JP2002079392A - レーザー加工装置及び方法 - Google Patents

レーザー加工装置及び方法

Info

Publication number
JP2002079392A
JP2002079392A JP2001173389A JP2001173389A JP2002079392A JP 2002079392 A JP2002079392 A JP 2002079392A JP 2001173389 A JP2001173389 A JP 2001173389A JP 2001173389 A JP2001173389 A JP 2001173389A JP 2002079392 A JP2002079392 A JP 2002079392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
wavelength
prism
workpiece
laser beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001173389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3655844B2 (ja
Inventor
Izuru Nakai
出 中井
Toshiharu Okada
俊治 岡田
Haruhiro Yuuki
治宏 結城
Takeshi Muneyuki
健 宗行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001173389A priority Critical patent/JP3655844B2/ja
Priority to US09/892,651 priority patent/US6770843B2/en
Priority to TW090115731A priority patent/TWI248383B/zh
Priority to CNB011226587A priority patent/CN1199758C/zh
Publication of JP2002079392A publication Critical patent/JP2002079392A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3655844B2 publication Critical patent/JP3655844B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0652Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising prisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0643Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0648Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising lenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/066Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms by using masks
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0017Etching of the substrate by chemical or physical means
    • H05K3/0026Etching of the substrate by chemical or physical means by laser ablation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の集光スポットの発生を防止して、良好
な加工形状を得ることのできるレーザー加工装置を提供
する。 【解決手段】 レーザー発振器1から出射されたレーザ
ー光2をfθレンズ5により集光して被加工物7上に照
射することにより、被加工物7の所定位置に穴開け加工
するレーザー加工装置において、レーザー発振器1と被
加工物7との間に、レーザー光2の所定波長のみを選択
して透過させる波長選択手段3を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子回路基板等の
被加工物に穴開け加工等のレーザー加工を行う装置及び
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図7は、従来構成に係るレーザー加工装
置の構成を示すもので、レーザー光Bにより被加工物E
上に微細穴を穴開け加工できるように構成されている。
レーザー発振器Aから出射されたレーザー光Bはガルバ
ノメータCに導かれ、ガルバノメータCの回動により走
査されながらfθレンズDに入射し、このfθレンズD
により集光して被加工物Eの所定位置に集光スポットF
を形成して穴開け加工を行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、一般的
な加工用のレーザー発振器では、特に対策を施さない限
り、強度の差があるものの異なる波長の光が発振してい
る。通常のレーザー加工でこれらの波長が問題になるこ
とは少ないが、高加工精度を要求される場合、fθレン
ズのように色収差に対して敏感なものを集光手段として
用いると、加工形状の変形が生じるという問題がある。
【0004】従来のレーザー加工装置、例えばCO2
スレーザー加工装置では、レーザー光をガルバノメータ
などを用いて走査させながらfθレンズへ入射した場合
に、レーザー発振器からのレーザー光に複数の波長(例
えば波長λ1、λ2、λ3)のものが含まれていると、
fθレンズによる屈折率が波長によって異なってくる色
収差のために、集光スポットでは波長ごとに異なる集光
スポット(図7に示すf1、f2、f3)となって現れ
てくることがある。特にfθレンズへの入射位置がレン
ズ中心から離れたときにこの傾向が顕著にあらわれる。
この複数の集光スポット(f1、f2、f3)が発生す
ると、被加工物が加工される形状は、複数の集光スポッ
トの重なりに応じて楕円形あるいは複数の穴となってし
まう。
【0005】本発明は、上記の問題点に鑑み、複数ある
いは楕円の集光スポットの発生を防止して、良好な加工
形状を得ることが可能なレーザー加工装置及びその方法
を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために、レーザー発振器から出射されたレーザー光
をfθレンズにより集光して被加工物上に照射すること
により、被加工物をレーザー加工するレーザー加工装置
において、レーザー発振器と被加工物との間に、レーザ
ー光の所定波長のみを選択して透過させる波長選択手段
を備えたことを特徴とする。
【0007】本発明によれば、レーザー発振器と被加工
物との間に、レーザー光に含まれる複数の波長の内、所
定波長のみを選択し、これを透過させる波長選択手段を
備えることにより、波長選択手段より出射されるレーザ
ー光は、所定の単一波長のものとなり、集光スポットは
単一のものとなる。このためfθレンズの色収差による
悪影響を抑えることができる。すなわち、波長選択手段
を備えることによって、複数あるいは楕円の集光スポッ
トの発生を防止することができ、レーザー加工精度の向
上を図ることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施形態を図1〜
図6に基づいて詳細に説明する。
【0009】図1は、電子回路基板(被加工物)7にレ
ーザー光を走査しつつ照射して穴開け加工を行うCO2
ガスレーザー加工装置を示している。図1に示すよう
に、レーザー発振器1から出射された複数の波長(本実
施形態ではλ1、λ2、λ3の三つの波長)を含むレー
ザー光2を、波長選択手段3に入射し、目的とする波長
λ2のみを透過させる。これにより、ガルバノメータ4
にてfθレンズ5のレンズ周辺部に集光位置を移動した
場合でも、集光スポット6の形状は波長λ2による集光
スポット62のみとなり、加工穴形状が楕円や複数にな
るといったことなく、真円形状となる。
【0010】以下、波長選択手段3の第1実施形態〜第
5実施形態を図2〜図6に基づいて説明する。
【0011】第1実施形態の波長選択手段3は、図2に
示すように構成されている。波長選択手段3は、プリズ
ム31と空間フィルタ39から構成されており、空間フ
ィルタ39は集光レンズである凸レンズ32、33と、
遮蔽手段であるピンホール34と反射鏡8、8とからな
っている。
【0012】レーザー光2は、プリズム31に入射され
ると、含まれる波長(λ1、λ2、λ3)によって屈折
率が異なるために、波長ごとに屈折角度が異なり、三つ
の異なる光軸を有する光21、22、23に分散する。
この光を反射鏡8を用いて反射させ、凸レンズ32に入
射させるとその集光点は三つに分かれて集光する。この
集光点に目的の波長λ2のみが到達するようにピンホー
ル34を配置する。このピンホール34を透過した波長
λ2のみのレーザー光22は凸レンズ33によってガル
バノメータ4に向け出射される。
【0013】なお上記プリズム31を複数個配置して、
レーザー光がこれらプリズム31を透過するように構成
すると、波長分離性能を高めることができる。
【0014】第2実施形態の波長選択手段3は、図3に
示すように、回折格子35と、反射鏡8と、遮蔽手段で
ある遮蔽板36とから構成されている。
【0015】複数波長(λ1、λ2、λ3)を含むレー
ザー光2は、回折格子35にて反射され、その反射角度
は波長によって異なる。必要な波長がλ2とした場合、
その波長の光22のみが透過する位置に開口を持った遮
蔽板36を配置することにより、他の光21、23が透
過しないように遮蔽する。これにより必要な波長の選択
が可能となる。また、波長の近接などにより、遮蔽板3
6だけでは十分にレーザー光2の波長による分散を行え
ない場合には、遮蔽板36の代わりに上記第1実施形態
の波長選択手段で説明した図2の中に示す凸レンズ3
2、ピンホール34、凸レンズ33を配置した構成にし
ても良い。
【0016】第3実施形態の波長選択手段3は、図4に
示すように、レーザー光2の波長ごとに異なる位相シフ
トに偏光させる波長板37と、所定波長に対応する位相
シフトに偏光された光のみを透過させる偏光子38とか
ら構成されている。
【0017】レーザー光2が波長板37を透過する際
に、含まれる波長(λ1、λ2、λ3)によって位相シ
フト量が異なるために偏光子38を透過する波長ごとの
透過率が異なってくる。位相シフトは、マルチプルオー
ダーの波長板を用いた場合に特に顕著となる。このと
き、波長板37をレーザー光2の光軸を法線とする面内
で回転させ、不要な波長λ1、λ3の光21、23が偏
光子38で反射されるように調整する。こうすることに
より、目的とする波長λ2のみの光22が偏光子38を
通過することが可能となる。
【0018】第4実施形態の波長選択手段3は、図5に
示すように構成され、第1実施形態の波長選択手段を改
良し、レーザー光のプリズム透過回数を増やし、波長分
離性能を高めたものである。波長選択手段3は、第1実
施形態と同一の空間フィルタ39を備えると共に、1対
の反射鏡52、53と、両反射鏡52、53の間に位置
するプリズム54とからなるプリズム式波長分離手段5
1を備えている。
【0019】レーザー光2は、プリズム式波長分離手段
51のプリズム54に入射され、次いでプリズム54を
透過してきたレーザー光は第1反射鏡52によってプリ
ズム54に入射するように反射される。再びプリズム5
4に入射し、ここを透過してきたレーザー光は、第2反
射鏡53によってプリズム54に入射するように反射さ
れる。再々度プリズム54に入射し、ここを透過してき
たレーザー光はプリズム式波長分離手段51から出射さ
れる。
【0020】プリズム式波長分離手段51に入射される
レーザー光2は、含まれる波長(説明を簡単にするため
λ1 、λ2 の2波長成分が含まれているとする。)によ
って屈折率が異なるため、上記のようにプリズム54を
3回通過することで、2つの異なる光軸を有する光2
1、22に分離される。
【0021】本実施形態では、レーザー光2がプリズム
54によって、屈折率の差異による波長分離作用を3回
受けるので、第1実施形態に比較して3倍の波長分離効
果が発揮される。
【0022】プリズム式波長分離手段51で分離された
光21、22は、空間フィルタ39の反射鏡8、8によ
って反射された後、凸レンズ32に導かれ、ここで集光
される。その集光点に配置されたピンホール34によっ
て、λ2の波長の光22を選択して、この光22のみを
通過させる。ピンホール34を通過した光22は、凸レ
ンズ33によって再び平行光に戻され、ガルバノメータ
4に向け出射される。
【0023】第5実施形態の波長選択手段3は、第4実
施形態のプリズム式波長分離手段に代えて、図6に示す
ように、1対の反射鏡52、53の間に複数のプリズム
54a、54bを有するプリズム式波長分離手段51を
備えていることを特徴とし、他の構成は第4実施形態と
同様のものである。
【0024】本実施形態によると、図6に明らかなよう
に、レーザー光2は、2つのプリズム54a、54bを
計6回透過し、屈折率の差異による波長分離作用を6回
受けるので、分離された光(λ1 、λ2 の2波長のもの
とする。)21、22の波長分離効果は、第4実施形態
の場合に比較し、2倍となる。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、複数波長を含むレーザ
ー光で穴開け等のレーザー加工を行った場合でも、fθ
レンズの色収差の悪影響を抑えることが可能となり、集
光スポット形状の変形、複数化を防止して、高精度なレ
ーザー加工を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態におけるレーザー加工装置の
構成図。
【図2】本発明の第1実施形態に係る波長選択手段の構
成図。
【図3】本発明の第2実施形態に係る波長選択手段の構
成図。
【図4】本発明の第3実施形態に係る波長選択手段の構
成図。
【図5】本発明の第4実施形態に係る波長選択手段の構
成図。
【図6】本発明の第5実施形態に係る波長選択手段にお
けるプリズム式波長分離手段の構成図。
【図7】従来例におけるレーザー加工装置の構成図。
【符号の説明】
1 レーザー発振器 2 レーザー光 3 波長選択手段 4 走査手段(ガルバノメータ) 5 fθレンズ 6 集光スポット 7 被加工物 31 プリズム 32 集光レンズ 33 集光レンズ 34 遮蔽手段(ピンホール) 35 回折格子 36 遮蔽手段(遮蔽板) 37 波長板 38 偏光子 39 空間フィルタ 51 プリズム式波長分離手段 52 反射鏡 53 反射鏡 54 プリズム 54a プリズム 54b プリズム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 結城 治宏 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 宗行 健 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 2H045 AB01 BA15 BA41 CB31 DA31 4E068 AF00 CB08 CD05 CD08 CD09 DA11

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーザー発振器から出射されたレーザー
    光をfθレンズにより集光して被加工物上に照射するこ
    とにより、被加工物をレーザー加工するレーザー加工装
    置において、レーザー発振器と被加工物との間に、レー
    ザー光の所定波長のみを選択して透過させる波長選択手
    段を備えたことを特徴とするレーザー加工装置。
  2. 【請求項2】 波長選択手段は、レーザー光軸上に配置
    するプリズムと、その後の光軸上に配置した集光レンズ
    と所定の波長のみを透過させる遮蔽手段とを組み合わせ
    た空間フィルタとを備えた請求項1記載のレーザー加工
    装置。
  3. 【請求項3】 レーザー光が複数回プリズムを透過する
    ように構成された請求項2記載のレーザー加工装置。
  4. 【請求項4】 複数個のプリズムを備え、レーザー光が
    これらのプリズムを透過する請求項3記載のレーザー加
    工装置。
  5. 【請求項5】 プリズムからの出射光を反射させて再び
    このプリズムに入射させる1対の反射鏡をプリズムの両
    側に配置した請求項3または4記載のレーザー加工装
    置。
  6. 【請求項6】 波長選択手段は、レーザー光軸上に配置
    する回折格子と、その後の光軸上に配置した所定の波長
    のみを透過させる遮蔽手段とを備えた請求項1記載のレ
    ーザー加工装置。
  7. 【請求項7】 波長選択手段は、レーザー光軸上に配置
    したレーザー光の波長ごとに異なる位相シフトに偏光さ
    せる波長板と、前記レーザー光軸上で前記波長板後方に
    配置して所定波長に対応する位相シフトに偏光された光
    のみを透過させる偏光子とを備えた請求項1記載のレー
    ザー加工装置。
  8. 【請求項8】 レーザー発振器から出射されたレーザー
    光を走査手段およびfθレンズにより走査、集光して被
    加工物上に照射することにより、被加工物に穴開け加工
    を行うレーザー穴加工装置において、レーザー発振器と
    被加工物との間に、レーザー光の所定波長のみを選択し
    て透過させる波長選択手段を備えたことを特徴とするレ
    ーザー穴加工装置。
  9. 【請求項9】 走査手段は、ガルバノメータである請求
    項8記載のレーザー穴加工装置。
  10. 【請求項10】 レーザー発振器から出射されたレーザ
    ー光をfθレンズにより集光して被加工物上に照射する
    ことにより、被加工物をレーザー加工するレーザー加工
    方法において、レーザー発振器と被加工物との間に波長
    選択手段を配し、レーザー光の所定波長のみを選択透過
    させて、この選択された波長のみのレーザー光によりレ
    ーザー加工を行うことを特徴とするレーザー加工方法。
  11. 【請求項11】 波長選択手段は、レーザー光軸上に配
    置するプリズムと、その後の光軸上に配置した集光レン
    ズと所定の波長のみを透過させる遮蔽手段とを組み合わ
    せた空間フィルタとを備え、レーザー発振器からのレー
    ザー光をプリズムに入射させ、このプリズムを透過して
    きたレーザー光を第1の反射鏡で反射し、再度前記プリ
    ズムに入射させ、このプリズムを透過してきたレーザー
    光を第2の反射鏡で反射し、再々度前記プリズムに入射
    させ、このプリズムを透過してきたレーザー光を前記空
    間フィルタに導くことを特徴とする請求項10記載のレ
    ーザー加工方法。
JP2001173389A 2000-06-30 2001-06-08 レーザー加工装置及び方法 Expired - Fee Related JP3655844B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001173389A JP3655844B2 (ja) 2000-06-30 2001-06-08 レーザー加工装置及び方法
US09/892,651 US6770843B2 (en) 2000-06-30 2001-06-28 Laser processing apparatus and method
TW090115731A TWI248383B (en) 2000-06-30 2001-06-28 Laser processing apparatus and method
CNB011226587A CN1199758C (zh) 2000-06-30 2001-06-29 激光加工装置及方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-198168 2000-06-30
JP2000198168 2000-06-30
JP2001173389A JP3655844B2 (ja) 2000-06-30 2001-06-08 レーザー加工装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002079392A true JP2002079392A (ja) 2002-03-19
JP3655844B2 JP3655844B2 (ja) 2005-06-02

Family

ID=26595088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001173389A Expired - Fee Related JP3655844B2 (ja) 2000-06-30 2001-06-08 レーザー加工装置及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6770843B2 (ja)
JP (1) JP3655844B2 (ja)
CN (1) CN1199758C (ja)
TW (1) TWI248383B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7098850B2 (en) * 2000-07-18 2006-08-29 King Patrick F Grounded antenna for a wireless communication device and method
US6806842B2 (en) 2000-07-18 2004-10-19 Marconi Intellectual Property (Us) Inc. Wireless communication device and method for discs
US7170030B2 (en) * 2003-09-12 2007-01-30 International Business Machines Corporation Method and apparatus for repair of reflective photomasks
JPWO2008029892A1 (ja) * 2006-09-07 2010-01-21 パナソニック株式会社 レーザ光源、面光源及び液晶表示装置
JP5595568B1 (ja) * 2013-08-28 2014-09-24 三菱重工業株式会社 レーザ加工装置
JP6246561B2 (ja) * 2013-11-01 2017-12-13 株式会社ディスコ レーザー加工方法およびレーザー加工装置
CN110187496B (zh) * 2019-05-13 2021-10-29 大族激光科技产业集团股份有限公司 一种激光扫描装置及方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3743383A (en) * 1972-03-23 1973-07-03 Us Navy High power beam combiner
US4832469A (en) 1986-04-01 1989-05-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Optical system for semiconductor laser beam
US5392308A (en) * 1993-01-07 1995-02-21 Sdl, Inc. Semiconductor laser with integral spatial mode filter
US5528612A (en) * 1993-11-19 1996-06-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Laser with multiple gain elements
JP3141715B2 (ja) 1994-12-22 2001-03-05 松下電器産業株式会社 レーザ加工方法
JPH1085967A (ja) 1996-09-20 1998-04-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザ誘起プラズマ検出方法とそれを用いるレーザ制御方法およびレーザ加工機

Also Published As

Publication number Publication date
US6770843B2 (en) 2004-08-03
CN1199758C (zh) 2005-05-04
CN1330996A (zh) 2002-01-16
US20020000430A1 (en) 2002-01-03
JP3655844B2 (ja) 2005-06-02
TWI248383B (en) 2006-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7116174B2 (ja) 直接レーザ干渉構造化のための光学装置
JP6072267B2 (ja) 軸外アライメントシステム及びアライメント方法
JP4736633B2 (ja) レーザ照射装置
WO2005084874A1 (ja) レーザ加工装置
JPH04350818A (ja) 共焦点光学系
JP4820759B2 (ja) 走査型顕微鏡
KR20040073563A (ko) 레이저 기계가공 장치
JP4532745B2 (ja) 顕微鏡における励起光と放出光との分離構造
JP2002079392A (ja) レーザー加工装置及び方法
KR910020672A (ko) 자동초점장치 및 방법
JP3935775B2 (ja) レーザ加工装置
JP2001242383A (ja) 顕微鏡
JPH08222793A (ja) 自動焦点レーザー光源装置
EP4171860B1 (en) Machining head and method for laser machining
JPS5935003B2 (ja) 光学装置
WO2022091253A1 (ja) 光加工装置
JP2005338475A (ja) 光フィルタ装置
KR102562542B1 (ko) 레이저 가공 장치
CN115916448B (zh) 用于激光加工的加工头和方法
JPH09323184A (ja) レーザ加工装置
JPH01260636A (ja) 焦点検出方法
JP2024003439A (ja) ラマン赤外複合顕微装置
JP2002008249A (ja) 光ピックアップ装置の光軸調整機
JP2024021206A (ja) 顕微ラマン装置
JPH06170575A (ja) レーザー加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3655844

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080311

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120311

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130311

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130311

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees