JP2001350134A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JP2001350134A
JP2001350134A JP2000170058A JP2000170058A JP2001350134A JP 2001350134 A JP2001350134 A JP 2001350134A JP 2000170058 A JP2000170058 A JP 2000170058A JP 2000170058 A JP2000170058 A JP 2000170058A JP 2001350134 A JP2001350134 A JP 2001350134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
luminance
display device
brightness
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000170058A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Imaida
孝行 今井田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2000170058A priority Critical patent/JP2001350134A/ja
Publication of JP2001350134A publication Critical patent/JP2001350134A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 この発明は、映像の輝度情報と液晶パネル周
辺の輝度情報とに基づいて、バックライト制御を行なえ
る液晶表示装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 液晶表示装置において、液晶パネル周辺
の輝度を検出するための輝度検出器、および輝度検出器
によって検出された液晶パネル周辺の輝度に基づいて、
バックライトの輝度制御を行なう手段を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、パーソナルコン
ピュータからの画像やテレビ信号、ビデオ信号を表示す
るための画像表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、パーソナルコンピュータからの画
像やテレビ信号、ビデオ信号を直視型液晶モニタ(液晶
パネルの背面にバックライトを備えたもの)に表示する
場合に、コントラスト、輝度、ガンマ補正、バックライ
ト輝度と言った画質調整機能を適応的に制御する機器は
なかった。テレビ信号、ビデオ信号を直視型液晶モニタ
に表示する場合については”液晶AI”と呼ばれる技術
が公表されている(日経エレクトロニクス 1999.11.15
P130-P146 参照) 。
【0003】図2は、液晶AIと呼ばれる技術を利用し
た液晶表示装置の構成を示している。
【0004】液晶表示装置に入力された映像信号は、画
質制御回路101に供給され、画質制御回路101内に
設けられたコントラスト制御部102、輝度制御部10
3およびガンマ補正部104によって、コントラスト制
御、輝度制御およびガンマ補正が行なわれる。画質制御
された映像信号は、コントローラ112へ送られてパネ
ル駆動回路113に適合した形に変換された後、パネル
駆動回路113に送られることにより、液晶パネル11
4に表示される。
【0005】バックライト部は冷陰極管115とその駆
動回路であるインバータ電源回路116からなってい
る。
【0006】従来は画質制御回路101内のコントラス
ト制御部102、輝度制御部103およびガンマ補正部
104は、ユーザに制御が開放されている場合はあるも
のの映像の内容に応じて適応的に変化するものではなか
った。インバータ電源回路116の制御によるバックラ
イト輝度の変化についても同様である。
【0007】図2の液晶表示装置では、液晶表示装置に
入力された映像信号が映像信号輝度検出回路108にも
供給され、映像信号輝度検出回路108内の平均輝度検
出部109、最大値検出部110および最小値検出部1
11によって、表示される映像の平均輝度、最大輝度、
および最小輝度が検出される。
【0008】映像信号輝度検出回路108によって検出
されたこれらの輝度情報は、マイコン105に送られ
る。マイコン105内の画質制御演算部106は、輝度
情報に基づいて、コントラスト制御部102および輝度
制御部103による制御の最適設定値リアルタイムに算
出し、それに応じた制御を行っている。また、マイコン
105内のバックライト輝度制御部107は、インバー
タ電源回路116の制御の最適設定値をリアルタイムに
算出し、それに応じた制御を行っている。
【0009】具体的な制御内容例について説明する。
【0010】映像信号の輝度が全体的に高輝度側に分布
していて、平均輝度が高いときには”画面輝度をできる
だけ高めたほうが良い映像”と判断し、バックライト
(冷陰極管)の輝度をあげる。それだけであれば、輝度
の比較的低い部分の輝度まで一所に上がってしまい全体
に画面が白っぽくなってしまうため、さらにコントラス
トを高める操作を加えることになる。
【0011】逆に映像信号の輝度が全体的に低輝度側に
分布していて、平均輝度が低いときには”画面輝度を下
げたほうが良い映像”と判断し、バックライトの輝度を
下げる。それだけであれば、輝度の比較的高い部分の輝
度まで一所に下がってしまい全体に画面が黒くつぶれて
しまうため、さらにコントラストを高める操作を加える
ことになる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】上記したような適応的
な処理により、画像のコントラスト感を最大限高めよう
とする際には制御量をいかに最適値にもっていくかが重
要となる。
【0013】ところで、液晶パネル表面の外光反射も表
示画面のコントラスト感に影響を与える要素である。従
来の技術は液晶パネルの周辺の明るさを考慮していない
ため場合によっては最適な制御が行われないこともある
と考えられる。
【0014】この発明は、映像の輝度情報と液晶パネル
周辺の輝度情報とに基づいて、バックライト制御を行な
える液晶表示装置を提供することを目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】この発明による液晶表示
装置は、液晶パネル周辺の輝度を検出するための輝度検
出器、および輝度検出器によって検出された液晶パネル
周辺の輝度に基づいて、バックライトの輝度制御を行な
う手段を備えていることを特徴とする。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、図1を参照して、この発明
の実施の形態について説明する。
【0017】図1は、液晶表示装置の構成を示してい
る。図1において、図2と同じものには、同じ符号を付
してその説明を省略する。
【0018】この液晶表示装置では、液晶パネル114
の周辺の輝度を検出するための輝度センサー120が設
けられている。輝度センサー120によって検出された
液晶パネル114の周辺の輝度は、映像信号輝度検出回
路108によって検出された映像の輝度情報とともにマ
イコン105に送られ、画質制御回路101による画質
制御およびバックライト(冷陰極管)の輝度制御に用い
られる。
【0019】たとえば、液晶パネル114の周辺の輝度
が標準値より低くなった場合には、暗い映像が通常より
も明るく見えるようになる。そこで、バックライト(冷
陰極管)の輝度を低くするように、インバータ電源回路
116を制御する。
【0020】逆に、液晶パネル114の周辺の輝度が標
準値より高くなった場合には、明るい映像が通常よりも
暗く見えるようになる。そこで、バックライト(冷陰極
管)の輝度を高くするように、インバータ電源回路11
6を制御する。
【0021】
【発明の効果】この発明によれば、映像の輝度情報と液
晶パネル周辺の輝度情報とに基づいて、バックライト制
御を行なえるので、コントラスト感のある画像を得るこ
とができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による液晶表示装置の構成を示すブロッ
ク図である。
【図2】従来の液晶表示装置の構成を示すブロック図で
ある。
【符号の説明】
101 画質制御回路 105 マイコン 106 画質制御演算部 107 バックライト輝度制御部 108 映像信号輝度検出回路 112 コントロ−ラ 113 パネル駆動回路 114 液晶パネル 115 冷陰極管 116 インバータ電源回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 3/36 G02F 1/1335 530 Fターム(参考) 2H091 FA41Z FA48Z FD22 GA11 LA16 2H093 NC42 NC55 ND02 5C006 AA01 AF51 AF52 AF53 AF63 BB11 BB29 BF14 BF15 BF38 EA01 FA21 5C080 AA10 BB05 DD03 EE28 JJ02 5G435 AA02 BB12 BB15 DD14 EE25 GG22

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶パネル周辺の輝度を検出するための
    輝度検出器、および輝度検出器によって検出された液晶
    パネル周辺の輝度に基づいて、バックライトの輝度制御
    を行なう手段、を備えている液晶表示装置。
JP2000170058A 2000-06-07 2000-06-07 液晶表示装置 Pending JP2001350134A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000170058A JP2001350134A (ja) 2000-06-07 2000-06-07 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000170058A JP2001350134A (ja) 2000-06-07 2000-06-07 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001350134A true JP2001350134A (ja) 2001-12-21

Family

ID=18672826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000170058A Pending JP2001350134A (ja) 2000-06-07 2000-06-07 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001350134A (ja)

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005338511A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Sanyo Electric Co Ltd 映像表示装置
WO2007055131A1 (ja) * 2005-11-11 2007-05-18 Sharp Kabushiki Kaisha 液晶表示装置
JP2007140436A (ja) * 2005-10-20 2007-06-07 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2007163872A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2007171258A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Sharp Corp 映像表示装置
JP2007219468A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Quanta Computer Inc 輝度を調節するための装置及び方法
JP2007334034A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 携帯型電子機器および表示制御装置、並びにプログラム
JP2008003296A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
KR100810514B1 (ko) 2003-10-28 2008-03-07 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
JP2008084296A (ja) * 2006-08-30 2008-04-10 Nec Electronics Corp 携帯端末、及び表示パネルドライバ
JP2009058566A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Seiko Epson Corp 画像表示装置、画像表示方法、画像表示プログラム、および画像表示プログラムを記録した記録媒体
JP2009109876A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Panasonic Corp 液晶表示装置、液晶表示方法、およびプログラム
JP2009204825A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Hitachi Displays Ltd 表示装置
KR20100053344A (ko) * 2008-11-12 2010-05-20 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
JP2010140040A (ja) * 2010-01-13 2010-06-24 Fujitsu Ltd 表示装置及び表示方法
WO2011040143A1 (en) * 2009-09-29 2011-04-07 Sharp Kabushiki Kaisha Methods and device for ambient-illumination-selective display backlight modification and image enhancement
JP2011117996A (ja) * 2009-11-30 2011-06-16 Fujitsu Ltd 表示装置
US7982707B2 (en) 2004-12-02 2011-07-19 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for generating and applying image tone scale adjustments
US8004511B2 (en) 2004-12-02 2011-08-23 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for distortion-related source light management
US8111265B2 (en) 2004-12-02 2012-02-07 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for brightness preservation using a smoothed gain image
US8120570B2 (en) 2004-12-02 2012-02-21 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for tone curve generation, selection and application
US8155434B2 (en) 2007-10-30 2012-04-10 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for image enhancement
US8165724B2 (en) 2009-06-17 2012-04-24 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for power-controlling display devices
US8169431B2 (en) 2007-12-26 2012-05-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for image tonescale design
US8179363B2 (en) 2007-12-26 2012-05-15 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for display source light management with histogram manipulation
US8203579B2 (en) 2007-12-26 2012-06-19 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for backlight modulation with image characteristic mapping
US8207932B2 (en) 2007-12-26 2012-06-26 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for display source light illumination level selection
US8223113B2 (en) 2007-12-26 2012-07-17 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for display source light management with variable delay
US8345038B2 (en) 2007-10-30 2013-01-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for backlight modulation and brightness preservation
US8378956B2 (en) 2007-11-30 2013-02-19 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for weighted-error-vector-based source light selection
US8416179B2 (en) 2008-07-10 2013-04-09 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for color preservation with a color-modulated backlight
US8531379B2 (en) 2008-04-28 2013-09-10 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for image compensation for ambient conditions
US8913089B2 (en) 2005-06-15 2014-12-16 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for enhancing display characteristics with frequency-specific gain
US8922594B2 (en) 2005-06-15 2014-12-30 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for enhancing display characteristics with high frequency contrast enhancement
US8947465B2 (en) 2004-12-02 2015-02-03 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for display-mode-dependent brightness preservation
US9083969B2 (en) 2005-08-12 2015-07-14 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for independent view adjustment in multiple-view displays
US9177509B2 (en) 2007-11-30 2015-11-03 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for backlight modulation with scene-cut detection
US9330630B2 (en) 2008-08-30 2016-05-03 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for display source light management with rate change control

Cited By (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100810514B1 (ko) 2003-10-28 2008-03-07 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
JP2005338511A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Sanyo Electric Co Ltd 映像表示装置
US8004511B2 (en) 2004-12-02 2011-08-23 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for distortion-related source light management
US7982707B2 (en) 2004-12-02 2011-07-19 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for generating and applying image tone scale adjustments
US8120570B2 (en) 2004-12-02 2012-02-21 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for tone curve generation, selection and application
US8111265B2 (en) 2004-12-02 2012-02-07 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for brightness preservation using a smoothed gain image
US8947465B2 (en) 2004-12-02 2015-02-03 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for display-mode-dependent brightness preservation
US8913089B2 (en) 2005-06-15 2014-12-16 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for enhancing display characteristics with frequency-specific gain
US8922594B2 (en) 2005-06-15 2014-12-30 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for enhancing display characteristics with high frequency contrast enhancement
US9083969B2 (en) 2005-08-12 2015-07-14 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for independent view adjustment in multiple-view displays
JP2007140436A (ja) * 2005-10-20 2007-06-07 Sharp Corp 液晶表示装置
KR100954911B1 (ko) 2005-11-11 2010-04-27 샤프 가부시키가이샤 액정 표시 장치
US8384654B2 (en) 2005-11-11 2013-02-26 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus
WO2007055131A1 (ja) * 2005-11-11 2007-05-18 Sharp Kabushiki Kaisha 液晶表示装置
JP2007163872A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2007171258A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Sharp Corp 映像表示装置
JP2007219468A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Quanta Computer Inc 輝度を調節するための装置及び方法
JP2007334034A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 携帯型電子機器および表示制御装置、並びにプログラム
JP2008003296A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
JP2008084296A (ja) * 2006-08-30 2008-04-10 Nec Electronics Corp 携帯端末、及び表示パネルドライバ
JP2009058566A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Seiko Epson Corp 画像表示装置、画像表示方法、画像表示プログラム、および画像表示プログラムを記録した記録媒体
US8155434B2 (en) 2007-10-30 2012-04-10 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for image enhancement
US8345038B2 (en) 2007-10-30 2013-01-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for backlight modulation and brightness preservation
JP2009109876A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Panasonic Corp 液晶表示装置、液晶表示方法、およびプログラム
US9177509B2 (en) 2007-11-30 2015-11-03 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for backlight modulation with scene-cut detection
US8378956B2 (en) 2007-11-30 2013-02-19 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for weighted-error-vector-based source light selection
US8169431B2 (en) 2007-12-26 2012-05-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for image tonescale design
US8179363B2 (en) 2007-12-26 2012-05-15 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for display source light management with histogram manipulation
US8203579B2 (en) 2007-12-26 2012-06-19 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for backlight modulation with image characteristic mapping
US8207932B2 (en) 2007-12-26 2012-06-26 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for display source light illumination level selection
US8223113B2 (en) 2007-12-26 2012-07-17 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for display source light management with variable delay
JP2009204825A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Hitachi Displays Ltd 表示装置
US8531379B2 (en) 2008-04-28 2013-09-10 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for image compensation for ambient conditions
US8416179B2 (en) 2008-07-10 2013-04-09 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for color preservation with a color-modulated backlight
US9330630B2 (en) 2008-08-30 2016-05-03 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for display source light management with rate change control
KR20100053344A (ko) * 2008-11-12 2010-05-20 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR101594610B1 (ko) * 2008-11-12 2016-02-16 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
US8165724B2 (en) 2009-06-17 2012-04-24 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for power-controlling display devices
WO2011040143A1 (en) * 2009-09-29 2011-04-07 Sharp Kabushiki Kaisha Methods and device for ambient-illumination-selective display backlight modification and image enhancement
JP2011117996A (ja) * 2009-11-30 2011-06-16 Fujitsu Ltd 表示装置
JP2010140040A (ja) * 2010-01-13 2010-06-24 Fujitsu Ltd 表示装置及び表示方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001350134A (ja) 液晶表示装置
CN100443962C (zh) 显示器及其控制方法
US8749711B2 (en) Method and apparatus for controlling screen of image display device
US7719511B2 (en) Display apparatus with dynamic blinking backlight and control method and device thereof
USRE41104E1 (en) Information processing apparatus and display control method
EP1983506A1 (en) Liquid crystal display device
JP2002215120A (ja) フリッカが低減された液晶表示装置及びフリッカ低減方法
JP2002072998A (ja) 輝度制御装置、輝度調節システム、コンピュータシステム、液晶ディスプレイ装置、輝度制御方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体
JP2008129251A (ja) 液晶表示装置とそのバックライト調光装置及び方法
JP2001125067A (ja) 液晶表示装置
JP2008083427A (ja) 液晶表示装置
JP2001134235A (ja) 液晶表示装置
JP2000338916A (ja) 画像表示装置
US20060103644A1 (en) Display apparatus and method for eliminating incidental image thereof
JP3984561B2 (ja) 液晶表示装置
TWI389087B (zh) 加速驅動裝置及加速驅動方法
JP2003330000A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
JP2000132138A (ja) 透過型表示装置
JP3455265B2 (ja) 平面表示装置の駆動回路及び駆動方法
JPH10282923A (ja) 輝度自動調整機能付き表示装置
JP2798169B2 (ja) 画像表示方法およびその装置
JP3282740B2 (ja) 省電力型フラットパネル表示装置
JP2006010794A (ja) 液晶表示装置
JP2006119200A (ja) 映像表示装置
JP3564123B2 (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040720

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041116