JP2002043773A - 電子回路ユニットの枠体取付構造 - Google Patents

電子回路ユニットの枠体取付構造

Info

Publication number
JP2002043773A
JP2002043773A JP2000226208A JP2000226208A JP2002043773A JP 2002043773 A JP2002043773 A JP 2002043773A JP 2000226208 A JP2000226208 A JP 2000226208A JP 2000226208 A JP2000226208 A JP 2000226208A JP 2002043773 A JP2002043773 A JP 2002043773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
bent piece
frame
electronic circuit
conductive pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000226208A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3875463B2 (ja
Inventor
Hideki Watanabe
英樹 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2000226208A priority Critical patent/JP3875463B2/ja
Publication of JP2002043773A publication Critical patent/JP2002043773A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3875463B2 publication Critical patent/JP3875463B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 枠体と回路基板との剥がれの無い半田付け強
度が得られると共に、小型のものを提供する。 【解決手段】 本発明の電子回路ユニットの枠体取付構
造は、側壁1aに設けた第1折り曲げ片1bと導電パタ
ーン3の面対向部分である隙間S内に半田4が介在し
て、第1折り曲げ片1bと導電パターン3とが強固に半
田4付けされているため、両者間の半田強度が強く、回
路基板2の環境下における捻れによっても、半田4の剥
がれの無い電子回路ユニットの枠体取付構造が提供でき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話機に使用
される送受信ユニット等の電子回路ユニットに適用して
好適な枠体取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の電子回路ユニットの枠体取付構造
を図4,図5に基づいて説明すると、金属板を折り曲げ
して形成された枠体21は、箱形をなし、四方を囲むよ
うに形成された側壁21aと、この側壁21aの下端か
ら下方に突出して形成された突片21bとを有する。プ
リント基板からなる矩形状の回路基板22は、周辺部に
孔22aが設けられると共に、その下面には、導電パタ
ーン23が設けられている。
【0003】また、この回路基板22の上面に種々の電
気部品(図示せず)が配設された状態で、電気部品が下
部の導電パターン23に半田によって接続され、回路基
板22には、送受信回路等の所望の電気回路が形成され
ている。
【0004】このような回路基板22上には、枠体21
の側壁21aを載置すると共に、突片21bを孔22a
に挿通し、回路基板22の裏側で、突片21bと導電パ
ターン23とを半田24付けして、枠体21が回路基板
22に取り付けられた構成となっている。
【0005】しかし、このように、孔22aから突出し
た突片21bと導電パターン23とが半田24付けされ
るものにおいては、導電パターン23に対して突片21
bの対向する面が極めて小さく、従って、両者間の半田
強度が弱く、回路基板22の環境下における捻れによっ
て、半田24の剥がれが生じるものであった。
【0006】また、突片21bが回路基板22の下面か
ら突出しているため、電子回路ユニットが厚み方向に大
型になるばかりか、マザー基板(図示せず)に対して回
路基板22が面実装できず、セット側への組込に自由度
が得られないものであった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来の電子回路ユニッ
トの枠体取付構造は、回路基板22の孔22aから突出
した枠体21の突片21bと導電パターン23とが半田
24付けされため、導電パターン23に対して突片21
bの対向する面が極めて小さく、従って、両者間の半田
強度が弱く、回路基板22の環境下における捻れによっ
て、半田24の剥がれが生じるという問題がある。ま
た、突片21bが回路基板22の下面から突出している
ため、電子回路ユニットが厚み方向に大型になるばかり
か、マザー基板(図示せず)に対して回路基板22が面
実装できず、セット側への組込に自由度が得られないと
いう問題がある。
【0008】そこで、本発明は、枠体と回路基板との剥
がれの無い半田付け強度が得られると共に、小型の電子
回路ユニットの枠体取付構造を提供することを目的とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の第1の解決手段として、導電パターンが設けられ、所
望の電気回路を形成した回路基板と、この回路基板に半
田付けされ、側壁を有する枠体とを備え、前記側壁の下
部には、前記回路基板の面方向に延びる第1折り曲げ片
が設けられ、前記回路基板上に前記枠体を載置した時、
前記第1折り曲げ片の下面と前記回路基板上の前記導電
パターンとの間に隙間を設け、この隙間に半田を介入さ
せて、前記導電パターンと前記第1折り曲げ片とが半田
付けされた構成とした。
【0010】また、第2の解決手段として、前記第1折
り曲げ片の先端部には、前記回路基板側に延びる第2折
り曲げ片が設けられ、この第2折り曲げ片が前記回路基
板に設けられた孔に挿入されると共に、前記第2折り曲
げ片の先端部が前記孔内に位置した構成とした。また、
第3の解決手段として、前記枠体は箱形をなし、前記第
1,第2折り曲げ片が前記枠体内に位置して設けられた
構成とした。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の電子回路ユニットの枠体
取付構造の図面を説明すると、図1は本発明の電子回路
ユニットの枠体取付構造に係る分解斜視図、図2は本発
明の電子回路ユニットの枠体取付構造に係り、枠体の要
部の拡大斜視図、図3は本発明の電子回路ユニットの枠
体取付構造に係る要部の拡大断面図である。
【0012】本発明の電子回路ユニットの枠体取付構造
の構成を図1〜図3に基づいて説明すると、金属板を折
り曲げして形成された枠体1は、箱形をなし、四方を囲
むように形成された側壁1aと、この側壁1aの下部に
設けられ、側壁1aに対して直角方向に延びるように折
り曲げられた第1折り曲げ片1bと、この第1折り曲げ
片1bの先端部から下方に折り曲げられた第2折り曲げ
片1cとを有する。
【0013】そして、第1折り曲げ片1bは、側壁1a
の下端部1dよりも上方に位置すると共に、第2折り曲
げ片1cの先端部は、側壁1aの下端部よりも若干下方
に位置している。更に、この第1,第2折り曲げ片1
b、1cは、枠体1内に位置して設けられている。な
お、この第1,第2折り曲げ片1b、1cは、枠体1外
に位置して設けられてもよい。
【0014】プリント基板からなる矩形状の回路基板2
は、周辺部に孔2aが設けられると共に、回路基板2の
上面には導電パターン3が設けられ、この導電パターン
3は、孔2aの周辺に跨って形成されている。また、こ
の回路基板2の上面に種々の電気部品(図示せず)が配
設された状態で、電気部品が導電パターン3に半田によ
って面実装され、回路基板2には、送受信回路等の所望
の電気回路が形成されている。
【0015】このような回路基板2上には、枠体1の側
壁1aを載置して、下端部1dを回路基板2の上面に当
接すると共に、第2折り曲げ片1cを孔2aに挿入す
る。すると、図3に示すように、第1折り曲げ片1b
は、回路基板2の面方向に延びた状態で位置すると共
に、第1折り曲げ片1bの下面と導電パターン3との間
には、隙間Sが設けられた状態で、第1折り曲げ片1b
の下面と導電パターン3の上面が互いに面対向した状態
となる。
【0016】また、第2折り曲げ片1cが孔2aに挿入
された時、第2折り曲げ片1cの先端部は、孔2a内に
位置して、回路基板2の裏面から突出しないようにして
なっている。そして、孔2aの周辺に位置する導電パタ
ーン3上に塗布されたクリーム半田によって、第1,第
2折り曲げ片1b、1cと導電パターン3とが半田4付
けされて、枠体1が回路基板2に取り付けられた構成と
なっている。この時、半田4は、第1折り曲げ片1bと
導電パターン3の面対向部分である隙間S内に介在し
て、第1折り曲げ片1bと導電パターン3とが強固に半
田4付けされている。
【0017】このように、第1折り曲げ片1bと導電パ
ターン3の面対向部分である隙間S内に半田4が介在し
て、第1折り曲げ片1bと導電パターン3とが強固に半
田4付けされているため、両者間の半田強度が強く、回
路基板2の環境下における捻れによっても、半田4の剥
がれの無いものが提供できる。
【0018】また、第2折り曲げ片1cは、孔2a内に
位置して、回路基板2の下面から突出しないため、電子
回路ユニットが厚み方向に小型なるばかりか、マザー基
板(図示せず)に対して回路基板2の面実装が可能とな
り、セット側への組込に自由度が得られる。
【0019】
【発明の効果】本発明の電子回路ユニットの枠体取付構
造は、側壁1aに設けた第1折り曲げ片1bと導電パタ
ーン3の面対向部分である隙間S内に半田4が介在し
て、第1折り曲げ片1bと導電パターン3とが強固に半
田4付けされているため、両者間の半田強度が強く、回
路基板2の環境下における捻れによっても、半田4の剥
がれの無い電子回路ユニットの枠体取付構造が提供でき
る。
【0020】また、第1折り曲げ片1bの先端に設けた
第2折り曲げ片1cの先端部は、孔2a内に位置して、
回路基板2の下面から突出しないため、電子回路ユニッ
トが厚み方向に小型なるばかりか、マザー基板(図示せ
ず)に対して回路基板2の面実装が可能となり、セット
側への組込に自由度の得られる電子回路ユニットの枠体
取付構造が提供できる。
【0021】また、枠体1は箱形をなし、第1,第2折
り曲げ片1b、1cが枠体1内に位置して設けられたた
め、第1,第2折り曲げ片1b、1cが枠体1外に出っ
張ることが無く、小型の電子回路ユニットの枠体取付構
造が提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子回路ユニットの枠体取付構造に係
る分解斜視図。
【図2】本発明の電子回路ユニットの枠体取付構造に係
り、枠体の要部の拡大斜視図。
【図3】本発明の電子回路ユニットの枠体取付構造に係
る要部の拡大断面図。
【図4】従来の電子回路ユニットの枠体取付構造に係る
分解斜視図。
【図5】従来の電子回路ユニットの枠体取付構造に係る
要部の拡大断面図。
【符号の説明】
1 枠体 1a 側壁 1b 第1折り曲げ片 1c 第2折り曲げ片 1d 下端部 2 回路基板 2a 孔 3 導電パターン 4 半田 S 隙間

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導電パターンが設けられ、所望の電気回
    路を形成した回路基板と、この回路基板に半田付けさ
    れ、側壁を有する枠体とを備え、前記側壁の下部には、
    前記回路基板の面方向に延びる第1折り曲げ片が設けら
    れ、前記回路基板上に前記枠体を載置した時、前記第1
    折り曲げ片の下面と前記回路基板上の前記導電パターン
    との間に隙間を設け、この隙間に半田を介入させて、前
    記導電パターンと前記第1折り曲げ片とが半田付けされ
    たことを特徴とする電子回路ユニットの枠体取付構造。
  2. 【請求項2】 前記第1折り曲げ片の先端部には、前記
    回路基板側に延びる第2折り曲げ片が設けられ、この第
    2折り曲げ片が前記回路基板に設けられた孔に挿入され
    ると共に、前記第2折り曲げ片の先端部が前記孔内に位
    置したことを特徴とする請求項1記載の電子回路ユニッ
    トの枠体取付構造。
  3. 【請求項3】 前記枠体は箱形をなし、前記第1,第2
    折り曲げ片が前記枠体内に位置して設けられたことを特
    徴とする請求項1、又は2記載の電子回路ユニットの枠
    体取付構造。
JP2000226208A 2000-07-21 2000-07-21 電子回路ユニットの枠体取付構造 Expired - Fee Related JP3875463B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000226208A JP3875463B2 (ja) 2000-07-21 2000-07-21 電子回路ユニットの枠体取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000226208A JP3875463B2 (ja) 2000-07-21 2000-07-21 電子回路ユニットの枠体取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002043773A true JP2002043773A (ja) 2002-02-08
JP3875463B2 JP3875463B2 (ja) 2007-01-31

Family

ID=18719865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000226208A Expired - Fee Related JP3875463B2 (ja) 2000-07-21 2000-07-21 電子回路ユニットの枠体取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3875463B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007299996A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Alps Electric Co Ltd 回路基板の取付構造
JP2010219217A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Alps Electric Co Ltd 電子回路ユニット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007299996A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Alps Electric Co Ltd 回路基板の取付構造
JP2010219217A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Alps Electric Co Ltd 電子回路ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JP3875463B2 (ja) 2007-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002043773A (ja) 電子回路ユニットの枠体取付構造
JP2002280700A (ja) 電子機器の端子構造
JPH02134890A (ja) 回路素子実装基板
JPH0753301Y2 (ja) 圧電部品
JP2001148595A (ja) シールドケース付き電子部品
KR100331020B1 (ko) 플렉시블 기판의 단자 구조
JP3099492B2 (ja) 複合電子部品
JPH02214191A (ja) フレキシブルプリント配線板の接続構造
JP2002261486A (ja) 電子回路ユニット
JP2541441Y2 (ja) アンテナの取付け装置
JP2858252B2 (ja) 表面実装用電子部品の電極構造
JPH084742Y2 (ja) 表面実装用電子部品及び絶縁性パッケージ
JPH11121272A (ja) コンデンサの端子構造
JPS61279052A (ja) 薄形回路
JP3466105B2 (ja) 水晶振動子、水晶振動子実装用基板、及び水晶振動子の実装構造
JP2000223363A (ja) 電子部品およびこれを実装する配線基板
JPH0238458Y2 (ja)
JPH0321072Y2 (ja)
JPH04159799A (ja) 混成集積回路
JP2727950B2 (ja) チップ形電解コンデンサ
JP4284433B2 (ja) プリント基板の部品取付構造
JP2001274529A (ja) 板体状電子ユニット
JPH05326265A (ja) 回路装置
JP2001298259A (ja) 電気部品の接続方法
JP2000301065A (ja) 圧電振動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060808

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061017

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061026

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees