JP2002005175A - 転動体 - Google Patents
転動体Info
- Publication number
- JP2002005175A JP2002005175A JP2000190933A JP2000190933A JP2002005175A JP 2002005175 A JP2002005175 A JP 2002005175A JP 2000190933 A JP2000190933 A JP 2000190933A JP 2000190933 A JP2000190933 A JP 2000190933A JP 2002005175 A JP2002005175 A JP 2002005175A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- rolling
- rolling element
- cylindrical surface
- circular arc
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C29/00—Bearings for parts moving only linearly
- F16C29/04—Ball or roller bearings
- F16C29/06—Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
- F16C29/0633—Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides
- F16C29/0635—Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end
- F16C29/065—Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with rollers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/30—Parts of ball or roller bearings
- F16C33/34—Rollers; Needles
- F16C33/36—Rollers; Needles with bearing-surfaces other than cylindrical, e.g. tapered; with grooves in the bearing surfaces
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
- Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)
Abstract
る断面円弧状の転動面を備えた転動体を安価に提供す
る。 【解決手段】断面円弧状に膨らんだ転動面2を備えた転
動体1において、転動面2の最大径部を所定幅の円筒面
3としたことを特徴とする。また、断面円弧状にの窪ん
だ転動面2を備えた転動体21においては、転動面22
の最小径部を所定幅の円筒面23としたことを特徴とす
る
Description
線運動案内装置等の相対移動自在の部材間に転動自在に
介装される転動体に関するもので、特に樽形ローラや鼓
形ローラのように断面円弧状の転動面を備えた転動体に
関する。
(A)に示すような樽形ローラ100や、同図(B)に
示すような鼓形ローラ200が知られている。樽形ロー
ラ100はその転動面101を断面円弧状に膨らんだ凸
曲面形状としたもの、鼓形ローラ200はその転動面2
01を断面円弧状に窪んだ凹曲面形状としたものであ
る。このような断面円弧状の転動面を備えたローラは、
ボールに比べて高剛性で、しかもローラ軸に対する軌道
面の傾きを許容する自己調心性を有する点で円筒ローラ
に比べて使いやすく有用である。
ーラ100,鼓形ローラ200の場合には、正確にその
外径を測定することが困難であった。たとえば、樽形ロ
ーラ100の外径の計測は、転動面101の頂点位置に
不図示の測定子を当て、樽形ローラ100のローラ端面
を案内面として回転させて測定するが、ローラ端面と案
内面との間にローラを回転させるために50ミクロン程
度の隙間がどうしても必要で、測定位置が転動面101
の頂点から軸方向に隙間分だけ移動してしまう。測定位
置が頂点から軸方向に移動すると径が変化するために、
測定値にどうしても誤差がでてしまう。これは、鼓形ロ
ーラ101の凹状の転動面201の外径測定についても
同様である。多数のローラを組み込む回転軸受や直線運
動案内装置等では、同じ径のローラが多数必要であり、
ローラ径の測定誤差を可及的に小さくすることが要請さ
れている。
するためになされたもので、その目的とするところは、
外径を高精度に測定できる断面円弧状の転動面を備えた
転動体を安価に提供することにある。
め、この発明にあっては、断面円弧状に膨らんだ転動面
を備えた転動体において、前記転動面の最大径部を所定
幅の円筒面としたことを特徴とする。また、断面円弧状
にの窪んだ転動面を備えた転動体においては、前記転動
面の最小径部を所定幅の円筒面としたことを特徴とす
る。
径部が円筒面となっており、転動面の外径は、円筒面の
径を測定すればよいので、軸方向に変位しても正確に測
定することができる。
いて、図面を参照しつつ詳細に説明する。 (実施の形態1)図1は、この発明の実施の形態1に係
る転動体を示している。この転動体1は、断面円弧状に
膨らんだ転動面2を備え、この転動面2の最大径部が直
線状に延びる所定幅の中央円筒面3となっている。中央
円筒面3の左右には、左右両端に向かって徐々に小径と
なる左右円弧部4,4を備え、両端面5,5は中心軸に
対して直交する平坦面によって構成されている。ローラ
1の左右円弧部4,4は所定の曲率半径R1を有する同
心の円弧によって構成されている。もっとも、曲率中心
O位置が離れていてもよい。
面3となっており、ローラ径の測定は中央円筒面3の径
を測定すればよい。すなわち、従来と同様に中央円筒面
に測定子をあてがって、ローラ端面を案内面としてロー
ラを回転させて径を測定する。ローラ端面と不図示の案
内面との間に隙間分だけ測定子が軸方向に移動したとし
ても、同一径の中央円筒面上を測定することになるの
で、ローラ径を正確に測定することができる。
ル11と移動体12の軌道面13,14間に装着された
直線運動案内装置10を例示している。軌道面13,1
4はローラの左右円弧部4,4よりもやや大きい曲率半
径の単一円弧形状となっている。本実施の形態の転動体
1を用いれば、軽荷重作用時にはローラ4の中央円筒部
3が軌道面13,14に接触して軽快に転動移行し、切
削時等の重荷重作用時には転動体1の左右円弧部4,4
が軌道面13,14に接触して差動すべりが生じ減衰作
用(ダンピング効果)が高まる。転動体1のすべり摩擦
力は、対応する軌道面13,14との接触面圧に比例す
るが、転動体1の左右円弧部4,4は、ボールに比べて
その両端においても面圧が高くすべり摩擦抵抗が大き
い。
は軌道面13,14の曲率半径のほぼ0.95〜0.9
9の範囲に設定することが好ましい。図1(A)に示す
ように、中央円筒面3の幅が広ければ、耐負荷荷重を大
きくできると共に、軽荷重時の摩擦抵抗をより小さくす
ることができる。一方、図1(D)に示すように、中央
円筒面3の幅を狭くすると、すべり摩擦力による減衰作
用を大きくすることができる。
形態2に係る転動体を示している。この実施の形態2の
転動体21は、実施の形態1と反対に、断面円弧状に窪
んだ転動面22を備え、転動面22の最小径部が所定幅
の中央円筒面23となっている。中央円筒面23の左右
には、左右両端に向かって徐々に大径となる左右円弧部
24,24が形成され、両端面25,25は中心軸に対
して直交する平坦面によって構成されている。この場合
も、転動体21の左右円弧部24,24は所定の曲率半
径R2を有する同心の円弧によって構成されているが、
曲率中心O位置が離れていてもよい。また、図2(A)
は中央円筒面23の幅を大きくした例、図2(C)は中
央円筒面23の幅を小さくした例である。
動案内装置を例に取って説明したが、直線運動案内装置
に限らず、各種回転軸受等にも適用可能である。回転軸
受の場合には低速回転の軸受に好適である。
は、断面円弧状の転動面の最大径部あるいは最小径部を
直線状の中央円筒面としたので、転動体の外径は、中央
円筒面の径を測定すればよく、正確に測定することがで
き、ローラの寸法精度の選別が容易となる。
係る転動体を示すもので、同図(A)は正面図、同図
(B)は斜視図、同図(C)は本実施の形態1の転動体
を利用した直線運動案内装置の構成例を示す図、同図
(D)は同図(A)の転動体の中央円筒面の幅を小さく
した例を示す図である。
係る転動体を示すもので、同図(A)は正面図、同図
(B)は斜視図で、同図(C)は同図(A)の転動体の
中央円筒面の幅を小さくした例を示す図である。
(B)は従来の鼓形ローラの正面図である。
部)、4 左右円弧部、5 端面、d1 最大径 21 転動体、22 転動面、23 中央円筒面(最小
径部)、4 左右円弧部、5 端面、d2 最小径
Claims (2)
- 【請求項1】 断面円弧状に膨らんだ転動面を備えた転
動体において、 前記転動面の最大径部を所定幅の円筒面としたことを特
徴とする転動体。 - 【請求項2】 断面円弧状にの窪んだ転動面を備えた転
動体において、前記転動面の最小径部を所定幅の円筒面
としたことを特徴とする転動体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000190933A JP3711534B2 (ja) | 2000-06-26 | 2000-06-26 | 転動体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000190933A JP3711534B2 (ja) | 2000-06-26 | 2000-06-26 | 転動体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002005175A true JP2002005175A (ja) | 2002-01-09 |
JP3711534B2 JP3711534B2 (ja) | 2005-11-02 |
Family
ID=18690324
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000190933A Expired - Fee Related JP3711534B2 (ja) | 2000-06-26 | 2000-06-26 | 転動体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3711534B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013129645A1 (ja) * | 2012-03-02 | 2013-09-06 | Thk株式会社 | ローラ及びこのローラを用いた転がり案内装置 |
KR101420406B1 (ko) * | 2013-06-05 | 2014-07-16 | 홍의택 | 직선 슬라이딩 운동용 베어링 |
JPWO2013035769A1 (ja) * | 2011-09-09 | 2015-03-23 | Thk株式会社 | 運動案内装置 |
WO2020157910A1 (ja) * | 2019-01-31 | 2020-08-06 | オリンパス株式会社 | 転動体およびスライドアクチュエータ |
US11339827B2 (en) * | 2020-02-03 | 2022-05-24 | Young Keun Lee | Load-variable rolling bearing and rolling element for the same |
DE202022106137U1 (de) | 2022-11-01 | 2022-11-30 | Hiwin Technologies Corp. | Linearrollenführung und zugehörige Zylinderrolle |
KR20230016909A (ko) * | 2021-07-27 | 2023-02-03 | 이영근 | 하중 가변형 스러스트 구름 베어링 |
-
2000
- 2000-06-26 JP JP2000190933A patent/JP3711534B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2013035769A1 (ja) * | 2011-09-09 | 2015-03-23 | Thk株式会社 | 運動案内装置 |
WO2013129645A1 (ja) * | 2012-03-02 | 2013-09-06 | Thk株式会社 | ローラ及びこのローラを用いた転がり案内装置 |
JPWO2013129645A1 (ja) * | 2012-03-02 | 2015-07-30 | Thk株式会社 | ローラ及びこのローラを用いた転がり案内装置 |
KR101420406B1 (ko) * | 2013-06-05 | 2014-07-16 | 홍의택 | 직선 슬라이딩 운동용 베어링 |
WO2020157910A1 (ja) * | 2019-01-31 | 2020-08-06 | オリンパス株式会社 | 転動体およびスライドアクチュエータ |
US11339827B2 (en) * | 2020-02-03 | 2022-05-24 | Young Keun Lee | Load-variable rolling bearing and rolling element for the same |
KR20230016909A (ko) * | 2021-07-27 | 2023-02-03 | 이영근 | 하중 가변형 스러스트 구름 베어링 |
KR102504893B1 (ko) | 2021-07-27 | 2023-02-28 | 이영근 | 하중 가변형 스러스트 구름 베어링 |
DE202022106137U1 (de) | 2022-11-01 | 2022-11-30 | Hiwin Technologies Corp. | Linearrollenführung und zugehörige Zylinderrolle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3711534B2 (ja) | 2005-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101131312B (zh) | 卡尺 | |
JP5739286B2 (ja) | プローブヘッド | |
JPH056416Y2 (ja) | ||
JPS6153641B2 (ja) | ||
KR20040014303A (ko) | 디지털 측정헤드 | |
JP2002005175A (ja) | 転動体 | |
JPH09178613A (ja) | 転がり軸受用回転精度測定装置 | |
JP2007003416A (ja) | タイヤ試験機 | |
JP2002039712A (ja) | 非接触式ロータリセンサと回動軸との結合構造 | |
JPH04348201A (ja) | スピンドルを有するリニア測定器および測定方法 | |
JP2002021958A (ja) | パワーローラの位置管理方法 | |
US6398417B1 (en) | Rolling member | |
JP4189721B2 (ja) | 回転角検出装置 | |
JPH1047906A (ja) | クランクシャフトの測定装置 | |
JP3037036B2 (ja) | テープ駆動装置 | |
JP2008202728A (ja) | プーリ | |
JPH076721U (ja) | 回転角度検出装置 | |
JPH08152318A (ja) | 内径測定装置 | |
JP3779008B2 (ja) | 直線位置検出器取付構造 | |
JPH0244389Y2 (ja) | ||
JP3701808B2 (ja) | ローラのクラウニング形状管理方法および装置 | |
JPH08285027A (ja) | 直動装置 | |
JP2524603Y2 (ja) | 回転体の支持機構 | |
US5475503A (en) | Roller for optical scanner | |
JP3011082U (ja) | 図形測定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20031216 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20040216 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20050308 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050509 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050719 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050805 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100826 Year of fee payment: 5 |
|
R154 | Certificate of patent or utility model (reissue) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees | ||
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110826 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |