JP2002065123A - 釣 竿 - Google Patents
釣 竿Info
- Publication number
- JP2002065123A JP2002065123A JP2000261593A JP2000261593A JP2002065123A JP 2002065123 A JP2002065123 A JP 2002065123A JP 2000261593 A JP2000261593 A JP 2000261593A JP 2000261593 A JP2000261593 A JP 2000261593A JP 2002065123 A JP2002065123 A JP 2002065123A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rod
- fishing
- butt
- rod body
- side end
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Fishing Rods (AREA)
Abstract
を提供する。 【解決手段】 この釣竿は、魚釣りに用いる釣竿であっ
て、繊維強化樹脂からなる筒状部材であり竿元側端部内
周面に直接形成された雌ねじ部1aを有する元竿1と、
元竿1の竿元側端部外周縁乃至竿元側端面を連続して覆
うように配置された補助部材7と、元竿1の雌ねじ部1
aに脱着自在に連結される尻栓部材6とを備えている。
Description
が脱着自在に装着される竿体を有する釣竿に関する。
細り筒状部材である竿体から構成される。この竿体は、
炭素繊維またはガラス繊維を強化繊維としてこれにエポ
キシ樹脂等の合成樹脂を含浸させたプリプレグから構成
され、軽量でありながら十分な機械的強度と撓り程度を
有するものとなっている。そして、このような竿体のう
ち特に最も竿元側に位置する大径の元竿と呼ばれる竿体
には、その竿元側端部に尻栓と呼ばれる栓部材が脱着自
在に装着される。
属からなり内周面にねじ溝が形成された筒状の雌ねじ部
材を竿体の竿元側端部内周面に填め込んで固定し、一方
の尻栓に雄ねじ部分を形成し、この雌ねじ部材に尻栓を
螺合させて脱着自在に装着する。
別途取り付けるのでは、部品数が増加することになりそ
の作業も煩雑化することになる。そこで、プリプレグか
らなる竿体の内周面に直接ねじ山を削作し、これを雌ね
じ部分として用いるような竿体を有する釣竿も開発され
るようになっている。
体のプリプレグ素材に直接ねじ山を削作すると、竿体の
竿元側端面が傷み、竿体を構成するプリプレグ層同士の
密着性が低下してプリプレグの一部が剥がれて捲れてし
まうことが憂慮される。このようなプリプレグの一部の
剥がれは竿体の強度を低下させ、また取り扱い方によっ
ては危険が生じる場合も考えられる。
い釣竿を提供することにある。
に用いる釣竿であって、繊維強化樹脂からなる筒状部材
であり竿元側端部内周面に直接形成された雌ねじ部を有
する竿体と、竿体の竿元側端部外周縁乃至竿元側端面を
連続して覆うように配置された補助部材と、竿体の雌ね
じ部に脱着自在に連結される尻栓部材とを備えている。
部が形成されており、尻栓部材を竿体に螺合させるため
の部材を別途配置する必要がなく、構造が簡素化されコ
スト低下にもつながる。さらに、竿体の軽量化小径化に
も好ましい。また、補助部材が、竿体に直接ねじ溝を削
作することで竿体を構成する繊維強化樹脂の一部が竿元
側端部から剥がれてしまうのを抑えて、竿体の強度維持
乃至取り扱い上の安全性を高めている。
うことで竿体の竿元側端面が障害物と接触した際に破損
するのも防止でき、さらにまた、竿体の竿元側端部に外
観上アクセントを付けることにもなり意匠性にも優れる
ことになる。
補助部材は金属または合成樹脂からなるフランジ付きリ
ング部材である。この場合には、金属または合成樹脂製
の補助部材が竿体の強度維持乃至釣り扱いの安全性を高
めている。
補助部材は弾性ゴムからなるフランジ付きリング部材で
ある。この場合には、補助部材が弾性ゴムからなりこれ
が竿元側端面を覆っているので、尻栓部材を竿体に螺合
させる際の「Oリング」と同様の作用を奏し、尻栓部材
の緩み止めにもつながる。
第1実施形態について図面を参照しつつ説明する。
は、図1に示すように、元竿1と、元竿1の穂先側に連
結された複数の竿体からなる竿体ユニット2とを有して
いる。これら元竿1及び竿体ユニット2は炭素繊維また
はガラス繊維等に合成樹脂を含浸させたプリプレグから
形成される先細り筒状部材であって、内部を釣糸が挿通
可能になっている。そして、穂先側に位置する竿体が順
次竿元側の竿体の内部に挿入され出し入れ自在になって
おり、いわゆる振出形式で連結されている。
5を脱着自在に装着可能なリールシート4が設けられ、
その穂先側にはリール5からの釣糸Lを竿体内部に挿入
するための釣糸導入口6が設けられている。また、竿元
側端端部には、後に詳しく説明するように、補助部材7
が配置され、尻栓6が脱着自在に装着されている。ま
た、竿体ユニット2の最も穂先側に位置する竿体の穂先
側先端にはトップガイド3が設けられており、リール5
からの釣糸Lは釣糸導入口6から竿体内部へ導かれ、順
次穂先側の竿体へと各竿体内を挿通し、トップガイド3
から外部に導出される。
のテーパが形成された筒状部材である。炭素繊維等に合
成樹脂を含浸させたシート状乃至テープ状のプリプレグ
を芯材に巻回して焼成して形成される。この元竿1の竿
元側端部内周面には、ねじ溝が直接削作され雌ねじ部1
aとなっている。また、元竿1はその竿元側端部外周縁
乃至竿元側端面を覆うようにフランジ付きリング状部材
である補助部材7が配置されている。この補助部材7
は、アルミニウム・ステンレス・真鍮・チタン・スチー
ル等の金属乃至合金、またはABS樹脂等の合成樹脂から
なり、元竿1の竿元側からその外周縁乃至竿元側端面を
内包するように填め込まれて接着剤等によって固定され
ている。およそその軸方向長さは2〜10mm程度で足
り、竿元側端面に関しては元竿1の竿元側開口を塞がな
いように設定されている。
着自在に螺合され装着された栓部材であって、雌ねじ部
1aに螺合自在な雄ねじ部10と、雄ねじ部10より拡
径した頭部11とからなる。
竿元側内周面に直接雌ねじ部1aが形成されており、尻
栓部材6を元竿1に螺合させるための部材を別途配置す
る必要がなく、構造が簡素化されコスト低下にもつなが
る。さらに、元竿1の軽量化小径化にも好ましい。ま
た、補助部材7が、元竿1に直接ねじ溝を削作すること
で元竿1を構成するプリプレグ(特に、最外層に巻回す
ることが多い周方向に巻回されたテープ状のプリプレ
グ)の一部が竿元側端部から剥がれてしまうのを抑え
て、元竿1の強度維持乃至取り扱い上の安全性を高めて
いる。
が物理的に覆うことで、元竿1の竿元側端面に障害物が
接触した際に元竿1が破損するのも抑えられる。さらに
また、元竿1の竿元側端部に外観上アクセントを付ける
ことにもなり意匠性にも優れることになる。
形態について図面を参照しつつ説明する。図3に示すよ
うに、本発明の第2実施形態を採用した中通し竿の元竿
1も、第1実施形態と同様に、やや先細りのテーパが形
成された筒状部材である。炭素繊維等に合成樹脂を含浸
させたシート状乃至テープ状のプリプレグを芯材に巻回
して焼成して形成される。そして、この元竿1の竿元側
端部内周面にも、ねじ溝が直接削作され雌ねじ部1aと
なっている。
元側端面を覆うようにフランジ付きリング状部材である
補助部材17が配置されている。この補助部材17は、
ポリウレタンゴムやシリコンゴム等の弾性ゴムからな
り、元竿1の竿元側からその外周縁乃至竿元側端面を内
包するように填め込まれて接着剤等によって固定されて
いる。そして、元竿1の竿元側端面を覆うことで、尻栓
部材6を元竿1に装着した際の緩衝材としても作用す
る。
である。このように構成された釣竿でも第1実施形態と
同様の作用効果を奏する。さらに、補助部材17が弾性
ゴムからなりこれが竿元側端面を覆っているので、尻栓
部材6を元竿1に螺合させる際の「Oリング」と同様の
作用を奏し、尻栓部材6の緩み止めにもつながる。
が、釣竿の種類はこれに限定されるものではなく、尻栓
部材を装着する各竿体に当然に適応可能である。 (b)上記実施形態では、元竿の竿元側内周面に直接ね
じ山を形成した釣竿で説明しているが、従来の釣竿のよ
うに別途雌ねじ部材を元竿の竿元側端部内に配置するも
のであっても、竿元側端部の物理的損傷を回避できる点
では、本発明を適応することも可能である。
優れ安全性も高い釣竿を提供できる。
図。
側付近の拡大断面図。
Claims (3)
- 【請求項1】魚釣りに用いる釣竿であって、 繊維強化樹脂からなる筒状部材であり、竿元側端部内周
面に直接形成された雌ねじ部を有する竿体と、 前記竿体の竿元側端部外周縁乃至竿元側端面を連続して
覆うように配置された補助部材と、 前記竿体の雌ねじ部に脱着自在に連結される尻栓部材と
を備えた釣竿。 - 【請求項2】前記補助部材は金属または合成樹脂からな
るフランジ付きリング部材である、請求項1に記載の釣
竿。 - 【請求項3】前記補助部材は弾性ゴムからなるフランジ
付きリング部材である、請求項1に記載の釣竿。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000261593A JP2002065123A (ja) | 2000-08-30 | 2000-08-30 | 釣 竿 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000261593A JP2002065123A (ja) | 2000-08-30 | 2000-08-30 | 釣 竿 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002065123A true JP2002065123A (ja) | 2002-03-05 |
Family
ID=18749407
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000261593A Pending JP2002065123A (ja) | 2000-08-30 | 2000-08-30 | 釣 竿 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002065123A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7313886B2 (en) * | 2005-07-19 | 2008-01-01 | Brown Bill D | Fishing rod securing device |
JP2013192506A (ja) * | 2012-03-21 | 2013-09-30 | Globeride Inc | 釣竿 |
-
2000
- 2000-08-30 JP JP2000261593A patent/JP2002065123A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7313886B2 (en) * | 2005-07-19 | 2008-01-01 | Brown Bill D | Fishing rod securing device |
JP2013192506A (ja) * | 2012-03-21 | 2013-09-30 | Globeride Inc | 釣竿 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002065123A (ja) | 釣 竿 | |
JP7092657B2 (ja) | 釣竿 | |
JP2007020498A (ja) | 穂先竿 | |
JP5171607B2 (ja) | 釣り用スプールの製造方法 | |
JP2004173682A (ja) | 釣竿及び釣竿を構成する竿体の連結構造 | |
JP3977777B2 (ja) | 釣竿 | |
JP4397005B2 (ja) | 竿体の製造方法 | |
JP4547709B2 (ja) | 釣竿 | |
JP4148855B2 (ja) | 竿体の製造方法 | |
JP2001136872A (ja) | 釣 竿 | |
JP3949467B2 (ja) | 釣竿 | |
JP4044197B2 (ja) | 竿体の連結構造 | |
JP4371561B2 (ja) | 釣竿 | |
JP4539953B2 (ja) | インロー継ぎ形式の釣竿、及びこれを構成するインロー芯の製造方法。 | |
JP2587091B2 (ja) | 釣竿およびその製造方法 | |
JP3955833B2 (ja) | 釣竿 | |
JP4321834B2 (ja) | 釣竿の尻栓構造 | |
JP4420367B2 (ja) | 竿体の製造方法 | |
JP5112284B2 (ja) | 釣り用スプール | |
JP2024030712A (ja) | タモの柄 | |
JPH11225626A (ja) | 釣竿、及び竿体の製造方法 | |
JP2016214110A (ja) | 釣り竿用のグリップ構造及び釣り竿 | |
JPH11289925A (ja) | 竿体及びその製造方法 | |
JP4514003B2 (ja) | 竿体の製造方法 | |
JP2024040854A (ja) | リールシート及び釣竿 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20070802 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070802 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20070802 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090625 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090630 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091110 |