはJI
S−M20グレードを用いた。用いたインサートは型押
しCNMG432タイプ(表3中、型押しと表示。)
と、砥石によりRブレーカーを施した同様の形状(表3
中、R加工と表示。)を有するものである。先ず、実施
例1及び2で示したものと同一の方法により、本発明例
34〜47、比較例48〜53を製作した。次に、周知
なCVD被覆により、TiCl、AlCl、C
、H、Nガスを使用し、800℃〜1000℃
の反応温度により、比較例54〜57を作成した。
【0028】耐摩耗性評価は被削材としてS53C(H
B220)を用い、切削条件は切削速度200m/mi
n、切りこみ2mm、一刃あたりの送り0.3mm/r
ev、乾式とした。本切削条件下では、クレーター摩耗
で寿命となり欠損が発生する。欠損までの切削時間を表
3に併記する。耐欠損性は4つ溝を有するS53Cを用
い、切削条件は100m/min、切りこみ2mm、一
刃あたりの送り0.4mm/revで、欠損するまでの
衝撃回数により評価した。欠損は皮膜に切削での繰り返
し衝撃が作用する結果、皮膜に微細クラックが多発し、
このクラックの母材への伝播により発生した。結果を表
3に併記する。
【0029】
【表3】
【0030】本発明例はいずれにおいても長手連続切削
での寿命も比較例のCVD皮膜と同等以上であるに加
え、耐欠損性が圧倒的に優れるものである。従って、本
発明は旋削加工における、高速切削や乾式高速切削加工
に特に顕著な効果を示すものである。また、ナノ結晶が
介在しなく軟らかい皮膜と多層化することにより、耐欠
損性が向上する傾向が確認された。比較例48〜53の
PVDの例に対し本発明例34〜47は、切削時のクレ
ーター摩耗の進行する速度が遅く総合して工具寿命が著
しく向上する結果となった。比較例48〜50は通常の
PVD被覆であり、膜厚が薄く連続切削での寿命が極端
に短い。比較例51、52は膜厚を厚く10μに設定し
たものであるが、クレーター摩耗進行がはやく短寿命で
ある。比較例53はBを添加したものであるが、ナノ結
晶が介在されるものではなく、満足のいく寿命は達成さ
れていない。また比較例54〜57の周知なCVD例に
おいては、耐クレーター摩耗に優れるため比較的連続切
削における寿命はあるものの、皮膜に引っ張り応力が残
留するために、耐欠損性が著しく劣る結果である。
【0031】(実施例4)表4に示す各種皮膜を実施例
1と同一条件で超硬合金に被覆した。皮膜の厚さは下地
の影響を避けるため、10μとし、700℃Ar雰囲気
下でスクラッチテストを実施し、荷重50N時の圧痕キ
ズの深さを比較し、700℃における皮膜硬度の比較を
検討した。結果を表4に併記する。
【0032】
【表4】
【0033】直接皮膜の高温硬度を測定することは、現
状では装置上の問題があり、技術的に不可能であるが、
スクラッチテストにおける高温下でのキズの深さは高温
高度と相関を有するものと考えられる。周知な皮膜であ
る比較例67〜70やナノ結晶の介在しないTiAlB
N皮膜では比較例71、72では高温硬度が軟らかく、
キズの深さが700ミクロン以上となった。本発明例5
8〜66のナノ結晶が介在した皮膜ではキズの深さが1
00〜160ミクロンとなり、高温硬度が極めて高いこ
とが示唆される。特にBN、SiN双方のナノ結晶を介
在させた64、65、66においては極めて高温硬度が
高いものと考えられる。
【0034】
【発明の効果】以上の如く、本発明の硬質皮膜被覆工具
は、従来のPVD被覆工具に比べ耐クレータ摩耗性に優
れ、乾式高速切削加工において格段に長い工具寿命が得
られ、切削加工における生産性の向上、コスト低減、環
境改善に極めて有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明例の硬質層のESCA解析結果の
一例を示す図である。
フロントページの続き Fターム(参考) 3C046 FF02 FF10 FF11 FF13 FF17 FF19 FF25 4K029 BA43 BA44 BA48 BA55 BA58 BA59 BA60 BB07 BD05 CA04 DD06

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】工具基体にTi、Al、Bからなる金属元
    素とC、N、Oから選択される少なくとも1種以上の元
    素とから構成される硬質層を1層以上被覆した硬質皮膜
    被覆工具において、該硬質層にBの窒化物相を介在させ
    たことを特徴とする硬質皮膜被覆工具。
  2. 【請求項2】請求項1記載の硬質皮膜被覆工具におい
    て、該硬質層のX腺回折における最強ピーク面指数が
    (200)であることを特徴とする硬質皮膜被覆工具。
  3. 【請求項3】請求項1乃至2のいずれかに記載の硬質皮
    膜被覆工具において、該硬質層のTiの一部を30原子
    %以下の範囲でTiを除く周期率表4、5、6族元素、
    Si、Yのうちの一種以上の元素で置換したことを特徴
    とする硬質皮膜被覆工具。
  4. 【請求項4】請求項3記載の硬質皮膜被覆工具におい
    て、該硬質層内にBの窒化物相とSiの窒化物相とを介
    在させたことを特徴とする硬質皮膜被覆工具。
  5. 【請求項5】請求項1乃至4のいずれかに記載の硬質皮
    膜被覆工具において、該工具基体が旋削用超硬インサー
    トであり、皮膜の総厚さがすくい面において6μm以上
    であることを特徴とする硬質皮膜被覆工具
JP2000283575A 2000-09-19 2000-09-19 硬質皮膜被覆工具 Expired - Lifetime JP3392115B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000283575A JP3392115B2 (ja) 2000-09-19 2000-09-19 硬質皮膜被覆工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000283575A JP3392115B2 (ja) 2000-09-19 2000-09-19 硬質皮膜被覆工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002096206A true JP2002096206A (ja) 2002-04-02
JP3392115B2 JP3392115B2 (ja) 2003-03-31

Family

ID=18767917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000283575A Expired - Lifetime JP3392115B2 (ja) 2000-09-19 2000-09-19 硬質皮膜被覆工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3392115B2 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004034186A (ja) * 2002-07-01 2004-02-05 Hitachi Tool Engineering Ltd 被覆切削工具及びその被覆方法
JP2005205592A (ja) * 2003-12-26 2005-08-04 Hitachi Tool Engineering Ltd 硬質皮膜被覆工具
JP2005262414A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Mitsubishi Materials Kobe Tools Corp 難削材の高速重切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆サーメット製切削工具
JP2005262389A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Sumitomo Electric Hardmetal Corp チタン合金加工用表面被覆切削工具
JP2005288668A (ja) * 2004-04-06 2005-10-20 Mitsubishi Materials Kobe Tools Corp 難削材の高速重切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆サーメット製切削工具
JP2005297149A (ja) * 2004-04-14 2005-10-27 Mitsubishi Materials Kobe Tools Corp 高速重切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆サーメット製切削工具
JP2005297075A (ja) * 2004-04-06 2005-10-27 Mitsubishi Materials Kobe Tools Corp 難削材の高速切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆サーメット製切削工具
JP2006026882A (ja) * 2004-06-18 2006-02-02 Mitsubishi Materials Kobe Tools Corp 耐熱合金の高速切削で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具
JP2006150555A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Mitsubishi Materials Corp 耐熱合金の高速切削で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具
JP2006224222A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Mitsubishi Materials Corp 耐熱合金の高速切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具
JP2006315173A (ja) * 2001-06-19 2006-11-24 Kobe Steel Ltd 切削工具用硬質皮膜およびその製造方法
JP2007015070A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Mitsubishi Materials Corp 合金鋼の高速歯切加工で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆高速度工具鋼製歯切工具
JP2007030130A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Mitsubishi Materials Corp 合金鋼の高速歯切加工で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆超硬合金製歯切工具
JP2011025405A (ja) * 2001-06-19 2011-02-10 Kobe Steel Ltd 耐摩耗性に優れた硬質皮膜およびその製造方法
JP2011224717A (ja) * 2010-04-20 2011-11-10 Mitsubishi Materials Corp 表面被覆切削工具
JP2014083638A (ja) * 2012-10-24 2014-05-12 Mitsubishi Materials Corp 高速断続切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具
JP2018069433A (ja) * 2016-11-04 2018-05-10 住友電気工業株式会社 表面被覆切削工具
WO2019065397A1 (ja) * 2017-09-27 2019-04-04 三菱日立ツール株式会社 被覆切削工具
JP2020138301A (ja) * 2019-03-01 2020-09-03 三菱マテリアル株式会社 硬質被覆層が優れた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006315173A (ja) * 2001-06-19 2006-11-24 Kobe Steel Ltd 切削工具用硬質皮膜およびその製造方法
JP2011025405A (ja) * 2001-06-19 2011-02-10 Kobe Steel Ltd 耐摩耗性に優れた硬質皮膜およびその製造方法
JP4616213B2 (ja) * 2001-06-19 2011-01-19 株式会社神戸製鋼所 切削工具用硬質皮膜
JP2004034186A (ja) * 2002-07-01 2004-02-05 Hitachi Tool Engineering Ltd 被覆切削工具及びその被覆方法
JP2005205592A (ja) * 2003-12-26 2005-08-04 Hitachi Tool Engineering Ltd 硬質皮膜被覆工具
JP2005262389A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Sumitomo Electric Hardmetal Corp チタン合金加工用表面被覆切削工具
JP2005262414A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Mitsubishi Materials Kobe Tools Corp 難削材の高速重切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆サーメット製切削工具
JP2005288668A (ja) * 2004-04-06 2005-10-20 Mitsubishi Materials Kobe Tools Corp 難削材の高速重切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆サーメット製切削工具
JP2005297075A (ja) * 2004-04-06 2005-10-27 Mitsubishi Materials Kobe Tools Corp 難削材の高速切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆サーメット製切削工具
JP2005297149A (ja) * 2004-04-14 2005-10-27 Mitsubishi Materials Kobe Tools Corp 高速重切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆サーメット製切削工具
JP2006026882A (ja) * 2004-06-18 2006-02-02 Mitsubishi Materials Kobe Tools Corp 耐熱合金の高速切削で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具
JP4621974B2 (ja) * 2004-06-18 2011-02-02 三菱マテリアル株式会社 耐熱合金の高速切削で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具
JP2006150555A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Mitsubishi Materials Corp 耐熱合金の高速切削で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具
JP4697391B2 (ja) * 2004-12-01 2011-06-08 三菱マテリアル株式会社 耐熱合金の高速切削で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具
JP2006224222A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Mitsubishi Materials Corp 耐熱合金の高速切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具
JP2007015070A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Mitsubishi Materials Corp 合金鋼の高速歯切加工で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆高速度工具鋼製歯切工具
JP2007030130A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Mitsubishi Materials Corp 合金鋼の高速歯切加工で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆超硬合金製歯切工具
JP2011224717A (ja) * 2010-04-20 2011-11-10 Mitsubishi Materials Corp 表面被覆切削工具
JP2014083638A (ja) * 2012-10-24 2014-05-12 Mitsubishi Materials Corp 高速断続切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具
JP2018069433A (ja) * 2016-11-04 2018-05-10 住友電気工業株式会社 表面被覆切削工具
WO2019065397A1 (ja) * 2017-09-27 2019-04-04 三菱日立ツール株式会社 被覆切削工具
JPWO2019065397A1 (ja) * 2017-09-27 2020-02-27 三菱日立ツール株式会社 被覆切削工具
US11224921B2 (en) 2017-09-27 2022-01-18 Moldino Tool Engineering, Ltd. Coated cutting tool
JP2020138301A (ja) * 2019-03-01 2020-09-03 三菱マテリアル株式会社 硬質被覆層が優れた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具

Also Published As

Publication number Publication date
JP3392115B2 (ja) 2003-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3598074B2 (ja) 硬質皮膜被覆工具
JP3392115B2 (ja) 硬質皮膜被覆工具
JP6687390B2 (ja) PVDによるTiAlCrSiN被膜を有する工具
KR101635488B1 (ko) 절삭 공구
JP3417907B2 (ja) 多層皮膜被覆工具
JP6386457B2 (ja) TiAlN被覆工具
US8137795B2 (en) Indexable insert
JP3877124B2 (ja) 硬質皮膜被覆部材
JP4854359B2 (ja) 表面被覆切削工具
JP3781374B2 (ja) 硬質皮膜被覆工具及びその製造方法
KR20010029466A (ko) 내마모 코팅된 공작물
JP3963354B2 (ja) 被覆切削工具
JP3394021B2 (ja) 被覆切削工具
JP3404012B2 (ja) 硬質皮膜被覆工具
KR101590203B1 (ko) 산화물 코팅된 절삭 인서트
KR20100126357A (ko) 산화물 코팅된 절삭 인서트
JP3586216B2 (ja) 硬質皮膜被覆工具
CN113957413A (zh) 一种带涂层的切削刀具
JP2004136430A (ja) 被覆工具
JP2004130514A (ja) 硬質皮膜被覆工具及びその製造方法
JP3615728B2 (ja) 耐クレータ摩耗性に優れる物理蒸着硬質皮膜被覆工具
JP2020151794A (ja) 表面被覆切削工具
JP2003291007A (ja) 硬質皮膜被覆工具
JP3616049B2 (ja) 耐クレータ摩耗性に優れる物理蒸着硬質皮膜被覆工具
JP2000246509A (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐初期チッピング性を発揮する表面被覆超硬合金製スローアウエイ切削チップ

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3392115

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080124

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090124

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090124

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100124

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100124

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100124

Year of fee payment: 7

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100124

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110124

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110124

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120124

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120124

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130124

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140124

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term