JP2001524205A - 明視野照明及び暗視野照明を有する自動検査システム - Google Patents

明視野照明及び暗視野照明を有する自動検査システム

Info

Publication number
JP2001524205A
JP2001524205A JP52169598A JP52169598A JP2001524205A JP 2001524205 A JP2001524205 A JP 2001524205A JP 52169598 A JP52169598 A JP 52169598A JP 52169598 A JP52169598 A JP 52169598A JP 2001524205 A JP2001524205 A JP 2001524205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
light
field
illumination
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP52169598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4023558B2 (ja
Inventor
ジネット アッディエゴウ
Original Assignee
ケイエルエイ―テンコール コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ケイエルエイ―テンコール コーポレイション filed Critical ケイエルエイ―テンコール コーポレイション
Publication of JP2001524205A publication Critical patent/JP2001524205A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4023558B2 publication Critical patent/JP4023558B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/956Inspecting patterns on the surface of objects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/8806Specially adapted optical and illumination features
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/8806Specially adapted optical and illumination features
    • G01N2021/8822Dark field detection
    • G01N2021/8825Separate detection of dark field and bright field

Abstract

(57)【要約】 自動化された検査システム、及び検査方法は、明視野照明、及び暗視野照明のいずれかの許で、又は両方の照明の組合わせの許で、検出し得る区別できる特徴、又は異常を有する試料の表面の人の視覚による検査に代わるものである。好適な実施例は、アフタ・ティベロップ・インスペクション・マクロ(ADIマクロ)異常検出システムであり、半導体ウエハのパターン表面の大規模な異常(即ち最小寸法範囲が約25ミクロン以上である異常)を検査する。このADIマクロ検査システムはフォトリソグラフィの現像工程後に現れる異常であって、焦点ぼけの区域(「ホットスポット」)、掻き傷、パターンの傷、大粒子(即ち、約25ミクロンの寸法範囲より大きい粒子)、余分に被着されたフォトレジスト、不均一なフォトレジストの被着、及び端縁ビード不均一除去を含む異常を検出する。2個の蛍光灯管を使用して、暗視野内の目標区域を照明し、1個の蛍光灯管を斜めの形態で使用して、明視野内の目標区域を照明する。第1、及び第2の撮像システムは、ウエハの表面の照明された目標区域から伝播するそれぞれの明視野光線、及び暗視野光線を捕集する。2個の光センサアレーのおのおのは第1、及び第2の撮像システムの異なる1個に光学的に連通する。この光センサアレーの出力はディジタルデータの流れを発生し、このディジタルデータは撮像コンピュータによって処理される。これ等のデータからの異常の検出は、試料ウエハの近くのレチクルのフィールドの間の差異影像を分析することによってなし遂げられる。

Description

【発明の詳細な説明】 明視野照明及び暗視野照明を有する自動検査システム 技術分野 本発明は自動試料検査システム、及び自動試料検査方法に関するものであり、 また特に、明視野照明、及び暗視野照明のいずれか一方の許で、又は両方の照明 の組合せの許で、検出可能な、見分けることができる特徴、又は異常を有する試 料の表面を検査する方法のための自動システムに関するものである。 発明の背景 この発明の背景の説明は、例として、パターンがあるか、又はパターンが無い 半導体ウエハ試料のマクロ寸法の表面異常を検査するためのアフタ・ティベロッ プ・インスペクション(ADI)を参照して行う。 マクロ寸法の異常の検査の目的は、不完全な、又は過剰なフォトレジストの被 着、焦点ぼけ(「ホットスポット」)の領域の存在、掻き傷、パターンの傷、大 粒子の存在、及び不均一、又は不完全な端縁ビード除去(EBR)のような生産 量を制限する大規模な(即ち、約25ミクロンの最小寸法範囲より大きな)異常 がウエハに確実に無いようにすることである。EBRを除き、このような異常は ロットからロットへ(組織的に)生ずるか、ウエハからウエハへ(ランダムに) 生ずるから、代表的な対策としてはウエハの各ロットからの若干のウエハ、又は 全てのウエハを検査することである。 マクロ寸法の異常について、ADIを実施する通常の一方法は、半自動傾動テ ーブル上にウエハを置き、明るい光線の許で、このウエハを種々の角度で回転さ せる。米国特許第5096291号は半自動傾動テーブルの一形式を記載しており、こ のテーブルは、その中心軸線に垂直な平面に対し、種々の傾斜に、試料を位置さ せながら、中心軸線の周りに試料を回転させる。操作者は回転しているウエハを 視覚で検査し、傾斜を変化させ、異常の存在、又は不存在を決定する。操作者の 判断に基づいて、ウエハを通過させるか、取り除く。装置設計の際の最小幾何学 寸法に比較して非常に大きな異常の場合、マクロ寸法の異常についでのADIに 関連して必要とする検出感度が要求される。現在、この機能は暗視野の形態、又 は明視野の形態で、強い光によって助けられる人間の眼によって行われる。図1 は、半導体ウエハ試料の表面上のマクロ寸法の異常に関して、ADI中に、通常 、発見される5つの形式の異常を示している。 図1において、異常の位置Aは不完全なフォトレジストの被着を示し、異常の 位置Bは表面の掻き傷を示し、異常の位置Cは過剰に被着されたフォトレジスト を示し、異常の位置Dは「ホットスポット」を示し、異常の位置Eは不均一な端 縁ビードの除去を示す。「ホットスポット」の語は、フォーカス限界の深さに起 因する異常なフォトレジスト露光、又は露光時間におけるウエハの平坦不均一性 、ウエハの裏側の異物質、又はウエハ支持システムの異物質の存在、フォトリソ グラフィ装置の不具合、又は設計上の制約に起因する異常なフォトレジスト露光 を意味する。実際上、異物質はウエハを変形させ、その結果、フォトリソグラフ ィの露光中、不均一なフォーカス面を生ぜしめる。フォトリソグラフィ工程中、 不均一なフォーカスが存在すると、好ましくないパターン形状の変化として現れ る。 上記の明確にした各異常は明視野照明、又は暗視野照明の許で現れる特徴ある シグネチャを有する。表1はそのような各異常と、適切な照明視野の許で生ずる 異常の特徴あるシグネチャとを示す。 種々のウエハの傾斜角で明視野照明、及び暗視野照明の許での特徴あるシグネ チャを有する区別できる特徴、及びその他の欠陥、又は異常としては、無露光、 又は部分露光、大きな線幅の変化、過剰露光、大粒子、彗星状模様、すじの発生 、フォトレジストの無被着、現像不足のフォトレジスト、二重露光、現像斑点、 及び二重現像が含まれる。 一般に、ウエハは再加工できること、及び異常なプロセスの実施は容易に検出 でき、修正できるから、各ウエハの貨幣価値が高いことはこの検査を戦略的に育 成できるものにしている。この産業分野でのリソグラフィ、及びオートメーショ ンの傾向はADIを一層、きわどい困難なものとすると共に、操作者の担当する 部分の有効性が少なくなっており、従って、自動化された解決策が求められてい る。 発明の要約 本発明の目的は明視野照明、及び暗視野照明のいずれかの許で、又は両方の照 明の組合せの許で、検出し得る区別できる特徴、又は異常を有する試料の表面の 人の視覚による検査に置き換え得る自動検査システム、及び自動検査方法を得る にある。 本発明の利点は明視野照明、及び暗視野照明のいずれかの許で、又は両方の照 明の組合せによって現れる特徴あるシグネチャを有す区別できる特徴、又は異常 を自動的に、確認し、同時に処理し得ることである。本発明は区別できる特徴、 又は異常の存在を検出し、位置を見い出し、そして分析する。 本発明は明視野照明、及び暗視野照明のいずれかの許で、又は両方の照明の組 合せの許で、区別できる特徴、又は異常を検出する自動試料検査システム、及び 自動試料検査方法である。本発明は半導体ウエハ、薄いフィルムの磁気ヘッド、 平坦パネルディスプレイ、チップキャリヤ、マイクロモジュール(MCM)、及 び微細に機械加工された試料の異常を検査するのに、特に有効である。好適な実 施例は、大規模な異常(即ち最小寸法範囲が25ミクロン以上の異常)について 、半導体ウエハのパターン表面を検査するADIシステムである。この大きさの 異常は、時々、「マクロ異常」と呼ばれ、従って、以下に説明する好適な実施例 は異常のための「ADIマクロ」検査システムと呼ばれる。しかし、本発明は異 常の検査のみに限定されない。 このADIマクロ検査システムは解像度が高く、高生産高の自動半導体ウエハ 検査システムであり、半導体ウエハの製造プロセスのフォトリソグラフィ現像工 程の後、現在、行われているウエハの人の視覚による検査の代わりをしようとす るものである。(しかし、この検査システムは、ウエハの製造プロセスのいかな る段階でのいかなる工程の前、又は後でも使用することができる。)この検査シ ステムはウエハに約25ミクロンの最小解像度で、60秒より短時間に、全20 0ミリのフォートレジスト被着ウエハを検査することができる。この処理速度は 、フォトリソグラフィで生ずる速度に匹敵する。このシステムはフォトリソグラ フィ現像工程の後に現れる異常を検出し、分類する。この異常には、「ホットス ポット」、掻き傷、大粒子(即ち、約25ミクロンの最小寸法範囲を越える粒子 )、余分に被着されたフォトレジスト、不均一なフォトレジストの被着、及び端 縁ビード不均一除去が含まれる。 このADIマクロ検査システムの実施には、照明装置、及び撮像光学装置の下 で、試料ウエハの表面を直線移動させている間、同時に、全ウエハの明視野、及 び暗視野の影像を取得する。試料ウエハが通る固定寸法の目標区域を3個の市販 されている蛍光灯管が照明する。暗視野内の目標区域を照明するため、蛍光灯管 の内の2個の蛍光灯管を使用し、明視野内の目標区域を照明するため、斜めの形 態で単一の蛍光灯管を使用する。ウエハ表面の照明される目標区域から伝播する 明視野光線、及び暗視野光線を第1、及び第2の横像システムがそれぞれ捕集す る。2個の光センサアレーのおのおのが第1、及び第2の樹像システムの異なる 1個に光学的に連通する。各光センサアレーは適当なレンズによって対応する撮 像システムに結合される高性能の多数素子線走査センサを有する。光センサアレ ーの出力は連続的に結合され、処理され、ティジタルデータの単一流れを発生し 、このデータは市販され入手できるパイプライン高速並列処理撮像コンピュータ に直接結合される。これ等のデータからの異常の検出は、試料ウエハの近くのレ チクルのフィールドの間の差異影像を分析することによって達成される。(信号 対ノイズ比が増大するため、有利ではあるが、掻き傷のような或る種の異常につ いては、差異影像の分析は省略することができる。)マイクロプロセッサに基づ くコンピュータによって、システム制御装置を設ける。 独立形態では、操作者はウエハの1個のカセット、又は多数のウエハカセット を装愼プラットホームに置く。ADIマクロ検査システムは自動的に入力カセッ トからウエハを装填し、所定の方法、即ち検査プログラムを使用して、検査プロ セスを開始する。このシステムは60秒より少ない時間で、全体の試料ウエハの 明視野、及び暗視野の影像を取得し、ウエハ表面上の異常の存在を決定し、位置 を見い出し、分類する。この検査の結果はシステムモニターに表示され、印刷さ れ、及び/又は工場の自動システム、又はプロセス監視分析システムに送信され る。処理装置に統合された時、ADIマクロ検査システムは作動し、標準インタ フェースプロトコルを使用して、他の装置に独立して報告し、即ち通信する。 この検査システムは2つの主要な作動モード、即ち、生産モード、及び技術モ ードで有効である。生産モードでは、このシステムは連続的に試料ウエハを検査 し、各試料ウエハにある異常の存在、その位置を決定し、分類し、及び/又は分 析する。試料ウエハに発見された異常が使用者の選択した範囲内にない場合、検 査システムは操作者、又はプロセス技術者に状態を警告し、又は異常検出レベル を設定したホストコンピュータに、この異常情報を送信する。 技術モードでは、試料ウエハを検査するため、このシステムを使用し、その後 、リアルタイムで希望するレベルの異常存在感度を達成するため、検査パラメー タ、及びテストパラメータを変更することができる。 添付図面を参照する好適な実施例の次の詳細な説明から本発明の付加的目的、 及び利点が明らかになろう。 図面の簡単な説明 図1はマクロ寸法の異常についてのADI検査中、通常発見される種々の位置 の5個の異常が現れている半導体ウエハの表面の平面図である。 図2A、及び図2Bはそれぞれ、本発明のADIマクロ検査システムの好適な 第1実施例の光学構成部品のための配置、及び支持体の斜視図である。 図3は図2A、及び図2Bのシステムの側面図である。 図4A、及び図4Bは本発明自動試料検査システムに使用するそれぞれ1個の 照明光源、及び2個の照明光源を有する代案の照明装置、及び撮像光学装置の線 図的図である。 図5Aは図4Bの検査システムに使用する2個の光源の寸法、及び配置を暗視 野照明のため選択することに関連するパラメータを示す線図である。 図5BはADIマクロ検査システムとして具体化した図4Bの検査システムの 側面図である。 図6は撮像レンズによって捕集された暗視野光線の強さへの入射ビームのビー ム幅の作用を示す線図である。 図7は列、及び行に配置された多数の称呼同一のレチクルフィールドを有する ウエハパターンのレイアウトを示す。 図8は本発明により得た明視野、及び暗視野の撮像データを処理するため、走 査された異常検査アルゴリズムのための処理工程を示すフロー線図である。 図9は異常の分析に先立ち、再配置中の検査を受けるウエハの角度的ずれを示 す線図である。 図10は異常を有する3個のウエハレチクルフィールドを示す線図である。 図11は図10の3個のレチクルフィールドの次の隣接するレチクルフィール ドの異なる2対のセット交差によって形成された種々の影像を示す。 図12は列の端部に位置するレチクルフィールドについて異常決定を説明する のに有効な線図である。 図13はウエハレチクルフィールドの最後の列の端部に位置するレチクルフィ ールドについて異常決定を説明するのに有効な線図である。 図14は静止ステージ上に取り付けられた回転テーブル上に位置する試料を走 査するため、光学構成部品と、光源とが移動する光学構成部品支持構造の代案の 実施例の斜視図である。 図15A、及び図15Bはそれぞれ始動位置、及び走査終端にある光学構成部 品支持構造を示す図14の代案の実施例の側面図である。 図16A、図16B、及び図16Cは影像データ取得のため、回転テーブル、 又は静止テーブル上に位置する試料を半径方向に走査するよう、静止光学構成部 品、及び短い長さの光源を構成した光学構成部品支持構造の代案の実施例のそれ ぞれ斜視図、側面図、及び平面図である。 好適な実施例の詳細な説明 図2A、及び図2B、及び図3は半導体ウエハ試料14のパターン表面12を 検査するADIマクロ検査システム10の第1の好適な実施例をそれぞれ斜視図 、及び側面図で示す。特に図2A、及び図3を参照し、真空チャック(図示せず )のような適切な試料ホルダによって、動力直線並進ステージ18の一部である テーブル16の上面に、ウエハ14を取り付ける。テーブル16は走査軸線20 に沿う両方向に、並進可能であると共に、中心軸線22の周りに、回転自在であ る。このような市販の入手できる動力並進ステージは米国カリフォルニア州、チ ャッツウオース市のPacific Precision Laboratories,Inc.によって製作されて いるモデルST-SS-180-P200-R-Hがある。テーブル16はウエハ14を一定速度で 運ぶ簡単な横断ステージである。微小段歩的に作動するステップモータ(図示せ ず)、又はサーボ機構で制御されるDCモータ(図示せず)がテーブル16を駆 動する。通常のエンコーダ(図示せず)がテーブル16の運動を探知し、テーブ ル16が走査軸線20に沿って、両方向に移動する際、テーブル16の速度を制 御すると共に、テーブル6の位置ジッタを最小にする。 蛍光灯管であるのが好適な3個の静止する細長い光源30、32、34は並進 ステージ18の上方に位置し、並進ステージ18の上面の幅を横切って延在する 。灯管30、32、34は離間して、互いに協働するように配置されており、ウ エハ14が灯管の下を移動する際、ウエハ14の表面12に明視野、及び暗視野 の照明を提供する。灯管30を斜のモードで作動するように位置させ、明視野走 査区域36の連続する照明を提供し、灯管32、34を協働させ、暗視野走査区 域38の連続する照明を提供する。(光拡散素子に光学的に関連するように位置 する一連の点光源によっても、連続する照明が得られることは当業者には明らか である。)各走査区域36、38を空間に固定し、検査プロセスのデータ捕捉段 階中、並進ステージ18がウエハ14を移送する際、各走査区域36、38はウ エハ14の全パターン表面12を横切って、横方向に走査軸線20まで延びる。 走査区域36、及び走査区域38からそれぞれ伝播する光線を捕集するよう明視 野損像システム48、及び暗視野撮像システム50を位置させる。 明視野撮像システム48は光路指向素子、即ち単一スリットミラー52、54 、56と、撮像レンズ58とを有する。ウエハ14の表面12に光線が当たった 後、折線の明視野光路60に沿って伝播する明視野光線をレンズ58に指向させ るよ うミラー52、54、56を位置させる。暗視野提像システム50は光路指向素 子、即ち単一スリットミラー66、68、70と、撮像レンズ72とを有する。 ウエハ14の表直12に光線が当たった後、折線の暗視野光路74に沿って伝播 する暗視野光線をミラー66、68、70によってレンズ72に指向させる。光 路を折線にすることは本発明の光学的具体化であることは当業者には明らかであ る。 撮像レンズ58、72は、それぞれミラー56によって反射された明視野光線 、及びミラー70によって反射された暗視野光線を受け取る固定レンズである。 各撮像レンズ58、72は通常の市販され、入手できる高品質産業レンズであり 、F#8で作動し、存在する光行差を減少させ、撮像視野の端縁で、光の強さが 低下する作用を最少にする。検査を受ける特定の試料、及び検出器の形態に対し て望ましい倍率を固定するため、可変倍率レンズを動的モードで作動させること ができることは当業者には明らかである。感光センサ80、82はそれぞれのレ ンズ58、72の背後に位置しており、これ等レンズはこれ等レンズに通過する 光を感光センサの受光面に集中させる。各センサ80、82は8000PNダイオード 素子走査センサアレーにするのが好適であるが、電荷結合遅延集積センサ(TDI) 、又はその他適切な形式の装置であってもよい。 好適な具体例では、レンズ58、72はそれぞれ線走査センサアレーの形式の センサ80、82に当たる光の倍率をほぼ3:1に減少させる。各櫛像システム 48、50内の72ミリ線走査アレー、3:1倍率拡大レンズ、及び225ミリ 長ミラーは標準の200ミリ半導体ウエハのパターン表面区域を十分にカバーす る。走査区域36と38との中心間の離間距離は直径16ミリメートルの灯管3 0、32、34を使用する場合、3.2センチメートルである。 直線走査センサアレー80、82の出力はアナログディジタル信号コンディシ ョナ84によって結合し、ティジタルデータの単一の流れを形成し、処理のため この流れを影像コンピュータ86の入力側に直接送信する。影像コンピュータ8 6は例えば米国、マサシューセッツ州、ダンバース市のDataCube,Inc.によって 製造されているモデルMaxPClのような視覚装置に産業に使用されている市販の入 手できる並列処理システムが好適である。ホストコンピュータ87は全体の検査 システムの制御を行い、例えば影像コンピュータ86から異常情報を受信し、そ れを予め定めた故障検出レベルに比較するような或る種の特殊な機能を遂行する 。明視野影像データ、及び暗視野影像データの処理は図7〜図13につき以下に 説明する。 図2Bを参照し、灯管30、32、34、及び撮像システム48、50に関連 する光学構成部品はU字状の横断面を有するハウジング88内に、支持されてい る。ハウジング88のベース92の側縁近くに位置する3個の運動学的取付け部 材90(図面には2個のみを示す)はテーブル16の上面にハウジング88を支 持しており、その高さによって、灯管30、32、34と走査区域36、38と の間の希望する照明距離を設定している。 図4A、及び図4Bは、代案としての照明装置、及び撮像光学装置を示す線図 であり、この装置はそれぞれ本発明の自動試料検査システムに使用する1個の照 明光源と2個の照明光源とを有する。簡明のため、光路を折線にするミラーは取 り除いている。図4Bの2個の照明光源の具体例は、本発明を実施するためのウ エハ14のパターン表面12の暗視野照明に基づく原理の図5、及び図6を参照 する説明の前提となるものである。 図4Aにおいて、単一照明光源検査システム100は内側反射体、又は外側反 射体104を有する単一長光源102を有し、この反射体104はウエハ14の パターン表面12上の明視野走査区域108、及び暗視野走査区域110に当た るように光線106を指向させる。光線106が明視野走査区域108に当たっ た後、明視野光線は光路112に沿って伝播し、鏡におけるように反射する光線 を受けとるよう位置する撮像レンズ114によって、この伝播する光線は捕集さ れる。光線106が暗視野走査区域110に当たった後、暗視野光線は光路11 6に沿って伝播し、ノンゼロオーダ回折光線を受けとるよう位置する撮像レンズ 118によって、この伝播する光線は捕集される。暗視野光線は必ず強さが減少 しているから、光源102が強い光線106を放出する形式のものであることは 検査システム100の具体例において本来的な不利益である。 図4Bにおいて、2照明光源検査システム130は、内側、又は外側の反射体 136、138をそれぞれ有する2個の称呼同一の細長い光源132、134を 有し、この反射体によってウエハ14のパターン表面12に当たるよう光を指向 させる。光源132、134はそれぞれ孔132a、134aを有し、この孔を 通じて光が伝播する。光源132から伝播する光線140は明視野走査区域14 2に当たり、それぞれの光源132、134から伝播する光線144、146は 暗視野走査区域148に当たる。任意の凸レンズ132c、134c(仮想線に て示す)をそれぞれの孔132a、134a内にセットすることができ、これに より光線を走査区域142、148に収れんさせる。光線140が明視野走査区 域142に当たった後、明視野光線は光路150に沿って伝播し、鏡面における ように反射した光線を受け取るよう位置している撮像レンズ152によって、こ の伝播する光線は捕集される。光線144、146が暗視野走査区域148に当 たった後、暗視野光線は光路154に沿って伝播し、鏡面におけるように反射し た光線を受け取るよう位置している撮像レンズ156によって、この伝播する光 線は捕集される。光線144、146が暗視野走査区域148を照明するのに貢 献することによって、暗視野照明下において特徴あるシグネチャによって異常を 検出するために、検査システム130の能力を向上させることができる。 図5Aは検査システム130の光源132、134の寸法と配置とを、暗視野 照明のため選択することに関連するパラメータを示す線図である。(しかしこの パラメータは図2、及び第3に示す検査システム10の光源32、34にも同様 に適川することができる。)図5Aにおいて、暗視野走査区域148は光源13 2、134によって生ずる有効照明表面168より非常に小さく、暗視野走査区 域148に殆ど均一な強さの照明を発生ずる。次の数値は円筒管の形状の光源1 32、134に対する適切な光学的設計に考慮すべき事項を示す例である。 暗視野走査区域148の幅が0.027mm、ウエハ14のパターン表面12から上 方に光源132、134までの最小間隙170が2.0mmである場合、撮像レンズ 156の30°の入射角172によって画成されるエンベロープは各光源132 、134に対し約19mmの管径を必要とする。特定の2.0mmの間隙の位置に、撮 像レンズ156の主軸線174から等距離の点に、直径19mmの光源132、 134を配置することによって、最大60°の採択角176、入射角15°の照 明エンベロープ178、及び19mmの有効照明表面168を画成する。従って 、 19mmの有効照明表面168は暗視野走査区域148の0.027mmの幅より20 倍から30倍大きい。一層大きな直径の光源132、134を選択すれば、パタ ーン表面12から、一層遠く離して、これ等光源を位置させる必要があり、従っ て、暗視野走査区域148に向け、指向させる照明の強さを減少させてしまうこ とは当業者には明らかである。図4Bにおいて、上述のパラメータに関し、走査 区域142、148の間の心心間の距離は約5mm、孔132a、134aは約 60°、及び光源132の外面と、明視野走査区域142との間の距離及び光源 132の外面と、暗視野走査区域148との間の距離はそれぞれ約16mm、及 び21mmである。 比較的小さな暗視野走査区域148と、比較的大きな有効照明表面168とは 協働して、調和する光の強さの分散角を生じ、この角度は暗視野走査区域148 の幅を2分する主要軸線174に対し、相対的に測定される。主要軸線14の両 側での側方への移動、即ち走査「移動」によっても、暗視野走査区域148への 法線に対する感知される程の回折光線角の変化は生じない(即ち主光線のウオー クはない)。 この照明エネルギーは影像捕捉速度、及び最大影像ぼけの必要条件を維持する のに十分な強さである。走査軸線20に沿うテーブル16の移動速度が15mm/秒 の場合、最大露光時間は500マイクロ秒であり、代表的なPNダイオード素子線 走査センサ82の場合、飽和電圧は5.5Vである。550ナノメートルにおけるこの 線走査センサは25V(μJ/cm2)の平均応答性を有し、蛍光灯管132、13 4は約0.02W/cm2の放射照度を有する。灯管132、134は非常に狭い範囲内 で使用するのが好適である。全露光に対し利用できる概略のエネルギーは次のよ うに表すことができる。 400を越す被爆率は4096グレーレベルでの暗視野照明の許で十分なエネルギ ーを提供し、明視野照明の場合、過剰なエネルギーを供給する。 図5BはADIマクロ検査システムとして、具休化した検査システム130の 側面図である。この検査システムは光源の数を除き、図3に示す検査システム1 0に類似する。検査システム10、130の対応する光学構成部品を共通の符号 で示し、検査システム130の構成部品には’を付して示す。 図6は暗視野光線を捕集する撮像レンズ180によって集められた光の量に及 ぼす入射光線の幅寸法の作用を示す線図である。図6において、ビーム角度幅θ の一方向単一波長照明ビーム182が回折格子184に当たり、その周期性によ って類似の角度的に離間する回折光線186、188、190、192、194 、196を生ずるが、その強さは回折の程度により定まる。これ等の回折光線は 照明ビーム182のレプリカであり、各回折光線ビームは照明ビーム角度幅θを 有する。 ADIマクロ検査システム10は2個の隣接するレチクルのフィールドの差異 影像を分析することにより、試料ウエハ14の取得された影像データから異常の 存在を決定する。図7は8個のレチクルのフィールドを持つパターン表面12を 有するウエハ14を示し、各レチクルのフィールドには4個のダイス202があ る。図7に示す例では、隣接するレチクルのフィールドR1、R2の差異影像を分 析することによって異常を検出する。 1mm当たり約38本の線の走査密度Sを有する200mnlのウエハ14は線当た り多数の画素Npを必要とし,方形の画素を維持する。Npは次のように表される 。 Np=200×S=7600=7.6K 走査された情報の25.4mmを記憶するために必要とされる緩衝記憶の量Bは次の 通りである。 B=S×Np=38×25.4×7.6K≒7.4Mバイト 図8は走査された異常の検査アルゴリズム210のためのプロセス工程を示す フロー線図である。異常検査アルゴリズム210の続いての説明は図9〜図13 につき行う。図8において、工程を示すブロック212はテーブル16の上面上 のウエハ14の微細な方位を決定することを表している。図9に示すように、ウ エハ14は厳密な角度公差内に予め配列されているものと仮定する。テーブル移 動位置センサがあり、テーブル16は軸線22の周りに回転することができるか ら、ウエハ14の予めの配列は並進ステージ18上で行えることは当業者には明 らかである。3×2のレチクルのフィールドの区域をサブサンプリング、限界分 析、及びブロッブ分析、又はその他の技術によって処理し、2個のコーナレチク ル200c1、及び200c2の位置を決定する。これ等のコーナレチクルフィール ドの面積の中心を計算し、次の処理のためのウエハ14の幾何学的基準点として 使用する。 プロセスのブロック214は2個の隣接するレチクルのサブ画素の再登録を表 している。プロセスのブロック216は2個の再記録された隣接するレチクルの フィールドの計算を表している。隣接するレチクルのフィールドの間の差を比較 してグレイレベルの偏差マップを作る。プロセスのブロック218は例外的な偏 差のバイナリー異常マップを作ることを示している。このプロセスはグレイレベ ル偏差マップに単純な限界値を求めることができ、又は登録された公差マップに グレイレベル偏差マップを比較することを求めることができる。プロセスのブロ ック220は異常の抽出を表しており、プロセスのブロック222は異常の分類 を表している。 上に述べた検査手段は2個の隣接するレチクルのフィールドの影像(例えば図 7のR1、及びR2)の差異影像に異常を検出する。(絶対的な差異影像は明視野 の異常と、暗視野の異常とを検出するために使用する。)検出された異常をいず れのレチクルのフィールド(R1、又はR2)が実際に含んでいるかに関するあいま いさは、そのままである。このあいまいさを解決するため、差異影像に検出され た異常を含んでいる集合体の付加的な後処理を実施する。後処理技術の許にある 前提は、レチクルのフィールドのパターンの形態はウエハ14の全てのレチクル のフィールド200を横切って繰り返えされているが、異常は一般に繰り返され ていないことである。 図10はそれぞれ異常を有している3個のレチクルのフィールドR1、R2、及 びR3を示す。図11はレチクルのフィールドR1、R2の差異影像D12、及びレ チクルのフィールドR2、R3の差異影像D23を示す。 D12の異常集合体は粒子と、水平な掻き傷とから成り、次のように表される。 d12={・,|} D23の異常集合体は水平な掻き傷と、垂直な掻き傷とから成り、次のように表 される。 d23={−,|} d12、及びd23の積の集合体はレチクルのフィールドR2の異常集合体d2を生 じ、次のように表される。 d2=d12∩d23 12、及びd2の差異集合体はレチクルのフィールドR1の異常集合体d1を生 じ、次のように表される。 d1=d12−d2 (エッジレチクルのフィールドR1の異常集合体を決定する技術を以下に説明 する。) ように得られる。 (a)2個の隣接するレチクルのフィールドRi、及びRjの差異影像Dijの異常 集合体dijは上に説明したように計算される。 {dij}={d12....,dn-1n} (b)レチクルのフィールドRjの異常集合体djは(レチクルのフィールドRi 、及びRjの差異影像Dijの)異常集合体dijと(レチクルのフィールドRj、及 びRKの差異影像Djkの)異常集合体djkとの積の集合体によって得られる。 dj=dij∩djk ここに、j=2,...,n−1 (c)2個のエッジレチクルのフィールド(第1、及び最後のレチクルのフィー ルド)R1、及びRnの異常集合体di、及びdnは次のように差異集合体によって 得られる。 di=d12−d2 n=dn-1,n−dn-1 エッジレチクルのフィールドにある異常は次のように決定される。 一列上の各エッジレチクルのフィールド、例えばR1は1個の差異影像を誘導 するためこの列に唯1個の隣接するフィールドを有する。エッジレチクルのフィ ールドR1の異常集合体を得る他の方法は、図12に示すように、次の列上のそ の隣接するレチクルのフィールドR5の第2差異影像を誘導することである。 次にR1の異常集合体d1は(レチクルのフィールドR1、及びR2の差異影像D12 の)異常集合体d12と(レチクルのフィールドR1、及びR5の差異影像D15の )異常集合体d15との積の集合体によって得られる。異常集合体d1の決定は次 のように表される。 d1=d12∩d15 全ての列の(左端、及び右端上の)両方のエッジレチクルのフィールドは最後 の列を除き、上述したように取り扱うことができる。最後の列上のエッジレチク ルに存在する異常は次のように決定される。最後の列上のエッジレチクル、例え ば図13のレチクルRnにある異常については、第2差異影像を誘導するための 第2の隣接するレチクルのフィールドRn-4が前の列に存在し、この前の列には 直ちにアクセスすることができる。これはこの検査計画では情報の3個のレチク ルのフィールドの列を記憶するのに3個のバッファを使用するからである。 どんな異常がどちらのレチクルのフィールドに属しているかを決定するため、 上述の後処理に関連する最小処理能力オーバーヘッドが存在しており、これは、 処理ずべきデータ(即ち差異影像の異常の数)は最初の列の影像データより実質 的に減少しており、後処理はホストコンピュータ、又は制御コンピュータ87に よって行うことができるからである。 ADIマクロ検査システム10は作動して、次のように明視野、及び暗視野の 影像データを入手し、処理する。テーブル16はパターン表面12の前方走査の ため、装愼区域224から明視野走査区域36、及び暗視野走査区域38を通じ て、走査軸線20に沿ってウエハ14を連続的に動かす。パターン表面12は走 査区域36、38の幅に等しい均一な幅の列に有効に細分される。パターン表面 12の各列は走査区域36、38で順次照明され、それぞれ明視野影像データ、 及び暗視野影像データを提供し、これ等データは影像コンピュータ86によって 別個に処理される。パターン表面12の同一の列に対応する明視野影像データ、 及び暗視野影像データは識別され、テーブル16によってエンコーダ位置データ に相関される。得られたデータについて、走査された異常検査アルゴリズム21 0による異常検出後処理は、影像データ取得のためパターン表面12の異なる列 が走査区域36、38で照明される際、行われる。明視野、及び暗視野の影像デ ータの後処理によって決定された異常は明視野、及び暗視野の照明の許で特性シ グネチャを有する異常を表示する。 装填区域224から最大距離に達して、影像データの獲得が完了すると、テー ブル16を中心軸線22の周りに90°、又は任意その他の角度回転し、走査軸 線20に沿ってその移動を反転し、装愼区域224に向け戻る。この反転走査中 、上述したのと同様に、明視野、及び暗視野の影像データを再び取得し、処理す る。パターン表面12を45°回転し、影像データを再び取得することによって 、レチクルのフィールド200の直線グリッド構成に起因するエイリアシング効 果を消滅させ、これによりアジマスフィルタリングを行うことができる。45° 回転することによって、良好な粒子異常測定結果が得られる。経験的なデータは 、バターン表面12を90°回転させ、影像データを再取得すれば、前方への走 査中に取得される情報より一層多くの異常についての情報が得ら且ることを示し ている。ウエハ14の回路パターンによっては、他の回転角が有利なこともある 。 図14、図15A、及び図15Bは代案の実施例の検査システム250を示し 、この実施例では2個の照明光源を有する検査システム130を変更し、動力化 直線並進ステージ256に取り付けられたハウジングモジュール252、254 内に光学構成部品を固着配置し、ハウジングモジュール254に取り付けられた ハウシングモジュール258内に、光源132、134を支持し、回転テーブル 16を静止ステージ260に取り付ける。ハウジングモジュール252は光路を 画成する配置になるように感光センサ80’、82’、及び撮像レンズ58’、 72’を支持し、ハウジングモジュール254は光路を画成する配置になるよう にミラー66’、68’、70’、及びミラー52’、54’、56’を支持し ている。 図15A、及び図15Bによって示すように、ステージ256は走査軸線26 2に沿ってモジュール254を動かし、テーブル16に取り付けられたウエハ1 4の完全な走査を行う。テーブル16は中心軸線22の周りに回転可能であり、 ステージ256は走査軸線262に沿って両方向に移動可能であり、従って、試 料14を異なる角度で走査することができる。影像データの取得、及び処理は検 査システム10について上に述べたものと同一である。 図16A、図16B、及び図16Cは代案の実施例の検査システム268を示 し、2個の照明光源を有する検査システム130を変更し、光学構成部品、及び 光源の長さがテーブル270上に支持された試料14の最も長い寸法の半分にほ ぼ等しくなるようにし、このテーブル270を動力化した割出し回転駆動ステー ジ272に取り付ける。駆動ステージ272はそうでなければ固定ステージであ る。このようにして、ほぼ円形のウエハ14の場合、ミラー52”、54”、5 6”、66”、68”、70”、及び光源132”、134”はそれぞれミラー 52’、54’、56’、66’、68’、70’、及び光源132、134に 対応し、長さは約半分である。ミラー、及び光源の長さはウエハ14の半径にほ ぼ等しい。 テーブル272の360°の回転によるウエハ14の各回転位置について、半 径方向の照明される明視野走査区域274、及び暗視野走査区域276の直線走 査を繰り返すことによって、影像データ取得を達成する。影像データ処理は検査 システム10について上述したものと同様である。 本発明の好適な実施例について詳述したが、本発明は本発明の範囲を逸脱する ことなく種々の変更を加え得ることは当業者には明らかである。第1の例として は、異常を検出する能力、即ち特徴寸法を区別し検出する能力はセンサアレー8 0、82の単位長さ当たりのセンサ素子の数に正比例するから、サブミクロンの 大きさの異常、即ち特徴を検出するため、単位長さ当たりのセンサ素子を十分に 多く集中させたセンサアレーを有する具体化した本発明を使用することができる 。第2の例としては、多数のセンサアレーを端部と端部とを接しで位置させ、有 効に一層長い検出器を生ぜしめ、一層小さい異常、即ち特徴をも検出し得るよう にすることである。第3の例としては、暗視野影像情報のみを取得し、処理し得 るように、検査システムの形態を定め得ることである。第4の例としては照明の 切替シーケンスと結合してウエハ14を2回通すようにし、第1回目にウエハ1 4 を通している間、暗視野影像情報のみを得、第2回目にウエハ14を通している 間、明視野影像情報のみを得るようにして、検査プロセスを達成する。本発明の 範囲は次の請求の範囲によって決定される。
【手続補正書】 【提出日】平成11年5月7日(1999.5.7) 【補正内容】 1. 明細書第2頁下から1行目〜第3頁第28行を次の通りに袖正する。 「チャを有する区別できる特徴、及びその他の欠陥、又は異常としては、無露光 、又は部分露光、大きな線幅の変化、過剰露光、大粒子、彗星状模様、すじの 発生、フォトレジストの無被着、現像不足のフォートレジスト、二重露光、現 像斑点、及び二重現像が含まれる。 一般に、ウエハは再加工できること、及び異常なプロセスの実施は容易に検 出でき、修正できるから、各ウエハの貨幣価値が高いことはこの検査を戦略的 に育成できるものにしている。この産業分野でのリソグラフィ、及びオートメ ーションの傾向はADIを一層、きわどい困難なものとすると共に、操作者の 担当する部分の有効性が少なくなっており、従って、自動化された解決策が求 められている。 米国特許第5293538号(D1)は薄いフィルムの磁気ヘッドのように、透明 な保護層を被着した素子の視覚検査の方法を実施する装置を記載している。こ の方法は保護層の表面上に存在する異常を検出し、更に保護層内に存在して保 護層上に光を敗乱させる異常を検出する。この検出は、テストを受ける物体に 斜めに単一スリット照明光を投映させることと、保護層の表面上で照明光が規 則的に反射する光と、スリット照明光が透明保護層に入射する位置と透明保護 層の下の物体の照明される位置との間の区域から散乱する光とを検出すること とによって達成する。明視野照明、及び明視野暗視野結合照明によって、物体 を撮像し、影像に対するスリー・バイ・スリー画素に基づく最少フィルタプロ セスを実施し、次に比較判断プロセスを実施することにより、異常の部分以外 の部分に現れる不調和な成分を影像プロセスによって減少させる。 国際公開番号第WO 94/18643号(D2)は金属シートのような材料の支持 されていない連続するウェブがローラコンベヤシステムに沿って移動する時、 このウェブの表面を撮像する方法を実施する装置を記載している。 発明の要約 本発明の目的は明視野照明、及び暗視野照明のいずれかの許で、又は両方の 照明の組合せの許で、検出し得る区別できる特徴、又は異常を有する試料の表 面の人の視覚による検査に置き換え得る自動検査システム、及び自動検査方法 を得るにある。 本発明の利点は明視野照明、及び暗視野照明のいずれかの許で、又は両方の 照明の組合せによって現れる特徴あるシグネチャを有す区別できる特徴、又は 異常を自動的に、確認し、同時に処理し得ることである。本発明は区別できる 特徴、又は異常の存在を検出し、位置を見い出し、そして分析する。 本発明は明視野照明、及び暗視野照明のいずれかの許で、又は両方の照明の 組合せの許で、区別できる特徴、又は異常を検出する自動試料検査システム、 及び自動試料検査方法である。本発明は半導体ウエハ、薄いフィルムの磁気ヘ ッド、平坦パネルティスプレイ、チップキャリヤ、マイクロモジュール(MC M)、及び微細に機械加工された試料の異常を検査するのに、特に有効である 。好適な実施例は、大規模な異常(即ち最小寸法範囲が25ミクロン以上の異 常)について、半導体ウエハのパターン表面を検査するADIシステムである 。この大きさの異常は、時々、「マクロ異常」と呼ばれ、従って、以下に説明 する好適な実施例は異常のための「ADIマクロ」検査システムと呼ばれる。 しかし、本発明は異常の検査のみに限定されない。」 2. 請求の範囲を次の通りに補正する。 「 請求の範囲 1.明視野照明、又は暗視野照明の許で検出し得る区別できる特徴、又は異 常を有し、長さ、及び表面区域を有する試料の表面を検査する自動化され た方法において、 支持部材上の所定位置に前記試料を支持し、 対応する線状の孔に光学的にそれぞれ関連する線状の照明の少なくとも 2個の光源であって、少なくとも2個の離間する長い走査区域を照明する ように位置する光源からの光線を、同時に試料の明視野照明、及び暗視野 照明を生ずるような入射角で、試料の前記表面に当たるように指向させ、 前記光線をして試料の前記表面を横切らせ、この光線が前記表面に当た る入射角をほぼ変化させずに、この表面を去るような相対運動を、前記試 料を所定位置に支持する前記支持部材と、前記光線とに与え、前記試料と 前記光線との相対運動の横方向に前記試料の前記長さを画成させ、各前記 走査区域を前記艮さに沿って延在させ、試料の前記表面区域より実質的に 各前記走査区域を小さくし、 前記光線が前記試料の前記表面に当たった後、この光線の少なくとも若 干を捕集し、この捕集された光線には明視野光路に沿って伝播する明視野 光線と、暗視野光路に沿って伝播する暗視野光線とを含んでおり、 明視野照明の許で特徴あるシグネチャを有する特徴、又は異常を検出す るため前記明視野光線を処理し、暗視野照明の許で特徴あるシグネチャを 有する特徴、又は異常を検出するため前記暗視野光線を処理し、これによ り、明視野、及び暗視野の試料の特徴、又は異常の情報を併合させること を特徴とする特徴、又は異常を有する試料の表面を検査する自動化された 方法。 2.試料の前記表面に当たるよう光線を指向させている各光源を前記試料の 前記表面に近く位置させた請求項1の方法。 3.前記相対運動は一つの方向を画成しており、前記横方向は前記相対運動 の方向に垂直である請求項1の方法。 4.前記明視野光線を受光し、第1光路に沿ってこの明視野光線を指向させ るよう第1組の多数光路指向素子を位置させ、前記暗視野光線を受光し、 第2光路に沿ってこの暗視野光線を指向させるよう第2組の多数光路指向 素子を位置させることにより、光線の前記捕集を行う請求項1の方法。 5.試料の前記表面に当たるように指向する前記光線がこの試料の第1、及 び第2の離間する走査区域を照明し、この第1の走査区域から伝播する明 視野光線を受光するよう前記第1組の光路指向素子を位置させ、前記第2 の走査区域から伝播する暗視野光線を受光するよう前記第2組の光路指向 素子を位置させる請求項4の方法。 6.前記光源が各前記第1、及び第2の走査区域より実質的に大きい前記表 面区域の一領域を照明し、各前記第1、及び第2の走査区域に対し、前記 光源がほぼ同一の入射角を有する光線を指向させる請求項5の方法。 7.前記第1の走査区域に当たる光線の入射角が前記第2の走査区域に当た る光線の入射角と異なる請求項6の方法。 8.線状の照明の前記光源に対し試料を動かす直線並進テーブルに試料を取 り付け、光線を試料の前記表面に横切らせる請求項1の方法。 9.線状の照明の光源に対し試料を動かす回転テーブルに試料を取り付け、 光線を試料の前記表面に横切らせる請求頂1の方法。 10.試料の第1、及び第2の静止離間する長い走査区域を照明するよう線 状の照明の前記光源を位置させ、前記第1、及び第2の走査区域が試料の 全前記表面区域を走査するよう前記テーブルによって試料を動かす請求項 8の方法。 11.大規模な特徴、又は異常の存在を検出するため、それぞれ第1、及び 第2の感光センサに前記明視野光線、及び暗視野光線を当てる請求項1の 方法。 12.各前記第1、及び第2の感光センサはセンサアレーを有する請求項1 1の方法。 13.前記センサアレーは線センサアレーである請求項12の方法。 14.前記捕集された光線がそれぞれ前記第1、及び第2の感光センサに到 達する前に、この捕集された光線を受光するよう、第1、及び第2の影像 レンズを位置させる請求項11の方法。 15.各光源が灯管を具える請求項1の方法。 16.前記光源の少なくとも1個が光拡散素子に光学的に関連する多数の光 エミッタを具える請求項1の方法。」
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,HU,ID,IL,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZW 【要約の続き】 野光線を捕集する。2個の光センサアレーのおのおのは 第1、及び第2の撮像システムの異なる1個に光学的に 連通する。この光センサアレーの出力はディジタルデー タの流れを発生し、このディジタルデータは撮像コンピ ュータによって処理される。これ等のデータからの異常 の検出は、試料ウエハの近くのレチクルのフィールドの 間の差異影像を分析することによってなし遂げられる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.明視野照明、又は暗視野照明の許で検出し得る区別できる特徴、又は異常を 有する試料の表面を検査する自動化された方法において、 対応する線状の孔に光学的にそれぞれ関連する線状の照明の1個、又はそれ 以上の光源からの光線を、同時に試料の明視野照明、及び暗視野照明を生ずる ような入射角で、試料の前記表面に当たるように指向させ、 前記光線をして試料の前記表面を横切らせ、この光線が前記表面に当たる入 射角をほぼ変化させずに、この表面を去るような相対運動を前記試料と、前記 光線とに与え、 前記光線が前記試料の前記表面に当たった後、この光線の少なくとも若干を 捕集し、この捕集された光線には明視野光路に沿って伝播する明視野光線と、 暗視野光路に沿って伝播する暗視野光線とを含んでおり、 明視野照明の許で特徴あるシグネチャを有する特徴、又は異常を検出するた め前記明視野光線を処理し、暗視野照明の許で特徴あるシグネチャを有する特 徴、又は異常を検出するため前記暗視野光線を処理し、これにより、明視野、 及び暗視野の試料の特徴、又は異常の情報を併合させることを特徴とする特徴 、又は異常を有する試料の表面を検査する自動化された方法。 2.試料の表面に当たるよう光線を指向させている各光源を前記試料の前記表面 に近く位置させた請求項1の方法。 3.前記試料は長さと、表面区域とを有し、少なくとも2個の離間する長い走査 区域を照明するよう線状の照明の少なくとも2個の光源を位置させ、試料の前 記長さは前記試料、及び前記光線の相対運動に対し横方向に画成されており、 各前記走査区域は前記長さに沿って延在しており、この各走査区域は前記試料 の前記表面区域より実質的に小さい請求項1の方法。 4.前記相対運動は一つの方向を画成しており、前記横方向は前記相対運動の方 向に垂直である請求頂3の方法。 5.前記明視野光線を受光し、第1光路に沿ってこの明視野光線を指向させるよ う第1組の多数光路指向素子を位置させ、前記暗視野光線を受光し、第2光路 に沿ってこの暗視野光線を指向させるよう第2組の多数光路指向素子を位置さ せることにより、光線の前記捕集を行う請求項1の方法。 6.試料の表面に当たるように指向する前記光線がこの試料の第1、及び第2の 離間する走査区域を照明し、この第1の走査区域から伝播する明視野光線を受 光するよう前記第1組の光路指向素子を位置させ、前記第2の走査区域から伝 播する暗視野光線を受光するよう前記第2組の光路指向素子を位置させる請求 項5の方法。 7.前記試料が表面区域を有し、単数、又は複数の前記光源が各前記第1、及び 第2の走査区域より実質的に大きい前記表面区域の一領域を照明し、各前記第 1、及び第2の走査区域に対し、単数、又は複数の前記光源がほぼ同一の入射 角を有する光線を指向させる請求項6の方法。 8.前記第1の走査区域に当たる光線の入射角が前記第2の走査区域に当たる光 線の入射角と異なる請求項7の方法。 9.試料の前記表面に当たるよう指向する光線が線状の照明の多数の静止光源か ら伝播し、線状の照明の光源に対し試料を動かす直線並進テーブルに試料を取 り付け、光線を試料の前記表面に横切らせる請求項1の方法。 10.試料の前記表面に当たるよう指向する光線が線状の照明の多数の静止光源 から伝播し、線状の照明の光源に対し試料を動かす回転テーブルに試料を取り 付け、光線を試料の前記表面に横切らせる請求項1の方法。 11.前記試料が表面区域を有し、試料の第1、及び第2の静止離間する長い走 査区域を照明するよう線状の照明の前記多数の静止光源を位置させ、前記第1 、及び第2の走査区域が試料の全前記表面区域を走査するよう前記テーブルに よって試料を動かす請求項9の方法。 12.大規模な特徴、又は異常の存在を検出するため、それぞれ第1、及び第2 の感光センサに前記明視野光線、及び暗視野光線を当てる請求項1の方法。 13.各前記第1、及び第2の感光センサはセンサアレーを有する請求項12の 方法。 14.前記センサアレーは線センサアレーである請求項13の方法。 15.前記捕集された光線がそれぞれ前記第1、及び第2の感光センサに到達す る前に、この捕集された光線を受光するよう、第1、及び第2の影像レンズを 位置させる請求項12の方法。 16.暗視野照明の許で検出し得る区別できる特徴、又は異常を有する試料の表 面を検査する自動化された方法において、 試料の走査区域の暗視野照明を生ずる入射角で、この試料の表面に当たるよ う光線を伝播させる照明システムであって、この照明システムは幅を持つ走査 区域と、この走査区域より実質的に大きい有効照明表面とを有し、前記走査区 域に当たる光線がこの走査区域の幅を横切ってほぼ均一な強さの照明を行う照 明システムを設け、 前記光線をして前記試料の表面を横切らせ、この光線が前記表面に当たる入 射角をほぼ変化させずに、この表面を去るような相対運動を前記試料と、前記 光線とに与え、 前記光線が前記試料の表面に当たった後、この光線の少なくとも若干を捕集 し、この捕集された光線には暗視野光路に沿って伝播する暗視野光線を含んで おり、 暗視野照明の許で特徴あるシグネチャを有する試料の特徴、又は異常を検出 するため前記暗視野光線を処理することを特徴とする特徴、又は異常を有する 試料の表面を検査する自動化された方法。 17.暗視野光線を受光し、光路に沿ってこの受光した光線を指向させるよう多 数の光路指向素子の組を位置決めすることにより、光線の前記捕集を行う請求 項16の方法。 18.前記照明システムが試料の走査区域を照明するよう位置する少なくとも1 個の光源を具え、前記走査区域から伝播する暗視野光線を受光するよう前記光 路指向素子の組を位置させた請求項17の方法。 19.検査を受ける表面を有する試料のための試料支持体と、 有効照明表面を有し、光線を伝播させる照明システムであって、試料の走査 区域の暗視野照明を生ずる入射角で、試料の表面に光線が当たるよう、試料の 前記表面に対し相対的に前記照明システムは位置決めされており、前記走査区 域に当たる光線が光の強さ、又は光の強さの分散角に認知し得る差を有さない よう前記有効照明表面が前記走査区域より実質的に大きくなっている照明シス テムと、 光線が試料の前記表面を横切り、この光線が試料の表面に当たる入射角をほ ぼ変化させずこの光線が前記表面を去るよう、前記試料支持体と照明システム とに相対運動を与える機構と、 光線が試料の前記表面を横切る際、前記走査区域から伝播する暗視野光線を 捕集する光捕集システムと、 暗視野照明の許で特徴あるシグネチャを有する試料の特徴、又は異常の存在 を前記暗視野光線から決定するプロセッサとを具えることを特徴とする区別で きる特徴、又は異常を検出する試料検査システム。 20.前記照明システムが有効照明表面をそれぞれ有する多数の静止光源を具え 、試料を前記光源に対し動かして、光線を試料の表面に横切らせるテーブルを 前記試料支持体が具える請求項19のシステム。 21.試料の特徴、又は異常の存在を検出する感光センサを前記光捕集システム が具える請求項19のシステム。 22.前記感光センサがセンサアレーを有する請求項21のシステム。 23.前記走査区域が第1走査区域を構成しており、試料の表面の第2走査区域 から伝播する明視野光線を前記光捕集システムが更に捕集し、試料の特徴、又 は異常の存在を前記明視野光線、及び前記暗視野光線から検出するため多数の 感光センサを前記光捕集システムが更に具える請求項19のシステム。 24.各光源が灯管を具える請求項1の方法。 25.少なくとも1個の前記光源が光拡散素子に光学的に関連する多数の光エミ ッタを具える請求項1の方法。 26.試料の前記表面に当たるよう前記照明システムによって指向される光線は 、試料の前記表面に近く位置する少なくとも1個の光源から伝播する請求項1 9のシステム。 27.前記試料は長さと、表面区域とを有し、前記照明システムは2個の離間す る走査区域を照明するように位置する少なくとも2個の光源を有し、試料の前 記長さはこの試料と光線との相対運動の横方向に画成されており、各前記走査 区域は前記長さに沿って延在しており、試料の前記表面区域より実質的に狭い 請求項19のシステム。 28.前記第1走査区域に当たる光線の入射角は前記第2走査区域に当たる光線 の入射角と異なる請求項27のシステム。 29.それぞれ有効照明表面を有する多数の静止光源を前記照明システムが有し 、試料の前記表面に光線を横切らせるよう光源に対し試料を動かす直線並進テ ーブルに試料を取り付けた請求項19のシステム。 30.前記プロセッサはデータベースに記憶された予め確立された基準に、前記 暗視野異常情報を比較することにより、試料の特徴、又は異常の存在を前記暗 視野光線から決定する請求項19のシステム。 31.前記捕集された光線が前記感光センサに到達する前に、この捕集された光 線を受光するよう、影像レンズを位置させた請求項21のシステム。 32.明視野照明、又は暗視野照明の許で検出し得る区別できる特徴、又は異常 を有する試料の表面を検査する自動化された方法において、 同時に試料の明視野照明、及び暗視野照明を生ずるような入射角で、試料の 前記表面に当たるように光線を指向させ、 前記光線をして試料の前記表面を横切らせ、この光線が前記表向に当たる入 射角をほぼ変化させずに、この表面を去るような相対運動を前記試料と、前記 光線とに与え、 前記光線が試料の前記表面に当たった後、この光線の少なくとも若干を捕集 し、この捕集された光線には明視野光路に沿って伝播する明視野光線と、暗視 野光路に沿って伝播する暗視野光線とを含んでおり、 明視野照明の許で特徴あるシグネチャを有する特徴、又は異常を検出するた め前記明視野光線を処理し、暗視野照明の許で特徴あるシグネチャを有する特 徴、又は異常を検出するため前記暗視野光線を処理し、これにより、明視野、 及び暗視野の試料の特徴、又は異常の情報を併合させ、前記処理にはデータベ ースに記憶された予め確立された検出レベルに、前記明視野、及び暗視野の試 料の特徴、又は異常の情報を比較することを含むことを特徴とする特徴、又は 異常を有する試料の表面を検査する自動化された方法。 33.前記試料が多数のレチクルのフィールドを横切る反復されるパターンの特 徴を有する多数のレチクルのフィールドを有する半導体ウエハであり、明視野 、及び暗視野の試料の特徴、又は異常の情報を比較する工程には、2個のレチ クルのフィールドの間の影像の差を計算し、クルーレベル標準値に対し比較す るため、この影像の差から、グレーレベル偏差マップを形成する工程を含む請 求項32の方法。 34.前記グレーレベル標準値はレチクルのフィールドのパターンの特徴に対応 する限界値レベル、又は公差マップを含む請求項33の方法。 35.明視野照明、又は暗視野照明の許で検出し得る区別できる特徴、又は異常 を有する試料の表面を検査する自動化された方法において、 同時に試料の明視野照明、及び暗視野照明を生ずるような入射角で、試料の 前記表面の表面区域の一領域に当たるように光線を指向させ、 前記光線をしで試料の前記表面を横切らせる相対運動を前記試料と、前記光 線とに与え、前記表面区域の前記領域に当たる前記光線の量が前記表面区域の 前記領域より実質的に小さい走査区域を形成しており、前記光線の量の入射角 がほぼ同一であり、前記走査区域を形成する前記光線の量が前記表面に当たる 入射角を前記相対運動によって、ほぼ変化させないままにし、 前記光線が試料の前記表面の前記走査区域に当たった後、この光線の量の少 なくとも若干を捕集し、この捕集された光線には明視野光路に沿って伝播する 明視野光線と、暗視野光路に沿って伝播する暗視野光線とを含んでおり、 明視野照明の許で特徴あるシグネチャを有する特徴、又は異常を検出するた め前記明視野光線を処理し、暗視野照明の許で特徴あるシグネチャを有する暗 視野の特徴、又は異常を検出するため前記暗視野光線を処理し、これにより、 明視野、及び暗視野の試料の特徴、又は異常の情報を併合させることを特徴と する特徴、又は異常を有する試料の表面を検査する自動化された方法。 36.前記走査区域は第1走査区域を構成し、前記試料は長さを有し、試料の前 記表面に当たり、前記第1走査区域、及び第2走査区域を照明するよう、線状 の照明の少なくとも2個の光源が光線を指向させ、試料の前記長さはこの試料 と前記光線との前記相対運動の横方向に画成されており、各前記第1、及び第 2の走査区域は前記長さに沿って延在しており、前記試料の前記表面区域より 実質的に小さい請求項35の方法。 37.前記相対運動が一方向を画成しており、前記横方向が前記相対運動の方向 に垂直である請求項36の方法。 38.前記第1走査区域に当たる光線の入射角が前記第2走査区域に当たる光線 の入射角と異なる請求項36の方法。 39.前記明視野光線、及び前記暗視野光線がそれぞれ第1、及び第2の感光セ ンサに当たり、大規模な特徴、又は異常の存在を検出する請求項35の方法。 40.捕集された光線がそれぞれの前記第1、及び第2の感光センサに達する前 に、この捕集された光線を受光するよう第1、及び第2の影像レンズを位置さ せた請求項39の方法。
JP52169598A 1996-11-04 1997-11-03 明視野照明及び暗視野照明を有する自動検査システム Expired - Fee Related JP4023558B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/743,998 US5917588A (en) 1996-11-04 1996-11-04 Automated specimen inspection system for and method of distinguishing features or anomalies under either bright field or dark field illumination
US08/743,998 1996-11-04
PCT/US1997/020058 WO1998020327A1 (en) 1996-11-04 1997-11-03 Automated inspection system with bright field and dark field illumination

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001524205A true JP2001524205A (ja) 2001-11-27
JP4023558B2 JP4023558B2 (ja) 2007-12-19

Family

ID=24991032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52169598A Expired - Fee Related JP4023558B2 (ja) 1996-11-04 1997-11-03 明視野照明及び暗視野照明を有する自動検査システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5917588A (ja)
EP (1) EP0935747B1 (ja)
JP (1) JP4023558B2 (ja)
AU (1) AU5103798A (ja)
DE (1) DE69723717D1 (ja)
IL (1) IL129756A (ja)
TW (1) TW409336B (ja)
WO (1) WO1998020327A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005049344A (ja) * 2003-07-28 2005-02-24 Boeing Co:The 複合構造の製造の際に、欠陥ならびに異物および破片を識別するためのシステムおよび方法
JP2014027319A (ja) * 2013-11-06 2014-02-06 Sokudo Co Ltd 基板処理装置および検査周辺露光システム
KR101832526B1 (ko) 2010-08-05 2018-04-13 오르보테크 엘티디. 조명 시스템
WO2019058772A1 (ja) * 2017-09-19 2019-03-28 株式会社Screenホールディングス 基板検査装置、基板処理装置、基板検査方法および基板処理方法
US20220161298A1 (en) * 2016-07-18 2022-05-26 Sortera Alloys, Inc. Sorting of plastics
US11969764B2 (en) * 2022-02-08 2024-04-30 Sortera Technologies, Inc. Sorting of plastics

Families Citing this family (142)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5631734A (en) 1994-02-10 1997-05-20 Affymetrix, Inc. Method and apparatus for detection of fluorescently labeled materials
US6741344B1 (en) * 1994-02-10 2004-05-25 Affymetrix, Inc. Method and apparatus for detection of fluorescently labeled materials
US6090555A (en) * 1997-12-11 2000-07-18 Affymetrix, Inc. Scanned image alignment systems and methods
US20020054291A1 (en) * 1997-06-27 2002-05-09 Tsai Bin-Ming Benjamin Inspection system simultaneously utilizing monochromatic darkfield and broadband brightfield illumination sources
US6661912B1 (en) * 1998-08-03 2003-12-09 Hitachi Electronics Engineering Co., Ltd. Inspecting method and apparatus for repeated micro-miniature patterns
US7107571B2 (en) 1997-09-17 2006-09-12 Synopsys, Inc. Visual analysis and verification system using advanced tools
US6757645B2 (en) 1997-09-17 2004-06-29 Numerical Technologies, Inc. Visual inspection and verification system
US7093229B2 (en) 1997-09-17 2006-08-15 Synopsys, Inc. System and method for providing defect printability analysis of photolithographic masks with job-based automation
US7617474B2 (en) 1997-09-17 2009-11-10 Synopsys, Inc. System and method for providing defect printability analysis of photolithographic masks with job-based automation
US6578188B1 (en) 1997-09-17 2003-06-10 Numerical Technologies, Inc. Method and apparatus for a network-based mask defect printability analysis system
JPH11183389A (ja) * 1997-12-18 1999-07-09 Lintec Corp 観測装置
AU749293B2 (en) 1998-05-15 2002-06-20 Astrazeneca Ab Benzamide derivatives for the treatment of diseases mediated by cytokines
US6324298B1 (en) * 1998-07-15 2001-11-27 August Technology Corp. Automated wafer defect inspection system and a process of performing such inspection
US6177287B1 (en) * 1998-09-28 2001-01-23 Advanced Micro Devices, Inc. Simplified inter database communication system
IL126866A (en) * 1998-11-02 2003-02-12 Orbotech Ltd Apparatus and method for fabricating flat workpieces
US6476913B1 (en) * 1998-11-30 2002-11-05 Hitachi, Ltd. Inspection method, apparatus and system for circuit pattern
DE19903486C2 (de) * 1999-01-29 2003-03-06 Leica Microsystems Verfahren und Vorrichtung zur optischen Untersuchung von strukturierten Oberflächen von Objekten
US6606401B1 (en) * 1999-02-25 2003-08-12 Tokyo Seimitsu Co. Ltd. Inspection of edge periods of two-dimensional periodic structures
JP2000269286A (ja) * 1999-03-16 2000-09-29 Toshiba Microelectronics Corp 半導体基板の欠陥位置特定方法
US6020692A (en) * 1999-03-31 2000-02-01 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd Marco lamp life extension in installation for ADI, AEI
US6587193B1 (en) 1999-05-11 2003-07-01 Applied Materials, Inc. Inspection systems performing two-dimensional imaging with line light spot
US6407373B1 (en) * 1999-06-15 2002-06-18 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for reviewing defects on an object
US6486946B1 (en) 1999-06-15 2002-11-26 Ade Corporation Method for discriminating between holes in and particles on a film covering a substrate
JP2001013085A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Nidek Co Ltd 欠陥検査装置
DE19946520B4 (de) * 1999-09-28 2010-09-16 Parsytec Ag Vorrichtung und Verfahren zur Oberflächeninspektion eines kontinuierlich zulaufenden Bandmaterials
US6941007B1 (en) * 2000-01-28 2005-09-06 Micron Technology, Inc. Pattern recognition with the use of multiple images
DE10011200A1 (de) * 2000-03-08 2001-09-13 Leica Microsystems Verfahren zur Bewertung von Strukturfehlern auf einer Waferoberfläche
JP2003532306A (ja) 2000-05-04 2003-10-28 ケーエルエー・テンコール・テクノロジーズ・コーポレーション リソグラフィ・プロセス制御のための方法およびシステム
US7196782B2 (en) * 2000-09-20 2007-03-27 Kla-Tencor Technologies Corp. Methods and systems for determining a thin film characteristic and an electrical property of a specimen
US6782337B2 (en) 2000-09-20 2004-08-24 Kla-Tencor Technologies Corp. Methods and systems for determining a critical dimension an a presence of defects on a specimen
US6812045B1 (en) 2000-09-20 2004-11-02 Kla-Tencor, Inc. Methods and systems for determining a characteristic of a specimen prior to, during, or subsequent to ion implantation
US6694284B1 (en) 2000-09-20 2004-02-17 Kla-Tencor Technologies Corp. Methods and systems for determining at least four properties of a specimen
US6891627B1 (en) 2000-09-20 2005-05-10 Kla-Tencor Technologies Corp. Methods and systems for determining a critical dimension and overlay of a specimen
US6673637B2 (en) 2000-09-20 2004-01-06 Kla-Tencor Technologies Methods and systems for determining a presence of macro defects and overlay of a specimen
US6478484B1 (en) * 2000-10-24 2002-11-12 Advanced Micro Devices, Inc. Feed-forward mechanism from latent images to developer system for photoresist linewidth control
US7171038B2 (en) * 2000-12-15 2007-01-30 Kla-Tencor Technologies Corporation Method and apparatus for inspecting a substrate
KR100403862B1 (ko) * 2001-01-26 2003-11-01 어플라이드비전텍(주) 반도체 웨이퍼 검사 장치 및 그 방법
US7072034B2 (en) * 2001-06-08 2006-07-04 Kla-Tencor Corporation Systems and methods for inspection of specimen surfaces
US6898037B2 (en) 2001-02-20 2005-05-24 Seagate Technology Llc Optical equipment assemblies and techniques
US6925202B2 (en) 2001-03-20 2005-08-02 Synopsys, Inc. System and method of providing mask quality control
US6873720B2 (en) 2001-03-20 2005-03-29 Synopsys, Inc. System and method of providing mask defect printability analysis
JP4472931B2 (ja) 2001-05-03 2010-06-02 ケーエルエー−テンカー コーポレイション 光ビームに試料全体を走査させるためのシステムおよび方法
US6922236B2 (en) 2001-07-10 2005-07-26 Kla-Tencor Technologies Corp. Systems and methods for simultaneous or sequential multi-perspective specimen defect inspection
US6721928B2 (en) 2001-07-26 2004-04-13 Numerical Technologies, Inc. Verification utilizing instance-based hierarchy management
US6560766B2 (en) 2001-07-26 2003-05-06 Numerical Technologies, Inc. Method and apparatus for analyzing a layout using an instance-based representation
US7014955B2 (en) 2001-08-28 2006-03-21 Synopsys, Inc. System and method for indentifying dummy features on a mask layer
US6778267B2 (en) 2001-09-24 2004-08-17 Kla-Tencor Technologies Corp. Systems and methods for forming an image of a specimen at an oblique viewing angle
US6796697B1 (en) * 2001-10-04 2004-09-28 Kla-Tencor, Inc. Illumination delivery system
US6532064B1 (en) 2001-10-16 2003-03-11 Baader-Canpolar Inc. Automatic inspection apparatus and method for simultaneous detection of anomalies in a 3-dimensional translucent object
US6768543B1 (en) 2001-11-01 2004-07-27 Arun Ananth Aiyer Wafer inspection apparatus with unique illumination methodology and method of operation
US6976240B2 (en) 2001-11-14 2005-12-13 Synopsys Inc. Simulation using design geometry information
DE10157244B4 (de) * 2001-11-22 2006-05-04 Leica Microsystems Semiconductor Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Defektanalyse von Wafern
US20040032581A1 (en) * 2002-01-15 2004-02-19 Mehrdad Nikoonahad Systems and methods for inspection of specimen surfaces
US7236847B2 (en) * 2002-01-16 2007-06-26 Kla-Tencor Technologies Corp. Systems and methods for closed loop defect reduction
EP1493009B1 (en) * 2002-02-21 2007-11-14 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Dual inspection of ophthalmic lenses
US20040096095A1 (en) * 2002-07-18 2004-05-20 August Technology Corp. Inspection tool with partial framing/windowing camera
US20040109600A1 (en) * 2002-07-18 2004-06-10 Cory Watkins Inspection tool with partial framing camrea
DE10239548A1 (de) * 2002-08-23 2004-03-04 Leica Microsystems Semiconductor Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Inspektion eines Objekts
TWI229894B (en) * 2002-09-05 2005-03-21 Toshiba Corp Mask defect inspecting method, semiconductor device manufacturing method, mask defect inspecting apparatus, generating method of defect influence map, and computer program product
US7043071B2 (en) 2002-09-13 2006-05-09 Synopsys, Inc. Soft defect printability simulation and analysis for masks
KR100492159B1 (ko) * 2002-10-30 2005-06-02 삼성전자주식회사 기판 검사 장치
US8336596B2 (en) 2002-11-22 2012-12-25 The Boeing Company Composite lamination using array of parallel material dispensing heads
US7137182B2 (en) * 2002-11-22 2006-11-21 The Boeing Company Parallel configuration composite material fabricator
US7486861B2 (en) * 2003-01-15 2009-02-03 Negevtech Ltd. Fiber optical illumination system
US7525659B2 (en) 2003-01-15 2009-04-28 Negevtech Ltd. System for detection of water defects
US6892013B2 (en) * 2003-01-15 2005-05-10 Negevtech Ltd. Fiber optical illumination system
DE10307373A1 (de) * 2003-02-21 2004-09-09 Leica Microsystems Semiconductor Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Untersuchung von Halbleiterwafern unter Berücksichtigung des Die-/SAW-Designs
KR100516405B1 (ko) 2003-02-28 2005-09-22 삼성전자주식회사 웨이퍼의 에지 노광 영역 검사 장치
US7009695B2 (en) * 2003-04-01 2006-03-07 Applied Materials, Inc. Full frame thermal pump probe technique for detecting subsurface defects
US7142300B2 (en) * 2003-05-05 2006-11-28 Kla-Tencor Corp. Technologies Edge bead removal inspection by reflectometry
US7365834B2 (en) * 2003-06-24 2008-04-29 Kla-Tencor Technologies Corporation Optical system for detecting anomalies and/or features of surfaces
US7220034B2 (en) * 2003-07-11 2007-05-22 Rudolph Technologies, Inc. Fiber optic darkfield ring light
WO2005008737A2 (en) * 2003-07-14 2005-01-27 August Technology Corporation Inspection and metrology module cluster tool with multi-tool manager
US7197178B2 (en) * 2003-07-14 2007-03-27 Rudolph Technologies, Inc. Photoresist edge bead removal measurement
US7589783B2 (en) * 2003-07-14 2009-09-15 Rudolph Technologies, Inc. Camera and illumination matching for inspection system
US8045788B2 (en) * 2003-07-14 2011-10-25 August Technology Corp. Product setup sharing for multiple inspection systems
US7340087B2 (en) * 2003-07-14 2008-03-04 Rudolph Technologies, Inc. Edge inspection
US8698327B2 (en) 2003-07-14 2014-04-15 Rudolph Technologies, Inc. Substrate handler
US6947588B2 (en) * 2003-07-14 2005-09-20 August Technology Corp. Edge normal process
US7316938B2 (en) * 2003-07-14 2008-01-08 Rudolph Technologies, Inc. Adjustable film frame aligner
US7227628B1 (en) * 2003-10-10 2007-06-05 Kla-Tencor Technologies Corp. Wafer inspection systems and methods for analyzing inspection data
US8934702B2 (en) * 2003-12-02 2015-01-13 The Boeing Company System and method for determining cumulative tow gap width
US7289656B2 (en) * 2003-12-02 2007-10-30 The Boeing Company Systems and methods for determining inconsistency characteristics of a composite structure
US6929961B2 (en) * 2003-12-10 2005-08-16 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B. V. Dual function array feature for CMP process control and inspection
US7359545B2 (en) * 2003-12-31 2008-04-15 Tokyo Electron Limited Method and system to compensate for lamp intensity differences in a photolithographic inspection tool
US7039485B2 (en) * 2004-03-12 2006-05-02 The Boeing Company Systems and methods enabling automated return to and/or repair of defects with a material placement machine
US7193696B2 (en) * 2004-04-12 2007-03-20 United Technologies Corporation Systems and methods for using light to indicate defect locations on a composite structure
US7176433B1 (en) 2004-05-07 2007-02-13 Kla-Teacor Technologies Corporation Resolution enhancement for macro wafer inspection
DE102004029012B4 (de) * 2004-06-16 2006-11-09 Leica Microsystems Semiconductor Gmbh Verfahren zur Inspektion eines Wafers
EP1766363A2 (en) * 2004-07-12 2007-03-28 Negevtech Ltd. Multi mode inspection method and apparatus
US20060012781A1 (en) * 2004-07-14 2006-01-19 Negevtech Ltd. Programmable spatial filter for wafer inspection
KR20060024662A (ko) * 2004-09-14 2006-03-17 동부아남반도체 주식회사 웨이퍼의 표면을 검사하기 위한 스캐닝 장치 및 그 방법
US7424902B2 (en) 2004-11-24 2008-09-16 The Boeing Company In-process vision detection of flaw and FOD characteristics
US20060108048A1 (en) * 2004-11-24 2006-05-25 The Boeing Company In-process vision detection of flaws and fod by back field illumination
WO2006069255A2 (en) * 2004-12-22 2006-06-29 Kla-Tencor Technologies Corp. Methods and systems for controlling variation in dimensions of patterned features across a wafer
US7889907B2 (en) * 2005-01-12 2011-02-15 The Boeing Company Apparatus and methods for inspecting tape lamination
FR2882143B1 (fr) * 2005-02-11 2008-03-21 Renault Sas Dispositif d'analyse sensorielle a configuration multiple
US7813541B2 (en) * 2005-02-28 2010-10-12 Applied Materials South East Asia Pte. Ltd. Method and apparatus for detecting defects in wafers
US7804993B2 (en) * 2005-02-28 2010-09-28 Applied Materials South East Asia Pte. Ltd. Method and apparatus for detecting defects in wafers including alignment of the wafer images so as to induce the same smear in all images
NL1029285C2 (nl) * 2005-06-17 2006-12-19 Ccm Beheer Bv Detectiesysteem.
DE102005028427B3 (de) * 2005-06-17 2007-01-11 Leica Microsystems Semiconductor Gmbh Verfahren zur optischen Aufnahme und Inspektion eines Wafers im Rahmen der Randentlackung
US7433034B1 (en) 2005-06-17 2008-10-07 Nanometrics Incorporated Darkfield defect inspection with spectral contents
KR100684104B1 (ko) * 2005-08-02 2007-02-16 삼성전자주식회사 결함 검사 방법 및 이를 수행하기 위한 결함 검사 장치
US7435947B2 (en) * 2005-10-31 2008-10-14 The Boeing Company Apparatus and methods for integrating encoding functions in material placement machines
US7372556B2 (en) * 2005-10-31 2008-05-13 The Boeing Company Apparatus and methods for inspecting a composite structure for inconsistencies
US8055098B2 (en) * 2006-01-27 2011-11-08 Affymetrix, Inc. System, method, and product for imaging probe arrays with small feature sizes
US9445025B2 (en) 2006-01-27 2016-09-13 Affymetrix, Inc. System, method, and product for imaging probe arrays with small feature sizes
US7724362B1 (en) * 2006-03-14 2010-05-25 Kla-Tencor Corporation Oblique incidence macro wafer inspection
US8031931B2 (en) * 2006-04-24 2011-10-04 Applied Materials South East Asia Pte. Ltd. Printed fourier filtering in optical inspection tools
GB0611156D0 (en) * 2006-06-07 2006-07-19 Qinetiq Ltd Optical inspection
JP4931502B2 (ja) * 2006-07-13 2012-05-16 株式会社日立ハイテクノロジーズ 表面検査方法及び検査装置
JP2008034458A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Fujitsu Ltd 欠陥検査方法及び欠陥検査装置
US20080024772A1 (en) * 2006-07-26 2008-01-31 Seagate Technology Llc Particle removal tool with integrated defect detection/analysis capability
US8184282B2 (en) * 2006-11-02 2012-05-22 Camtek Ltd. Method and system for defect detection using transmissive bright field illumination and transmissive dark field illumination
US7714998B2 (en) * 2006-11-28 2010-05-11 Applied Materials South East Asia Pte. Ltd. Image splitting in optical inspection systems
US7719674B2 (en) * 2006-11-28 2010-05-18 Applied Materials South East Asia Pte. Ltd. Image splitting in optical inspection systems
WO2008085160A1 (en) * 2007-01-08 2008-07-17 General Electric Company System and method for inspection of films
JP5140316B2 (ja) * 2007-05-18 2013-02-06 株式会社ディスコ 検査装置
EP2158447A1 (en) * 2007-06-13 2010-03-03 Aktiebolaget SKF A surface inspection device and an arrangement for inspecting a surface
JP5078583B2 (ja) * 2007-12-10 2012-11-21 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション マクロ検査装置、マクロ検査方法
WO2009122393A2 (en) * 2008-03-31 2009-10-08 Brightview Systems Ltd. A method and system for photovoltaic cell production yield enhancement
US8089637B2 (en) * 2008-12-26 2012-01-03 Hermes Microvision, Inc. Apparatus for detecting a sample
SG163442A1 (en) * 2009-01-13 2010-08-30 Semiconductor Technologies & Instruments System and method for inspecting a wafer
SG164292A1 (en) 2009-01-13 2010-09-29 Semiconductor Technologies & Instruments Pte System and method for inspecting a wafer
US9768082B2 (en) * 2009-02-13 2017-09-19 Hermes Microvision Inc. Method and machine for examining wafers
US9766187B2 (en) * 2014-08-27 2017-09-19 Kla-Tencor Corp. Repeater detection
US9766186B2 (en) * 2014-08-27 2017-09-19 Kla-Tencor Corp. Array mode repeater detection
JP6370177B2 (ja) * 2014-09-05 2018-08-08 株式会社Screenホールディングス 検査装置および検査方法
JP6793656B2 (ja) 2015-03-13 2020-12-02 ジェネア アイピー ホールディングス ピーティーワイ リミテッド 顕微鏡検査のための方法および装置
US10215707B2 (en) * 2015-07-12 2019-02-26 Camtek Ltd. System for inspecting a backside of a wafer
US9984454B2 (en) * 2016-04-22 2018-05-29 Kla-Tencor Corporation System, method and computer program product for correcting a difference image generated from a comparison of target and reference dies
US10739275B2 (en) 2016-09-15 2020-08-11 Kla-Tencor Corporation Simultaneous multi-directional laser wafer inspection
US11270430B2 (en) * 2017-05-23 2022-03-08 Kla-Tencor Corporation Wafer inspection using difference images
TWI705242B (zh) * 2018-10-08 2020-09-21 銓發科技股份有限公司 光學檢測設備及方法
US10545096B1 (en) 2018-10-11 2020-01-28 Nanotronics Imaging, Inc. Marco inspection systems, apparatus and methods
US11593919B2 (en) 2019-08-07 2023-02-28 Nanotronics Imaging, Inc. System, method and apparatus for macroscopic inspection of reflective specimens
US10915992B1 (en) 2019-08-07 2021-02-09 Nanotronics Imaging, Inc. System, method and apparatus for macroscopic inspection of reflective specimens
EP3797883B1 (en) 2019-09-27 2022-06-08 SCHOTT Schweiz AG Apparatus for inspecting a pharmaceutical container
EP3798621B1 (en) 2019-09-27 2022-11-23 SCHOTT Schweiz AG Apparatus for inspecting a pharmaceutical container
CN111122586B (zh) * 2020-01-06 2023-08-29 深圳中科飞测科技股份有限公司 处理机台及其处理方法
CN115901776A (zh) * 2022-11-02 2023-04-04 富翔精密工业(昆山)有限公司 检测装置及检测方法
CN116990320B (zh) * 2023-09-27 2023-12-19 江西驰宇光电科技发展有限公司 一种用于疵病检测的暗场成像方法及装置

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4247203A (en) * 1978-04-03 1981-01-27 Kla Instrument Corporation Automatic photomask inspection system and apparatus
US4347001A (en) * 1978-04-03 1982-08-31 Kla Instruments Corporation Automatic photomask inspection system and apparatus
US4500202A (en) * 1982-05-24 1985-02-19 Itek Corporation Printed circuit board defect detection of detecting maximum line width violations
US4579455A (en) * 1983-05-09 1986-04-01 Kla Instruments Corporation Photomask inspection apparatus and method with improved defect detection
US4578810A (en) * 1983-08-08 1986-03-25 Itek Corporation System for printed circuit board defect detection
JPH061370B2 (ja) * 1983-11-24 1994-01-05 株式会社東芝 マスク欠陥検査装置
US4595289A (en) * 1984-01-25 1986-06-17 At&T Bell Laboratories Inspection system utilizing dark-field illumination
US4644172A (en) * 1984-02-22 1987-02-17 Kla Instruments Corporation Electronic control of an automatic wafer inspection system
US4898471A (en) * 1987-06-18 1990-02-06 Tencor Instruments Particle detection on patterned wafers and the like
US4943713A (en) * 1987-11-27 1990-07-24 Hajime Industries Ltd. Bottle bottom inspection apparatus
US5235400A (en) * 1988-10-12 1993-08-10 Hitachi, Ltd. Method of and apparatus for detecting defect on photomask
JPH02170279A (ja) * 1988-12-23 1990-07-02 Hitachi Ltd 被検査対象パターンの欠陥検出方法及びその装置
US5153444A (en) * 1988-12-23 1992-10-06 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for detecting patterns
US5278012A (en) * 1989-03-29 1994-01-11 Hitachi, Ltd. Method for producing thin film multilayer substrate, and method and apparatus for detecting circuit conductor pattern of the substrate
JPH03165534A (ja) * 1989-11-24 1991-07-17 Nec Corp 欠陥検査装置
JP3187827B2 (ja) * 1989-12-20 2001-07-16 株式会社日立製作所 パターン検査方法および装置
US5058178A (en) * 1989-12-21 1991-10-15 At&T Bell Laboratories Method and apparatus for inspection of specular, three-dimensional features
JP3142852B2 (ja) * 1990-02-20 2001-03-07 株式会社日立製作所 表面欠陥検査装置
US5124927A (en) * 1990-03-02 1992-06-23 International Business Machines Corp. Latent-image control of lithography tools
IL94368A (en) * 1990-05-11 1993-07-08 Orbot Systems Ltd Optic inspection apparatus and illumination system particularly useful therein
US5096291A (en) * 1990-05-16 1992-03-17 Irvine Optical Corporation Inspection systems having rotating motion
US5293538A (en) * 1990-05-25 1994-03-08 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for the inspection of defects
US5076692A (en) * 1990-05-31 1991-12-31 Tencor Instruments Particle detection on a patterned or bare wafer surface
AU8071791A (en) * 1990-06-22 1992-01-23 Alcan International Limited Illumination system for high speed surface inspection of rolled aluminum sheet
US5216845A (en) * 1990-10-10 1993-06-08 Gte Valenite Corporation Method of machining nickel based superalloys
US5463459A (en) * 1991-04-02 1995-10-31 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for analyzing the state of generation of foreign particles in semiconductor fabrication process
DE4222804A1 (de) * 1991-07-10 1993-04-01 Raytheon Co Einrichtung und verfahren zur automatischen visuellen pruefung elektrischer und elektronischer baueinheiten
US5392113A (en) * 1992-09-30 1995-02-21 Vlsi Technology, Inc. Semiconductor wafer defect monitoring
WO1994018643A1 (en) * 1993-02-02 1994-08-18 Golden Aluminum Company Method and apparatus for imaging surfaces
US5473426A (en) * 1993-03-05 1995-12-05 Nikon Corporation Defect inspection apparatus
US5428442A (en) * 1993-09-30 1995-06-27 Optical Specialties, Inc. Inspection system with in-lens, off-axis illuminator
US5631733A (en) * 1995-01-20 1997-05-20 Photon Dynamics, Inc. Large area defect monitor tool for manufacture of clean surfaces

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005049344A (ja) * 2003-07-28 2005-02-24 Boeing Co:The 複合構造の製造の際に、欠陥ならびに異物および破片を識別するためのシステムおよび方法
JP4615919B2 (ja) * 2003-07-28 2011-01-19 ザ・ボーイング・カンパニー 複合構造の製造の際に、欠陥ならびに異物および破片を識別するためのシステムおよび方法
KR101832526B1 (ko) 2010-08-05 2018-04-13 오르보테크 엘티디. 조명 시스템
JP2014027319A (ja) * 2013-11-06 2014-02-06 Sokudo Co Ltd 基板処理装置および検査周辺露光システム
US20220161298A1 (en) * 2016-07-18 2022-05-26 Sortera Alloys, Inc. Sorting of plastics
WO2019058772A1 (ja) * 2017-09-19 2019-03-28 株式会社Screenホールディングス 基板検査装置、基板処理装置、基板検査方法および基板処理方法
JP2019053015A (ja) * 2017-09-19 2019-04-04 株式会社Screenホールディングス 基板検査装置、基板処理装置、基板検査方法および基板処理方法
JP7021886B2 (ja) 2017-09-19 2022-02-17 株式会社Screenホールディングス 基板検査装置、基板処理装置、基板検査方法および基板処理方法
US11969764B2 (en) * 2022-02-08 2024-04-30 Sortera Technologies, Inc. Sorting of plastics

Also Published As

Publication number Publication date
EP0935747B1 (en) 2003-07-23
IL129756A0 (en) 2000-02-29
AU5103798A (en) 1998-05-29
WO1998020327A1 (en) 1998-05-14
JP4023558B2 (ja) 2007-12-19
DE69723717D1 (de) 2003-08-28
IL129756A (en) 2003-04-10
US5917588A (en) 1999-06-29
TW409336B (en) 2000-10-21
EP0935747A1 (en) 1999-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001524205A (ja) 明視野照明及び暗視野照明を有する自動検査システム
JP4616472B2 (ja) 表面の異常および/または特徴を検出するためのシステム
US7499156B2 (en) Closed region defect detection system
JP3020462U (ja) 自動フォトマスク検査装置
US8817249B2 (en) Device and method for inspecting moving semiconductor wafers
JP3258385B2 (ja) 光学式基板検査装置
JP3668294B2 (ja) 表面欠陥検査装置
US4895446A (en) Particle detection method and apparatus
US6621570B1 (en) Method and apparatus for inspecting a patterned semiconductor wafer
US6774991B1 (en) Method and apparatus for inspecting a patterned semiconductor wafer
KR100861604B1 (ko) 가변 각도 설계를 이용하는 광학 검사 방법 및 장치
US20060197946A1 (en) Enhanced simultaneous multi-spot inspection and imaging
JP2002513461A (ja) 表面検査用光学走査システム
US20030179370A1 (en) Method and system for detecting defects
JP2002529758A (ja) 平らな加工物を製作するための装置及び方法
WO1995009358A1 (en) Inspection system with in-lens, off-axis illuminator
US7924517B2 (en) Spatial filter, a system and method for collecting light from an object
JP2004524538A (ja) 不良検出システムの改良
WO1998059236A1 (en) Method and installation for inspecting an article for defects
JP3078784B2 (ja) 欠陥検査装置
EP1058111A2 (en) Optical inspection system and method
JP2000028535A (ja) 欠陥検査装置
JPH0783840A (ja) 回転型欠陥検査装置
CN111855662B (zh) 一种晶圆缺陷检测装置及方法
JPH06186168A (ja) 欠陥検査方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070409

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070918

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131012

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees