JP2001519673A - 人工平面を緑化するための植生用物体 - Google Patents

人工平面を緑化するための植生用物体

Info

Publication number
JP2001519673A
JP2001519673A JP51374899A JP51374899A JP2001519673A JP 2001519673 A JP2001519673 A JP 2001519673A JP 51374899 A JP51374899 A JP 51374899A JP 51374899 A JP51374899 A JP 51374899A JP 2001519673 A JP2001519673 A JP 2001519673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vegetation
mixture
vegetation object
flame retardant
greening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP51374899A
Other languages
English (en)
Inventor
ベーレンス,ヴォルフガング
Original Assignee
ベーレンス,ヴォルフガング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベーレンス,ヴォルフガング filed Critical ベーレンス,ヴォルフガング
Publication of JP2001519673A publication Critical patent/JP2001519673A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D11/00Roof covering, as far as not restricted to features covered by only one of groups E04D1/00 - E04D9/00; Roof covering in ways not provided for by groups E04D1/00 - E04D9/00, e.g. built-up roofs, elevated load-supporting roof coverings
    • E04D11/002Roof covering, as far as not restricted to features covered by only one of groups E04D1/00 - E04D9/00; Roof covering in ways not provided for by groups E04D1/00 - E04D9/00, e.g. built-up roofs, elevated load-supporting roof coverings consisting of two or more layers, at least one of the layers permitting turfing of the roof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G20/00Cultivation of turf, lawn or the like; Apparatus or methods therefor
    • A01G20/20Cultivation on mats
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/24Structural elements or technologies for improving thermal insulation
    • Y02A30/254Roof garden systems; Roof coverings with high solar reflectance
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B80/00Architectural or constructional elements improving the thermal performance of buildings
    • Y02B80/32Roof garden systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)

Abstract

(57)【要約】 有機植基材粒子、栄養分、および合成材料成分の混合物で作製される、人工平面の緑化のための植生用物体が開示される。この混合物は、発泡プラスチック成分および結合剤の添加により、結合して均一で堅固な物体を形成する。本発明によれば、植生用物体は、混合物が、20重量%を超える有機基材粒子の成分を含み、混合物は、結合剤とともに発泡され、種子、芽、根茎などのような発芽し得る植物材料は混合物に添加され、そして植生用物体の上表面から示される少なくとも1つの表面は、難燃剤を含むことにより特徴付けられる。

Description

【発明の詳細な説明】 人工平面を緑化するための植生用物体 本発明は、請求項1に記載される予め特徴付けされた部分による、人工平面 る。 人工平面(特にビルの屋上)の緑化のためには、植物の増殖を可能にする植生 用物体が必要とされる。 これを成し遂げるために、ロックウールのマットまたは物体(特に基材を含む )を用いることが知られており、そしてこれは予備栽培の後に、既製の緑色植生 用物体として利用可能である。しかし、多くの場合、起こり得る微細繊維の喪失 に起因して、ロックウールの使用は、健康上の理由から望ましくない。ロックウ ールで作製された植生用物体は、さらなる処置を何もせずに、DIN 4102、第7部 による耐火性の必要条件を満たすという利点を提供する。 独国特許DE 25 13 686は、土壌を含まない栄養生長のための支持スラブを開示 する。この支持スラブは、少なくとも部分的に開放多孔性発泡プラスチックのフ レークを、栄養分および結合剤、ならびに必要に応じて増量剤と混合することに より製造される。この発泡プラスチックおよび栄養分、ならびに必要に応じて増 量剤は混合され、一方、別のプロセスで特別の接着性混合物が製造され、この接 着性混合物は、続いて、発泡プラスチックおよび栄養分、ならびに必要に応じて 増量剤の混合物と均一に混合される。このようにして得られる混合物全体は、適 切な型の中で(必要に応じて圧力下および/または熱をかけて)乾燥される;従 って、添加物とともに主に発泡プラスチックを含む植生スラブが形成される。同 様の植生スラブはまた、独国実用新案79 35 851から公知である。 このような植生スラブは、広範囲に適用可能であることが実証されているが、 しかしこれらはDIN 4102第7部により規定される要件を満たさない。今までに公 知の植生スラブの場合、火の粉(Flugfeuer)により引き起こされる火災および 放射熱に対する耐性の証明を提供することは、今までのところ特に困難である。 従って、例えば、ノルトラインウェストファーレン州の都市開発居住交通大臣の第54号)により公布された回覧公報(Runderlaβ)は、広大な緑化を有する屋 上の場合、火の粉により引き起こされる火災および放射熱に対する耐性は、20重 量%以下の有機成分を含む少なくとも厚さ3cmの基材層が存在する場合にのみ適 切であるとみなすと規定する。 従って現在まで、より高い割合の有機基材粒子を含む植生保有物体は、耐火性 に関して先入観に対処してきた。 しかし、植物生理学の立場からすると、20重量%を超える有機材料の割合は、 これらの有機成分のみが、特に自然の分解プロセスにより、必要とされる栄養分 を植物に分与し得るために、十分有利であり得る。 ここが、本発明の出発点である。本発明の課題は、20重量%より多くの有機物 質を含み、それにもかかわらずDIN 4102第7部により規定される必要条件を満た す、序文において言及した型の植生保有物体を提供することである。 この課題は、請求項1の特徴を有する、序論において言及した型の植生用物体 により解決される。本発明は、20重量%を超える割合の有機基材粒子を含む混合 物を提供し、ここでこの混合物は結合剤とともに発泡され、発芽し得る植物材料 (例えば、種子、芽、根茎など)がこの混合物に添加され、そして植生用物体の 上表面から示される少なくとも1つの表面が難燃剤を含む。 用いられる結合剤は、弾性複合フォームまたはフレークフォームのような発泡 プラスチック(例えば、製品DesmodurまたはDesmophen)であり得る。結合剤と してのラテックスの使用もまた考えられ得る。本発明の有利な実施態様によれば 、有機成分が、ココヤシ繊維、特に特定の画分のココヤシ繊維(例えば、いわゆ る殻チップ)であり得る。しかし、他の有機粒子(例えば、大麻茎、亜麻、また は天然の海綿質)もまた考えられ得る。これらは全て水の保持に適切な開口材料 である。 本発明による植生用物体の驚くべき新規性は、それ自体、植生用物体に難燃剤 (好ましくは水ガラス)を積極的に備え付けることにより、植物の生理学的な観 点から有利である有機物質の画分の使用が、耐火性に関する植生用物体の必要条 件を制限することなくここで可能であるという点で、特に明らかである。 植生用物体に難燃剤を備えることにより、さらなるポジティブな副作用が提供 される。植生用物体に適切な難燃剤(特に、水ガラス)を備えることにより、植 生用物体中に水の蓄積を可能にすることが観察されている。このような水の蓄積 は、特に長期の乾燥期にわたって、非常に所望であり得る。 水蓄積に関しても、本発明は今までに公知のアプローチを避ける。今までのと ころ、特に既に引用された独国特許明細書25 13 686および独国実用新案79 35 8 51において、実際の植生用物体より下の排水溝が、なるべく迅速に水を排水する ために提供された。これは、屋根の構造物が水浸しになるのを防ぐが、同時に、 植物はより長い乾燥期の間、太陽光線に曝されるのを防ぐことなしに露出される 。なぜなら、現在まで公知の植生用物体は、特に決定的な乾燥期間において、水 を保存し、そしてそれを植物に分与することができないからである。 本発明による植生用物体の実施態様は、所望の適用に依存して、この植生用物 体は種々の形態で作製され得るという点でさらなる利点を提供する。従って、適 切な形状で、これは、繊維−セメントパネルを緑化するために用いられ得るが、 市販のバルコニーボックスまたは植木鉢のための成型部分としての適用と同様に 、台形の鋼製屋根の緑化、例えば植生マットを裏打ちするための基材としての適 用、人工平面の植栽または播種での使用が考えられる。 本発明による植生用物体を製造するために、必要とされる材料(必要な場合は )は、造粒および混合され;続いて混合物は、植物に適合性の結合剤とともに発 泡されて型に入れられる。 本発明は、産業生産の可能性を提供するという点で、さらなる利点を有し、そ の結果、個々の植生用物体が同一に製造され得、そして植生用物体同士は類似す る。これは、全ての成分が、所望の比率で混合され、続いて発泡され、完成した 植生用物体は植物に適合性の結合剤とともに作製されることに起因し、次いでこ の植生用物体は、増殖を直ちに支持し、そして緑化を可能にする。 本発明の実際の実施態様は、植生用物体に組み込まれる難燃剤、1〜30容量% である割合の難燃剤、および水ガラスである難燃剤を提供する。 本発明のさらに有利な実施態様は、植生用物体の下側に組み込まれる難燃剤、 または植生用物体の外縁の少なくとも1つの領域に組み込まれる難燃剤を提供し 得る。この難燃剤(特に水ガラス)は、スプレーされ得るか、ブラシにより塗布 され得る。このようにして、難燃剤を、植生用物体中に約0.5cmの深さまで浸透 させることが達成され得る。何らかの火事の場合、燃焼は、この下側または横側 の0.5cmの厚さの層までしか起きない。 植生用物体が、屋根への設置の前に園芸的方法により緑化されることが特に好 ましい。ここで、植生用物体の緑化が、地表面での集約的な園芸的世話により、 屋根への設置の前に完了され得る。これは、屋根への設置の前に既に、緑化が不 完全な任意の箇所が、比較的単純な方法で、そして人間工学的に都合良い手段で 、例えば、発芽し得る植物材料(特に、芽、種子など)を不完全な箇所に適用す ることにより調整され得るという点で決定的な利点を提供する。植生用物体が、 屋根への適用後にのみ緑化を開始する場合、生じるこのような不完全な箇所は、 非常に困難かつ比較的高価な方法によってしか修復され得ない。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.有機基材粒子、栄養分、および合成材料成分の混合物で作製される人工平面 の緑化のための植生用物体であって;該混合物は、発泡プラスチック成分および 結合剤の添加により、結合して均一で堅固な物体を形成し、該混合物は、20重量 %を超える有機基材粒子の成分を含み、該混合物は、結合剤とともに発泡され、 種子、芽、根茎などのような発芽し得る植物材料は該混合物に添加され、そして 該植生用物体の上表面から示される少なくとも1つの表面は、難燃剤を含む、植 生用物体。 2.前記難燃剤が、前記植生用物体の中に組み込まれる、請求項1に記載の植生 用物体。 3.前記難燃剤の割合が、1〜30容量%である、請求項1または2に記載の植 生用物体。 4.前記難燃剤が、前記植生用物体の下側に組み込まれる、請求項1〜3の1項 に記載の植生用物体。 5.前記難燃剤が、前記植生用物体の外縁の少なくとも1つの領域に組み込まれ る、請求項1〜4の1項に記載の植生用物体。 6.前記植生用物体が、水ガラスである、請求項1〜5の1項に記載の植生用物 体。 7.前記有機基材粒子が、少なくとも部分的にココナッツ繊維を含む、請求項1 〜6の1項に記載の植生用物体。 8.前記ココナッツ繊維の少なくとも一部が、殻チップ画分である、請求項7に 記載の植生用物体。 9.前記植生用物体の緑化が、屋根への設置の前に園芸的方法により完了される 、請求項1〜8の1項に記載の植生用物体。
JP51374899A 1997-07-29 1998-07-01 人工平面を緑化するための植生用物体 Pending JP2001519673A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19732604.8 1997-07-29
DE19732604 1997-07-29
PCT/DE1998/001874 WO1999037135A1 (de) 1997-07-29 1998-07-01 Vegetationskörper zur begrünung künstlicher ebenen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001519673A true JP2001519673A (ja) 2001-10-23

Family

ID=7837234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51374899A Pending JP2001519673A (ja) 1997-07-29 1998-07-01 人工平面を緑化するための植生用物体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6158168A (ja)
EP (1) EP0961571A1 (ja)
JP (1) JP2001519673A (ja)
PL (1) PL334941A1 (ja)
WO (1) WO1999037135A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013519358A (ja) * 2010-02-11 2013-05-30 エックスエフ テクノロジーズ ベスローテン フェノーツハップ 背の低い植物及び/又は背の高い植物により人工又は天然の面を緑化するための植生エレメント並びに植生エレメントを製造する方法
JP2016202083A (ja) * 2015-04-23 2016-12-08 東洋ゴム工業株式会社 人工土壌粒子、及び人工土壌培地

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19725403C2 (de) * 1997-06-17 1999-05-27 Wolfgang Behrens Vegetationsträger, bestehend aus einer Matte aus ineinander gewirrten organischen Fasern
ZA200506336B (en) 2003-02-12 2006-10-25 Koch Cellulose Llc Seedbed for growing vegetation
US20040254545A1 (en) * 2003-06-16 2004-12-16 Rider Dean Loller Method and apparatus for extending feeding tube longevity
WO2005078211A1 (en) * 2004-02-13 2005-08-25 Elevated Landscape Technologies Green roofing apparatus, system and method
US7650715B2 (en) * 2004-04-05 2010-01-26 Tomoko Fujita Plant sheet and manufacturing method for plant sheet
US20070283653A1 (en) * 2006-06-08 2007-12-13 Gregory Garner Green roofing system including dimpled anchor layer
FR2906676B1 (fr) * 2006-10-09 2011-03-11 Euro Tec Procede pour l'installation d'une strate vegetale sur une toiture terrasse ou a faible pente, ou autres surfaces etancheifiees ou minerales.
US9440411B2 (en) * 2010-02-17 2016-09-13 Archiphyte, Llc Living roof and wall systems using cultivated mineral wool mats to support BLAVEs, methods of cultivation and innoculants therefor

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1182126A (en) * 1966-06-14 1970-02-25 Basf Ag Sowing or Planting Waste Ground
US4007556A (en) * 1970-10-01 1977-02-15 Semperit Aktiengesellschaft Foam body and process for the production thereof
US3763072A (en) * 1970-11-23 1973-10-02 Pacific Architects & Eng Inc Soil adhesion composition of acrylic latex and sodium silicate
US3713404A (en) * 1971-04-16 1973-01-30 Gen Foods Corp Plant husbandry
US3812619A (en) * 1972-05-03 1974-05-28 Grace W R & Co Horticultural foam structures and method
CA1132357A (en) * 1977-03-18 1982-09-28 Gianfranco Mecatti Suspension medium
DE7935851U1 (de) * 1979-12-20 1980-04-03 Agro Foam International Gmbh, 6550 Bad Kreuznach Dachbelagplatte zur begruenung von daechern
US4665993A (en) * 1985-06-12 1987-05-19 Balassa Leslie L Hydrated fibrous mats
NL8801724A (nl) * 1988-07-07 1990-02-01 Rockwool Lapinus Bv Agroplug, agroplug-systeem en een plugstrip daarvoor.
US5226255A (en) * 1990-11-27 1993-07-13 Grass Ventures, Ltd. Plant mat and method
DE4219275C2 (de) * 1992-06-12 1994-06-23 Wolfgang Behrens Mehrschichtiges Vegetationselement
JPH0799985B2 (ja) * 1992-08-11 1995-11-01 實 豊根 養液栽培用基材
DK0728124T4 (da) * 1993-11-11 2001-01-22 Gruenzweig & Hartmann Mineraluldsprodukt samt fremgangsmåde til fremstilling af samme, belægningsmasse hertil samt anvendelse af samme
DE4420974A1 (de) * 1994-06-16 1995-12-21 Vkn Vertriebsgesellschaft Fuer Dränbaustoff für bodenferne Begrünungen
DE19523406C1 (de) * 1995-06-28 1996-12-05 Wolfgang Behrens Aus mehreren Schichten bestehendes Vegetationselement
JP2964223B2 (ja) * 1995-09-08 1999-10-18 株式会社藤田兼三工業 屋 根
US6029395A (en) * 1998-01-05 2000-02-29 Morgan; Albert W. Biodegradable mulch mat

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013519358A (ja) * 2010-02-11 2013-05-30 エックスエフ テクノロジーズ ベスローテン フェノーツハップ 背の低い植物及び/又は背の高い植物により人工又は天然の面を緑化するための植生エレメント並びに植生エレメントを製造する方法
JP2016202083A (ja) * 2015-04-23 2016-12-08 東洋ゴム工業株式会社 人工土壌粒子、及び人工土壌培地

Also Published As

Publication number Publication date
EP0961571A1 (de) 1999-12-08
WO1999037135A1 (de) 1999-07-29
US6158168A (en) 2000-12-12
PL334941A1 (en) 2000-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001519673A (ja) 人工平面を緑化するための植生用物体
JP2003503076A (ja) 植物生育用基材および植物生育用ブロックの製造方法
JP2002335747A (ja) 緑化用植生基盤材、植生ユニット、及び、これらを用いた特殊空間の緑化方法
US2143468A (en) Block for germinating seeds and growing plants and manufacture of such block
GB0209576D0 (en) Seed mats and methods for their preparation and use for growing plants
JP3400926B2 (ja) 緑化基盤材及びその製造方法
JP2937876B2 (ja) 植物生育用基材及びその施工方法
JP3024872B2 (ja) 植物緑化体
CN1721207B (zh) 一种盆景制作方法
JP3183854B2 (ja) 斜面保護用組成物及び斜面保護工法
JP2002125451A (ja) 植生マットを用いた緑化工法
JPH06165617A (ja) 人工土壌及び植栽工法
KR100475291B1 (ko) 씨앗발아대 및 이의 제조방법
JP2002125452A (ja) 緑化構造物
JPH0774506B2 (ja) 植栽用コンクリート製品及びその製造方法
JP4116923B2 (ja) 緑化用構造体
JP4192270B2 (ja) 緑化構造並びに緑化施工方法
JP2003088238A (ja) 栽植用ブロック
JP2002345327A (ja) 固化性植生培土及び植生方法
JPS5854214B2 (ja) リヨツカノタメノノリメンコウホウ
JPH08333178A (ja) 緑化用コンクリート
JP2002119130A (ja) 植物育成基材及び苗床とその製造方法
JP2001086880A (ja) マルチング材
JP3781191B2 (ja) 人造リサイクルガーデンプランター底石
JP2003061458A (ja) 緑化促進建築物及びその製造方法