JP2002053704A - スタッドレスタイヤ用のトレッドゴム組成物 - Google Patents

スタッドレスタイヤ用のトレッドゴム組成物

Info

Publication number
JP2002053704A
JP2002053704A JP2000241250A JP2000241250A JP2002053704A JP 2002053704 A JP2002053704 A JP 2002053704A JP 2000241250 A JP2000241250 A JP 2000241250A JP 2000241250 A JP2000241250 A JP 2000241250A JP 2002053704 A JP2002053704 A JP 2002053704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
rubber composition
rubber
parts
natural glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000241250A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4587534B2 (ja
Inventor
Takehiro Tomita
岳宏 冨田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Original Assignee
Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP2000241250A priority Critical patent/JP4587534B2/ja
Publication of JP2002053704A publication Critical patent/JP2002053704A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4587534B2 publication Critical patent/JP4587534B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 操縦安定性、制動性およびグリップ性、さら
に耐摩耗性が総合的にバランスよく改善されたスタッド
レスタイヤ用のトレッドゴム組成物を提供する。 【解決手段】 ジエン系ゴムを少なくとも90重量%含
む、ゴム成分100重量部に対して平均径が45μm〜
250μmの板状の天然ガラスを2〜15重量部配合
し、ショアA硬度を35〜55の範囲にしたことを特徴
とするスタッドレスタイヤ用のトレッドゴム組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は積雪路面および氷結
路面での走行性能に優れた空気入りタイヤ、特にスタッ
ドレスタイヤ用のトレッドゴム組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】スタッドレスタイヤは積雪路面および氷
結路面の走行においてグリップ性能と制動性能を備える
ことが必要であり、そのためには上記路面とトレッド部
表面の界面に摩擦力を有する必要がある。一般に摩擦力
はたとえば柔軟なトレッドゴムが接地の際、路面に追随
することに伴う損失摩擦力、トレッドゴムと路面の親和
力に起因する粘着摩擦力、さらにトレッドパターンに形
成された溝部が雪とかみ合いによるグリップに起因した
摩擦力がある。
【0003】そして従来スタッドレスタイヤにおいては
上記摩擦力を高める一方、トレッド部に埋設された有機
あるいは無機の短繊維または無機粒状物により、または
トレッドゴム表面に発泡体を形成させることにより氷表
面を引っかく効果を持たせ摩擦力を発生せしめ、グリッ
プ力および制動力を高めることが行なわれている。
【0004】たとえば特開昭63−297106号公報
にはゴム成分100重量部に対し、平均粒子径が80メ
ッシュ以下のケイ酸質ガラスを15〜30重量%配合し
たトレッドゴムを有するスタッドレスタイヤが開示され
ている。
【0005】また、特開平9−302153号公報には
ゴム成分100重量部に対し、JIS−K6301C型
硬度が75度以上、平均粒径が5〜2000μm、表面
の平均孔径が40〜1000Å、BET窒素吸着比表面
積が10〜800m2/gである多孔質粒子を3〜30
重量部配合したゴム組成物が開示されている。
【0006】これらの技術により、積雪路面および氷結
路面での制動性およびグリップ性は改善するが、反面耐
摩耗性および操縦安定性が犠牲となり、これらの特性を
同時に満足することは困難であった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は操縦安定性、
制動性およびグリップ性さらに耐摩耗性が総合的にバラ
ンスよく改善されたスタッドレスタイヤ用のトレッドゴ
ム組成物を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、ジエン系ゴム
を少なくとも90重量%含むゴム成分100重量部に対
して、平均径が45μm〜250μmの板状の天然ガラ
スを2〜15重量部配合し、ショアA硬度を35〜55
の範囲にしたことを特徴とするスタッドレスタイヤ用の
トレッドゴム組成物である。好ましくは天然ガラスのア
スペクト比が3〜10である。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明で用いられるジエン系ゴム
は特に制限はないが、天然ゴム、ポリイソプレンゴム、
ポリブタジエンゴム、ブタジエン−イソプレン共重合ゴ
ム、溶液重合スチレン−ブタジエン共重合ゴム、乳化重
合スチレン−ブタジエン共重合ゴム等を単独または2種
以上の混合で用いられる。ジエン系ゴムはゴム成分10
0重量部に対して少なくとも90重量部を含んでおり、
その残りをEPDM、ブチルゴム、アクリロニトリルゴ
ムまたは熱可塑性エラストマー等を配合することができ
る。ジエン系ゴムが90重量部未満の場合、耐摩耗性お
よびグリップ性等の基本特性に十分な改善は期待できな
い。
【0010】次に本発明のトレッドゴム組成物では板状
の天然ガラスが2〜15重量部配合される。ここで天然
ガラスは酸性溶岩が急冷されてガラス質に固化するとと
もにガスが逃げ出し多孔質となったもの(いわゆるビュ
ーミサイト)から得られた均一で微細な多孔質の天然ガ
ラスである。そして天然ガラスはたとえば硬度がモース
5で比重は約2.35で溶融点は約1200℃である。
そして、該天然ガラスは適度の耐圧力と崩潰性と分散性
に優れた耐酸性を有する。
【0011】ここで天然ガラスは板状であり、その平均
径は45μm〜250μmの範囲である。平均径が45
μm未満の場合、トレッド部表面が路面を引っかく効果
が少なく十分な摩擦力が生じない。一方、平均径が25
0μmを超えると、引っかき効果は期待できないが、ト
レッド部の表面に適度の荒れを形成するのが困難とな
る。すなわちトレッド表面の凹凸の間隔が広すぎて耐摩
耗性を低下させることになる。
【0012】ここで板状の天然ガラスの平均径R0
は、図1に示されるごとく天然ガラスの平面において最
も大きい内接円R1と、該内接円と同心円で天然ガラス
の角部を通る最も大きい外接円R2の平均値として求め
られる。すなわち R0=1/2(R1+R2) の式で求められる。
【0013】次に、天然ガラスのアスペクト比が3〜1
0の範囲のものが望ましい。ここでアスペクト比は天然
ガラスの平均径を天然ガラスの厚さで割った値で定義さ
れる。アスペクト比が大きいほど、天然ガラスの板が相
対的に薄いことを意味する。アスペクト比が3未満の場
合、引っかき効果による摩擦力は小さくなり、一方、ア
スペクト比が10を超えると板状天然ガラスの厚さが小
さくなるため、その強度は低下し、耐摩耗性が低下する
傾向にある。
【0014】板状天然ガラスの平均径およびアスペクト
比を上記範囲にすることにより、ゴム組成物に混練した
状態において、天然ガラスが方向性を示すことなく均一
に配合され、トレッドゴム組成物の走行方向および横方
向のどちらにも摩擦力が得られる。このような天然ガラ
スは市販品として、共立マテリアル(株)社の商品名K
Pパーミスがある。
【0015】なお、天然ガラスの配合量はゴム成分10
0重量部に対して2〜15重量部配合される。2重量部
未満の場合、天然ガラス配合による効果は得られない。
一方、15重量部を超えるとゴム組成物の強度および耐
摩耗性が低下する。
【0016】次に本発明のゴム組成物はショアA硬度が
35〜55の範囲に調整される。ショアA硬度が35未
満の場合、ゴム組成物が柔らかすぎて耐摩耗性および操
縦安定性が著しく低下し、一方、ショアA硬度が55を
超えると氷上および雪上でのグリップ性および制動性が
十分得られない。ショアA硬度は好ましくは40〜50
の範囲である。
【0017】次に本発明のゴム組成物にはカーボンブラ
ックをゴム成分100重量部に対して10〜60重量部
配合することが好ましい。カーボンブラックはASTM
−03037−78に規定する窒素吸着比表面積(N2
SA)が100〜150m2/g、好ましくは100〜
120m2/g、さらにASTM−D−3493に規定
するDBP吸油量および24M4DBP吸油量が90〜
150ml/100gであることが好ましい。N2SA
が100m2/g未満あるいはDBP吸油量および24
M4DBP吸油量が90ml/100g未満の場合には
耐摩耗性が低下する傾向にある。一方、N2SAが15
0m2/gを超えるか、あるいはDBP吸油量および2
4M4DBP吸油量が150ml/100gを超える場
合はゴムの硬度が高くなり雪上性能が悪くなる。なお、
カーボンブラックは2種類以上の特性のものを混合する
ことにより、耐摩耗性と氷上性能、雪上性能をバランス
させることができる。
【0018】本発明に係るゴム組成物にシリカを配合す
ることが望ましい。ここで、シリカは、ゴム配合に用い
ることができる任意のシリカ(またはホワイトカーボ
ン)をゴム成分100重量部に対し5〜40重量部、好
ましくは10〜30重量部配合する。好ましいシリカは
2SAが100〜400m2/gの湿式法シリカであ
る。シリカの配合量は5重量部未満の場合には氷上性能
の大幅な改善は期待できない。本発明のゴム組成物中の
カーボンブラックおよびシリカの合計の配合量はゴム成
分100重量部に対し60重量部以下であることが好ま
しく、特に35〜60重量部、さらに好ましくは45〜
60重量部である。60重量部を超えるとゴムの硬度が
上昇して氷上性能が低下し、この硬度を調整するために
軟化剤を添加する必要がある。
【0019】本発明に係るゴム組成物には、好ましく
は、ゴムとシリカとの結合を強固にするためにシリカ配
合量の3〜20重量%のシランカップリング剤を配合す
ることができる。シランカップリング剤を例示すると次
のとおりである。ビス(3−トリエトキシシリルプロピ
ル)テトラスルフィッド、ビス(2−トリエトキシシリ
ルエチル)テトラスルフィッド、ビス(3−トリメトキ
シシリルプロピル)テトラスルフィッド、ビス(2−ト
リメトキシシリルエチル)テトラスルフィッド、3−メ
ルカプトプロピルトリメトキシシラン、3−メルカプト
プロピルトリエトキシシラン、2−メルカプトエチルト
リメトキシシラン、3−ニトロプロピルトリメトキシシ
ラン、3−クロロプロピルトリメトキシシラン、2−ク
ロロエチルトリメトキシシラン、3−トリエトキシシリ
ルプロピル−N,N−ジメチルチオカルバモイルテトラ
スルフィド等が挙げられる。
【0020】なお、本発明に係るゴム組成物には、さら
にシリカの表面OH基に加硫促進剤が吸着されるのを防
止し、加硫遅れを防ぐとともに、シリカの分散を助ける
ために、たとえばシリカ配合量の1〜10重量%の活性
剤を併用するのが好ましい。このような活性剤としては
たとえばエチレングリコール、ジエチレングリコール、
トリエチレングリコール等のグリコール類が挙げられ
る。
【0021】本発明のトレッドゴム組成物には前記必須
成分に加えて、硫黄、加硫促進剤、老化防止剤、充填
剤、軟化剤、可塑剤などのタイヤ用に一般に配合される
各種添加剤を適宜要求特性に応じて調整し、配合するこ
とができる。
【0022】
【実施例】以下、実施例および比較例に従って本発明を
さらに詳しく説明する。
【0023】実施例および比較例 表1に示す配合A〜配合Cでそれぞれの成分を配合し、
加硫促進剤と硫黄を除く原料ゴムおよび配合剤をバンバ
リーミキサーで5分間混合した後、この混合物に加硫促
進剤と硫黄とを試験用混練ロール機で5分間混練し、ゴ
ム組成物を得た。これらのゴム組成物をタイヤに成形し
て160℃で20分間加硫して、タイヤサイズTL19
5/65R15の空気入りタイヤを製造し、その物性を
評価した。得られた物性は表2に示すとおりである。こ
こで物性の評価は次の方法で行なった。
【0024】
【表1】
【0025】
【表2】
【0026】(1) 操縦安定性 試作タイヤ(TL195/65R15)を車に装着して
40〜60km/hで実車走行し、ドライバーのフィー
リングで評価した。比較例3を100として指数表示を
した。数値が大きいほど良好であることを示す。
【0027】(2) 氷上、雪上性能 試作タイヤ(TL195/65R15)を車に装着して
積雪路面、氷結路面を走行し、ドライバーのフィーリン
グで評価した。比較例3を100として指数表示をし
た。数値が大きいほど優れていることを示す。
【0028】(3) 磨耗試験 試作タイヤ(TL195/65R15)を車に装着し
て、乾燥路面を20,000km走行してトレッドの溝
深さの変化から磨耗量を求めた。比較例3を100とし
て指数表示をした。数値が大きいほど耐摩耗性が良好で
あることを示す。
【0029】表2の評価結果において、比較例1は発泡
ゴムを用いており、操縦安定性および耐摩耗性のいずれ
も劣っている。比較例2は硬度の低いゴムを使用してい
るため操縦安定性に劣っている。比較例4は天然ガラス
の配合量が1重量部と少なく、氷上、雪上性能が改善さ
れていない。比較例5は天然ガラスの配合量が40重量
部と多すぎるため、氷上、雪上性能は改善されるもの
の、耐摩耗性が低下している。比較例6、7は平均径お
よびアスペクト比が本発明の対象外であるものを用いて
おり、氷上性能、雪上性能に劣っている。
【0030】実施例1は、天然ガラスを15重量部配合
しており、耐磨耗性は少し低下しているものの性能は総
合的に優れている。また、実施例2、実施例3は実施例
1とカーボンブラックの特性のみが異なった配合を用い
たものである。
【0031】今回開示された実施の形態および実施例は
すべての点で例示であって制限的なものではないと考え
られるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではな
くて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と
均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれるこ
とが意図される。
【0032】
【発明の効果】上述のごとく本発明のトレッドゴム組成
物は平均径およびアスペクト比が特定範囲の板状の天然
ガラスを、ジエン系ゴムに配合するとともに硬度を所定
範囲に調整したため操縦安定性を維持しながら氷上、雪
上性能および耐摩耗性を同時に向上することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】 天然ガラスの平面図を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ジエン系ゴムを少なくとも90重量%含
    むゴム成分100重量部に対して、平均径が45μm〜
    250μmの板状の天然ガラスを2〜15重量部配合
    し、ショアA硬度を35〜55の範囲にしたことを特徴
    とするスタッドレスタイヤ用のトレッドゴム組成物。
  2. 【請求項2】 天然ガラスのアスペクト比が3〜10で
    あることを特徴とする請求項1記載のスタッドレスタイ
    ヤ用のトレッドゴム組成物。
JP2000241250A 2000-08-09 2000-08-09 スタッドレスタイヤ用のトレッドゴム組成物 Expired - Fee Related JP4587534B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000241250A JP4587534B2 (ja) 2000-08-09 2000-08-09 スタッドレスタイヤ用のトレッドゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000241250A JP4587534B2 (ja) 2000-08-09 2000-08-09 スタッドレスタイヤ用のトレッドゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002053704A true JP2002053704A (ja) 2002-02-19
JP4587534B2 JP4587534B2 (ja) 2010-11-24

Family

ID=18732463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000241250A Expired - Fee Related JP4587534B2 (ja) 2000-08-09 2000-08-09 スタッドレスタイヤ用のトレッドゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4587534B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1482007A1 (en) * 2003-05-30 2004-12-01 Sumitomo Rubber Industries Ltd. Rubber compound for tire and tire employing the same
JP2005272602A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
US8110056B2 (en) 2003-08-06 2012-02-07 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Process for preparing studless tire with tread having zinc oxide whiskers, glass fibers and porous natural glass
US20150007926A1 (en) * 2011-08-26 2015-01-08 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire containing silicate microflakes having enhanced traction characteristics
WO2018116622A1 (ja) * 2016-12-20 2018-06-28 東洋ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物、タイヤおよびそれらの製造方法
WO2022024949A1 (ja) * 2020-07-28 2022-02-03 一誠 中北 低燃費タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62132958A (ja) * 1985-12-04 1987-06-16 Hitachi Chem Co Ltd ガラス質充填材を含むα,β−不飽和ポリエステル成形材料の製造方法
JPS63297106A (ja) * 1987-05-26 1988-12-05 Sumitomo Rubber Ind Ltd スパイクレスタイヤ
JPS6466248A (en) * 1987-09-08 1989-03-13 Toyo Tire & Rubber Co Rubber composition for studless tire tread
JPH03266704A (ja) * 1990-03-15 1991-11-27 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JPH0455443A (ja) * 1990-06-25 1992-02-24 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The スタッドレスタイヤ用トレッドゴム組成物
JPH0858305A (ja) * 1994-07-01 1996-03-05 Goodyear Tire & Rubber Co:The 弾力性繊維を含むエラストマー、該エラストマーを用いて得られるタイヤ及びその製造方法
JPH1095874A (ja) * 1996-09-24 1998-04-14 Teijin Ltd 強化ゴム製品用ゴム組成物
JP2000109675A (ja) * 1998-10-07 2000-04-18 Nippon Zeon Co Ltd ポリエーテル系共重合体及びゴム組成物

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62132958A (ja) * 1985-12-04 1987-06-16 Hitachi Chem Co Ltd ガラス質充填材を含むα,β−不飽和ポリエステル成形材料の製造方法
JPS63297106A (ja) * 1987-05-26 1988-12-05 Sumitomo Rubber Ind Ltd スパイクレスタイヤ
JPS6466248A (en) * 1987-09-08 1989-03-13 Toyo Tire & Rubber Co Rubber composition for studless tire tread
JPH03266704A (ja) * 1990-03-15 1991-11-27 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JPH0455443A (ja) * 1990-06-25 1992-02-24 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The スタッドレスタイヤ用トレッドゴム組成物
JPH0858305A (ja) * 1994-07-01 1996-03-05 Goodyear Tire & Rubber Co:The 弾力性繊維を含むエラストマー、該エラストマーを用いて得られるタイヤ及びその製造方法
JPH1095874A (ja) * 1996-09-24 1998-04-14 Teijin Ltd 強化ゴム製品用ゴム組成物
JP2000109675A (ja) * 1998-10-07 2000-04-18 Nippon Zeon Co Ltd ポリエーテル系共重合体及びゴム組成物

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1482007A1 (en) * 2003-05-30 2004-12-01 Sumitomo Rubber Industries Ltd. Rubber compound for tire and tire employing the same
US8110056B2 (en) 2003-08-06 2012-02-07 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Process for preparing studless tire with tread having zinc oxide whiskers, glass fibers and porous natural glass
JP2005272602A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
US20150007926A1 (en) * 2011-08-26 2015-01-08 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire containing silicate microflakes having enhanced traction characteristics
US10744733B2 (en) * 2011-08-26 2020-08-18 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire containing silicate microflakes having enhanced traction characteristics
US10850464B1 (en) 2011-08-26 2020-12-01 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire containing silicate microflakes having enhanced traction characteristics
WO2018116622A1 (ja) * 2016-12-20 2018-06-28 東洋ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物、タイヤおよびそれらの製造方法
JP2018100342A (ja) * 2016-12-20 2018-06-28 東洋ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物、タイヤおよびそれらの製造方法
CN109804013A (zh) * 2016-12-20 2019-05-24 通伊欧轮胎株式会社 轮胎用橡胶组合物、轮胎及它们的制备方法
WO2022024949A1 (ja) * 2020-07-28 2022-02-03 一誠 中北 低燃費タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JP4587534B2 (ja) 2010-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4813845B2 (ja) 空気入りタイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP5006617B2 (ja) ゴム組成物およびそれを用いたトレッドを有するタイヤ
JP4666089B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物および空気入りタイヤ
KR20050057207A (ko) 타이어 트레드용 고무 조성물
EP1884376A1 (en) Pneumatic tire
JP5409188B2 (ja) スタッドレスタイヤ用ゴム組成物及びスタッドレスタイヤ
JP2011057965A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP7134587B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物およびタイヤ
JP4643207B2 (ja) 空気入りタイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2005272630A (ja) ゴム組成物
JP3372489B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP4587534B2 (ja) スタッドレスタイヤ用のトレッドゴム組成物
KR100894452B1 (ko) 타이어 트레드용 고무 조성물
JP4555011B2 (ja) スタッドレスタイヤ用ゴム組成物及びスタッドレスタイヤ
JP3811548B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH09136996A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2012224864A (ja) スタッドレスタイヤ用ゴム組成物及びスタッドレスタイヤ
JP6593250B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP4435335B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2006131718A (ja) ゴム組成物
JPH08225684A (ja) ゴム組成物及び該ゴム組成物を用いたタイヤトレッド及び該トレッドを有するタイヤ
JP5079447B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2004010689A (ja) タイヤ
JPH09255814A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH09136999A (ja) ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees