JP2002034067A - サーバ装置 - Google Patents
サーバ装置Info
- Publication number
- JP2002034067A JP2002034067A JP2000215498A JP2000215498A JP2002034067A JP 2002034067 A JP2002034067 A JP 2002034067A JP 2000215498 A JP2000215498 A JP 2000215498A JP 2000215498 A JP2000215498 A JP 2000215498A JP 2002034067 A JP2002034067 A JP 2002034067A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- identifier
- data
- user data
- server
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/18—Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
- H04W8/20—Transfer of user or subscriber data
- H04W8/205—Transfer to or from user equipment or user record carrier
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/42136—Administration or customisation of services
- H04M3/42153—Administration or customisation of services by subscriber
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2207/00—Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place
- H04M2207/18—Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place wireless networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/38—Graded-service arrangements, i.e. some subscribers prevented from establishing certain connections
- H04M3/382—Graded-service arrangements, i.e. some subscribers prevented from establishing certain connections using authorisation codes or passwords
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Abstract
でき、様々なサービスに対応可能なサーバ装置を提供す
る。 【解決手段】 ユーザ識別子、ユーザデータ、又は送信
先アドレス及び送信先識別子を含む登録データを受信す
る第1の受信手段と、第1の受信手段において受信した
ユーザデータ、ユーザ識別子、送信先アドレス及び送信
先識別子を互いに関連付けて格納する格納手段と、携帯
端末装置からユーザ識別子及び送信先識別子を受信する
第2の受信手段と、第2の受信手段において受信したユ
ーザ識別子に関連するユーザデータ及び送信先識別子に
関連する送信先アドレスを格納手段から検索する検索手
段と、当該検索されたユーザデータを当該検索された送
信先アドレスに基づいて送信する送信手段と、を有す
る。
Description
に、携帯端末装置の通信管理を行うサーバ装置に関す
る。
信を行うことのできる携帯端末が急速に普及している。
また、これらの携帯端末や携帯電話からインターネット
に接続して情報提供会社から様々な情報を受信したり、
例えば、金融機関やオンラインショップなどから種々の
サービスを受けることが一般的になってきている。かか
るデータの授受は携帯電話会社のサーバ及びサービス提
供会社のサーバを介して行われる。従って、かかるサー
ビスを受ける際、携帯電話のユーザは、サービス提供会
社等の要求する個人情報等のデータを入力する必要があ
るが、携帯電話等の入力ボタンは小さいため操作性が悪
く利便性が低かった。また、入力ボタンの数も限られ、
サーバに送信できるデータにも限界があった。
の携帯電話からの入力操作は面倒であり、また、入力可
能なデータには限界があった。本発明はかかる点に鑑み
てなされたものであり、その目的とするところは、携帯
電話から容易にデータ入力を行うことができ、様々なサ
ービスに対応可能なサーバ装置を提供することにある。
は、携帯端末装置の通信管理を行うサーバ装置であっ
て、ユーザ識別子及びユーザデータを含む登録データを
受信する第1の受信手段と、第1の受信手段において受
信したユーザデータ及びユーザ識別子を関連付けて格納
する格納手段と、携帯端末装置からユーザ識別子及び送
信先アドレスを受信する第2の受信手段と、第2の受信
手段において受信したユーザ識別子に関連するユーザデ
ータを格納手段から検索する検索手段と、当該検索され
たユーザデータを送信先アドレスに基づいて送信する送
信手段と、を有することを特徴としている。
末装置の通信管理を行うサーバ装置であって、ユーザ識
別子、ユーザデータ、送信先アドレス及び送信先識別子
を含む登録データを受信する第1の受信手段と、第1の
受信手段において受信したユーザデータ、ユーザ識別
子、送信先アドレス及び送信先識別子を互いに関連付け
て格納する格納手段と、携帯端末装置からユーザ識別子
及び送信先識別子を受信する第2の受信手段と、第2の
受信手段において受信したユーザ識別子に関連するユー
ザデータ及び送信先識別子に関連する送信先アドレスを
格納手段から検索する検索手段と、当該検索されたユー
ザデータを当該検索された送信先アドレスに基づいて送
信する送信手段と、を有することを特徴としている。
つ詳細に説明する。 [第1の実施例]図1は、情報提供サービスシステムの
構成の1例を示す図である。携帯電話や電話回線等を介
して通信を行うことのできる携帯端末装置3は無線回線
4を介して携帯電話会社5内のサーバ装置(以下、単に
サーバと称する)7に接続されている。サーバ7は電話
回線等の公衆回線8を介してパーソナルコンピュータ
(PC)やサーバ等のユーザ端末装置(以下、単にユー
ザ端末と称する)9に接続されている。また、サーバ7
は、公衆回線8又は専用回線12を介してサービス提供
会社10のサーバ11に接続されている。サーバ11
は、サービス提供会社10内でローカルエリアネットワ
ーク(LAN)などで他のサーバやデータベース(図示
しない)に接続されている。携帯端末3、サーバ7,1
1、及びユーザ端末9には、インターネット・ブラウザ
・ソフトウエア(以下、単にブラウザ・ソフトと称す
る)が組み込まれており、上記回線を介してインターネ
ットに接続することができるようになっている。
電話会社5内に設けられたサーバ7の構成を示すブロッ
ク図である。サーバ7は、回線4,8に接続された通信
部15、ユーザの認証を行う認証部16、種々のデータ
を格納する記憶装置17、及びこれらの装置及びサーバ
7全体の制御をなす中央演算装置(CPU)等からなる
コントローラ18を有している。コントローラ18に
は、ブラウザ・ソフトやユーザデータの管理等を行うた
めに必要なソフトウエア及びハードウェアが組み込まれ
ている。
つつサーバ7のなす検索・登録ルーチンの処理手順につ
いて以下に説明する。なお、かかる処理はコントローラ
18の制御によって実行される。また、以下では、携帯
端末装置3が携帯電話の場合を例に説明する。まず、サ
ーバ7は、携帯電話3又はユーザ端末9からユーザ要求
信号を受信し(ステップS11)、当該ユーザ要求信号
がユーザデータの検索要求であるか否かを判別する(ス
テップS12)。検索要求である場合には、後に詳述す
る検索サブルーチンに移行する(ステップS13)。
が検索要求でない場合には、ユーザデータの登録要求で
あるか否かを判別する(ステップS14)。登録要求で
ない場合には、本ルーチンを抜ける。登録要求である場
合には、ユーザ要求信号を送信した携帯電話3又はユー
ザ端末9に登録データを要求する信号(ステップS1
5)を送信する。サーバ7に登録されるデータは、図4
に示すように、ユーザ名に対応するユーザ識別子、ユー
ザデータを含んでいる。また、送信先アドレス及び当該
送信先アドレスを識別するための送信先識別子を含んで
いてもよい。さらに、ユーザ名がまだ登録されていない
場合にはユーザ名、複数のデータを有する場合にはそれ
らの各々を識別するためのデータ識別子を含んでいても
よい。送信先識別子は、例えば、インターネット通信に
おけるサーバの位置を表すユニバーサルリソースロケー
タ(URL)、電子メールアドレス、電話番号等の通信
回線を通じて送受信可能な送信先アドレスの識別子であ
ればよい。
ップS16)と、受信データを登録する。この際、ユー
ザデータをユーザ識別子に関連付けて格納する。上記し
たように、データ識別子や送信先識別子等を含む場合に
はこれらとユーザデータ及び送信先をそれぞれ関連付け
て記憶装置17に格納し、登録を行う(ステップS1
7)。
号、及び当該要求信号に対する応答信号などの信号はH
TML言語(Hyper Text Markup Language)等で書かれ
たブラウザ表示画面信号であってもよい。なお、上記し
た説明において、データ登録はPCなどのユーザ端末9
からの通信によって行うのが便利であり、好ましい。
求信号が検索要求であると判別された場合に実行される
検索サブルーチン(ステップS13)の処理手順につい
て図5に示すフローチャートを参照しつつ説明する。ま
ず、コントローラ18は、ユーザ要求信号中からユーザ
名に対応するユーザ識別データを抽出する(ステップS
21)。次に、抽出したユーザ識別データがユーザ識別
子であるか否かを判別する(ステップS22)。ユーザ
識別子である場合には、記憶装置17からこのユーザ識
別子に関連するユーザ名及びユーザデータを検索する
(ステップS23)。ユーザ識別子に関連するユーザ名
及びユーザデータが有るか否かを判別し(ステップS2
4)、有る場合には検索されたユーザ名及びユーザデー
タを送信データとして(ステップS25)、送信処理を
実行する送信処理サブルーチンに移行する(ステップS
26)。
別データがユーザ識別子でないと判別された場合、及び
ステップS24においてユーザ識別子に関連するユーザ
名及びユーザデータが無いと判別された場合は、受信し
たユーザ識別データをユーザ名とみなし、そのまま送信
データとして(ステップS27)、送信処理サブルーチ
ンに移行する(ステップS26)。
は携帯電話3からの通信によって行う場合に便利であ
る。すなわち、ユーザ名及び当該ユーザ名に関連しユー
ザ名よりも入力操作が容易な文字列からなるユーザ識別
子、及び/又はユーザデータが既に登録されていれば、
携帯電話3からユーザ識別子のみを入力及び送信するこ
とによって容易により複雑なデータを送信することがで
きる。
送信処理サブルーチンの処理手順について図6に示すフ
ローチャートを参照しつつ説明する。まず、コントロー
ラ18は、ユーザ要求信号中から送信先アドレスに対応
する送信先識別データを抽出する(ステップS31)。
次に、抽出した送信先識別データが送信先識別子である
か否かを判別する(ステップS32)。送信先識別子で
ある場合には、記憶装置17からこの送信先識別子に関
連する送信先アドレスを検索する(ステップS33)。
送信先識別子に関連する送信先アドレスが有るか否かを
判別し(ステップS34)、有る場合には検索された送
信先アドレスに、上記した検索サブルーチンから渡され
た送信データを送信する。
別データが送信先識別子でないと判別された場合、及び
ステップS34において送信先識別子に関連する送信先
アドレスが無いと判別された場合は、受信したユーザ識
別データを送信先アドレスとみなし、当該送信先アドレ
スに上記した検索サブルーチンから渡された送信データ
を送信する。
体的に以下に説明する。例えば、ユーザは携帯電話3を
用い携帯電話会社5のサーバ7にアクセスする。ユーザ
は、サーバ7から送信された携帯電話3の表示画面上で
所望の情報又はサービス等を選択する。この表示画面に
対して返信する際、ユーザは、携帯電話3の表示画面上
にユーザ識別子を入力してサーバ7に送信する。サーバ
7は、選択されたサービス等に対応したサービス提供会
社10、又は予めユーザによって登録された中から選択
されたサービス等に対応したサービス提供会社10のサ
ーバ11にユーザの携帯電話3を接続する。或いは、サ
ーバ7は、ユーザから送信先識別子を受信し、当該送信
先識別子に関連する送信先アドレスを検索してそのアド
レスに接続するようにしてもよい。この際、サーバ7
は、当該ユーザから受信したユーザ識別子に関連するユ
ーザ名及び/又はユーザデータを検索して、サーバ11
への送信信号に添付する。
に関連するデータを登録しておくことによって、携帯電
話3のユーザの行う入力操作を大幅に簡易化することが
できる。また、登録するユーザデータとしては、テキス
トデータのみならず、音声データ、画像データ等であっ
てもよい。従って、種々のデータを利用可能であり、様
々なサービスに適用することができる。 [第2の実施例]次に、本発明の第2の実施例であるサ
ーバ7のサービス提供処理について以下に説明する。な
お、かかる処理はコントローラ18の制御によって実行
される。
記憶装置17には認証用パスワード、及び各ユーザが属
するユーザグループが各ユーザに関連付けて格納されて
いる。なお、各ユーザグループは少なくとも1つのユー
ザを含んでいる。また、図8に示すように、記憶装置1
7にはユーザグループに関連付けてユーザグループデー
タが格納されている。サーバ7は、ユーザからの要求に
応じて、当該ユーザが属するユーザグループに共通のユ
ーザグループデータ又は当該ユーザに公開が許されてい
る他のユーザグループデータを返信するサービス提供を
行う。図9に示すフローチャートを参照しつつ、このサ
ービス提供処理ルーチンについて以下に説明する。
イン要求を受信すると(ステップS41)、これに応答
して当該携帯電話3に認証パスワードの要求を行い、パ
スワードを受信する(ステップS42)。次に、受信し
たパスワードが有効であるか否かを判別する(ステップ
S43)。受信したパスワードが認証されない場合に
は、パスワードの入力回数が規定回数を超えたか否かを
判別する(ステップS44)。規定回数を超えた場合
は、ログインが許可されない旨を表す信号を返信し(ス
テップS45)、本ルーチンを抜ける。規定回数を超え
ていない場合は、ステップS42に移行して改めてパス
ワードの要求を行う。
であって、ユーザ認証がなされた場合には、ユーザ識別
データを受信する(ステップS46)。次に、受信した
ユーザ識別データがユーザ識別子であるか否かを判別す
る(ステップS47)。ユーザ識別子である場合には、
記憶装置17からこのユーザ識別子に関連するユーザ名
及びユーザグループ、及びユーザグループデータを検索
する(ステップS48)。
識別データがユーザ識別子でない場合には、サーバ7
は、当該ユーザに対してユーザ名及びユーザグループデ
ータ等の必要なデータの入力を要求する。すなわち、ユ
ーザは、必要なデータを携帯電話3の入力ボタンから入
力しなければならない。サーバ7は、上記入力要求に対
する応答データから当該ユーザが属するユーザグルー
プ、及びユーザグループデータを検索する(ステップS
50)。
ループデータの公開要求が有るか否かを判別する(ステ
ップS51)。公開要求が有る場合には、図8に示すテ
ーブル等によって、他のユーザグループデータを検索し
(ステップS52)、当該ユーザに公開が許されている
か否かを判別する(ステップS53)。公開が許されて
いる場合には課金計算を行い(ステップS54)、計算
結果を格納する(ステップS55)。次に、当該ユーザ
のユーザグループデータ及び当該ユーザに公開が許され
ている他のユーザグループデータを送信する(ステップ
S56)。
号中に他のユーザグループデータの公開要求がない場合
にはステップS54に移行する。また、ステップS53
において、公開が許されたデータが無い場合には、公開
が許されていない旨の返信を行う(ステップS57)。
以上の処理により本ルーチンを終了する。以上説明した
ように、予め識別子及びこれに関連するデータを登録し
ておくことによって、携帯電話3からの簡単な入力操作
によって、登録されたデータを複数のユーザが共有する
ようにすることができる。
話3間でのデータの授受の場合について説明したが、第
1の実施例において説明したのと同様に、他のサーバに
データ等を送信するようにしてもよい。かかるサービス
提供処理としては、様々な適用が可能である。例えば、
サーバ7は、複数のユーザや顧客に製品情報を提供する
企業のサーバであってもよい。あるいは、複数のユーザ
又は社員等が情報を共有する、いわゆる「掲示板」とし
て適用することもできる。このように、携帯電話から容
易に利用可能な様々なサービスに対応可能なサーバ装置
を実現できる。
内に設けられたサーバを例に説明したが、これに限ら
ず、公衆回線、無線回線及びCATV回線等、種々の回
線に接続されたサーバに適用することができる。また、
上記した構成を有するものであれば、「サーバ」と称さ
れるものに限らない。さらに、上記した種々の実施例は
例示であり、適宜組合せて又は改変して適用することが
可能である。
明によれば、携帯電話から容易にデータ入力を行うこと
ができ、様々なサービスに対応可能なサーバ装置を実現
することができる。
図である。
設けられたサーバの構成を示すブロック図である。
・登録ルーチンの処理手順について示すフローチャート
である。
チンの処理手順について示すフローチャートである。
ルーチンの処理手順について示すフローチャートであ
る。
タを示す図である。
タを示す図である。
提供処理ルーチンの処理手順について示すフローチャー
トである。
Claims (11)
- 【請求項1】 携帯端末装置の通信管理を行うサーバ装
置であって、 ユーザ識別子及びユーザデータを含む登録データを受信
する第1の受信手段と、 前記第1の受信手段において受信したユーザデータ及び
ユーザ識別子を関連付けて格納する格納手段と、 前記携帯端末装置からユーザ識別子及び送信先アドレス
を受信する第2の受信手段と、 前記第2の受信手段において受信したユーザ識別子に関
連するユーザデータを前記格納手段から検索する検索手
段と、 当該検索されたユーザデータを前記送信先アドレスに基
づいて送信する送信手段と、を有することを特徴とする
サーバ装置。 - 【請求項2】 携帯端末装置の通信管理を行うサーバ装
置であって、 ユーザ識別子、ユーザデータ、送信先アドレス及び送信
先識別子を含む登録データを受信する第1の受信手段
と、 前記第1の受信手段において受信したユーザデータ、ユ
ーザ識別子、送信先アドレス及び送信先識別子を互いに
関連付けて格納する格納手段と、 前記携帯端末装置からユーザ識別子及び送信先識別子を
受信する第2の受信手段と、 前記第2の受信手段において受信したユーザ識別子に関
連するユーザデータ及び送信先識別子に関連する送信先
アドレスを前記格納手段から検索する検索手段と、 当該検索されたユーザデータを当該検索された送信先ア
ドレスに基づいて送信する送信手段と、を有することを
特徴とするサーバ装置。 - 【請求項3】 前記第1の受信手段は、前記携帯端末装
置とは異なるユーザ端末装置から前記登録データを受信
することを特徴とする請求項1又は2に記載のサーバ装
置。 - 【請求項4】 前記ユーザ端末装置は、インターネット
に接続されたパーソナルコンピュータであることを特徴
とする請求項3に記載のサーバ装置。 - 【請求項5】 前記送信先アドレスはインターネット通
信におけるユニバーサルリソースロケータ(URL)を
含み、前記送信手段はブラウザソフトウエアを有し、前
記検索されたユーザデータを前記ブラウザソフトウエア
を用いて送信することを特徴とする請求項1ないし4の
いずれか1に記載のサーバ装置。 - 【請求項6】 前記格納手段はユーザ識別子に関連する
パスワードを格納し、前記第2の受信手段は前記携帯端
末装置からパスワードを受信し、受信したパスワードと
当該既格納パスワードとの一致を判別する判別手段を有
することを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1に
記載のサーバ装置。 - 【請求項7】 前記格納手段は、前記第1の受信手段に
おいて受信したユーザデータを少なくとも1つのユーザ
識別子に関連付けられたユーザグループ識別子に関連付
けて格納し、前記検索手段は前記第2の受信手段におい
て受信したユーザ識別子を含むユーザグループ識別子に
関連するユーザデータを前記格納手段から検索すること
を特徴とする請求項1ないし6のいずれか1に記載のサ
ーバ装置。 - 【請求項8】 前記送信手段は前記検索されたユーザデ
ータを前記携帯端末装置に送信することを特徴とする請
求項1ないし7のいずれか1に記載のサーバ装置。 - 【請求項9】 前記ユーザデータは、文字、音声及び画
像データのいずれかを含むことを特徴とする請求項1な
いし8のいずれか1に記載のサーバ装置。 - 【請求項10】 前記第1及び第2の受信手段は、イン
ターネットを介して受信を行うことを特徴とする請求項
3に記載のサーバ装置。 - 【請求項11】 前記ユーザグループ識別子に関連する
ユーザデータを送信する場合の課金計算をなす計算手段
をさらに有することを特徴とする請求項1ないし10の
いずれか1に記載のサーバ装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000215498A JP4360017B2 (ja) | 2000-07-17 | 2000-07-17 | サーバ装置 |
US09/881,726 US6944646B2 (en) | 2000-07-17 | 2001-06-18 | Server apparatus for user data transfer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000215498A JP4360017B2 (ja) | 2000-07-17 | 2000-07-17 | サーバ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002034067A true JP2002034067A (ja) | 2002-01-31 |
JP4360017B2 JP4360017B2 (ja) | 2009-11-11 |
Family
ID=18710911
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000215498A Expired - Fee Related JP4360017B2 (ja) | 2000-07-17 | 2000-07-17 | サーバ装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6944646B2 (ja) |
JP (1) | JP4360017B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005109652A (ja) * | 2003-09-29 | 2005-04-21 | Casio Comput Co Ltd | 電子タグを有する携帯機器、サーバ装置及びプログラム |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020032618A1 (en) * | 2000-08-31 | 2002-03-14 | Seiko Epson Corporation | Information disclosing control method and its system, and computer program |
US7259886B2 (en) * | 2001-09-06 | 2007-08-21 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Printing system |
US7047036B2 (en) | 2002-07-02 | 2006-05-16 | Interdigital Technology Corporation | Method and apparatus for handoff between a wireless local area network (WLAN) and a universal mobile telecommunication system (UMTS) |
US20040157572A1 (en) * | 2003-02-10 | 2004-08-12 | Kumar Ramaswamy | System and method for tuning radio service |
JP2007520917A (ja) * | 2003-11-12 | 2007-07-26 | インターデイジタル テクノロジー コーポレーション | 異なる種類のアクセス技術ネットワーク全体に対するアプリケーションサーバ自律アクセスのためのシステム |
TWI249360B (en) | 2003-11-13 | 2006-02-11 | Interdigital Tech Corp | Method and system for facilitating inter-system handover |
KR101300454B1 (ko) | 2004-03-12 | 2013-08-27 | 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 | 멀티-모드 무선 송/수신 유닛을 갖는 무선 통신 시스템들사이에서 무선 액세스 기술을 스위칭하기 위한 방법 및시스템 |
US20060092891A1 (en) * | 2004-10-28 | 2006-05-04 | Interdigital Technology Corporation | Controlled area signalling |
JP2006211527A (ja) * | 2005-01-31 | 2006-08-10 | Nec Corp | 携帯電話機 |
US20060276190A1 (en) * | 2005-05-19 | 2006-12-07 | Interdigital Technology Corporation | Method and apparatus for implementing a handoff between radio access networks deployed under different radio access technologies |
US20070224988A1 (en) * | 2006-03-24 | 2007-09-27 | Interdigital Technology Corporation | Method and apparatus for performing a handover procedure between a 3gpp lte network and an alternative wireless network |
US9219822B2 (en) | 2011-09-09 | 2015-12-22 | Blackberry Limited | System and method for updating a contact list |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6714793B1 (en) * | 2000-03-06 | 2004-03-30 | America Online, Inc. | Method and system for instant messaging across cellular networks and a public data network |
-
2000
- 2000-07-17 JP JP2000215498A patent/JP4360017B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2001
- 2001-06-18 US US09/881,726 patent/US6944646B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005109652A (ja) * | 2003-09-29 | 2005-04-21 | Casio Comput Co Ltd | 電子タグを有する携帯機器、サーバ装置及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6944646B2 (en) | 2005-09-13 |
JP4360017B2 (ja) | 2009-11-11 |
US20020022478A1 (en) | 2002-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7203481B2 (en) | Radio communication system with high security level, and communication unit and portable terminal used therefor | |
US6640098B1 (en) | System for obtaining service-related information for local interactive wireless devices | |
JP2000092236A (ja) | 情報提供システム | |
JP2002032216A (ja) | アプリケーションのホスティング装置 | |
JP4360017B2 (ja) | サーバ装置 | |
JPH11232193A (ja) | 情報処理装置および方法、情報処理システム、並びに提供媒体 | |
US20080320562A1 (en) | Effortless registration with content providers and methods thereof | |
US20020095517A1 (en) | Web-address conversion system and web-address conversion method | |
JP2002318808A (ja) | 個人情報登録支援システム | |
EP1126657B1 (en) | Data communication network service providing system executing macro command | |
JP2002366517A (ja) | サービス提供方法、サービス提供システム、処理センタ装置及びプログラム | |
JPH10336345A (ja) | 通信ネットワーク・システムにおける発信者認証方法、情報端末装置及び情報提供装置 | |
JP2007096570A (ja) | 電話接続方法 | |
JP2000134252A (ja) | アドレス変換テーブルのデータ書き換え方法 | |
JP2001306520A (ja) | 広告表示可能なサービス提供システム、セキュアプロバイダ装置、サービス提供装置、セキュアプロバイダ方法、サービス提供方法、ならびに、情報記録媒体 | |
JP2004326442A (ja) | ユーザ登録システム及び方法並びに装置 | |
JP2002268970A (ja) | アクセス方法および情報処理装置および情報提供装置 | |
JP2003534600A (ja) | コンピュータを介する遠隔データオブジェクトのアドレッシング | |
JP2001320504A (ja) | インターネット対応携帯電話へインターネット情報サービスを接続するシステムおよび方法 | |
KR100886763B1 (ko) | 웹사이트 연결시스템 및 그 방법 | |
JP3878395B2 (ja) | 情報提供システム及びそのシステムでの処理をコンピュータに行なわせるためのプログラムを格納した記憶媒体 | |
JP2003036265A (ja) | コンテンツ抽出システム、その方法、およびそのプログラム | |
JP4011836B2 (ja) | アドレス変換接続システムおよびこれに用いるネットワーク接続プログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP2002176667A (ja) | 情報配信・交換システム,情報配信・交換処理方法および情報配信・交換サーバ/端末用プログラムの記録媒体 | |
JP2002032286A (ja) | 携帯電話を利用したファイル取得システムおよびその取得方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060811 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080904 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080930 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090217 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090415 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090721 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090803 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130821 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |