JP2002038274A - プラズマ処理装置 - Google Patents

プラズマ処理装置

Info

Publication number
JP2002038274A
JP2002038274A JP2000224953A JP2000224953A JP2002038274A JP 2002038274 A JP2002038274 A JP 2002038274A JP 2000224953 A JP2000224953 A JP 2000224953A JP 2000224953 A JP2000224953 A JP 2000224953A JP 2002038274 A JP2002038274 A JP 2002038274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
control means
distribution
gas flow
emission distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000224953A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyoichi Yamamoto
恭市 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2000224953A priority Critical patent/JP2002038274A/ja
Publication of JP2002038274A publication Critical patent/JP2002038274A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】プラズマの発光強度や波長帯域ごとの分布測定
を可能としたプラズマ処理装置を提供することを目的と
する。 【解決手段】本発明のプラズマ処理装置100は、プラ
ズマ反応槽10と、プラズマ発光分布計測手段20と、
プラズマ制御手段30と、ガス流量制御手段40とで構
成されており、プラズマ反応槽10で発生させたプラズ
マ12は光学ガラス窓15を通して光学系部品21に入
り特定波長のみが撮影装置22に取り込まれる。取り込
まれた画像データはコントローラ23を経由して、表示
装置24でプラズマ分布画像として表示され、記録装置
25で画像データとして記録され、画像処理装置26で
処理された計測データはプラズマ制御手段30及びガス
流量制御手段40にフィードバックされて、プラズマの
発光分布が制御される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プラズマを用いた
処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】産業上プラズマは様々なところで使われ
ており、主に薄膜や表面処理の分野ではなくてはならな
いものとなっている。例えば真空成膜、表面処理などが
あげられる。
【0003】真空成膜では、まずイオンプレーティング
法があり、これはプラズマ中で行う蒸着法である。プラ
ズマ中のイオンが成膜に重要な働きをする。主にイオン
ミキシングやスパッタリング、反応促進作用などを行い
良質な薄膜を作ることが知られている。
【0004】また、プラズマCVD(Chemical
Vapor Deposition)法は目的の薄膜
の原料となるガスを1種もしくは2種以上入れ電極間に
電圧を印加し放電させ、分解・反応作用により基板上に
堆積させ薄膜を作製する方法である。
【0005】表面処理では、基材のクリーニングよる異
物混入欠陥の削減や濡れ性の向上による密着性の強化な
ど基材の表面改質が行われている。
【0006】また、プラズマは真空中のみならず大気中
でも発生させることができ、さまざまな処理に利用され
ている。
【0007】安定な処理を行なうためには、プラズマが
均一に維持されているかが重要であり、特に大面積処理
化した場合のプラズマの分布は問題となり品質に大きく
影響する。また、今後の成膜分野においても価格、高速
化の面から大面積化が必須でありプラズマを制御する必
要性がある。
【0008】特にプラズマCVD法で生成されるプラズ
マはガスの流れに大きく影響されることが知られており
プラズマ分布に大きく影響を及ぼす。従来より、処理中
のプラズマを計測する方法として発光分析法(Opti
cal Emission Spectroscop
y)があり比較的簡便な計測方法として広く使用されて
いる。
【0009】プラズマとはガス分子とイオンと電子が混
ざりあった状態であり、プラズマ中では電子と原子・分
子の衝突により、電離や励起が行われており、それに伴
い様々な反応によって生成された発光種が存在する。そ
して、その発光種は固有の波長スペクトルを有してお
り、例えば、酸素ガスを導入し酸素プラズマを生成した
場合、777nmに酸素特有のスペクトルが現れる。
【0010】このように発光分析法とはプラズマ中の発
光種から放射されるスペクトルを分光器などの光学系を
用いて計測する方法である。これによりプラズマ中の励
起種などを調べたり、その変動をモニタリングすること
で安定処理化を行っている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしこの方法では励
起種の限定や挙動をとらえることは可能であるがプラズ
マ全体の発光分布を計測することは困難であった。ま
た、その特性上プラズマのどの部分を測定しているのか
が不明であるため、大型化基板の大面積処理において重
要となるプラズマの均一性を計測する場合非常に困難で
あった。
【0012】本発明は、上記のような課題に着目してな
されたもので、プラズマの発光強度や波長帯域ごとの分
布測定を可能としたプラズマ処理装置を提供することを
目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明に於いて上記課題
を達成するために、まず請求項1においては、少なくと
もプラズマ反応槽と、プラズマ発光分布計測手段と、プ
ラズマ制御手段と、ガス流量制御手段とを備えているこ
とを特徴とするプラズマ処理装置としたものである。
【0014】また、請求項2においては、前記プラズマ
発光分布計測手段がプラズマの特定波長帯を通過させる
ことができる光学系部品と、撮影装置と、表示装置と、
記録装置と、画像処理装置とを備えていることを特徴と
する請求項1記載のプラズマ処理装置としたものであ
る。
【0015】さらにまた、請求項3においては、前記プ
ラズマ発光分布計測手段で得られた計測データを前記プ
ラズマ制御手段及び前記ガス流量制御手段にフィードバ
ックすることによりプラズマ分布を制御することを特徴
とする請求項1又は2記載のプラズマ処理装置としたも
のである。
【0016】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態につき説
明する。図1は本発明のプラズマ処理装置の一実施例を
示す構成概略図である。本発明のプラズマ処理装置10
0は図1に示すように、プラズマ反応槽10と、プラズ
マ発光分布計測手段20と、プラズマ制御手段30と、
ガス流量制御手段40とで構成されている。プラズマ反
応槽10は、真空容器11、陰極13、陽極14及び光
学ガラス窓15から構成されており、真空容器11とし
ては毎回交換する枚葉式タイプ、連続して成膜可能なタ
イプ、プラスチックフィルムなどを基材に用いた巻き取
り成膜タイプなどが使用され、陰極13と陽極14の間
でプラズマ12を発生させ、各種のプラズマ処理が行わ
れる。光学ガラス窓15は計測に必要な波長特性を備え
ており、光学系部品21に不必要な外乱光が入射されな
いように光吸収剤等が塗られたたもので覆うことが望ま
しい。
【0017】プラズマ発光分布計測手段20は、プラズ
マの特定波長帯のみを通過させることができる光学系部
品21と、撮影装置22と、コントローラ23と、表示
装置24と、記録装置25と、画像処理装置との組み合
わせでプラズマ分布を計測できる測定系で構成されてい
る。プラズマの特定波長帯のみを通過させることができ
る光学系部品21としては、いわゆるバンドパスフィル
ターのようなものがあり、任意の特定波長を選択するこ
とができる。例えば、プラズマを発光分析法で計測し、
その結果から得られた波長を特定波長帯として光学系部
品に使用するものである。1種類ずつ取り付け計測を行
っても、2種類以上重ねても良いものとする。撮影装置
22は、光学系部品21を通過する光量や波長によって
選択することが可能で、その形態もCCDカメラや画像
蓄積型CCDカメラ、紫外光型、赤外光型など撮影可能
な機器であれば全て使用できる。さらに、画像処理装置
22には例えばパーソナルコンピュータに画像データを
取り込み様々な画像処理や解析が可能である。そして画
像処理は計測中や計測後であっても可能である。
【0018】プラズマ反応槽10で発生させたプラズマ
12は光学ガラス窓15を通して光学系部品21に入り
特定波長のみが撮影装置22に取り込まれる。取り込ま
れた画像データはコントローラ23を経由して、表示装
置24でプラズマ分布画像として表示され、記録装置2
5で画像データとして記録され、画像処理装置26で処
理された計測データはプラズマ制御手段30及びガス流
量制御手段40にフィードバックされて、プラズマ制御
手段30にてプラズマ反応槽10の陰極13と陽極14
との間に印可される電圧を制御し、ガス流量制御手段4
0にてガスの種類、ガス流量を真空容器11に導入され
ているガスパイプ41、42、43及び44にて制御
し、プラズマの発光分布を制御する。このように、特定
波長を通過する光学系部品21を撮影装置22の前に設
け、画像データとして取り込み、処理することにより、
プラズマを構成する様々な波長のプラズマ中の分布を把
握することができ、且つ、計測データをプラズマ制御手
段30及びガス流量制御手段40にフィードバックする
ことにより、発光分布を均一にすることができ、処理サ
イズが大判化した場合にその効果が顕著である。
【0019】
【実施例】以下実施例により本発明を詳細に説明する。 <実施例1>プラズマ生成用ガスとして水素を用いてプ
ラズマを発生させ水素プラズマの代表的発光スペクトル
であるHαの発光分布を制御するため、Hαのスペクト
ルである656nmのバンドパスフィルタからなる光学
系部品21を用いてプラズマ12をCCDカメラからな
る撮影装置22に取り込み、画像処理装置26で画像デ
ータを処理し、計測データを得た。計測データをプラズ
マ制御手段30及びガス流量制御手段40にフィードバ
ックしプラズマが均一になるように印可電圧及びガス流
量を制御し、プラズマHαの発光分布を均一にすること
ができた。
【0020】<実施例2>原料にヘキサメチルジシロキ
サンと酸素を用いプラズマを発生させヘキサメチルジシ
ロキサンの流量を変化させたときの酸素の代表的発光ス
ペクトルである酸素原子の発光分布を制御するため、酸
素原子のスペクトルである777nmのバンドパスフィ
ルタからなる光学系部品21を用いてプラズマ12をC
CDカメラからなる撮影装置22に取り込み、画像処理
装置26で画像データを処理し、計測データを得た。計
測データをプラズマ制御手段30及びガス流量制御手段
40にフィードバックしプラズマが均一になるように印
可電圧及びガス流量を制御し、酸素のプラズマ発光分布
を均一にすることができた。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、プラズマ処理装置に特
定波長帯のプラズマ発光分布計測手段を設けることによ
り、単一箇所の計測ではなく、プラズマを構成する様々
な波長のプラズマ中の分布を把握することが可能とな
る。さらに、プラズマ発光分布計測手段で得られた計測
データをプラズマ制御手段及びガス流量制御手段にフィ
ードバックすることでプラズマの発光分布を均一化する
ことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のプラズマ処理装置の一実施例を示す構
成概略図である。
【符号の説明】
10……プラズマ反応槽 11……真空容器 12……プラズマ 13……陰極 14……陽極 15……光学ガラス窓 20……プラズマ発光分布計測手段 21……光学系部品 22……撮影装置 23……コントローラ 24……表示装置 25……記録装置 26……画像処理装置 30……プラズマ制御手段 40……ガス流量制御手段 41、42、43、44……ガスパイプ 100……プラズマ処理装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくともプラズマ反応槽と、プラズマ発
    光分布計測手段と、プラズマ制御手段と、ガス流量制御
    手段とを備えていることを特徴とするプラズマ処理装
    置。
  2. 【請求項2】前記プラズマ発光分布計測手段がプラズマ
    の特定波長帯を通過させることができる光学系部品と、
    撮影装置と、表示装置と、記録装置と、画像処理装置と
    を備えていることを特徴とする請求項1記載のプラズマ
    処理装置。
  3. 【請求項3】前記プラズマ発光分布計測手段で得られた
    計測データを前記プラズマ制御手段及び前記ガス流量制
    御手段にフィードバックすることによりプラズマ分布を
    制御することを特徴とする請求項1又は2記載のプラズ
    マ処理装置。
JP2000224953A 2000-07-26 2000-07-26 プラズマ処理装置 Pending JP2002038274A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000224953A JP2002038274A (ja) 2000-07-26 2000-07-26 プラズマ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000224953A JP2002038274A (ja) 2000-07-26 2000-07-26 プラズマ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002038274A true JP2002038274A (ja) 2002-02-06

Family

ID=18718805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000224953A Pending JP2002038274A (ja) 2000-07-26 2000-07-26 プラズマ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002038274A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006196400A (ja) * 2005-01-17 2006-07-27 Nissin Ion Equipment Co Ltd イオン注入装置用の角度計測装置および関連装置
JP2007059306A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマ処理方法および装置
JP2007511869A (ja) * 2003-10-17 2007-05-10 エプラ 有向ビームのプラズマ源とマイクロリソグラフィーへのその応用
JP2008516084A (ja) * 2004-10-11 2008-05-15 ベーカート・アドヴァンスト・コーティングス 長型ガス分配システム
JP2008147526A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Phyzchemix Corp 基板周縁部の不要物除去方法及び装置、並びに半導体製造装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007511869A (ja) * 2003-10-17 2007-05-10 エプラ 有向ビームのプラズマ源とマイクロリソグラフィーへのその応用
JP2008516084A (ja) * 2004-10-11 2008-05-15 ベーカート・アドヴァンスト・コーティングス 長型ガス分配システム
JP2006196400A (ja) * 2005-01-17 2006-07-27 Nissin Ion Equipment Co Ltd イオン注入装置用の角度計測装置および関連装置
US7358509B2 (en) 2005-01-17 2008-04-15 Nissin Ion Equipment Co., Ltd. Ion implanter, and angle measurement apparatus and beam divergence measurement apparatus for ion implanter
JP2007059306A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマ処理方法および装置
JP2008147526A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Phyzchemix Corp 基板周縁部の不要物除去方法及び装置、並びに半導体製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4859277A (en) Method for measuring plasma properties in semiconductor processing
CA1194385A (en) Device fabrication using gas-solid processes
JP2539000B2 (ja) 基体に物質の薄い膜を沈着するプロセスの制御方法
JP3335492B2 (ja) 薄膜の堆積装置
Friedl et al. Influence of H2 and D2 plasmas on the work function of caesiated materials
JP2002038274A (ja) プラズマ処理装置
JP2002025497A (ja) 真空分析装置、質量分析装置および電子顕微鏡装置
JP2008241292A (ja) 耐候性試験装置及び耐候性試験方法
Friedl et al. Temperature dependence of the work function of caesiated materials under ion source conditions
JPS6314421A (ja) プラズマcvd方法
Struzzi et al. Fluorination of vertically aligned carbon nanotubes: from CF4 plasma chemistry to surface functionalization
JP3284278B2 (ja) プラズマ処理装置
Milán et al. Removal of air interference in laser-induced breakdown spectrometry monitored by spatially and temporally resolved charge-coupled device measurements
JP2017088976A (ja) 多元系被膜形成装置および多元系被膜形成方法
JP2000252097A (ja) プラズマ計測装置および計測方法
JP4573450B2 (ja) スパッタリング装置
JP2000123996A (ja) 原子状ラジカル測定方法及び装置
JP2003313664A (ja) プラズマを用いた成膜装置
JP3897380B2 (ja) 処理方法及びその装置
JPH0565633A (ja) 薄膜の製造方法とその装置
JP7097458B2 (ja) インラインチャンバメテロロジ-
JP4339437B2 (ja) 真空成膜装置
JPS6293382A (ja) 薄膜形成装置
JPS62228482A (ja) 低温プラズマ処理装置
JP4575586B2 (ja) 成膜装置