JP2002009741A - 自動再送要求を行う通信方法及び基地局装置 - Google Patents

自動再送要求を行う通信方法及び基地局装置

Info

Publication number
JP2002009741A
JP2002009741A JP2000191789A JP2000191789A JP2002009741A JP 2002009741 A JP2002009741 A JP 2002009741A JP 2000191789 A JP2000191789 A JP 2000191789A JP 2000191789 A JP2000191789 A JP 2000191789A JP 2002009741 A JP2002009741 A JP 2002009741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ack
packet
signal
base stations
nack signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000191789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4330767B2 (ja
Inventor
Nobuhiko Miki
信彦 三木
Hiroyuki Shin
博行 新
Sadayuki Abeta
貞行 安部田
Mamoru Sawahashi
衛 佐和橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2000191789A priority Critical patent/JP4330767B2/ja
Priority to SG200402162A priority patent/SG108329A1/en
Priority to SG200103528A priority patent/SG108256A1/en
Priority to EP09162415A priority patent/EP2093922A1/en
Priority to EP01305180A priority patent/EP1168703B1/en
Priority to US09/885,408 priority patent/US7185256B2/en
Priority to KR10-2001-0035716A priority patent/KR100446182B1/ko
Priority to CNB2004100980491A priority patent/CN1294715C/zh
Priority to CNB011226161A priority patent/CN100492959C/zh
Publication of JP2002009741A publication Critical patent/JP2002009741A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4330767B2 publication Critical patent/JP4330767B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0026Transmission of channel quality indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0033Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff arrangements specific to the transmitter
    • H04L1/0034Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff arrangements specific to the transmitter where the transmitter decides based on inferences, e.g. use of implicit signalling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1671Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted together with control information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • H04L1/1816Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ] with retransmission of the same, encoded, message
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • H04L1/1819Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ] with retransmission of additional or different redundancy
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1835Buffer management
    • H04L1/1845Combining techniques, e.g. code combining
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/54Signalisation aspects of the TPC commands, e.g. frame structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ARQ方式におけるACK/NACK信号を
利用して、伝送特性を改善することを目的とする。 【解決手段】 送信側では、パケットを送信する(S1
1)。受信側では、そのパケットを受信し(S21)、
その復調パケットの信頼度情報を得る(S22)。復調
パケットに誤りが含まれるかどうかを検出する(S2
3)。この誤り検出結果と、パケット信頼度を用いて、
3段階以上で示されるACK/NACK信号を生成し
(S24、S25)、送信側ヘフイードバックする。送
信側では、ACK/NACK信号を受信して、ACKか
NACKかの識別を行う(S12)。ACK信号を受信
した場合は、送信パケットを新規パケットに設定する
(S13)。また、NACK信号を受信した場合は、送
信パケットを再送パケットに設定する(S14)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は移動通信環境下にお
いて、自動再送要求(ARQ)を用いるパケット伝送に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、インターネットの普及に伴い、移
動通信におけるデータ通信の需要が飛躍的に伸びてきて
おり、次世代移動通信方式(IMT-2000)よりもさらに高
速、大容量の移動通信の実現が期待されている。データ
通信においては、様々な伝送速度、要求品質を有する情
報の伝送が要求されるため、データを一定量のパケット
に分割して送信するパケット伝送が有効である。
【0003】また、データ通信では、音声通信と異なり
データに誤りが存在することが許されないことを考慮す
ると、自動再送要求(ARQ:Automatic Repeat reQu
est)が有効な方法である(参考文献"Automatic repeat r
equest error control schemes、"S.Lin、D.J.Costell
o、and M.J. Miller、IEEE Trans.Commun.Mag.、vol.2
2、PP.5-17、Dec.1984)。ARQは、送信側で、情報信
号系列に誤り検出符号を付加したパケットを送信し、受
信側において、受信パケットに誤りが検出された場合、
そのパケットの再送要求を送信側へ行う。送信側では、
再送要求を受けたパケットを再度送信し、受信側で誤り
が検出されなくなるまで繰り返す技術である。これによ
り、エラーフリー伝送が実現できる。
【0004】ARQでは、伝搬路環境が悪い場合、再送
要求が頻発し、特性が大幅に劣化する。これを改善する
ため、誤り検出符号に加え、誤り訂正符号を用いて、誤
りの発生を低減するHybrid ARQが提案されている。H
ybrid ARQには、既送信パケットと同一のパケットを
送信するType-Iと、既送信パケットと再送パケットで
は、異なる消去規則によるパンクチャド符号を用いて送
信するType-II/IIIがある。受信側の処理は、Type-Iで
は、受信パケットに誤りを含む場合、受信側で保存して
おき、再送パケットが受信された後、両パケットをシン
ボル毎に合成することにより、受信信号電力対雑音電力
比(SNR)の向上を図るパケット合成(Packet Combini
ng)を行う方法が検討されている(参考文献"A Diversit
y Combining DS/CDMA system with convolutional enc
oding and Viterbi decoding、"S.Souissi and S.Wicke
r IEEE Trans.Veh. Techol.、vol.44、No.2、PP.304-31
2、May 1995)。
【0005】一方、Type-II/IIIでは、既送信パケット
と再送パケットの消去規則に基づき、原符号を復元し、
低い符号化率の原符号で復号することにより、符号化率
の向上を図ることができる符号合成(Code Combinin
g)を行う(参考文献、"Rate-compatible punctured con
volutional codes and their applications ,”J.Hagen
auer, IEEE Trans.Commun.、vol.36、pp.389-400、Apri
l 1988)。
【0006】また、IMT-2000では、最大2Mbpsの情報
伝送が実現されるが、今後の需要を考えると、さらなる
高速化が必要である。そこで、伝搬路状況が良好な場合
には、変調多値数、符号化率を変更することにより、帯
域を広げることなく、伝送速度を向上させることのでき
る、可変レート方式の適用が検討されている(参考文
献、"可変シンボルレート・変調多値数適応変調方式の
伝送特性、"上豊樹、三瓶政一、森永規彦、RCS95-30、1
995)。また、可変レート方式を用いた場合のARQに関
しては、"適応変調方式を用いたパンクチャド符号化Typ
e-II Hybid ARQ方式、"内條正志、三瓶政一、森永規
彦、神尾享秀、RCS96-20. 1996において、検討されてい
る。この文献では、受信側で伝搬路状況を推定し、その
結果に基づいて、変調多値数、符号化率、シンボルレー
トといった送信パラメータを決定している。
【0007】一方で、IMT-2000とのコモナリテイを考え
ると、アクセス方式としてはCDMAが有力であり、C
DMA特有の技術である、送信電力制御、サイトダイバ
ーシチとARQとの複合的な技術が要求されている。C
DMAは、同一周波数を他ユーザと共有するため、所要
以上の電力を送信すると、その帯域を使えるユーザ数が
減少する。そこで、送信電力を必要以上に送信しないた
めに、送信電力制御を行っている。例えば、受信側での
受信電力が、均一になるように、受信側から送信側に送
信電力制御信号(例えば、送信側の電力を上げるコマン
ド又は送信側の電力を下げるコマンド;TPC)を送信
して、送信側の送信電力を制御する。
【0008】また、CDMAでは、1周波数繰り返しで
あるために、2つ以上のセルからの信号を時間的にオー
バーラップして受信/送信するサイトダイバーシチを行
っている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従来、自動再送要求に
おいて送信側ヘフイードバックされるACK/NACK
信号は、再送要求の制御信号としてしか用いられていな
い。しかしながら、ACK信号が連続してフィードバッ
クされた場合、その送受信間の通信状況が良いことを示
しており、NACK信号が連続する場合は、通信状況が
悪いことを示している。
【0010】そこで、本発明は、ARQ方式におけるA
CK/NACK信号を利用して、伝送特性を改善するこ
とを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本件発明は、以下の特徴を有する課題を解決するた
めの手段を採用している。
【0012】請求項1に記載された発明は、受信パケッ
トに誤りがないことを示すACK信号と誤りが含まれて
いることを示すNACK信号を、受信側から送信側に送
信して、自動再送要求を行う通信方法において、前記受
信側で、前記受信パケットの復調の際に受信パケットの
信頼度を求め、前記受信側は、前記送信側に、前記AC
K/NACK信号により前記受信パケットの信頼度を3
段階以上の段階をもって通知することを特徴とする。
【0013】請求項1記載の発明によれば、受信側の受
信パケットの信頼度に応じて、送信側で、伝送状態に適
合した送信制御を行うことができるようになる。
【0014】請求項2に記載された発明は、請求項1記
載の通信方法において、前記受信パケットに誤りが含ま
れている場合、前記受信パケットの信頼度に基づいて、
再送パケットと合成するために前記受信パケットを保存
するか否かを決定することを特徴とする。
【0015】請求項2記載の発明によれば、信頼度の低
い受信パケットを使用して合成することに伴う、信号の
劣化を防止することができる。
【0016】請求項3に記載された発明は、請求項1記
載の通信方法において、前記受信側から送信された前記
ACK/NACK信号に基づいて、前記送信側の送信パ
ラメータの制御を行うことを特徴とする。
【0017】請求項3記載の発明によれば、受信側の受
信パケットの信頼度に応じて、送信側で、伝送状態に適
合した送信パラメータの設定を行うことができるように
なる。
【0018】請求項4に記載された発明は、受信側での
受信品質が一定になるように、送信側の電力制御を行う
移動通信方式における通信方法であって、受信パケット
に誤りがないことを示すACK信号と誤りが含まれてい
ることを示すNACK信号を、受信側から送信側に送信
して、自動再送要求を行う通信方法において、前記送信
側で、前記ACK/NACK信号と送信電力制御信号を
用いて、前記送信側の送信パラメータの制御を行うこと
を特徴とする。
【0019】請求項4記載の発明によれば、ACK/N
ACK信号と送信電力制御信号を用いることにより、精
度の高い送信制御を行うことができる。
【0020】請求項5に記載された発明は、請求項4記
載の通信方法において、前記送信側における送信パラメ
ータ制御により、前記送信側から送信される情報伝送速
度が変更された場合、前記受信側で既送信パケットと合
成できるように、再構築した再送パケットを再送するこ
とを特徴とする。
【0021】請求項5記載の発明によれば、受信側で既
送信パケットと合成できるように、再構築した再送パケ
ットを再送することにより、受信側で既送信パケットと
受信パケットを合成することができ、信頼性の高い信号
を受信することができる。
【0022】請求項6に記載された発明は、移動通信方
式における受信パケットに誤りがないことを示すACK
信号と誤りが含まれていることを示すNACK信号を、
受信側から送信側に送信して、自動再送要求を行う通信
方法において、移動局から送信された信号を複数の基地
局が同時に受信する上りリンクサイトダイバーシチ受信
を行う場合、受信側の前記複数の基地局でACK/NA
CK信号を生成して移動局及び前記複数の基地局の上位
局に送信し、送信側の移動局で複数基地局からのACK
/NACK信号を用いて再送制御を行うことを特徴とす
る。
【0023】請求項6記載の発明によれば、上りリンク
サイトダイバーシチ受信を行っている場合でも、上位局
と移動局がパケット誤りの有無の判断を独立に行うこと
が可能となる。特に移動局では、上位局からの最終的な
判断を待つことなく独立に再送制御を行うことができる
ため、処理遅延を低減できると共に、送信バッファ量を
削減することができる。
【0024】請求項7に記載された発明は、請求項6記
載の通信方法において、前記複数の基地局の上位局は、
前記複数の基地局からACK/NACK信号を受信し
て、n(nは1以上)個以上のACK信号を受信したと
き、ACK信号を生成して、各基地局に送信することを
特徴とする。
【0025】請求項8に記載された発明は、請求項6又
は7記載の通信方法において、前記移動局は、前記複数
の基地局からACK/NACK信号を受信して、n(n
は1以上)個以上のACK信号を受信したとき、受信側
で正常に受信したと判断することを特徴とする。
【0026】請求項7及び8記載の発明は、請求項6記
載の発明において、移動局又は上位局で前記複数の基地
局からACK/NACK信号を受信して、n(nは1以
上)個以上のACK信号を受信したとき、正常に受信し
たと判断することを規定したものである。
【0027】請求項9に記載された発明は、移動通信方
式における受信パケットに誤りがないことを示すACK
信号と誤りが含まれていることを示すNACK信号を、
受信側から送信側に送信して、自動再送要求を行う通信
方法において、移動局から送信された信号を複数の基地
局が同時に受信する上りリンクサイトダイバーシチ受信
を行う場合、前記複数の基地局の上位局でACK/NA
CK信号を生成し、複数の基地局は、上位局で生成した
同一のACK/NACK信号を、移動局に送信すること
を特徴とする。
【0028】請求項9記載の発明によれば、複数の基地
局からのパケットが合成されるため、受信パケットの信
頼度が向上される。移動局では、複数基地局から送信さ
れる同一のACK/NACK信号を用いて、信頼度の高
い再送制御を行うことができる。
【0029】請求項10に記載された発明は、移動通信
方式における受信パケットに誤りがないことを示すAC
K信号と誤りが含まれていることを示すNACK信号
を、受信側から送信側に送信して、自動再送要求を行う
通信方法において、複数の基地局から送信された信号
を、移動局で受信する下りリンクサイトダイバーシチ受
信を行う場合、移動局において、受信パケットを復調し
てACK/NACK信号を生成して送信し、前記複数の
基地局の上位局は、前記ACK/NACK信号を受信し
て、n(nは1以上)個以上のACK信号を受信したと
き、前記複数の基地局で正常に受信したと判断して、前
記複数の基地局での再送制御が行われることを特徴とす
る。
【0030】請求項10記載の発明によれば、下りリン
クサイトダイバーシチのために送信を行っている複数の
基地局が同一のACK/NACK信号に従って送信を行
うため、移動局においてサイトダイバーシチ効果を得る
ことができる。
【0031】請求項11〜13記載の基地局は、請求項
1〜10に記載された通信方法に適した基地局を規定し
たものである。
【0032】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の実施
の形態を説明する。
【0033】図1は、3段階以上で示されるACK/N
ACK信号を生成することを特徴とする自動再送要求に
おける送信側、受信側の制御フローの一実施例を表した
図である。
【0034】送信側では、送信バッファから新規パケッ
ト又は再送パケットを送信する(S11)。受信側で
は、そのパケットを受信し(S21)、復調を行うとと
もにその復調パケットの信頼度を表す信頼度を計算し信
頼度情報を得る(S22)。
【0035】信頼度を求める方法としては、例えばパケ
ットが畳み込み符号による誤り訂正符号化が行われてい
る場合には、復号の際にビタビ復号を用いていればその
復号の過程で計算されるパスメトリックの値を用いるこ
とができる。最終のパスメトリック値が小さいほど、そ
の復号信号が、より確からしいことを示すため、この値
を受信パケットの信頼度として用いることができる。ま
た、その他の信頼度としては、そのパケットを受信した
ときの受信信号電力のレベル、又は、そのパケットを受
信したときの希望受信信号電力対干渉電力比(SIR)を
用いることができる。受信電力が大きい、又は、SIR
が大きいときには、信頼度が高いと判断し、その逆であ
れば信頼度が低いと判断できる。
【0036】続いて、復調パケットに誤りが含まれるか
どうかを、例えば、誤り検出符号を用いて検出する(S
23)。この誤り検出結果と、パケット信頼度を用い
て、3段階以上で示されるACK/NACK信号を生成
し(S24、S25)、送信側ヘフイードバックする。
【0037】従来の2段階、つまりパケット内の誤りの
有無でACK/NACK信号を生成し送信側ヘフィード
バックする場合には、例えばACKに0の信号を、NA
CKに1の信号を割り当てればよい。それに対して、3
段階以上でACK/NACK信号を生成する場合には、
例えば表1に示されるように、誤りが検出されず信頼度
が最も高い場合には、000で示されるACK信号を割り
当て、以下は信頼度に応じてNACK(0)からNACK
(6)までそれぞれ001から111に対応する信号を割り当て
ることができる。
【0038】
【表1】 このようにして、受信パケットの信頼度に応じて3段階
以上で示されるACK/NACK信号を生成することが
できる。表1では8段階のACK/NACK信号を生成
する例を示しているが、その段階数は自由に設定するこ
とが可能である。
【0039】この後、送信側では、ACK/NACK信
号を受信して、ACKかNACKかの識別を行う(S1
2)。ACK信号を受信した場合は、送信バッファから
送信したパケットを削除して、送信パケットを新規パケ
ットに設定する(S13)。また、NACK信号を受信
した場合は、送信パケットを再送パケットに設定する
(S14)。従って、ACK信号を受信した場合は、新
規パケットを送信し、NACK信号を受信した場合は、
再送パケットが送信される。
【0040】図2は、受信パケットの信頼度に応じて、
受信パケットを保存するか、破棄するかを決定すること
を特徴とする自動再送制御方式の制御フローを示した図
の一実施例である。
【0041】送信側では、図1と同様の方法で、新規パ
ケット又は再送パケットを送信する。送信側では、受信
側でそのパケットが新規であるのか再送であるのかを判
断できるように、パケット内の制御情報として、新規パ
ケットか再送パケットかの識別信号を含めた信号を送信
する(S31)。受信側では、パケットを受信し(S4
1)、そのパケットを前述の識別信号から、新規パケッ
トであるか再送パケットであるかを判断する(S4
2)。初めて受信した新規パケットであると判断した場
合は、次の処理へ進むが、再送パケットと判断した場合
には、受信バッファに保存してある過去に受信された同
一のパケットとの合成を行う(S43)。
【0042】このパケットの合成を行うことにより、よ
り信頼度の高い受信パケットを生成することができる。
今回受信したパケットと過去に受信した同一のパケット
の合成法としては、例えば、上記のパケット合成、符号
合成などを用いることができる。さらに、新規パケット
であれば受信パケット、再送パケットであれば合成パケ
ットの復調を行うとともに、図1の説明で示したのと同
様にそれらのパケットの信頼度を計算し信頼度情報を得
る(S44)。
【0043】続いて、復調パケットに誤りが含まれるか
どうかを、例えば、誤り検出符号を用いて検出する(S
45)。誤りがない場合にはACK信号を生成し(S4
6)、更に、再送パケットである場合にはバッファに保
存しておいたパケットを削除する(S47)。
【0044】誤りが検出された場合には、NACK信号
を生成し(S48)、受信パケットの信頼度情報に応じ
て、誤りの検出されたパケットを受信側のバッファに保
存しておくかの判断を行う。これは、受信パケットの信
頼度が非常に低い場合、そのパケットを保存し、再送パ
ケットと合成しても、合成の効果は少ない。逆に合成に
より、誤りを発生させる可能性が高くなる場合もあるた
め、受信パケットの信頼度に応じて、信頼性が高い場合
には保存し、低い場合には破棄する(S49)。以下の
処理フローは、図1と同じであるので、説明を省略す
る。
【0045】このように信頼度があるしきい値以上のパ
ケットのみをバッファに保存することにより、バッファ
の必要な容量を削減することも可能であり、有効であ
る。
【0046】図3は、受信側からフィードバックされる
ACK/NACK信号に応じて、送信側において、送信
パラメータを制御することを特徴としたパケット伝送の
制御フローの一実施例を示した図である。
【0047】図3における送信側における新規パケット
又は再送パケットの送信(S61)及び受信側における
パケットの受信(S71)、パケットの復調(S7
2)、誤りの有無(S73)、ACK信号生成(S7
4)、NACK信号生成(S75)及びACK/NAC
K信号の送信側への送信(S76)は、一般のARQ方
式と同じであるので、説明を省略する。
【0048】受信したACK/NACK信号に基づい
て、送信側の変調パラメータを変更する(S62)点
が、この実施例の特徴である。
【0049】つまり、受信したACK/NACK信号に
基づいて、伝送回線の通信状態のレベルを判定し、この
レベルに応じて、送信側で送信パラメータを制御するも
のである。
【0050】送信パラメータとしては、変調多値数、符
号化率、シンボルレート、送信電力値などがあり、例え
ば表2から6に示されるように、レベル数に対応したパ
ラメータを設定する。
【0051】表2は、レベル数に対応して変調多値数を
設定するものであり、表3は、レベル数に対応して符号
化率を設定するものであり、表4は、レベル数に対応し
てシンボルレートを設定するものであり、表5は、レベ
ル数に対応して送信電力値を設定するものである。
【0052】
【表2】
【0053】
【表3】
【0054】
【表4】
【0055】
【表5】 これらの表において、レベルの数が大きいほど送信側と
受信側の通信状態が良い場合であり、それに見合ったパ
ラメータが設定される。送信側でACK/NACK信号
に基づいて変調パラメータを操作する方法として、例え
ばACK/NACK信号の履歴を用いて制御を行うこと
ができる。これは、ACK信号が連続するということは
送受信間の通信状況が良い場合であり、NACK信号が
連続する場合は通信状況が劣化していることを示してい
る。従って、ACK信号がある回数連続して受信された
場合には表2から表5に示された各パラメータにおける
レベルを、現状のレベルよりも上げる操作を行い、逆に
NACK信号がある回数連続して受信された場合には、
逆に現在のレベルよりも下げる操作を行う。また、この
制御は受信側で生成されるACK/NACK信号に基づ
いて行われるため、変調パラメータの変更方法を送信
側、受信側で決めておけば、送信側から送信パケットの
変調パラメータを通知する必要がなく、有効である。
【0056】図4は、CDMAパケット伝送において、
受信側で受信品質が一定となるよう周期的に送信側の送
信電力を制御する場合に、ACK/NACK信号と、送
信側の送信電力を補正制御する信号(送信電力制御コマ
ンド)の両信号を複合的に用いることを特徴とする送信
電力制御フローを表した一実施例である。
【0057】送信側では、送信バッファから新規パケッ
ト又は再送パケットを送信する(S81)。受信側で
は、そのパケットを受信する(S91)。
【0058】例えば、受信レベルから、送信側の送信電
力を制御するコマンドを生成する(S96)。受信側で
受信品質が一定となるように、送信側の送信電力を制御
するコマンドを生成する。
【0059】なお、受信品質とは、受信側で測定される
誤り率、信号電力対干渉電力比(SIR)値、受信信号電
力レベルなどである。これらの測定値に対して、目標値
を設定し、測定値が目標品質を満たしていない場合に
は、送信電力を増加させるため、送信電力制御コマンド
Upを、品質を満たしている場合には、送信電力を減少
させる命令としてDownを設定する。
【0060】また、同時に、受信側では、受信した信号
からパケットの復調を行い(S92)、復調パケットに
誤りが含まれるかどうかを、例えば、誤り検出符号を用
いて検出する(S93)。誤りがない場合にはACK信
号を生成し(S94)、再送パケットである場合にはバ
ッファに保存しておいたパケットを削除する。誤りが検
出された場合には、NACK信号を生成する(S9
5)。このACK/NACK信号と上記送信電力制御コ
マンドを送信側へ送信する(S97)。
【0061】受信側では、送信電力制御コマンド・AC
K/NACK信号を受信して、送信電力を変更する(S
82)。
【0062】この送信電力制御コマンドと、ACK/N
ACK信号との複合的に用いる送信電力制御方法として
は、次のような方法が考えられる。
【0063】一実施例として、ACK/NACK信号と
送信電力制御コマンド(TPC)との組み合わせは、表
6に示すように4通りの場合が考えられる。
【0064】
【表6】 送信電力制御コマンドがDownでかつACK信号であ
る場合には、4通りの中で通信品質が最も良いと判断で
きる状況であり、逆に送信電力制御コマンドがUpでか
つNACK信号である場合には4通りの中で通信品質が
最も悪い状況と判断できる。
【0065】また、表6においてx0=0(dB)に設定す
れば送信電力制御コマンドから判断される通信状況とA
CK/NACK信号から判断される通信状況が一致する
場合にのみ、送信電力制御が行われることになる。
【0066】これにより、送信電力制御コマンドだけで
なく、通信状況の判断基準としてACK/NACK信号
を用いることで、より確実な通信品質の判断が可能とな
り、CDMAパケット伝送における電力制御に有効であ
る。
【0067】また、直前のACK/NACK信号だけで
はなく、過去のACK/NACK信号の履歴も送信電力
制御コマンドと併用して判断基準とすることもできる。
【0068】この後、送信側では、ACK/NACK信
号を受信して、ACKかNACKかの識別を行う(S8
3)。ACK信号を受信した場合は、送信バッファから
送信したパケットを削除して、次に送信する送信パケッ
トを新規パケットに設定する(S84)。また、NAC
K信号を受信した場合は、送信パケットを再送パケット
に設定する(S85)。
【0069】図5、6、7、8は、自動再送要求を用い
たパケット伝送において、受信側からフィードバックさ
れるACK/NACK信号に基づく送信パラメータ制御
において、情報伝送速度が変更された場合、送信側でパ
ケットを再構築して再送し、既送信パケットと再構築再
送パケットを用いて合成することを特徴とするパケット
伝送におけるパケット構成例を示した一実施例である。
【0070】既送信パケットの情報伝送速度をM、1パ
ケット当りに含まれる情報量をm、1パケットの時間軸
上の長さを1パケット周期と定義し、1パケット周期を
Lとする。このパケットに誤りが含まれ、再送パケット
が送信される場合を考える。まず、図3に示した送信パ
ラメータ制御により、再送時の情報伝送速度がM/nに
減少したとする。このとき、既送信パケットと、再送パ
ケットを受信側で合成するために、再送パケットのパケ
ット構成を以下のように再構築する。
【0071】図5に示すように、再送パケットの1パケ
ットのパケット周期を既送信パケットと同様にLとす
る。この場合、1パケット当りに含まれる情報量がm/
nとなるため、1パケットの再送では、情報量が1/n
となり、合成を行うことが難しい。そのため、図5に示
すように、nパケット用いることにより、既送信パケッ
トと同量の情報を伝送することができる。このようにす
ることにより、受信側では、1個の既送信パケットとn
個の再送パケットを合成することが可能となる。この例
では、再送パケットを既送信パケットのシンボル1から
mまでを順に並べた構成としているが、インターリーブ
を掛けることも可能である。
【0072】ただし、この場合、n個の再送パケットが
すべて受信されるまでパケット合成を行うことができな
い。この遅延時間を減少させるため、CDMAパケット
伝送においては、拡散率を低下させることにより、遅延
時間を削減することができる。
【0073】また、図6に示すように、n個の再送パケ
ットに別々の拡散符号(符号1〜符号n)を割り当て、
同時に送信することにより、遅延時間を削減することも
できる。
【0074】続いて、再送時の伝送速度が、n×Mに上
昇したとする。このとき、既送信パケットと、再送パケ
ットを受信側で合成するために、再送パケットのパケッ
ト構成を以下のように再構築する。
【0075】図7に示すように、再送パケットの1パケ
ットのパケット周期を既送信パケットと同様にLとす
る。この場合、1パケット当りに含まれる情報量がn×
mとなるため、既送信パケットの情報量と比較して、n
倍の情報伝送が可能となる。そのため、図7に示すよう
に、例えば、同一情報をn回繰り返すパケット構成とす
る。また、この場合もインターリーブを掛けることが可
能である。
【0076】また、再送時の伝送速度が、n×Mに上昇
する場合の別のパケット構成例を図8に示す。上述の場
合とは異なり、この図8に示すように、パケット周期を
L/nとする。これにより、1パケットに含まれる情報量
が、既送信パケットと同様にmとなるため、受信側で、
1個の既送信パケットと、1個の再送パケットを合成す
ることが可能となる。
【0077】図9は、CDMAパケット伝送において、
移動局から送信された信号を複数の基地局が同時に受信
する上りリンクサイトダイバーシチ受信を行う場合に、
各基地局でACK/NACK信号を生成して移動局にフ
ィードバックし、移動局側で複数基地局(基地局数:M)
からのACK/NACK信号を用いて再送制御を行う自
動再送要求の制御フローを表した一実施例である。
【0078】移動局では、送信バッファから新規パケッ
ト又は再送パケットを送信する(S101)。基地局側
では、そのパケットを受信し(S111、S121)、
復調し(S112、S122)、誤りの有無を検出し
(S113、S123)、ACK信号(S114、S1
24)又はNACK信号(S115、S125)を生成
し、ACK/NACK信号を送信側と上位局へ送信(S
116、S126)する。
【0079】各基地局は、サイトダイバーシチを行わな
い場合と同様に、ACK/NACK信号を移動局ヘフイ
ードバックする。さらに上位局へも、ACK/NACK
信号及びACK信号の場合は、復調パケットを送信す
る。
【0080】上位局では、M個の基地局から送られてく
るACK/NACK信号のうち、n個(1≦n≦M)以上
のACK信号があるか否かを判断する(S131)。A
CK信号がn個以上受信された場合には(S132)、
復調パケットが正しく受信されたと判断して、ACK
(RNC)信号を、n個未満の場合は(S133)、正
しく復調されなかったと判断してNACK(RNC)信
号を、各基地局ヘフィードバックする(S134)。
【0081】基地局側では、このACK/NACK信号
(RNC)信号を受信して(S117、S127)、受
信バッファの管理に用いる。これにより、基地局間で同
一のACK/NACK信号に従うため、受信バッファ管
理が可能となる。
【0082】一方移動局は、複数の基地局(基地局数M)
からフィードバックされたACK/NACK信号のみを
用いて、上位局と同様の判断により再送制御を行う。つ
まり、ACK信号がn個(1≦n≦M)以上受信された場
合には、そのパケットは受信側で正しく復調されたと判
断し、送信パケットを新規パケットに設定し(S10
4)、n個未満の場合は、正しく復調されなかったとし
て、送信パケットを再送パケットに設定して再送を行う
(S104)。
【0083】これにより、上りリンクサイトダイバーシ
チ受信を行っている場合でも、上位局と移動局がパケッ
ト誤りの有無の判断を独立に行うことが可能となる。特
に移動局では、上位局からの最終的な判断を待つことな
く独立に再送制御を行うことができるため、処理遅延を
低減できると共に、送信バッファ量を削減できる。
【0084】また、伝送路中の誤りの発生により、移動
局と基地局間において、送受バッファ管理が異なる可能
性がある。このような場合に対応するため、例えば、基
地局においてタイマーを設置し、一定期間経過しても受
信バッファに蓄えたパケットが受信されない場合、その
パケットを破棄する、又は、移動局側へそのパケットの
再送要求を行う制御を加えることもできる。
【0085】図10は、CDMAパケット伝送におい
て、移動局から送信された信号を複数の基地局(基地局
数:M)が同時に受信する上りリンクサイトダイバーシ
チ受信を行う場合に、基地局よりも上位にある上位局に
おいてACK/NACK信号を生成し、複数の基地局を
通じて、上位局で生成された同一のACK/NACK信
号を移動局へ送信することにより、再送制御を行う自動
再送要求の制御フローを表した一実施例である。
【0086】各基地局は、受信パケットを受信すると
(S151、S161)、上位局へ受信パケットを送信
する(S152、162)。上位局において、複数の基
地局から送信された受信パケットを受信して(S17
1)、合成し(S172)、復調し(S173)、AC
K/NACK信号を生成する(S174、S175、S
176)。基地局では、上位基地局からの同一のACK
/NACK信号を受信して(S153、S163)、基
地局は、その信号を、移動局に送信する(SS154、
S164)。
【0087】移動局は、複数の基地局からのACK/N
ACK信号を受信して、合成し(S142)、ACK/
NACKを判定する(S143)。
【0088】ここでは、複数の基地局からのパケットが
合成されるため、受信パケットの信頼度が向上し有効で
ある。上位局で生成されたACK/NACK信号を、サ
イトダイバーシチ受信を行っている複数の基地局を通じ
て、移動局へ送信する。移動局では、複数基地局から送
信される同一のACK/NACK信号を用いて再送制御
を行う。
【0089】図11は、CDMAパケット伝送におい
て、複数の基地局から送信された信号を移動局が同時に
受信する下りリンクサイトダイバーシチ受信を行う場合
に、移動局からフィードバックされたACK/NACK
信号を、複数の基地局(基地局数M)が受信した後、それ
ぞれがACK/NACK信号を上位局へ送信し、複数の
ACK/NACK信号を合成して、再送制御を行う自動
再送要求の制御フローを表した一実施例である。
【0090】移動局からのACK/NACK信号が受信
されると、各基地局は、上位局へACK/NACK信号
を転送する(S192、S202)。上位局において、
ACK信号がn個(1≦n≦M)以上受信された場合に
は、そのパケットは、移動局側で正しく復調されたとし
ACK/NACK(RNC)信号をACK(RNC)と
設定し(S211、S212)、n個未満の場合は、正
しく復調されなかったとして、ACK/NACK(RN
C)信号をNACKと設定する(S211、S21
3)。
【0091】これにより、下りリンクサイトダイバーシ
チのために送信を行っている複数の基地局が同一のAC
K/NACK(RNC)信号に従って送信を行うため、
移動局においてサイトダイバーシチ効果を得ることがで
きる。
【0092】
【発明の効果】上述の如く本発明によれば、次に述べる
種々の効果を奏することができる。請求項1記載の発明
によれば、受信側の受信パケットの信頼度に応じて、送
信側で、伝送状態に適合した送信制御を行うことができ
るようになる。
【0093】請求項2記載の発明によれば、信頼度の低
い受信パケットを使用して合成することに伴う、信号の
劣化を防止することができる。
【0094】請求項3記載の発明によれば、受信側の受
信パケットの信頼度に応じて、送信側で、伝送状態に適
合した送信パラメータの設定を行うことができるように
なる。
【0095】請求項4記載の発明によれば、ACK/N
ACK信号と送信電力制御信号を用いることにより、精
度の高い送信制御を行うことができる。
【0096】請求項5記載の発明によれば、受信側で既
送信パケットと合成できるように、再構築した再送パケ
ットを再送することにより、受信側で既送信パケットと
受信パケットを合成することができ、信頼性の高い信号
を受信することができる。
【0097】請求項6記載の発明によれば、上りリンク
サイトダイバーシチ受信を行っている場合でも、上位局
と移動局がパケット誤りの有無の判断を独立に行うこと
が可能となる。特に移動局では、上位局からの最終的な
判断を待つことなく独立に再送制御を行うことができる
ため、処理遅延を低減できると共に、送信バッファ量を
削減することができる。
【0098】請求項9記載の発明によれば、複数の基地
局からのパケットが合成されるため、受信パケットの信
頼度が向上される。移動局では、複数基地局から送信さ
れる同一のACK/NACK信号を用いて、信頼度の高
い再送制御を行うことができる。
【0099】請求項10記載の発明によれば、下りリン
クサイトダイバーシチのために送信を行っている複数の
基地局が同一のACK/NACK信号に従って送信を行
うため、移動局においてサイトダイバーシチ効果を得る
ことができる。
【0100】請求項11〜13記載の発明によれば、請
求項1〜10に記載された通信方法に適した基地局を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】受信側で、3段階以上で示されるACK/NA
CK信号を生成する場合を説明するための図である。
【図2】受信パケットの信頼度に応じて、受信パケット
を保存するか、破棄するかを決定する場合を説明するた
めの図である。
【図3】受信側からフィードバックされるACK/NA
CK信号に応じて、送信側において、送信パラメータを
制御する場合を説明するための図である。
【図4】ACK/NACK信号と送信電力制御コマンド
の両信号を複合的に用いる場合を説明するための図であ
る。
【図5】情報伝送速度が減少した場合、送信側でパケッ
トを再構築して再送する場合を説明するための図(その
1)である。
【図6】情報伝送速度が減少した場合、送信側でパケッ
トを再構築して再送する場合を説明するための図(その
2)である。
【図7】情報伝送速度が上昇した場合、送信側でパケッ
トを再構築して再送する場合を説明するための図(その
1)である。
【図8】情報伝送速度が上昇した場合、送信側でパケッ
トを再構築して再送する場合を説明するための図(その
2)である。
【図9】CDMAパケット伝送において、移動局から送
信された信号を複数の基地局が同時に受信する上りリン
クサイトダイバーシチ受信を行う場合を説明するための
図(その1)である。
【図10】CDMAパケット伝送において、移動局から
送信された信号を複数の基地局が同時に受信する上りリ
ンクサイトダイバーシチ受信を行う場合を説明するため
の図(その2)である。
【図11】複数の基地局から送信された信号を移動局が
同時に受信する下りリンクサイトダイバーシチ受信を行
う場合を説明するための図である。
【符号の説明】
ACK 受信パケットに誤りがないことを示すACK
信号 NACK 誤りが含まれていることを示すNACK信
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 安部田 貞行 東京都千代田区永田町二丁目11番1号 株 式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ内 (72)発明者 佐和橋 衛 東京都千代田区永田町二丁目11番1号 株 式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ内 Fターム(参考) 5K014 AA01 BA10 DA02 EA02 FA03 FA11 FA12 GA02 5K034 AA06 EE03 EE11 MM00 5K059 CC03 CC07 DD31 5K067 AA01 BB21 CC08 CC10 CC24 EE02 EE10 EE24 GG01 GG11 HH28

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信パケットに誤りがないことを示すA
    CK信号と誤りが含まれていることを示すNACK信号
    を、受信側から送信側に送信して、自動再送要求を行う
    通信方法において、 前記受信側で、前記受信パケットの復調の際に受信パケ
    ットの信頼度を求め、 前記受信側は、前記送信側に、前記ACK/NACK信
    号により前記受信パケットの信頼度を3段階以上の段階
    をもって通知することを特徴とする通信方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の通信方法において、 前記受信パケットに誤りが含まれている場合、 前記受信パケットの信頼度に基づいて、再送パケットと
    合成するために前記受信パケットを保存するか否かを決
    定することを特徴とする通信方法。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の通信方法において、 前記受信側から送信された前記ACK/NACK信号に
    基づいて、前記送信側の送信パラメータの制御を行うこ
    とを特徴とする自動再送要求を行う通信方法。
  4. 【請求項4】 受信側での受信品質が一定になるよう
    に、送信側の電力制御を行う移動通信方式における通信
    方法であって、受信パケットに誤りがないことを示すA
    CK信号と誤りが含まれていることを示すNACK信号
    を、受信側から送信側に送信して、自動再送要求を行う
    通信方法において、 前記送信側で、前記ACK/NACK信号と送信電力制
    御信号を用いて、前記送信側の送信パラメータの制御を
    行うことを特徴とする通信方法。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の通信方法において、 前記送信側における送信パラメータ制御により、前記送
    信側から送信される情報伝送速度が変更された場合、 前記受信側で既送信パケットと合成できるように、再構
    築した再送パケットを再送することを特徴とする通信方
    法。
  6. 【請求項6】 移動通信方式における受信パケットに誤
    りがないことを示すACK信号と誤りが含まれているこ
    とを示すNACK信号を、受信側から送信側に送信し
    て、自動再送要求を行う通信方法において、 移動局から送信された信号を複数の基地局が同時に受信
    する上りリンクサイトダイバーシチ受信を行う場合、 受信側の前記複数の基地局でACK/NACK信号を生
    成して前記移動局及び前記複数の基地局の上位局に送信
    し、送信側の前記移動局で複数基地局からのACK/N
    ACK信号を用いて再送制御を行うことを特徴とする通
    信方法。
  7. 【請求項7】 請求項6記載の通信方法において、 前記複数の基地局の上位局は、前記複数の基地局からA
    CK/NACK信号を受信して、n(nは1以上)個以
    上のACK信号を受信したとき、ACK信号を生成し
    て、各基地局に送信することを特徴とする通信方法。
  8. 【請求項8】 請求項6又は7記載の通信方法におい
    て、 前記移動局は、前記複数の基地局からACK/NACK
    信号を受信して、n(nは1以上)個以上のACK信号
    を受信したとき、受信側で正常に受信したと判断するこ
    とを特徴とする通信方法。
  9. 【請求項9】 移動通信方式における受信パケットに誤
    りがないことを示すACK信号と誤りが含まれているこ
    とを示すNACK信号を、受信側から送信側に送信し
    て、自動再送要求を行う通信方法において、 移動局から送信された信号を複数の基地局が同時に受信
    する上りリンクサイトダイバーシチ受信を行う場合、 前記複数の基地局の上位局でACK/NACK信号を生
    成し、前記複数の基地局は、上位局で生成した同一のA
    CK/NACK信号を、前記移動局に送信することを特
    徴とする通信方法。
  10. 【請求項10】 移動通信方式における受信パケットに
    誤りがないことを示すACK信号と誤りが含まれている
    ことを示すNACK信号を、受信側から送信側に送信し
    て、自動再送要求を行う通信方法において、 複数の基地局から送信された信号を、移動局で受信する
    下りリンクサイトダイバーシチ受信を行う場合、 前記移動局において、受信パケットを復調してACK/
    NACK信号を生成して送信し、 前記複数の基地局の上位局は、前記ACK/NACK信
    号を受信して、n(nは1以上)個以上のACK信号を
    受信したとき、前記複数の基地局で正常に受信したと判
    断して、前記複数の基地局での再送制御が行われること
    を特徴とする通信方法。
  11. 【請求項11】 ACK/NACK信号を用いて、自動
    再送要求を行う基地局であって、移動局から送信された
    信号を複数の基地局が同時に受信して上りリンクサイト
    ダイバーシチ受信を行う基地局において、 ACK/NACK信号を生成して移動局及び複数の基地
    局の上位局に送信する手段と、 前記複数の基地局の前記上位局からの同一のACK/N
    ACK信号を受信する手段とを有することを特徴とする
    基地局。
  12. 【請求項12】 ACK/NACK信号を用いて、自動
    再送要求を行う基地局であって、移動局から送信された
    信号を複数の基地局が同時に受信して上りリンクサイト
    ダイバーシチ受信を行う基地局において、 受信した受信パケットを前記複数の基地局の上位局に転
    送する手段と、 前記複数の基地局の前記上位局からの同一のACK/N
    ACK信号を受信して、受信した信号を転送する手段と
    を有することを特徴とする基地局。
  13. 【請求項13】 ACK/NACK信号を受信して、再
    送制御を行う基地局であって、移動局から送信されたA
    CK/NACK信号を複数の基地局が同時に受信して下
    りリンクサイトダイバーシチ受信を行う基地局におい
    て、 受信したACK/NACK信号を前記複数の基地局の上
    位局に転送する手段と、 前記複数の基地局の上位局から前記ACK/NACK信
    号に関する信号を受信して、再送制御を行う手段とを有
    することを特徴とする基地局。
JP2000191789A 2000-06-26 2000-06-26 自動再送要求を行う通信方法及び基地局装置 Expired - Lifetime JP4330767B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000191789A JP4330767B2 (ja) 2000-06-26 2000-06-26 自動再送要求を行う通信方法及び基地局装置
SG200103528A SG108256A1 (en) 2000-06-26 2001-06-08 Communication system employing automatic repeat request
SG200402162A SG108329A1 (en) 2000-06-26 2001-06-08 Communication system employing automatic repeat request
EP01305180A EP1168703B1 (en) 2000-06-26 2001-06-14 Communication system employing automatic repeat request
EP09162415A EP2093922A1 (en) 2000-06-26 2001-06-14 Communication system employing automatic repeat request
US09/885,408 US7185256B2 (en) 2000-06-26 2001-06-21 Communication system and method employing automatic repeat request
KR10-2001-0035716A KR100446182B1 (ko) 2000-06-26 2001-06-22 자동 재송신 요구를 채용한 통신시스템
CNB2004100980491A CN1294715C (zh) 2000-06-26 2001-06-26 采用自动重发请求的通信系统和通信方法
CNB011226161A CN100492959C (zh) 2000-06-26 2001-06-26 采用自动重发请求的通信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000191789A JP4330767B2 (ja) 2000-06-26 2000-06-26 自動再送要求を行う通信方法及び基地局装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006008034A Division JP4237764B2 (ja) 2006-01-16 2006-01-16 自動再送要求を行う通信方法及び基地局装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002009741A true JP2002009741A (ja) 2002-01-11
JP4330767B2 JP4330767B2 (ja) 2009-09-16

Family

ID=18691029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000191789A Expired - Lifetime JP4330767B2 (ja) 2000-06-26 2000-06-26 自動再送要求を行う通信方法及び基地局装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7185256B2 (ja)
EP (2) EP2093922A1 (ja)
JP (1) JP4330767B2 (ja)
KR (1) KR100446182B1 (ja)
CN (2) CN100492959C (ja)
SG (2) SG108256A1 (ja)

Cited By (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003101030A1 (fr) * 2002-05-29 2003-12-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Procede de gestion d'erreurs de donnees
WO2004017555A1 (ja) * 2002-08-12 2004-02-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 受信装置、送信装置及び通信方法
WO2004047338A1 (ja) * 2002-11-20 2004-06-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 基地局装置および再送パケットの送信電力制御方法
WO2004075438A1 (ja) * 2003-02-20 2004-09-02 Fujitsu Limited 無線チャネル制御方法及び受信装置
WO2004091128A1 (ja) * 2003-04-04 2004-10-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線送信装置および無線送信方法
WO2004107639A1 (ja) * 2003-05-27 2004-12-09 Fujitsu Limited 受信装置およびハイブリッドarq通信システム
WO2005011152A1 (ja) * 2003-07-25 2005-02-03 Fujitsu Limited 伝送品質計測装置、チャネル制御装置および無線基地局
JP2005537759A (ja) * 2002-09-06 2005-12-08 ノキア コーポレイション アンテナ選択方法
WO2006030571A1 (ja) * 2004-09-13 2006-03-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 移動局装置および上り回線送信電力制御方法
WO2006061911A1 (ja) 2004-12-10 2006-06-15 Fujitsu Limited 送信装置、受信装置およびそれらの送受信方法
JP2006197039A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Ntt Docomo Inc 移動通信システム、無線基地局及び移動局
US7096400B2 (en) 2002-09-17 2006-08-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Adaptive hybrid automatic repeat request method and apparatus
EP1701465A2 (en) 2005-03-10 2006-09-13 Fujitsu Limited Method and apparatus for error recovery of the control channel in a wireless communication system
WO2006106617A1 (ja) * 2005-04-01 2006-10-12 Ntt Docomo, Inc. Ipパケットマッピング方法
WO2006109646A1 (ja) * 2005-04-08 2006-10-19 Nec Corporation 端末とネットワーク間の同期通信における受信通知情報交換の最適化方法および移動端末
JP2007503779A (ja) * 2003-08-25 2007-02-22 インターディジタル テクノロジー コーポレイション ソフトハンドオーバにおける機能強化されたアップリンク動作
JP2007124496A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Sony Corp 通信装置およびデータ削除方法
JP2007195250A (ja) * 2007-04-06 2007-08-02 Hitachi Ltd 通信制御方法、無線通信システムおよび無線通信機
JP2007525043A (ja) * 2003-02-19 2007-08-30 クゥアルコム・フラリオン・テクノロジーズ、インコーポレイテッド 効果的な自動反復要求の方法および装置
US7301989B2 (en) 2003-03-03 2007-11-27 Hitachi, Ltd. Wireless communication system and transmit power and data rate control method therefor
JP2007536868A (ja) * 2004-05-06 2007-12-13 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Arqを用いてデータ・パケットを通信する方法、システムおよび局
JP2008072487A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Ricoh Co Ltd 無線通信装置、通信方法およびプログラム
US7352709B2 (en) 2003-08-08 2008-04-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Communication terminal and communication system
US7428264B2 (en) 2001-11-05 2008-09-23 Hitachi, Ltd. Transmission power control method for a wireless communication system
JP2008263629A (ja) * 2002-10-30 2008-10-30 Motorola Inc 分散型アーキテクチャのディジタル・ワイヤレス通信システムを設ける方法および装置
JP2008278530A (ja) * 2008-06-18 2008-11-13 Nokia Corp アンテナ選択方法
CN100448171C (zh) * 2003-04-30 2008-12-31 索尼株式会社 无线电通信系统、发射装置、接收装置、处理方法和程序
JP2009517935A (ja) * 2005-11-30 2009-04-30 パナソニック株式会社 ハイブリッド自動再送要求の再送プロトコルに対応する設定可能な応答モード
WO2009084207A1 (ja) * 2007-12-28 2009-07-09 Mitsubishi Electric Corporation データ送信装置、データ受信装置及び無線通信システム
JP2010063146A (ja) * 2002-08-09 2010-03-18 Qualcomm Inc 無線通信システムにおける品質のフィードバックの信頼性を向上する方法およびシステム
JP2010510478A (ja) * 2006-11-28 2010-04-02 蘇信吉 海上レスキュー位置の記録システム
US7881740B2 (en) 2003-02-20 2011-02-01 Fujitsu Limited Radio channel control method and receiving apparatus
JP2011512775A (ja) * 2008-02-20 2011-04-21 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信におけるキャパシティーの増加
US7953428B2 (en) 2004-03-23 2011-05-31 Fujitsu Limited Transmitting apparatus, receiving apparatus, and re-transmission control method
JP2011147142A (ja) * 2004-12-22 2011-07-28 Qualcomm Inc インクリメント冗長送信に対する選択的応答のための装置及び方法
US8015467B2 (en) 2006-08-30 2011-09-06 Kyocera Corporation Communication system, communication apparatus and communication method
JP2013519251A (ja) * 2009-12-28 2013-05-23 クアルコム,インコーポレイテッド ワイヤレスデバイスのための仮想アンテナアレイ
US8594252B2 (en) 2005-08-22 2013-11-26 Qualcomm Incorporated Interference cancellation for wireless communications
US8611305B2 (en) 2005-08-22 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Interference cancellation for wireless communications
JP2014003629A (ja) * 2004-04-30 2014-01-09 Interdigital Technology Corp 冗長な、向上したアップリンク割当て要求を最小化するための方法及び装置
US8630602B2 (en) 2005-08-22 2014-01-14 Qualcomm Incorporated Pilot interference cancellation
US8787509B2 (en) 2009-06-04 2014-07-22 Qualcomm Incorporated Iterative interference cancellation receiver
US8831149B2 (en) 2009-09-03 2014-09-09 Qualcomm Incorporated Symbol estimation methods and apparatuses
US8995417B2 (en) 2008-06-09 2015-03-31 Qualcomm Incorporated Increasing capacity in wireless communication
JPWO2013122162A1 (ja) * 2012-02-14 2015-05-18 京セラ株式会社 移動通信システム、基地局、及び通信制御方法
US9071344B2 (en) 2005-08-22 2015-06-30 Qualcomm Incorporated Reverse link interference cancellation
US9160577B2 (en) 2009-04-30 2015-10-13 Qualcomm Incorporated Hybrid SAIC receiver
US9237515B2 (en) 2008-08-01 2016-01-12 Qualcomm Incorporated Successive detection and cancellation for cell pilot detection
US9277487B2 (en) 2008-08-01 2016-03-01 Qualcomm Incorporated Cell detection with interference cancellation
US9509452B2 (en) 2009-11-27 2016-11-29 Qualcomm Incorporated Increasing capacity in wireless communications
US9673837B2 (en) 2009-11-27 2017-06-06 Qualcomm Incorporated Increasing capacity in wireless communications
US9763156B2 (en) 2003-11-05 2017-09-12 Signal Trust For Wireless Innovation Supporting enhanced uplink transmission during soft handover
JP2019526179A (ja) * 2016-06-02 2019-09-12 ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア マルチコネクティビティにおける信頼性のある通信のための装置及び方法

Families Citing this family (120)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1244240B1 (en) 2001-03-21 2010-11-10 LG Electronics, Inc. Retransmission of data through a reverse link in a packet data communication system using automatic repeat request
US8189556B2 (en) * 2001-03-21 2012-05-29 Lg Electronics Inc. Packet transmitting method in mobile communication system
KR20020094920A (ko) * 2001-06-13 2002-12-18 가부시키가이샤 엔티티 도코모 이동체 통신 시스템, 이동체 통신 방법, 기지국, 이동국및 이동체 통신 시스템에 있어서의 신호 송신 방법
US6983410B2 (en) * 2001-07-02 2006-01-03 Qualcomm, Incorporated System and method for a frame re-transmission in a broadcast communication system
CN1149803C (zh) 2001-09-30 2004-05-12 华为技术有限公司 一种基于比特变换的数据重传方法
US7379434B2 (en) * 2001-10-19 2008-05-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Radio communication system
KR100848774B1 (ko) * 2002-02-08 2008-07-28 엘지전자 주식회사 수신된 제어정보의 오류 응답 방법
TW586716U (en) 2002-02-19 2004-05-01 Interdigital Tech Corp Apparatus for providing biasing criteria for binary decisions employed by a user equipment (UE) in wireless communications to enhance protection
CA2475442C (en) * 2002-03-08 2011-08-09 Aware, Inc. Systems and methods for high rate ofdm communications
WO2003085878A1 (en) * 2002-04-10 2003-10-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Communication system using arq
KR100434054B1 (ko) * 2002-04-26 2004-06-04 엘지전자 주식회사 래디오 링크 콘트롤의 폴링방법
US8078808B2 (en) 2002-04-29 2011-12-13 Infineon Technologies Ag Method and device for managing a memory for buffer-storing data blocks in ARQ transmission systems
DE10219099A1 (de) * 2002-04-29 2003-11-20 Infineon Technologies Ag Verfahren und Einrichtung zur Verwaltung eines Speichers zur Zwischenspeicherung von Datenblöcken bei ARQ-Übertragungssystemen
US7742443B2 (en) * 2002-05-28 2010-06-22 Maarten Menzo Wentink Transmit power management in shared-communications channel networks
KR20030092894A (ko) * 2002-05-31 2003-12-06 삼성전자주식회사 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는 통신 시스템에서순방향 채널 품질을 보고하기 위한 채널 품질 보고 주기결정 장치 및 방법
US20040059978A1 (en) * 2002-06-25 2004-03-25 Parvathanathan Subrahmanya Reduced latency for recovery from communications errors
JP3499548B1 (ja) * 2002-07-01 2004-02-23 松下電器産業株式会社 受信装置及び通信方法
US7159163B2 (en) * 2002-07-08 2007-01-02 Qualcomm Incorporated Feedback for data transmissions
KR100584170B1 (ko) * 2002-07-11 2006-06-02 재단법인서울대학교산학협력재단 터보 부호화된 복합 재전송 방식 시스템 및 오류 검출 방법
ATE346433T1 (de) 2002-08-06 2006-12-15 Mitsubishi Electric Inf Tech Übertragungsqualitätsberichtverfahren
CN100423482C (zh) 2002-08-13 2008-10-01 皇家飞利浦电子股份有限公司 具有状态和分组确认的arq系统
KR100965861B1 (ko) * 2002-10-24 2010-06-24 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 복합 재전송 제어 장치
AU2002368322A1 (en) * 2002-11-05 2004-06-07 Nokia Corporation Method, device and system for determining a transmission power for arq related re-transmissions
US7272768B2 (en) * 2002-12-09 2007-09-18 Broadcom Corporation Edge incremental redundancy memory structure and memory management
US6996763B2 (en) 2003-01-10 2006-02-07 Qualcomm Incorporated Operation of a forward link acknowledgement channel for the reverse link data
EP3203773B1 (en) * 2003-02-12 2020-04-29 Panasonic Corporation System and method
WO2004072673A2 (en) * 2003-02-13 2004-08-26 Nokia Corporation System and method for improved uplink signal detection and reduced uplink signal power
KR100584431B1 (ko) 2003-02-14 2006-05-26 삼성전자주식회사 부호 분할 다중 접속 통신 시스템에서 역방향 데이터재전송 시스템 및 방법
US7660282B2 (en) 2003-02-18 2010-02-09 Qualcomm Incorporated Congestion control in a wireless data network
US20040160922A1 (en) 2003-02-18 2004-08-19 Sanjiv Nanda Method and apparatus for controlling data rate of a reverse link in a communication system
US8391249B2 (en) 2003-02-18 2013-03-05 Qualcomm Incorporated Code division multiplexing commands on a code division multiplexed channel
US7155236B2 (en) 2003-02-18 2006-12-26 Qualcomm Incorporated Scheduled and autonomous transmission and acknowledgement
US8099099B2 (en) 2003-02-19 2012-01-17 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to assignment in a wireless communications system
US8705588B2 (en) 2003-03-06 2014-04-22 Qualcomm Incorporated Systems and methods for using code space in spread-spectrum communications
US7215930B2 (en) 2003-03-06 2007-05-08 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for providing uplink signal-to-noise ratio (SNR) estimation in a wireless communication
WO2004088927A1 (ja) * 2003-03-27 2004-10-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 間欠通信方法及び間欠通信装置
US7212542B2 (en) * 2003-04-08 2007-05-01 Motorola, Inc. Method and apparatus for maximizing a data rate of a wireless data communication system
US20040219919A1 (en) * 2003-04-30 2004-11-04 Nicholas Whinnett Management of uplink scheduling modes in a wireless communication system
US8477592B2 (en) 2003-05-14 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Interference and noise estimation in an OFDM system
US7466666B2 (en) * 2003-06-18 2008-12-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Forward ACK/NACK channel for CDMA system
WO2005004352A1 (en) * 2003-07-01 2005-01-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting reverse packet data in mobile communication system
WO2005009069A1 (en) * 2003-07-10 2005-01-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Radio link management based on retransmission request performance
WO2005006640A1 (en) * 2003-07-11 2005-01-20 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Transmission of data packets from a transmitter to a receiver
US8489949B2 (en) 2003-08-05 2013-07-16 Qualcomm Incorporated Combining grant, acknowledgement, and rate control commands
US7210059B2 (en) * 2003-08-19 2007-04-24 Micron Technology, Inc. System and method for on-board diagnostics of memory modules
KR20060067963A (ko) * 2003-08-26 2006-06-20 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 점대 다지점 데이터 전송 수행 방법, 통신 시스템과 송신국및 수신국
CN1592244A (zh) * 2003-09-02 2005-03-09 皇家飞利浦电子股份有限公司 一种用于无线局域网的混合自动重发请求方法及装置
US7310752B2 (en) 2003-09-12 2007-12-18 Micron Technology, Inc. System and method for on-board timing margin testing of memory modules
US7120743B2 (en) 2003-10-20 2006-10-10 Micron Technology, Inc. Arbitration system and method for memory responses in a hub-based memory system
SE0303590D0 (sv) 2003-12-29 2003-12-29 Ericsson Telefon Ab L M Method and arrangement for ARQ in packet data transmission
US7216196B2 (en) * 2003-12-29 2007-05-08 Micron Technology, Inc. Memory hub and method for memory system performance monitoring
US7007218B2 (en) * 2004-02-03 2006-02-28 Harris Corporation Adaptive rate code combining automatic repeat request (ARQ) communications method and system
ES2378535T3 (es) 2004-04-01 2012-04-13 Panasonic Corporation Limitación de interferencia para las retransmisiones
JP3840480B2 (ja) * 2004-04-28 2006-11-01 松下電器産業株式会社 制御局装置及び基地局装置
KR101008636B1 (ko) * 2004-05-04 2011-01-17 엘지전자 주식회사 소프터 핸드오버시에 적용되는 패킷 전송 성공 여부 전송방법
US7901164B2 (en) * 2004-05-07 2011-03-08 Skradski Thomas J Debris shield for a rotary tool or machine
US20050262184A1 (en) * 2004-05-21 2005-11-24 Naveen Cherukuri Method and apparatus for interactively training links in a lockstep fashion
US7711878B2 (en) * 2004-05-21 2010-05-04 Intel Corporation Method and apparatus for acknowledgement-based handshake mechanism for interactively training links
US7310748B2 (en) 2004-06-04 2007-12-18 Micron Technology, Inc. Memory hub tester interface and method for use thereof
KR20050120306A (ko) * 2004-06-18 2005-12-22 삼성전자주식회사 데이터 재전송을 위한 무선 접속 통신시스템과 데이터재전송 장치 및 그의 방법
US7375326B2 (en) * 2004-06-21 2008-05-20 Applied Materials, Israel, Ltd. Method and system for focusing a charged particle beam
JP4488810B2 (ja) * 2004-06-30 2010-06-23 富士通株式会社 通信システム及び受信方法
JP4458251B2 (ja) * 2004-07-13 2010-04-28 日本電気株式会社 移動通信システム、移動通信システムにおける送信電力制御方法及び移動局
CN100459483C (zh) * 2004-08-26 2009-02-04 华为技术有限公司 一种控制状态报告发送频率的方法
JP4035527B2 (ja) * 2004-08-31 2008-01-23 株式会社東芝 通信端末装置及び通信方法
US7551551B2 (en) * 2004-12-10 2009-06-23 Cisco Technology, Inc. Fast reroute (FRR) protection at the edge of a RFC 2547 network
EP1833228A4 (en) * 2004-12-28 2011-06-01 Fujitsu Ltd RETRANSMISSION REGULATOR
JP4774758B2 (ja) * 2005-03-02 2011-09-14 日本電気株式会社 移動通信システム、無線基地局及びそれに用いる再送制御方法
JP4671771B2 (ja) * 2005-06-10 2011-04-20 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線通信装置及び無線通信方法
KR100950453B1 (ko) * 2005-08-19 2010-04-02 삼성전자주식회사 복합 자동 재전송 요구를 지원하는 이동통신 시스템에서궤환 신호의 신뢰도를 제어하는 방법 및 장치
JP2009506599A (ja) * 2005-08-24 2009-02-12 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) データユニット送信方法
US7548760B2 (en) * 2006-01-13 2009-06-16 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method of reverse link dynamic power control in a wireless communication system using quality feedback from a delay-sensitive traffic stream or overhead channel
JP4799202B2 (ja) * 2006-02-08 2011-10-26 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局
JP4583319B2 (ja) * 2006-02-08 2010-11-17 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動局及び基地局
KR101227491B1 (ko) * 2006-03-20 2013-01-29 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서 패킷 재전송 방법 및 복원 방법
US7958423B2 (en) * 2006-04-04 2011-06-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for performing hybrid automatic retransmission request (HARQ) in a mobile communication system
US8493941B2 (en) 2006-04-21 2013-07-23 Alcatel Lucent Method to control the effects of out-of-cell interference in a wireless cellular system using over-the-air feedback control
JP4886849B2 (ja) 2006-06-22 2012-02-29 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 移動通信システムにおけるデータ再転送方法
KR101221901B1 (ko) * 2006-06-22 2013-01-15 엘지전자 주식회사 다중 부반송파 시스템에서 데이터 재전송 방법 및 이를구현하는 송수신장치
CN101056194B (zh) * 2006-06-30 2011-04-06 华为技术有限公司 一种简单网络管理协议消息传送方法及装置
KR101298265B1 (ko) * 2006-07-07 2013-08-22 삼성전자주식회사 패킷 수신 방법 및 패킷 전송 방법
US8897193B2 (en) * 2006-08-01 2014-11-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Multicast packet transmitting method over wireless communication network and wireless communication network system using the method
US7661038B2 (en) * 2006-10-09 2010-02-09 Intel Corporation Link adaptation for retransmission error-control technique transmissions
CN101192896B (zh) * 2006-11-20 2010-09-08 大唐移动通信设备有限公司 错误指示的处理方法、发送端设备、接收端设备及系统
WO2008061364A1 (en) * 2006-11-24 2008-05-29 Imris Inc. Sterile draping for the bore of a medical imaging system
JP2008131601A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信端末装置、通信システム、通信方法及びプログラム
US8045469B2 (en) * 2006-12-18 2011-10-25 Research In Motion Limited System and method for adjusting transmission data rates to a device in a communication network
FR2916591A1 (fr) * 2007-05-24 2008-11-28 Thomson Licensing Sas Procede de reception de paquets de donnees et procede de transmission correspondant
KR101277421B1 (ko) * 2007-06-19 2013-06-20 엘지전자 주식회사 다중 안테나시스템에서 ack/nack 메세지의 전송방법
WO2009004681A1 (ja) * 2007-06-29 2009-01-08 Fujitsu Limited 無線リソースの障害検出方法及び装置
KR20090020138A (ko) * 2007-08-22 2009-02-26 엘지전자 주식회사 무선 접속 시스템에서 오버헤드를 줄이기 위한 재전송 방법
US8145970B2 (en) * 2007-09-06 2012-03-27 Broadcom Corporation Data puncturing ensuring orthogonality within communication systems
KR101448634B1 (ko) * 2007-11-07 2014-10-08 엘지전자 주식회사 복호화 실패 또는 신뢰도에 따라 패킷을 재전송하는 방법
KR101533457B1 (ko) * 2007-11-29 2015-07-03 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 제어신호 전송방법
KR101467570B1 (ko) * 2007-11-29 2014-12-01 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 무선자원 할당방법
KR101541910B1 (ko) * 2007-11-29 2015-08-04 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 ack/nack 신호 전송방법
WO2009070068A1 (en) * 2007-12-03 2009-06-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Advanced downlink macrodiversity operation
KR101018685B1 (ko) * 2008-03-04 2011-03-04 삼성전자주식회사 광대역 무선통신시스템에서 자동 재송 요구 리셋을제어하기 위한 장치 및 방법
US8250425B2 (en) * 2008-08-15 2012-08-21 Apple Inc. Management of ARQ detection threshold in communication networks
US20100097955A1 (en) * 2008-10-16 2010-04-22 Qualcomm Incorporated Rate determination
US8423854B2 (en) * 2009-03-02 2013-04-16 Clearwire Ip Holdings Llc Communication retransmission based on transmission performance relative to expected quality of service
WO2010123464A1 (en) * 2009-04-24 2010-10-28 Agency For Science, Technology And Research Base stations, cellular communication systems, methods for controlling a base station, and methods for controlling a cellular communication system
US8942208B2 (en) * 2009-06-22 2015-01-27 Qualcomm Incorporated Wireless communication having reduced feedback delay
US11042211B2 (en) 2009-08-07 2021-06-22 Advanced Processor Architectures, Llc Serially connected computing nodes in a distributed computing system
US9429983B1 (en) 2013-09-12 2016-08-30 Advanced Processor Architectures, Llc System clock distribution in a distributed computing environment
US8554506B2 (en) * 2009-08-07 2013-10-08 Advanced Processor Srchitectures, LLC Distributed computing
US9645603B1 (en) 2013-09-12 2017-05-09 Advanced Processor Architectures, Llc System clock distribution in a distributed computing environment
EP2830253A3 (en) 2009-11-30 2015-08-19 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (PUBL) Harq procedure with processing of stored soft-bits
US8332708B2 (en) * 2010-05-07 2012-12-11 Qualcomm Incorporated Data transmission with multi-level ACK/NACK feedback
JP5254302B2 (ja) * 2010-11-19 2013-08-07 株式会社東芝 無線通信装置
FR2977101A1 (fr) 2011-06-24 2012-12-28 France Telecom Retransmission de donnees perdues entre un emetteur et un recepteur
KR101907943B1 (ko) * 2012-01-31 2018-12-19 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 데이터 송/수신 장치 및 방법
US9246514B2 (en) * 2013-03-06 2016-01-26 Huawei Technologies Co., Ltd. Forward error correction (FEC) to support successive interference cancellation (SIC)
CN105408870B (zh) * 2013-07-30 2018-06-19 三菱电机株式会社 数据处理装置、数据通信装置、通信系统、数据处理方法以及数据通信方法
CN103595510B (zh) * 2013-12-03 2017-02-15 北京旋极信息技术股份有限公司 一种无线数据传输方法、主机和从机
US10142799B2 (en) * 2014-08-19 2018-11-27 Qualcomm Incorporated Multicasting traffic using multi-connectivity
US9992004B2 (en) * 2015-02-03 2018-06-05 Qualcomm Incorporated Code block cluster level HARQ
EP3266133B1 (en) 2015-03-05 2019-11-13 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Decoding margin based configuration of transmission properties
JP6518337B2 (ja) * 2015-03-05 2019-05-22 テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) 復号マージンを定義するマルチレベルack
DE102016210492A1 (de) 2016-03-11 2017-09-14 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Übertragung von Daten über einen gestörten Funkkanal sowie Empfangseinheit und Sendeeinheit zur Verwendung bei dem Verfahren

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4888767A (en) * 1984-12-25 1989-12-19 Nec Corporation Repeat request signal transmission method for multi-station packet communication
GB8628821D0 (en) * 1986-12-02 1987-01-07 Plessey Co Plc Data transmission systems
US4970714A (en) * 1989-01-05 1990-11-13 International Business Machines Corp. Adaptive data link protocol
JPH0362630A (ja) * 1989-07-31 1991-03-18 Nec Eng Ltd 衛星通信方式
JPH04111554A (ja) * 1990-08-30 1992-04-13 Shimadzu Corp Arq通信方式
JPH05110539A (ja) 1991-10-17 1993-04-30 Fujitsu Ltd デイジタル伝送方式
FI98427C (fi) * 1994-06-08 1997-06-10 Nokia Mobile Phones Ltd Järjestelmäpakettidatan siirtämiseksi eri bittinopeuksilla TDMA-solukkojärjestelmässä
JPH08163085A (ja) * 1994-12-02 1996-06-21 Toshiba Corp 情報通信装置
JP3351653B2 (ja) * 1995-03-30 2002-12-03 株式会社東芝 無線通信システムの再送制御方式および端末装置
US6157612A (en) * 1995-04-03 2000-12-05 Lucent Technologies Inc. Fast fading packet diversity transmission method and system
US5844918A (en) * 1995-11-28 1998-12-01 Sanyo Electric Co., Ltd. Digital transmission/receiving method, digital communications method, and data receiving apparatus
SE504577C2 (sv) * 1996-02-16 1997-03-10 Ericsson Telefon Ab L M Metod och anordning för kanaltilldelning i ett radiokommunikationssystem
US5968197A (en) * 1996-04-01 1999-10-19 Ericsson Inc. Method and apparatus for data recovery
GB2313237B (en) * 1996-05-17 2000-08-02 Motorola Ltd Method and apparatus for transmitter antenna array adjustment
JP3386098B2 (ja) * 1996-06-20 2003-03-10 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Cdma移動通信システムにおける信号伝送方法、移動局装置および基地局装置
JP3712812B2 (ja) * 1997-03-05 2005-11-02 富士通株式会社 移動通信システムにおけるサイトダイバシティ受信方法、サイトダイバシティ受信方式を採用する移動通信システムにおける基地局上位装置
JP3094957B2 (ja) * 1997-06-30 2000-10-03 日本電気株式会社 移動通信システムの上り選択サイトダイバーシチにおける無線基地局受信データ伝送システム
US6359877B1 (en) 1998-07-21 2002-03-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for minimizing overhead in a communication system
KR100304606B1 (ko) 1998-08-05 2001-11-30 이봉훈 선택적양방향무선호출시스템에서의데이터재전송방법
FI981757A (fi) 1998-08-14 2000-02-15 Nokia Networks Oy Pakettikytkentäinen tiedonsiirto radiojärjestelmässä
JP2985881B1 (ja) * 1998-08-20 1999-12-06 日本電気株式会社 移動通信システム
US20010056560A1 (en) * 1998-10-08 2001-12-27 Farooq Khan Method and system for measurement based automatic retransmission request in a radiocommunication system
EP0996248A1 (en) * 1998-10-21 2000-04-26 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) ARQ protocol with packet-based reliability level setting

Cited By (118)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7769081B2 (en) 2001-11-05 2010-08-03 Hitachi, Ltd. Transmission power control method for a wireless communication system
US7428264B2 (en) 2001-11-05 2008-09-23 Hitachi, Ltd. Transmission power control method for a wireless communication system
US8385393B2 (en) 2001-11-05 2013-02-26 Hitachi, Ltd. Transmission power control method for a wireless communication system
US7760795B2 (en) 2001-11-05 2010-07-20 Hitachi, Ltd. Transmission power control method for a wireless communication system
US8804802B2 (en) 2001-11-05 2014-08-12 Hitachi, Ltd. Transmission power control method for a wireless communication system
WO2003101030A1 (fr) * 2002-05-29 2003-12-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Procede de gestion d'erreurs de donnees
JP2010063146A (ja) * 2002-08-09 2010-03-18 Qualcomm Inc 無線通信システムにおける品質のフィードバックの信頼性を向上する方法およびシステム
US8369307B2 (en) 2002-08-12 2013-02-05 Panasonic Corporation Receiving apparatus, transmitting apparatus and communication method
WO2004017555A1 (ja) * 2002-08-12 2004-02-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 受信装置、送信装置及び通信方法
JP2005537759A (ja) * 2002-09-06 2005-12-08 ノキア コーポレイション アンテナ選択方法
US7096400B2 (en) 2002-09-17 2006-08-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Adaptive hybrid automatic repeat request method and apparatus
JP4673905B2 (ja) * 2002-10-30 2011-04-20 モトローラ・インコーポレイテッド 分散型アーキテクチャのディジタル・ワイヤレス通信システムを設ける方法および装置
JP2008263629A (ja) * 2002-10-30 2008-10-30 Motorola Inc 分散型アーキテクチャのディジタル・ワイヤレス通信システムを設ける方法および装置
US8107885B2 (en) 2002-10-30 2012-01-31 Motorola Mobility, Inc. Method and apparatus for providing a distributed architecture digital wireless communication system
WO2004047338A1 (ja) * 2002-11-20 2004-06-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 基地局装置および再送パケットの送信電力制御方法
JP4648302B2 (ja) * 2003-02-19 2011-03-09 クゥアルコム・インコーポレイテッド 効果的な自動反復要求の方法および装置
JP2007525043A (ja) * 2003-02-19 2007-08-30 クゥアルコム・フラリオン・テクノロジーズ、インコーポレイテッド 効果的な自動反復要求の方法および装置
JP2011061810A (ja) * 2003-02-19 2011-03-24 Qualcomm Inc 効果的な自動反復要求の方法および装置
CN100435495C (zh) * 2003-02-20 2008-11-19 富士通株式会社 无线信道控制方法及接收装置
US8311569B2 (en) 2003-02-20 2012-11-13 Fujitsu Limited Radio channel control method and receiving apparatus
WO2004075438A1 (ja) * 2003-02-20 2004-09-02 Fujitsu Limited 無線チャネル制御方法及び受信装置
US7933624B2 (en) 2003-02-20 2011-04-26 Fujitsu Limited Radio channel control method and receiving apparatus
US8095171B2 (en) 2003-02-20 2012-01-10 Fujitsu Limited Radio channel control method and receiving apparatus
US8073396B2 (en) 2003-02-20 2011-12-06 Fujitsu Limited Radio channel control method and receiving apparatus
US8135341B2 (en) 2003-02-20 2012-03-13 Fujitsu Limited Radio channel control method and receiving apparatus
US7945280B2 (en) 2003-02-20 2011-05-17 Fujitsu Limited Radio channel control method and receiving apparatus
US8331976B2 (en) 2003-02-20 2012-12-11 Fujitsu Limited Radio channel control method and receiving apparatus
US7885677B2 (en) 2003-02-20 2011-02-08 Fujitsu Limited Radio channel control method and receiving apparatus
US8073480B2 (en) 2003-02-20 2011-12-06 Fujitsu Limited Radio channel control method and receiving apparatus
US7881740B2 (en) 2003-02-20 2011-02-01 Fujitsu Limited Radio channel control method and receiving apparatus
US8483736B2 (en) 2003-02-20 2013-07-09 Fujitsu Limited Radio channel control method and receiving apparatus
US8660599B2 (en) 2003-02-20 2014-02-25 Fujitsu Limited Radio channel control method and receiving apparatus
US7301989B2 (en) 2003-03-03 2007-11-27 Hitachi, Ltd. Wireless communication system and transmit power and data rate control method therefor
US7477628B2 (en) 2003-04-04 2009-01-13 Panasonic Corporation Hybrid ARQ communication apparatus and method
WO2004091128A1 (ja) * 2003-04-04 2004-10-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線送信装置および無線送信方法
CN100448171C (zh) * 2003-04-30 2008-12-31 索尼株式会社 无线电通信系统、发射装置、接收装置、处理方法和程序
WO2004107639A1 (ja) * 2003-05-27 2004-12-09 Fujitsu Limited 受信装置およびハイブリッドarq通信システム
US7500166B2 (en) 2003-05-27 2009-03-03 Fujitsu Limited Data receiving apparatus and hybrid-ARQ communication system
WO2005011152A1 (ja) * 2003-07-25 2005-02-03 Fujitsu Limited 伝送品質計測装置、チャネル制御装置および無線基地局
US7352709B2 (en) 2003-08-08 2008-04-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Communication terminal and communication system
US10390279B2 (en) 2003-08-25 2019-08-20 Signal Trust For Wireless Innovation Enhanced uplink operation in soft handover
JP2022084938A (ja) * 2003-08-25 2022-06-07 パンテック ワイヤレス, リミティッド ライアビリティ カンパニー ソフトハンドオーバにおける機能強化されたアップリンク動作
JP7408907B2 (ja) 2003-08-25 2024-01-09 パンテック ワイヤレス, リミティッド ライアビリティ カンパニー ソフトハンドオーバにおける機能強化されたアップリンク動作
JP2021177664A (ja) * 2003-08-25 2021-11-11 アールエヌビー ワイヤレス リミテッド ライアビリティ カンパニー ソフトハンドオーバにおける機能強化されたアップリンク動作
US11647438B2 (en) 2003-08-25 2023-05-09 Pantech Wireless, Llc Method and apparatus for monitoring downlink channels of a plurality of cells and receiving data over a downlink channel
JP2008048441A (ja) * 2003-08-25 2008-02-28 Interdigital Technol Corp ソフトハンドオーバにおける機能強化されたアップリンク動作
US11647439B2 (en) 2003-08-25 2023-05-09 Pantech Wireless, Llc Method and apparatus for transmitting data over a downlink channel of at least one of a plurality of cells
JP2015181296A (ja) * 2003-08-25 2015-10-15 シグナル トラスト フォー ワイヤレス イノベーション ソフトハンドオーバにおける機能強化されたアップリンク動作
US11576099B2 (en) 2003-08-25 2023-02-07 Pantech Wireless, Llc Method and apparatus for monitoring a plurality of cells and one or more downlink channels
JP2014168294A (ja) * 2003-08-25 2014-09-11 Signal Trust For Wireless Innovation ソフトハンドオーバにおける機能強化されたアップリンク動作
JP2015181295A (ja) * 2003-08-25 2015-10-15 シグナル トラスト フォー ワイヤレス イノベーション ソフトハンドオーバにおける機能強化されたアップリンク動作
US10764803B2 (en) 2003-08-25 2020-09-01 Signal Trust For Wireless Innovation Enhanced uplink operation in soft handover
JP2011160450A (ja) * 2003-08-25 2011-08-18 Interdigital Technology Corp ソフトハンドオーバにおける機能強化されたアップリンク動作
JP2015181294A (ja) * 2003-08-25 2015-10-15 シグナル トラスト フォー ワイヤレス イノベーション ソフトハンドオーバにおける機能強化されたアップリンク動作
US9438381B2 (en) 2003-08-25 2016-09-06 Signal Trust For Wireless Innovation Enhanced uplink operation in soft handover
JP2007503779A (ja) * 2003-08-25 2007-02-22 インターディジタル テクノロジー コーポレイション ソフトハンドオーバにおける機能強化されたアップリンク動作
US11265788B2 (en) 2003-08-25 2022-03-01 Pantech Wireless, Llc Method and apparatus for transmitting data via a plurality of cells
JP2017038415A (ja) * 2003-08-25 2017-02-16 シグナル トラスト フォー ワイヤレス イノベーション ソフトハンドオーバにおける機能強化されたアップリンク動作
JP2013201778A (ja) * 2003-08-25 2013-10-03 Interdigital Technology Corp ソフトハンドオーバにおける機能強化されたアップリンク動作
JP2017038414A (ja) * 2003-08-25 2017-02-16 シグナル トラスト フォー ワイヤレス イノベーション ソフトハンドオーバにおける機能強化されたアップリンク動作
US10251106B2 (en) 2003-08-25 2019-04-02 Signal Trust For Wireless Innovation Enhanced uplink operation in soft handover
US11375425B2 (en) 2003-11-05 2022-06-28 Pantech Wireless, Llc Supporting uplink transmissions
US10791491B2 (en) 2003-11-05 2020-09-29 Signal Trust For Wireless Innovation Supporting uplink transmissions
US10219196B2 (en) 2003-11-05 2019-02-26 Signal Trust For Wireless Innovation Supporting enhanced uplink transmission during soft handover
US9763156B2 (en) 2003-11-05 2017-09-12 Signal Trust For Wireless Innovation Supporting enhanced uplink transmission during soft handover
US10791490B2 (en) 2003-11-05 2020-09-29 Signal Trust For Wireless Innovation Supporting enhanced uplink transmission during soft handover
US10869247B1 (en) 2003-11-05 2020-12-15 Signal Trust For Wireless Innovation Supporting uplink transmissions
US11259228B2 (en) 2003-11-05 2022-02-22 Pantech Wireless, Llc Supporting uplink transmissions
US11272416B2 (en) 2003-11-05 2022-03-08 Pantech Wireless, Llc Supporting uplink transmissions
US11277778B2 (en) 2003-11-05 2022-03-15 Pantech Wireless, Llc Supporting uplink transmissions
US11706681B2 (en) 2003-11-05 2023-07-18 Pantech Wireless, Llc Supporting uplink transmissions
US7953428B2 (en) 2004-03-23 2011-05-31 Fujitsu Limited Transmitting apparatus, receiving apparatus, and re-transmission control method
JP2014003629A (ja) * 2004-04-30 2014-01-09 Interdigital Technology Corp 冗長な、向上したアップリンク割当て要求を最小化するための方法及び装置
JP2007536868A (ja) * 2004-05-06 2007-12-13 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Arqを用いてデータ・パケットを通信する方法、システムおよび局
US7570970B2 (en) 2004-09-13 2009-08-04 Panasonic Corporation Mobile station device, and upstream circuit power control method
WO2006030571A1 (ja) * 2004-09-13 2006-03-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 移動局装置および上り回線送信電力制御方法
WO2006061911A1 (ja) 2004-12-10 2006-06-15 Fujitsu Limited 送信装置、受信装置およびそれらの送受信方法
US8661322B2 (en) 2004-12-22 2014-02-25 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for selective response to incremental redundancy transmissions
JP2011147142A (ja) * 2004-12-22 2011-07-28 Qualcomm Inc インクリメント冗長送信に対する選択的応答のための装置及び方法
JP4630670B2 (ja) * 2005-01-11 2011-02-09 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システム、無線基地局及び移動局
JP2006197039A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Ntt Docomo Inc 移動通信システム、無線基地局及び移動局
EP1701465A2 (en) 2005-03-10 2006-09-13 Fujitsu Limited Method and apparatus for error recovery of the control channel in a wireless communication system
WO2006106617A1 (ja) * 2005-04-01 2006-10-12 Ntt Docomo, Inc. Ipパケットマッピング方法
JP2006311464A (ja) * 2005-04-01 2006-11-09 Ntt Docomo Inc Ipパケットマッピング方法
WO2006109646A1 (ja) * 2005-04-08 2006-10-19 Nec Corporation 端末とネットワーク間の同期通信における受信通知情報交換の最適化方法および移動端末
US9071344B2 (en) 2005-08-22 2015-06-30 Qualcomm Incorporated Reverse link interference cancellation
US9055545B2 (en) 2005-08-22 2015-06-09 Qualcomm Incorporated Interference cancellation for wireless communications
US8630602B2 (en) 2005-08-22 2014-01-14 Qualcomm Incorporated Pilot interference cancellation
US8594252B2 (en) 2005-08-22 2013-11-26 Qualcomm Incorporated Interference cancellation for wireless communications
US8611305B2 (en) 2005-08-22 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Interference cancellation for wireless communications
JP2007124496A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Sony Corp 通信装置およびデータ削除方法
JP2009517935A (ja) * 2005-11-30 2009-04-30 パナソニック株式会社 ハイブリッド自動再送要求の再送プロトコルに対応する設定可能な応答モード
US8015467B2 (en) 2006-08-30 2011-09-06 Kyocera Corporation Communication system, communication apparatus and communication method
JP2008072487A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Ricoh Co Ltd 無線通信装置、通信方法およびプログラム
JP2010510478A (ja) * 2006-11-28 2010-04-02 蘇信吉 海上レスキュー位置の記録システム
JP2007195250A (ja) * 2007-04-06 2007-08-02 Hitachi Ltd 通信制御方法、無線通信システムおよび無線通信機
JP4591469B2 (ja) * 2007-04-06 2010-12-01 株式会社日立製作所 通信制御方法、無線通信システムおよび無線通信機
WO2009084207A1 (ja) * 2007-12-28 2009-07-09 Mitsubishi Electric Corporation データ送信装置、データ受信装置及び無線通信システム
JPWO2009084207A1 (ja) * 2007-12-28 2011-05-12 三菱電機株式会社 データ送信装置、データ受信装置及び無線通信システム
JP5063705B2 (ja) * 2007-12-28 2012-10-31 三菱電機株式会社 データ送信装置、データ受信装置及び無線通信システム
JP2011512775A (ja) * 2008-02-20 2011-04-21 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信におけるキャパシティーの増加
US8743909B2 (en) 2008-02-20 2014-06-03 Qualcomm Incorporated Frame termination
US9014152B2 (en) 2008-06-09 2015-04-21 Qualcomm Incorporated Increasing capacity in wireless communications
US9408165B2 (en) 2008-06-09 2016-08-02 Qualcomm Incorporated Increasing capacity in wireless communications
US8995417B2 (en) 2008-06-09 2015-03-31 Qualcomm Incorporated Increasing capacity in wireless communication
JP2008278530A (ja) * 2008-06-18 2008-11-13 Nokia Corp アンテナ選択方法
US9277487B2 (en) 2008-08-01 2016-03-01 Qualcomm Incorporated Cell detection with interference cancellation
US9237515B2 (en) 2008-08-01 2016-01-12 Qualcomm Incorporated Successive detection and cancellation for cell pilot detection
US9160577B2 (en) 2009-04-30 2015-10-13 Qualcomm Incorporated Hybrid SAIC receiver
US8787509B2 (en) 2009-06-04 2014-07-22 Qualcomm Incorporated Iterative interference cancellation receiver
US8831149B2 (en) 2009-09-03 2014-09-09 Qualcomm Incorporated Symbol estimation methods and apparatuses
US10790861B2 (en) 2009-11-27 2020-09-29 Qualcomm Incorporated Increasing capacity in wireless communications
US9509452B2 (en) 2009-11-27 2016-11-29 Qualcomm Incorporated Increasing capacity in wireless communications
US9673837B2 (en) 2009-11-27 2017-06-06 Qualcomm Incorporated Increasing capacity in wireless communications
JP2013519251A (ja) * 2009-12-28 2013-05-23 クアルコム,インコーポレイテッド ワイヤレスデバイスのための仮想アンテナアレイ
JPWO2013122162A1 (ja) * 2012-02-14 2015-05-18 京セラ株式会社 移動通信システム、基地局、及び通信制御方法
JP2021119694A (ja) * 2016-06-02 2021-08-12 ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア マルチコネクティビティにおける信頼性のある通信のための装置及び方法
JP2019526179A (ja) * 2016-06-02 2019-09-12 ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア マルチコネクティビティにおける信頼性のある通信のための装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1336771A (zh) 2002-02-20
US7185256B2 (en) 2007-02-27
JP4330767B2 (ja) 2009-09-16
EP1168703A2 (en) 2002-01-02
EP1168703A3 (en) 2006-07-05
EP2093922A1 (en) 2009-08-26
KR20020000514A (ko) 2002-01-05
KR100446182B1 (ko) 2004-08-30
CN1294715C (zh) 2007-01-10
CN100492959C (zh) 2009-05-27
EP1168703B1 (en) 2011-06-22
US20020046379A1 (en) 2002-04-18
SG108256A1 (en) 2005-01-28
SG108329A1 (en) 2005-01-28
CN1617485A (zh) 2005-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002009741A (ja) 自動再送要求を行う通信方法及び基地局装置
JP5805700B2 (ja) ハイブリッド自動反復要求を用いたトランスポートブロックセット送信
AU2004204968B2 (en) Modified power control for hybrid ARQ on the reverse link
JP4403974B2 (ja) 適応変調方法並びに符号化率制御方法
JP2005033399A (ja) パケット送受信装置
WO2002017550A2 (en) Two stage data packet processing scheme
JP4186607B2 (ja) 送信装置、受信装置
JP4237764B2 (ja) 自動再送要求を行う通信方法及び基地局装置
JP2008053854A (ja) データの再送方法、通信装置、およびコンピュータプログラム
Hwang et al. A hybrid ARQ scheme with power ramping
KR100797459B1 (ko) 하이브리드 자동 재전송 요구 시스템에서의 데이터 전송방법
JP2007336583A (ja) 送信装置、受信装置、再送制御方法
JP2007243971A (ja) パケット送受信装置及び送受信方法
CN118072498A (zh) 基于自动重传的短波通信方法、装置、电子设备及介质
JP2010263634A (ja) 送信装置、受信装置
JP2008011550A (ja) 送信装置、受信装置、送受信システム、再送制御方法
MXPA06005177A (en) Hybrid tdm/ofdm/cdm reverse link transmission
KR20080010640A (ko) 데이터 블록 결합 방법 및 복합 재전송 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060404

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060925

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060928

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20061208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090424

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4330767

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term