JP2001348323A - 組成物、特にステロイド及び2−アルキルアルカノール若しくはエステルを含む化粧品組成物 - Google Patents

組成物、特にステロイド及び2−アルキルアルカノール若しくはエステルを含む化粧品組成物

Info

Publication number
JP2001348323A
JP2001348323A JP2001110585A JP2001110585A JP2001348323A JP 2001348323 A JP2001348323 A JP 2001348323A JP 2001110585 A JP2001110585 A JP 2001110585A JP 2001110585 A JP2001110585 A JP 2001110585A JP 2001348323 A JP2001348323 A JP 2001348323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
dhea
composition according
ester
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001110585A
Other languages
English (en)
Inventor
Francine Baldo
フランシーヌ・バルドー
Susanne Dreher
シュザンヌ・ドレー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2001348323A publication Critical patent/JP2001348323A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/342Alcohols having more than seven atoms in an unbroken chain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/63Steroids; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/10Preparations for permanently dyeing the hair

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 DHEA等の溶解性の低いステロイドを、生
理学的に許容される可溶化剤中に溶解させ、再結晶若し
くは分解などの現象を回避した組成物を提供する。 【解決手段】 DHEA及び/またはその生物学的前駆
体及び/またはその化学的若しくは代謝誘導体から選択
される少なくとも一のステロイドと、少なくとも一の、
12乃至36の炭素原子を含む2-アルキルアルカノー
ル若しくはこうしたアルコールのエステルとを配合した
組成物を調製する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、DHEA及び/ま
たはその生物学的前駆体及び/またはその化学的若しく
は代謝誘導体から選択される少なくとも一のステロイド
と、少なくとも一の、12乃至36の炭素原子を含む2
-アルキルアルカノール若しくはこうしたアルコールの
エステルとを含む組成物、前記組成物の使用並びに、前
述のステロイドを、12乃至36の炭素原子を含む少な
くとも一の2-アルキルアルカノール若しくはこうした
アルコールのエステルによって溶解させる方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】DHEA若しくはデヒドロエピアンドロ
ステロンは、主として副腎皮質によって生成される天然
ステロイドである。局所的若しくは経口で投与される外
因性DHEAには、表皮の角質生成を促進(JP−07
196467)及び体内生成及び皮脂の分泌を増大させ
ることにより、また皮膚のバリア作用を強化することに
より乾燥肌を処理(US−4496556)する能力が
知られている。DHEAは、閉経期の症状の治療につい
て(US−5854671)及び骨粗鬆症の治療につい
て(US−5776923)も開示がある。DHEAの
使用はまた、肥満及び糖尿病(WO97/13500)
若しくは心臓血管疾患(US−5854671)の治療
において、さらに卵巣癌(US−5798347)、子
宮癌(US−5872114)若しくは乳癌(US−5
824671)等の数種の癌の治療においても、示唆さ
れている。
【0003】実際上、DHEAは、水性媒体及び水/ア
ルコール性媒体に困難を伴って溶解するのみであるた
め、局所的若しくは経口で適用される化粧品若しくは皮
膚科用組成物へのその処方は、制限される。これはすな
わち、再結晶若しくは分解する傾向を有する。この結
果、望ましい目的に逆行する再結晶及び/または分解の
程度によって、これらの組成物の有効性は多少に関わら
ず喪失する。さらに、この再結晶若しくは分解は、これ
らの組成物の総合的な安定性及びその外観を変化さる恐
れがあり、このため使用者がこれらの使用を避ける可能
性がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】したがって、DHE
A、及び同様の再結晶問題を呈するその前駆体及び/ま
たは誘導体を、生理学的に許容される可溶化剤中に溶解
する必要が、依然として存在する。
【0005】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】出
願人は、ここに、驚くべきことに、これらの化合物がゲ
ルベアルコール(Guerbet alcohol)及びこれらのエス
テル中に容易に溶解可能であることを見出した。
【0006】ゲルベアルコールと呼称されるアルコール
は、下記の一般式(II):
【化2】 [式中、Rは同一の飽和脂肪族基を示す]に相当する2-
アルキルアルカノールである。
【0007】これらのアルコールは、一般的に、高温且
つアルカリ性触媒存在下での、二つのアルデヒド分子の
縮合からアルドールを生成し、水を放出することによっ
て得られる。その分枝状の構造のため、これらの化合物
は極低温では液体である。さらに、その高い分子量のた
め、これらはあまり刺激性でも、あまり揮発性でもな
く、優れた潤滑特性を有する。最後に、これらの飽和脂
肪族鎖は、これらに、高温酸化に対する非常に優れた安
定性を与えている。
【0008】これらの有利な特性は、これらの化合物が
現在非常に多数の応用、特に非常に多岐に渡る化粧品組
成物中の皮膚軟化剤及びコンディショニング剤として用
いられていることを裏付けている。
【0009】これらの幾つかはまた、5-(n-オクタノ
イル)サリチル酸、コーヒー酸、コウジ酸(EP067
9388)及びレチノール(EP0646371及びE
P0666076)等の活性成分の溶解剤として開示さ
れている。
【0010】しかしながら、出願人の知るところでは、
DHEA、その生物学的前駆体またはその化学的若しく
は代謝誘導体の溶解のために、ゲルベアルコールの使用
が提案されたことはない。
【0011】本発明の主題は、DHEA及び/またはそ
の生物学的前駆体及び/またはその化学的若しくは代謝
誘導体から選択される少なくとも一のステロイドを含む
組成物であって、これは、少なくとも一の、12乃至3
6の炭素原子を含む2-アルキルアルカノール若しくは
こうしたアルコールのエステルを、更に含むことを特徴
とするものである。
【0012】本発明の別の主題は、DHEA及び/また
はその生物学的前駆体及び/またはその化学的若しくは
代謝誘導体から選択される少なくとも一のステロイドの
溶解方法であって、これは、前記ステロイドを、12乃
至36の炭素原子を含む少なくとも一の2-アルキルア
ルカノールと、若しくはこうしたアルコールのエステル
と、混合する工程を含むものである。混合は、冷温条件
下、環境温度、若しくは高温条件下、例えば75℃に
て、一般的には攪拌しつつ実行可能である。
【0013】好ましい実施態様によれば、この方法はさ
らに、(a)上記のように得られた混合物に、ラメラ相
を形成可能な化合物を含む組成物を添加して油相を得る
工程;(b)この油相を、任意に水相と混合してエマル
ジョンを調製する工程;(c)工程(a)によって得ら
れた油相若しくは工程(b)によって得られたエマルジ
ョンに、高圧均質化を行い、ラメラ相によって被覆され
た油性小球を含む組成物を得る工程;及び(d)工程
(c)によって得られた組成物に、少なくとも一のゲル
化剤を任意に添加する工程;から成る連続工程を更に含
むものである。
【0014】これは、出願人が、欧州特許出願公報EP
−0641557及びEP−0705593に開示され
ているように“オレオソーム”とも呼称されるラメラ相
によって被覆された油性小球の生成により、本発明の組
成物の結晶化を遅延化することが可能なことを発見した
ためである。上述の方法の実行に使用可能なラメラ相を
形成することのできる化合物は、特に上記の特許出願に
開示されている。これらは一般的に、ポリオールエステ
ル等の親油性界面活性剤を、ポリオキシアルキレン化ポ
リオールエステル等の親水性界面活性剤と共に、脂肪酸
及び/またはイオン性両親媒性脂質と組み合わせて含
む。オレオソームは一般的に、200nm未満の平均直径
を有する。
【0015】DHEAは、下記の式(I)を有する。
【化3】 本発明により使用可能なDHEAは、例えば、Akzo Nob
elより入手可能である。
【0016】DHEAの“生物学的前駆体”なる語は、
特にΔ5-プレグネノロン、17α-ヒドロキシプレグネ
ノロン及び17α-ヒドロキシプレグネノロンスルフェ
ートを意味すると理解されるが、この列挙は限定的では
ない。
【0017】“DHEA誘導体”は、DHEAの代謝誘
導体と化学的誘導体との両方を意味すると理解される。
特に、代謝誘導体としては、Δ5-アンドロステン-3,
17-ジオール、特に5-アンドロステン-3β,17β-
ジオール、Δ4-アンドロステン-3,17-ジオン、7-
ヒドロキシ-DHEA(7α-ヒドロキシ-DHEA若し
くは7β-ヒドロキシ-DHEA)及び7-ケト-DHEA
を挙げることができるが、この列挙は限定的ではない。
【0018】7α-ヒドロキシ-DHEAは、5-アンド
ロステン-3β,17β-ジオールと共に、DHEAへの
7α-ヒドロキシラーゼの作用によって得られる、DH
EAの大多数の代謝物である。7β-ヒドロキシ-DHE
Aは、DHEAへの7β-ヒドロキシラーゼの作用によ
って得られるDHEAの少数代謝物である。本発明の組
成物において使用可能な7-ヒドロキシ-DHEAは、好
ましくは7α-OH-DHEAである。この化合物の調製
方法は、特に仏国特許出願公報FR−2771105及
び国際特許出願公報WO94/08588に開示されて
いる。しかしながら、7β-OH-DHEAもまた、本発
明の組成物に好適である。
【0019】特に、DHEA塩の化学的誘導体として
は、硫酸DHEA等の水溶性塩を挙げることができる。
米国特許公報US−5736537に記載されたDHE
Aのヒドロキシカルボン酸のエステル等のエステル、例
えばサリチル酸DHEA、酢酸DHEA、吉草酸(若し
くはn-ヘプタン酸)DHEA及びエナント酸DHEA
等の他のエステルも挙げることができる。この列挙は明
らかに限定的なものではない。
【0020】特に上記したステロイドは、式(II):
【化4】 [式中、R1は、水素原子若しくは水酸基を表し、R
2は、-CO-CH3基若しくは水酸基であり、あるいは、
1及びR2は共にオキソ基を形成し、R3は水素原子若
しくは-COR’基であって、R’は、任意にヒドロキ
シル化された飽和若しくは不飽和の直鎖、環状、若しく
は分枝状C1−C12炭化水素基、または任意にヒドロキ
シル化されたアリール基を表し、さらに、R4が水素原
子を表してR5及びR6が共に結合を形成するか、あるい
はR4及びR 5が共に結合を形成してR6が水素原子を表
すかのいずれかである]に相当する化合物及びこれらの
塩の群に含まれる。
【0021】“炭化水素基”なる語は、例えば、メチ
ル、エチル、プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イ
ソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、ペンチル、ヘキ
シル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ウンデシ
ル及びドデシル基等のアルキル基及びアルキレン基、特
にビニル若しくはアリル基を意味するものと理解され
る。“アリール基”なる語は、好ましくはベンジル基を
意味するものと理解される。
【0022】本発明の組成物には、上述のステロイドの
溶解剤として、12乃至36の炭素原子、好ましくは1
6乃至20の炭素原子を含む少なくとも一の2-アルキ
ルアルカノールまたはこうしたアルコールのエステルが
含まれる。
【0023】本発明における使用に好適な2-アルキル
アルカノールとしては、ブチルオクタノール、ペンチル
ノナノール、ヘキシルデカノール、オクチルデカノー
ル、イソステアリルアルコール、オクチルドデカノー
ル、ウンデシルペンタデカノール、ドデシルへキサデカ
ノール、テトラデシルオクタデカノール、ヘキシルデシ
ルオクタデカノール、デシルテトラデカノール、テトラ
デシルエイコサノール及びセチルアラキドールを挙げる
ことができる。
【0024】これらの化合物は全て、IsofolRの商標の
下にCondea Vista社から、ExxalRの商標の下にExxon Ch
emicalから、あるいはJarcolRの名でJarchem社から購入
可能である。商標名Eutanol Gの下にHenkel社より入手
可能な化合物もまた、使用可能である。Condea社よりIs
ofol 18TRの商標名で入手可能なイソセチルアルコー
ル、イソステアリルアルコール及びイソアラキジルアル
コールの混合物もまた挙げることができる。特に、2-
オクチルドデカノールを使用することが好ましい。
【0025】前記アルコールのエステルとしては、2-
ヘキシルデカノールと、パルミチン酸、カプリル酸、カ
プリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸及びイソステアリ
ン酸より選択される酸とのエステル、2-ブチルオクタ
ノールと、チオジプロピオン酸及びトリメリト酸から選
択される酸とのエステル、2-デシルテトラデシルイソ
ステアレート、オクタン酸オクチルドデシル及び、オク
チルドデカノールと、Fanning CorporationよりMeadowe
ster gmeの商標名で入手可能なLimnanthes alga germ o
ilから誘導される脂肪酸とのエステルである、オクチル
ドデシルミードウフォアメートを挙げることができる。
【0026】本発明の組成物中のステロイドの濃度は、
組成物全重量に対して0.001乃至20重量%である
と有利であり、好ましくは0.01乃至10重量%、更
に好ましくは0.1乃至3重量%である。さらに、2-
アルキルアルカノール若しくはそのエステルの重量は、
好ましくはステロイドの重量と同等、更に好ましくは少
なくともその2倍である。これは、組成物全重量に対し
て、0.01乃至25%を占めると有利であり、1乃至
15%であるとさらによい。
【0027】本発明の組成物は、皮膚への局所適用のた
めに通常使用される、あらゆる製薬投与形態、特に、油
性溶液、水中油型若しくは油中水型若しくは多相エマル
ジョン、シリコーンエマルジョン、ミクロエマルジョン
若しくはナノエマルジョン、油性ゲル、液体の、ペース
ト状の若しくは固形の無水製品、あるいは球の存在下に
おける水相中のオイル分散物の形態で提供可能である。
なお、これらの球はポリマー性ナノ粒子、例えばナノス
フェア及びナノカプセル、より好ましくはイオン性及び
/または非イオン性タイプの脂質小胞であるとよい。
【0028】この組成物は、多少に寄らず流体であり、
白色若しくは有色のクリーム、軟膏、乳剤、ローショ
ン、漿液、ペースト、フォームあるいはゲルの外観を有
する。これは、任意に、エアロゾルの形態で皮膚に適用
することができる。これはまた、固体形態、例えばステ
ィックの形態で提供可能である。これはまた、皮膚の手
入れのための製品及び/またはメイクアップのための製
品、あるいは髪用製品、例えばシャンプー若しくはコン
ディショナーとして使用可能である。
【0029】既知の方法にて、本発明の組成物はまた、
化粧品若しくは皮膚科の分野における通常の補助剤、例
えば親水性若しくは親油性ゲル化剤、親水性若しくは親
油性有効成分、保存料、抗酸化剤、溶媒、香料、充填
剤、スクリーニング剤、顔料、臭気吸収剤及び着色物質
を更に含むことができる。これらの多様な補助剤の量
は、懸かる分野において従来使用されているとおりであ
り、例えば組成物全重量に対して0.01乃至20%で
ある。これらの補助剤は、その性質に応じて、脂肪相、
水相、脂質小胞及び/またはナノ粒子へ導入することが
できる。これらの補助剤及びその濃度は、本発明のステ
ロイドの有利な特性が損なわれないようなものでなけれ
ばならない。
【0030】本発明による組成物がエマルジョンである
場合、脂肪相の割合は、組成物全重量に対して5乃至8
0重量%、好ましくは5乃至50重量%である。エマル
ジョンの形態である本発明の組成物に使用される脂肪物
質、乳化剤及び共乳化剤は、懸かる分野において通常使
用されるものから選択される。乳化剤及び共乳化剤は、
当該組成物中において、組成物全重量に対して0.3乃
至30重量%、好ましくは0.5乃至20重量%の割合
を占めることが好ましい。
【0031】2-アルキルアルカノール及びそのエステ
ルを主成分とする溶解剤に加えて、本発明において使用
可能な脂肪物質としては、オイル、特に鉱物オイル(流
動パラフィン)、植物由来のオイル(アボカドオイル、
大豆油)、動物由来のオイル(ラノリン)、合成オイル
(ペルヒドロスクアレン)、シリコーンオイル(シクロ
メチコーン)及びフッ化オイル(ペルフルオロポリエー
テル)を使用することができる。脂肪物質としては、脂
肪アルコール、例えばセチルアルコール、脂肪酸、ワッ
クス及びゴム、特にシリコーンゴムもまた使用すること
ができる。
【0032】本発明に使用可能な乳化剤及び共乳化剤と
しては、例えば、脂肪酸とポリエチレングリコールとの
エステル、例えばPEG-100ステアレート、PEG-50ステア
レート及びPEG-40ステアレート;脂肪酸とポリオールと
のエステル、例えばステアリン酸グリセリル、トリステ
アリン酸ソルビタン、及び、例えばTweenR 20若しくはT
weenR 60の商標名で入手可能なオキシエチレン化ソルビ
タンステアレート;及びこれらの混合物を挙げることが
できる。
【0033】特に、親水性ゲル化剤としては、カルボキ
シビニルポリマー(カーボマー)、アクリル性コポリマ
ー、例えばアクリレート/アルキルアクリレートのコポ
リマー、ポリアクリルアミド、多糖類、天然ゴム及び粘
土を挙げることができ、親油性ゲル化剤としては、ベン
トン等の変性粘土、脂肪酸の金属塩及び疎水性シリカを
挙げることができる。
【0034】特に、有効成分として、脱色剤及び角質溶
解及び/または表皮剥離剤を使用することができる。不
適合の場合には、上記の有効成分及び/または本発明の
ステロイドを、球、特にイオン性若しくは非イオン性の
小胞及び/またはナノ粒子(ナノカプセル及び/または
ナノスフェア)に導入し、これによって組成物中におい
て互いに隔離しておくことができる。
【0035】本発明の代替的形態によれば、該組成物を
経口投与に適合させてもよい。この場合、これは、シロ
ップ、懸濁液、溶液若しくはエマルジョンの形態で提供
可能である。
【0036】本発明の組成物は、特に経時的若しくは化
学的老化の兆候の予防及び処理において、また所定の病
理の治療において、その応用を見出す。
【0037】よって本発明は、経時的若しくは化学的老
化の予防若しくは処理、特に: ・皮膚の脆い外観を回避若しくは低減すること、及び/
または ・皮膚の色の均一さを向上させること、及び/または皮
膚を明色化すること、及び/または顔色の輝きを再生す
ること、及び/または ・皺及び小皺の処理、及び/または ・皮膚のたるみに対抗すること、及び/または ・皮膚の衰えに対抗若しくは予防すること、及び/また
は ・皮膚の乾燥に対抗すること、 を目的とする、上述の組成物の美容のための使用にも関
する。
【0038】本発明は、頭皮の美容処理、特に白髪の予
防若しくは処理のためのこの組成物の使用にも関する。
【0039】本発明はまた、皮膚のシミを薄くすること
を企図した調製物の製造のための、上述の組成物の使用
にも関する。これはまた、白髪の処理を企図した調製物
の製造のための、上述の組成物の使用にも関する。
【0040】全ての場合において、本発明の組成物及び
/または後者によって得られる調製物は、所望の効果を
奏するに充分なステロイドの有効量及び生理学的に許容
される媒体を含む。
【0041】ここに、本発明を、以下の非限定的実施例
によって詳説する。これらの実施例においては、特記の
ない限り、量は重量%で示される。
【0042】
【実施例】(実施例1:ゲルベアルコールの溶解効果の
実証)表1に定義したC1からC3の三つの組成物を調
製した。
【表1】
【0043】組成物C1からC3を、当業者には周知の
方法で調製した。組成物C4を下記の実施例2に記載の
ように調製した。
【0044】4℃若しくは環境温度にて15日後には既
に、2-オクチルドデカノール(ゲルベアルコール)を
含まない組成物C1は、偏光中顕微鏡下で観察可能な結
晶を含んでいた。一方、それぞれ5、10、及び20重
量%の2-オクチルドデカノールを含有する組成物C2
乃至C4においては、DHEAは完全に溶解していた。
これは、4℃、環境温度、37℃、若しくは45℃にお
いて2ヶ月後にも結晶が見られなかったことに現れてい
る。
【0045】然るに、表1から、2-オクチルドデカノ
ール若しくは別のゲルベアルコール若しくはアルコール
エステルによれば、DHEA若しくは別のステロイドを
溶解させることができるのが明確に判明した。
【0046】従来の多様な溶解剤におけるDHEAの溶
解度を、比較のために表2にまとめた(DHEAのパー
センテージは、DHEAと溶媒との合計重量に対して算
出されている;ATは環境温度を意味する)。
【表2】
【0047】上記表2から、DHEAが、プロピレング
リコール若しくはドデカノール等の周知の溶媒には不溶
であることが判明した。フェノキシエタノール若しくは
12 -15アルコールの安息香酸エステル等の他の溶媒中
では、これは、商業的に調製可能な組成物を調製できる
ほど充分に長期には可溶性でない。
【0048】 (実施例2:化粧品組成物) A1相 2-オクチルドデカノール 20% DHEA 1% A2相 ポリグリセリル(2mol)ジステアレート 2% PEG(8EO)モノステアレート 1.35% ステアリン酸 1% 保存料 0.1% B相 保存料 0.35% 中性化剤 0.25% プロピレングリコール 10% 水 100%とする残量 C相 ゲル化剤 0.5% 中性化剤 0.2% 水 100%とする残量
【0049】この組成物を下記の方法で調製した:相A
1、A2及びBを、その構成成分を加温条件下で攪拌し
つつ混合することによって別々に調製した。相A1及び
A2を加温条件下で混合した後、相Bをこれらに添加し
た。こうして得られた混合物を高温ホモジェナイザーに
移し、ここで相Cの導入の前に、600barにて3回処
理を行った。
【0050】この組成物は、皺、小皺、皮膚の脆い外
観、皮膚のたるみ、顔色の輝きの喪失及び皮膚の乾燥等
の、老化の兆候の予防若しくは処理のための、一日に二
度の適用に使用可能であった。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成13年6月4日(2001.6.4)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項6
【補正方法】変更
【補正内容】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 7/06 A61K 7/06 31/565 31/565 A61P 17/00 A61P 17/00 43/00 105 43/00 105 Fターム(参考) 4C083 AC091 AC092 AC122 AC242 AC342 AC351 AC402 AC422 AD491 AD492 AD591 AD592 CC02 CC05 CC31 DD27 DD31 DD41 EE07 EE12 EE16 EE24 FF05 4C086 AA01 AA02 DA09 DA10 MA02 MA03 MA04 MA05 MA08 MA09 MA28 NA02 NA10 ZA89 ZA92 ZC52

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 DHEA及び/またはその生物学的前
    駆体及び/またはその化学的若しくは代謝誘導体から選
    択される少なくとも一のステロイドを含む組成物であっ
    て、12乃至36の炭素原子を含む2-アルキルアルカ
    ノール若しくはこうしたアルコールのエステルの少なく
    とも一を、更に含むことを特徴とする組成物。
  2. 【請求項2】 前記ステロイドが、式(II): 【化1】 [式中、R1は、水素原子若しくは水酸基を表し、R
    2は、-CO-CH3基若しくは水酸基であり、あるいは、
    1及びR2が共にオキソ基を形成し、R3は水素原子若
    しくは-COR’基であって、R’は、任意にヒドロキ
    シル化された飽和若しくは不飽和の直鎖状、環状、若し
    くは分枝状C1−C12炭化水素基、または任意にヒドロ
    キシル化されたアリール基を表し、さらに、R4が水素
    原子を表してR5及びR6が共に結合を形成するか、ある
    いはR4及びR 5が共に結合を形成してR6が水素原子を
    表すかのいずれかである]に相当する化合物及びこれら
    の塩の群より選択されることを特徴とする請求項1に記
    載の組成物。
  3. 【請求項3】 前記炭化水素基が、メチル、エチル、
    プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec
    -ブチル、tert-ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチ
    ル、オクチル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシ
    ル、ビニル及びアリル基から選択されることを特徴とす
    る請求項2に記載の組成物。
  4. 【請求項4】 前記アリール基が、ベンジル基である
    ことを特徴とする請求項2に記載の組成物。
  5. 【請求項5】 前記生物学的前駆体が、Δ5-プレグネ
    ノロン、17α-ヒドロキシプレグネノロン及び17α-
    ヒドロキシプレグネノロンスルフェートより選択される
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載
    の組成物。
  6. 【請求項6】 前記代謝誘導体が、Δ5-アンドロステ
    ン-3,17-ジオール、Δ4-アンドロステン-3,17
    -ジオン、7-ヒドロキシ-DHEA及び7-ケト-DHE
    Aから選択されることを特徴とする請求項1乃至5のい
    ずれか一項に記載の組成物。
  7. 【請求項7】 前記化学的誘導体が、DHEA塩及び
    DHEAエステルから選択されることを特徴とする請求
    項1乃至6のいずれか一項に記載の組成物。
  8. 【請求項8】 前記DHEA塩が、硫酸DHEA等の
    水溶性塩から選択されることを特徴とする請求項7に記
    載の組成物。
  9. 【請求項9】 前記DHEAエステルが、ヒドロキシ
    カルボン酸とDHEAとのエステル、サリチル酸DHE
    A、酢酸DHEA、吉草酸DHEA及びエナント酸DH
    EAより選択されることを特徴とする請求項7に記載の
    組成物。
  10. 【請求項10】 組成物全重量に対して、0.01乃
    至10重量%のステロイドを含有することを特徴とする
    請求項1乃至9のいずれか一項に記載の組成物。
  11. 【請求項11】 組成物全重量に対して、0.1乃至
    3重量%のステロイドを含有することを特徴とする請求
    項10に記載の組成物。
  12. 【請求項12】 前記2-アルキルアルカノールが、1
    6乃至20の炭素原子を含むことを特徴とする請求項1
    乃至11のいずれか一項に記載の組成物。
  13. 【請求項13】 前記2-アルキルアルカノールが、ブ
    チルオクタノール、ペンチルノナノール、ヘキシルデカ
    ノール、オクチルデカノール、イソステアリルアルコー
    ル、オクチルドデカノール、ウンデシルペンタデカノー
    ル、ドデシルへキサデカノール、テトラデシルオクタデ
    カノール、ヘキシルデシルオクタデカノール、デシルテ
    トラデカノール、テトラデシルエイコサノール及びセチ
    ルアラキドール及び、イソセチルアルコールとイソステ
    アリルアルコールとイソアラキジルアルコールとの混合
    物より選択されることを特徴とする、請求項1乃至12
    のいずれか一項に記載の組成物。
  14. 【請求項14】 前記2-アルキルアルカノールが、2
    -オクチルドデカノールであることを特徴とする、請求
    項13に記載の組成物。
  15. 【請求項15】 前記2-アルキルアルカノールのエス
    テルが、2-ヘキシルデカノールと、パルミチン酸、カ
    プリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸及び
    イソステアリン酸から選択される酸とのエステル、2-
    ブチルオクタノールと、チオジプロピオン酸及びトリメ
    リト酸から選択される酸とのエステル、2-デシルテト
    ラデシルイソステアレート、オクタン酸オクチルドデシ
    ル及びオクチルドデシルミードウフォアメートより選択
    されることを特徴とする、請求項1乃至11のいずれか
    一項に記載の組成物。
  16. 【請求項16】 少なくともステロイドの重量と同量
    の2-アルキルアルカノール若しくはそのエステルを含
    むことを特徴とする請求項1乃至15のいずれか一項に
    記載の組成物。
  17. 【請求項17】 0.01乃至25重量%の2-アルキ
    ルアルカノール若しくはそのエステルを含むことを特徴
    とする請求項1乃至16のいずれか一項に記載の組成
    物。
  18. 【請求項18】 1乃至10重量%の2-アルキルアル
    カノール若しくはそのエステルを含むことを特徴とする
    請求項17に記載の組成物。
  19. 【請求項19】 経時老化若しくは化学老化の予防若
    しくは処理を目的とする、請求項1乃至18のいずれか
    一項に記載の組成物の美容のための使用。
  20. 【請求項20】 皮膚の脆い外観を回避若しくは低減
    するため、及び/または皮膚の色の均一さを向上させる
    ため、及び/または皮膚を明色化するため、及び/また
    は顔色の輝きを再生するため、及び/または皺及び小皺
    の処理のための、及び/または皮膚のたるみに対抗する
    ため、及び/または皮膚の衰えに対抗若しくは予防する
    ため、及び/または皮膚の乾燥に対抗するための、請求
    項1乃至18のいずれか一項に記載の組成物の美容のた
    めの使用。
  21. 【請求項21】 頭皮の美容処理、特に白髪の予防若
    しくは処理のための、請求項1乃至18のいずれか一項
    に記載の組成物の使用。
  22. 【請求項22】 皮膚のシミを薄くすることを企図し
    た調製物の製造のための、請求項1乃至18のいずれか
    一項に記載の組成物の使用。
  23. 【請求項23】 白髪の処理を企図した調製物の製造
    のための、請求項1乃至18のいずれか一項に記載の組
    成物の使用。
  24. 【請求項24】 DHEA及び/またはその生物学的
    前駆体及び/またはその化学的若しくは代謝誘導体から
    選択される少なくとも一のステロイドの溶解方法であっ
    て、前記ステロイドを、12乃至36の炭素原子を含む
    2-アルキルアルカノール若しくはこうしたアルコール
    のエステルの少なくとも一と混合する工程を含む方法。
  25. 【請求項25】 (a)ステロイドと2-アルキルアル
    カノールとの混合物に、ラメラ相を形成可能な化合物を
    含む組成物を添加して油相を得る工程; (b)この油相を、任意に水相と混合してエマルジョン
    を調製する工程; (c)工程(a)によって得られた油相若しくは工程
    (b)によって得られたエマルジョンに、高圧均質化を
    行い、ラメラ相によって被覆された油性小球を含む組成
    物を得る工程;及び (d)工程(c)によって得られた組成物に、少なくと
    も一のゲル化剤を任意に添加する工程; から成る連続工程を更に含む、請求項24に記載の方
    法。
JP2001110585A 2000-04-10 2001-04-09 組成物、特にステロイド及び2−アルキルアルカノール若しくはエステルを含む化粧品組成物 Withdrawn JP2001348323A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0004576A FR2807323A1 (fr) 2000-04-10 2000-04-10 Composition, notamment cosmetique, renfermant un steroide et un 2-alkyl alcanol ou un ester
FR0004576 2000-04-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001348323A true JP2001348323A (ja) 2001-12-18

Family

ID=8849081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001110585A Withdrawn JP2001348323A (ja) 2000-04-10 2001-04-09 組成物、特にステロイド及び2−アルキルアルカノール若しくはエステルを含む化粧品組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6486147B2 (ja)
EP (1) EP1145705A2 (ja)
JP (1) JP2001348323A (ja)
CA (1) CA2343426A1 (ja)
FR (1) FR2807323A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2019066057A1 (ja) * 2017-09-29 2020-11-05 株式会社 資生堂 超微細エマルジョンを用いた水中油型乳化化粧料

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2799645B1 (fr) * 1999-10-13 2004-04-30 Oreal Utilisation de la dhea ou de ses precurseurs ou derives metaboliques comme depigmentant
FR2808683B1 (fr) * 2000-05-15 2003-05-23 Oreal Utilisation de la dhea et/ou ses precurseurs et derives chimiques et/ou biologiques, dans une composition notamment cosmetique, pour prevenir ou traiter l'atrophie de l'epiderme
US20040067245A1 (en) * 2000-12-20 2004-04-08 Harish Mahalingam Cosmetic compositions and methods for using same to improve the aesthetic appearance of skin
FR2827767B1 (fr) * 2001-07-27 2005-08-19 Oreal Nanocapsules contenant un steroide et composition, notamment cosmetique, les comprenant
FR2831441B1 (fr) * 2001-10-25 2003-12-26 Oreal Utilisation cosmetique de derives de la dhea
US20040228884A1 (en) * 2003-05-15 2004-11-18 Gupta Shyam K. Ion-pair delivery system for cosmetic and pharmaceutical compositions
FR2850864B1 (fr) * 2003-02-12 2007-04-13 Oreal Utilisation d'un inhibiteur de 15-hydroxy prostaglandine deshydrogenase pour favoriser la pigmentation de la peau ou des phaneres
CA2515440A1 (fr) * 2003-02-12 2004-09-02 L'oreal Utilisation d'un inhibiteur de 15-hydroxy prostaglandine deshydrogenase pour favoriser la pigmentation de la peau ou des phaneres
US20060204469A1 (en) * 2005-03-09 2006-09-14 Eric Spengler Stable mixed emulsions
JP5058531B2 (ja) * 2005-09-09 2012-10-24 日東電工株式会社 ビソプロロール含有貼付製剤
EP1926466A2 (en) * 2005-09-19 2008-06-04 Combe Incorporated Stable emulsion systems with high salt tolerance
JP4945228B2 (ja) * 2005-12-13 2012-06-06 日東電工株式会社 ビソプロロール含有貼付製剤
JP5015562B2 (ja) * 2005-12-13 2012-08-29 日東電工株式会社 貼付製剤
JP5227041B2 (ja) * 2007-02-28 2013-07-03 日東電工株式会社 薬物含有貼付製剤
MX2009008993A (es) * 2007-03-08 2009-09-02 Nitto Denko Corp Dispositivo para la administracion percutanea de bisoprolol.
US20120148510A1 (en) * 2010-11-19 2012-06-14 Tomohiro Hakozaki Compositions and Methods for Improving the Appearance of Facial Pores
CN103221023B (zh) * 2010-11-19 2016-03-30 宝洁公司 改善面部纹理的外观的组合物和方法
FR2976483B1 (fr) * 2011-06-17 2013-07-26 Oreal Composition cosmetique comprenant un tensioactif anionique, un tensioactif non ionique ou amphotere et un alcool gras solide et procede de traitement cosmetique
FR3075636B1 (fr) 2017-12-22 2020-01-10 Basf Beauty Care Solutions France Sas Utilisation d'alcool de guerbet et/ou de triglyceride caprylique/caprique comme solvant d'extraction
EP3679952A1 (en) * 2019-01-10 2020-07-15 Université de Strasbourg Nanoemulsions encapsulating prodrugs

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58170707A (ja) * 1982-03-30 1983-10-07 Johnson Kk スキンロ−シヨン組成物
US4474763A (en) * 1982-07-07 1984-10-02 Lubowe Irwin I Skin preparation
US4542129A (en) * 1982-08-16 1985-09-17 Norman Orentreich DHEA Formulations and methods for treating dry skin
US4496556A (en) * 1982-08-16 1985-01-29 Norman Orentreich Topical applications for preventing dry skin
US4797272A (en) * 1985-11-15 1989-01-10 Eli Lilly And Company Water-in-oil microemulsions for cosmetic uses
DE4125332A1 (de) * 1991-07-31 1993-02-04 Henkel Kgaa Emulgatorkonzentrat
FR2696934B1 (fr) 1992-10-20 1995-06-02 Conservatoire Nal Arts Metiers Dérivés de stéroïdes naturels 3B hydroxyles ayant des propriétés de déclenchement et de stimulation de l'immunité, composition les contenant et procédé pour les obtenir.
US5776923A (en) 1993-01-19 1998-07-07 Endorecherche, Inc. Method of treating or preventing osteoporosis by adminstering dehydropiandrosterone
ATE322271T1 (de) 1993-01-19 2006-04-15 Endorech Inc Therapeutische verwendungen von dehydroepiandrosteron zur behandlung von verminderter libido und osteoporose
JP3029964B2 (ja) * 1993-01-20 2000-04-10 久光製薬株式会社 ステロイド類溶解剤及びステロイド類を主剤とする外用液剤
US5854671A (en) 1993-05-28 1998-12-29 Nikon Corporation Scanning exposure method and apparatus therefor and a projection exposure apparatus and method which selectively chooses between static exposure and scanning exposure
FR2709666B1 (fr) * 1993-09-07 1995-10-13 Oreal Composition cosmétique ou dermatologique constituée d'une émulsion huile dans eau à base de globules huileux pourvus d'un enrobage cristal liquide lamellaire.
FR2710841B1 (fr) 1993-10-05 1995-11-17 Oreal Composition cosmétique ou pharmaceutique pour la peau, anhydre et stable, à base de rétinol et son utilisation en vue du traitement des maladies de la peau.
JPH07196467A (ja) * 1993-12-28 1995-08-01 Kanebo Ltd 表皮角質化促進剤
FR2714595B1 (fr) 1993-12-30 1996-02-02 Oreal Emulsion eau dans huile contenant du rétinol, son utilisation et son conditionnement.
FR2718640B1 (fr) 1994-04-18 1996-05-15 Oreal Composition cosmétique et/ou dermatologique notamment pour dépigmenter la peau, ses utilisations.
FR2725369B1 (fr) 1994-10-07 1997-01-03 Oreal Composition cosmetique ou dermatologique constituee d'une emulsion huile dans eau a base de globules huileux pourvus d'un enrobage cristal liquide lamellaire
FR2729854A1 (fr) * 1995-01-26 1996-08-02 Oreal Utilisation du sulfate de dehydroepi-androsterone dans une composition cosmetique ou dermatologique
JPH08337528A (ja) * 1995-06-15 1996-12-24 Advanced Sukin Res Kenkyusho:Kk メラニン生成抑制剤
US5736537A (en) * 1995-09-12 1998-04-07 Estee Lauder, Inc. Dehydroep:androsterone sailcylate useful against skin atrophy
EP0801557B1 (en) 1995-10-12 2003-07-02 Supergen, Inc. Liposome formulations of 5beta steroids
FR2771105A1 (fr) 1997-11-20 1999-05-21 Vitasterol Utilisation du fusarium monoliforme pour la preparation des derives 7alpha-hydroxyles de la dehydroepiandrosterone et de la pregnenolone
US5958946A (en) * 1998-01-20 1999-09-28 Styczynski; Peter Modulation of hair growth

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2019066057A1 (ja) * 2017-09-29 2020-11-05 株式会社 資生堂 超微細エマルジョンを用いた水中油型乳化化粧料
JP7210462B2 (ja) 2017-09-29 2023-01-23 株式会社 資生堂 超微細エマルジョンを用いた水中油型乳化化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
FR2807323A1 (fr) 2001-10-12
US20010044430A1 (en) 2001-11-22
EP1145705A2 (fr) 2001-10-17
CA2343426A1 (fr) 2001-10-10
US6486147B2 (en) 2002-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001348323A (ja) 組成物、特にステロイド及び2−アルキルアルカノール若しくはエステルを含む化粧品組成物
US4035513A (en) Water-in-oil emulsifier compositions
JP4350269B2 (ja) 化粧料添加用組成物
EP1562531B1 (en) Topical skin care composition
EP1633313B1 (en) Lipid composition and skin care formulation containing the same
KR100546018B1 (ko) 저용해도 화합물 및 친지성 아미노산 유도체를 포함하는조성물, 그의 용도 및 저용해도 화합물의 용해 방법
JP2001114632A (ja) サポゲニンを含む組成物、特に化粧品組成物
US20080064672A1 (en) Compositions containing topical active agents and pentyleneglycol
US5612327A (en) 1α,24-(OH)2 -cholecalciferol emulsion composition and method for treating psoriasis
JPH06502160A (ja) ステロイド誘導体含有組成物
JP3447935B2 (ja) 巨大液晶により安定化されたレチノイドを含有する親水型化粧料組成物
JP2002326905A (ja) 少なくとも1種のヒドロキシスチルベンとヒドロキシスチルベンの安定化のために少なくとも1種のポリオールを含有する局所適用用組成物
JP2003212716A (ja) 液晶型乳化組成物
JP5214872B2 (ja) ベシクル組成物及びそれを配合した皮膚外用剤
JP4049216B2 (ja) 液晶構造を有する製剤
JP2822093B2 (ja) W/o/w型乳化化粧料
JPH06293614A (ja) ラノリン脂肪酸エステル類、化粧料及び外用薬
JP2001348320A (ja) 液晶構造を有する脂質組成物
JP5109065B2 (ja) ベシクル組成物、及びそれを用いた皮膚外用剤
JP4430889B2 (ja) 難溶性素材含有皮膚外用製剤
JP2006273764A (ja) 外用剤用組成物およびそれを含有する皮膚外用剤
US20040186085A1 (en) Composition containing a steroid and a glycol
WO2023157851A1 (ja) 透明水性組成物
JP3626482B2 (ja) 微粉化された尿素を含んでなる水を含まないスキンケア配合物およびその製造方法
JP2017214343A (ja) 尋常性ざ瘡治療剤

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040601

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040831

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050506

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050627

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060428