JP2001522781A - 共凍結乾燥によるペプチド/脂質複合体の形成 - Google Patents
共凍結乾燥によるペプチド/脂質複合体の形成Info
- Publication number
- JP2001522781A JP2001522781A JP2000514617A JP2000514617A JP2001522781A JP 2001522781 A JP2001522781 A JP 2001522781A JP 2000514617 A JP2000514617 A JP 2000514617A JP 2000514617 A JP2000514617 A JP 2000514617A JP 2001522781 A JP2001522781 A JP 2001522781A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lipid
- peptide
- phosphatidylcholine
- complex
- solution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 title claims abstract description 150
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 title claims abstract description 143
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 title claims abstract description 21
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 title abstract description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 86
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 45
- 239000002502 liposome Substances 0.000 claims description 40
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 28
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 28
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 24
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 22
- KILNVBDSWZSGLL-KXQOOQHDSA-N 1,2-dihexadecanoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC KILNVBDSWZSGLL-KXQOOQHDSA-N 0.000 claims description 21
- -1 ether phospholipid Chemical class 0.000 claims description 21
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims description 17
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 claims description 12
- WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N phosphatidylcholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCCC=CCCCCCCCC WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N 0.000 claims description 11
- 108010059886 Apolipoprotein A-I Proteins 0.000 claims description 10
- 102000005666 Apolipoprotein A-I Human genes 0.000 claims description 10
- 101710129138 ATP synthase subunit 9, mitochondrial Proteins 0.000 claims description 8
- 101710168506 ATP synthase subunit C, plastid Proteins 0.000 claims description 8
- 101710114069 ATP synthase subunit c Proteins 0.000 claims description 8
- 101710197943 ATP synthase subunit c, chloroplastic Proteins 0.000 claims description 8
- 101710187091 ATP synthase subunit c, sodium ion specific Proteins 0.000 claims description 8
- 102000006410 Apoproteins Human genes 0.000 claims description 8
- 108010083590 Apoproteins Proteins 0.000 claims description 8
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 claims description 8
- 102000019758 lipid binding proteins Human genes 0.000 claims description 8
- 239000000693 micelle Substances 0.000 claims description 7
- AWUCVROLDVIAJX-UHFFFAOYSA-N alpha-glycerophosphate Natural products OCC(O)COP(O)(O)=O AWUCVROLDVIAJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 claims description 6
- CITHEXJVPOWHKC-UUWRZZSWSA-N 1,2-di-O-myristoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCCCCCCCC CITHEXJVPOWHKC-UUWRZZSWSA-N 0.000 claims description 5
- PORPENFLTBBHSG-MGBGTMOVSA-N 1,2-dihexadecanoyl-sn-glycerol-3-phosphate Chemical group CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(O)=O)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC PORPENFLTBBHSG-MGBGTMOVSA-N 0.000 claims description 5
- TZCPCKNHXULUIY-RGULYWFUSA-N 1,2-distearoyl-sn-glycero-3-phosphoserine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OC[C@H](N)C(O)=O)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC TZCPCKNHXULUIY-RGULYWFUSA-N 0.000 claims description 5
- 101800002011 Amphipathic peptide Proteins 0.000 claims description 5
- ZWZWYGMENQVNFU-UHFFFAOYSA-N Glycerophosphorylserin Natural products OC(=O)C(N)COP(O)(=O)OCC(O)CO ZWZWYGMENQVNFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- ATBOMIWRCZXYSZ-XZBBILGWSA-N [1-[2,3-dihydroxypropoxy(hydroxy)phosphoryl]oxy-3-hexadecanoyloxypropan-2-yl] (9e,12e)-octadeca-9,12-dienoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(COP(O)(=O)OCC(O)CO)OC(=O)CCCCCCC\C=C\C\C=C\CCCCC ATBOMIWRCZXYSZ-XZBBILGWSA-N 0.000 claims description 5
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 230000003381 solubilizing effect Effects 0.000 claims description 5
- WKJDWDLHIOUPPL-JSOSNVBQSA-N (2s)-2-amino-3-({[(2r)-2,3-bis(tetradecanoyloxy)propoxy](hydroxy)phosphoryl}oxy)propanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OC[C@H](N)C(O)=O)OC(=O)CCCCCCCCCCCCC WKJDWDLHIOUPPL-JSOSNVBQSA-N 0.000 claims description 4
- SLKDGVPOSSLUAI-PGUFJCEWSA-N 1,2-dihexadecanoyl-sn-glycero-3-phosphoethanolamine zwitterion Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OCCN)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC SLKDGVPOSSLUAI-PGUFJCEWSA-N 0.000 claims description 4
- SNKAWJBJQDLSFF-NVKMUCNASA-N 1,2-dioleoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC SNKAWJBJQDLSFF-NVKMUCNASA-N 0.000 claims description 4
- NRJAVPSFFCBXDT-HUESYALOSA-N 1,2-distearoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC NRJAVPSFFCBXDT-HUESYALOSA-N 0.000 claims description 4
- BIABMEZBCHDPBV-MPQUPPDSSA-N 1,2-palmitoyl-sn-glycero-3-phospho-(1'-sn-glycerol) Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OC[C@@H](O)CO)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC BIABMEZBCHDPBV-MPQUPPDSSA-N 0.000 claims description 4
- PZNPLUBHRSSFHT-RRHRGVEJSA-N 1-hexadecanoyl-2-octadecanoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)O[C@@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC PZNPLUBHRSSFHT-RRHRGVEJSA-N 0.000 claims description 4
- BPIUIOXAFBGMNB-UHFFFAOYSA-N 1-hexoxyhexane Chemical compound CCCCCCOCCCCCC BPIUIOXAFBGMNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 108010087614 Apolipoprotein A-II Proteins 0.000 claims description 4
- 102000009081 Apolipoprotein A-II Human genes 0.000 claims description 4
- 102100037320 Apolipoprotein A-IV Human genes 0.000 claims description 4
- 108010024284 Apolipoprotein C-II Proteins 0.000 claims description 4
- 102100039998 Apolipoprotein C-II Human genes 0.000 claims description 4
- KLFKZIQAIPDJCW-HTIIIDOHSA-N Dipalmitoylphosphatidylserine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(COP(O)(=O)OC[C@H](N)C(O)=O)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC KLFKZIQAIPDJCW-HTIIIDOHSA-N 0.000 claims description 4
- 229930186217 Glycolipid Natural products 0.000 claims description 4
- FVJZSBGHRPJMMA-IOLBBIBUSA-N PG(18:0/18:0) Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OC[C@@H](O)CO)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC FVJZSBGHRPJMMA-IOLBBIBUSA-N 0.000 claims description 4
- 108010073614 apolipoprotein A-IV Proteins 0.000 claims description 4
- 229930183167 cerebroside Natural products 0.000 claims description 4
- LHCZDUCPSRJDJT-UHFFFAOYSA-N dilauroyl phosphatidylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OCC(COP(O)(=O)OCC(O)CO)OC(=O)CCCCCCCCCCC LHCZDUCPSRJDJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229960003724 dimyristoylphosphatidylcholine Drugs 0.000 claims description 4
- 229960005160 dimyristoylphosphatidylglycerol Drugs 0.000 claims description 4
- BPHQZTVXXXJVHI-AJQTZOPKSA-N ditetradecanoyl phosphatidylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OC[C@@H](O)CO)OC(=O)CCCCCCCCCCCCC BPHQZTVXXXJVHI-AJQTZOPKSA-N 0.000 claims description 4
- IJFVSSZAOYLHEE-UHFFFAOYSA-N 2,3-di(dodecanoyloxy)propyl 2-(trimethylazaniumyl)ethyl phosphate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OCC(COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCCCCCC IJFVSSZAOYLHEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 108010056301 Apolipoprotein C-III Proteins 0.000 claims description 3
- 102000030169 Apolipoprotein C-III Human genes 0.000 claims description 3
- 102000013918 Apolipoproteins E Human genes 0.000 claims description 3
- 108010025628 Apolipoproteins E Proteins 0.000 claims description 3
- JZNWSCPGTDBMEW-UHFFFAOYSA-N Glycerophosphorylethanolamin Natural products NCCOP(O)(=O)OCC(O)CO JZNWSCPGTDBMEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- DSNRWDQKZIEDDB-GCMPNPAFSA-N [(2r)-3-[2,3-dihydroxypropoxy(hydroxy)phosphoryl]oxy-2-[(z)-octadec-9-enoyl]oxypropyl] (z)-octadec-9-enoate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OCC(O)CO)OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC DSNRWDQKZIEDDB-GCMPNPAFSA-N 0.000 claims description 3
- LEBBDRXHHNYZIA-LDUWYPJVSA-N [(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl] n-[(z)-1,3-dihydroxyoctadec-4-en-2-yl]carbamate Chemical compound CCCCCCCCCCCCC\C=C/C(O)C(CO)NC(=O)O[C@@H]1O[C@H](CO)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O LEBBDRXHHNYZIA-LDUWYPJVSA-N 0.000 claims description 3
- FRKBLBQTSTUKOV-UHFFFAOYSA-N diphosphatidyl glycerol Natural products OP(O)(=O)OCC(OP(O)(O)=O)COP(O)(O)=O FRKBLBQTSTUKOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N furosemide Chemical compound C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC(C(O)=O)=C1NCC1=CC=CO1 ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 150000003408 sphingolipids Chemical class 0.000 claims description 3
- RFVFQQWKPSOBED-PSXMRANNSA-N 1-myristoyl-2-palmitoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)O[C@@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)COC(=O)CCCCCCCCCCCCC RFVFQQWKPSOBED-PSXMRANNSA-N 0.000 claims description 2
- 102000018619 Apolipoproteins A Human genes 0.000 claims description 2
- 108010027004 Apolipoproteins A Proteins 0.000 claims description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 2
- 150000001784 cerebrosides Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 claims 4
- HVCOBJNICQPDBP-UHFFFAOYSA-N 3-[3-[3,5-dihydroxy-6-methyl-4-(3,4,5-trihydroxy-6-methyloxan-2-yl)oxyoxan-2-yl]oxydecanoyloxy]decanoic acid;hydrate Chemical compound O.OC1C(OC(CC(=O)OC(CCCCCCC)CC(O)=O)CCCCCCC)OC(C)C(O)C1OC1C(O)C(O)C(O)C(C)O1 HVCOBJNICQPDBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 3
- 102100036451 Apolipoprotein C-I Human genes 0.000 claims 3
- 108010076807 Apolipoprotein C-I Proteins 0.000 claims 3
- 150000001841 cholesterols Chemical class 0.000 claims 3
- 150000002270 gangliosides Chemical class 0.000 claims 3
- 150000003905 phosphatidylinositols Chemical class 0.000 claims 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims 3
- JSPNNZKWADNWHI-PNANGNLXSA-N (2r)-2-hydroxy-n-[(2s,3r,4e,8e)-3-hydroxy-9-methyl-1-[(2r,3r,4s,5s,6r)-3,4,5-trihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl]oxyoctadeca-4,8-dien-2-yl]heptadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC[C@@H](O)C(=O)N[C@H]([C@H](O)\C=C\CC\C=C(/C)CCCCCCCCC)CO[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O JSPNNZKWADNWHI-PNANGNLXSA-N 0.000 claims 2
- NEZDNQCXEZDCBI-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumylethyl 2,3-di(tetradecanoyloxy)propyl phosphate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(COP(O)(=O)OCCN)OC(=O)CCCCCCCCCCCCC NEZDNQCXEZDCBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- JLPULHDHAOZNQI-JLOPVYAASA-N [(2r)-3-hexadecanoyloxy-2-[(9e,12e)-octadeca-9,12-dienoyl]oxypropyl] 2-(trimethylazaniumyl)ethyl phosphate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCC\C=C\C\C=C\CCCCC JLPULHDHAOZNQI-JLOPVYAASA-N 0.000 claims 2
- RIZIAUKTHDLMQX-UHFFFAOYSA-N cerebroside D Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCC(O)C(=O)NC(C(O)C=CCCC=C(C)CCCCCCCCC)COC1OC(CO)C(O)C(O)C1O RIZIAUKTHDLMQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 150000008104 phosphatidylethanolamines Chemical class 0.000 claims 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 claims 2
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 claims 1
- 229960001231 choline Drugs 0.000 claims 1
- 229930182470 glycoside Natural products 0.000 claims 1
- 108091005601 modified peptides Proteins 0.000 claims 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 claims 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 53
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 37
- 108010010234 HDL Lipoproteins Proteins 0.000 description 31
- 102000015779 HDL Lipoproteins Human genes 0.000 description 31
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- OBMZMSLWNNWEJA-XNCRXQDQSA-N C1=CC=2C(C[C@@H]3NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](NC(=O)N(CC#CCN(CCCC[C@H](NC(=O)[C@@H](CC4=CC=CC=C4)NC3=O)C(=O)N)CC=C)NC(=O)[C@@H](N)C)CC3=CNC4=C3C=CC=C4)C)=CNC=2C=C1 Chemical compound C1=CC=2C(C[C@@H]3NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](NC(=O)N(CC#CCN(CCCC[C@H](NC(=O)[C@@H](CC4=CC=CC=C4)NC3=O)C(=O)N)CC=C)NC(=O)[C@@H](N)C)CC3=CNC4=C3C=CC=C4)C)=CNC=2C=C1 OBMZMSLWNNWEJA-XNCRXQDQSA-N 0.000 description 24
- 101710176384 Peptide 1 Proteins 0.000 description 24
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 21
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 20
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 19
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 16
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 11
- 239000000047 product Substances 0.000 description 11
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 10
- 239000008176 lyophilized powder Substances 0.000 description 10
- 239000000232 Lipid Bilayer Substances 0.000 description 9
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 9
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 8
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 8
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 8
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002691 unilamellar liposome Substances 0.000 description 6
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 6
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 5
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 5
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 5
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 5
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 5
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 4
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 4
- 241000220317 Rosa Species 0.000 description 4
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 4
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 4
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 4
- 102000007592 Apolipoproteins Human genes 0.000 description 3
- 108010071619 Apolipoproteins Proteins 0.000 description 3
- 201000001320 Atherosclerosis Diseases 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000032928 Dyslipidaemia Diseases 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000714177 Murine leukemia virus Species 0.000 description 3
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108010080283 Pre-beta High-Density Lipoproteins Proteins 0.000 description 3
- 206010040070 Septic Shock Diseases 0.000 description 3
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 3
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 3
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 238000001641 gel filtration chromatography Methods 0.000 description 3
- 208000006575 hypertriglyceridemia Diseases 0.000 description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000036303 septic shock Effects 0.000 description 3
- 239000008174 sterile solution Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N α-D-glucopyranosyl-α-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FTOAOBMCPZCFFF-UHFFFAOYSA-N 5,5-diethylbarbituric acid Chemical compound CCC1(CC)C(=O)NC(=O)NC1=O FTOAOBMCPZCFFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000024172 Cardiovascular disease Diseases 0.000 description 2
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 2
- 108010021075 HDL2 Lipoproteins Proteins 0.000 description 2
- 208000035150 Hypercholesterolemia Diseases 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N Trehalose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N 0.000 description 2
- HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N alpha,alpha-trehalose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N 0.000 description 2
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 2
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 2
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 2
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 2
- 229940099352 cholate Drugs 0.000 description 2
- BHQCQFFYRZLCQQ-OELDTZBJSA-N cholic acid Chemical compound C([C@H]1C[C@H]2O)[C@H](O)CC[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H]([C@@H](CCC(O)=O)C)[C@@]2(C)[C@@H](O)C1 BHQCQFFYRZLCQQ-OELDTZBJSA-N 0.000 description 2
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 2
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 2
- OGGXGZAMXPVRFZ-UHFFFAOYSA-N dimethylarsinic acid Chemical compound C[As](C)(O)=O OGGXGZAMXPVRFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002016 disaccharides Chemical class 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 150000002433 hydrophilic molecules Chemical class 0.000 description 2
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 2
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 2
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 2
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 2
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 2
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 230000007928 solubilization Effects 0.000 description 2
- 238000005063 solubilization Methods 0.000 description 2
- 238000000527 sonication Methods 0.000 description 2
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 2
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 2
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 2
- 238000011200 topical administration Methods 0.000 description 2
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 2
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 2
- 108700012359 toxins Proteins 0.000 description 2
- 238000005199 ultracentrifugation Methods 0.000 description 2
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 description 2
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 2
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UXFQFBNBSPQBJW-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-methylpropane-1,3-diol Chemical compound OCC(N)(C)CO UXFQFBNBSPQBJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IVLXQGJVBGMLRR-UHFFFAOYSA-N 2-aminoacetic acid;hydron;chloride Chemical compound Cl.NCC(O)=O IVLXQGJVBGMLRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 108010021078 HDL3 Lipoproteins Proteins 0.000 description 1
- 101001034314 Homo sapiens Lactadherin Proteins 0.000 description 1
- 208000031226 Hyperlipidaemia Diseases 0.000 description 1
- 238000012404 In vitro experiment Methods 0.000 description 1
- 102100039648 Lactadherin Human genes 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 102000004895 Lipoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108090001030 Lipoproteins Proteins 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 239000013504 Triton X-100 Substances 0.000 description 1
- 229920004890 Triton X-100 Polymers 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 229960002319 barbital Drugs 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 1
- 230000000975 bioactive effect Effects 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 229950004243 cacodylic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000001246 colloidal dispersion Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 1
- 239000012611 container material Substances 0.000 description 1
- 208000029078 coronary artery disease Diseases 0.000 description 1
- 239000006184 cosolvent Substances 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940009976 deoxycholate Drugs 0.000 description 1
- KXGVEGMKQFWNSR-LLQZFEROSA-N deoxycholic acid Chemical compound C([C@H]1CC2)[C@H](O)CC[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H]([C@@H](CCC(O)=O)C)[C@@]2(C)[C@@H](O)C1 KXGVEGMKQFWNSR-LLQZFEROSA-N 0.000 description 1
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 1
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000003113 dilution method Methods 0.000 description 1
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 230000012202 endocytosis Effects 0.000 description 1
- 238000001952 enzyme assay Methods 0.000 description 1
- 150000002190 fatty acyls Chemical group 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- NIDYWHLDTIVRJT-UJPOAAIJSA-N heptyl-β-d-glucopyranoside Chemical compound CCCCCCCO[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O NIDYWHLDTIVRJT-UJPOAAIJSA-N 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000000099 in vitro assay Methods 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 239000007928 intraperitoneal injection Substances 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 230000004576 lipid-binding Effects 0.000 description 1
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 1
- MYWUZJCMWCOHBA-VIFPVBQESA-N methamphetamine Chemical compound CN[C@@H](C)CC1=CC=CC=C1 MYWUZJCMWCOHBA-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- 239000012454 non-polar solvent Substances 0.000 description 1
- HEGSGKPQLMEBJL-RKQHYHRCSA-N octyl beta-D-glucopyranoside Chemical compound CCCCCCCCO[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O HEGSGKPQLMEBJL-RKQHYHRCSA-N 0.000 description 1
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 description 1
- 239000000816 peptidomimetic Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 1
- 125000001095 phosphatidyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 235000004252 protein component Nutrition 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000005185 salting out Methods 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 1
- 239000007909 solid dosage form Substances 0.000 description 1
- 239000011877 solvent mixture Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000008227 sterile water for injection Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 1
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 231100000167 toxic agent Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N triformin Chemical compound O=COCC(OC=O)COC=O UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011123 type I (borosilicate glass) Substances 0.000 description 1
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 1
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
- 238000003260 vortexing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/10—Dispersions; Emulsions
- A61K9/127—Liposomes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/14—Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
- A61K9/19—Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles lyophilised, i.e. freeze-dried, solutions or dispersions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/17—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- A61K38/1703—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
- A61K38/1709—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/62—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/10—Dispersions; Emulsions
- A61K9/127—Liposomes
- A61K9/1275—Lipoproteins; Chylomicrons; Artificial HDL, LDL, VLDL, protein-free species thereof; Precursors thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/10—Dispersions; Emulsions
- A61K9/127—Liposomes
- A61K9/1277—Processes for preparing; Proliposomes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/775—Apolipopeptides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/10—Dispersions; Emulsions
- A61K9/107—Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
- A61K9/1075—Microemulsions or submicron emulsions; Preconcentrates or solids thereof; Micelles, e.g. made of phospholipids or block copolymers
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Zoology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Marine Sciences & Fisheries (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Hematology (AREA)
- Obesity (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
(57)【要約】
本発明は、ペプチド(好ましくは両親媒性αヘリックスコンホメーションをとりうるペプチド)と1種以上の脂質との共凍結乾燥によるペプチド/脂質小胞および複合体の形成に関する。ペプチドと脂質の両方を可溶化する単一の溶液を凍結乾燥させいもよいし、2つの別々の溶液を凍結乾燥させてもよい。
Description
【0001】1.発明の分野 本発明は、ペプチド(好ましくは両親媒性αヘリックスコンホメーションをと
りうるペプチド)と1種以上の脂質との共凍結乾燥によるペプチド/脂質小胞お よび複合体の形成に関する。ペプチドと脂質の両方を可溶化する単一の溶液を凍
結乾燥させいもよいし、2つの別々の溶液を凍結乾燥させてもよい。本発明の方
法は、安定なペプチド/脂質小胞および複合体の形成に使用される。こうした小
胞および複合体としては、バルク調製物およびより小さなユニットの形態のミセ
ル状、球状、および円盤状複合体が挙げられるが、これらに限定されるものでは
ない。
りうるペプチド)と1種以上の脂質との共凍結乾燥によるペプチド/脂質小胞お よび複合体の形成に関する。ペプチドと脂質の両方を可溶化する単一の溶液を凍
結乾燥させいもよいし、2つの別々の溶液を凍結乾燥させてもよい。本発明の方
法は、安定なペプチド/脂質小胞および複合体の形成に使用される。こうした小
胞および複合体としては、バルク調製物およびより小さなユニットの形態のミセ
ル状、球状、および円盤状複合体が挙げられるが、これらに限定されるものでは
ない。
【0002】2.発明の背景 リポソームは、水性コアを内包する少なくとも1つの脂質二重層膜で構成され
ている小胞である。一般的には、リン脂質が脂質二重層を構成するが、二重層は
他の脂質で構成されていてもよい。リポソーム内の水溶液は、「捕獲容量」と呼
ばれる。
ている小胞である。一般的には、リン脂質が脂質二重層を構成するが、二重層は
他の脂質で構成されていてもよい。リポソーム内の水溶液は、「捕獲容量」と呼
ばれる。
【0003】 リポソームは、薬物、化粧品、そのほかの用途の生物活性化合物を送達するた
めのビヒクルとして開発されてきた。脂質二重層は、リポソームの捕獲容量内に
、薬物、化粧品、生物活性化合物などを被包し、薬物は、脂質二重層が細胞表面
膜と接触したときに、リポソームコアから放出される。リポソームは、脂質交換
、融合、エンドサイトーシス、または吸着により、その内容物を細胞に放出する
。Ostro et al., 1989, Am. J. Hosp. Pharm. 46:1576。このほか、薬物、化粧 品、生物活性化合物などを、小胞の脂質二重層膜と会合させるか、またはその膜
中に挿入することも可能であった。
めのビヒクルとして開発されてきた。脂質二重層は、リポソームの捕獲容量内に
、薬物、化粧品、生物活性化合物などを被包し、薬物は、脂質二重層が細胞表面
膜と接触したときに、リポソームコアから放出される。リポソームは、脂質交換
、融合、エンドサイトーシス、または吸着により、その内容物を細胞に放出する
。Ostro et al., 1989, Am. J. Hosp. Pharm. 46:1576。このほか、薬物、化粧 品、生物活性化合物などを、小胞の脂質二重層膜と会合させるか、またはその膜
中に挿入することも可能であった。
【0004】 小胞以外に、脂質含有複合体が、粒子形態で薬剤を送達するために使用されて
きた。例えば、多くの研究者は、高密度リポタンパク質(HDL)粒子と同じよ
うなサイズおよび密度を有する再構成リポタンパク質様粒子または複合体を調製
することが有用であることを見出した。通常、これらの再構成複合体は、精製ア
ポタンパク質(通常、アポタンパク質A‐1)とホスファチジルコリンなどのリ
ン脂質とからなる。また、非エステル化コレステロールが含まれることもある。
これらの粒子を調製する最も一般的な方法は、(1)浴音波処理によるかまたは
プローブソニケーターを用いて、成分を同時に音波処理する方法、(2)タンパ
ク質成分とプレフォーム型脂質小胞とを自発的に相互作用させる方法、(3)界
面活性剤を媒介させて再構成し、続いて透析により界面活性剤を除去する方法で
ある。Jonas, 1986, Meth. in Enzymol. 128:553-582; Lins et al., 1993, Bio
chimica et Biophysica Acta, 1151:137-142; Brouillette & Anantharamaiah,
1995, Biochimica et Biophysica Acta, 1256:103-129; Jonas, 1992, Structur
e & Function of Apoproteins, Chapter 8:217-250。また、アポタンパク質成分
の代わりに両親媒性ヘリックス形成ペプチドを用いることによって、類似の複合
体の形成が行われた。残念ながら、これらの方法はいずれも、適切な費用対効果
で大量の純粋な複合体を形成するうえで大きな問題を抱えている。更に、これら
の刊行物のいずれにも、両親媒性αヘリックスコンホメーションをとりうるペプ
チドまたはペプチド類似体と脂質との共凍結乾燥について開示されていない。
きた。例えば、多くの研究者は、高密度リポタンパク質(HDL)粒子と同じよ
うなサイズおよび密度を有する再構成リポタンパク質様粒子または複合体を調製
することが有用であることを見出した。通常、これらの再構成複合体は、精製ア
ポタンパク質(通常、アポタンパク質A‐1)とホスファチジルコリンなどのリ
ン脂質とからなる。また、非エステル化コレステロールが含まれることもある。
これらの粒子を調製する最も一般的な方法は、(1)浴音波処理によるかまたは
プローブソニケーターを用いて、成分を同時に音波処理する方法、(2)タンパ
ク質成分とプレフォーム型脂質小胞とを自発的に相互作用させる方法、(3)界
面活性剤を媒介させて再構成し、続いて透析により界面活性剤を除去する方法で
ある。Jonas, 1986, Meth. in Enzymol. 128:553-582; Lins et al., 1993, Bio
chimica et Biophysica Acta, 1151:137-142; Brouillette & Anantharamaiah,
1995, Biochimica et Biophysica Acta, 1256:103-129; Jonas, 1992, Structur
e & Function of Apoproteins, Chapter 8:217-250。また、アポタンパク質成分
の代わりに両親媒性ヘリックス形成ペプチドを用いることによって、類似の複合
体の形成が行われた。残念ながら、これらの方法はいずれも、適切な費用対効果
で大量の純粋な複合体を形成するうえで大きな問題を抱えている。更に、これら
の刊行物のいずれにも、両親媒性αヘリックスコンホメーションをとりうるペプ
チドまたはペプチド類似体と脂質との共凍結乾燥について開示されていない。
【0005】 脂質小胞および複合体を作製するための様々な技術が知られている。種々のプ
ロトコルを用いて小胞またはリポソームが作製され、結果として様々なタイプの
小胞が得られた。リポソームの種々のタイプとしては、多重ラメラ小胞、小さな
単ラメラ小胞、および大きな単ラメラ小胞が挙げられる。
ロトコルを用いて小胞またはリポソームが作製され、結果として様々なタイプの
小胞が得られた。リポソームの種々のタイプとしては、多重ラメラ小胞、小さな
単ラメラ小胞、および大きな単ラメラ小胞が挙げられる。
【0006】 また、水溶液によるリン脂質(または他の脂質)の水和を行うと、脂質が分散
されると同時に多重ラメラ小胞(「MLV」)が得られる。MLVは、中心の水
性コアを取り囲む多数の脂質二重層を含んでなるリポソームである。これらのタ
イプのリポソームは、小さな単ラメラ小胞(SUV)よりも大きく、直径350
〜400nmであると思われる。当初、MLVの調製は、丸底フラスコ中におい
てクロロホルムに脂質を可溶化させ、脂質がフラスコの壁上に薄層を形成するま
でクロロホルムをエバポレートすることによって行われた。水溶液を添加して脂
質層を再水和させた。フラスコを旋回または回転させるにつれて小胞が生成した
。Deamer et al., 1983, Liposomes (Ostro, Ed.), Marcel Dekker, Inc. New Y
ork (Bangham et al., 1965, J. Mol. Biol.13:238が引用されている)。続いて
、ジョンソンらは、この方法で単ラメラ小胞も得られることを報告した。Johnso
n et al., 1971, Biochim. Biophys. Acta 233:820。
されると同時に多重ラメラ小胞(「MLV」)が得られる。MLVは、中心の水
性コアを取り囲む多数の脂質二重層を含んでなるリポソームである。これらのタ
イプのリポソームは、小さな単ラメラ小胞(SUV)よりも大きく、直径350
〜400nmであると思われる。当初、MLVの調製は、丸底フラスコ中におい
てクロロホルムに脂質を可溶化させ、脂質がフラスコの壁上に薄層を形成するま
でクロロホルムをエバポレートすることによって行われた。水溶液を添加して脂
質層を再水和させた。フラスコを旋回または回転させるにつれて小胞が生成した
。Deamer et al., 1983, Liposomes (Ostro, Ed.), Marcel Dekker, Inc. New Y
ork (Bangham et al., 1965, J. Mol. Biol.13:238が引用されている)。続いて
、ジョンソンらは、この方法で単ラメラ小胞も得られることを報告した。Johnso
n et al., 1971, Biochim. Biophys. Acta 233:820。
【0007】 小さな単ラメラ小胞(SUV)は、水性コアを内包する単一の脂質二重層を含
んでなるリポソームである。SUVを形成するために利用される方法にもよるが
、それらのサイズは、直径25〜110nmの範囲であると思われる。最初のS
UVは、クロロホルム中にリン脂質を含んでなる調製物を窒素下で乾燥させ、水
性層を添加してミリモル領域の脂質濃度にし、45℃において清澄化するまで溶
液を音波処理することによって、調製された。Deamer et al., 1983, Liposorne
s (Ostro, Ed.), Marcel Dekker, Inc. New York。このようにSUVを調製する
ことにより、直径25〜50nmの範囲のリポソームが得られた。
んでなるリポソームである。SUVを形成するために利用される方法にもよるが
、それらのサイズは、直径25〜110nmの範囲であると思われる。最初のS
UVは、クロロホルム中にリン脂質を含んでなる調製物を窒素下で乾燥させ、水
性層を添加してミリモル領域の脂質濃度にし、45℃において清澄化するまで溶
液を音波処理することによって、調製された。Deamer et al., 1983, Liposorne
s (Ostro, Ed.), Marcel Dekker, Inc. New York。このようにSUVを調製する
ことにより、直径25〜50nmの範囲のリポソームが得られた。
【0008】 SUVを作製するもう1つの方法は、被包すべき水溶液中にエタノール/脂質
溶液を急速に注入する方法である。Deamer et al., 1983, Liposomes (Ostro, E
d.), Marcel Dekker, Inc. New York (Batzri et al., 1973, Biochim. Biophys
. Acta 298:1015が引用されている)。
溶液を急速に注入する方法である。Deamer et al., 1983, Liposomes (Ostro, E
d.), Marcel Dekker, Inc. New York (Batzri et al., 1973, Biochim. Biophys
. Acta 298:1015が引用されている)。
【0009】 この方法により作製されるSUVのサイズは、直径30〜110nmの範囲で
ある。SUVは、20,000psiにおいて多重ラメラ小胞をフレンチプレス
に4回通すことによっても作製可能である。作製されるSUVのサイズは、直径
30〜50nmの範囲であろう。Deamer et al., 1983, Liposomes (Ostro, Ed.
), Marcel Dekker, Inc. New York (Barenholz et al., 1979, FEBS Letters 99
:210が引用されている)。
ある。SUVは、20,000psiにおいて多重ラメラ小胞をフレンチプレス
に4回通すことによっても作製可能である。作製されるSUVのサイズは、直径
30〜50nmの範囲であろう。Deamer et al., 1983, Liposomes (Ostro, Ed.
), Marcel Dekker, Inc. New York (Barenholz et al., 1979, FEBS Letters 99
:210が引用されている)。
【0010】 また、リン脂質の水性調製物を高圧で小細孔膜に通して押し出すことにより、
多重ラメラリン脂質小胞および単ラメラリン脂質小胞を形成することもできる(
Hope et al., 1996, Chemistry and Physics of Lipids, 40:89107)。
多重ラメラリン脂質小胞および単ラメラリン脂質小胞を形成することもできる(
Hope et al., 1996, Chemistry and Physics of Lipids, 40:89107)。
【0011】 大きな単ラメラ小胞(LUV)は、中心の水性コアを取り囲む単一脂質二重層
であるという点でSUVに類似しているが、LUVは、SUVよりもはるかに大
きい。LUVのサイズは、それらを構成している部分およびそれらを調製するの
に使用される方法にもよるが、直径50〜1000nmの範囲であると思われる
。Deamer et al., 1983, Liposomes (Ostro, Ed.), Marcel Dekker, Inc. New Y
ork。LUVは、通常、3つの方法、すなわち、界面活性剤希釈法、逆相蒸発法 、および注入法のうちの1つを使用して調製される。
であるという点でSUVに類似しているが、LUVは、SUVよりもはるかに大
きい。LUVのサイズは、それらを構成している部分およびそれらを調製するの
に使用される方法にもよるが、直径50〜1000nmの範囲であると思われる
。Deamer et al., 1983, Liposomes (Ostro, Ed.), Marcel Dekker, Inc. New Y
ork。LUVは、通常、3つの方法、すなわち、界面活性剤希釈法、逆相蒸発法 、および注入法のうちの1つを使用して調製される。
【0012】 界面活性剤希釈法では、コレート、デオキシコレート、オクチルグルコシド、
ヘプチルグルコシド、およびTriton X−100などの界面活性剤溶液を
使用して、脂質調製物からミセルを形成する。次に、溶液を透析して界面活性剤
を除去し、その結果としてリポソームを生成させる。Deamer et al., 1983, Lip
osomes (Ostro, Ed.), Marcel Dekker, Inc. New York。この方法は時間がかか るうえに、界面活性剤の除去は一般に不完全である。最終調製物中に界面活性剤
が存在すると、リポソーム調製物のいくらかの毒性、および/またはリポソーム
調製物の物理化学的性質の変化、を生じる可能性がある。
ヘプチルグルコシド、およびTriton X−100などの界面活性剤溶液を
使用して、脂質調製物からミセルを形成する。次に、溶液を透析して界面活性剤
を除去し、その結果としてリポソームを生成させる。Deamer et al., 1983, Lip
osomes (Ostro, Ed.), Marcel Dekker, Inc. New York。この方法は時間がかか るうえに、界面活性剤の除去は一般に不完全である。最終調製物中に界面活性剤
が存在すると、リポソーム調製物のいくらかの毒性、および/またはリポソーム
調製物の物理化学的性質の変化、を生じる可能性がある。
【0013】 逆相蒸発法では、水性非極性溶液中に脂質を可溶化させることにより逆ミセル
を形成する。非極性溶剤を蒸発させると、ミセルが凝集してLUVを生じる。こ
の方法は、一般に、多くの脂質を必要とする。
を形成する。非極性溶剤を蒸発させると、ミセルが凝集してLUVを生じる。こ
の方法は、一般に、多くの脂質を必要とする。
【0014】 注入法では、非極性溶液中に可溶化された脂質が、被包すべき水溶液中に注入
される。非極性溶液が蒸発すると、気体/水界面に脂質が集積する。気体が泡に
なって水溶液を通過すると、脂質シートは、LUVおよびオリゴラメラリポソー
ムを形成する。リポソームは、濾過によりサイズ分けされる。Deamer et al., 1
983, Liposomes (Ostro, Ed.), Marcel Dekker, Inc. New York (Deamer et al.
, 1976, Biochim. Biophys. Acta 443:629およびSchieren et al., 1978, Bioch
im. Biophys. Acta 542:137が引用されている)。注入法は、注入のためにかな り高い温度を必要とし、被包効率が比較的低くなる可能性がある。Deamer et al
., 1983, Liposomes (Ostro, Ed.), Marcel Dekker, Inc. New York。
される。非極性溶液が蒸発すると、気体/水界面に脂質が集積する。気体が泡に
なって水溶液を通過すると、脂質シートは、LUVおよびオリゴラメラリポソー
ムを形成する。リポソームは、濾過によりサイズ分けされる。Deamer et al., 1
983, Liposomes (Ostro, Ed.), Marcel Dekker, Inc. New York (Deamer et al.
, 1976, Biochim. Biophys. Acta 443:629およびSchieren et al., 1978, Bioch
im. Biophys. Acta 542:137が引用されている)。注入法は、注入のためにかな り高い温度を必要とし、被包効率が比較的低くなる可能性がある。Deamer et al
., 1983, Liposomes (Ostro, Ed.), Marcel Dekker, Inc. New York。
【0015】 使用するまで長期間にわたり貯蔵可能なリポソーム調製物を開発することが、
リポソーム研究の目標であった。例えば、Schneiderらに付与された米国特許第4
,229,360号には、リポソームを脱水する方法が開示されている。この方法では、
水溶液中にリポソームを含んでなるコロイド分散系に親水性化合物を添加して、
溶液を脱水する(好ましくは、凍結乾燥を行う)。親水性化合物としては、例え
ば、高分子量親水性ポリマーまたはスクロースのような低分子量化合物が挙げら
れる。
リポソーム研究の目標であった。例えば、Schneiderらに付与された米国特許第4
,229,360号には、リポソームを脱水する方法が開示されている。この方法では、
水溶液中にリポソームを含んでなるコロイド分散系に親水性化合物を添加して、
溶液を脱水する(好ましくは、凍結乾燥を行う)。親水性化合物としては、例え
ば、高分子量親水性ポリマーまたはスクロースのような低分子量化合物が挙げら
れる。
【0016】 Shrankらに付与された米国特許第4,411,894号には、リポソームの超音波処理 された調製物に高濃度のスクロースを使用することが開示されている。リポソー
ムは、捕獲容量中に脂溶性産物を含んでおり、調製物を凍結乾燥させることは可
能であったが、スクロースが高濃度であるにもかかわらず、捕獲された内容物の
多量の損失を防止することができなかった。
ムは、捕獲容量中に脂溶性産物を含んでおり、調製物を凍結乾燥させることは可
能であったが、スクロースが高濃度であるにもかかわらず、捕獲された内容物の
多量の損失を防止することができなかった。
【0017】 Croweらの米国特許第4,857,319号には、リポソームを凍結乾燥させる際、スク
ロース、マルトース、ラクトース、およびトレハロースなどの二糖を用いてリポ
ソームを安定化させることが開示された。成分中の脂質含有量に対する二糖の量
(w/w)は、0.1:1〜4:1の範囲内である。Croweは、この方法を
用いてリポソームの一体性を保持するのに成功したが、その成果は、米国特許第
4,441,894号でShrankが開示した方法によって得られた成果よりも大きかった。
ロース、マルトース、ラクトース、およびトレハロースなどの二糖を用いてリポ
ソームを安定化させることが開示された。成分中の脂質含有量に対する二糖の量
(w/w)は、0.1:1〜4:1の範囲内である。Croweは、この方法を
用いてリポソームの一体性を保持するのに成功したが、その成果は、米国特許第
4,441,894号でShrankが開示した方法によって得られた成果よりも大きかった。
【0018】 Janoffらの米国特許第4,880,635号には、リポソームを脱水するための方法が 開示されており、この場合には、トレハロースおよびスクロースのような保護糖
を、好ましくは脂質二重層の内側リーフレット上および外側リーフレット上の両
方にの存在させた状態で、リポソームを凍結乾燥させた。Janoffらの方法では、
乾燥させたリポソームの再水和により実質的に構造の一体性が保たれたリポソー
ムを生じるように十分な水が保持される。
を、好ましくは脂質二重層の内側リーフレット上および外側リーフレット上の両
方にの存在させた状態で、リポソームを凍結乾燥させた。Janoffらの方法では、
乾燥させたリポソームの再水和により実質的に構造の一体性が保たれたリポソー
ムを生じるように十分な水が保持される。
【0019】 しかしながら、後で再水和しうる形で凍結乾燥されたペプチド/脂質複合体の
簡単で費用効率のよい形成方法が当技術分野で必要とされている。本発明の方法
では、貯蔵が可能で、粉末としての使用またはペプチド/脂質複合体を形成すべ
く再水和させた後での使用が可能である安定な凍結乾燥粉末の形態で、ペプチド
/脂質混合物が得られる。
簡単で費用効率のよい形成方法が当技術分野で必要とされている。本発明の方法
では、貯蔵が可能で、粉末としての使用またはペプチド/脂質複合体を形成すべ
く再水和させた後での使用が可能である安定な凍結乾燥粉末の形態で、ペプチド
/脂質混合物が得られる。
【0020】3.発明の概要 本発明は、高密度リポタンパク質(HDL)と類似した特性をもちうる、ペプ
チドもしくはタンパク質‐(リン)脂質複合体または小胞を調製するための方法
である。この方法では、一方の溶液中に少なくとも1種のペプチドが可溶化され 、他方の溶液中に少なくとも1種の脂質が可溶化された溶剤系を使用する。2つ の溶液は、互いに混和性をもつように選択される。次に、溶液を合わせ、得られ
た溶液を凍結乾燥する。
チドもしくはタンパク質‐(リン)脂質複合体または小胞を調製するための方法
である。この方法では、一方の溶液中に少なくとも1種のペプチドが可溶化され 、他方の溶液中に少なくとも1種の脂質が可溶化された溶剤系を使用する。2つ の溶液は、互いに混和性をもつように選択される。次に、溶液を合わせ、得られ
た溶液を凍結乾燥する。
【0021】 また、本発明の方法は、タンパク質またはペプチドと、脂質との両方を可溶化
しうる溶液を含んでなる第2のタイプの溶剤系により実施することも可能である
。この溶液は、単一の溶液であってもよいし、ペプチドおよび脂質を添加する前
に2種以上の溶液を組み合わせることにより作製された複合溶液であってもよい
。溶液または複合溶液中にペプチドおよび脂質を可溶化させ、次に、ペプチド/
脂質溶液を凍結乾燥する。
しうる溶液を含んでなる第2のタイプの溶剤系により実施することも可能である
。この溶液は、単一の溶液であってもよいし、ペプチドおよび脂質を添加する前
に2種以上の溶液を組み合わせることにより作製された複合溶液であってもよい
。溶液または複合溶液中にペプチドおよび脂質を可溶化させ、次に、ペプチド/
脂質溶液を凍結乾燥する。
【0022】 好ましくは、本発明のペプチドは、両親媒性ヘリックスコンホメーションをと
ることのできるペプチドである。本発明の特定の1実施形態では、ペプチドは、
脂質結合タンパク質である。他の実施形態では、ペプチドの代わりにまたはペプ
チドと組み合わせて、ApoA−I、ApoA−II、ApoA−IV、Apo
C−I、ApoC−II、ApoC−III、ApoEのペプチド類似体、他の
アポリポタンパク質の類似体などを利用する。もう1つの特定の実施形態では、
本発明の方法を用いて、HDLに類似したApoA1類似体/(リン)脂質複合
体を調製する。ApoA1/脂質複合体は、異常リポタンパク血症に関連した疾
患、例えば、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、低HDL血症、お
よびアポリポタンパク質A‐1欠損症(ただし、これらに限定されるものではな
い)、敗血症性ショックの治療において、HDL集団に対するマーカーとしてi
n vitro診断アッセイに使用するためにおよびイメージング法で使用する
ために有用である。
ることのできるペプチドである。本発明の特定の1実施形態では、ペプチドは、
脂質結合タンパク質である。他の実施形態では、ペプチドの代わりにまたはペプ
チドと組み合わせて、ApoA−I、ApoA−II、ApoA−IV、Apo
C−I、ApoC−II、ApoC−III、ApoEのペプチド類似体、他の
アポリポタンパク質の類似体などを利用する。もう1つの特定の実施形態では、
本発明の方法を用いて、HDLに類似したApoA1類似体/(リン)脂質複合
体を調製する。ApoA1/脂質複合体は、異常リポタンパク血症に関連した疾
患、例えば、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、低HDL血症、お
よびアポリポタンパク質A‐1欠損症(ただし、これらに限定されるものではな
い)、敗血症性ショックの治療において、HDL集団に対するマーカーとしてi
n vitro診断アッセイに使用するためにおよびイメージング法で使用する
ために有用である。
【0023】 本発明の方法により、動物またはヒトへの非経口投与、例えば、静脈内注射、
腹腔内注射、皮下注射、筋肉内注射、およびボーラス注射のためのペプチド/脂
質複合体の調製が可能である。ただし、これらの投与法に限定されるものではな
い。更に、ペプチド/脂質複合体は、動物またはヒトへの経口投与、直腸投与、
粘膜(例えば、口腔)投与、もしくは局所投与のために、またはin vitr
o実験のために製剤化することもできる。
腹腔内注射、皮下注射、筋肉内注射、およびボーラス注射のためのペプチド/脂
質複合体の調製が可能である。ただし、これらの投与法に限定されるものではな
い。更に、ペプチド/脂質複合体は、動物またはヒトへの経口投与、直腸投与、
粘膜(例えば、口腔)投与、もしくは局所投与のために、またはin vitr
o実験のために製剤化することもできる。
【0024】 本発明の方法は、両親媒性ペプチド/リン脂質複合体、脂質結合タンパク質/
リン脂質複合体、および/またはApoA1ペプチド類似体/リン脂質複合体の
大量生産に使用することができる。バルク製剤用に凍結乾燥材料を調製してもよ
いし、そのほかに、凍結乾燥前に、より小さな容器中にペプチド/脂質混合物溶
液を配分してもよく(例えば、1回用量単位で)、このようなより少量の単位は
、滅菌された単位用量製剤として調製してもよい。
リン脂質複合体、および/またはApoA1ペプチド類似体/リン脂質複合体の
大量生産に使用することができる。バルク製剤用に凍結乾燥材料を調製してもよ
いし、そのほかに、凍結乾燥前に、より小さな容器中にペプチド/脂質混合物溶
液を配分してもよく(例えば、1回用量単位で)、このようなより少量の単位は
、滅菌された単位用量製剤として調製してもよい。
【0025】 本発明の方法により調製される凍結乾燥粉末は、注射直前に再水和させて粒子
を含まない滅菌溶液にすることができる。またはその代わりに、凍結乾燥粉末を
適切な固体剤形にして直接投与することができる。
を含まない滅菌溶液にすることができる。またはその代わりに、凍結乾燥粉末を
適切な固体剤形にして直接投与することができる。
【0026】 本発明の方法はまた、脂質の不在下で不安定または不溶性となる可能性のある
化合物の保存に好適な場合もある。
化合物の保存に好適な場合もある。
【0027】 本発明の方法は、ワクチン中の複数の抗原を同時提示するような投与を行う場
合を含む、ヒトの疾患の治療または予防をおこなうための製品、異常リポタンパ
ク血症、例えば、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、低HDL血症
、およびアポリポタンパク質A‐1欠損症(ただし、これらに限定されるもので
はない)、アテローム性動脈硬化症のような心臓血管疾患、敗血症性ショック、
または感染症の治療または予防をおこなうための製品、を製剤化するために使用
することが可能である。
合を含む、ヒトの疾患の治療または予防をおこなうための製品、異常リポタンパ
ク血症、例えば、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、低HDL血症
、およびアポリポタンパク質A‐1欠損症(ただし、これらに限定されるもので
はない)、アテローム性動脈硬化症のような心臓血管疾患、敗血症性ショック、
または感染症の治療または予防をおこなうための製品、を製剤化するために使用
することが可能である。
【0028】 本発明の方法は、薬物用の担体として、例えば肝臓や肝外細胞などへ(薬物、
DNA、遺伝子を送達するための)ベクターとして、または毒素(例えば、農薬
、LPSなど)をトラップするためのスカベンジャーとして使用しうる複合体の
調製に使用することが可能である。
DNA、遺伝子を送達するための)ベクターとして、または毒素(例えば、農薬
、LPSなど)をトラップするためのスカベンジャーとして使用しうる複合体の
調製に使用することが可能である。
【0029】3.1.定義 本明細書中で使用する場合、「溶剤系」とは、ペプチドおよび/または脂質を
可溶化しうる1種以上の溶剤を意味し、溶剤が2種以上の場合には互いに混和性
がある。
可溶化しうる1種以上の溶剤を意味し、溶剤が2種以上の場合には互いに混和性
がある。
【0030】 本明細書中で使用する場合、「ペプチド/脂質複合体」とは、高密度リポタン
パク質(HDL)のサイズ範囲内の粒子を形成する、脂質部分とペプチドとの凝
集体を意味する
パク質(HDL)のサイズ範囲内の粒子を形成する、脂質部分とペプチドとの凝
集体を意味する
【0031】 本明細書中で使用する場合、「共凍結乾燥」とは、同一容器中において2種以
上の化合物(例えば、ペプチド、タンパク質、脂質、リン脂質)を含む溶液の凍
結乾燥、フリーズドライ、または真空乾燥を意味する。例えば、同じ容器中で脂
質溶液をペプチド溶液と合わせてもよく、こうして得られた溶液の混合物を一緒
に凍結乾燥処理にかけることにより、ペプチドと脂質とを同時に凍結乾燥させる
。
上の化合物(例えば、ペプチド、タンパク質、脂質、リン脂質)を含む溶液の凍
結乾燥、フリーズドライ、または真空乾燥を意味する。例えば、同じ容器中で脂
質溶液をペプチド溶液と合わせてもよく、こうして得られた溶液の混合物を一緒
に凍結乾燥処理にかけることにより、ペプチドと脂質とを同時に凍結乾燥させる
。
【0032】 本明細書中で使用する場合、「両親媒性ペプチド」または「両親媒性αヘリッ
クスペプチド」とは、それぞれ、両親媒性コンホメーションまたは両親媒性ヘリ
ックスコンホメーションをとりうるペプチドを意味する。両親媒性αヘリックス
は、生物活性なペプチドおよびタンパク質中で見出されることの多い2次構造モ
チーフである。Amphipathic helix motif: classes and properties, Jere P. S
egrest, Hans de Loof, Jan G. Dohlman, Christie G. Brouillette, and G.M.
Anantharamaiah. PROTEINS: Structure Functions and Genetics 8:103-117 (19
90)を参照されたい。両親媒性αヘリックスとは、ヘリックスの長軸に沿って極 性面と非極性面とが反対方向を向いたαヘリックスである。帯電した残基が極性
表面に沿って特異的に分布することは、明らかである。定義によれば、両親媒性
ヘリックスは、水和されたバルクリン脂質の極性‐非極性界面と相補的であり、
これらの脂質会合ドメインは、脂肪アシル鎖と極性ヘッド基との間の界面に部分
的に入り込んでリン脂質と相互作用すると推定された。Jere P. Segrest. Febs
letters 1976, 69 (1): 111-114。
クスペプチド」とは、それぞれ、両親媒性コンホメーションまたは両親媒性ヘリ
ックスコンホメーションをとりうるペプチドを意味する。両親媒性αヘリックス
は、生物活性なペプチドおよびタンパク質中で見出されることの多い2次構造モ
チーフである。Amphipathic helix motif: classes and properties, Jere P. S
egrest, Hans de Loof, Jan G. Dohlman, Christie G. Brouillette, and G.M.
Anantharamaiah. PROTEINS: Structure Functions and Genetics 8:103-117 (19
90)を参照されたい。両親媒性αヘリックスとは、ヘリックスの長軸に沿って極 性面と非極性面とが反対方向を向いたαヘリックスである。帯電した残基が極性
表面に沿って特異的に分布することは、明らかである。定義によれば、両親媒性
ヘリックスは、水和されたバルクリン脂質の極性‐非極性界面と相補的であり、
これらの脂質会合ドメインは、脂肪アシル鎖と極性ヘッド基との間の界面に部分
的に入り込んでリン脂質と相互作用すると推定された。Jere P. Segrest. Febs
letters 1976, 69 (1): 111-114。
【0033】 「ペプチド」および「タンパク質」という用語は、本明細書中では、互換的に
使用可能である。更に、本発明のペプチド類似体は、ペプチド、タンパク質、ま
たは非ペプチド、すなわち、ペプチド模擬体であってよい。しかしながら、類似
体はいずれも、好ましくは、生物活性分子である。
使用可能である。更に、本発明のペプチド類似体は、ペプチド、タンパク質、ま
たは非ペプチド、すなわち、ペプチド模擬体であってよい。しかしながら、類似
体はいずれも、好ましくは、生物活性分子である。
【0034】 「脂質」という用語には、本明細書中で使用する場合、天然および合成のリン
脂質が含まれるが、これらに限定されるものではない。更に、「脂質」および「
リン脂質」という用語は、本明細書中では、互換的に使用可能である。
脂質が含まれるが、これらに限定されるものではない。更に、「脂質」および「
リン脂質」という用語は、本明細書中では、互換的に使用可能である。
【0035】5.好ましい実施形態の詳細な説明 両親媒性αヘリックスペプチドもしくはタンパク質、脂質結合タンパク質、A
poA−Iアゴニストペプチド、アポタンパク質類似体などは、本発明に有用で
あり、これらの物質は、当技術分野で周知の方法を用いて合成または製造するこ
とができる。ペプチドを凍結乾燥することによって、長い保存寿命を有するペプ
チドの安定な調製物を作製することが可能であり、この場合、再製剤化用のバル
クを調製してもよいし、被験者に投与する前に滅菌水または適切な滅菌緩衝液で
再水和することにより再構成できる個々のアリコートまたは用量単位に調製して
もよい。
poA−Iアゴニストペプチド、アポタンパク質類似体などは、本発明に有用で
あり、これらの物質は、当技術分野で周知の方法を用いて合成または製造するこ
とができる。ペプチドを凍結乾燥することによって、長い保存寿命を有するペプ
チドの安定な調製物を作製することが可能であり、この場合、再製剤化用のバル
クを調製してもよいし、被験者に投与する前に滅菌水または適切な滅菌緩衝液で
再水和することにより再構成できる個々のアリコートまたは用量単位に調製して
もよい。
【0036】 本発明者らの知る限りでは、本発明は、両親媒性αヘリックスペプチドまたは
ペプチド類似体と、脂質とを共凍結乾燥させて、無菌ペプチド/脂質複合体に再
構成できる混合物を形成する方法の最初の例である。
ペプチド類似体と、脂質とを共凍結乾燥させて、無菌ペプチド/脂質複合体に再
構成できる混合物を形成する方法の最初の例である。
【0037】 特定の実施形態において、ApoA−Iアゴニスト(ただし、これに限定され
るものではない)などのApoA−I類似体(1種または複数種)をペプチド‐ 脂質複合体の形態で製剤化して投与することが好ましいことがある。この方法に
はいくつかの利点がある。なぜなら、特に、複合体が、HDLクラスのタンパク
質(とりわけ、プレβHDL集団)と類似したサイズおよび密度を有する場合、
循環時の複合体の半減期が増大するはずだからである。HDLクラスのリポタン
パク質は、サイズ、密度、および電気泳動移動度のような特性に基づいて、いく
つかの「サブクラス」に分けることができる。いくつかの例をサイズの増大する
順に列挙すると次のようになる:直径50〜60オングストロームのミセル状プ
レβHDL、中間的なサイズ、すなわち、質量65kDa(約70オングストロ
ーム)を有する円盤状HDL、直径90〜120オングストロームの球状HDL 3 またはHDL2。(J. Kane, 1996, V. Fuster, R. Ross and E. Topol編, Athe
rosclerosis and Coronary Artery Disease, p.99; A. Tall and J. Breslow, 前掲, p. 106; Barrans et al., Biochemica et Biophysica Acta 1300, p.73-8
5; および Fielding et al., 1995, J. Lipid Res 36, p.211-228)。しかしな がら、サイズがHDLよりも小さいかまたは大きいペプチド/脂質複合体を本発
明によって形成することも可能である。
るものではない)などのApoA−I類似体(1種または複数種)をペプチド‐ 脂質複合体の形態で製剤化して投与することが好ましいことがある。この方法に
はいくつかの利点がある。なぜなら、特に、複合体が、HDLクラスのタンパク
質(とりわけ、プレβHDL集団)と類似したサイズおよび密度を有する場合、
循環時の複合体の半減期が増大するはずだからである。HDLクラスのリポタン
パク質は、サイズ、密度、および電気泳動移動度のような特性に基づいて、いく
つかの「サブクラス」に分けることができる。いくつかの例をサイズの増大する
順に列挙すると次のようになる:直径50〜60オングストロームのミセル状プ
レβHDL、中間的なサイズ、すなわち、質量65kDa(約70オングストロ
ーム)を有する円盤状HDL、直径90〜120オングストロームの球状HDL 3 またはHDL2。(J. Kane, 1996, V. Fuster, R. Ross and E. Topol編, Athe
rosclerosis and Coronary Artery Disease, p.99; A. Tall and J. Breslow, 前掲, p. 106; Barrans et al., Biochemica et Biophysica Acta 1300, p.73-8
5; および Fielding et al., 1995, J. Lipid Res 36, p.211-228)。しかしな がら、サイズがHDLよりも小さいかまたは大きいペプチド/脂質複合体を本発
明によって形成することも可能である。
【0038】 本発明のペプチド‐脂質複合体は、以下に記述の共凍結乾燥手順により、長い
保存寿命を有する安定な調製物としてうまい具合に調製することができる。凍結
乾燥されたペプチド‐脂質複合体は、医薬品として再製剤化するためのバルク薬
剤を調製するために、または被験者に投与する前に滅菌水または適切な緩衝液で
再水和することにより再構成できる個々のアリコートまたは用量単位に調製する
ために、使用することができる。
保存寿命を有する安定な調製物としてうまい具合に調製することができる。凍結
乾燥されたペプチド‐脂質複合体は、医薬品として再製剤化するためのバルク薬
剤を調製するために、または被験者に投与する前に滅菌水または適切な緩衝液で
再水和することにより再構成できる個々のアリコートまたは用量単位に調製する
ために、使用することができる。
【0039】 本出願人は、HDLと類似した特性を有するペプチドまたはタンパク質‐(リ
ン)脂質複合体を調製するための簡単な方法を開発した。この方法は、ApoA
−Iペプチド‐脂質複合体を調製するために使用することができ、次のような利
点を有する。(1)含まれる成分のほとんどまたはすべてが、デザインされた複
合体の形成に使用されるため、他の方法に共通に見られる出発物質の無駄な廃棄
は回避される。(2)保存中、非常に安定である凍結乾燥された化合物が形成さ
れる。得られた複合体を、使用の直前に再構成することが可能である。(3)通
常、得られた複合体を、形成後または使用前に更に精製する必要はない。(4)
毒性化合物(例えば、コール酸塩などの界面活性剤)を使用しないですむ。更に
、この製造方法は、容易にスケールアップすることができ、GMP製造に好適で
ある(すなわち、内毒素の存在しない環境中)。
ン)脂質複合体を調製するための簡単な方法を開発した。この方法は、ApoA
−Iペプチド‐脂質複合体を調製するために使用することができ、次のような利
点を有する。(1)含まれる成分のほとんどまたはすべてが、デザインされた複
合体の形成に使用されるため、他の方法に共通に見られる出発物質の無駄な廃棄
は回避される。(2)保存中、非常に安定である凍結乾燥された化合物が形成さ
れる。得られた複合体を、使用の直前に再構成することが可能である。(3)通
常、得られた複合体を、形成後または使用前に更に精製する必要はない。(4)
毒性化合物(例えば、コール酸塩などの界面活性剤)を使用しないですむ。更に
、この製造方法は、容易にスケールアップすることができ、GMP製造に好適で
ある(すなわち、内毒素の存在しない環境中)。
【0040】 好ましい方法では、ペプチドと脂質とを、各成分を一緒に可溶化する溶剤系中
で組み合わせる。このためには、両親媒性ペプチドと疎水性脂質の両方を一緒に
可溶化すべく、溶剤の組合せを注意深く選択しなければならない。1実施形態に
おいて、粒子中に導入されるタンパク質(1種または複数種)またはペプチド(1
種または複数種)は、水性溶剤もしくは有機溶剤または溶剤の混合物(溶剤1)
に溶解することができる。(リン)脂質成分は、溶剤1と混和しうる、水性溶剤
もしくは有機溶剤または溶剤の混合物(溶剤2)に溶解することができ、これら
の2つの溶液は合体される。このほか、(リン)脂質成分は、直接、ペプチド(
タンパク質)溶液中に溶解される。このほか、共溶剤系中、すなわち、混和性溶
剤の混合物中にペプチドおよび脂質を導入することができる。ペプチドまたはタ
ンパク質の脂質結合性にもよるが、凍結乾燥前、可溶化の促進または更に完全な
可溶化(および/または混合の促進)を行うことが必要な場合があり、この場合
、それに応じて溶剤を選択することができることは、当業者には分かるであろう
。
で組み合わせる。このためには、両親媒性ペプチドと疎水性脂質の両方を一緒に
可溶化すべく、溶剤の組合せを注意深く選択しなければならない。1実施形態に
おいて、粒子中に導入されるタンパク質(1種または複数種)またはペプチド(1
種または複数種)は、水性溶剤もしくは有機溶剤または溶剤の混合物(溶剤1)
に溶解することができる。(リン)脂質成分は、溶剤1と混和しうる、水性溶剤
もしくは有機溶剤または溶剤の混合物(溶剤2)に溶解することができ、これら
の2つの溶液は合体される。このほか、(リン)脂質成分は、直接、ペプチド(
タンパク質)溶液中に溶解される。このほか、共溶剤系中、すなわち、混和性溶
剤の混合物中にペプチドおよび脂質を導入することができる。ペプチドまたはタ
ンパク質の脂質結合性にもよるが、凍結乾燥前、可溶化の促進または更に完全な
可溶化(および/または混合の促進)を行うことが必要な場合があり、この場合
、それに応じて溶剤を選択することができることは、当業者には分かるであろう
。
【0041】 最初に、得られる複合体が適切な物理的および化学的性質をもつように(この
適切な性質とは、通常、サイズがHDL2またはHDL3に類似していることを意
味するが、常にそうした意味をもつわけではない)、ペプチド(タンパク質)対
脂質の好適な割合を経験的に決定する。脂質対タンパク質/ペプチドのモル比は
、複合体の所望のタイプにもよるが、約2〜約200、好ましくは5〜50の範
囲でなければならない。このようなサイズクラスのペプチド/脂質複合体または
タンパク質/脂質複合体としては、例えば、ミセル状または円盤状の粒子(通常
、HDL3またはHDL2よりも小さい)、HDL2またはHDL3と類似したサイ
ズの球状粒子、および更に大きな複合体(HDL2よりも大きい)が挙げられる が、これらに限定されるものではない。本発明らがクロマトグラフィーの際の標
準として使用したHDL(図1)は、主に、球状の成熟HDL2である。プレβ 1HDLは、アポリポタンパク質とわずかな分子数のリン脂質とのミセル状複合
体である。プレβ2HDLは、アポリポタンパク質といくつかの分子数のリン脂
質との円盤状複合体である。脂質(トリグリセリド、コレステロール、リン脂質
)の導入量が多くなるほど、HDLは大きくり、その形状が改変される。(プレ
β1HDL(ミセル状複合体)→ プレβ2HDL(円盤状複合体)) →HD
L3(球状複合体)→HDL2(球状複合体)。
適切な性質とは、通常、サイズがHDL2またはHDL3に類似していることを意
味するが、常にそうした意味をもつわけではない)、ペプチド(タンパク質)対
脂質の好適な割合を経験的に決定する。脂質対タンパク質/ペプチドのモル比は
、複合体の所望のタイプにもよるが、約2〜約200、好ましくは5〜50の範
囲でなければならない。このようなサイズクラスのペプチド/脂質複合体または
タンパク質/脂質複合体としては、例えば、ミセル状または円盤状の粒子(通常
、HDL3またはHDL2よりも小さい)、HDL2またはHDL3と類似したサイ
ズの球状粒子、および更に大きな複合体(HDL2よりも大きい)が挙げられる が、これらに限定されるものではない。本発明らがクロマトグラフィーの際の標
準として使用したHDL(図1)は、主に、球状の成熟HDL2である。プレβ 1HDLは、アポリポタンパク質とわずかな分子数のリン脂質とのミセル状複合
体である。プレβ2HDLは、アポリポタンパク質といくつかの分子数のリン脂
質との円盤状複合体である。脂質(トリグリセリド、コレステロール、リン脂質
)の導入量が多くなるほど、HDLは大きくり、その形状が改変される。(プレ
β1HDL(ミセル状複合体)→ プレβ2HDL(円盤状複合体)) →HD
L3(球状複合体)→HDL2(球状複合体)。
【0042】 溶剤を選択し、ペプチドおよび脂質を導入した後、得られた混合物を凍結させ
て乾燥するまで凍結乾燥させる。凍結乾燥を容易にするために、追加の溶剤を混
合物に添加することもある。この凍結乾燥された生成物は、長い期間にわたり保
存することができ、安定な状態を保持するであろう。
て乾燥するまで凍結乾燥させる。凍結乾燥を容易にするために、追加の溶剤を混
合物に添加することもある。この凍結乾燥された生成物は、長い期間にわたり保
存することができ、安定な状態を保持するであろう。
【0043】 以下に記載の実施例では、ペプチド1 PVLDLFRELLNELLEALKQKLK(配列番号1 )と(リン)脂質とをメタノール中に別々に溶解してから合体させ、次に、キシ
レンと混合した後、凍結乾燥させた。2種の溶剤の混合物にペプチドと脂質の両
方を添加することができる。このほか、メタノール中に溶解したペプチドの溶液
と、キシレン中に溶解した脂質の溶液とを混合することができる。ペプチドの塩
析を回避するように注意しなければならない。メタノール/キシレン中にペプチ
ドおよび脂質を一緒に可溶化させてなる生成溶液を凍結乾燥させて粉末の形態に
する。
レンと混合した後、凍結乾燥させた。2種の溶剤の混合物にペプチドと脂質の両
方を添加することができる。このほか、メタノール中に溶解したペプチドの溶液
と、キシレン中に溶解した脂質の溶液とを混合することができる。ペプチドの塩
析を回避するように注意しなければならない。メタノール/キシレン中にペプチ
ドおよび脂質を一緒に可溶化させてなる生成溶液を凍結乾燥させて粉末の形態に
する。
【0044】 ペプチド‐脂質複合体の溶液または懸濁液を得るために、凍結乾燥された産物
を再構成することができる。このためには、凍結乾燥された粉末を、好適な体積
になるまで水溶液で再水和させる(多くの場合、5mgペプチド/mlであり、
これは静脈内注射に好都合である)。好ましい実施形態では、凍結乾燥された粉
末を、リン酸緩衝溶液または生理食塩溶液を用いて再水和する。再水和を容易に
するために、混合物を攪拌またはボルテックス混合しなければならないかもしれ
ない。また、多くの場合、再構成ステップは、複合体の脂質成分の相転移温度(
Tm)と等しいかまたはそれよりも高い温度で行わなければならない。数分以内
に、再構成された脂質‐タンパク質複合体の溶液(複合体が小さい場合には清澄
な溶液)が得られる。
を再構成することができる。このためには、凍結乾燥された粉末を、好適な体積
になるまで水溶液で再水和させる(多くの場合、5mgペプチド/mlであり、
これは静脈内注射に好都合である)。好ましい実施形態では、凍結乾燥された粉
末を、リン酸緩衝溶液または生理食塩溶液を用いて再水和する。再水和を容易に
するために、混合物を攪拌またはボルテックス混合しなければならないかもしれ
ない。また、多くの場合、再構成ステップは、複合体の脂質成分の相転移温度(
Tm)と等しいかまたはそれよりも高い温度で行わなければならない。数分以内
に、再構成された脂質‐タンパク質複合体の溶液(複合体が小さい場合には清澄
な溶液)が得られる。
【0045】 得られた再構成調製物のアリコートの特性決定を行うことにより、調製物中の
複合体が所望のサイズ分布、例えば、HDLのサイズ分布を有するかを確認する
ことができる。この目的のために、ゲル濾過クロマトグラフィーを使用すること
ができる。以下に記載の実施例では、Pharmacia Superose6 FPLCゲル濾過クロマ
トグラフィー系を使用した。使用した溶離液には、脱イオン水中に150mM
NaClが含まれる。典型的なサンプル体積は、複合体20〜200マイクロリ
ットルであり、これには5mgペプチド/mlが含まれる。カラム流量は0.5
ml/分である。分子量およびストークス径が既知の一連のタンパク質およびヒ
トHDLを、カラムを校正するための標準として使用する。波長254〜280
nmの光の吸収または散乱によって、タンパク質複合体およびリポタンパク質複
合体をモニターする。
複合体が所望のサイズ分布、例えば、HDLのサイズ分布を有するかを確認する
ことができる。この目的のために、ゲル濾過クロマトグラフィーを使用すること
ができる。以下に記載の実施例では、Pharmacia Superose6 FPLCゲル濾過クロマ
トグラフィー系を使用した。使用した溶離液には、脱イオン水中に150mM
NaClが含まれる。典型的なサンプル体積は、複合体20〜200マイクロリ
ットルであり、これには5mgペプチド/mlが含まれる。カラム流量は0.5
ml/分である。分子量およびストークス径が既知の一連のタンパク質およびヒ
トHDLを、カラムを校正するための標準として使用する。波長254〜280
nmの光の吸収または散乱によって、タンパク質複合体およびリポタンパク質複
合体をモニターする。
【0046】 本発明の方法に従って使用しうる溶剤としては、非極性、極性、非プロトン性
、およびプロトン性の有機溶剤など、例えば、エタノール、メタノール、シクロ
ヘキサン、1−ブタノール、イソプロピルアルコール、キシレン、THF、エー
テル、塩化メチレン、ベンゼン、およびクロロホルムが挙げられるが、これらに
限定されるものではない。本発明にはまた、単一溶剤だけではなく溶剤混合物の
使用も含まれる。更に、本発明の方法で使用する前に、有機溶剤を脱水して水を
除去してもよいが、含水溶剤または水を、特定の脂質、ペプチド、またはタンパ
ク質と併用してもよい。言い換えれば、水が好適な溶剤である場合もあるし、含
水溶剤または有機溶剤/水混合物を使用してもよい場合もある。しかしながら、
水を使用する場合、界面活性剤を含まないようにしなければならない。先に述べ
たように、溶剤は、好ましくは、最高純度の品質であり(凍結乾燥後の不純物の
濃縮を回避するため)、更に、溶剤は、塩を含まずかつ粒状物質を含まないもの
でなければならない。しかしながら、医薬品業界で周知の技術により、例えば、
参照により全内容を本明細書に組み入れるRemington’s Pharmaceutical Scienc
es, 16th and 18th Eds., Mack Publishing Co., Easton, Pennsylvania (1980
and 1990)および参照により全内容を本明細書に組み入れる米国薬局方/国民医 薬品集 (USP/NF) XVIIに記載の技術により、凍結乾燥前、凍結乾燥中、または凍
結乾燥後、得られた生成物を滅菌できる場合には、溶剤は滅菌されたものである
必要はない。
、およびプロトン性の有機溶剤など、例えば、エタノール、メタノール、シクロ
ヘキサン、1−ブタノール、イソプロピルアルコール、キシレン、THF、エー
テル、塩化メチレン、ベンゼン、およびクロロホルムが挙げられるが、これらに
限定されるものではない。本発明にはまた、単一溶剤だけではなく溶剤混合物の
使用も含まれる。更に、本発明の方法で使用する前に、有機溶剤を脱水して水を
除去してもよいが、含水溶剤または水を、特定の脂質、ペプチド、またはタンパ
ク質と併用してもよい。言い換えれば、水が好適な溶剤である場合もあるし、含
水溶剤または有機溶剤/水混合物を使用してもよい場合もある。しかしながら、
水を使用する場合、界面活性剤を含まないようにしなければならない。先に述べ
たように、溶剤は、好ましくは、最高純度の品質であり(凍結乾燥後の不純物の
濃縮を回避するため)、更に、溶剤は、塩を含まずかつ粒状物質を含まないもの
でなければならない。しかしながら、医薬品業界で周知の技術により、例えば、
参照により全内容を本明細書に組み入れるRemington’s Pharmaceutical Scienc
es, 16th and 18th Eds., Mack Publishing Co., Easton, Pennsylvania (1980
and 1990)および参照により全内容を本明細書に組み入れる米国薬局方/国民医 薬品集 (USP/NF) XVIIに記載の技術により、凍結乾燥前、凍結乾燥中、または凍
結乾燥後、得られた生成物を滅菌できる場合には、溶剤は滅菌されたものである
必要はない。
【0047】 本発明の方法に従って使用しうる脂質としては、次のものが挙げられるが、こ
れらに限定されるものではない。天然および合成された(合成の)脂質およびリ
ン脂質、具体的には、小アルキル鎖リン脂質、卵ホスファチジルコリン、大豆ホ
スファチジルコリン、ジパルミトイルホスファチジルコリン、ジミリストイルホ
スファチジルコリン、ジステアロイルホスファチジルコリン、1‐ミリストイル
‐2‐パルミトイルホスファチジルコリン、1‐パルミトイル‐2‐ミリストイ
ルホスファチジルコリン、1‐パルミトイル‐2‐ステアロイルホスファチジル
コリン、1‐ステアロイル‐2‐パルミトイルホスファチジルコリン、ジオレオ
イルホスファチジルコリン、ジオレオホスファチジルエタノールアミン、ジラウ
ロイルホスファチジルグリセロール、ホスファチジルコリン、ホスファチジルセ
リン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルイノシトール、スフィ
ンゴミエリン、スフィンゴ脂質、ホスファチジルグリセロール、ジホスファチジ
ルグリセロール、ジミリストイルホスファチジルグリセロール、ジパルミトイル
ホスファチジルグリセロール、ジステアロイルホスファチジルグリセロール、ジ
オレオイルホスファチジルグリセロール、ジミリストイルホスファチジン酸、ジ
パルミトイルホスファチジン酸、ジミリストイルホスファチジルエタノールアミ
ン、ジパルミトイルホスファチジルエタノールアミン、ジミリストイルホスファ
チジルセリン、ジパルミトイルホスファチジルセリン、脳ホスファチジルセリン
、脳スフィンゴミエリン、ジパルミトイルスフィンゴミエリン、ジステアロイル
スフィンゴミエリン、ホスファチジン酸、ガラクトセレブロシド、ガングリオシ
ド、セレブロシド、ジラウリルホスファチジルコリン、(1,3)‐D‐マンノ
シル(1,3)ヘキシルエーテル糖脂質、ならびにコレステロールおよびその誘
導体。
れらに限定されるものではない。天然および合成された(合成の)脂質およびリ
ン脂質、具体的には、小アルキル鎖リン脂質、卵ホスファチジルコリン、大豆ホ
スファチジルコリン、ジパルミトイルホスファチジルコリン、ジミリストイルホ
スファチジルコリン、ジステアロイルホスファチジルコリン、1‐ミリストイル
‐2‐パルミトイルホスファチジルコリン、1‐パルミトイル‐2‐ミリストイ
ルホスファチジルコリン、1‐パルミトイル‐2‐ステアロイルホスファチジル
コリン、1‐ステアロイル‐2‐パルミトイルホスファチジルコリン、ジオレオ
イルホスファチジルコリン、ジオレオホスファチジルエタノールアミン、ジラウ
ロイルホスファチジルグリセロール、ホスファチジルコリン、ホスファチジルセ
リン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルイノシトール、スフィ
ンゴミエリン、スフィンゴ脂質、ホスファチジルグリセロール、ジホスファチジ
ルグリセロール、ジミリストイルホスファチジルグリセロール、ジパルミトイル
ホスファチジルグリセロール、ジステアロイルホスファチジルグリセロール、ジ
オレオイルホスファチジルグリセロール、ジミリストイルホスファチジン酸、ジ
パルミトイルホスファチジン酸、ジミリストイルホスファチジルエタノールアミ
ン、ジパルミトイルホスファチジルエタノールアミン、ジミリストイルホスファ
チジルセリン、ジパルミトイルホスファチジルセリン、脳ホスファチジルセリン
、脳スフィンゴミエリン、ジパルミトイルスフィンゴミエリン、ジステアロイル
スフィンゴミエリン、ホスファチジン酸、ガラクトセレブロシド、ガングリオシ
ド、セレブロシド、ジラウリルホスファチジルコリン、(1,3)‐D‐マンノ
シル(1,3)ヘキシルエーテル糖脂質、ならびにコレステロールおよびその誘
導体。
【0048】 本発明に使用するのに好適なペプチドとしては、いずれも参照により全内容を
本明細書に組み入れる3つの同時係属出願[代理人整理番号9196-0004-999、919
6-0005-999、および9196-0006-999で識別される出願番号__;いずれも1997年9
月29日出願]に記載のペプチドが挙げられるが、これらに限定されるものではな
い。
本明細書に組み入れる3つの同時係属出願[代理人整理番号9196-0004-999、919
6-0005-999、および9196-0006-999で識別される出願番号__;いずれも1997年9
月29日出願]に記載のペプチドが挙げられるが、これらに限定されるものではな
い。
【0049】 すべての場合に必要であるというわけではないが、脂質およびペプチド溶液を
混合もしくは攪拌する前にまたは凍結乾燥する前に沈殿物を可溶化または除去す
ることが好ましい。
混合もしくは攪拌する前にまたは凍結乾燥する前に沈殿物を可溶化または除去す
ることが好ましい。
【0050】 本発明の方法は、ペプチド/脂質複合体、両親媒性ペプチド/(リン)脂質複
合体、脂質結合タンパク質/(リン)脂質複合体、および/またはApoA1ペ
プチド類似体/(リン)脂質複合体を大量生産するために使用することが可能で
ある。バルク調製物用に凍結乾燥物質を調製してもよいし、そのほか、より小さ
な容器(例えば、1回用量単位)中に混合ペプチド/脂質溶液を配分してから凍
結乾燥してもよく、また、このようなより少量の単位を、滅菌された1回用量剤
形として調製してもよい。
合体、脂質結合タンパク質/(リン)脂質複合体、および/またはApoA1ペ
プチド類似体/(リン)脂質複合体を大量生産するために使用することが可能で
ある。バルク調製物用に凍結乾燥物質を調製してもよいし、そのほか、より小さ
な容器(例えば、1回用量単位)中に混合ペプチド/脂質溶液を配分してから凍
結乾燥してもよく、また、このようなより少量の単位を、滅菌された1回用量剤
形として調製してもよい。
【0051】 本発明の真空乾燥組成物は、次のような手順で、1回用量または複数回用量の
入った容器形態で提供してもよい。すなわち、予備真空乾燥された滅菌済み溶液
で所定の含有量まで好適な容器に無菌状態で充填し、所望の真空乾燥組成物を調
製し、次に、1回用量または複数回用量の入った容器を密封する。これらの充填
された容器を使用すれば、適切な滅菌希釈液を用いてin situで再構成を
行って乾燥組成物を急速に溶解させることにより、所望の投与濃度を有する適切
な滅菌溶液が得られると考えられる。本明細書中で使用する場合、「好適な容器
」という用語は、バイアルのように滅菌雰囲気を保持することができ、かつスト
ッパー手段により密閉された真空乾燥生成物を配給することができる容器を意味
する。このほか、好適な容器という用語は、真空乾燥組成物を再構成する際に必
要となる溶液の体積を考慮に入れてサイズが適切であること、および容器材料(
通常、タイプIガラス)が適切であることをも意味する。利用するストッパー手
段、例えば、滅菌ゴムクロージャーまたはその等価物は、先に述べたような密封
を可能にするだけでなく、所望の溶液の再構成を行うために、注射用滅菌水US
P、生理食塩水USP、または5%デキストロース水溶液USPなどの希釈剤の
導入を可能にするものであることを理解すべきである。医薬品用の容器としての
適否についてのこれらのおよび他の態様は、医薬品業者には周知である。特定の
実施形態では、生成物の単位用量は、ペプチド約10mg〜2gの範囲、好まし
くはペプチド約100mg〜1gの範囲であり、再構成後の濃度は、約1〜50
mg/ml、好ましくは約2〜25mg/mlである。
入った容器形態で提供してもよい。すなわち、予備真空乾燥された滅菌済み溶液
で所定の含有量まで好適な容器に無菌状態で充填し、所望の真空乾燥組成物を調
製し、次に、1回用量または複数回用量の入った容器を密封する。これらの充填
された容器を使用すれば、適切な滅菌希釈液を用いてin situで再構成を
行って乾燥組成物を急速に溶解させることにより、所望の投与濃度を有する適切
な滅菌溶液が得られると考えられる。本明細書中で使用する場合、「好適な容器
」という用語は、バイアルのように滅菌雰囲気を保持することができ、かつスト
ッパー手段により密閉された真空乾燥生成物を配給することができる容器を意味
する。このほか、好適な容器という用語は、真空乾燥組成物を再構成する際に必
要となる溶液の体積を考慮に入れてサイズが適切であること、および容器材料(
通常、タイプIガラス)が適切であることをも意味する。利用するストッパー手
段、例えば、滅菌ゴムクロージャーまたはその等価物は、先に述べたような密封
を可能にするだけでなく、所望の溶液の再構成を行うために、注射用滅菌水US
P、生理食塩水USP、または5%デキストロース水溶液USPなどの希釈剤の
導入を可能にするものであることを理解すべきである。医薬品用の容器としての
適否についてのこれらのおよび他の態様は、医薬品業者には周知である。特定の
実施形態では、生成物の単位用量は、ペプチド約10mg〜2gの範囲、好まし
くはペプチド約100mg〜1gの範囲であり、再構成後の濃度は、約1〜50
mg/ml、好ましくは約2〜25mg/mlである。
【0052】 本発明の方法を用いると、非経口投与、例えば、動物もしくはヒトに対する静
脈内注射、腹腔内注射、皮下注射、筋肉内注射、およびボーラス注射のために、
または動物もしくはヒトに対する経口投与、直腸投与、粘膜投与(例えば、口腔
)、もしくは局所投与のために、あるいはin vitro実験のために、タン
パク質もしくはペプチド/脂質複合体の調製を行うことができる。
脈内注射、腹腔内注射、皮下注射、筋肉内注射、およびボーラス注射のために、
または動物もしくはヒトに対する経口投与、直腸投与、粘膜投与(例えば、口腔
)、もしくは局所投与のために、あるいはin vitro実験のために、タン
パク質もしくはペプチド/脂質複合体の調製を行うことができる。
【0053】 本発明の方法によって調製される凍結乾燥粉末は、注射の直前に再水和するこ
とができるか、そのほかに、凍結乾燥粉末は、直接投与することができる。凍結
乾燥粉末としては、小胞、リポソーム、球状粒子または円盤状粒子などの粒子、
ミセルなどの形態で複合体を形成しうる脂質およびペプチドが挙げられるが、こ
れらに限定されるものではない。凍結乾燥粉末を再構成または再水和するために
、所望の最終用途に合わせて溶液を選択する。医薬品用途に対して、任意の滅菌
溶液を使用してもよい。更に、特定の用途では、緩衝溶液は好ましく、こうした
溶液としては、リン酸塩、クエン酸塩、トリス、バルビタール、酢酸塩、グリシ
ン‐HCl、コハク酸塩、カコジル酸、ホウ酸‐ホウ砂、アンメジオール(am
mediol)、および炭酸塩が挙げられるが、これらに限定されるものではな
い。
とができるか、そのほかに、凍結乾燥粉末は、直接投与することができる。凍結
乾燥粉末としては、小胞、リポソーム、球状粒子または円盤状粒子などの粒子、
ミセルなどの形態で複合体を形成しうる脂質およびペプチドが挙げられるが、こ
れらに限定されるものではない。凍結乾燥粉末を再構成または再水和するために
、所望の最終用途に合わせて溶液を選択する。医薬品用途に対して、任意の滅菌
溶液を使用してもよい。更に、特定の用途では、緩衝溶液は好ましく、こうした
溶液としては、リン酸塩、クエン酸塩、トリス、バルビタール、酢酸塩、グリシ
ン‐HCl、コハク酸塩、カコジル酸、ホウ酸‐ホウ砂、アンメジオール(am
mediol)、および炭酸塩が挙げられるが、これらに限定されるものではな
い。
【0054】 本発明の凍結乾燥粉末は、当技術分野で周知の任意の凍結乾燥方法により作製
可能である。こうした方法としては、ペプチド/脂質含有溶液を凍結処理にかけ
、続いて減圧下で蒸発させるフリーズドライが挙げられるが、これに限定される
ものではない。
可能である。こうした方法としては、ペプチド/脂質含有溶液を凍結処理にかけ
、続いて減圧下で蒸発させるフリーズドライが挙げられるが、これに限定される
ものではない。
【0055】 本発明の方法はまた、脂質の不在下で不安定または不溶性となる可能性のある
化合物の保存に好適な場合もある。
化合物の保存に好適な場合もある。
【0056】 本発明の方法は、ワクチン中の複数の抗原を同時提示するような用途を含めて
、ヒトの疾患の治療または予防をおこなうための製品、異常リポタンパク血症、
例えば、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、低HDL血症、および
アポリポタンパク質A‐1欠損症(ただし、これらに限定されるものではない)
、アテローム性動脈硬化症のような心臓血管疾患、敗血症性ショック、または感
染症の治療または予防をおこなうための製品、を製剤化するために使用すること
が可能である。
、ヒトの疾患の治療または予防をおこなうための製品、異常リポタンパク血症、
例えば、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、低HDL血症、および
アポリポタンパク質A‐1欠損症(ただし、これらに限定されるものではない)
、アテローム性動脈硬化症のような心臓血管疾患、敗血症性ショック、または感
染症の治療または予防をおこなうための製品、を製剤化するために使用すること
が可能である。
【0057】 本発明の方法は、薬物用の担体として、肝臓や肝外細胞などへ(薬物、DNA
、遺伝子を送達するための)ベクターとして、または毒素(例えば、農薬、LP
Sなど)をトラップするためのスカベンジャーとして使用しうる複合体の調製に
使用することが可能である。このほか、本発明の方法は、in vitroアッ
セイ系に使用するための複合体およびイメージング法で使用するための複合体を
調製するのに使用することが可能である。
、遺伝子を送達するための)ベクターとして、または毒素(例えば、農薬、LP
Sなど)をトラップするためのスカベンジャーとして使用しうる複合体の調製に
使用することが可能である。このほか、本発明の方法は、in vitroアッ
セイ系に使用するための複合体およびイメージング法で使用するための複合体を
調製するのに使用することが可能である。
【0058】 特定の実施形態において、本発明の方法は、in vitro診断アッセイで
およびHDL集団または亜集団に対するマーカーとしてに使用しうるApoA−
I類似体(例えば、アゴニストが挙げられるが、これに限定されるものではない
)複合体を調製するために使用することが可能である。他の特定の実施形態にお
いて、イムノアッセイのためにまたはイメージング法(例えば、CATスキャン
、MRIスキャン)のためにApoA−Iアゴニスト複合体を使用することが可
能である。
およびHDL集団または亜集団に対するマーカーとしてに使用しうるApoA−
I類似体(例えば、アゴニストが挙げられるが、これに限定されるものではない
)複合体を調製するために使用することが可能である。他の特定の実施形態にお
いて、イムノアッセイのためにまたはイメージング法(例えば、CATスキャン
、MRIスキャン)のためにApoA−Iアゴニスト複合体を使用することが可
能である。
【0059】 以下の実施例は、本発明を例示するためのものであって、本発明をなんら制限
するものではないと解釈しなければならない。
するものではないと解釈しなければならない。
【0060】6.実施例:共凍結乾燥法によるペプチド‐脂質複合体の調製 以下のプロトコルを利用してペプチド‐脂質複合体を調製した。
【0061】 数分間のインキュベーションおよび間欠的なボルテックスによる混合を行って
、3.5mg/mlの濃度でペプチド1(PVLDLFRELLNELLEALKQKLK;配列番号1
)(22.4mg)をメタノール中に溶解した。この溶液にジパルミトイルホス
ファチジルコリン(DPPC)のメタノール溶液(100mg/mlのストック
溶液)を添加し、DPPC/ペプチドの最終比が2.5:1(重量/重量)とな
るようにした。ボルテックスを行ってこの溶液を混合した。この溶液にキシレン
を添加して最終濃度を36%にした。後でゲル濾過クロマトグラフィーによる分
析を行うために、得られる溶液のアリコートを採取した。液体窒素中で溶液を凍
結し、減圧により乾燥するまで凍結乾燥した。ペプチド1(配列番号1)20m
gとDPPC50mgとを含有するアリコートを滅菌食塩溶液(0.9%NaC
l)中で再水和し、混合し、更に、再構成ペプチド/リン脂質複合体の清澄な溶
液が得られるまで数分間にわたり41℃まで加熱した。
、3.5mg/mlの濃度でペプチド1(PVLDLFRELLNELLEALKQKLK;配列番号1
)(22.4mg)をメタノール中に溶解した。この溶液にジパルミトイルホス
ファチジルコリン(DPPC)のメタノール溶液(100mg/mlのストック
溶液)を添加し、DPPC/ペプチドの最終比が2.5:1(重量/重量)とな
るようにした。ボルテックスを行ってこの溶液を混合した。この溶液にキシレン
を添加して最終濃度を36%にした。後でゲル濾過クロマトグラフィーによる分
析を行うために、得られる溶液のアリコートを採取した。液体窒素中で溶液を凍
結し、減圧により乾燥するまで凍結乾燥した。ペプチド1(配列番号1)20m
gとDPPC50mgとを含有するアリコートを滅菌食塩溶液(0.9%NaC
l)中で再水和し、混合し、更に、再構成ペプチド/リン脂質複合体の清澄な溶
液が得られるまで数分間にわたり41℃まで加熱した。
【0062】6.1.実施例:ゲル濾過およびリン脂質利用 6.1.1.材料および方法 複合体を調製するための条件を調べるために、少量の複合体を調製して特性決
定を行うのが便利な場合が多い。1mgのペプチドを含んでなるこれらの調製物
を次のように調製した。キャップの付いた1.0ml透明ガラスバイアル(Wa
ters #WAT025054)中で、ペプチド1(配列番号1)1mgをH
PLC等級メタノール(Perkin Elmer)250μl中に溶解した。室温で10分
間にわたり時々ボルテックス混合することにより、ペプチドの溶解を助長した。
この後、依然として少量の未溶解粒状物質が観測されたが、このことは結果に影
響しなかった。メタノールを溶剤とする100mg/mlのストック溶液から、
1、2、3、4、5、7.5、10、またはの15mgのDPPC(Avanti Pol
ar Lipid、純度99%、製品#850355)を含有するアリコートを採取してこの混 合物に添加した。メタノールの添加により混合物の体積を400μlとし、室温
で10分間にわたり間欠的に混合物を更にボルテックス混合した。この時点で、
ごくわずかの未溶解物質が管中に観測された。各管にキシレン(Sigma-Aldrich 、純度99%、HPLC等級)200μlを添加し、これらの管をそれぞれ10
分間攪拌した。20ゲージの注射針を用いて各管の上部に2つの小さな穴を開け
、液体窒素中に管をそれぞれ15秒間入れて凍結し、減圧下で一晩凍結乾燥させ
た。各管に、0.9%NaCl溶液200mlを添加した。それぞれ20秒間、
管をボルテックス混合した。この時点では、管中の溶液は乳状の外観を呈した。
次に、41℃において水浴中で管を30分間インキュベートした。15mgのD
PPCを含む管については乳状のままであったが、それ以外の管中の溶液はいず
れも、清澄になった(すなわち、水と同じような外観を呈した)。
定を行うのが便利な場合が多い。1mgのペプチドを含んでなるこれらの調製物
を次のように調製した。キャップの付いた1.0ml透明ガラスバイアル(Wa
ters #WAT025054)中で、ペプチド1(配列番号1)1mgをH
PLC等級メタノール(Perkin Elmer)250μl中に溶解した。室温で10分
間にわたり時々ボルテックス混合することにより、ペプチドの溶解を助長した。
この後、依然として少量の未溶解粒状物質が観測されたが、このことは結果に影
響しなかった。メタノールを溶剤とする100mg/mlのストック溶液から、
1、2、3、4、5、7.5、10、またはの15mgのDPPC(Avanti Pol
ar Lipid、純度99%、製品#850355)を含有するアリコートを採取してこの混 合物に添加した。メタノールの添加により混合物の体積を400μlとし、室温
で10分間にわたり間欠的に混合物を更にボルテックス混合した。この時点で、
ごくわずかの未溶解物質が管中に観測された。各管にキシレン(Sigma-Aldrich 、純度99%、HPLC等級)200μlを添加し、これらの管をそれぞれ10
分間攪拌した。20ゲージの注射針を用いて各管の上部に2つの小さな穴を開け
、液体窒素中に管をそれぞれ15秒間入れて凍結し、減圧下で一晩凍結乾燥させ
た。各管に、0.9%NaCl溶液200mlを添加した。それぞれ20秒間、
管をボルテックス混合した。この時点では、管中の溶液は乳状の外観を呈した。
次に、41℃において水浴中で管を30分間インキュベートした。15mgのD
PPCを含む管については乳状のままであったが、それ以外の管中の溶液はいず
れも、清澄になった(すなわち、水と同じような外観を呈した)。
【0063】 複合体の調製で使用したリン脂質のすべてが、クロマトグラム吸収ピークに対
応するカラム画分中に実際に現れるかを調べるために、再構成ペプチド/脂質複
合体由来のカラム溶出液1〜2mlを回収し、更に、BioMerieux Phospholipide
s Enzymatique PAP 150キット(#61491)を用い、製造業者から提供された取扱 説明書に従って各画分のリン脂質含有量を酵素的にアッセイした。
応するカラム画分中に実際に現れるかを調べるために、再構成ペプチド/脂質複
合体由来のカラム溶出液1〜2mlを回収し、更に、BioMerieux Phospholipide
s Enzymatique PAP 150キット(#61491)を用い、製造業者から提供された取扱 説明書に従って各画分のリン脂質含有量を酵素的にアッセイした。
【0064】 また、複合体の調製は、大量スケールで行うことも可能である。このような調
製物の1例が、上述されている。これらの複合体をin vivo実験に使用し
た。
製物の1例が、上述されている。これらの複合体をin vivo実験に使用し
た。
【0065】6.2.複合体の特性決定の結果 図1:密度超遠心分離によってヒト血清200μlから調製された成熟HDL
のSuperose 6クロマトグラフィー。 クロマトグラフは254nmにおける吸収を示す。 溶出量=14.8ml、ストークス径108オングストロームに対応する(表1
を参照されたい)。
のSuperose 6クロマトグラフィー。 クロマトグラフは254nmにおける吸収を示す。 溶出量=14.8ml、ストークス径108オングストロームに対応する(表1
を参照されたい)。
【0066】 図2(下):先に記載したように、1:1(w:w)のインキュベーション比
(Ri、出発混合物中の全リン脂質対全ペプチドの比として定義される)で調製
したDPPC:ペプチド1複合体のSuperose 6クロマトグラフィー(少量スケー
ルの調製)。吸収ピークの溶出量=16.2mlおよび18.1ml、ストーク
ス径74および82オングストロームの粒子に対応する。これらの粒子はHDL
よりも小さい。カラムにアプライされたリン脂質のうちの87%が、吸収ピーク
を含む画分中に回収された(表1を参照されたい)。
(Ri、出発混合物中の全リン脂質対全ペプチドの比として定義される)で調製
したDPPC:ペプチド1複合体のSuperose 6クロマトグラフィー(少量スケー
ルの調製)。吸収ピークの溶出量=16.2mlおよび18.1ml、ストーク
ス径74および82オングストロームの粒子に対応する。これらの粒子はHDL
よりも小さい。カラムにアプライされたリン脂質のうちの87%が、吸収ピーク
を含む画分中に回収された(表1を参照されたい)。
【0067】 図2(上):先に記載したように、2:1(w:w)のRiで調製したDPP
C:ペプチド1複合体のSuperose 6クロマトグラフィー。吸収ピークの溶出量=
16.4ml、(77オングストローム)、HDLよりも小さい粒子に対応する
。カラムにアプライされたリン脂質のうちの70%が、吸収ピークを含む画分中
に回収された(表1を参照されたい)。
C:ペプチド1複合体のSuperose 6クロマトグラフィー。吸収ピークの溶出量=
16.4ml、(77オングストローム)、HDLよりも小さい粒子に対応する
。カラムにアプライされたリン脂質のうちの70%が、吸収ピークを含む画分中
に回収された(表1を参照されたい)。
【0068】 図3(下):先に記載したように、3:1(w:w)のRiで調製したDPP
C:ペプチド1複合体のSuperose 6クロマトグラフィー。吸収ピークの溶出量=
16.0ml、(80オングストローム)、HDLよりも小さい粒子に対応する
。カラムにアプライされたリン脂質のうちの79%が、吸収ピークを含む画分中
に回収された(表1を参照されたい)。
C:ペプチド1複合体のSuperose 6クロマトグラフィー。吸収ピークの溶出量=
16.0ml、(80オングストローム)、HDLよりも小さい粒子に対応する
。カラムにアプライされたリン脂質のうちの79%が、吸収ピークを含む画分中
に回収された(表1を参照されたい)。
【0069】 図3(上):先に記載したように、4:1(w:w)のRiで調製したDPP
C:ペプチド1複合体のSuperose 6クロマトグラフィー。吸収ピークの溶出量=
15.7ml、(90オングストローム)、HDLよりも小さい粒子に対応する
。カラムにアプライされたリン脂質のうちの106%が、吸収ピークを含む画分
中に回収された(表1を参照されたい)。
C:ペプチド1複合体のSuperose 6クロマトグラフィー。吸収ピークの溶出量=
15.7ml、(90オングストローム)、HDLよりも小さい粒子に対応する
。カラムにアプライされたリン脂質のうちの106%が、吸収ピークを含む画分
中に回収された(表1を参照されたい)。
【0070】 図4(下):先に記載したように、5:1(w:w)のRiで調製したDPP
C:ペプチド1複合体のSuperose 6クロマトグラフィー。吸収ピークの溶出量=
15.1ml、(104オングストローム)、HDLよりも小さい粒子に対応す
る。カラムにアプライされたリン脂質のうちの103%が、吸収ピークを含む画
分中に回収された(表1を参照されたい)。
C:ペプチド1複合体のSuperose 6クロマトグラフィー。吸収ピークの溶出量=
15.1ml、(104オングストローム)、HDLよりも小さい粒子に対応す
る。カラムにアプライされたリン脂質のうちの103%が、吸収ピークを含む画
分中に回収された(表1を参照されたい)。
【0071】 図4(上):先に記載したように、7.5:1(w:w)のRiで調製したD
PPC:ペプチド1複合体のSuperose 6クロマトグラフィー。吸収ピークの溶出
量=13.6ml、(134オングストローム)、HDLよりも大きい粒子に対
応する。カラムにアプライされたリン脂質のうちの92%が、吸収ピークを含む
画分中に回収された(表1を参照されたい)。
PPC:ペプチド1複合体のSuperose 6クロマトグラフィー。吸収ピークの溶出
量=13.6ml、(134オングストローム)、HDLよりも大きい粒子に対
応する。カラムにアプライされたリン脂質のうちの92%が、吸収ピークを含む
画分中に回収された(表1を参照されたい)。
【0072】 図5:先に記載したように、10:1(w:w)の比で調製したDPPC:ペ
プチド1複合体のSuperose 6クロマトグラフィー。吸収ピークの溶出量=13.
4ml、(138オングストローム)、この場合もHDLよりも大きい粒子に対
応する。カラムにアプライされたリン脂質のうちの103%が、吸収ピークを含
む画分中に回収された(表1を参照されたい)。
プチド1複合体のSuperose 6クロマトグラフィー。吸収ピークの溶出量=13.
4ml、(138オングストローム)、この場合もHDLよりも大きい粒子に対
応する。カラムにアプライされたリン脂質のうちの103%が、吸収ピークを含
む画分中に回収された(表1を参照されたい)。
【0073】 15:1のDPPC:ペプチド1(w:w)を有する複合体を含むサンプルは
、Superose 6クロマトグラフィーを行わなかった。なぜなら、このサンプルは濁
りがあり、大きな粒子の存在が示唆されたからである。
、Superose 6クロマトグラフィーを行わなかった。なぜなら、このサンプルは濁
りがあり、大きな粒子の存在が示唆されたからである。
【0074】 上記の実験のいずれにおいても、吸収ピークを有する溶出物質を含む画分以外
の画分中には、有意な量のリン脂質はまったく観測されなかった(図2〜8を参
照されたい)。このことは、実質的にすべてのリン脂質(アッセイの実験誤差範
囲内で)が複合体中に取り込まれたことを示唆する。この実験から分かるように
、リン脂質対ペプチドの初期比を変えることによって、種々のサイズ(HDLよ
りも小さいサイズまたは大きいサイズ)の均質な複合体を形成することができる
。
の画分中には、有意な量のリン脂質はまったく観測されなかった(図2〜8を参
照されたい)。このことは、実質的にすべてのリン脂質(アッセイの実験誤差範
囲内で)が複合体中に取り込まれたことを示唆する。この実験から分かるように
、リン脂質対ペプチドの初期比を変えることによって、種々のサイズ(HDLよ
りも小さいサイズまたは大きいサイズ)の均質な複合体を形成することができる
。
【0075】6.3.14C標識ペプチド1を使用する複合体の特性決定 先に記載したように、共凍結乾燥により、14C標識ペプチド1を含むペプチド
‐リン脂質複合体(比活性159,000DPM/mgペプチド、重量基準、ペ
プチド含有量を50%と仮定した)を調製した。調製物にはそれぞれ、重量基準
で、1mgのペプチドと、3、4、または5mgのDPPCとが含まれていた。
200μlの0.9%NaCl中で複合体を再構成した後、液相として0.9%
NaClを0.5ml/分の流量で使用し、20μl(100μg)の複合体を
Pharmacia Superose6カラムにアプライした。5mlを溶出させた後(カラム空 隙体積=7.7ml)、1mlの画分を回収した。BioMerieux酵素アッセイを用
いて、画分20μlを含むアリコート中のリン脂質含有量のアッセイを行った。
Easy Countプログラムを使用し、Wallach 1410液体シンチレーションカウンター
(Pharmacia)中で3分間にわたり、それぞれの画分の残りの部分に対して放射 線計数を行った。これらの分析の結果は、図6〜8に示される。リン脂質および
ペプチドはいずれも、その大部分が、3:1、4:1、および5:1のDPPC
:ペプチド比で調製した複合体に対してそれぞれ約16、16、および15ml
にピークを有する少数の画分中に一緒に回収されることが分かる。これらのサン
プルのUV吸収プロフィールから分かるように、3:1、4:1、および5:1
のDPPC:ペプチド比で調製した複合体では、それぞれ15.1、14.7お
よび14.4mlの体積位置で複合体が溶出する(フラクションコレクターとU
Vフローセルとを連結する管のむだ体積は1.3mlであり、従って、放射能/
リン脂質アッセイにより測定した溶出量とUV吸収により測定した溶出量との間
にはわずかなずれを生じる)。溶出量は、3:1、4:1、および5:1のRi
を有する複合体に対して、それぞれ106、114、および120オングストロ
ームのストークス径に対応する。
‐リン脂質複合体(比活性159,000DPM/mgペプチド、重量基準、ペ
プチド含有量を50%と仮定した)を調製した。調製物にはそれぞれ、重量基準
で、1mgのペプチドと、3、4、または5mgのDPPCとが含まれていた。
200μlの0.9%NaCl中で複合体を再構成した後、液相として0.9%
NaClを0.5ml/分の流量で使用し、20μl(100μg)の複合体を
Pharmacia Superose6カラムにアプライした。5mlを溶出させた後(カラム空 隙体積=7.7ml)、1mlの画分を回収した。BioMerieux酵素アッセイを用
いて、画分20μlを含むアリコート中のリン脂質含有量のアッセイを行った。
Easy Countプログラムを使用し、Wallach 1410液体シンチレーションカウンター
(Pharmacia)中で3分間にわたり、それぞれの画分の残りの部分に対して放射 線計数を行った。これらの分析の結果は、図6〜8に示される。リン脂質および
ペプチドはいずれも、その大部分が、3:1、4:1、および5:1のDPPC
:ペプチド比で調製した複合体に対してそれぞれ約16、16、および15ml
にピークを有する少数の画分中に一緒に回収されることが分かる。これらのサン
プルのUV吸収プロフィールから分かるように、3:1、4:1、および5:1
のDPPC:ペプチド比で調製した複合体では、それぞれ15.1、14.7お
よび14.4mlの体積位置で複合体が溶出する(フラクションコレクターとU
Vフローセルとを連結する管のむだ体積は1.3mlであり、従って、放射能/
リン脂質アッセイにより測定した溶出量とUV吸収により測定した溶出量との間
にはわずかなずれを生じる)。溶出量は、3:1、4:1、および5:1のRi
を有する複合体に対して、それぞれ106、114、および120オングストロ
ームのストークス径に対応する。
【0076】
【表1】
【0077】 本発明は、本発明の個々の態様を単に例示するために記載されている実施形態
によって範囲が限定されるものではなく、機能的に等価な方法および組成物は、
本発明の範囲内にある。実際上、図示および説明したもの以外の本発明の種々の
変更態様は、以上の説明および添付の図面から当業者には自明であろう。このよ
うな変更態様は、添付の特許請求の範囲に含まれるものとする。
によって範囲が限定されるものではなく、機能的に等価な方法および組成物は、
本発明の範囲内にある。実際上、図示および説明したもの以外の本発明の種々の
変更態様は、以上の説明および添付の図面から当業者には自明であろう。このよ
うな変更態様は、添付の特許請求の範囲に含まれるものとする。
【図1】 ヒト血清200μlから密度超遠心分離により調製されたHDLのSuper
ose6クロマトグラフィー。
ose6クロマトグラフィー。
【図2】 (図2下) 比1:1(w:w)で調製された(DPPC:ペプチド1)(PVLDLFR
ELLNELLEALKQKLK;配列番号1)複合体のSuperose6ク
ロマトグラフィー。 (図2上) 比2:1(w:w)で調製された(DPPC:ペプチド1)複合体のSupe
rose6クロマトグラフィー。
ELLNELLEALKQKLK;配列番号1)複合体のSuperose6ク
ロマトグラフィー。 (図2上) 比2:1(w:w)で調製された(DPPC:ペプチド1)複合体のSupe
rose6クロマトグラフィー。
【図3】 (図3下) 比3:1(w:w)で調製された(DPPC:ペプチド1)複合体のSupe
rose6クロマトグラフィー。 (図3上) 比4:1(w:w)で調製された(DPPC:ペプチド1)複合体のSupe
rose6クロマトグラフィー。
rose6クロマトグラフィー。 (図3上) 比4:1(w:w)で調製された(DPPC:ペプチド1)複合体のSupe
rose6クロマトグラフィー。
【図4】 (図4下) 比5:1(w:w)で調製された(DPPC:ペプチド1)複合体のSupe
rose6クロマトグラフィー。 (図4上) 比7.5:1(w:w)で調製された(DPPC:ペプチド1)複合体のSu
perose6クロマトグラフィー。
rose6クロマトグラフィー。 (図4上) 比7.5:1(w:w)で調製された(DPPC:ペプチド1)複合体のSu
perose6クロマトグラフィー。
【図5】 比10:1(w:w)で調製された(DPPC:ペプチド1)複合体のSup
erose6クロマトグラフィー。
erose6クロマトグラフィー。
【図6】 Ri=3:1の14C標識ペプチド1複合体のSuperose6クロマトグ
ラフィー。
ラフィー。
【図7】 Ri=4:1の14C標識ペプチド1複合体のSuperose6クロマトグ
ラフィー。
ラフィー。
【図8】 Ri=5:1の14C標識ペプチド1複合体のSuperose6クロマトグ
ラフィー。
ラフィー。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HR ,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,U Z,VN,YU,ZW Fターム(参考) 4C076 AA12 AA19 AA63 AA65 BB11 BB13 BB15 BB16 CC11 CC14 CC21 DD63F FF03 FF07 FF15 FF16 GG06 GG46 4C084 AA06 AA07 AA27 BA03 BA42 BA44 BA46 BA47 BA48 MA17 MA24 MA38 MA41 MA66 MA67 NA02 NA04 NA05 NA10 ZA361 ZA452 ZA511 ZA512 ZB352 ZC332
Claims (37)
- 【請求項1】 凍結乾燥されたペプチド/脂質生成物を調製する方法であっ
て、両親媒性コンホメーションをとりうる1種以上のペプチドまたはペプチド類
似体と1種以上の脂質とを溶剤系中で共凍結乾燥させてペプチド/脂質生成物を
形成するステップを含み、該生成物を再水和させるとペプチド/脂質複合体を形
成することができる、上記方法。 - 【請求項2】 前記ペプチドが脂質結合タンパク質である、請求項1に記載
の方法。 - 【請求項3】 前記ペプチド類似体が、ApoA−I、ApoA−II、A
poA−IV、ApoC−I、ApoC−II、ApoC−III、ApoE、
または他のアポタンパク質の類似体である、請求項1に記載の方法。 - 【請求項4】 前記ペプチドがタンパク質である、請求項1に記載の方法。
- 【請求項5】 前記脂質が、天然脂質、合成脂質、飽和脂質、不飽和脂質、
またはそれらの混合物である、請求項1に記載の方法。 - 【請求項6】 前記脂質が、卵ホスファチジルコリン、大豆ホスファチジル
コリン、エーテルリン脂質、小アルキル鎖リン脂質、コレステロール、コレステ
ロール誘導体、ジパルミトイルホスファチジルコリン、ジミリストイルホスファ
チジルコリン、ジステアロイルホスファチジルコリン、1‐ミリストイル‐2‐
パルミトイルホスファチジルコリン、1‐パルミトイル‐2‐ミリストイルホス
ファチジルコリン、1‐パルミトイル‐2‐ステアロイルホスファチジルコリン
、1‐ステアロイル‐2‐パルミトイルホスファチジルコリン、ジオレオイルホ
スファチジルコリン、ジオレオホスファチジルエタノールアミン、ジラウロイル
ホスファチジルグリセロール、ホスファチジルコリン、ホスファチジルセリン、
ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルイノシトール、スフィンゴミ
エリン、スフィンゴ脂質、ホスファチジルグリセロール、ジホスファチジルグリ
セロール、ジミリストイルホスファチジルグリセロール、ジパルミトイルホスフ
ァチジルグリセロール、ジステアロイルホスファチジルグリセロール、ジオレオ
イルホスファチジルグリセロール、ジミリストイルホスファチジン酸、ジパルミ
トイルホスファチジン酸、ジミリストイルホスファチジルエタノールアミン、ジ
パルミトイルホスファチジルエタノールアミン、ジミリストイルホスファチジル
セリン、ジパルミトイルホスファチジルセリン、脳ホスファチジルセリン、脳ス
フィンゴミエリン、ジパルミトイルスフィンゴミエリン、ジステアロイルスフィ
ンゴミエリン、ホスファチジン酸、ガラクトセレブロシド、ガングリオシド、セ
レブロシド、ジラウリルホスファチジルコリン、(1、3)‐D‐マンノシル(
1、3)ジグリセリド、アミノフェニルグリコシド、および3‐コレステリル‐
6’‐(グリコシルチオ)ヘキシルエーテル糖脂質、ならびにそれらの混合物か
らなる群より選ばれる、請求項5に記載の方法。 - 【請求項7】 凍結乾燥前、凍結乾燥中、または凍結乾燥後、前記生成物を
滅菌するステップを更に含む、請求項1に記載の方法。 - 【請求項8】 前記ペプチド/脂質複合体が滅菌されている、請求項1に記
載の方法。 - 【請求項9】 単位用量剤形を形成すべく、凍結乾燥前に、前記ペプチドと
前記脂質とを含む溶液を個々の容器中に分注するステップを更に含む、請求項1
に記載の方法。 - 【請求項10】 請求項1または7に記載の方法に従って調製された滅菌凍
結乾燥ペプチド/脂質混合物を含んでなる医薬用単位用量剤形。 - 【請求項11】 凍結乾燥されたペプチド/脂質生成物を調製する方法であ
って、(a)少なくとも1種の両親媒性ペプチドまたはペプチド類似体を第1の
溶液中に可溶化するステップと、(b)該第1の溶液と混和しうる第2の溶液中
に少なくとも1種の脂質を可溶化するステップと、(c)該第1の溶液と該第2
の溶液とを一緒にしてペプチド/脂質溶液を形成するステップと、(d)再水和
によりペプチド/脂質複合体を形成することのできる凍結乾燥されたペプチド/
脂質生成物が得られるように、該ペプチド/脂質溶液を凍結乾燥するステップと
、を含む上記方法。 - 【請求項12】 前記ペプチドが脂質結合タンパク質である、請求項11に
記載の方法。 - 【請求項13】 前記ペプチドがタンパク質である、請求項1に記載の方法
。 - 【請求項14】 前記ペプチド類似体が、ApoA−I、ApoA−II、
ApoA−IV、ApoC−I、ApoC−II、ApoC−III、ApoE
、または他のアポタンパク質の類似体である、請求項9に記載の方法。 - 【請求項15】 前記脂質が、天然脂質、合成脂質、飽和脂質、不飽和脂質
、またはそれらの混合物である、請求項11に記載の方法。 - 【請求項16】 前記脂質が、卵ホスファチジルコリン、コレステロール、
コレステロール誘導体、エーテルリン脂質、大豆ホスファチジルコリン、小さい
アルキル鎖リン脂質、ジパルミトイルホスファチジルコリン、ジミリストイルホ
スファチジルコリン、ジステアロイルホスファチジルコリン、1‐ミリストイル
‐2‐パルミトイルホスファチジルコリン、1‐パルミトイル‐2‐ミリストイ
ルホスファチジルコリン、1‐パルミトイル‐2‐ステアロイルホスファチジル
コリン、1‐ステアロイル‐2‐パルミトイルホスファチジルコリン、ジオレオ
イルホスファチジルコリン、ジオレオホスファチジルエタノールアミン、ジラウ
ロイルホスファチジルグリセロール、ホスファチジルコリン、ホスファチジルセ
リン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルイノシトール、スフィ
ンゴミエリン、スフィンゴ脂質、ホスファチジルグリセロール、ジホスファチジ
ルグリセロール、ジミリストイルホスファチジルグリセロール、ジパルミトイル
ホスファチジルグリセロール、ジステアロイルホスファチジルグリセロール、ジ
オレオイルホスファチジルグリセロール、ジミリストイルホスファチジン酸、ジ
パルミトイルホスファチジン酸、ジミリストイルホスファチジルエタノールアミ
ン、ジパルミトイルホスファチジルエタノールアミン、ジミリストイルホスファ
チジルセリン、ジパルミトイルホスファチジルセリン、脳ホスファチジルセリン
、脳スフィンゴミエリン、ジパルミトイルスフィンゴミエリン、ジステアロイル
スフィンゴミエリン、ホスファチジン酸、ガラクトセレブロシド、ガングリオシ
ド、セレブロシド、ジラウリルホスファチジルコリン、(1,3)‐D‐マンノ
シル(1、3)ジグリセリド、アミノフェニルグリコシド、および3‐コレステ
リル‐6’−(グリコシルチオ)ヘキシルエーテル糖脂質、ならびにそれらの混
合物からなる群より選ばれる、請求項15に記載の方法。 - 【請求項17】 前記ペプチド/脂質溶液が滅菌されている、請求項11に
記載の方法。 - 【請求項18】 前記ペプチド/脂質複合体が滅菌されている、請求項11
に記載の方法。 - 【請求項19】 単位用量剤形を形成すべく、凍結乾燥前に、前記ペプチド
/脂質溶液を個々の容器中に分注するステップを更に含む、請求項11に記載の
方法。 - 【請求項20】 凍結乾燥前、凍結乾燥中、または凍結乾燥後、滅菌ステッ
プを更に含む、請求項11に記載の方法。 - 【請求項21】 請求項11または19に記載の方法に従って調製された安
定な滅菌凍結乾燥ペプチド/脂質混合物を含んでなる医薬用単位用量剤形。 - 【請求項22】 1種以上の両親媒性ペプチドまたはペプチド類似体と少な
くとも1種の脂質とを溶剤系中で凍結乾燥させ、再水和によりペプチド/脂質複
合体を形成することのできる脱水されたペプチド/脂質生成物を形成するプロセ
スによって作製されるペプチド/脂質複合体。 - 【請求項23】 前記ペプチドが脂質結合タンパク質である、請求項22に
記載のペプチド/脂質複合体。 - 【請求項24】 前記ペプチドがApoA1類似体である、請求項22に記
載のペプチド/脂質複合体。 - 【請求項25】 前記脂質が、天然脂質、合成脂質、飽和脂質、不飽和脂質
、またはそれらの混合物である、請求項22に記載のペプチド/脂質複合体。 - 【請求項26】 前記脂質が、卵ホスファチジルコリン、大豆ホスファチジ
ルコリン、コレステロール、コレステロール誘導体、小アルキル鎖リン脂質、エ
ーテルリン脂質、ジパルミトイルホスファチジルコリン、ジミリストイルホスフ
ァチジルコリン、ジステアロイルホスファチジルコリン、1つのl−ミリストイ
ル‐2‐パルミトイルホスファチジルコリン、1‐パルミトイル‐2‐ミリスト
イルホスファチジルコリン、1‐パルミトイル‐2‐ステアロイルホスファチジ
ルコリン、1‐ステアロイル‐2‐パルミトイルホスファチジルコリン、ジオレ
オイルホスファチジルコリン、ジオレオホスファチジルエタノールアミン、ジラ
ウロイルホスファチジルグリセロール、ホスファチジルコリン、ホスファチジル
セリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルイノシトール、スフ
ィンゴミエリン、スフィンゴ脂質、ホスファチジルグリセロール、ジホスファチ
ジルグリセロールジミリストイルホスファチジルグリセロール、ジパルミトイル
ホスファチジルグリセロール、ジステアロイルホスファチジルグリセロール、ジ
オレオイルホスファチジルグリセロール、ジミリストイルホスファチジン酸、ジ
パルミトイルホスファチジン酸、ジミリストイルホスファチジルエタノールアミ
ン、ジパルミトイルホスファチジルエタノールアミン、ジミリストイルホスファ
チジルセリン、ジパルミトイルホスファチジルセリン、脳ホスファチジルセリン
、脳スフィンゴミエリン、ジパルミトイルスフィンゴミエリン、ジステアロイル
スフィンゴミエリン、ホスファチジン酸、ガラクトセレブロシド、ガングリオシ
ド、セレブロシド、ジラウリルホスファチジルコリン、(1、3)‐D‐マンノ
シル(1、3)ジグリセリド、アミノフェニルグリコシド、および3‐コレステ
リル‐6’‐(グリコシルチオ)ヘキシルエーテル糖脂質、ならびにそれらの混
合物からなる群より選ばれる、請求項25に記載のペプチド/脂質複合体。 - 【請求項27】 前記複合体が滅菌されている、請求項22に記載のペプチ
ド/脂質複合体。 - 【請求項28】 前記複合体が滅菌単位用量剤形に製剤化される、請求項2
2に記載のペプチド/脂質複合体。 - 【請求項29】 両親媒性αヘリックスコンホメーションをとることのでき
るペプチドまたはペプチド類似体と脂質とから形成される複合体の滅菌調製物を
含んでなる滅菌凍結乾燥組成物。 - 【請求項30】 前記調製物が滅菌単位用量剤形で提供される、請求項28
に記載の組成物。 - 【請求項31】 ペプチド/脂質複合体を含んでなる凍結乾燥組成物であっ
て、該ペプチドが、脂質結合タンパク質であるか、またはApoA1、ApoA
−II、ApoA−IV、ApoC−I、ApoC−II、ApoCIII、A
poE、もしくは他のアポタンパク質の類似体である、上記凍結乾燥組成物。 - 【請求項32】 前記ペプチド/脂質複合体が、小胞、ミセル、リポソーム
、円盤状粒子、球状粒子、またはそれらの混合物である、請求項31に記載の凍
結乾燥組成物。 - 【請求項33】 ペプチド/脂質複合体を含んでなる凍結乾燥組成物であっ
て、該ペプチドが両親媒性αヘリックスコンホメーションをとることができる、
凍結乾燥組成物。 - 【請求項34】 前記ペプチド/脂質複合体が、小胞、ミセル、リポソーム
、円盤状粒子、球状粒子、またはそれらの混合物である、請求項33に記載の凍
結乾燥組成物。 - 【請求項35】 前記組成物が滅菌されている、請求項31または33に記
載の組成物。 - 【請求項36】 前記類似体がペプチドでもタンパク質でもない、請求項2
9または31に記載の組成物。 - 【請求項37】 凍結乾燥されたペプチド/脂質生成物を調製する方法であ
って、両親媒性コンホメーションをとりうる1種以上のペプチドまたはペプチド 類似体と、1種以上の脂質とを、ペプチド対脂質比約2〜約200において、再 水和すると溶液状態でペプチド/脂質複合体を形成することのできるペプチド/
脂質生成物を形成するのに十分な時間にわたって溶剤系中で共凍結乾燥するステ
ップを含む、上記方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/942,597 | 1997-10-02 | ||
US08/942,597 US6287590B1 (en) | 1997-10-02 | 1997-10-02 | Peptide/lipid complex formation by co-lyophilization |
PCT/US1998/020330 WO1999017740A1 (en) | 1997-10-02 | 1998-09-28 | Peptide/lipid complex formation by co-lyophilization |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001522781A true JP2001522781A (ja) | 2001-11-20 |
Family
ID=25478329
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000514617A Withdrawn JP2001522781A (ja) | 1997-10-02 | 1998-09-28 | 共凍結乾燥によるペプチド/脂質複合体の形成 |
Country Status (20)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US6287590B1 (ja) |
EP (2) | EP1019025B1 (ja) |
JP (1) | JP2001522781A (ja) |
KR (1) | KR100588241B1 (ja) |
CN (1) | CN100415210C (ja) |
AT (1) | ATE260644T1 (ja) |
AU (2) | AU749344B2 (ja) |
CA (1) | CA2305704C (ja) |
DE (1) | DE69822176T2 (ja) |
DK (1) | DK1019025T3 (ja) |
ES (1) | ES2217591T3 (ja) |
HU (1) | HUP0003930A3 (ja) |
IL (1) | IL135322A (ja) |
NO (1) | NO329155B1 (ja) |
NZ (1) | NZ503721A (ja) |
PL (1) | PL196579B1 (ja) |
PT (1) | PT1019025E (ja) |
RU (1) | RU2224506C2 (ja) |
UA (1) | UA71551C2 (ja) |
WO (1) | WO1999017740A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005225770A (ja) * | 2004-02-10 | 2005-08-25 | Japan Health Science Foundation | 中空糸透析カラムを利用したリポソームの製造方法 |
JP2008520577A (ja) * | 2004-11-15 | 2008-06-19 | ディスカバリー ラボラトリーズ,インコーポレイテッド | 肺表面活性物質配合物を凍結乾燥により生成する方法並びにその配合物及び利用 |
Families Citing this family (69)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5746223A (en) * | 1996-10-11 | 1998-05-05 | Williams; Kevin Jon | Method of forcing the reverse transport of cholesterol from a body part to the liver while avoiding harmful disruptions of hepatic cholesterol homeostasis |
US6004925A (en) * | 1997-09-29 | 1999-12-21 | J. L. Dasseux | Apolipoprotein A-I agonists and their use to treat dyslipidemic disorders |
US6287590B1 (en) | 1997-10-02 | 2001-09-11 | Esperion Therapeutics, Inc. | Peptide/lipid complex formation by co-lyophilization |
DE19954843C2 (de) * | 1999-11-09 | 2003-11-20 | Novosom Ag | Verfahren zur Verkapselung von Proteinen oder Peptiden in Liposomen, mit dem Verfahren hergestellte Liposomen und deren Verwendung |
US6514523B1 (en) | 2000-02-14 | 2003-02-04 | Ottawa Heart Institute Research Corporation | Carrier particles for drug delivery and process for preparation |
GB0121171D0 (en) * | 2001-08-31 | 2001-10-24 | Glaxosmithkline Biolog Sa | Vaccine |
US7148197B2 (en) * | 2000-08-24 | 2006-12-12 | The Regents Of The University Of California | Orally administered small peptides synergize statin activity |
US7166578B2 (en) | 2000-08-24 | 2007-01-23 | The Regents Of The University Of California | Orally administered peptides synergize statin activity |
US7723303B2 (en) * | 2000-08-24 | 2010-05-25 | The Regents Of The University Of California | Peptides and peptide mimetics to treat pathologies characterized by an inflammatory response |
US6664230B1 (en) * | 2000-08-24 | 2003-12-16 | The Regents Of The University Of California | Orally administered peptides to ameliorate atherosclerosis |
US7199102B2 (en) * | 2000-08-24 | 2007-04-03 | The Regents Of The University Of California | Orally administered peptides synergize statin activity |
US8568766B2 (en) | 2000-08-24 | 2013-10-29 | Gattadahalli M. Anantharamaiah | Peptides and peptide mimetics to treat pathologies associated with eye disease |
US7144862B2 (en) * | 2000-08-24 | 2006-12-05 | The Regents Of The University Of California | Orally administered peptides to ameliorate atherosclerosis |
RU2305547C2 (ru) * | 2001-08-23 | 2007-09-10 | Вестгейт Байолоджикал Лимитед | Применение апопротеинов сыворотки молока в профилактике или лечении микробной или вирусной инфекции |
US20030229062A1 (en) * | 2001-12-07 | 2003-12-11 | The Regents Of The University Of California | Treatments for age-related macular degeneration (AMD) |
JP2005511713A (ja) * | 2001-12-07 | 2005-04-28 | ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティー・オブ・カリフォルニア | 加齢性黄斑変性についての処置 |
US7470659B2 (en) * | 2001-12-07 | 2008-12-30 | The Regents Of The University Of California | Methods to increase reverse cholesterol transport in the retinal pigment epithelium (RPE) and Bruch's membrane (BM) |
US20040009216A1 (en) * | 2002-04-05 | 2004-01-15 | Rodrigueza Wendi V. | Compositions and methods for dosing liposomes of certain sizes to treat or prevent disease |
US6930085B2 (en) * | 2002-04-05 | 2005-08-16 | The Regents Of The University Of California | G-type peptides to ameliorate atherosclerosis |
NL1020962C2 (nl) * | 2002-06-28 | 2003-12-30 | Tno | Therapie en prognose/monitoring bij sepsis en septische shock. |
US20060051407A1 (en) * | 2003-06-27 | 2006-03-09 | Yoram Richter | Method of treating ischemia-reperfusion injury |
US10517883B2 (en) | 2003-06-27 | 2019-12-31 | Zuli Holdings Ltd. | Method of treating acute myocardial infarction |
PE20050438A1 (es) * | 2003-10-20 | 2005-06-14 | Esperion Therapeutics Inc | Formulas farmaceuticas, metodos y regimenes de dosificacion para el tratamiento y la prevencion de sindromes coronarios agudos |
US20060019870A1 (en) * | 2004-01-28 | 2006-01-26 | O'donnell Francis E Jr | Apoprotein cochleate compositions |
SE0401942D0 (sv) * | 2004-07-28 | 2004-07-28 | Lipopeptide Ab | New antimicrobial peptide complexes |
WO2006034056A2 (en) * | 2004-09-16 | 2006-03-30 | The Regents Of The University Of California | G-type peptides and other agents to ameliorate atherosclerosis and other pathologies |
US7464012B2 (en) * | 2004-12-10 | 2008-12-09 | L'air Liquide, Societe Anonyme A Directoire Et Conseil De Surveillance Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude | Simplified process simulator |
BRPI0517148A (pt) | 2004-12-06 | 2008-09-30 | Univ California | método de aperfeiçoamento da estrutura e/ou função arterìola; agente ativo e kit para tratamento |
US7384916B2 (en) * | 2005-03-16 | 2008-06-10 | Procyte Corporation | Methods and compositions for preventing and treating aging or photodamaged skin |
US8206750B2 (en) * | 2005-03-24 | 2012-06-26 | Cerenis Therapeutics Holding S.A. | Charged lipoprotein complexes and their uses |
EP1890715A4 (en) * | 2005-04-29 | 2009-10-28 | Univ California | PEPTIDES AND PEPTIDE MIMETICS FOR TREATMENT BY INFLAMMATORY REACTION OF CHARACTERIZED PATHOLOGIES |
US20080293639A1 (en) * | 2005-04-29 | 2008-11-27 | The Regents Of The University Of California | Peptides and peptide mimetics to treat pathologies characterized by an inflammatory response |
US20070254832A1 (en) * | 2006-02-17 | 2007-11-01 | Pressler Milton L | Methods for the treatment of macular degeneration and related eye conditions |
WO2007137400A1 (en) * | 2006-06-01 | 2007-12-06 | Institut De Cardiologie De Montreal | Method and compound for the treatment of valvular stenosis |
WO2007149355A2 (en) * | 2006-06-16 | 2007-12-27 | Lipid Sciences, Inc. | Novel peptides that promote lipid efflux |
US20080227686A1 (en) * | 2006-06-16 | 2008-09-18 | Lipid Sciences, Inc. | Novel Peptides that Promote Lipid Efflux |
US20080206142A1 (en) * | 2006-06-16 | 2008-08-28 | Lipid Sciences, Inc. | Novel Peptides That Promote Lipid Efflux |
CA2659655A1 (en) | 2006-08-08 | 2008-02-21 | Alan M. Fogelman | Salicylanilides enhance oral delivery of therapeutic peptides |
US20080138284A1 (en) * | 2006-09-26 | 2008-06-12 | Lipid Sciences, Inc. | Novel Peptides That Promote Lipid Efflux |
ES2708851T3 (es) * | 2006-10-06 | 2019-04-11 | Bionet Pharma Gmbh | Un implante del núcleo pulposo espinal |
KR100817024B1 (ko) | 2006-11-09 | 2008-03-26 | 재단법인 목암생명공학연구소 | 핵산 또는 약물을 간에 특이적으로 전달하는 복합체 및이를 포함하는 약학적 조성물 |
CN104083752B (zh) * | 2007-06-27 | 2018-04-10 | 里兰斯坦福初级大学理事会 | 寡肽酪氨酸酶抑制剂及其应用 |
CA2728140C (en) | 2007-06-27 | 2019-09-03 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Peptide tyrosinase inhibitors and uses thereof |
WO2009032693A2 (en) | 2007-08-28 | 2009-03-12 | Uab Research Foundation | Synthetic apolipoprotein e mimicking polypeptides and methods of use |
US8557767B2 (en) | 2007-08-28 | 2013-10-15 | Uab Research Foundation | Synthetic apolipoprotein E mimicking polypeptides and methods of use |
CA2788223A1 (en) | 2009-01-23 | 2010-07-29 | Institut De Cardiologie De Montreal | Method for the prevention and treatment of diastolic dysfunction employing an apolipoproteina1 (apoa1) mimetic peptide/phospholipid complex |
SI2396017T1 (sl) | 2009-02-16 | 2015-12-31 | Cerenis Therapeutics Holding Sa | Mimika apolipoproteina A-1 |
KR101131202B1 (ko) * | 2009-02-23 | 2012-04-05 | (주)에이피테크놀로지 | 난용성 약물 나노복합체의 제조방법 |
WO2011002258A2 (ko) * | 2009-07-02 | 2011-01-06 | 한양대학교 산학협력단 | 아르기닌 기제 양친성 펩티드 마이셀 |
US10894098B2 (en) | 2012-04-09 | 2021-01-19 | Signablok, Inc. | Methods and compositions for targeted imaging |
WO2011143362A1 (en) | 2010-05-11 | 2011-11-17 | Esperion Therapeutics, Inc. | Dimeric oxidation-resistant apolipoprotein a1 variants |
EP2611419A2 (en) | 2010-08-30 | 2013-07-10 | F.Hoffmann-La Roche Ag | Method for producing a tetranectin-apolipoprotein a-1 lipid particle, the lipid particle itself and its use |
RU2017126088A (ru) | 2011-02-07 | 2019-01-31 | Серени Терапеутикс Холдинг С.А. | Липопротеиновые комплексы и их получение и применения |
RU2457864C1 (ru) * | 2011-07-28 | 2012-08-10 | Общество с ограниченной ответственностью "Научно-производственная компания "ФАРМАСОФТ" (ООО "НПК "ФАРМАСОФТ") | Гель, обладающий противовоспалительным, иммунотропным, противоаллергическим и ранозаживляющим действием |
US9993427B2 (en) | 2013-03-14 | 2018-06-12 | Biorest Ltd. | Liposome formulation and manufacture |
CA2902209A1 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-18 | The Regents Of The University Of California | Peptides having reduced toxicity that stimulate cholesterol efflux |
CN103860470A (zh) * | 2014-03-05 | 2014-06-18 | 贵州中泰生物科技有限公司 | 一种口服高密度脂蛋白脂质体的制备方法 |
EP3137899A2 (en) | 2014-05-02 | 2017-03-08 | Cerenis Therapeutics Holding SA | Hdl therapy markers |
EP3189069B1 (en) | 2014-07-31 | 2024-10-23 | UAB Research Foundation | Apoe mimetic peptides and higher potency to clear plasma cholesterol |
ES2809460T3 (es) * | 2014-10-30 | 2021-03-04 | Delta Fly Pharma Inc | Nuevo método de producción de lipoplejo para administración local y fármaco antitumoral que utiliza lipoplejo |
US11642419B2 (en) | 2015-03-25 | 2023-05-09 | The Regents Of The University Of Michigan | Compositions and methods for treating cardiovascular related disorders |
US9763892B2 (en) | 2015-06-01 | 2017-09-19 | Autotelic Llc | Immediate release phospholipid-coated therapeutic agent nanoparticles and related methods |
CA2991655A1 (en) | 2015-07-10 | 2017-01-19 | Peptinovo Biopharma, Llc | Formulations for improving the efficacy of hydrophobic drugs |
CA3032229A1 (en) | 2016-07-27 | 2018-02-01 | Hartis-Pharma Sa | Therapeutic combinations to treat red blood cell disorders |
EP3508268B1 (en) * | 2016-08-31 | 2023-10-25 | Kewpie Corporation | Egg yolk phospholipid composition and fat emulsion and lipolysis formulation using egg yolk phospholipid composition |
KR102039661B1 (ko) | 2017-07-28 | 2019-11-01 | 경북대학교 산학협력단 | HDL-ApoM-S1P를 유효성분으로 포함하는 퇴행성뇌질환의 예방 또는 치료용 약학적 조성물 |
US20190048049A1 (en) * | 2017-08-10 | 2019-02-14 | Cerenis Therapeutics Holding Sa | Cargomers |
CN111249451B (zh) * | 2020-01-20 | 2022-11-04 | 成都医学院 | 一种糖脂类抗原注射液及其制备方法 |
CN112034175A (zh) * | 2020-04-03 | 2020-12-04 | 苏州艾可瑞斯生物科技有限公司 | 一种ApoA-II、ApoC-II检测混合质控品及其制备方法 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH621479A5 (ja) | 1977-08-05 | 1981-02-13 | Battelle Memorial Institute | |
CA1173360A (en) | 1979-06-22 | 1984-08-28 | Jurg Schrank | Pharmaceutical preparations |
FR2521565B1 (fr) * | 1982-02-17 | 1985-07-05 | Dior Sa Parfums Christian | Melange pulverulent de constituants lipidiques et de constituants hydrophobes, procede pour le preparer, phases lamellaires lipidiques hydratees et procede de fabrication, compositions pharmaceutiques ou cosmetiques comportant des phases lamellaires lipidiques hydratees |
US4880635B1 (en) | 1984-08-08 | 1996-07-02 | Liposome Company | Dehydrated liposomes |
US4857319A (en) | 1985-01-11 | 1989-08-15 | The Regents Of The University Of California | Method for preserving liposomes |
US5178875A (en) * | 1991-01-14 | 1993-01-12 | The Board Of Regents, The University Of Texas System | Liposomal-polyene preliposomal powder and method for its preparation |
CA1335077C (en) * | 1988-02-08 | 1995-04-04 | Henri Isliker | Process for the manufacture of apolipoproteins from human blood plasma or serum |
US5077057A (en) * | 1989-04-05 | 1991-12-31 | The Regents Of The University Of California | Preparation of liposome and lipid complex compositions |
US5753258A (en) * | 1990-10-19 | 1998-05-19 | University Of Florida | Artificial viral envelopes |
CA2137814A1 (en) * | 1992-06-12 | 1993-12-23 | Maryvonne Rosseneu | New peptides and proteins, process for their preparation and their use as cholesterol acceptors |
US5785984A (en) * | 1993-02-05 | 1998-07-28 | Kao Corporation | Taste-modifying method and bitterness-decreasing method |
US5534241A (en) * | 1993-07-23 | 1996-07-09 | Torchilin; Vladimir P. | Amphipathic polychelating compounds and methods of use |
US5652339A (en) * | 1993-12-31 | 1997-07-29 | Rotkreuzstiftung Zentrallaboratorium | Method of producing reconstituted lipoproteins |
DE4416166C2 (de) * | 1994-05-06 | 1997-11-20 | Immuno Ag | Stabiles Präparat zur Behandlung von Blutgerinnungsstörungen |
US5948756A (en) * | 1995-08-31 | 1999-09-07 | Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem | Therapeutic lipoprotein compositions |
US6004925A (en) * | 1997-09-29 | 1999-12-21 | J. L. Dasseux | Apolipoprotein A-I agonists and their use to treat dyslipidemic disorders |
US6287590B1 (en) | 1997-10-02 | 2001-09-11 | Esperion Therapeutics, Inc. | Peptide/lipid complex formation by co-lyophilization |
-
1997
- 1997-10-02 US US08/942,597 patent/US6287590B1/en not_active Expired - Fee Related
-
1998
- 1998-09-28 DK DK98950743T patent/DK1019025T3/da active
- 1998-09-28 JP JP2000514617A patent/JP2001522781A/ja not_active Withdrawn
- 1998-09-28 EP EP98950743A patent/EP1019025B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-09-28 ES ES98950743T patent/ES2217591T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1998-09-28 CN CNB988118181A patent/CN100415210C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1998-09-28 CA CA002305704A patent/CA2305704C/en not_active Expired - Fee Related
- 1998-09-28 RU RU2000111523/15A patent/RU2224506C2/ru not_active IP Right Cessation
- 1998-09-28 WO PCT/US1998/020330 patent/WO1999017740A1/en active IP Right Grant
- 1998-09-28 HU HU0003930A patent/HUP0003930A3/hu unknown
- 1998-09-28 AU AU96715/98A patent/AU749344B2/en not_active Ceased
- 1998-09-28 PT PT98950743T patent/PT1019025E/pt unknown
- 1998-09-28 NZ NZ503721A patent/NZ503721A/en not_active IP Right Cessation
- 1998-09-28 IL IL13532298A patent/IL135322A/xx not_active IP Right Cessation
- 1998-09-28 DE DE69822176T patent/DE69822176T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-09-28 PL PL339654A patent/PL196579B1/pl not_active IP Right Cessation
- 1998-09-28 KR KR1020007003586A patent/KR100588241B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1998-09-28 AT AT98950743T patent/ATE260644T1/de not_active IP Right Cessation
- 1998-09-28 UA UA2000042492A patent/UA71551C2/uk unknown
- 1998-09-28 EP EP03015963A patent/EP1358874A1/en not_active Withdrawn
-
2000
- 2000-03-31 NO NO20001683A patent/NO329155B1/no not_active IP Right Cessation
- 2000-08-21 US US09/642,363 patent/US6455088B1/en not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-08-12 AU AU2002300504A patent/AU2002300504B2/en not_active Ceased
- 2002-09-23 US US10/252,940 patent/US7189411B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-03-08 US US11/683,784 patent/US20070167351A1/en not_active Abandoned
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005225770A (ja) * | 2004-02-10 | 2005-08-25 | Japan Health Science Foundation | 中空糸透析カラムを利用したリポソームの製造方法 |
JP4617458B2 (ja) * | 2004-02-10 | 2011-01-26 | 財団法人ヒューマンサイエンス振興財団 | 中空糸透析カラムを利用したリポソームの製造方法 |
JP2008520577A (ja) * | 2004-11-15 | 2008-06-19 | ディスカバリー ラボラトリーズ,インコーポレイテッド | 肺表面活性物質配合物を凍結乾燥により生成する方法並びにその配合物及び利用 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001522781A (ja) | 共凍結乾燥によるペプチド/脂質複合体の形成 | |
Vemuri et al. | Preparation and characterization of liposomes as therapeutic delivery systems: a review | |
EP0781123B1 (en) | Preparation of multivesicular liposomes for controlled release of active agents | |
US6514523B1 (en) | Carrier particles for drug delivery and process for preparation | |
US5614214A (en) | Reduction of liposome-induced adverse physiological reactions | |
JPH0545568B2 (ja) | ||
RU2000111523A (ru) | Образование пептид/липидного комплекса путем совместной лиофилизации | |
IL97538A (en) | Multilayer liposomes containing guanidino aminoglycosides and their preparation | |
CA2050679C (en) | Preparation of liposome and lipid complex compositions | |
JP2001510786A (ja) | 脂質剤及びタンパク質を含む脂質粒子の医薬組成物の製造方法 | |
JPH04234820A (ja) | 長期作用持続性リポソームペプチド薬学的生成物およびそれらの調製方法 | |
JPH06345663A (ja) | バンコマイシン含有リポソーム製剤 | |
WO1993004672A1 (en) | Method for enhancing the immune system in a host employing liposome-encapsulated polypeptides | |
JP2817883B2 (ja) | 高度に完全なリポソームおよびその製剤法と用途 | |
JPH04221316A (ja) | 合成脂質を含んで成る非経腸投与用リポゾーム製剤 | |
MXPA00003132A (en) | Peptide/lipid complex formation by co-lyophilization | |
Gregory | Preparation of Liposomes and Oily Formulations by Freeze-Drying of Monophase Solutions | |
Li et al. | Preparation of liposomes and oily formulations by freeze-drying of monophase solutions | |
Gregoriadis | Preparation of Liposomes and Oily Formulations by Freeze-Drying of Monophase Solutions.............. ChunLei Li, YingJie Deng, and JingXia Cui | |
CA2199018A1 (en) | Method of producing a lyophilized liposome product |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050927 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20060512 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060512 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20071126 |