JP2002090553A - 多心光テープファイバコードの分岐部 - Google Patents

多心光テープファイバコードの分岐部

Info

Publication number
JP2002090553A
JP2002090553A JP2000288887A JP2000288887A JP2002090553A JP 2002090553 A JP2002090553 A JP 2002090553A JP 2000288887 A JP2000288887 A JP 2000288887A JP 2000288887 A JP2000288887 A JP 2000288887A JP 2002090553 A JP2002090553 A JP 2002090553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
core optical
optical fiber
core
resin sheath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000288887A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3885477B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Hiramoto
嘉之 平本
Tomoyuki Toyoda
倫由紀 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP2000288887A priority Critical patent/JP3885477B2/ja
Publication of JP2002090553A publication Critical patent/JP2002090553A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3885477B2 publication Critical patent/JP3885477B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 品質が均一で信頼性の高い多心光テープファ
イバコードの分岐部を提供する。 【解決手段】 先端部11が4心光テープファイバ3と樹
脂シース4との間に差し込まれ単心光ファイバ心線6に
添うように配置された補強板11を有することにより、分
岐部10における補強板11と4心光テープファイバ3の単
心光ファイバ心線6との間が密着するので、4心光テー
プファイバコード5の樹脂シース4が回転しても単心光
ファイバ心線6にねじれが加わりにくくなり、単心光フ
ァイバ心線6の光学特性劣化や断線が防止される。4心
光テープファイバ3と樹脂シース4との間に差し込まれ
る先端部11aが4心光テープファイバ3の幅と略等しい
幅Wを有し、先端部11aの挿入長さが一定となるように
先端部11a以外の部分の幅が先端部11aより広く形成さ
れているので、品質が均一な分岐部が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、多心光テープファ
イバコードの分岐部に関する。
【0002】
【従来の技術】図5は従来の多心光テープファイバコー
ドの分岐部の透視図であり、図6は図5に示した分岐部
のA−A線断面図である。
【0003】図5に示すように、この分岐部1は、抗張
力繊維2を縦添えした4心光テープファイバ3の外層に
樹脂シース4を施した4心光テープファイバコード5の
樹脂シース4の一部を除去して4本の単心光ファイバ心
線6に分岐する分岐部であって、樹脂シース4の端部か
ら単心光ファイバ心線6が挿通される分岐チューブ7の
端部にわたって添うように配置された長方形の補強板8
を有し、熱収縮チューブ9で覆われたものである。
【0004】次に図5に示した分岐部の製造方法につい
て説明する。
【0005】まず、補強板8の一端(図では右端)に4
本の分岐チューブ7を整列配置させ接着剤等で固定して
おく。4心光テープファイバコード5の樹脂シース4の
一部を除去し、共通の被覆を除去して4本の単心光ファ
イバ心線6を露出させた後、補強板8の分岐チューブ7
に4本の各単心光ファイバ心線6をそれぞれ個別に通線
し、分岐チューブ7全体を束ねる。
【0006】次に、単心光ファイバ心線6を保護するた
め、露出した4本の単心光ファイバ心線6と4心光テー
プファイバコード5の樹脂シース4及び4本の分岐チュ
ーブ7を一括して接着剤付きの熱収縮チューブ9で覆
う。このとき、分岐チューブ7と4心光テープファイバ
コード5との間に加わる引っ張り力(コードの延線作業
時等)が単心光ファイバ心線6に直接加わらないように
するため、4心光テープファイバコード5と単心光ファ
イバ心線6との間にまたがる補強板8を単心光ファイバ
心線6と平行になるように取付けることにより分岐部1
が得られる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、4心光テー
プファイバコード5の樹脂シース4は、図6に示すよう
に楕円断面形状を有しているため、補強板8に対して回
転しやすい。このため、図5に示した従来の4心光テー
プファイバコードの分岐部1は、4心光テープファイバ
コード5と分岐チューブ7との間でねじれが発生するこ
とがあった。
【0008】このねじれは、単心光ファイバ心線6の光
学特性の劣化や断線を引き起こすおそれがあり、たとえ
ねじれが小さくてもねじれが長期にわたって加わると、
単心光ファイバ心線6の光学特性劣化や断線のおそれが
ある。
【0009】このような光学特性の劣化や断線を防止す
るため、分岐部1の組立作業では、単心光ファイバ心線
6にねじれが生じないように慎重な作業が要求され、作
業時間短縮のネックになっていた。また、単心光ファイ
バ心線6の小さなねじれについては完全に無くすことが
難しいため、均一な品質の分岐部1を得ることは容易で
はなく、単心光ファイバ心線6の信頼性上の問題となっ
ていた。
【0010】そこで、本発明の目的は、上記課題を解決
し、品質が均一で信頼性の高い多心光テープファイバコ
ードの分岐部を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の多心光テープファイバコードの分岐部は、抗
張力繊維を縦添えした多心光テープファイバの外層に樹
脂シースを施した多心光テープファイバコードの樹脂シ
ースの一部を除去して複数の単心光ファイバ心線に分岐
する分岐部において、多心光テープファイバと樹脂シー
スとの間に先端部が差し込まれ単心光ファイバ心線に添
うように配置された補強板を有するものである。
【0012】上記構成に加え本発明の多心光テープファ
イバコードの分岐部の補強板は、多心光テープファイバ
と樹脂シースとの間に差し込まれる先端部が多心光テー
プファイバの幅と略等しい幅を有すると共に、先端部の
挿入長さが一定となるように先端部以外の部分の幅が先
端部より広く形成されているのが好ましい。
【0013】上記構成に加え本発明の多心光テープファ
イバコードの分岐部の補強板の先端部は楔状に形成され
ているのが好ましい。
【0014】本発明によれば、先端部が多心光テープフ
ァイバと樹脂シースとの間に差し込まれ単心光ファイバ
心線に添うように配置された補強板を有することによ
り、分岐部における補強板と多心光テープファイバの単
心光ファイバ心線との間が密着するので、多心光テープ
ファイバコードの樹脂シースが回転しても単心光ファイ
バ心線にねじれが加わりにくくなり、単心光ファイバ心
線の光学特性劣化や断線が防止される。
【0015】補強板の多心光テープファイバと樹脂シー
スとの間に差し込まれる先端部が多心光テープファイバ
の幅と略等しい幅を有し、先端部の挿入長さが一定とな
るように先端部以外の部分の幅が先端部より広く形成さ
れているので、品質が均一な分岐部が得られる。
【0016】補強板の先端部が楔状に形成されているこ
とにより、多心光テープファイバと樹脂シースとの間に
補強板を差し込むのが容易になり、製造時の作業能率が
向上する。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面に基づいて詳述する。
【0018】図1は本発明の多心光テープファイバコー
ドの分岐部の一実施の形態を示す透視図であり、図2は
図1に示した分岐部の補強板の説明図である。図3は図
1のB−B線断面図、図4は図1のC−C線断面図であ
る。なお、図5、6に示した従来例と同様の部材には共
通の符号を用いた。
【0019】図1に示すように、この分岐部10は、抗
張力繊維2を縦添えした4心光テープファイバ3の外層
に樹脂シース4を施した4心光テープファイバコード5
の樹脂シース4の一部を除去して4本の単心光ファイバ
心線6に分岐する分岐部であって、4心光テープファイ
バ3と樹脂シース4との間に先端部11aが差し込ま
れ、単心光ファイバ心線6が挿通される分岐チューブ7
の端部にわたって単心光ファイバ心線6に添うように配
置された補強板11を有し、熱収縮チューブ9で覆われ
たものである。
【0020】補強板11は、図2に示すように、4心光
テープファイバ3と樹脂シース4との間に差し込まれる
先端部11aが4心テープファイバ3の幅と略等しい幅
Wを有し、先端部11aの挿入長さが一定となるように
先端部11a以外の部分の幅が先端部11aより広く形
成された略凸字平面形状を有している。また、補強板1
1の先端部11aは断面が楔状に形成されている。
【0021】次に図1に示した分岐部の製造方法につい
て説明する。
【0022】4心光テープファイバコード5の樹脂シー
ス4を所定の長さに除去し、4心光テープファイバ3を
露出させる。このとき、4心光テープファイバコード5
に縦添えされている抗張力繊維2は樹脂シース4の除去
端から約10mm残して切断・除去する。
【0023】一部の樹脂シース4を除去した4心光テー
プファイバコード5は、分岐のために共通の被覆を除去
し4本の単心光ファイバ心線6に分離する。
【0024】一方、単心光ファイバ心線6を分岐する4
本の分岐チューブ7は、図2に示すように予め補強板1
1上に整列配置した後、接着剤(もしくは熱収縮チュー
ブ)12等で固定しておく。
【0025】次に、各単心光ファイバ心線6を1心ずつ
分岐チューブ7に挿通し、全単心光ファイバ心線6の挿
通が終了した後、単心光ファイバ心線6に小曲がりが起
きないように注意しながら分岐チューブ7を4心光テー
プファイバコード5に接近させ、補強板11の先端部
(テーパ部)11aを、4心光テープファイバコード5
の樹脂シース4に段差部が突き当たるまで挿入する。
【0026】図1に示すように、分岐チューブ7と一体
化された補強板11と、4心光テープファイバコード5
とを樹脂シース4に挿入することで、両者間のねじれが
起こらないため、容易に分岐部の組立ができる。また、
補強板11に段差を設けることにより、樹脂シース4へ
の挿入長さが一定に保たれ、均一な品質の分岐部10を
得ることができる。
【0027】図3に示すように、4心光テープファイバ
コード5の樹脂シース4内部に挿入した補強板11の先
端部11aの幅Wを、樹脂シース4の内壁長辺幅とほぼ
等しくすることで、樹脂シース4と補強板11との間の
ねじれを防止することができる。
【0028】図4に示すように、補強板11の先端部1
1aを楔断面形状に形成することにより、樹脂シース4
内で4心光テープファイバ3に小曲がり等が起こらず、
光学特性が劣化することを防止することができる。
【0029】補強板11の材質としては、単心光ファイ
バ心線6の線膨張係数に近い材質によって形成すること
が望ましく、例えば単心光ファイバ心線6と同系統のガ
ラス、ガラス粉、ガラス繊維入り樹脂、ニッケル合金等
の低膨張金属等が用いられる。但し、温度変動が少ない
環境下での使用に限定される場合はこの限りではなく、
一般的な樹脂材料やアルミニウム等の金属材料を用いて
も良い。
【0030】以上において、本発明によれば、樹脂シー
スと4心光テープファイバとの間に補強板の先端部を挿
入するので、4心光テープファイバコードと分岐チュー
ブとの間にねじれが起こらず、ねじれの修正等の作業が
不要となり、作業性が向上する。
【0031】また、ねじれによる単心光ファイバ心線の
断線や損失増加等の光学特性の劣化が無く、信頼性の高
い、しかも均一な品質の分岐部が得られる。
【0032】なお、本実施の形態では4心光テープファ
イバコードの分岐部について説明したが、本発明はこれ
に限定されるものではなく、3心以下の光テープファイ
バコードであっても、5心以上の多心光テープファイバ
コードであっても適用できる。
【0033】
【発明の効果】以上要するに本発明によれば、次のよう
な優れた効果を発揮する。
【0034】品質が均一で信頼性の高い多心光テープフ
ァイバコードの分岐部の提供を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の多心光テープファイバコードの分岐部
の一実施の形態を示す透視図である。
【図2】図1に示した分岐部の補強板の説明図である。
【図3】図1のB−B線断面図である。
【図4】図1のC−C線断面図である。
【図5】従来の多心光テープファイバコードの分岐部の
透視図である。
【図6】図5に示した分岐部のA−A線断面図である。
【符号の説明】 2 抗張力繊維 3 4心光テープファイバ(多心光テープファイバ) 4 樹脂シース 5 4心光テープファイバコード(多心光テープファイ
バコード) 6 単心光ファイバ心線 7 分岐チューブ 9 熱収縮チューブ 10 分岐部 11 補強板 11a 先端部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 抗張力繊維を縦添えした多心光テープフ
    ァイバの外層に樹脂シースを施した多心光テープファイ
    バコードの上記樹脂シースの一部を除去して複数の単心
    光ファイバ心線に分岐する分岐部において、上記多心光
    テープファイバと上記樹脂シースとの間に先端部が差し
    込まれ上記単心光ファイバ心線に添うように配置された
    補強板を有することを特徴とする多心光テープファイバ
    コードの分岐部。
  2. 【請求項2】 上記補強板は、上記多心光テープファイ
    バと上記樹脂シースとの間に差し込まれる先端部が上記
    多心光テープファイバの幅と略等しい幅を有すると共
    に、先端部の挿入長さが一定となるように先端部以外の
    部分の幅が先端部より広く形成されている請求項1に記
    載の多心光テープファイバコードの分岐部。
  3. 【請求項3】 上記補強板の先端部は楔状に形成されて
    いる請求項1または2に記載の多心光テープファイバコ
    ードの分岐部。
JP2000288887A 2000-09-19 2000-09-19 多心光テープファイバコードの分岐部 Expired - Fee Related JP3885477B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000288887A JP3885477B2 (ja) 2000-09-19 2000-09-19 多心光テープファイバコードの分岐部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000288887A JP3885477B2 (ja) 2000-09-19 2000-09-19 多心光テープファイバコードの分岐部

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002090553A true JP2002090553A (ja) 2002-03-27
JP3885477B2 JP3885477B2 (ja) 2007-02-21

Family

ID=18772388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000288887A Expired - Fee Related JP3885477B2 (ja) 2000-09-19 2000-09-19 多心光テープファイバコードの分岐部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3885477B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009175480A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Tohoku Furukawa Denko Kk 光ファイバ分岐モジュール
JP2017215438A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 株式会社フジクラ 光ファイバケーブル分岐部材及び光ファイバケーブル分岐構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009175480A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Tohoku Furukawa Denko Kk 光ファイバ分岐モジュール
JP2017215438A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 株式会社フジクラ 光ファイバケーブル分岐部材及び光ファイバケーブル分岐構造
US10120155B2 (en) 2016-05-31 2018-11-06 Fujikura Ltd. Optical fiber-cable branch member and optical fiber-cable branch structure

Also Published As

Publication number Publication date
JP3885477B2 (ja) 2007-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5649042A (en) Pre-connectorized loose tube cable
US7403685B2 (en) Overmold zip strip
WO2017138572A1 (ja) 光ファイバケーブル
JP5697011B2 (ja) 光ファイバケーブル、及び光ファイバケーブルの形成方法
JP2003302561A (ja) 光ファイバ部品およびその製造方法
EP4027180A1 (en) Optical fiber ribbon, optical fiber cable, and connector-equipped optical fiber cord
US7149392B2 (en) Round multi-fiber cable assembly and a method of forming same
JP3885477B2 (ja) 多心光テープファイバコードの分岐部
JP3991204B2 (ja) 光ファイバコード付き多心光コネクタ
JP2001108876A (ja) 光分岐コード
EP1175634A1 (en) Bulbous configured fiber optic splice closure and associated methods
JP3349274B2 (ja) 光ファイバ心線
JP2011232373A (ja) 光ファイバテープ心線、光ファイバケーブル及び光ファイバ接続方法
JP2970959B2 (ja) 光ファイバテープ心線
JP3006595B1 (ja) 金属管型光ファイバケーブルの光コネクタ付き端末部
JP4312747B2 (ja) 光ケーブルの固定構造および固定方法
JP2996209B2 (ja) 光ファイバケーブル用クロージャ
JPH11258431A (ja) 光ファイババンドル及び光ファイバケーブル
JP2661960B2 (ja) 多心光コード分岐部
JPS61252508A (ja) 多心光フアイバ心線端末形成方法および多心光フアイバ心線端末形成部
JP2002296426A (ja) ファイバ心線分岐部材
JP2002072005A (ja) 多心光ファイバの単心分岐部を有する光ファイバコードとその製造方法
JP2670377B2 (ja) 多心光ファイバの同径接続方法
JPH0455803A (ja) 光ファイバケーブル
JPH09203833A (ja) 光ファイバケーブルの心線固定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101201

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101201

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111201

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121201

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131201

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees