JP2001527068A - δ−オピオイドレセプターに結合する4−[アリール(ピペリジン−4−イル)]アミノベンズアミド類 - Google Patents

δ−オピオイドレセプターに結合する4−[アリール(ピペリジン−4−イル)]アミノベンズアミド類

Info

Publication number
JP2001527068A
JP2001527068A JP2000526490A JP2000526490A JP2001527068A JP 2001527068 A JP2001527068 A JP 2001527068A JP 2000526490 A JP2000526490 A JP 2000526490A JP 2000526490 A JP2000526490 A JP 2000526490A JP 2001527068 A JP2001527068 A JP 2001527068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
group
compound
phenyl
propyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000526490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001527068A5 (ja
JP4754068B2 (ja
Inventor
カーソン,ジヨン・アール
カーモシン,リチヤード・ジエイ
フイツパトリク,ルイス・ジエイ
ライツ,アレン・ビー
ジエツター,マイケル・シー
Original Assignee
オーソ−マクニール・フアーマシユーチカル・インコーポレーテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オーソ−マクニール・フアーマシユーチカル・インコーポレーテツド filed Critical オーソ−マクニール・フアーマシユーチカル・インコーポレーテツド
Publication of JP2001527068A publication Critical patent/JP2001527068A/ja
Publication of JP2001527068A5 publication Critical patent/JP2001527068A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4754068B2 publication Critical patent/JP4754068B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/12Antidiarrhoeals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/56Nitrogen atoms
    • C07D211/58Nitrogen atoms attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 4−[アリール(ピペリジン−4−イル)]アミノベンズアミドは式(I)のδ−オピオイドレセプターアゴニスト/アンタゴニストである。δ−オピオイドレセプターアゴニストとして、こうした化合物は鎮痛薬として有用である。それらのアゴニスト/アンタゴニスト効果に依存して、こうした化合物はまた有用な免疫抑制剤、抗炎症剤、精神病の治療のための作用物質、薬物およびアルコール濫用のための医薬、胃炎および下痢を治療するための作用物質、心血管系作用物質、ならびに呼吸器疾患の治療のための作用物質でもありうる。式(I)において、[Arはそれぞれ1ないし3個のR7で場合によっては置換されるフェニル、1−ナフチルもしくは2−ナフチルであり;R1−R8は出願中に記述される]。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 本発明はδ−オピオイドレセプターアゴニスト/アンタゴニストに関する。よ
り具体的には、本発明は、鎮痛薬として有用なδ−オピオイドレセプターアゴニ
ストである4−[アリール(ピペリジン−4−イル)]アミノベンズアミドに関
する。 【0002】 (発明の背景) プロベック(Plobeck N.)らへのWO9723466は、μ−オピ
オイドアンタゴニストである、式: 【0003】 【化7】 【0004】 の化合物(近似するものとして)を開示する。 【0005】 ドンディオ(Dondio G.)へのWO9636620は、δ−オピオイ
ドアゴニスト/アンタゴニストである、式: 【0006】 【化8】 【0007】 の化合物(最も適切なものとして)を開示する。 【0008】 ドンディオ(Dondio G.)らへのWO9710230は、δ−オピオ
イド、κ−オピオイドおよびμ−オピオイドレセプターアゴニスト/アンタゴニ
ストである、式: 【0009】 【化9】 【0010】 の化合物(最も適切なものとして)を開示する。 【0011】 チャング(Chang K.)らへのWO9315062は、δ−オピオイド
およびμ−オピオイドレセプターアゴニストである、式: 【0012】 【化10】 【0013】 の化合物(近似するものとして)を開示する。 【0014】 鎮痛薬としてδ−オピオイドレセプターアゴニストを提供することが、本発明
の一目的である。 【0015】 低下された副作用を有する鎮痛薬としてδ−オピオイドレセプターの選択的ア
ゴニストを提供することが、本発明の別の目的である。 【0016】 免疫抑制剤、抗炎症剤、精神病の治療のための作用物質、薬物およびアルコー
ル濫用のための医薬、胃炎および下痢を治療するための作用物質、心血管系作用
物質、ならびに呼吸器疾患の治療のための作用物質としてδ−オピオイドレセプ
ターアゴニスト/アンタゴニストを提供することが、本発明の別の目的である。 【0017】 低下された副作用を有する、免疫抑制剤、抗炎症剤、精神病の治療のための作
用物質、薬物およびアルコール濫用のための医薬、胃炎および下痢を治療するた
めの作用物質、心血管系作用物質、ならびに呼吸器疾患の治療のための作用物質
として、δ−オピオイドレセプターの選択的アゴニスト/アンタゴニストを提供
することが、本発明の別の目的である。 【0018】 (発明の要約) 本発明によれば、一般式: 【0019】 【化11】 【0020】 上式中 Arは、それぞれ1ないし3個のR7で場合によっては置換されるフェニル、1 −ナフチルもしくは2−ナフチルであり; R1およびR2は、水素、C1-8アルキル;ハロ、C1-6アルキル、C1-6アルコキ シもしくはトリフルオロメチルで場合によっては一、二もしくは三置換されるフ
ェニル;またはハロ、C1-6アルキル、C1-6アルコキシもしくはトリフルオロメ
チルで場合によっては一、二もしくは三置換されるベンジルより成る群から独立
に選択されるか、あるいは代わりに、R1およびR2はそれらの結合するNと一緒
になって、ピロリジニル、モルホリニル、ピペリジニルおよびヘキサメチレンイ
ミニルより成る群から選択される環を形成し、各前記環は1ないし4個のメチル
基で場合によっては置換されていてもよく; R3、R4およびR5は水素およびC1-4アルキルから独立に選択され; R6は、水素;C1-8アルキル;C3-6シクロアルキルC1-3アルキル、C3-6アル ケニル;C1-6アルコキシC1-3アルキル;4−C1-4アルキル−4,5−ジヒド ロ−5−オキソ−1H−トレトラゾル−1−イルC1-4アルキル;チエン−2− イルC1-4アルキル;チエン−3−イルC1-4アルキル;フラン−2−イルC1-4 アルキル;フラン−3−イルC1-4アルキル;ピロル−2−イルC1-4アルキル;
ピロル−3−イルC1-4アルキル;ピリジン−2−イルC1-4アルキル;ピリジン
−3−イルC1-4アルキル;ピリジン−4−イルC1-4アルキル;ピラジニルC1- 4 アルキル;ピリミジン−2−イルC1-4アルキル;ピリミジン−4−イルC1-4 アルキル;ピリミジン−5−イルC1-4アルキル;チアゾル−2−イルC1-4アル
キル;チアゾル−4−イルC1-4アルキル;チアゾル−5−イルC1-4アルキル;
オキサゾル−2−イルC1-4アルキル;オキサゾル−4−イルC1-4アルキル;オ
キサゾル−5−イルC1-4アルキルおよびフェニルC1-4アルキルより成る群から
選択され、ここで前述のチエニル、フラニル、ピロリル、チアゾリルおよびオキ
サゾリルは非縮合のR7で場合によっては一、二もしくは三置換され、また、前 述のピリジニル、ピラジニル、ピリミジニルおよびフェニルはR7で場合によっ ては一、二もしくは三置換され; R7は、ヒドロキシ、ハロ、C1-3アルキル、C1-3アルコキシ、C1-3アシル、C 1-3 アシルオキシ、シアノ、アミノ、C1-3アシルアミノ、C1-3アルキルアミノ 、ジ(C1-3アルキル)アミノ、C1-3アルキルチオ、C1-3アルキルスルホニル 、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシより成る群から独立に選択さ
れ、また、2個のR7は、Arの隣接する炭素原子に結合された−(CH23-5 −および−O(CH21-3O−より成る群から選択される単一の縮合された部分
を一緒に形成することができ;そして R8は、ハロ、C1-6アルキル、C1-6アルコキシおよびトリフルオロメチルより 成る群から独立に選択される、 のδ−オピオイドレセプターのアゴニスト/アンタゴニストが提供される。 【0021】 δ−オピオイドレセプターアゴニストとして、こうした化合物は鎮痛薬として
有用である。それらのアゴニスト/アンタゴニスト効果に依存して、こうした化
合物はまた有用な免疫抑制剤、抗炎症剤、精神病の治療のための作用物質、薬物
およびアルコール濫用のための医薬、胃炎および下痢を治療するための作用物質
、心血管系作用物質ならびに呼吸器疾患の治療のための作用物質でもありうる。 【0022】 (発明の詳細な記述) 本発明の化合物の中心(core)構造は2段階の方法で製造され得る。本方法は、
多様な置換基を得るのに使用される戦略により必要とされるように修飾されなけ
ればならない。第一の戦略においては、出発原料は、最終置換基で所望のように
置換され、また、置換基もしくはそれらの保護された形態が反応条件に対し安定
である場合には、中心構造はその後2段階の方法により製造されうる。第二の戦
略において最終的な中心構造が得られ、そして、中心構造が改変する反応条件に
対し安定である場合は、置換基が所望のように改変される。変形は、中間体上の
置換基を改変すること、もしくは完成された中心構造上の前駆体置換基を置き換
えることを包含しうる。 【0023】 スキームAは全般として本発明の化合物の製造法を記述する。スキームAの第
一段階は、N−アリールピペリジンアミンA3を製造するためのピペリドンA1
およびアミンA2の還元的アルキル化である。還元的アルキル化は、必要とされ
るように冷却もしくは加熱される反応混合物を形成するようなケトンA1、アミ
ンA2、および適切な溶媒/還元剤の組み合わせを組み合わせることにより実施
される。適する溶媒/還元剤の組み合わせは、1,2−ジクロロエタンもしくは
アセトニトリル/NaBH(OAc)3+酸触媒;メタノール/NaBH3CN+
酸触媒;メタノールもしくはエタノールもしくはイソプロパノール/NaBH4 ;またはアルコール性溶媒/H2+貴金属触媒を包含する。1,2−ジクロロエ タンもしくはアセトニトリル/NaBH(OAc)3+酸触媒の組み合わせの使 用が、アブデル・マジッド(Abdel−Magid,A.F.)ら、J.Or
g.Chem.、Vol.61、pp3849−3862(1996)によりさ
らに記述される。スキームAの第二の段階においては、N−アリールピペリジン
アミンA3が、パラジウム触媒、ホスフィン配位子および塩基の存在下にブロモ
、ヨードもしくはトリフルオロメタンスルホニルオキシで置換されたベンズアミ
ドA4と反応されて(N−アリール、N−ピペリジン−4−イル)アミノベンズ
アミドを与える。好ましいパラジウム触媒は、PdCl2+ホスフィン配位子、 Pd2(dba)3+ホスフィン配位子であるトリス(ジベンジリデンアセトン)
ジパラジウム(0)、Pd(OAc)2+ホスフィン配位子およびPd(Ph3
4(0)を包含する。適するホスフィン配位子はBINAPおよびトリ(o− トルイルホスフィン)を包含する。適する塩基はNaOtBuおよびCs2CO3 を包含する。第二段階の反応はブッフバルト(Buchwald,S.L.)、
J.Org.Chem.、Vol.61、p1133(1996)によりさらに
記述されるアリール化である。スキームAについての多様な出発原料の製造は当
業者の熟練内に十分にある。 【0024】 【化12】 【0025】 好ましいArはフェニルである。 【0026】 好ましいR1およびR2は、水素、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピ
ル、n−ブチル、t−ブチル、i−ブチル、フェニル、p−クロロフェニル、p
−フルオロフェニル、p−メチルフェニル、p−トリフルオロメチルフェニル、
ベンジル、p−クロロベンジル、p−フルオロベンジル、p−メチルベンジルお
よびp−トリフルオロメチルベンジルより成る群から独立に選択されるか、また
は、あるいは、好ましいR1およびR2は、それらの結合するNと一緒になってピ
ロリジニルおよびピペリジニルより成る群から選択される環を形成する。 【0027】 好ましいR3、R4およびR5は、水素、メチル、エチル、n−プロピル、i− プロピルおよびt−ブチルから独立に選択される。 【0028】 好ましいR6は、水素、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n− ブチル、i−ブチル、t−ブチル、シクロプロピルメチル、エテニル、アリル、
メトキシメチル、ベンジル、p−クロロベンジル、p−フルオロベンジル、p−
メチルベンジル、p−トリフルオロメチルベンジル、p−アミノベンジル、チエ
ン−2−イルCH2CH2−、チエン−3−イルCH2CH2−、ピリジン−3−イ
ルCH2CH2−、ピリジン−4−イルCH2CH2−、チアゾル−2−イルCH2 CH2−およびフェニルCH2CH2−より成る群から選択され、そのいずれかが 上に教示されるとおりR7置換されうる。それがフェニルもしくはヘテロ芳香族 基を含有する場合にそのフェニルもしくはヘテロ芳香族基をピペリジニル部分に
連結する部分が最低2個の炭素原子長さであることがR6の好ましい一態様であ る。従って、この連結部分は、フェニルもしくはヘテロ芳香族基でβ置換される
エチルもしくはプロピル、またはγ置換されるプロピルでありうる。 【0029】 好ましいR7は、ヒドロキシ、クロロ、ブロモ、フルオロ、メチル、エチル、 n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、t−ブチル、メトキシ
、エトキシ、ホルミル、アシル、アセトキシ、シアノ、アミノ、メチルアミド、
メチルアミノ、N,N−ジメチルアミノ、メチルチオ、メチルスルホニル、トリ
フルオロメトキシおよびトリフルオロメチル、ならびに、2個のR7が一緒にプ ロピレン、ブチレンおよび−OCH2O−より成る群から選択される単一の部分 を形成する好ましい部分より成る群から独立に選択される。 【0030】 好ましいR8は、クロロ、ブロモ、フルオロ、メチル、エチル、n−プロピル 、i−プロピル、t−ブチル、メトキシ、エトキシおよびトリフルオロメチルよ
り成る群から独立に選択される。 【0031】 本発明の好ましい化合物は、一般構造: 【0032】 【化13】 【0033】 上式中、R1、R2、R3、R6およびR7が: 【0034】 【表8】 【0035】 【表9】 【0036】 【表10】 【0037】 【表11】 【0038】 【表12】 【0039】 より成る群から他に従属的に選択される、 を有する。 【0040】 本発明の化合物は、鎮痛性に有効な用量の投与によりヒトのような温血動物で
軽度ないし中程度に重症の痛みを治療するのに使用されうる。投薬量範囲は、平
均の(70kg)ヒトについて1日あたり約1から3000mgまで、とりわけ
約10ないし1000mgもしくは約25ないし500mgの有効成分を1ない
し4回であることができるが、とは言え、本発明の個々の化合物の活性は治療さ
れている痛みにがそうであることができるように変動することができることが明
らかである。免疫抑制剤、抗炎症剤、精神病の治療のための作用物質、薬物およ
びアルコール濫用のための医薬、胃炎および下痢を治療するための作用物質、心
血管系作用物質ならびに呼吸器疾患の治療のための作用物質としてのこれらの化
合物の使用に関して、治療上有効な用量は確立された動物モデルの使用により当
業者により決定され得る。こうした投薬量は、平均の(70kg)ヒトについて
1日あたり約1から3000mgまでの有効成分1ないし4回の範囲にあること
がありそうであることができる。本発明の製薬学的組成物は、とりわけ製薬学的
に許容できる担体との混合状態で、上に定義されるような式(I)の化合物を含
んで成る。 【0041】 本発明の製薬学的組成物を製造するために、有効成分としての1種もしくはそ
れ以上の本発明の化合物またはそれらの塩が、慣習的な製薬学的調合技術に従っ
て製薬学的担体と緊密に混合され、この担体は投与、例えば経口もしくは筋肉内
のような非経口に所望の製剤の形態に依存する広範な形態をとりうる。経口投薬
形態の当該組成物の製造においては通常の製薬学的媒体のいずれかが使用されう
る。従って、例えば懸濁剤、エリキシル剤および溶液のような液体の経口製剤に
関しては、適する担体および添加物は、水、グリコール、油、アルコール、香味
剤、保存剤、着色剤などを包含し、例えば散剤、カプセル剤および錠剤のような
固体の経口製剤に関しては、適する担体および添加物はデンプン、糖類、希釈剤
、顆粒化剤、滑沢剤、結合剤、崩壊剤などを包含する。投与でのそれらの容易さ
のため、錠剤およびカプセル剤が最も有利な経口の投薬単位形態を代表し、この
場合は固体の製薬学的担体が明らかに使用される。所望の場合は、錠剤は標準的
技術により糖コーチングもしくは腸溶コーチングされうる。非経口製剤に関して
は、担体は通常滅菌水を含むことができるが、とは言え、例えば溶解性を補助す
るような目的上もしくは保存のための他の成分が包含されうる。注入可能な懸濁
剤もまた製造されることができ、この場合は適切な液体担体、沈殿防止剤などが
使用されうる。本明細書の製薬学的組成物は、投薬単位、例えば錠剤、カプセル
剤、散剤、注射剤、茶さじ1杯などあたりに、上述されたような有効用量を送達
させるのに必要な有効成分のある量を含有することができる。 【0042】 上に言及される製薬学的に許容できる塩は、一般に、その中でピペリジニル環
の窒素が無機もしくは有機酸でプロトン化される形態をとる。代表的な有機もし
くは無機酸は、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、過塩素酸、硫酸、硝酸、リン
酸、酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、乳酸、コハク酸、マレイン酸、フマル
酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、
ヒドロキシエタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、シュウ酸、パモン酸、2−
ナフタレンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、シクロヘキサンスルファミン
酸、サリチル酸もしくはサッカリン酸を包含する。 【0043】 以下の実施例は具体的な説明として、そして制限としてでなく提供される。 実施例 手順A N−(3−メトキシフェニル)−1−プロピル−4−ピペリジンアミン、I1
。4.5mL(30mmol)のN−プロピル−4−ピペリドン、3.4mL(
30mmol)のm−アニシジンおよび1.7mL(30mmol)の氷酢酸の
溶液を120mLの1,2−ジクロロエタン(DCE)中で攪拌し、そして9.
49g(45mmol)のトリアセトキシホウ水素化ナトリウムを添加した。こ
の溶液を25℃で3時間攪拌した。溶液をNaHCO3溶液および塩水で洗浄し た。それを乾燥し、そして溶媒を蒸発させた。m−アニシジンの過剰を、100
℃/0.05Torrでクーゲルロア(Kugelrohr)中で蒸留分離した
。3.5g(47%収率)のN−(3−メトキシフェニル)−1−プロピル−4
−ピペリジンアミンを固形物として得た。MS m/z=249(M++H)。 300MHz 1H NMR(CDCl3)δ7.1(t、1H);6.15−6
.35(m、3H);3.75(s、3H);3.25(m、1H);2.9(
m、2H);2.3(m、2H);2.15(m、4H);1.5(m、4H)
;0.9(t、3H)。元素分析、C15242Oについての計算値:C、72 .54;H、9.74;N、11.28。分析値:C、72.55;H、9.5
1;N、11.21。 実施例1 N,N−ジエチル−4−[3−メトキシフェニル(1−プロピルピペリジン−4
−イル)アミノ]ベンズアミドフマル酸塩[1:1]、C1。25mLの無水ト
ルエン中の3.5g(14.1mmol)のN−(3−メトキシフェニル)−1
−プロピル−4−ピペリジンアミン、3.61g(14.1mmol)のN,N
−ジエチル−4−ブロモベンズアミド、129mg(0.141mmol)のト
リス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(Pd2dba3)、263
mg(0.423mmol)の(R)−(+)−2,2’−ビス(ジフェニルホ
スフィノ)−1,1’−ビナフチル(+BINAP)および1.89g(19.
7mmol)のナトリウムt−ブトキシドの溶液を、加圧容器(pressure vessel
)中でAr下110℃で16時間加熱した。混合物を冷却し、そしてCH2Cl2 とH2Oとの間で分配した。有機層を塩水で洗浄し、乾燥し(K2CO3)、そし て溶媒を蒸発させた。残渣を、溶離液としてCH2Cl2:MeOH:NH4OH 、92:8:0.8を使用するバイオテージ フラッシュ(Biotage F
lash)75ユニット上でクロマトグラフィー分離した。3.2g(53%収
率)のN,N−ジエチル−4−[3−メトキシフェニル(1−プロピルピペリジ
ン−4−イル)アミノ]ベンズアミドを固形物として得た。フマル酸塩を2−P
rOHから製造した:融点168−169℃。MS m/z=424(M++H )。300MHz 1H NMR(DMSO−d6)δ7.3(t、1H);7.
2(d、2H);6.8(d、1H);6.6(m、4H);6.5(s、2H
);4.0(m、1H);3.75(s、3H);3.3(q、4H);3.1
(d、2H);2.4(m、4H);1.9(d、2H);1.4(m、4H)
;1.1(t、6H);0.8(t、3H)。元素分析、C263732・C444についての計算値:C、66.77;H、7.65;N、7.78。分析
値:C、66.69;H、7.76;N、7.68。 実施例2 N,N−ジエチル−4−[3−ヒドロキシフェニル(1−プロピルピペリジン−
4−イル)アミノ]ベンズアミドシュウ酸塩水和物[1.0:0.5:0.25
]、C2。5mLのCH2Cl2中の1.24g(2.93mmol)のN,N−
ジエチル−4−[3−メトキシフェニル(1−プロピルピペリジン−4−イル)
アミノ]ベンズアミド、C1の溶液をAr下に−60℃に冷却し、そして17.
58mL(17.58mmol)のCH2Cl2中1.0MBBr3の溶液を一滴 ずつ添加した。温度を25℃に上昇させ、そして混合物を18時間攪拌した。そ
れを、NaHCO3溶液とCH2Cl2中25%EtOHとの間で分配した。有機 層を乾燥し(Na2SO4)そして溶媒を蒸発させた。残渣を、100mLの飽和
NaHCO3溶液中で還流下に加熱した。溶液を冷却しそしてCH2Cl2で抽出 した。溶液を乾燥し(Na2SO4)そして濃縮して1.1g(92%収率)のN
,N−ジエチル−4−[3−ヒドロキシフェニル(1−プロピルピペリジン−4
−イル)アミノ]ベンズアミドをガム状物として与えた。シュウ酸塩をCH3C N中で製造した、融点196−197℃。MS m/z=410(M++H)。 300MHz 1H NMR(DMSO−d6)δ7.2(m、3H);6.6(
m、3H);6.5(d、1H);6.4(s、1H);4.1(m、1H);
3.3(q、4H);3.2(m、2H);2.6(m、4H);2.1(d、
2H);1.5(m、4H);1.1(t、6H);0.8(t、3H)。元素
分析、C253532・0.5C224・0.25H2Oについての計算値:C
、68.03;H、8.01;N、9.15;H2O、0.98。分析値:C、 67.73;H、7.73;N、9.11;H2O、0.46。 実施例3 N,N−ジエチル−4−[フェニル(1−プロピルピペリジン−4−イル)アミ
ノ]ベンズアミドフマル酸塩[1:1]、C3。手順Aのプロトコルに従い、か
つ、m−アニシジンの代わりにアニリンを使用して、N−フェニル−1−プロピ
ル−4−ピペリジンアミンを固形物として得た:融点71−72℃。MS m/
z=217(M++H)。300MHz 1H NMR(CDCl3)δ7.1( t、2H);6.65−6.5(m、3H);3.5(s、1H);3.25(
m、1H);3.3(m、1H);2.9(m、2H);2.3(m、2H);
2.15(m、4H);1.5(m、4H);0.9(t、3H)。 【0044】 その後、実施例1の手順に従い、かつ、N−(3−メトキシフェニル)−1−
プロピル−4−ピペリジンアミンの代わりにN−フェニル−1−プロピル−4−
ピペリジンアミンを使用して、N,N−ジエチル−4−[フェニル(1−プロピ
ルピペリジン−4−イル)アミノ]ベンズアミドフマル酸塩を生成物として得た
:融点152−154℃。MS m/z=394(M++H)。300MHz 1 H NMR(DMSO−d6)δ7.45(t、2H);7.3(t、1H); 7.2(d、2H);7.05(d、2H);6.55(d、2H);6.5(
s、2H);4.0(m、1H);3.3(q、4H);3.1(d、2H);
2.4(m、4H);1.9(d、2H);1.4(m、4H);1.1(t、
6H);0.8(t、3H)。 実施例4 N−メチル−N−フェニル−3−[フェニル(1−プロピルピペリジン−4−イ
ル)アミノ]ベンズアミドフマル酸塩[1:1.4]、C4。実施例1の手順に
従い、かつ、N−(3−メトキシフェニル)−1−プロピル−4−ピペリジンア
ミンの代わりにN−フェニル−1−プロピル−4−ピペリジンアミン、およびN
,N−ジエチル−4−ブロモベンズアミドの代わりに3−ブロモ−N−メチルベ
ンズアニリドを使用して、N,N−ジエチル−4−[フェニル(1−プロピルピ
ペリジン−4−イル)アミノ]ベンズアミドフマル酸塩[1:1.5]を生成物
として得た:融点190−191℃。MS m/z=428(M++H)。30 0MHz 1H NMR(DMSO−d6)δ7.35(t、4H);7.2−6
.9(m、4H);6.55(t、2H);6.5(s、2H);3.85(m
、1H);3.3(s、3H);2.9(d、2H);2.4(t、2H);2
.2(d、2H);1.6(d、2H);1.4(m、2H);1.1(m、2
H);0.8(t、3H)。 手順B 手順Aのプロトコルに従い、かつ、m−アニシジンの代わりに適切なアリール
アミン、およびN−プロピルピペリジンの代わりに必須のN−置換ピペリジンを
使用して、以下のN−アリール−1−置換−4−ピペリジンアミンI2〜I10
を製造した: 【0045】 【化14】 【0046】 上式中R6およびR7は、 【0047】 【表13】 【0048】 より成る群から他に従属的に選択される。 実施例5 実施例1の手順に従い、かつ、N−(3−メトキシフェニル)−1−プロピル
−4−ピペリジンアミンの代わりに適切なN−アリール−4−ピペリジンアミン
、およびN,N−ジエチル−4−ブロモベンズアミドの代わりに必須の4−ブロ
モベンズアミドを使用して、以下の化合物C5〜C45を得た: 【0049】 【化15】 【0050】 上式中、R1、R2、R6およびR7−Arは、 【0051】 【表14】 【0052】 【表15】 【0053】 より成る群から他に従属的に選択される。 【0054】 単離、方法A:CH2Cl2/MeOH/NH4OH;95/5/0.5を用い るSiO2でのクロマトグラフィー。 方法B:YMC J’球体(sphere)H80(20/80 MeCN/0
.1%水性TFAないし90/10 MeCN/0.1%水性TFA)での逆相
HPLC。 実施例6 N,N−ジエチル−4−[3−アセトキシフェニル(1−プロピルピペリジン−
4−イル)アミノ]ベンズアミド塩酸塩[1:1]、C46。0.96g(2.
3mmol)のN,N−ジエチル−4−[3−ヒドロキシフェニル(1−プロピ
ルピペリジン−4−イル)アミノ]ベンズアミドの溶液を20mLのCH2Cl2 中で攪拌し、そして0.17mLの塩化アセチルを添加した。混合物を2時間攪
拌した。溶媒を蒸発させ、そして残渣を2−PrOHから再結晶して、0.7g
(62%収率)の表題化合物を白色結晶性固形物として与えた:融点218−2
19℃。MS m/z=452(M++H)。300MHz 1H NMR(DM
SO−d6)δ7.3(d、2H);7.2(m、1H);6.9(d、2H) ;6.7(m、2H);4.1(t、3H);3.6(d、2H);3.4(m
、4H);2.8(m、4H);2.4(m、2H);2.2(s、3H);2
.1(d、2H);1.9(m、2H);1.2(t、6H)、1.0(t、3
H)。元素分析、C273733・HClについての計算値:C、66.45;
H、7.45;N、8.61。分析値:C、66.07;H、7.83;N、8
.32。 生物学的試験 上の化合物のδ−およびμ−オピオイドレセプター結合を以下の手順に従って
測定し、そして以下の結果を得た。 1)δ−オピオイドレセプター結合についての高スループットスクリーニングア
ッセイ 材料:これは、放射リガンド[3H]ブレマゾシン(S.A.=25.5Ci/ mmol、デュポン(Dupont)/NEN、マサチューセッツ州ケンブリッ
ジ)に対するオピオイドδレセプターでの試験化合物の競争的結合を検出するた
めのレセプターを基礎とするスクリーニングである。レセプターは哺乳動物のC
HO細胞で発現されたクローン化されたヒトcDNAである。これらの細胞から
調製された膜をレセプター バイオロジー(Receptor Biology
)、メリーランド州ボルティモアから購入する。反応緩衝液は以下、すなわちH
EPES(最終50mM)、MgCl・6H2O(最終5mM)、o−フェナン トロリン(20mg/l)、アプロチニン(10mg/l)、ペファブロック(
Pefabloc)SC(250mg/l)、ロイペプチン(0.5mg/l)
、ペプスタチンA(0.7mg/l)、トリプシンインヒビター(25mg/l
)、キモスタチン(10mg/l)、pH=7.2のように構成される。ナロキ
ソン(10μM)を、非特異的結合を定義するのに使用する。当該アッセイはレ
セプターおよび結合されたリガンドを捕捉するのに濾過を使用する。 手順:レセプター(膜)調製物(28μgタンパク質)を、平衡が達せられるま
で(>2時間)96穴プレート中でオピオイドレセプター放射リガンド([3H ]ブレマゾシン、2.4nM)とともにインキュベーションさせる。23℃での
放射リガンドとのインキュベーション後、ウェルの内容物を、パッカード(Pa
ckard)細胞収穫器(harvester)を使用して96穴ワットマン(Whatm an)GF/Cフィルタープレート上に濾過する。レセプターに結合された放射
リガンドもまたフィルター上にとどまる。フィルターを、0.5mLの生理学的
生理的食塩水(0.9%NaCl)で3回すすいでいかなる結合されない放射リ
ガンドもフィルターから除去する。フィルターを乾燥し、そしてシンチレーショ
ン液をその後フィルターに添加し、これはフィルター上の放射活性の量に比例し
て光を発し、これをパッカード トップカウント(Packard Topco
unt)シンチレーション計数器を使用して測定する。 原理:放射リガンドとして同一のレセプターに結合する、インキュベーションに
包含される未知の薬物がレセプターについて競争することができ、そしてレセプ
ターに結合する放射リガンドの量を低下させることができる。これが、その特定
のインキュベーションからの減少されたシンチレーションシグナルとして検出さ
れる。未知のものがレセプターについてより良好に競争するほどレセプターに結
合された放射リガンドでの観察される減少がより大きくなり;従ってこのアッセ
イは阻害研究の形式にある。データを対照結合の阻害パーセントとして報告する
。 結果:以下の化合物を以下の結果とともに試験した。 【0055】 【表16】 【0056】 2)δ−およびμ−オピオイドレセプター結合についての人的組織スクリーニン
グアッセイ A)ラット脳のδ−オピオイドレセプター結合アッセイ 手順:雄性ウィスター(Wistar)ラット(150〜250g、VAF、チ
ャールズ リバー(Charles River)、ニューヨーク州キングスト
ン)を頚部脱臼により殺し、そしてそれらの脳を取り出しかつ直ちに氷冷トリス
HCl緩衝液(50mM、pH7.4)中に置く。前脳を、小丘で背側で開始し
かつ中脳−橋接合部を通って腹側に進む冠状離断により脳の残部から分離する。
解離後、前脳をテフロン[Teflon](商標)−ガラスホモジェナイザー中
でトリス緩衝液中でホモジェナイズする。ホモジェネートを、100mLトリス
緩衝液あたり1gの前脳組織の濃度に希釈し、そして39,000×Gで10分
間遠心分離する。ペレットを、ポリトロン(Polytron)ホモジェナイザ
ーからの数回の短いパルスを用いて同一体積のトリス緩衝液に再懸濁する。この
微粒子調製物をδ−オピオイド結合アッセイに使用する。25℃でのδ−選択的
ペプチドリガンド[3H]DPDPEとのインキュベーション後に、チューブ内 容物を、ワットマン(Whatman)GF/Bフィルターシートを通してブラ
ンデル(Brandel)細胞収穫器上に濾過する。チューブおよびフィルター
を4mLの10mMHEPES(pH7.4)で3回すすぎ、そしてフィルター
円に関連する放射活性を、フォーミュラ(Formula)989シンチレーシ
ョン液(ニュー イングランド ヌクレア(New England Nucl
ear)、マサチューセッツ州ボストン)を使用してシンチレーション計数器中
で測定する。 分析:このデータを使用して、対照の結合に比較された阻害%(単一濃度の試験
化合物のみを評価する場合)もしくはKi値(ある範囲の濃度を試験する場合) のいずれかを算出する。 【0057】 阻害%は、1−(試験化合物dpm−非特異的dpm)/(総dpm−非特異
的dpm)×100 として算出する。 【0058】 Ki値は、LIGAND(マンソン(Munson,P.J.)とロドバルド (Rodbard,D.)、Anal.Biochem.107:220−23
9、1980)データ解析プログラムを使用して算出する。 B)ラット脳μ−オピオイドレセプター結合アッセイ 手順:雄性ウィスター(Wistar)ラット(150〜250g、VAF、チ
ャールズ リバー(Charles River)、ニューヨーク州キングスト
ン)を頚部脱臼により殺し、そしてそれらの脳を取り出しかつ直ちに氷冷トリス
HCl緩衝液(50mM、pH7.4)中に置く。前脳を、小丘で背側で開始し
かつ中脳−橋接合部を通って腹側に進む冠状離断により脳の残部から分離する。
解離後、前脳をテフロン[Teflon](商標)−ガラスホモジェナイザー中
でトリス緩衝液中でホモジェナイズする。ホモジェネートを、100mLトリス
緩衝液あたり1gの前脳組織の濃度に希釈し、そして39,000×Gで10分
間遠心分離する。ペレットを、ポリトロン(Polytron)ホモジェナイザ
ーからの数回の短いパルスを用いて同一体積のトリス緩衝液に再懸濁する。この
微粒子調製物をμ−オピオイド結合アッセイに使用する。25℃でのm−選択的
ペプチドリガンド[3H]DAMGOとのインキュベーション後に、チューブ内 容物を、ワットマン(Whatman)GF/Bフィルターシートを通してブラ
ンデル(Brandel)細胞収穫器上に濾過する。チューブおよびフィルター
を4mLの10mMHEPES(pH7.4)で3回すすぎ、そしてフィルター
円に関連する放射活性を、フォーミュラ(Formula)989シンチレーシ
ョン液(ニュー イングランド ヌクレア(New England Nucl
ear)、マサチューセッツ州ボストン)を使用してシンチレーション計数器中
で測定する。 分析:このデータを使用して、対照の結合に比較された阻害%(単一濃度の試験
化合物のみを評価する場合)もしくはKi値(ある範囲の濃度を試験する場合) のいずれかを算出する。 【0059】 阻害%は、1−(試験化合物dpm−非特異的dpm)/(総dpm−非特異
的dpm)×100 として算出する。 【0060】 Ki値は、LIGAND(マンソン(Munson,P.J.)とロドバルド (Rodbard,D.)、Anal.Biochem.107:220−23
9、1980)データ解析プログラムを使用して算出する。 結果:N,N−ジエチル−4−[フェニル(1−プロピルピペリジン−4−イル
)アミノ]ベンズアミドフマル酸塩、C4は、δ−オピオイドレセプターへの結
合で25nMのKi、およびμ−オピオイドレセプターへの結合で153nMの Kiを表わした。N,N−ジエチル−4−[3−ヒドロキシフェニル(1−プロ ピルピペリジン−4−イル)アミノ]ベンズアミドフマル酸塩、C2は、δ−オ
ピオイドレセプターへの結合で0.83nMのKi、およびμ−オピオイドレセ プターへの結合で2,762nMのKiを表わした。 【0061】 鎮痛剤としての本発明の化合物の活性は、下述されるようなマウス臭化アセチ
ルコリン誘発性収縮アッセイにより立証されうる。 C)マウス臭化アセチルコリン誘発性腹部収縮アッセイ 手順:小さな改変を伴うBrit.J.Pharmacol.Chem.The
r.、32:295−310、1968にコリエル(Collier)らにより
記述されたようなマウスアセチルコリン誘発性腹部収縮アッセイを使用して、式
(I)の化合物の鎮痛性の効力を評価した。試験薬物もしくは適切なベヒクルを
経口で(p.o.)投与し、そして30分後に動物は5.5mg/kgの臭化ア
セチルコリン(マテソン、コールマン アンド ベル(Matheson,Co
leman and Bell)、ニュージャージー州イーストラザフォード)
の腹腔内(i.p.)注入を受領した。マウスをその後3匹の群でガラス鐘中に
入れ、そして腹部収縮応答(躯幹のねじれにより随伴されかつ後肢の伸展により
後に続かれる、腹壁に沿って尾側に進む収縮および伸長の波と定義される)の発
生について10分の観察期間の間観察した。侵害刺激(無痛覚%に同等と見なさ
れる)に対するこの応答の阻害パーセントを以下、すなわち、応答の阻害%すな
わち無痛覚%が、応答する対照動物の数により割られた、対照動物の応答の数と
薬物処理された動物の応答の数との間の差異×100に等しい、として算出した
。 結果:N,N−ジエチル−4−[フェニル(1−プロピルピペリジン−4−イル
)アミノ]ベンズアミドフマル酸塩、C4は、このアッセイで4.2μmol/
kgのED50を表わした。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/5377 A61K 31/5377 A61P 1/04 A61P 1/04 1/12 1/12 9/00 9/00 11/00 11/00 25/04 25/04 25/18 25/18 25/30 25/30 29/00 29/00 37/06 37/06 C07D 401/06 C07D 401/06 405/06 405/06 405/12 405/12 409/06 409/06 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM ,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE, KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,L T,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE, SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,U A,UG,US,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 カーモシン,リチヤード・ジエイ アメリカ合衆国ペンシルベニア州18851ク エーカータウン・ウツドビユードライブ 122 (72)発明者 フイツパトリク,ルイス・ジエイ アメリカ合衆国ペンシルベニア州18964ス ーダートン・ヘザーフイールドドライブ 204 (72)発明者 ライツ,アレン・ビー アメリカ合衆国ペンシルベニア州19446ラ ンスデイル・グリーンブライアーロード 109 (72)発明者 ジエツター,マイケル・シー アメリカ合衆国ペンシルベニア州19403ノ リスタウン・ブランブリングレイン3036 Fターム(参考) 4C054 AA02 BB01 CC02 DD01 EE01 FF30 4C063 AA01 BB03 CC12 CC29 CC52 CC62 CC75 CC81 CC92 DD04 DD10 4C086 AA01 AA02 AA03 AA04 BC21 BC31 BC42 BC48 BC69 BC73 BC82 GA02 GA04 GA08 GA09 GA10 GA12 MA01 MA04 NA14 ZA08 ZA18 ZA36 ZA59 ZA66 ZB08 ZB11 ZC42

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 一般式: 【化1】 上式中 Arは、それぞれ1ないし3個のR7で場合によっては置換されるフェニル、1 −ナフチルもしくは2−ナフチルであり; R1およびR2は、水素、C1-8アルキル;ハロ、C1-6アルキル、C1-6アルコキ シもしくはトリフルオロメチルで場合によっては一、二もしくは三置換されるフ
    ェニル;またはハロ、C1-6アルキル、C1-6アルコキシもしくはトリフルオロメ
    チルで場合によっては一、二もしくは三置換されるベンジルより成る群から独立
    に選択されるか、あるいは代わりに、R1およびR2はそれらの結合するNと一緒
    になって、ピロリジニル、モルホリニル、ピペリジニルおよびヘキサメチレンイ
    ミニルより成る群から選択される環を形成し、各前記環は1ないし4個のメチル
    基で場合によっては置換されていてもよく; R3、R4およびR5は水素およびC1-4アルキルから独立に選択され; R6は、水素;C1-8アルキル;C3-6シクロアルキルC1-3アルキル、C3-6アル ケニル;C1-6アルコキシC1-3アルキル;4−C1-4アルキル−4,5−ジヒド ロ−5−オキソ−1H−トレトラゾル−1−イルC1-4アルキル;チエン−2− イルC1-4アルキル;チエン−3−イルC1-4アルキル;フラン−2−イルC1-4 アルキル;フラン−3−イルC1-4アルキル;ピロル−2−イルC1-4アルキル;
    ピロル−3−イルC1-4アルキル;ピリジン−2−イルC1-4アルキル;ピリジン
    −3−イルC1-4アルキル;ピリジン−4−イルC1-4アルキル;ピラジニルC1- 4 アルキル;ピリミジン−2−イルC1-4アルキル;ピリミジン−4−イルC1-4 アルキル;ピリミジン−5−イルC1-4アルキル;チアゾル−2−イルC1-4アル
    キル;チアゾル−4−イルC1-4アルキル;チアゾル−5−イルC1-4アルキル;
    オキサゾル−2−イルC1-4アルキル;オキサゾル−4−イルC1-4アルキル;オ
    キサゾル−5−イルC1-4アルキルおよびフェニルC1-4アルキルより成る群から
    選択され、ここで前述のチエニル、フラニル、ピロリル、チアゾリルおよびオキ
    サゾリルは非縮合のR7で場合によっては一、二もしくは三置換され、また、前 述のピリジニル、ピラジニル、ピリミジニルおよびフェニルはR7で場合によっ ては一、二もしくは三置換され; R7は、ヒドロキシ、ハロ、C1-3アルキル、C1-3アルコキシ、C1-3アシル、C 1-3 アシルオキシ、シアノ、アミノ、C1-3アシルアミノ、C1-3アルキルアミノ 、ジ(C1-3アルキル)アミノ、C1-3アルキルチオ、C1-3アルキルスルホニル 、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシより成る群から独立に選択さ
    れ、また、2個のR7は、Arの隣接する炭素原子に結合された−(CH23-5 −および−O(CH21-3O−より成る群から選択される単一の部分を一緒に形
    成することができ;そして R8は、ハロ、C1-6アルキル、C1-6アルコキシおよびトリフルオロメチルより 成る群から独立に選択される の、δ−オピオイドレセプターに結合する化合物。 【請求項2】 Arがフェニルである、請求項1の化合物。 【請求項3】 R1およびR2が、水素、メチル、エチル、n−プロピル、i
    −プロピル、n−ブチル、t−ブチル、i−ブチル、フェニル、p−クロロフェ
    ニル、p−フルオロフェニル、p−メチルフェニル、p−トリフルオロメチルフ
    ェニル、ベンジル、p−クロロベンジル、p−フルオロベンジル、p−メチルベ
    ンジルおよびp−トリフルオロメチルベンジルより成る群から独立に選択される
    か、または代わりに、R1およびR2が、それらの結合するNと一緒になってピロ
    リジニルおよびピペリジニルより成る群から選択される環を形成する、請求項1
    の化合物。 【請求項4】 R3、R4およびR5が、水素、メチル、エチル、n−プロピ ル、i−プロピルおよびt−ブチルから独立に選択される、請求項1の化合物。 【請求項5】 R6が、水素、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピ ル、n−ブチル、i−ブチル、t−ブチル、シクロプロピルメチル、エテニル、
    アリル、メトキシメチル、ベンジル、p−クロロベンジル、p−フルオロベンジ
    ル、p−メチルベンジル、p−トリフルオロメチルベンジル、p−アミノベンジ
    ル、チエン−2−イルCH2CH2−、チエン−3−イルCH2CH2−、ピリジン
    −3−イルCH2CH2−、ピリジン−4−イルCH2CH2−、チアゾル−2−イ
    ルCH2CH2−およびフェニルCH2CH2−より成る群から選択される、請求項
    1の化合物。 【請求項6】 R7が、ヒドロキシ、クロロ、ブロモ、フルオロ、メチル、 エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、t−ブチル、
    メトキシ、エトキシ、ホルミル、アシル、アセトキシ、シアノ、アミノ、メチル
    アミド、メチルアミノ、N,N−ジメチルアミノ、メチルチオ、メチルスルホニ
    ル、トリフルオロメトキシおよびトリフルオロメチル、ならびに、2個のR7が 一緒にプロピレン、ブチレンおよび−OCH2O−より成る群から選択される単 一の部分を形成する好ましい部分より成る群から独立に選択される、請求項1の
    化合物。 【請求項7】 R8が、クロロ、ブロモ、フルオロ、メチル、エチル、n− プロピル、i−プロピル、t−ブチル、メトキシ、エトキシおよびトリフルオロ
    メチルより成る群から独立に選択される、請求項1の化合物。 【請求項8】 一般構造式: 【化2】上式中、R1、R2、R3、R6およびR7が: 【表1】 【表2】【表3】【表4】【表5】より成る群から他に従属的に選択される、 を有する請求項1の化合物。 【請求項8】 一般構造式: 【化3】 上式中、R1、R2、R6およびR7−Arが: 【表6】 【表7】より成る群から他に従属的に選択される、 を有する請求項1の化合物。 【請求項11】 有効な鎮痛薬である、請求項1の化合物。 【請求項12】 有効な免疫抑制剤、抗炎症剤、精神病の治療のための作用
    物質、薬物およびアルコール濫用のための医薬、胃炎および下痢を治療するため
    の作用物質、心血管系作用物質、ならびに呼吸器疾患の治療のための作用物質で
    ある、請求項1の化合物。 【請求項13】 有効量の請求項1の化合物を投与することを含んで成る、
    哺乳動物における痛みの治療方法。 【請求項14】 免疫抑制剤、抗炎症剤、精神病の治療のための作用物質、
    薬物およびアルコール濫用のための医薬、胃炎および下痢を治療するための作用
    物質、心血管系作用物質、もしくは呼吸器疾患の治療のための作用物質として有
    効である請求項1の化合物を、それが必要な哺乳動物に有効量で投与することを
    含んで成る、こうした哺乳動物の治療的治療方法。 【請求項15】 式: 【化4】 の化合物を、パラジウム触媒、ホスフィン配位子および塩基の存在下で、式: 【化5】 上式中、 Arは、それぞれ1ないし3個のR7で場合によっては置換されるフェニル、1 −ナフチルもしくは2−ナフチルであり; R1およびR2は、水素、C1-8アルキル;ハロ、C1-6アルキル、C1-6アルコキ シもしくはトリフルオロメチルで場合によっては一、二もしくは三置換されるフ
    ェニル;またはハロ、C1-6アルキル、C1-6アルコキシもしくはトリフルオロメ
    チルで場合によっては一、二もしくは三置換されるベンジルより成る群から独立
    に選択されるか、あるいは代わりに、R1およびR2はそれらの結合するNと一緒
    になって、ピロリジニル、モルホリニル、ピペリジニルおよびヘキサメチレンイ
    ミニルより成る群から選択される環を形成し、各前記環は1ないし4個のメチル
    基で場合によっては置換されていてもよく; R3、R4およびR5は水素およびC1-4アルキルから独立に選択され; R6は、水素;C1-8アルキル;C3-6シクロアルキルC1-3アルキル、C3-6アル ケニル;C1-6アルコキシC1-3アルキル;4−C1-4アルキル−4,5−ジヒド ロ−5−オキソ−1H−トレトラゾル−1−イルC1-4アルキル;チエン−2− イルC1-4アルキル;チエン−3−イルC1-4アルキル;フラン−2−イルC1-4 アルキル;フラン−3−イルC1-4アルキル;ピロル−2−イルC1-4アルキル;
    ピロル−3−イルC1-4アルキル;ピリジン−2−イルC1-4アルキル;ピリジン
    −3−イルC1-4アルキル;ピリジン−4−イルC1-4アルキル;ピラジニルC1- 4 アルキル;ピリミジン−2−イルC1-4アルキル;ピリミジン−4−イルC1-4 アルキル;ピリミジン−5−イルC1-4アルキル;チアゾル−2−イルC1-4アル
    キル;チアゾル−4−イルC1-4アルキル;チアゾル−5−イルC1-4アルキル;
    オキサゾル−2−イルC1-4アルキル オキサゾル−4−イルC1-4アルキル;オ
    キサゾル−5−イルC1-4アルキルおよびフェニルC1-4アルキルより成る群から
    選択され、ここで前述のチエニル、フラニル、ピロリル、チアゾリルおよびオキ
    サゾリルは非縮合のR7で場合によっては一、二もしくは三置換され、また、前 述のピリジニル、ピラジニル、ピリミジニルおよびフェニルはR7で場合によっ ては一、二もしくは三置換され; R7は、ヒドロキシ、ハロ、C1-3アルキル、C1-3アルコキシ、C1-3アシル、C 1-3 アシルオキシ、シアノ、アミノ、C1-3アシルアミノ、C1-3アルキルアミノ 、ジ(C1-3アルキル)アミノ、C1-3アルキルチオ、C1-3アルキルスルホニル 、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシより成る群から独立に選択さ
    れ、また、2個のR7は、Arの隣接する炭素原子に結合された−(CH23-5 −および−O(CH21-3O−より成る群から選択される単一の部分を一緒に形
    成することができ;そして R8は、ハロ、C1-6アルキル、C1-6アルコキシおよびトリフルオロメチルより 成る群から独立に選択される、 の化合物を用いてアリール化する段階を含んで成る、式: 【化6】 の化合物の製造方法。
JP2000526490A 1997-12-24 1998-12-23 δ−オピオイドレセプターに結合する4−[アリール(ピペリジン−4−イル)]アミノベンズアミド類 Expired - Lifetime JP4754068B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6879497P 1997-12-24 1997-12-24
US60/068,794 1997-12-24
PCT/US1998/027350 WO1999033806A1 (en) 1997-12-24 1998-12-23 4-[aryl(piperidin-4-yl)] aminobenzamides which bind to the delta-opioid receptor

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001527068A true JP2001527068A (ja) 2001-12-25
JP2001527068A5 JP2001527068A5 (ja) 2006-01-12
JP4754068B2 JP4754068B2 (ja) 2011-08-24

Family

ID=22084747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000526490A Expired - Lifetime JP4754068B2 (ja) 1997-12-24 1998-12-23 δ−オピオイドレセプターに結合する4−[アリール(ピペリジン−4−イル)]アミノベンズアミド類

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP1049676B1 (ja)
JP (1) JP4754068B2 (ja)
AT (1) ATE306472T1 (ja)
AU (1) AU2009799A (ja)
CA (1) CA2316341A1 (ja)
DE (1) DE69831876T2 (ja)
DK (1) DK1049676T3 (ja)
ES (1) ES2251121T3 (ja)
TW (1) TW476755B (ja)
WO (1) WO1999033806A1 (ja)
ZA (1) ZA9811842B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003529597A (ja) * 2000-04-04 2003-10-07 アストラゼネカ・アクチエボラーグ 疼痛の治療のためのヒドロキシフェニルピペラジニルメチルベンズアミド誘導体
JP2007099761A (ja) * 2005-09-08 2007-04-19 Mitsui Chemicals Inc アミド誘導体ならびにその殺虫剤としての使用方法
JP2010095543A (ja) * 1998-03-10 2010-04-30 Research Triangle Inst 新規なオピエート化合物、その調製法及び使用法

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9504661D0 (sv) 1995-12-22 1995-12-22 Astra Pharma Inc New compounds
TW548271B (en) 1996-12-20 2003-08-21 Astra Pharma Inc Novel piperidine derivatives having an exocyclic double bond with analgesic effects
US6974825B1 (en) 1996-12-20 2005-12-13 Astrazeneca Canada Inc. Compounds with analgesic effect
SE9604786D0 (sv) * 1996-12-20 1996-12-20 Astra Pharma Inc New compounds
US6900228B1 (en) 1998-03-10 2005-05-31 Research Triangle Institute Opiate compounds, methods of making and methods of use
EP1187810A2 (en) * 1999-05-25 2002-03-20 Sepracor, Inc. Heterocyclic analgesic compounds and their use
US7361666B2 (en) 1999-05-25 2008-04-22 Sepracor, Inc. Heterocyclic analgesic compounds and methods of use thereof
US6677332B1 (en) 1999-05-25 2004-01-13 Sepracor, Inc. Heterocyclic analgesic compounds and methods of use thereof
US6635661B2 (en) 2000-05-25 2003-10-21 Sepracor Inc. Heterocyclic analgesic compounds and methods of use thereof
SE9904673D0 (sv) 1999-12-20 1999-12-20 Astra Pharma Inc Novel compounds
SE9904674D0 (sv) 1999-12-20 1999-12-20 Astra Pharma Inc Novel compounds
SE9904675D0 (sv) * 1999-12-20 1999-12-20 Astra Pharma Inc Novel compounds
EP1242421A1 (en) 1999-12-22 2002-09-25 Ortho-McNeil Pharmaceutical, Inc. 4-[aryl(8-azabicyclo[3.2.1] octan-3-yl)] aminobenzoic acid derivatives
SE0001208D0 (sv) * 2000-04-04 2000-04-04 Astrazeneca Canada Inc Novel compounds
SE0001207D0 (sv) * 2000-04-04 2000-04-04 Astrazeneca Canada Inc Novel compounds
WO2001092226A1 (en) 2000-05-25 2001-12-06 Sepracor, Inc. Heterocyclic analgesic compounds and method of use thereof
WO2002048122A2 (en) * 2000-12-14 2002-06-20 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. Benzamidine derivatives
WO2002048108A1 (en) * 2000-12-15 2002-06-20 Astrazeneca Ab New process for the preparation diaryl-4-amino-piperidinyl compounds
US6699890B2 (en) * 2000-12-22 2004-03-02 Memory Pharmaceuticals Corp. Phosphodiesterase 4 inhibitors
US7153871B2 (en) 2001-01-22 2006-12-26 Memory Pharmaceuticals Corporation Phosphodiesterase 4 inhibitors, including aminoindazole and aminobenzofuran analogs
US7205320B2 (en) 2001-01-22 2007-04-17 Memory Pharmaceuticals Corp. Phosphodiesterase 4 inhibitors
JP4499357B2 (ja) * 2001-02-14 2010-07-07 カロ・バイオ・アー・ベー 糖質コルチコイド受容体調節剤
SE0101768D0 (sv) 2001-05-18 2001-05-18 Astrazeneca Ab Novel compounds
SE0101773D0 (sv) 2001-05-18 2001-05-18 Astrazeneca Ab Novel compounds
SE0101770D0 (sv) 2001-05-18 2001-05-18 Astrazeneca Ab Novel compounds
SE0101771D0 (sv) 2001-05-18 2001-05-18 Astrazeneca Ab Novel compounds
SE0101766D0 (sv) 2001-05-18 2001-05-18 Astrazeneca Ab Novel compounds
SE0101769D0 (sv) 2001-05-18 2001-05-18 Astrazeneca Ab Novel compounds
SE0101765D0 (sv) 2001-05-18 2001-05-18 Astrazeneca Ab Novel compounds
KR100885100B1 (ko) 2001-05-18 2009-02-20 아스트라제네카 아베 4(페닐-피페라지닐-메틸)벤즈아미드 유도체 및 통증,불안증 또는 위장관 장애 치료를 위한 이들의 용도
SE0103313D0 (sv) 2001-10-03 2001-10-03 Astrazeneca Ab Novel compounds
JP2006504656A (ja) 2002-07-19 2006-02-09 メモリー・ファーマシューティカルズ・コーポレイション N−置換されたアニリン及びジフェニルアミンアナログを含むホスホジエステラーゼ4インヒビター
DE60325984D1 (de) 2002-07-19 2009-03-12 Memory Pharmaceutical Corp 4-aminobenzofuranverbindungen als phosphodiesterase-4-inhibitoren
WO2004035541A1 (en) * 2002-10-15 2004-04-29 Janssen Pharmaceutica, N.V. Benzyl substituted (piperidin-4-yl) aminobenzamido derivatives as delta-opiod receptor modulators
PT1558610E (pt) 2002-10-15 2008-04-18 Janssen Pharmaceutica Nv Compostos substituídos de aminoquinuclidina e sua utilização como ligandos do receptor delta-opióide
SE0203300D0 (sv) 2002-11-07 2002-11-07 Astrazeneca Ab Novel Compounds
SE0203303D0 (sv) 2002-11-07 2002-11-07 Astrazeneca Ab Novel Compounds
SE0203302D0 (sv) 2002-11-07 2002-11-07 Astrazeneca Ab Novel Compounds
CN100513397C (zh) 2002-11-19 2009-07-15 记忆药物公司 磷酸二酯酶4抑制剂
MXPA05009508A (es) 2003-03-07 2005-12-14 Lilly Co Eli Derivados de nicotinamida 6-substituida como antagonistas de receptor opioide.
EP1644373A1 (en) 2003-06-27 2006-04-12 Janssen Pharmaceutica N.V. Tricyclic delta opioid modulators
ES2456705T3 (es) 2003-12-12 2014-04-23 Eli Lilly & Company Antagonistas de receptores opioides
CA2557794A1 (en) 2004-03-15 2005-10-06 Eli Lilly And Company Opioid receptor antagonists
DK1781631T3 (da) 2004-08-02 2012-05-14 Astrazeneca Ab Diarylmethylpiperazinderivater, præparater dermed og anvendelser deraf
BRPI0513075A (pt) 2004-08-05 2008-04-22 Janssen Pharmaceutica Nv moduladores gama-opióides tricìclicos
SE0402485D0 (sv) 2004-10-13 2004-10-13 Astrazeneca Ab Polymorph of N,N-Diethyl-4-(3-Fluorophenyl-Piperidin-4-Ylidene-Methyl)-Benzamide Hydrochloride salt
JP2008525483A (ja) 2004-12-22 2008-07-17 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 三環式δ−オピオイド調節剤
DE602005014671D1 (de) 2004-12-22 2009-07-09 Janssen Pharmaceutica Nv Tricyclische delta-opioid-modulatoren
US7432257B2 (en) 2005-01-06 2008-10-07 Janssen Pharmaceutica N.V. Piperdinyl-phenoxazine and phenothiazine derivatives as δ-opioid modulators
EP1896467B1 (en) 2005-06-16 2010-12-01 Janssen Pharmaceutica NV Tricyclic opioid modulators
MY148880A (en) 2006-10-20 2013-06-14 Astrazeneca Ab N-(2-hydroxyethyl)-n-methyl-4-(quinolin-8-yl(1-(thiazol-4-ylmethyl)piperidin-4-ylidene)methyl)benzamide, the process of making it as well as its use for the treatment of pain, anxiety and depression
BR112012011443A2 (pt) * 2009-10-30 2020-09-08 Janssen Pharmaceutica N. V. fenilamina-2-fenóxi-4-substituída como moduladores do receptor delta opioide.
CN113979997A (zh) * 2021-11-12 2022-01-28 中国科学院昆明植物研究所 N,n-(4-哌啶基、芳基)-3-氨基苯酚类衍生物及其药物组合物和其应用

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5019583A (en) * 1989-02-15 1991-05-28 Glaxo Inc. N-phenyl-N-(4-piperidinyl)amides useful as analgesics
GB9202238D0 (en) * 1992-02-03 1992-03-18 Wellcome Found Compounds
IT1275433B (it) * 1995-05-19 1997-08-07 Smithkline Beecham Farma Derivati di diarildiammine
IT1277597B1 (it) * 1995-09-15 1997-11-11 Smithkline Beecham Spa Derivati di diarilalchenilammina
SE9504661D0 (sv) * 1995-12-22 1995-12-22 Astra Pharma Inc New compounds
SE9604786D0 (sv) * 1996-12-20 1996-12-20 Astra Pharma Inc New compounds

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010095543A (ja) * 1998-03-10 2010-04-30 Research Triangle Inst 新規なオピエート化合物、その調製法及び使用法
JP2003529597A (ja) * 2000-04-04 2003-10-07 アストラゼネカ・アクチエボラーグ 疼痛の治療のためのヒドロキシフェニルピペラジニルメチルベンズアミド誘導体
JP2007099761A (ja) * 2005-09-08 2007-04-19 Mitsui Chemicals Inc アミド誘導体ならびにその殺虫剤としての使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW476755B (en) 2002-02-21
CA2316341A1 (en) 1999-07-08
DE69831876D1 (de) 2006-02-23
DE69831876T2 (de) 2006-07-27
ATE306472T1 (de) 2005-10-15
WO1999033806A1 (en) 1999-07-08
EP1049676B1 (en) 2005-10-12
DK1049676T3 (da) 2006-01-16
ES2251121T3 (es) 2006-04-16
EP1049676A1 (en) 2000-11-08
JP4754068B2 (ja) 2011-08-24
AU2009799A (en) 1999-07-19
ZA9811842B (en) 2000-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001527068A (ja) δ−オピオイドレセプターに結合する4−[アリール(ピペリジン−4−イル)]アミノベンズアミド類
CN105073744B (zh) 作为溴结构域抑制剂的新型杂环化合物
CN104520288B (zh) 作为ccr9拮抗剂的吡唑‑1‑基苯磺酰胺
US6410792B1 (en) Amide derivatives and methods for using the same as selective neuropeptide Y receptor antagonists
TW200400032A (en) Quinoline derivatives (n) as NPY antagonists
JPH11502859A (ja) ピラゾール誘導体およびその製造法
CN100537564C (zh) 代谢型谷氨酸受体-5的二芳基取代三唑调节剂
CN104902898B (zh) 二唑内酰胺
JP2003517479A (ja) 置換イミダゾール神経ペプチドyy5レセプタアンタゴニスト
TW201036614A (en) Substituted 1H-pyrazolo[3,4-d]pyrimidine-6-amine compounds
TW201035055A (en) Substituted 5,6-dihydro-6-phenylbenzo[f]isoquinolin-2-amine compounds
TW200306830A (en) N-[phenyl (piperidin-2-yl) methyl] benzamide derivatives, their preparation and their application in therapy
JP2006501186A (ja) Mch1rアンタゴニスト
BRPI0613491A2 (pt) antagonistas de piperazina-piperidina e agonistas do receptor de 5-ht1a
US6436959B1 (en) 4-[aryl(piperidin-4-yl)]aminobenzamides
CN110248935A (zh) 用于治疗疼痛和疼痛相关病症的含氮二环衍生物
US20070179172A1 (en) Positive modulators of nicotinic acetylcholine receptors
JP2000517301A (ja) テトラヒドロイソキノリン誘導体およびそれらの薬理学的使用
JP5487100B2 (ja) アデノシンa3受容体リガンドとしてのトリアゾロ[1,5−a]キノリン
JP4700614B2 (ja) 5−ht1fアゴニストとしての置換された2−カルボニルアミノ−6−ピペリジンアミノピリジンおよび置換された1−カルボニルアミノ−3−ピペリジンアミノベンゼン
JP2011500728A (ja) 疾患の処置に有用なニコチン性アセチルコリン受容体の(1,4−ジアザ−ビシクロ[3.2.2]ノン−6−エン−4−イル)−ヘテロシクリル−メタノンリガンド
TW200407140A (en) Chemical compounds
US20060025421A1 (en) Pyridyl piperazines for the treatment of CNS disorders
JP2001522887A (ja) 5−ht1fアゴニスト
KR20200097694A (ko) 통증 및 통증 관련 상태를 치료하기 위한 신규한 알콕시아미노 유도체

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051108

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051108

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090918

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100507

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110517

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110525

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term