JP2001511000A - アンチセンスオリゴヌクレオチドの製造方法 - Google Patents

アンチセンスオリゴヌクレオチドの製造方法

Info

Publication number
JP2001511000A
JP2001511000A JP53253398A JP53253398A JP2001511000A JP 2001511000 A JP2001511000 A JP 2001511000A JP 53253398 A JP53253398 A JP 53253398A JP 53253398 A JP53253398 A JP 53253398A JP 2001511000 A JP2001511000 A JP 2001511000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oligonucleotide
antisense
sequences
cells
tgf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP53253398A
Other languages
English (en)
Inventor
カール−ヘルマン シュリンゲンジーペン
ヴォルフガング ブリッシュ
Original Assignee
バイオグノスティック ゲゼルシャフト フュア バイオモレキュラー ダイアグノスティック ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイオグノスティック ゲゼルシャフト フュア バイオモレキュラー ダイアグノスティック ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical バイオグノスティック ゲゼルシャフト フュア バイオモレキュラー ダイアグノスティック ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2001511000A publication Critical patent/JP2001511000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • C12N15/1136Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against growth factors, growth regulators, cytokines, lymphokines or hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H21/00Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids
    • C07H21/02Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids with ribosyl as saccharide radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H21/00Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids
    • C07H21/04Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids with deoxyribosyl as saccharide radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • C12N15/1135Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against oncogenes or tumor suppressor genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • C12N15/1138Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against receptors or cell surface proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/11Antisense
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/31Chemical structure of the backbone
    • C12N2310/312Phosphonates
    • C12N2310/3125Methylphosphonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/31Chemical structure of the backbone
    • C12N2310/314Phosphoramidates
    • C12N2310/3145Phosphoramidates with the nitrogen in 3' or 5'-position
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/31Chemical structure of the backbone
    • C12N2310/315Phosphorothioates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/31Chemical structure of the backbone
    • C12N2310/318Chemical structure of the backbone where the PO2 is completely replaced, e.g. MMI or formacetal
    • C12N2310/3181Peptide nucleic acid, PNA
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/35Nature of the modification
    • C12N2310/351Conjugate

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 アンチセンスオリゴヌクレオチドまたはその誘導体の製造方法であって、標的核酸を選択し、必要に応じてその配列を解明し、アンチセンスオリゴヌクレオチドを生成し、但し該オリゴヌクレオチドは少なくとも8個の残基を含み、該オリゴヌクレオチドはシトシン塩基に対しそれぞれ3個の水素結合を形成することができる最大で12のエレメントを含むものとし、該オリゴヌクレオチドは、標的分子内で4個の連続シトシン塩基(CCCC)とそれぞれ3個の水素結合を形成できる4個以上の連続エレメントを含まず、あるいはGGGGの4個以上の連続エレメントを含まないものとし、また該オリゴヌクレオチドは、標的分子内で3個の連続シトシン塩基(CCC)とそれぞれ3個の水素結合を形成できる3個以上の連続エレメントを2シリーズ以上含まず、あるいはGGGの3個の連続エレメントを2シリーズ以上含まないものとし、残基あたり2個の水素結合を標的分子と形成する残基(2H-結合-R)と残基あたり3個の水素結合を標的分子と形成する残基(3H-結合-R)との間の比が以下の関係、3H-結合-R/(3H-結合-R+2H-結合-R)≧0.29に支配され、そして上記のように生成されるオリゴヌクレオチドはそれ自体公知の方法で合成する、ステップを含む前記方法。

Description

【発明の詳細な説明】 アンチセンスオリゴヌクレオチドの製造方法 本発明は、アンチセンスオリゴヌクレオチドの製造方法、オリゴヌクレオチド またはその機能上もしくは構造上の類似体、もしくはその有効な誘導体に関する 。これらはデオキシリボ核酸(DNA)及び/またはリボ核酸(RNA)あるいはその 誘導体と水素結合を形成し、それらには、限定するものではないが、それらの分 子に含まれる塩基アデニン(A)、シトシン(C)、グアニン(G)、ウラシル(U)また はチミジン(T)との水素結合の形成が含まれ、あるいは特定のタンパクの残基 と水素結合を形成し、そのような分子は、遺伝子、RNA分子もしくはタンパク質 の発現構造もしくは機能を変化させ、あるいは遺伝子、RNA分子もしくはタンパ ク質の活性のレベルを変化させ得る。さらに本発明は、葉酸、ホルモン、ステロ イドホルモン、例えばエストロゲン、プロゲステロン、コルチコステロイド、ミ ネラルコルチコイド、アンドロゲン、ペプチド、プロテオグリカン、ホスホリピ ド、グリコリピド及びそれらの誘導体と結合されるか混合されたそのような核酸 またはその機能上もしくは構造上の類似体、もしくはその有効な誘導体に関する 。 さらに本発明は、特定の遺伝子、RNAまたはタンパク質の活性、構造、機能を 変化させ、あるいは発現レベルを変化させることによりそれらの機能的特性を分 析するための前記核酸またはその機能上もしくは構造上の類似体、もしくはその 有効な誘導体の使用に関する。 さらに本発明は、例えば培養物中あるいは生体生物中で、細胞増殖を制御し、 それにより細胞増殖あるいは細胞増加の増強、阻害、あるいは調整、及び/また は一次細胞もしくは幹細胞の増加をもたらすタンパク質の発現または機能的活性 を調整することができるアンチセンス核酸に関する。 さらに本発明は、標的遺伝子のメッセンジャーRNA(mRNA)またはDNAの領域と ハイブリダイズし、または特定のタンパクに結合する、前記核酸またはその機能 上もしくは構造上の類似体、もしくはその有効な誘導体を含む医薬組成物に関し 、また本発明は、特定の標的遺伝子、特定の標的RNAまたは特定の標的タンパ ク質の構造、機能、活性または発現の変化が前記核酸またはその誘導体の効果に 関連する治療上の利益を誘導する疾患の治療用の医薬組成物の製造のための前記 核酸またはその機能上もしくは構造上の類似体、もしくはその有効な誘導体の使 用に関する。 遺伝子、RNA分子もしくはタンパク質の発現またはそれらの活性レベルを、核 酸またはその機能上もしくは構造上の類似体、もしくはその有効な誘導体により 調整することはそれぞれの分子の機能の研究の強力な手段である。例えば、特定 のタンパク質の発現をノックダウンあるいは増加させることにより、培養細胞並 びに生体生物におけるin vivoでのその生理学的並びに病理生理学的役割を特定 することができる。 さらに、遺伝子、RNA分子またはタンパク質の異常発現または過剰発現、例え ば感染性生物に由来する外来DNA、RNAまたはタンパク質の発現、あるいは変異DN A、RNA及びタンパク質の発現が種々の疾患に見られる。そのようなDNA、RNA及び /またはタンパク質の発現または活性のダウンレギュレーションは、特定のDNA 、RNA及び/またはタンパク質の発現が関与する病理的プロセスの阻害あるいは 反転を誘導し得る。しかし、DNA、RNA及び/またはタンパク質発現のダウンレギ ュレーションに使用される核酸またはその誘導体は、そのような分子で治療され る細胞または生物に対して効果がなく、及び/または毒性であることが多い。 本発明の目的は、先行技術の欠点を回避するオリゴヌクレオチドまたはその誘 導体の設計及び製造方法を提供し、増強された有効性及び/または低減された毒 性及び/または低減された非選択的効果を有するオリゴヌクレオチドの信頼性の 高い製造方法を提供することである。 上記目的は、請求項1に記載の特徴を有する方法によって達成される。本発明 の方法の好ましい態様は、請求項2〜7に記載のものである。 本発明の方法は、 -標的核酸を選択し、必要に応じてその配列を解明し、 -アンチセンスオリゴヌクレオチドを生成し、但し -該オリゴヌタレオチドは少なくとも8個の残基を含み、 -該オリゴヌクレオチドはシトシン塩基に対しそれぞれ3個の水素結合を形 成することができる最大で12のエレメントを含むものとし、 -該オリゴヌクレオチドは、標的分子内で4個の連続シトシン塩基(CCCC) とそれぞれ3個の水素結合を形成できる4個以上の連続エレメントを含ま ず、あるいはGGGGの4個以上の連続エレメントを含まないものとし、 -また該オリゴヌクレオチドは、標的分子内で3個の連続シトシン塩基(CCC) とそれぞれ3個の水素結合を形成できる3個以上の連続エレメントを2シ リーズ以上含まず、あるいはGGGの3個の連続エレメントを2シリーズ以 上含まないものとし、 -残基あたり2個の水素結合を標的分子と形成する残基(2H-結合-R)と残 基あたり3個の水素結合を標的分子と形成する残基(3H-結合-R)との間 の比が以下の関係に支配され、 -そして上記のように生成されるオリゴヌクレオチドはそれ自体公知の方法で合 成する、 ステップを含む。 生成されたアンチセンスオリゴヌクレオチドは、標的分子と十分な相互作用を 示すために少なくとも8個の残基を含み、好ましくは30個まで、より好ましくは 24個まで、最も好ましくは18個までの残基を有する。特異性を高め、及び/また は非特異的作用を低減するためにはより長いものもより短い鎖長が好ましい。 前記オリゴヌクレオチドは、それぞれがシトシン塩基に対して3個の水素結合 を形成することができる最大12のエレメントを含む。オリゴヌクレオチドを生成 する場合、エレメントは残基、すなわちオリゴヌクレオチドのヌクレオチドによ って表される。誘導体を生成する場合は、エレメントは水素結合を形成すること ができる分子の部分とする。前記オリゴヌクレオチドは、シトシン塩基に対して それぞれが3個の水素結合を形成することができるエレメントを最大で10個、よ り好ましくは最大で8個含むことが好ましい。 生成されたアンチセンスオリゴヌクレオチドは、好ましくは4個以上の連続し たグアニン塩基を含まず、また3個の連続グアニン塩基を2シリーズ以上含まな い。 好ましくは、残基あたり2個の水素結合を標的分子と形成する残基(2H-結合- R)と残基あたり3個の水素結合を形成する残基(3H-結合-R)との間の比 は0.33より大きく0.86より小さい範囲にあり、より好ましくは0.79未満、さらに 好ましくは0.72未満である。 1つの態様においては、本発明の方法によって生成されるオリゴヌクレオチド は、天然のヌクレオチドより高いヌクレアーゼ耐性を有するように修飾される。 オリゴヌクレオチド及びその誘導体を合成するための方法は当分野において知ら れており、例えば"Oligonucleotides and Analogues",F.Eckstein(Ed.),1991,IR L Press Oxfordまたは"Protocols for Oligonucleotides and Analogs,Synthesi s and Properties",Sudhir Agrawal(Ed.),1993,Humana Press,Totowa,New Jerse yを参照されたい。 また、本発明のオリゴヌクレオチドはその鎖中にRNA及びDNA残基を含むことが できる。 修飾は、オリゴヌクレオチドの塩基、糖または結合に行うことができる。好ま しくは、修飾は、ホスホロチオエート(S-ODN)ヌクレオチド間結合、及び/ま たはメチルホスホネートヌクレオチド間結合、N'3→P5'ホスホルアミデート結合 、ペプチド結合あるいは糖部分の2'-メトキシエトキシ修飾あるいは塩基の修飾 である。好ましい態様においては、前記オリゴヌクレオチドは少なくとも2種の 異なる種類の修飾、より好ましくは少なくとも2種の異なる種類のヌクレオチド 間結合を有する。別の好ましい態様においては、前記オリゴヌクレオチドは、葉 酸、ホルモン、例えばステロイドホルモンまたはコルチコステロイド、ペプチド 、プロテオグリカン、グリコリピド、ホスホリピドまたはそれらの誘導体に結合 されているかそれらと混合されている。 驚くべきことに、本発明の方法により得られる分子は、そのような分子の毒性 及び/または非特異的効果を強力に低減しあるいは回避することができ、及び/ または異なる方法により選択された配列よりも有意に高い活性を有していた。好 ましくは本発明の分子は以下の特徴を有する。すなわち、4個以上の連続したグ アノシン(NaGGGGNb)またはイノシン(NaIIIINb)残基を含まず、また前記オリ ゴヌクレオチドは3個以上の連続したグアノシン残基を2シリーズ(NaGGGNcGGGNb )以上含まず、3個以上の連続したイノシン残基を2シリーズ(NaIIINcIIINb) 以上含まない。上記中、Na、Nb、Ncは独立して0〜20の残基を有する任意の配列 を表す。 好ましい態様においては、前記分子は残基あたり2個または3個の水素結合を 形成することができる残基を少なくとも10個含む。さらに、前記分子は残基あた り2個または3個の水素結合を形成することができる、ホスホロチオエート結合 によって結合された連続した残基を最大で24個含む。18個以上の残基を含む本発 明の分子においては、追加される結合は、メチルホスホネート結合またはホスホ ジエステル結合からなることが好ましい。 アンチセンスオリゴデオキシリボヌクレオチドの化学構造を図1に示す。 アンチセンスオリゴリボヌクレオチドの化学構造は図2に示す。このオリゴヌ クレオチドは、より長いヌクレオチド鎖の詳細部分として理解されるべきもので ある。 もちろん、前記オリゴヌクレオチドはどちらの図のエレメントからも構成され 得る。 図1及び2において、文字Bは、デオキシリボースに結合された、例えばアデ ニン(A)、グアニン(G)、シトシン(C)、イノシン(I)、ウラシル(U)、チミン(T) 等の有機塩基を意味する。ヌクレオチド間の結合は、天然のDNAにおけるような ホスホジエステル結合でもよく、あるいはその活性を調整するために標的核酸と のハイブリダイゼーションあるいはタンパク質への結合を可能とするようにヌク レオチドに間隔を与える結合、例えばホスホロチオエート結合、メチルホスホネ ート結合、ホスホルアミデート結合、ペプチド結合等としてもよい。 R2及びR3は、オリゴヌクレオチドまたは誘導体のそれら以外の残基を表す。 R4は、OHまたは2'-メトキシエトキシ誘導体のような修飾を表す。 図1及び2に示すホスホジエステル結合の修飾は、限定するものではないが、 下記から選択することができる。 1. 下記の置換を有するオリゴデオキシリボヌクレオチドまたはオリゴリボヌク レオチド 1.1 R1=0 1.2 R1=S 1.3 R1=F 1.4 R1=CH3 1.4 R1=OEt 2. 1個のオリゴヌクレオチド内のヌクレオチド間ホスフェートにおいてR1が変 化するオリゴデオキシリボヌクレオチド 上記中、文字pはR1a、R1b、もしくR1cへの結合で修飾されたホスホジエステル またはホスホルアミデート結合、またはペプチド結合、またはその活性、構造、 機能あるいは発現レベルを調整するために標的核酸とのハイブリダイゼーション あるいはタンパク質への結合を可能とするような間隔をヌクレオチドに与える結 合を表す。 文字Bは、本発明の遺伝子配列に応じて、任意のデオキシリボヌクレオチドま たはリボヌクレオチドを表す。 n、m、x、yは0〜20の整数を表す。 塩基の合計数の好ましい最大長は30である。 2.1 R1a=S R1b=CH3 R1c=S 2.2 R1a=S R1b=CH3 R1c=O 2.2 R1a=S R1b=O R1c=S 2.2 R1a=S R1b=O R1c=CH3 2.3 R1a=CH3 R1b=S R1c=CH3 2.4 R1a=CH3 R1b=S R1c=O 2.5 R1a=CH3 R1b=O R1c=CH3 2.6 R1a=CH3 R1b=O R1c=S 2.7 R1a=O R1b=S R1c=O 2.8 R1a=O R1b=S R1a=CH3 2.9 R1a=O R1b=CH3 R1a=O 2.10 R1a=O R1b=CH3 R1c=S 好ましくは、前記オリゴヌクレオチドは、エレメントあたり2個または3個の 水素結合を形成できる最低10個、最大24個のエレメントを含む。本発明のオリゴ ヌクレオチドは、塩基、糖またはリン酸エステル部分に修飾を有することができ る。好ましい修飾は、ホスホロチオエート(S-ODN)ヌクレオチド間結合、及び /またはメチルホスホネートヌクレオチド間結合、N'3→P5'ホスホルアミデート 結合、ペプチド結合あるいは糖部分の2'-メトキシエトキシ修飾あるいは塩基の 修飾である。非常に好ましい態様においては、アンチセンスオリゴヌクレオチド は、図3の配列41〜73、74〜106、154〜172、173〜203、298〜380、476〜506、5 19〜556、及び597〜641、及び図5の1273〜1764を含む。本発明の別の形態は、 特に例えば肝細胞、腎臓細胞、破骨細胞、骨芽細胞及び/またはケラチン合成細 胞及び/または血液系細胞、例えば骨髄幹細胞及び/または赤血球及び白血球の 始原細胞及び/または器官幹細胞の初代細胞の細胞増殖に影響を与えるために、 遺伝子p53、rb、junD、junB、TGF-β1、TGF-β2の阻害のための本発明のオリゴ ヌクレオチドの使用である。 配列41〜73及び/または74〜106及び/または154〜203及び/または519〜556 及び/または597〜641及び/または1273〜1277及び/または1481〜1490及び/ま たは1532〜1549及び/または1656は、限定するものではないが、神経膠腫及びそ の他の脳腫瘍、肉腫、癌腫及びリンパ腫等の腫瘍疾患における免疫抑制、及び/ または、限定するものではないが、細胞障害剤の副作用等の医薬の副 作用としての免疫抑制、及び/またはAIDS患者における免疫抑制等の免疫抑 制疾患の治療及び/または予防に有用である。 本発明の別の態様においては、これらの配列は、限定するものではないが、免 疫細胞、骨髄幹細胞、内皮細胞、器官幹細胞、小腸の増殖細胞等の正常細胞の低 増殖状態の治療及び/または予防にも有用である。 配列41〜73及び/または74〜106及び/または298〜380及び/または476〜506 及び/または519〜556及び/または1273〜1480及び/または1596〜1614及び/ま たは1657〜1658及び/または1690及び/または1696〜1712及び/または1751及び /または1753〜1754及び/または1757は、限定するものではないが、脳腫瘍、肉 腫、癌腫及びリンパ腫、再狭窄、過形成、肺線維症、脈管形成及び乾癬等の過増 殖疾患の治療及び/または予防に有用である。 配列1278〜1480及び/または1491〜1531及び/または1582〜1595及び/または 1615〜1655及び/または1691〜1694及び/または1697〜1750及び/または1759〜 1764は、限定するものではないが、喘息(本発明の分子は吸入及び/または腸管 外の経路及び/または経口的に投与される)、多発性硬化症、空腸炎、回腸炎及 び/または大腸炎を含む炎症性腸疾患等の免疫系の機能亢進を特徴とする疾患及 び/または炎症性疾患及び/または自己免疫疾患、並びに過増殖を特徴とする炎 症性疾患及び/または好酸球系の細胞の機能亢進及び/または糸球体腎炎及び/ または移植体の拒絶反応等の治療及び/または予防に有用である。 配列476〜506及び/または1550〜1581及び/または1582〜1595及び/または16 58〜1689及び/または1691〜1694及び/または1713〜1752は、限定するものでは ないが、例えばアルツハイマー型痴呆、パーキンソン病等の神経変性等の細胞変 性に関連する疾患、心筋虚血症及び/または卒中等の神経系の虚血症等の虚血性 疾患の治療及び/または予防に有用である。 本発明の別の形態は、添加剤と共に本発明のオリゴヌクレオチドを含む医薬で ある。本発明のオリゴヌクレオチドは、腫瘍、低増殖状態、過剰増殖状態、変性 疾患、神経性変性疾患、虚血症、免疫系の疾患及び/または感染症の予防及び/ または治療用の医薬の製造に使用することができ、また遺伝子機能の分析または 医薬標的確認ために使用することができる。 本発明の分子は、RNA分子及びタンパク質等の、標的分子及びそれらがコード する転写及び/または翻訳産物の機能を研究するために使用することができる。 本発明の分子を使用したタンパク質または核酸分子のダウンレギュレーションは 、分子の機能を研究するために使用することができる。また、本発明の分子が、 産物の調整が治療効果等の所望の効果を有するかどうかを試験するのに使用する ことができ、そしてこの情報をタンパク質の機能を調整するために別の分子を開 発するのに使用できることも本発明の特徴である。 このようなものとしては例えば、可能性のある標的分子の構造、機能または発 現を調整できる物質、例えば標的分子のアゴニストまたはアンタゴニストの開発 が所望の効果を有しているかどうか、また例えば治療用あるいは診断用の用途を 有し得るかどうかという疑問に答えるための、本発明の分子による医薬標的確認 が挙げられる。 従って、限定するものではないが、タンパク質または核酸分子の調整が治療効 果等の所望の効果を有するかどうかを試験し、この情報を、その機能を本発明の 分子により先に調べた分子の構造、機能あるいは発現を調整することができる治 療用化合物のような化合物を開発するのに使用すること等の医薬標的確認のため に本発明の分子を使用することができることも本発明の特徴である。 実施例1 TGF-β1アンチセンスホスホロチオエートオリゴデオキシヌクレオチドによる末 梢血単核細胞の処理 ヒト末梢血単核細胞(PBMC)は、トランスフォーミング増殖因子β1(TGF-β1 )を生産する。これらの細胞によって生産されるTGF-β1は、自己由来的な形態 で免疫細胞増殖を負に制御する。この自己由来的な免疫細胞増殖の負の制御は本 発明のアンチセンスTGF-β1分子により反転させ、免疫細胞増殖の刺激を誘導す ることができた。本発明の分子とは異なり、Hatzfeld et al.(1991)に記載さ れたもののような慣用の方法により選択されたアンチセンス分子は免疫細胞増殖 を刺激しなかった。さらに驚くべきことに、慣用の方法により選択さた配列のい くつかは免疫細胞増殖を低下させさえした。 末梢血単核細胞(PBMC)は、健康なドナーの静脈血を10%胎仔ウシ血清及び1mM のL-グルタミンを補充したRPMI 1640培地(Gibco)の等容量と混合し、その後Fi coll-Hypaque(Pharmacia)勾配上に重層し、400gで30分間遠心分離することに より単離した。PBMCを血漿-Ficoll界面から取り出し、上記の培地で洗浄した。 血清を補充した完全培地中の細胞(100μlの培地中2 x 104)を96ウェル平底マ イクロタイタープレート(Nunc)に塗布した。細胞を3μg/mlのフィトヘマグル チニンで活性化し、オリゴデオキシヌクレオチドなし(未処置の対照細胞)で、 あるいはヒトTGF-β1 mRNAの異なる領域に相補的な種々のアンチセンスホスホロ チオエートオリゴデオキシヌクレオチドの8μMと4日間インキュベートした。 その後細胞をトリパンブルーで染色し、細胞の生存を判断しNeubauer血球計算板 でカウントした。 オリゴヌクレオチド配列はTGF-β1-1〜TGF-β1-33と命名した33の本発明の配 列のいずれか、あるいはHatzfeld et al.(1991),J.Exp.Med.,174,pp.925- 929からのTGF-β1アンチセンス配列、またはN1〜N39と命名した39の他の慣用の 方法により選択されたヒトTGF-β1 mRNAに相補的なアンチセンス配列から選択し た(図3参照)。 驚くべきことに、本発明の分子は慣用の方法により選択されたアンチセンスTG F-β1分子より顕著に有効であった。 配列TGF-β1-1〜TGF-β1-33(図3参照)は未処置のコントロールの135〜213%、 リンパ球増殖を増強した。これに対し、Hatzfeld et al.の文献のアンチセンス 配列による処理は増殖を62.8%に減少させた。 慣用の方法により選択されたTGF-β1アンチセンス配列N1〜N39で処理した細胞 は、驚くべきことにリンパ球増殖を増加させなかったばかりか、これらの配列の いくつかは対照の51.4%〜77%に細胞増殖を顕著に阻害することが判明した(配列N 1〜N14、N20、N26及びN30〜N39)。アンチセンスTGF-β1配列N15〜N19、N21〜N25 、N28及びN29は、94%〜103%の間の値で細胞増殖の有意な増強も有意な阻害も示 さなかった。配列N27は弱い毒性を示し、88%まで細胞増殖を低下させた。 TGF-β1配列のいくつかによる細胞増殖の阻害は、それらが単に有効でないだ けでなく、有毒でもあり得ることを示唆する。26の配列N1〜N14、N20、N26及びN 30〜N39の分析により、それらのうちの23が3個の連続したGを有する配列モチー フ(以下GGGモチーフという)を2以上含むか、あるいは4、5または6個のGを有 する少なくとも1個のモチーフ(モチーフGGGG、GGGGGまたはGGGGGG)を含んで いることが判った。また、同様にPBMC増殖を阻害したHatzfeld et al.の配列の 分析により、驚くべきことにこれもGGGGGとGGGモチーフを含むことが示された。 2個のGGGモチーフも4個以上の連続したGのモチーフも含まなかった3つの毒性 配列、すなわちN8、N26及びN35は配列あたり11〜13のG塩基含量を有することが 判った。 Hatzfeld et al.からの配列、N1〜N14、N20、N26及びN30〜N39の配列とは異な り、配列TGF-β1-1〜TGF-β1-33は、最大6のG塩基のG-含量を示し、単一の配列 中では2個のGGGモチーフの組合わせはなく、GGGG、GGGGGまたはGGGGGGモチーフ は見られなかった。TGF-β1 RNAは85を越えるGGGアンチセンスモチーフに対する 標的領域、及び34を越えるGGGGアンチセンスモチーフに対する標的領域を有して いるので、本発明によるこれらの配列における知見は統計的には殆どあり得ない ものであった。 有効でない配列N15〜N19、N21〜N25、N28及びN29は、毒性の配列及び有効な配 列の両者とは異なる塩基含量を含むことが判った。それらの塩基AとTを合わせた 含量(A/T含量)は14.3%〜28.5%の範囲であった。これらの配列はPBMC増殖を増強 も阻害もしなかった。すなわち、それらは有効でも毒性でもないようであった。 これらの14.3%〜28.5%のA/T含量の有効でない配列に対して、有効な配列TGF-β1 -1〜TGF-β1-33は33%〜71.4%のA/T含量を有することが判明した。 本発明の配列とその他の配列の3分の2のものの別の相違は、非特異的タンパ ク質結合に関して明らかになった。Hatzfeld et al.の文献からの配列及びN1〜N 14、N20、N26及びN30〜N39は、本発明の配列と比較して著しく増強された非特異 的タンパク質結合を示すことが判った。 Hatzfeld et al.からの配列(H)及びN1〜N39を本発明のTGF-β1アンチセンス配 列とともに図3に示す。 配列TGF-β1-1〜TGF-β1-33がPBMC免疫細胞の増殖を刺激したのに対し、 Hatzfeld et al.からの配列、及び配列N1〜N39はPBMC増殖において有効でないか 殆ど変化を与えず、あるいは毒性作用を有しPBMC増殖を阻害するという知見は、 下記の実施例2〜7において詳述するようにTGF-β2及びその他の遺伝子の両者の 別のアンチセンス配列に拡張された。 TGF-β1と関連するオリゴヌクレオチドの配列は、理解を容易にするために図 3に挙げる。 限定するものではないが、腫瘍細胞等の分裂細胞における用途を含む一定の用 途のためには、本発明の核酸またはその機能上もしくは構造上の類似体あるいは 有効な誘導体は、葉酸にそのカルボキシ基のいずれかあるいは窒素原子のいずれ かにおいて結合した。 さらに、一定の用途のためには、本発明の核酸またはその機能上もしくは構造 上の類似体あるいは有効な誘導体は、ホルモン、ステロイドホルモン、例えばエ ストロゲン、プロゲステロン、コルチコステロイド、ミネラルコルチコイド、ア ンドロゲン、ホスホリピド、ペプチド、プロテオグリカン、グリコリピド及びそ れらの誘導体と混合し、及び/または結合した。好ましくは、結合は図1及び2 のR2及び/またはR3で行う。 実施例2 p53アンチセンス核酸(図3にそれぞれのオリゴヌクレオチドを示す) p53は、細胞増殖を負に調整する腫瘍抑制遺伝子である。この遺伝子中の一定 の突然変異は、それが癌遺伝子になるようにp53の機能を変化させ得る。野生型p 53を含む細胞に対するp53アンチセンスオリゴデオキシヌクレオチドの効果を分 析し、そして変異p53を有する細胞に対するこれらの配列の効果も分析した。 野生型p53を有する細胞においては、有効なアンチセンス核酸は野生型p53タン パク質のダウンレギュレーションをもたらし、従って処理された細胞の増強され た増殖をもたらす。本発明の分子は、p53-1〜p53-33と命名した。有効でないp53 アンチセンス配列は、p53-N-1〜p53-N-18と命名した。有効なp53アンチセンス配 列が示す増強ではなく増殖を阻害する毒性配列はp53-T-1〜p53-T-29と命名した 。 正常なヒト繊維芽細胞を5%のウシ胎仔血清(FCS)を補充したRPMI培地で増殖 させ、96ウェルマイクロタイタープレートにウェルあたり2500細胞を塗布した。 2時間後にアンチセンスホスホロチオエートオリゴヌクレオチドを2μMの濃度 で加えた。 細胞増殖を測定するための2種類のアッセイを行った。 -3H-チミジン取り込みを測定するため、細胞を0.15μCi 3H-チミジン/ウェルと ともに6時間インキュベートした後に回収した。細胞を凍結により溶解し、ガラ スフィルター上にスポットし、液体シンチレーションカウンティングにより取り 込まれたトリチウムの量を測定した。 -細胞数を測定するため、細胞をトリパンブルーで染色し、Neubauer血球計算板 においてカウントした。 驚くべきことに、本発明のアンチセンス配列(p53-1〜p53-33)による細胞の 処理のみが3〜9倍のチミジン取り込みの増加を示した。 これに対し、有効でない配列(p53-N-1〜p53-N-18)による処理はチミジン取 り込みの有意な変化を与えなかった。 さらに、毒性アンチセンスp53配列(p53-T-1〜p53-T-29)による処理は、増殖 の増加ではなく減少をもたらした。 要約すると、33の本発明のアンチセンス配列はp53による負の増殖調節の有効 なダウンレギュレーションと増加した細胞増殖をもたらしたが、47のその他のア ンチセンス配列は細胞増殖に対して有意な効果を有しなかったか、あるいは細胞 増殖を抑制さえした。 実施例3 junBアンチセンス核酸(図3にそれぞれのオリゴヌクレオチドを示す) jun遺伝子ファミリーの転写因子をコードする2種の遺伝子、junB及びjunDはp 53と同様に細胞増殖の負の調節因子である。種々のjunB及びjunDアンチセンスオ リゴデオキシヌクレオチドの効果を分析した。 有効なjunB及びJunDアンチセンス核酸は、それぞれJunD及びJunBタンパク質の ダウンレギュレーションをもたらし、従って処理された細胞の増強された増 殖をもたらす。本発明のアンチセンス分子は、JunB-1〜JunB-19及びJunD-1〜Jun D-31と命名した。有効でないjunBアンチセンス配列は、JunB-N-1〜JunB-N-57と 命名した。増殖を増強せず、阻害する毒性配列はJunB-T-1〜JunB-T-20及びJunD- T-1〜JunD-T-17と命名した。 正常なヒト繊維芽細胞を5%のウシ胎仔血清(FCS)を補充したRPMI培地で増殖 させ、96-ウェルマイクロタイタープレートにウェルあたり2500細胞を塗布した 。2時間後にアンチセンスホスホロチオエートオリゴヌクレオチドを2μMの濃 度で加えた。 細胞増殖を測定するための2種類のアッセイを行った。 -3H-チミジン取り込みを測定するため、細胞を0.15μCi 3H-チミジン/ウェルと ともに6時間インキュベートした後に回収した。細胞を凍結により溶解し、ガラ スフィルター上にスポットし、液体シンチレーションカウンティングにより取り 込まれたトリチウムの量を測定した。 -細胞数を測定するため、細胞をトリパンブルーで染色し、Neubauer血球計算板 においてカウントした。 驚くべきことに、やはり本発明のアンチセンス配列(JunB-1〜JunB-19及びJun D1〜JunD31)による細胞の処理のみが、2〜7倍のチミジン取り込みの増加を与え た。 これに対し、有効でない配列(JunB-N-1〜JunB-N-57)による処理はチミジン 取り込みの有意な変化を与えなかった。 さらに、毒性アンチセンスjunBまたはJunD配列(JunB-T-1〜JunB-T-20及びJun D-T-1〜JunD-T-17)による処理は、増殖の増加ではなく減少をもたらした。 要約すると、50の本発明のアンチセンス配列はJunB及びJunDによる負の増殖調 節の有効なダウンレギュレーションをもたらしたが、94のその他のアンチセンス 配列は細胞増殖に対して有意な効果を有しなかったか、あるいは毒性でありさえ した。 実施例4(図3にそれぞれのオリゴヌクレオチドを示す) erbB-2は、乳癌、肺癌、食道及び胃癌、胆管癌、膀胱癌、膵臓癌、卵巣癌等 の種々の腫瘍において癌細胞により増幅され、及び/または過剰発現される細胞 内チロシンキナーゼ活性を有するトランスメブラン分子である。 これらの腫瘍のいくつかにおいて、c-erbB-2遺伝子の腫瘍組織における増幅及 び過剰発現が悪い臨床的予後と相関することが示されている。非小細胞肺癌にお けるp185erbB-2の過剰発現は、いくつかの化学療法薬に耐性を与えることが示さ れている。 有効なerbB-2アンチセンス核酸はerbB-2タンパク質のダウンレギュレーション をもたらし、過剰発現する腫瘍細胞系においては、処理された細胞の低下した細 胞増殖をもたらす。本発明のアンチセンス分子はerbB-2-1〜erbB-2-83と命名し た。有効でないerbB-2アンチセンス配列はerbB-2-N-1〜erbB-2-N-95と命名した 。 erbB-2を過剰発現しているSK-Br-3ヒト乳癌細胞を、5%のウシ胎仔血清(FCS) を補充したRPMI培地で増殖させ、96-ウェルマイクロタイタープレートにウェル あたり2500細胞を塗布した。2時間後にアンチセンスホスホロチオエートオリゴ ヌクレオチドを2μMの濃度で加えた。 erbB-2タンパク質発現を測定するため、細胞をセルスクレーパーで回収し、EL ISAタンパク定量を行った。 本発明のアンチセンス配列(erbB-2-1〜erbB-2-83)による細胞の処理のみが、4 0〜95%のerbB-2タンパク質発現の減少を与えた。 これに対し、有効でない配列(erbB-2-N-1〜erbB-2-N-95)による処理はerbB-2 タンパク質発現の有意な変化を与えなかった。 細胞数を測定するため、細胞をトリパンブルーで染色し、Neubauer血球計算板 においてカウントした。 本発明のアンチセンス配列(erbB-2-1〜erbB-2-83)による細胞の処理のみが、3 5〜70%の細胞数の減少を与えた。 これに対し、有効でない配列(erbB-2-N-1〜erbB-2-N-95)による処理は細胞 増殖の有意な変化を与えなかった。 erbB-2アンチセンス配列は、図3-8〜3-11に示した。 実施例5(図3にそれぞれのオリゴヌクレオチドを示す) c-fos遺伝子は、前初期遺伝子型転写因子をコードする。有効なc-fosアンチセ ンス核酸は、c-Fosタンパク質のダウンレギュレーションをもたらす。 本発明のアンチセンス分子は、c-fos-1〜c-fos-31と命名した。有効でないc-f osアンチセンス配列はc-fos-N-1〜c-fos-N-12と命名した。 正常なヒト繊維芽細胞を5%のウシ胎仔血清(FCS)を補充したRPMI培地で増殖 させ、96-ウェルマイクロタイタープレートにウェルあたり2500細胞を塗布した 。2時間後にアンチセンスホスホロチオエートオリゴヌクレオチドを2μMの濃 度で加えた。 c-Fosタンパク質の発現を、細胞ライゼート中でELISAによって測定した。 本発明のアンチセンス配列(c-fos-1〜c-fos-31)による細胞の処理のみが、4 5〜95%のc-fosタンパク質発現の有意な減少を与えた。 これに対し、有効でない配列(c-fos-N-1〜c-fos-N-12)による処理はc-Fosタ ンパク質発現の有意な変化を与えなかった。 実施例6(図3にそれぞれのオリゴヌクレオチドを示す) TGF-β1と同様に、TGF-β2はサイトカインのトランスフォーミング増殖因子- βファミリーのメンバーである。 TGF-β1及びTGF-β2の過剰発現は、悪性腫瘍の進行、免疫抑制、及び免疫系に よる監視からの腫瘍の逃避に関連する。 有効なTGF-β2アンチセンス核酸は、TGF-β2増殖因子のダウンレギュレーショ ンをもたらす。 本発明のアンチセンス分子は、TGF-β2-1〜TGF-β2-38と命名した。有効でな いTGF-β2アンチセンス配列は、TGF-β2-N-1〜TGF-β2-N-40と命名した。 TGF-β2を過剰発現している腫瘍細胞を、5%のウシ胎仔血清(FCS)を補充した RPMI培地で増殖させ、96-ウェルマイクロタイタープレートにウェルあたり2500 細胞を塗布した。2時間後にアンチセンスホスホロチオエートオリゴヌクレオチ ドを2μMの濃度で加えた。 上清及び細胞ライゼートの両方においてTGF-β2タンパク質発現をELISAで 測定した。 本発明のアンチセンス配列(TGF-β2-1〜TGF-β2-38)による細胞の処理のみ が35〜80%のTGF-β2タンパク質発現の有意な減少を与えた。 これに対し、有効でない配列(TGF-β2-N-1〜TGF-β2-N-40)による処理はTGF -β2タンパク質発現の有意な変化を与えなかった。 実施例7(図3にそれぞれのオリゴヌクレオチドを示す) rbアンチセンス核酸 rbは、細胞増殖を負に制御する腫瘍抑制遺伝子である。野生型rbを含む細胞に 対するrbアンチセンスオリゴデオキシヌクレオチドの効果を分析した。 野生型rbを有する細胞においては、有効なアンチセンス核酸は野生型rbタンパ ク質のダウンレギュレーションをもたらし、従って処理された細胞の増強された 増殖をもたらす。本発明の分子はrb-1〜rb-45と命名した。有効でないrbアンチ センス配列は、rb-N-1〜rb-N-168と命名した。有効なrbアンチセンス配列が示す 増強ではなく増殖を阻害する毒性配列はrb-T-1〜rb-T-16と命名した。 正常なヒト繊維芽細胞を5%のウシ胎仔血清(FCS)を補充したRPMI培地で増殖 させ、96-ウェルマイクロタイタープレートにウェルあたり2500細胞を塗布した 。2時間後にアンチセンスホスホロチオエートオリゴヌクレオチドを2μMの濃 度で加えた。 細胞増殖を測定するための2種類のアッセイを行った。 -3H-チミジン取り込みを測定するため、細胞を0.15μCi 3H-チミジン/ウェルと ともに6時間インキュベートした後に回収した。細胞を凍結により溶解し、ガラ スフィルター上にスポットし、液体シンチレーションカウンティングにより取り 込まれたトリチウムの量を測定した。 -細胞数を測定するため、細胞をトリパンブルーで染色し、Neubauer血球計算板 においてカウントした。 驚くべきことに、本発明のアンチセンス配列(rb-1〜rb-45)による細胞の処 理のみが2〜6倍のチミジン取り込みの増加を示した。 これに対し、有効でない配列(rb-N-1〜rb-N-168)による処理はチミジン取り 込みの有意な変化を与えなかった。 さらに、毒性アンチセンスrb配列(rb-T-1〜rb-T-16)による処理は、増殖の 増加ではなく減少をもたらした。 要約すると、45の本発明のアンチセンス配列はrbによる負の増殖調節の有効な ダウンレギュレーションと増加した細胞増殖をもたらしたが、184のその他のア ンチセンス配列は細胞増殖に対して有意な効果を有しなかったか、あるいは細胞 増殖を抑制さえした。 実施例8 本発明のオリゴヌクレオチド配列を、種々の異なるバックボーン修飾を加えて 合成した。結果の例を下記に示す。 配列erbB-2-42:CATCTGGAAACTTCCAGATGについて、erbB-2を過剰発現している癌 細胞中で下記の化学修飾を試験した。 1.S-ODN erbB-2-42(全てのバックボーン結合がチオエート修飾物であるもの) C-pS-A-pS-T-pS-C-pS-T-pS-G-pS-G-pS-A-pS-A-pS-A-pS-C-pS-T-pS-T-pS-C-pS-C- pS-A-pS-G-pS-A-pS-T-pS-G 2.Me-ODN/S-ODN/Me-ODN erbB-2-42(下記のように5'及び3'末端の結合がメチル ホスホネート結合であり、中間の結合がチオエート修飾物であるもの) C-pMe-A-pMe-T-pS-C-pS-T-pS-G-pS-G-pS-A-pS-A-pS-A-pS-C-pS-T-pS-T-pS-C-pS- C-pS-A-pS-G-pS-A-pMe-T-pMe-Gまたは C-pMe-A-pMe-T-pMe-C-pS-T-pS-G-pS-G-pS-A-pS-A-pS-A-pS-C-pS-T-pS-T-pS-C-pS -C-pS-A-pS-G-pMe-A-pMe-T-pMe-Gまたは C-pMe-A-pMe-T-pMe-C-pMe-T-pS-G-pS-G-pS-A-pS-A-pS-A-pS-C-pS-T-pS-T-pS-C-p S-C-pS-A-pMe-G-pMe-A-pMe-T-pMe-Gまたは C-pMe-A-pMe-T-pMe-C-pMe-T-pMe-G-pMe-G-pS-A-pS-A-pS-A-pS-C-pS-T-pS-T-pS-C -pMe-C-pMe-A-pMe-G-pMe-A-pMe-T-pMe-G 3.Me-ODN/S-ODN erbB-2-42(下記のように5'末端の結合がメチルホスホネート 結合であり、3'末端がチオエート修飾物であるもの) C-pMe-A-pMe-T-pMe-C-pMe-T-pMe-G-pMe-G-pMe-A-pMe-A-pMe-A-pS-C-pS-T-pS-T-p S-C-pS-C-pS-A-pS-G-pS-A-pS-T-pS-G 4.S-ODN/Me-ODN erbB-2-42(下記のように5'末端の結合がメチルホスホネート 結合であり、3'末端がチオエート修飾物であるもの) C-pS-A-pS-T-pS-C-pS-T-pS-G-pS-G-pS-A-pS-A-pS-A-pMe-C-pMe-T-pMe-T-pMe-C-p Me-C-pMe-A-pMe-G-pMe-A-pMe-T-pMe-G 5.Me-ODN erbB-2-42(結合がメチルホスホネート結合であるもの) C-pMe-A-pMe-T-pMe-C-pMe-T-pMe-G-pMe-G-pMe-A-pMe-A-pMe-A-C-pMe-T-pMe-T-pM e-C-pMe-C-pMe-A-pMe-G-pMe-A-pMe-T-pMe-G 6.pN/S-ODN/pN erbB-2-42(下記のように5'及び3'末端の結合がホスホルアミデ ート結合であり、中間の結合がチオエート修飾物であるもの) C-pN-A-pN-T-pS-C-pS-T-pS-G-pS-G-pS-A-pS-A-pS-A-pS-C-pS-T-pS-T-pS-C-pS-C- pS-A-pS-G-pS-A-pN-T-pN-Gまたは C-pN-A-pN-T-pN-C-pS-T-pS-G-pS-G-pS-A-pS-A-pS-A-pS-C-pS-T-pS-T-pS-C-pS-C- pS-A-pS-G-pN-A-pN-T-pN-Gまたは C-pN-A-pN-T-pN-C-pN-T-pS-G-pS-G-pS-A-pS-A-pS-A-pS-C-pS-T-pS-T-pS-C-pS-C- pS-A-pN-G-pS-A-pN-T-pN-Gまたは C-pN-A-pN-T-pN-C-pN-T-pN-G-pN-G-pS-A-pS-A-pS-A-pS-C-pS-T-pS-T-pS-C-pN-C- pN-A-pN-G-pN-A-pN-T-pN-G 上記中、pSはバックボーン結合の非架橋酸素原子のうちの1個の硫黄原子によ る置換を表し、pMeはバックボーン結合の非架橋酸素原子のうちの1個のメチル 基による置換を表す。pNは、N3'→P5'ホスホルアミデート結合を表す。 また、結合の組み合わせ(N-pS-N-pO-N-pO-N)n-[pS-N]mであり、式中n=1〜 10、m=0〜6であり、Nは任意のヌクレオチドまたはその構造上もしくは機能上の 類似体もしくは誘導体を表す。 Me-ODNバックボーン修飾はerbB-2-42配列のerbB-2活性を20%未満に強力に減少 させたが、バックボーン修飾1.〜4.は強力なerbB-2阻害能力を有し、2μMの濃 度で、過剰発現癌細胞の処理の開始後48時間で78%〜89%のerbB-2タンパタ質発現 の阻害を示した。純粋なS-ODNは89%の最も高い抑制効果を有し、Me-ODN/S-ODN/M e-ODN、並びにMe-ODN/S-ODN及びS-ODN/Me-ODN及びpN/S-ODN/pNは、減少したタン パク質結合を示し、補体活性を試験したところ補体活性は低下していた。これら の特徴は、例えばin vivoにおける静脈全身投与等の一定の用途に有利である。 実施例9 上記のバックボーン修飾を有する本発明のその他の配列を試験したところ、同 様な効果が得られた。 本発明のTGF-β-1についての有効な配列によるTGF-β-1遺伝子発現の阻害は、 S-ODN及びMe-ODN/S-ODN/Me-ODNバックボーン修飾により最高となり、Me-ODN修飾 で最低となり、タンパク質結合及び補体活性化はMe-ODN結合を含む配列において 低下していた。 実施例10 驚くべきことに、本発明の配列の有効性は、本発明の核酸を葉酸に結合するこ とにより種々の細胞種において有意に向上した。 erb-B2阻害能力は24時間後では48時間と比較して比較的低く、24〜37%のerbB- 2タンパク質合成の阻害を示したが、本発明の配列を葉酸に結合することにより 、2μMの濃度で、過剰発現癌細胞の処理の開始後24時間で48%〜62%に顕著に増 加した。 アミノプテリン及びアメトプテリンのような葉酸誘導体に本発明の配列を結合 することにより同様の効果が得られた。 実施例11 驚くべきことに、本発明の配列の有効性は、本発明のオリゴヌクレオチドをコ ルチゾールに結合することにより大きく向上した。 TGF-β-1、TGF-β-2、c-fos、p53、erbB-2、rb、c-fos、junB、junD、c-jun、 MIP-1α、JAK-2、bc1-2に対する配列を含む本発明の配列の細胞取込み及び阻害 能力は、コルチゾールを本発明のオリゴヌクレオチド配列の3'または5'-ヒドロ キシル基に結合することにより顕著に増加した。 実施例12 また本発明の配列の有効性は、本発明の核酸をその他のステロイドホルモン及 びその他の誘導体、例えばエストロゲン、抗エストロゲン、プレドニソン、プレ ドニソロン、アンドロゲン、抗アンドロゲン、プロゲステロンのようなゲスタゲ ン、並びにペプチド、プロテオグリカン、グリコリピド、ホスホリピド及びそれ らの誘導体と結合するか混合することにより大きく向上した。 前記核酸に結合したアンドロゲン、特にアンドロステンジオン及びテストステ ロン、並びに抗アンドロゲン、例えばシプロテロンアセテート、フルタミド、ア ナンドロン等は、前立腺癌細胞等の種々の細胞種において分子の有効性を増強し た。 オリゴヌクレオチドに結合されたエストロゲン、抗エストロゲン及びその誘導 体、例えばホスフェストロール、トレミフェン、エチニルエストラジオール、ジ エチルスチルベストール及びエストラジオール誘導体、エストラジオールベンゾ エート、エストラジオールバレリネート及びエストラジオールウンデシレート、 並びにプロゲステロン及びその誘導体、例えばメドロキシプロゲストロンアセテ ート及びメゲストロールアセテート等は、乳癌細胞等の種々の細胞種において本 発明の分子の活性を強力に増強した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 9/10 A61P 25/28 25/28 31/00 31/00 35/00 35/00 37/00 37/00 C07H 21/04 B C07H 21/04 C12N 15/00 ZNAA (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,LS,M W,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY ,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AU ,BA,BB,BG,BR,CA,CN,CU,CZ, DE,EE,GE,GW,HU,ID,IL,IS,J P,KP,KR,LC,LK,LR,LT,LV,MG ,MK,MN,MX,NO,NZ,PL,RO,SG, SI,SK,SL,TR,TT,UA,US,UZ,V N,YU

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. アンチセンスオリゴヌクレオチドまたはその誘導体の製造方法であって、 -標的核酸を選択し、必要に応じてその配列を解明し、 -アンチセンスオリゴヌクレオチドを生成し、但し -該オリゴヌクレオチドは少なくとも8個の残基を含み、 -該オリゴヌクレオチドはシトシン塩基に対しそれぞれ3個の水素結合を形 成することができる最大で12のエレメントを含むものとし、 -該オリゴヌクレオチドは、標的分子内で4個の連続シトシン塩基(CCCC) とそれぞれ3個の水素結合を形成できる4個以上の連続エレメントを含ま ず、あるいはGGGGの4個以上の連続エレメントを含まないものとし、 -また該オリゴヌクレオチドは、標的分子内で3個の連続シトシン塩基(CCC) とそれぞれ3個の水素結合を形成できる3個以上の連続エレメントを2シ リーズ以上含まず、あるいはGGGの3個の連続エレメントを2シリーズ以 上含まないものとし、 -残基あたり2個の水素結合を標的分子と形成する残基(2H-結合-R)と残 基あたり3個の水素結合を標的分子と形成する残基(3H-結合-R)との間 の比が以下の関係に支配され、 -そして上記のように生成されるオリゴヌクレオチドをそれ自体公知の方法で合 成する、 ステップを含む前記方法。 2. 生成されたオリゴヌクレオチドが以下の条件 を満たす請求項1に記載の方法。 3. 生成されるオリゴヌクレオチドが、天然のオリゴまたはポリヌクレオチドよ り高いヌクレアーゼ耐性を有するように修飾される請求項1または2に記載の方 法。 4. 生成されたオリゴヌクレオチドが、オリゴヌクレオチドの塩基、糖または結 合において、好ましくは、ホスホロチオエート(S-ODN)ヌクレオチド間結合、 及び/またはメチルホスホネートヌクレオチド間結合、N'3→P5'ホスホルアミデ ート結合、ペプチド結合、または糖部分の2'-メトキシエトキシ修飾、または塩 基の修飾により修飾される請求項3に記載の方法。 5. オリゴヌクレオチドが少なくとも2種の異なる種類の修飾を有する請求項3 及び/または4に記載の方法。 6. オリゴヌクレオチドが、葉酸、ホルモン、例えばステロイドホルモンもしく はコルチコステロイド、ペプチド、プロテオグリカン、グリコリピド、またはホ スホリピドに共有結合されるか、混合されていることにより、オリゴヌクレオチ ドが葉酸、ホルモン、例えばステロイドホルモンまたはコルチコステロイド、ま たはそれらの誘導体と反応させられている請求項1〜5のいずれか1項に記載の方 法。 7. オリゴヌクレオチドが図4に示されたものであることを除き請求項1〜6のい ずれか1項に記載のアンチセンスオリゴヌクレオチドまたはその誘導体。 8. 4個以上の連続したグアノシン(NaGGGGNb)またはイノシン(NaIIIINb)残 基を含まず、かつ前記オリゴヌクレオチドは3個以上の連続したグアノシン残基 を2シリーズ(NaGGGNcGGGNb)以上含まず、かつ3個以上の連続したイノシン残基 を2シリーズ(NaIIINcIIINb)以上含まない(但し、式中、Na、Nb、Ncは独立し て 0〜20の残基を有するヌクレオチドまたはオリゴヌクレオチドまたはその誘導体 を表す)請求項7に記載のオリゴヌクレオチドまたは誘導体。 9. 少なくとも10個、最大で24個のエレメントあたり2個または3個の水素結合 を形成することができるエレメントを含む請求項7及び/又は8に記載のオリゴ ヌクレオチドまたは誘導体。 10. オリゴヌクレオチドの塩基、糖またはリン酸部分に修飾を有する請求項7 〜9のいずれか1項に記載のオリゴヌタレオチドまたは誘導体。 11. 修飾は、ホスホロチオエート(S-ODN)ヌクレオチド間結合、及び/また はメチルホスホネートヌクレオチド間結合、N'3→P5'ホスホルアミデート結合、 ペプチド結合あるいは糖の2'-メトキシエトキシ修飾あるいは塩基の修飾である 請求項7〜10のいずれか1項に記載のオリゴヌクレオチドまたは誘導体。 12. 葉酸、ホルモン、ステロイドホルモン、例えばエストロゲン、プロゲステ ロン、コルチコステロイド、ミネラルコルチコイド、ペプチド、プロテオグリカ ン、グリコリピド、ホスホリピド及びそれらの誘導体と結合されるか混合された 請求項7〜11のいずれか1項に記載のオリゴヌクレオチドまたは誘導体。 13. TGF-β1に対するアンチセンスオリゴヌクレオチドは、図3の配列41〜73 を含み、遺伝子p53に対するアンチセンスオリゴヌクレオチドは、図3の配列74 〜106を含み、junBに対するアンチセンスオリゴヌクレオチドは、図3の配列154 〜172を含み、junDに対するアンチセンスオリゴヌクレオチドは、図3の配列173 〜203を含み、erbB-2遺伝子に対するアンチセンスオリゴヌクレオチドは、図3 の配列298〜380を含み、c-fos遺伝子に対するアンチセンスオリゴヌクレオチド は、図3の配列476〜506を含み、遺伝子TGF-β2に対するアンチセンスオリゴヌ クレオチドは、図3の配列519〜556を含み、遺伝子rbに対するアンチセンスオリ ゴヌクレオチドは、図3の配列597〜641及び図5の1273〜1764を含む請 求項7〜12のいずれか1項に記載のオリゴヌクレオチドまたは誘導体。 14. 特に、肝細胞、腎臓細胞、破骨細胞、骨芽細胞及び/またはケラチン合成 細胞及び/または血液系細胞、例えば骨髄幹細胞及び/または赤血球及び白血球 の始原細胞の初代細胞の細胞増殖に影響を与えるために遺伝子p53、rb、junD、j unB、TGF-β1、TGF-β2の阻害のための組成物または医薬品の製造のための請求 項7〜13のいずれか1項に記載のオリゴヌクレオチドまたは誘導体を含む組成物 。 15. 添加剤とともに請求項7〜13のいずれか1項に記載のオリゴヌクレオチド または誘導体を含む組成物。 16. 本発明のオリゴヌクレオチドは、腫瘍、低増殖状態、過剰増殖状態、変性 疾患、神経性変性疾患、虚血症、免疫系の疾患及び/または感染症、及び/また は代謝機能異常の予防及び/または治療用の医薬の製造のための請求項7〜13の いずれか1項に記載のオリゴヌクレオチドの使用。 17. 遺伝子機能の分析または医薬標的評価のための請求項7〜13のいずれか1 項に記載のオリゴヌクレオチドの使用。
JP53253398A 1997-01-31 1998-01-30 アンチセンスオリゴヌクレオチドの製造方法 Pending JP2001511000A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97101531A EP0856579A1 (en) 1997-01-31 1997-01-31 An antisense oligonucleotide preparation method
EP97101531.8 1997-01-31
PCT/EP1998/000497 WO1998033904A2 (en) 1997-01-31 1998-01-30 An antisense oligonucleotide preparation method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001511000A true JP2001511000A (ja) 2001-08-07

Family

ID=8226428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53253398A Pending JP2001511000A (ja) 1997-01-31 1998-01-30 アンチセンスオリゴヌクレオチドの製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6972171B1 (ja)
EP (4) EP0856579A1 (ja)
JP (1) JP2001511000A (ja)
AT (1) ATE428780T1 (ja)
AU (1) AU6617898A (ja)
DE (1) DE69840748D1 (ja)
ES (1) ES2323252T3 (ja)
WO (1) WO1998033904A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007518709A (ja) * 2003-12-19 2007-07-12 アンティセンス ファルマ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 医薬組成物
WO2009071680A3 (en) * 2007-12-07 2009-07-23 Santaris Pharma As Rna antagonist compounds for the modulation of mcl-1

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5985558A (en) * 1997-04-14 1999-11-16 Isis Pharmaceuticals Inc. Antisense oligonucleotide compositions and methods for the inibition of c-Jun and c-Fos
EP1055366A1 (en) * 1999-05-26 2000-11-29 Boehringer Ingelheim International GmbH Use of transgenic mice lacking jun-b expression in the myeloid lineage
EP1296643A4 (en) * 1999-09-17 2005-07-27 Isis Pharmaceuticals Inc ANTISENSE MODULATION OF TGF-BETA EXPRESSION
GB9929487D0 (en) * 1999-12-15 2000-02-09 Zeneca Ltd Antisense oligonucleotides
US7521216B2 (en) 1999-12-29 2009-04-21 Verenium Corporation Nitrilases and methods for making and using them
US7300775B2 (en) 1999-12-29 2007-11-27 Verenium Corporation Methods for producing α-substituted carboxylic acids using nitrilases and strecker reagents
AU2013200739B2 (en) * 1999-12-29 2015-08-27 Basf Enzymes Llc Nitrilases
US6613567B1 (en) * 2000-09-15 2003-09-02 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense inhibition of Her-2 expression
DE10048091A1 (de) * 2000-09-28 2002-04-25 Ernst Bayer Anwendung chemisch modifizierter Oligodesoxyribonukleotide zur Unterdrückung der Proliferation von humanem Pankreastumor
EP1379686B1 (en) * 2000-12-01 2012-09-05 Response Genetics, Inc. Method of determining epidermal growth factor receptor and her2-neu gene expression and correlation of levels thereof with survival rates
AUPS078002A0 (en) * 2002-02-27 2002-03-21 Unisearch Limited Dnazyme therapeutics
US7598227B2 (en) 2003-04-16 2009-10-06 Isis Pharmaceuticals Inc. Modulation of apolipoprotein C-III expression
KR101032853B1 (ko) * 2003-08-05 2011-05-06 에이브이아이 바이오파마 인코포레이티드 웨스트 나일 바이러스 감염을 치료하기 위한 약학적 조성물
EP2248895B8 (en) 2003-12-19 2016-09-21 Autotelic LLC Combination therapy associating a TGF-beta antagonist with a chemotherapeutic agent
TWI350373B (en) 2004-01-23 2011-10-11 Oncotherapy Science Inc Methods of detecting methyl transferase activity and methods of screening formethyl transferase activity modulators
EP1722823A2 (en) * 2004-02-27 2006-11-22 Antisense Pharma GmbH Pharmaceutical composition
US8129352B2 (en) 2004-09-16 2012-03-06 Avi Biopharma, Inc. Antisense antiviral compound and method for treating ssRNA viral infection
ZA200709237B (en) 2005-05-05 2009-04-29 Antisense Pharma Gmbh Dosage of oligonucleotides
WO2006121208A1 (en) * 2005-05-12 2006-11-16 Oncotherapy Science, Inc. Polymorphisms of the e2f-1 binding element and methods of determining cancer susceptibility
US8093369B2 (en) * 2005-10-11 2012-01-10 Ben Gurion University Of The Negev Research And Development Authority Ltd. Compositions for silencing the expression of VDAC1 and uses thereof
ATE508191T1 (de) 2006-11-01 2011-05-15 Medical Res And Infrastructure Fund Of The Tel Aviv Sourasky Medical Ct Adipozytenspezifische konstrukte und verfahren zur hemmung der expression von blutplättchen-typ- 12-lipoxygenase
US9217164B2 (en) 2007-03-01 2015-12-22 Basf Enzymes Llc Nitrilases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them
US20100233270A1 (en) 2009-01-08 2010-09-16 Northwestern University Delivery of Oligonucleotide-Functionalized Nanoparticles
PE20121495A1 (es) * 2009-07-30 2012-11-19 Antisense Pharma Gmbh Combinacion de un agente quimioterapeutico y un inhibidor del sistema tgf-beta
WO2011088148A1 (en) * 2010-01-12 2011-07-21 Isis Pharmaceuticals, Inc. Modulation of transforming growth factor-beta 1 expression
US20130034599A1 (en) 2010-01-19 2013-02-07 Northwestern University Synthetic nanostructures including nucleic acids and/or other entities
JP2013531981A (ja) 2010-06-11 2013-08-15 アンチセンス・ファーマ・ゲーエムベーハー 選択的オリゴヌクレオチド修飾の方法
US10413565B2 (en) 2014-04-30 2019-09-17 Northwestern University Nanostructures for modulating intercellular communication and uses thereof
EP3164113B1 (en) 2014-06-04 2019-03-27 Exicure, Inc. Multivalent delivery of immune modulators by liposomal spherical nucleic acids for prophylactic or therapeutic applications
EP3204499A4 (en) 2014-10-06 2018-04-25 Exicure, Inc. Anti-tnf compounds
WO2017138924A1 (en) 2016-02-09 2017-08-17 Autotelic Llc Compositions and methods for treating pancreatic cancer
US9758786B2 (en) 2016-02-09 2017-09-12 Autotelic, Llc Compositions and methods for treating pancreatic cancer
US11364304B2 (en) 2016-08-25 2022-06-21 Northwestern University Crosslinked micellar spherical nucleic acids
US11696954B2 (en) 2017-04-28 2023-07-11 Exicure Operating Company Synthesis of spherical nucleic acids using lipophilic moieties

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4871861A (en) * 1987-07-06 1989-10-03 Olin Corporation Substituted 5-amidotetrazoles
US5221620A (en) * 1987-10-06 1993-06-22 Oncogen Cloning and expression of transforming growth factor β2
US5948634A (en) * 1988-12-21 1999-09-07 The General Hospital Coporation Neural thread protein gene expression and detection of alzheimer's disease
JP2823959B2 (ja) * 1991-10-24 1998-11-11 アイシス・ファーマシューティカルス・インコーポレーテッド 改良された取り込みおよびその他の性質を持つ誘導化オリゴヌクレオチド
WO1994025588A2 (en) * 1993-04-30 1994-11-10 Biognostik Gesellschaft für Biomolekulare Diagnostik mbH ANTISENSE-OLIGONUCLEOTIDES FOR THE TREATMENT OF IMMUNOSUPPRESSIVE EFFECTS OF TRANSFORMING GROWTH FACTOR-β (TGF-β)
AU6984594A (en) * 1993-06-15 1995-01-17 Hun Taeg Chung Anti-sense oligodeoxynucleotide to fibrogenic cytokines and use thereof
WO1995002422A1 (en) * 1993-07-12 1995-01-26 Weltman Joel K Method for conjugating nucleotides and nucleosides to disulfide-, maleimide-, and thiol-containing compounds
US5801154A (en) * 1993-10-18 1998-09-01 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense oligonucleotide modulation of multidrug resistance-associated protein
US5744362A (en) * 1994-05-31 1998-04-28 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense oligonucleotide modulation of raf gene expression
WO1996031600A1 (en) * 1995-04-03 1996-10-10 Hybridon, Inc. Method of modulating gene expression without depleting complement

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007518709A (ja) * 2003-12-19 2007-07-12 アンティセンス ファルマ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 医薬組成物
JP4871732B2 (ja) * 2003-12-19 2012-02-08 アンティセンス ファルマ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 医薬組成物
WO2009071680A3 (en) * 2007-12-07 2009-07-23 Santaris Pharma As Rna antagonist compounds for the modulation of mcl-1

Also Published As

Publication number Publication date
EP2028274A2 (en) 2009-02-25
WO1998033904A3 (en) 1999-05-14
US7563778B2 (en) 2009-07-21
EP1889911A2 (en) 2008-02-20
EP1889911A3 (en) 2008-06-11
AU6617898A (en) 1998-08-25
EP1012267A2 (en) 2000-06-28
ES2323252T3 (es) 2009-07-09
EP2028274A3 (en) 2012-06-13
DE69840748D1 (de) 2009-05-28
US20050130927A1 (en) 2005-06-16
WO1998033904A2 (en) 1998-08-06
ATE428780T1 (de) 2009-05-15
EP1012267B1 (en) 2009-04-15
US6972171B1 (en) 2005-12-06
EP0856579A1 (en) 1998-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001511000A (ja) アンチセンスオリゴヌクレオチドの製造方法
TWI231312B (en) Novel dumbbell decoy oligodeoxynucleotides and use thereof
KR101718297B1 (ko) Hsf1-관련 질환을 치료하기 위한 유기 조성물
JP2001500530A (ja) キメラ及び交互のオリゴヌクレオチドを用いたras遺伝子のアンチセンス阻害
JPH09506770A (ja) c−erbBの発現が関与する疾患を予防及び治療するためのアンチセンス核酸
JPH08512300A (ja) ニューロン損傷、変性及び細胞壊死の予防及び/又は治療、並びに腫瘍の治療を目的とするアンチセンス核酸を含む医薬用組成物
JP2003505080A (ja) ヒトeg5の発現を阻害するためのオリゴヌクレオチド
EP1357184A2 (en) Novel cis-element decoys useful as anti-tumor therapeutics
KR20060120048A (ko) 세포 및/또는 조직 및/또는 질환 단계 특이적 의약품의제조 방법
KR20000065690A (ko) 반응 특이성 및 안정성을 개선시킨 안티센스 올리고 뉴클레오타이드, 안티센스 dna 및 그 제조방법
JP2009541304A (ja) 抗癌治療としてのオーロラキナーゼbのrna干渉媒介阻害およびその組み合わせ
Petch et al. Messenger RNA expression profiling of genes involved in epidermal growth factor receptor signalling in human cancer cells treated with scanning array-designed antisense oligonucleotides
JP2002519048A (ja) bcl−xLのオリゴヌクレオチド阻害剤
Park et al. Reduction in cyclin D1/Cdk4/retinoblastoma protein signaling by CRE-decoy oligonucleotide
JP2002501505A (ja) ヒトHa−ras遺伝子断片に相補的な修飾アンチセンスヌクレオチド
Ojala Muscle cell differentiation in vitro and effects of antisense oligodeoxyribonucleotides on gene expression of contractile proteins
Mora et al. Regulation of expression of the early growth response gene‐1 (EGR‐1) in malignant and benign cells of the prostate
EP3998108A1 (en) Antisense oligonucleotide capable of altering splicing of dux4 pre-mrna
KR102132222B1 (ko) 항암제 내성 진단 마커로서의 miR-143-3p 및 miR-373-5p, 및 이의 이용
JP7065778B2 (ja) 炎症性障害を処置するための新規なアプローチ
US20040204374A1 (en) Cis-element decoys useful as anti-tumor therapeutics
EP1181361A2 (en) Oligonucleotide derivatives directed against human bcl-xl and human bcl-2 mrna
JPH11506601A (ja) サイトカインシグナル伝達物質gp130mRNAに特異的なオリゴヌクレオチド
CN111471679A (zh) 干预eif4h剪接亚型的寡聚核苷酸及其应用
JPWO2004027061A1 (ja) 抗増殖性疾患治療薬のスクリーニング法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071101

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071214

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080408