JP2001328345A - インクジェット用記録媒体 - Google Patents

インクジェット用記録媒体

Info

Publication number
JP2001328345A
JP2001328345A JP2000150746A JP2000150746A JP2001328345A JP 2001328345 A JP2001328345 A JP 2001328345A JP 2000150746 A JP2000150746 A JP 2000150746A JP 2000150746 A JP2000150746 A JP 2000150746A JP 2001328345 A JP2001328345 A JP 2001328345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
ink jet
jet recording
weight
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000150746A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4285719B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Hirai
良明 平井
Masahiro Yakabe
正博 矢ヶ部
Akira Asai
翠 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd filed Critical Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP2000150746A priority Critical patent/JP4285719B2/ja
Publication of JP2001328345A publication Critical patent/JP2001328345A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4285719B2 publication Critical patent/JP4285719B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インク受理層の強度が高いインクジェット記
録媒体を提供すること。 【解決手段】 (A)ポリビニルアルコール系樹脂、
(B)チタネート系カップリング剤及び(C)無機質粉
体からなる組成物が、基材中及び/又は基材表面の塗工
層中に含有されてなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インクジェット記
録媒体に関し、更に詳しくは、インク受理層の強度が高
いインクジェット記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】インクジェット記録方式は、小滴状にし
たインクをノズルより飛翔させ、紙やPETなどの被記
録媒体の表面に付着吸収させて、文字等の記録を行う方
法で、高速印字ができる、多色印字ができる、印字時の
音が少ない等の利点があるため、各種プリンター、FA
Xなどに多用されるようになってきた。また、インクジ
ェット記録方式に使用される記録媒体に対しては、印字
の高速化、高画質化に伴って、インクの高速吸収性、高
吸収容量、インクのにじみの制御等、高度な特性が要求
されるようになってきている。
【0003】これらの要求を満たす方法として、特開昭
62−158084号公報にはインク受理層に微粒子状
シリカを用いることで高いインク吸収性、色再現性及び
色濃度を持つインクジェット記録媒体を製造する方法が
開示されているが、このように微粒子状シリカを用いて
インク受理層を形成した場合には、インク受理層の強度
が不足して、紙の裁断時にインク受理層の部分的剥離、
粉体の脱落、あるいは印刷時に脱落した粉体がノズルに
付着して目詰まりの原因となる、などの問題があった。
これらの問題を解決する方法として、特開平11−16
5459号公報には、インク受理層に、微粒子状シリカ
などの無機粉体、ポリビニルアルコール系樹脂及びシラ
ンカップリング剤からなる組成物を用いたインクジェッ
ト記録用紙が記載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
公報に記載の組成物は、一般に水と混合されて記録媒体
の表面に塗工されるのであるが、その際にシランカップ
リング剤は水中で経時的に加水分解されるため、その性
能を安定して発揮させるのが容易ではなく、また、これ
によって得られるインク受理層の性能も、最近のさらな
る印字の高速化傾向の中では、強度面で不充分である恐
れも生じており、更なる改良が望まれるところである。
即ち、本発明の目的とするところは、インク受理層の強
度が高いインクジェット記録媒体を提供することにあ
る。
【0005】
【問題を解決するための手段】そこで、本発明者等は、
かかる事情を鑑みて鋭意研究を重ねた結果、ポリビニル
アルコール系樹脂(A)、チタネート系カップリング剤
(B)及び無機質粉体(C)からなる組成物が、基材中
及び/又は基材表面の塗工層中に含有されてなるインク
ジェット用記録媒体、特にインク受理層に該組成物が含
有されてなるインクジェット用記録媒体が、上記の課題
を解決することを見いだし本発明を完成するに至った。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明を以下に詳しく説明する。
本発明に用いられるポリビニルアルコール系樹脂(A)
は特に限定されるものではなく、一般的にはポリ酢酸ビ
ニルの低級アルコール溶液をアルカリや酸などのケン化
触媒によってケン化したケン化物又はその誘導体が用い
られ、更には酢酸ビニルと共重合性を有する単量体と酢
酸ビニルとの共重合体のケン化物等を用いることもで
き、該単量体としては、例えばエチレン、プロピレン、
イソブチレン、α−オクテン、α−ドデセン、α−オク
タデセン等のオレフィン類、アクリル酸、メタクリル
酸、クロトン酸、マレイン酸、無水マレイン酸、イタコ
ン酸等の不飽和酸類あるいはその塩あるいはモノ又はジ
アルキルエステル等、アクリロニトリル、メタアクリロ
ニトリル等のニトリル類、アクリルアミド、メタクリル
アミド等のアミド類、エチレンスルホン酸、アリルスル
ホン酸、メタアリルスルホン酸等のオレフィンスルホン
酸あるいはその塩、アルキルビニルエーテル類、N−ア
クリルアミドメチルトリメチルアンモニウムクロライ
ド、アリルトリメチルアンモニウムクロライド、ジメチ
ルジアリルアンモニウムクロリド、ジメチルアリルビニ
ルケトン、N−ビニルピロリドン、塩化ビニル、塩化ビ
ニリデン、ポリオキシエチレン(メタ)アリルエーテ
ル、ポリオキシプロピレン(メタ)アリルエーテルなど
のポリオキシアルキレン(メタ)アリルエーテル、ポリ
オキシエチレン(メタ)アクリレート、ポリオキシプロ
ピレン(メタ)アクリレート等のポリオキシアルキレン
(メタ)アクリレート、ポリオキシエチレン(メタ)ア
クリルアミド、ポリオキシプロピレン(メタ)アクリル
アミド等のポリオキシアルキレン(メタ)アクリルアミ
ド、ポリオキシエチレン(1−(メタ)アクリルアミド
−1,1−ジメチルプロピル)エステル、ポリオキシエ
チレンビニルエーテル、ポリオキシプロピレンビニルエ
ーテル、ポリオキシエチレンアリルアミン、ポリオキシ
プロピレンアリルアミン、ポリオキシエチレンビニルア
ミン、ポリオキシプロピレンビニルアミン等が挙げられ
る。
【0007】かかるポリビニルアルコール系樹脂(A)
のケン化度は特に限定されないが、70〜99.9モル
%(更には80〜99モル%、特には86〜98モル
%)が好ましく、かかるケン化度が70モル%未満で
は、塗工層の耐水性が低下し、逆に99.9モル%を越
えると水性インクに対するインク受理性が低下すること
があり好ましくない。また、平均重合度についても特に
限定されないが、500〜5000(更には1200〜
5000、特には1700〜3000)が好ましく、か
かる平均重合度が500未満では基材との密着性が低下
することがあり、逆に5000を越えると基材へのコー
ティング時の塗工性が悪くなり好ましくない。
【0008】本発明に用いられるチタネート系カップリ
ング剤(B)とは、一般に無機フィラーの表面改質剤と
して用いられるもので、加水分解によりTi−OH構造
となり無機フィラーの表面と結合する機能を有する加水
分解性アルコキシ基と、樹脂や溶剤などの有機物との親
和性を有する疎水性基とを有するチタン系化合物であ
る。かかる加水分解性アルコキシ基としてはCm2m+1
O−(mは1〜8の整数)で表され、例えば、メトキシ
基、エトキシ基、(イソ)プロポキシ基、(イソ)ブト
キシ基、オクチロキシ基、チタンと二つの酸素原子で結
合する−OCn2n+ 1O−(nは1〜3の整数)で表さ
れるアルキレングリコキシ基、−OCp2p+1C(=
O)O−(pは1〜3の整数)で表されるオキシアルキ
レート基などを挙げることができるが、これらに限定さ
れるものではない。
【0009】また、疎水性基としては、−P(OH)
(OR)2で表される亜燐酸エステル基、−P(=O)
(−OH)OP(=O)(OR)2で表されるピロ燐酸
基、OC(=O)Rで表される脂肪酸基(いずれもRは
炭素数が8以上の長鎖アルキル基)、および−O(CH
2CH2NH)qH(qは1〜8の整数)で表される−O
Hにエチレンイミンが付加した基などを挙げることがで
きるが、これらに限定されるものではない。尚、チタン
は4価であるため、上記加水分解性アルコキシ基と疎水
性基の数はいずれも1〜3個であり、その両者の和は4
である。上記の如きチタネート系カップリング剤として
具体的には、以下のような化合物を挙げることができ
る。
【0010】
【0011】
【0012】
【0014】
【0015】本発明では、上記の如きチタネート系カッ
プリング剤(B)が用いられるのであるが、基材(記録
媒体)への塗工を考慮すれば、チタネート系カップリン
グ剤(B)は、水溶性または水分散性のチタネート系カ
ップリング剤を用いることが好ましく、上記の(3)式
で表されるイソプロピル−トリス(N−β−アミノエチ
ルアミノエチル)チタネートが好ましいが、これに限定
されるものではない。また、同様の目的で、ピロ燐酸基
を疎水性基として有するチタネート系カップリング剤の
場合にトリエチルアミンのようなアミン化合物を併用し
て、これを水溶性にして用いることも可能である。
【0016】本発明に用いられる無機質粉体(C)とし
ては、合成シリカ、コロイダルシリカ、アルミナ等の無
機微粒子を挙げることができ、好適には非晶質合成シリ
カやコロイダルシリカなどのケイ素化合物が用いられ
る。かかる無機質粉体(C)の形状としては、球状、粒
状、パウダー状、数珠状等が挙げられ、その平均粒子径
としては、0.01〜50μm(更には0.05〜30
μm、特に0.1〜20μm)が好ましく、かかる粒子
径が0.01μm未満では塗工液の流動性が低下して塗
工性に欠けたり、またインクドット径が小さくなりすぎ
て印画濃度が低くなったりし、逆に50μmを越えると
塗工面の平滑性が低下して基材表面がざらついた状態と
なって好ましくない。また、かかる無機質粉体(C)の
表面は、有機物あるいは無機物によってカチオン化処理
されているものも、インクジェットインキの受理性の点
で好ましい。
【0017】本発明に用いられる組成物は、上記の如き
(A)〜(C)を含有するもので、その含有割合は特に
限定されないが、(A)100重量部に対する(B)の
含有量は、0.01〜10重量部(更には0.1〜10
重量部、特には1〜5重量部)が好ましく、かかる含有
量が0.01重量部未満では、インク受理層の強度の向
上が十分に望めず、逆に10重量部を越えても配合量に
見合った物性面での向上が見られず、経済的に不利とな
り好ましくない。
【0018】また、(A)100重量部に対する(C)
の含有量は、0.1〜1000重量部(更には1〜10
00重量部、特には10〜500重量部)が好ましく、
かかる含有量が0.1重量部未満では文字のにじみが生
じやすくなり、逆に1000重量部を越えるとインク受
理層の強度が低下するため好ましくない。当然のことな
がら、OHP(オーバーヘッドプロジェクト)用フイル
ムのように透明性が要求される場合には無機微粒子の量
を少なくし(具体量は0.1〜10重量部程度)、また
紙のように白色が要求される場合、或いはインク吸収量
が多いことを要求される場合には、無機微粒子の量を多
くする(具体量は10〜50重量部程度)ことが望まれ
る。
【0019】本発明で用いられる組成物には、上記の
(A)〜(C)以外に必要に応じて、消泡剤、離型剤、
界面活性剤(シリコン系、フッ素系、ポリエチレングリ
コール系等)、防腐剤、防虫剤、防錆剤、増粘剤等の公
知の添加剤を添加することもでき、又本発明の特徴を損
なわない範囲であれば他の紙加工剤、例えば、従来公知
の他のポリビニルアルコール、澱粉、カルボキシメチル
セルロース、アクリル系ラテックス、SBRラテックス
等の樹脂も混合することができる。
【0020】本発明においては、上記の如き組成物が、
基材中及び/又は基材表面の塗工層に含有されるのであ
るが、かかる基材(記録媒体)としては、特に制限はな
いが、例えば、上質紙、中質紙、(セミ)グラシン紙、
光沢紙、コート紙、合成紙、PETシート、PVCシー
ト、PEN(ポリエチレンナフタレート)シート、PE
Tフイルム、PVCフイルム、PENフイルムなどが好
適に用いられる。
【0021】かかる基材に組成物を塗工するにあたって
は、サイズプレスコート、ロールコーター法、エヤード
クター法、ブレードコーター法、ゲートロールコーター
法等の公知の任意の方法が採用されるが、該組成物を塗
工するときは、固形分が1〜70重量%(更には2〜6
0重量%、特に5〜50重量%)の水溶液とすることが
好ましく、かかる固形分が、1重量%未満では、付着量
が少なく、印画濃度や表面紙力強度も低く実用性に乏し
いものとなり、逆に70重量%を越えると塗工液の粘度
が高くなるため、塗工が困難になり、また塗工斑も生じ
るために好ましくない。基材に塗工される樹脂組成物の
塗布量は、固形分換算で0.1〜40g/m2、特に好
ましくは0.5〜20g/m2程度になるようにするの
が適当である。かくして、該組成物が基材中及び/又は
基材表面の塗工層に含有され、該塗工層がインク受理層
となり、本発明のインクジェット用記録媒体が得られる
のである。尚、かかるインク受理層の表面にポリビニル
アルコール系樹脂からなるトップコート層を設けること
も可能である。
【0022】
【実施例】以下、実施例を挙げて本発明を具体的に説明
する。尚、実施例中、「部」、「%」とあるのは、特に
ことわりのない限り重量基準を示す。
【0023】実施例1 PVA[平均重合度1700、ケン化度88モル%]1
00部を水270部に溶解させたものと、チタネート系
カップリング剤としてイソプロピル−トリス(N−β−
アミノエチルアミノエチル)チタネート(味の素社製
『プレンアクトKR44』)3部を水1500部に溶解
させたものとを混合し、これに非晶質の合成シリカ(ト
クヤマ社製『ファインシール』、形状:球形、粒子径:
5μm)300部を添加し、ホモジナイザーにて攪拌混
合して水分散液を得た。
【0024】次いで、得られた水分散液を塗工液とし、
坪量64g/m2の上質紙に、75μmのアプリケータ
ーで塗工し、その後熱風乾燥機中で105℃で10分間
乾燥させて、本発明のインクジェット用記録媒体を得
た。得られたインクジェット用記録媒体に対して、以下
の要領でインク受理層の表面強度の評価を行った。
【0025】(インク受理層の表面強度)セロハンテー
プ(ニチバン社製、幅18mm)を塗工表面に貼り付
け、その上からハンドローラ(重量2kg)を5往復さ
せて荷重をかけ、これを島津製作所社製オートグラフ
『AG−100』にて180度方向に剥離(テストスピ
ード100mm/分)させ、その際の剥離強度(gf/
mm)を求めた。
【0026】実施例2 実施例1において、チタネート系カップリング剤の添加
量を2部とした以外は同様に行ってインクジェット用記
録媒体を得て、同様に評価を行った。
【0027】実施例3 実施例1において、チタネート系カップリング剤として
イソプロピルトリス(ジオクチルパイロホスフェート)
チタネート(味の素社製『プレンアクトKR38S』)
を用いた以外は同様に行ってインクジェット用記録媒体
を得て、同様に評価を行った。
【0028】実施例4 実施例1において、PVAのケン化度を98モル%に変
更した以外は同様に行ってインクジェット用記録媒体を
得て、同様に評価を行った。
【0029】実施例5 実施例1において、PVAの平均重合度を2600に変
更した以外は同様に行ってインクジェット用記録媒体を
得て、同様に評価を行った。
【0030】実施例6 実施例1において、PVAに代えてマレイン酸変性PV
A[平均重合度1700、鹸化度98モル%、マレイン
酸ユニット含有量2.0モル%]を用いた以外は同様に
行ってインクジェット用記録媒体を得て、同様に評価を
行った。
【0031】実施例7 実施例1において、PVAに代えてアセトアセチル化P
VA[平均重合度1700、鹸化度94モル%、アセト
酢酸エステル基含有量4.0モル%]を用いた以外は同
様に行ってインクジェット用記録媒体を得て、同様に評
価を行った。
【0032】実施例8 実施例1において、PVAに代えてカチオン化PVA
[平均重合度1700、鹸化度94モル%]を用いた以
外は同様に行ってインクジェット用記録媒体を得て、同
様に評価を行った。
【0033】比較例1 実施例1において、チタネート系カップリング剤(B)
を配合しなかった以外は同様に行ってインクジェット用
記録媒体を得て、同様に評価を行った。
【0034】比較例2 実施例1において、チタネート系カップリング(B)の
代わりにシランカップリング剤(γ−グリシドキシプロ
ピルトリメトキシシラン)を用いた以外は同様に行って
インクジェット用記録媒体を得て、同様に評価を行っ
た。実施例及び比較例の評価結果を表1に示す。
【0035】
【0036】
【発明の効果】本発明のインクジェット用記録媒体は、
ポリビニルアルコール系樹脂、チタネート系カップリン
グ剤及び無機質粉体からなる組成物が、基材中及び/又
は基材表面の塗工層(インク受理層)中に含有されてい
るため、これまで課題とされてきたインク受理層の強度
を改善でき、更にインクの吸収性、耐フェザリング性、
耐湿性もに優れており、インクジェット用の記録媒体に
大変有用であるが、インクジェット式以外にも、水性イ
ンクを用いたペンプロッターのような記録機器や筆記器
具等に用いることも可能である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C056 FC06 2H086 BA01 BA15 BA17 BA33 BA35 BA37 4L055 AG18 AG32 AG34 AG35 AG64 AH02 AH37 AH50 AJ04 BE07 BE08 FA11 FA19 GA09

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリビニルアルコール系樹脂(A)、チ
    タネート系カップリング剤(B)及び無機質粉体(C)
    を含有する組成物が、基材中及び/又は基材表面の塗工
    層中に含有されてなることを特徴とするインクジェット
    用記録媒体。
  2. 【請求項2】 チタネート系カップリング剤(B)の含
    有量がポリビニルアルコール系樹脂(A)100重量部
    に対して0.01〜10重量部であることを特徴とする
    請求項1記載のインクジェット用記録媒体。
  3. 【請求項3】 無機質粉体(C)の含有量がポリビニル
    アルコール系樹脂(A)100重量部に対して10〜1
    000重量部であることを特徴とする請求項1または2
    記載のインクジェット用記録媒体。
  4. 【請求項4】 チタネート系カップリング剤(B)が、
    水溶性であることを特徴とする請求項1〜3いずれか記
    載のインクジェット用記録媒体。
JP2000150746A 2000-05-23 2000-05-23 インクジェット用記録媒体 Expired - Fee Related JP4285719B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000150746A JP4285719B2 (ja) 2000-05-23 2000-05-23 インクジェット用記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000150746A JP4285719B2 (ja) 2000-05-23 2000-05-23 インクジェット用記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001328345A true JP2001328345A (ja) 2001-11-27
JP4285719B2 JP4285719B2 (ja) 2009-06-24

Family

ID=18656397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000150746A Expired - Fee Related JP4285719B2 (ja) 2000-05-23 2000-05-23 インクジェット用記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4285719B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1609613A1 (en) 2004-06-22 2005-12-28 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image recording medium manufacturing method
EP2055498A1 (en) 2007-10-31 2009-05-06 Fujifilm Corporation Inkjet-recording medium and inkjet-recording method using same
EP2055497A2 (en) 2007-10-31 2009-05-06 FUJIFILM Corporation Inkjet-recording medium and inkjet-recording method using same
US7592046B2 (en) 2003-02-21 2009-09-22 Nippon Synthetic Chemical Industry Co., Ltd. Recording medium
EP2130876A1 (en) 2004-02-24 2009-12-09 FUJIFILM Corporation Inorganic fine particle dispersion and manufacturing method thereof as well as image-recording material
EP2275274A2 (en) 2009-03-31 2011-01-19 Fujifilm Corporation Method of producing recording medium
EP2436740A1 (en) 2003-09-29 2012-04-04 Fujifilm Corporation Ink for inkjet printing, ink set for inkjet printing, inkjet recording material and producing method for inkjet recording material, and inkjet recording method

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7592046B2 (en) 2003-02-21 2009-09-22 Nippon Synthetic Chemical Industry Co., Ltd. Recording medium
EP2436740A1 (en) 2003-09-29 2012-04-04 Fujifilm Corporation Ink for inkjet printing, ink set for inkjet printing, inkjet recording material and producing method for inkjet recording material, and inkjet recording method
EP2130876A1 (en) 2004-02-24 2009-12-09 FUJIFILM Corporation Inorganic fine particle dispersion and manufacturing method thereof as well as image-recording material
EP1609613A1 (en) 2004-06-22 2005-12-28 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image recording medium manufacturing method
EP2055498A1 (en) 2007-10-31 2009-05-06 Fujifilm Corporation Inkjet-recording medium and inkjet-recording method using same
EP2055497A2 (en) 2007-10-31 2009-05-06 FUJIFILM Corporation Inkjet-recording medium and inkjet-recording method using same
EP2275274A2 (en) 2009-03-31 2011-01-19 Fujifilm Corporation Method of producing recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP4285719B2 (ja) 2009-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2762533B1 (en) Pre-Treatment Coating
JP3694896B2 (ja) インクジェット記録用紙
JP5248889B2 (ja) インクジェット記録媒体用水性組成物及びこれを用いたインクジェット記録用媒体
US7592046B2 (en) Recording medium
JP2001328345A (ja) インクジェット用記録媒体
JP4229225B2 (ja) インクジェット用記録媒体
JP4694761B2 (ja) 樹脂組成物水溶液およびその用途
JPH0530386B2 (ja)
JP4827464B2 (ja) 記録用媒体、記録用媒体の無機微粒子含有層形成用塗布液、および記録用媒体の製造方法
JP2001072711A (ja) 樹脂組成物
JP4404175B2 (ja) 記録媒体
JP5159008B2 (ja) 記録シート用樹脂組成物
JP2004268576A (ja) 記録用媒体
JP2000158801A (ja) インクジェット用記録媒体
JP2004268577A (ja) 記録用媒体
JP2013039730A (ja) インクジェット記録材料の製造方法
JP4036294B2 (ja) インクジェット記録用媒体
JP6915403B2 (ja) 水性塗工液、インク受容層用塗工液及び多層構造体
JP3838918B2 (ja) 薄膜状物およびその用途
JP3914417B2 (ja) インクジェット用記録媒体
JP4567498B2 (ja) インクジェット記録用媒体
JP2002103804A (ja) 記録媒体
JP3780596B2 (ja) インクジェット記録体
JP2001150805A (ja) インクジェット用記録材料及びインクジェット用記録材料の製造方法
JP4490256B2 (ja) インクジェット記録用媒体およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080717

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090319

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090323

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140403

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees