JP2002015105A - 電子決裁システム - Google Patents

電子決裁システム

Info

Publication number
JP2002015105A
JP2002015105A JP2000195712A JP2000195712A JP2002015105A JP 2002015105 A JP2002015105 A JP 2002015105A JP 2000195712 A JP2000195712 A JP 2000195712A JP 2000195712 A JP2000195712 A JP 2000195712A JP 2002015105 A JP2002015105 A JP 2002015105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decision
electronic
code
route
personnel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000195712A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahide Shirasu
正秀 白須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Solution Innovators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Solution Innovators Ltd filed Critical NEC Solution Innovators Ltd
Priority to JP2000195712A priority Critical patent/JP2002015105A/ja
Publication of JP2002015105A publication Critical patent/JP2002015105A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 人事異動および機構改革を考慮して、決裁ル
ートの自動決定および伝票リレーを行う。 【解決手段】 次決裁者を決定する決裁用職員マスタ、
ワークフロー判定表および決裁ルート表の各データベー
スに人事異動と機構改革の履歴を持ち、各データベース
を参照し、伝票の起票日からいつの時点の組織および人
事かを判定して、人事異動および機構改革を考慮して決
裁ルートの自動決定および伝票リレーを行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンピュータを用
いた電子伝票の電子決裁システムに関し、特に決裁ルー
トの自動決定および伝票リレーを行う電子決裁システム
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の電子伝票の電子決裁システムが特
開平2000−29963号公報に記載されている。本
発明は、会社組織および人事異動に変更があった場合、
人事給与システムおよび経理システムよりデータを移行
し、決裁文書の内容も適切に変更を行うものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この従
来の電子伝票の電子決裁では、人事異動および機構改革
が考慮されておらず、人事給与システムおよび経理シス
テムよりデータを移行した時点で過去の組織および人事
で、次の決裁者を自動決定することができないため、起
票者がいちいち次決裁者を判断し、画面から入力しなけ
ればならないという問題があった。
【0004】本発明の目的は、人事異動および機構改革
を考慮して、決裁ルートの自動決定および伝票リレーを
行う電子決済システムを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、コンピュータ
を用いた電子伝票の電子決裁システムにおいて、人事異
動と機構改革の履歴を持った、次決裁者を決定するため
のデータベースを備え、電子伝票の起票日からいつの時
点の組織および人事かを判定し、人事異動および機構改
革を考慮して前記データベースから決裁ルートの自動決
定および伝票リレーを行うことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0007】本発明の電子決裁システムは、コンピュー
タを用いた電子伝票の電子決裁で、決裁ルートの自動決
定および伝票リレーを行うものであり、決裁ルートの自
動決定の判定基準となる決済区分表、決裁ルート表、決
裁用職員マスタの各データベースを備える。
【0008】図1は、本発明の電子決裁システムの動作
を説明するフローチャートであり、伝票の種類、金額、
科目、組織により決裁ルートの自動決定を行う。
【0009】まず、伝票の起票データを電子データとし
て登録する(ステップ100)。次に、起票データより
ワークフロー判定表、決裁ルート表、決裁用職員マスタ
の各データベースを参照し(ステップ110)、次決裁
者を自動決定し(ステップ120)、次決裁者に起票デ
ータ(電子データ)を送る(ステップ130)。
【0010】次決裁者が決裁を行い(ステップ14
0)、最終決裁か否かを判断し(ステップ150)、最
終決裁でなければ、さらにワークフロー判定表、決裁ル
ート表、決裁用職員マスタの各データベースを参照し
(ステップ110)、次決裁者の自動決定を行う(ステ
ップ120)。
【0011】職員については異動日で管理しており、起
票日と異動日により決裁者を決定する。
【0012】また、決裁ルートの自動決定の判定基準と
なるワークフロー判定表、決裁ルート表、決裁用職員マ
スタの各データベースは、履歴管理されているため、人
事異動および機構改革を行っても、変更前の職員および
組織で決裁ルートの自動決定を行うことが可能である。
【0013】次に、図2を参照して、本発明の電子決裁
システムの動作について具体例を用いて詳細に説明す
る。
【0014】1.起票者は画面により伝票を作成する。
この当処理を行うことにより伝票の電子データが作成さ
れる。
【0015】2.伝票に入力されたデータ(年度、伝票
区分、伝票種類、節、細節、所属ランク)をキーとし
て、決裁区分表(ワークフロー判定表)を参照して金額
に該当する決裁区分を取得する。
【0016】具体的な判定として、画面より入力した金
額と、決裁区分表(ワークフロー判定表)の金額テーブ
ルを比較し、該当決裁区分を取得する。ここで取得した
キー情報+決裁区分で決裁ルート表を参照する。
【0017】所属ランクは、各起票所属より所属マスタ
を検索し取得する。
【0018】3.年度、伝票区分、伝票種類、節、細
節、所属ランク、決裁区分(1.で取得)をキーとし
て、決裁ルート表を参照して該当する決裁ルートを確定
させ、該当ルートが完了するまで以下の処理を繰り返
す。
【0019】決裁ルート表のNo.は、01からの連番
となり、決裁順に並んでいる。No.は、起票時に、0
1からスタートし、決裁が完了する毎に1番ずつ進んで
いく。
【0020】4.決裁ルート表は、所属コードおよび役
職コードで次決裁者を登録してあり、所属コード、役職
コードおよび当日日付で、決裁用職員マスタを参照し、
次決裁者を確定する。ただし、決裁ルート表の所属コー
ドが設定されていない場合は、起票した職員の所属コー
ドに読み替えて決裁用職員マスタを参照する。
【0021】決裁用職員マスタは、職員毎の最終異動日
情報を持っており、起票日と比較し、所属と役職の職員
を決定する。
【0022】決裁用職員マスタに該当データがない時、
決裁ルート表に戻り次のNo.のデータを取得し、再度
決裁用職員マスタを参照する。
【0023】所属、役職が重複して存在する時は起票日
≧異動日で一番最後の異動日を持っている職員を対象と
する。
【0024】なお、本発明の所属の扱いは、「部」
「課」「係」「施設」の体系で説明したが、「局」
「部」「課」「係」「施設」の様により大きい組織や、
「課」「係」「施設」の様により小さい組織についても
同様な効果が得られる。
【0025】また、上述した実施の形態では、「決裁」
を用いる場合について説明したが、「審査」および「合
議」についても実施の形態は同一で可能である。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
電子伝票の電子決裁で、次決裁者をいちいち決裁者が判
断および次決裁者へ送る必要がなく、決裁ルートの自動
決定および伝票リレーを行うことができる。
【0027】また、決裁用職員マスタには、人事異動と
機構改革の履歴を持ち、伝票の起票日よりいつの時点の
組織および人事かを判定して次決裁者を自動で決定する
方式となっているため、頻繁な人事異動および機構改革
に対応することが可能である。
【0028】さらに、決裁ルート表に所属コードが設定
されていない場合は、起票者の所属コードに置き換え、
所属コードと役職により、決裁用職員マスタを検索して
次決裁者を決定しているので、本発明では、全ての所属
の決裁ルートを設定する必要がなくなり、全組織で共通
な決裁ルートは1ルートの設定で済むようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子決裁システムの動作を説明するフ
ローチャートである。
【図2】本発明の電子決裁システムの動作について具体
例を用いて詳細に説明する図である。
【符号の説明】
100〜150 処理ステップ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コンピュータを用いた電子伝票の電子決裁
    システムにおいて、 人事異動と機構改革の履歴を持った、次決裁者を決定す
    るためのデータベースを備え、電子伝票の起票日からい
    つの時点の組織および人事かを判定し、人事異動および
    機構改革を考慮して前記データベースから決裁ルートの
    自動決定および伝票リレーを行うことを特徴とする電子
    決裁システム。
  2. 【請求項2】前記データベースは、前記電子伝票に入力
    された項目データをキーとして決裁区分を取得するため
    のワークフロー判定表と、前記項目データと取得した前
    記決裁区分とをキーとして決裁ルートを確定させ、所属
    コードおよび役職コード取得するための決裁ルート表
    と、前記所属コードおよび役職コードから次決裁者を決
    定するための決裁用職員マスタとにより構成されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の電子決裁システム。
  3. 【請求項3】前記決裁用職員マスタは、人事異動と機構
    改革の履歴を持ち、伝票の起票日よりいつの時点の組織
    および人事かを判定して次決裁者を決定することを特徴
    とする請求項2に記載の電子決裁システム。
  4. 【請求項4】前記決裁ルート表に所属コードが設定され
    ていない場合には、起票者の所属コードに置き換え、所
    属コードと役職コードにより、決裁用職員マスタを検索
    して次決裁者を決定することを特徴とする請求項2また
    は3に記載の電子決裁システム。
  5. 【請求項5】コンピュータを用いた電子伝票の決裁ルー
    ト自動決定方法において、 人事異動と機構改革の履歴を持った、次決裁者を決定す
    るためのデータベースを参照し、電子伝票の起票日から
    いつの時点の組織および人事かを判定し、人事異動およ
    び機構改革を考慮して決裁ルートの自動決定および伝票
    リレーを行うことを特徴とする電子伝票の決裁ルート自
    動決定方法。
  6. 【請求項6】前記データベースは、前記電子伝票に入力
    された項目データをキーとして決裁区分を取得するため
    のワークフロー判定表と、前記項目データと取得した前
    記決裁区分とをキーとして決裁ルートを確定させ、所属
    コードおよび役職コード取得するための決裁ルート表
    と、前記所属コードおよび役職コードから次決裁者を決
    定するための決裁用職員マスタとにより構成されている
    ことを特徴とする請求項5に記載の電子伝票の決裁ルー
    ト自動決定方法。
JP2000195712A 2000-06-29 2000-06-29 電子決裁システム Pending JP2002015105A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000195712A JP2002015105A (ja) 2000-06-29 2000-06-29 電子決裁システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000195712A JP2002015105A (ja) 2000-06-29 2000-06-29 電子決裁システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002015105A true JP2002015105A (ja) 2002-01-18

Family

ID=18694328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000195712A Pending JP2002015105A (ja) 2000-06-29 2000-06-29 電子決裁システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002015105A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007080300A (ja) * 2006-12-26 2007-03-29 Hitachi Chem Co Ltd 知的財産情報管理装置、知的財産情報管理プログラム及び知的財産情報管理プログラム記録媒体
JP2007109068A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Toshiba Corp ワークフローシミュレータとそのシナリオ作成方法
JP2008269654A (ja) * 2008-08-04 2008-11-06 Canon Software Inc ワークフローサーバおよびワークフローサーバの制御方法およびプログラムおよび記録媒体
JP2008282425A (ja) * 2008-08-04 2008-11-20 Canon Software Inc ワークフローサーバ、ワークフローサーバの制御方法、及び制御プログラム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007109068A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Toshiba Corp ワークフローシミュレータとそのシナリオ作成方法
JP2007080300A (ja) * 2006-12-26 2007-03-29 Hitachi Chem Co Ltd 知的財産情報管理装置、知的財産情報管理プログラム及び知的財産情報管理プログラム記録媒体
JP2008269654A (ja) * 2008-08-04 2008-11-06 Canon Software Inc ワークフローサーバおよびワークフローサーバの制御方法およびプログラムおよび記録媒体
JP2008282425A (ja) * 2008-08-04 2008-11-20 Canon Software Inc ワークフローサーバ、ワークフローサーバの制御方法、及び制御プログラム
JP4633149B2 (ja) * 2008-08-04 2011-02-16 キヤノンソフトウェア株式会社 ワークフローサーバ、ワークフローサーバの制御方法、及び制御プログラム
JP4642097B2 (ja) * 2008-08-04 2011-03-02 キヤノンソフトウェア株式会社 ワークフローサーバおよびワークフローサーバの制御方法およびプログラムおよび記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11392896B2 (en) Event extraction systems and methods
US7254573B2 (en) System and method for identifying alternate contact information in a database related to entity, query by identifying contact information of a different type than was in query which is related to the same entity
JPH11191120A (ja) スケジュール管理システムのスケジュール表示方法および予約スケジュール管理方法
US20240028682A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and storage medium
MX2007009937A (es) Metodo y aparato para tener acceso a datos de transacciones en un sistema de arreglos de viajes usando una interfaz grafica de usuario.
CN113537955A (zh) 一种里程碑项目管理装置、方法、电子设备及存储介质
CN102870110A (zh) 文档登记系统
JP2001306778A (ja) 簡易入力方法
JP2002015105A (ja) 電子決裁システム
EP0924631A2 (en) Method and system for performing work flow control in accordance with an input state of data
US20040088204A1 (en) Method of retrieving a travel transaction record and an image of its supporting documentation
JP2006235849A (ja) 居宅介護業務処理支援システム
JP2019016280A (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2001005888A (ja) データエントリシステム及びデータエントリ方法
JPH11345270A (ja) 業務処理システム
JP6882791B2 (ja) 交通費申請書作成支援システム、方法、およびプログラム
CN113610504A (zh) 数据处理方法、装置、计算机设备及存储介质
JP3984675B2 (ja) 戸籍情報処理方法及び戸籍情報システム
JPH09146932A (ja) 文書管理システム
JP2002230053A (ja) 設計管理装置及び設計管理方法
JP2003323531A (ja) 申請データ処理装置
JP2003141315A (ja) ワークフロー業務処理システム
JP2003044667A (ja) 名寄せシステム、名寄せ方法、そのシステムでの処理をコンピュータに行なわせるためのプログラムを格納した記憶媒体、及び、情報一致判断装置
JP2003140959A (ja) データベース管理システム
JP2001307144A (ja) 指紋照合改札システム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040330