JP2001315779A - 梱包構造体 - Google Patents

梱包構造体

Info

Publication number
JP2001315779A
JP2001315779A JP2000134369A JP2000134369A JP2001315779A JP 2001315779 A JP2001315779 A JP 2001315779A JP 2000134369 A JP2000134369 A JP 2000134369A JP 2000134369 A JP2000134369 A JP 2000134369A JP 2001315779 A JP2001315779 A JP 2001315779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint member
box
boxes
packing structure
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000134369A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4493155B2 (ja
Inventor
Tsutomu Kakiuchi
勉 垣内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Elemex Corp
Original Assignee
Ricoh Elemex Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Elemex Corp filed Critical Ricoh Elemex Corp
Priority to JP2000134369A priority Critical patent/JP4493155B2/ja
Publication of JP2001315779A publication Critical patent/JP2001315779A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4493155B2 publication Critical patent/JP4493155B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pallets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 段ボール箱等の箱体の製造コストを上げず
に、単純なジョイント部材を用い、段ボール箱の荷崩れ
を簡単に防止する。 【解決手段】 段ボール箱1の側面に係止長孔7を設け
る。段ボール箱同士を連結するため、背部の上下左右に
フック部を一体に設けた板状のジョイント部材4用い
る。このジョイント部材4を段ボール箱1の側面に添え
て、そのフック部を、積み重ねられた上下の段ボール箱
1の係止長孔7にそれぞれ差し込み、段ボール箱1同士
をジョイント部材4で連結する。ジョイント部材4は、
その背部を展開した状態にして、上側の段の左右の段ボ
ール箱と下側の段の左右の段ボール箱を連結する第1の
使用形態と、背部を折り曲げた状態にして、コーナ部に
おいて上の段の段ボール箱と下の段の段ボール箱を連結
する第2の使用形態の2様の使い方ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、複写機、プリン
タ等の電子機器や、中型、大型の一般機械、装置等(以
下、機器類と総称する)を梱包する段ボール箱等の箱体
を、パレット上で積み重なる梱包構造体に関する。
【0002】
【従来の技術】工場や倉庫等から上記のような機器類を
出荷する際には、段ボール箱に梱包した機器類を、段ボ
ールや木材等からなるパレット上に乗せた状態でフォー
クリフト等を用いて車両等に運搬する作業が行われてい
る。その際、作業効率を上げて運搬費を節約するため、
一つのパレット上に、多数の段ボール箱を、寄せ集めて
何段も積み重ねた状態で運搬している。
【0003】しかし、図1に示すように、段ボール箱1
同士をパレット2上に単に積み重ねただけでは、運搬途
中に段ボール箱1がズレて、荷崩れが起こるので、一般
には図2に示すように、段ボール箱1にストレッチフィ
ルム3を巻き付けて、段ボール箱1の荷崩れを防止して
いる。
【0004】ところが、ストレッチフィルム3は、自動
的に巻き付けるには設備が必要である。手巻きの場合に
は、締め付け力等がバラつき、信頼性に欠ける。また、
ストレッチフィルム3は、一度外すと再使用が困難であ
り、ゴミとして廃棄することになり、環境面でも問題が
ある。
【0005】そこで、特開平10−194268号公報
に開示された梱包構造体では、段ボール箱の底板に、係
止穴を有するフラップを折曲自在に設けるとともに、段
ボール箱の側面にも係止穴を設け、積み重ねた上側の段
ボール箱のフラップを垂れ下げて下側の段ボール箱の側
面に添え、上下の段ボール箱の一致した係止穴にジョイ
ント用ビスを差し込んで、段ボール箱同士を連結するよ
うにしている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これによる
と、段ボール箱の底板に、係止穴を有するフラップを折
曲自在に設けなければならないので、段ボール箱の製造
コストが高くなる不利がある。
【0007】そのため、この発明の第1の目的は、段ボ
ール箱等の箱体の製造コストを上げずに、単純なジョイ
ント部材を用いて段ボール箱の荷崩れを簡単に防止でき
る梱包構造体を提供することにある。
【0008】第2の目的は、そのような梱包構造体にお
いて、同一のジョイント部材で二通りの使い方ができる
ようにすることにある。
【0009】第3の目的は、ジョイント部材を繰り返し
使用できるようにすることにある。
【0010】第4の目的は、ジョイント部材を箱体から
簡単に取り外すことができるようにすることにある。
【0011】第5の目的は、ジョイント部材を箱体から
取り外す際の操作を容易にすることにある。
【0012】第6の目的は、箱体を積み重ねる際にその
方向性を気にしなくとも良いようにすることにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、第1
の目的を達成するため、箱体の側面に係止長孔を設ける
とともに、上下のフック部を一体に設けた板状のジョイ
ント部材を備え、該ジョイント部材を箱体の側面に添え
て、上下のフック部を、積み重ねられた上下の箱体の係
止長孔にそれぞれ差し込むことにより、箱体同士をジョ
イント部材で連結できるようにしたことを特徴とする。
【0014】請求項2の発明は、第2の目的を達成する
ため、ジョイント部材の上下左右にフック部材を設け、
ジョイント部材を縦中心線に沿って折曲可能にしたこと
を特徴とする。
【0015】請求項3の発明は、第3の目的を達成する
ため、ジョイント部材を樹脂で一体成型したことを特徴
とする。
【0016】請求項4の発明は、第4の目的を達成する
ため、箱体の係止長孔の延長上に、部分的に切り起こす
ための切り込みを形成したことを特徴とする。
【0017】請求項5の発明は、第5の目的を達成する
ため、箱体の係止長孔の一辺に指掛け用切欠きを形成し
たことを特徴とする。
【0018】請求項6の発明は、第6の目的を達成する
ため、係止長孔を箱体の全ての側面に設けたことを特徴
とする。
【0019】
【発明の実施の形態】次に、この発明の実施の形態を図
面に従って詳細に説明する。
【0020】この発明による梱包構造体では、段ボール
箱同士を連結するため、図3(A)に示すように全体が
板状のジョイント部材4を用いる。ジョイント部材4
は、樹脂で一体成型され、背部4aの上下左右に、同じ
方向に直角に折曲した上下左右のフック部4bを一体に
突出形成している。
【0021】背部4aと各フック部4bとの間の角部の
下側には欠如部4cが形成され、各フック部4bは、こ
の欠如部4cのために『形となっている。また、背部4
aには、その縦中心線に沿ったV字細溝5による折り曲
げ線6が形成され、この折り曲げ線6により、図3
(B)に示すように背部4aを縦中心で折り曲げること
ができるようになっている。
【0022】一方、図4に示すように、段ボール箱1に
は、各側面のそれぞれに、上下左右4個の係止長孔7が
上下左右の各角部の近傍において形成されている。各係
止長孔7は、図5に示すように縦長の長方形になってい
る。そして、各係止長孔7について、その上下2辺から
一方へ延長させてコ字形の切り込み8を形成することに
より、この切り込み8で囲まれた部分を切り起こすこと
ができるようになっている。また、その切り起こしを容
易にするため、各係止長孔7の一方の長辺に指掛け用切
欠き9が形成されている。
【0023】よって、図4に示すように、パレット2上
に寄せ集めて積み重ねた段ボール箱1同士をジョイント
部材4により連結するには、図6(A)から(B)に示
すように、ジョイント部材4のフック部4bを係止長孔
7に差し込んだ後、ジョイント部材4を押し下げる。こ
れにより、フック部4bは『形であるため、係止長孔7
の下辺に引っ掛かってロックされる。
【0024】この場合、積み重ねられた段ボール箱1の
側面においては、ジョイント部材4の背部4aを、図3
(A)に示すように展開した状態で使用し、その上側の
左右のフック部4bは、図7に示すように、上側の段の
左右の段ボール箱1の係止長孔7に差し込み、下側の左
右のフック部4bは、下側の段の左右の段ボール箱1の
係止長孔7に差し込む。
【0025】また、積み重ねられた段ボール箱1のコー
ナ部においては、ジョイント部材4の背部4aを、図3
(B)に示すように折り曲げた状態で使用し、その上側
の左右のフック部4bは、図7に示すように、上側の段
の同じ段ボール箱1の係止長孔7に差し込み、下側の左
右のフック部4bは、下側の段の同じ段ボール箱1の係
止長孔7に差し込む。
【0026】このように、ジョイント部材4で上下及び
左右に連結された段ボール箱1は、互いに一体化された
状態となり、荷崩れしない。
【0027】ジョイント部材4を段ボール箱1から外す
場合には、図5において、指掛け用切欠き9に指を掛け
て手前に引っ張り、切り込み8で囲まれた部分を切り起
こすと、係止長孔7が拡張されるので、フック部4bを
係止長孔7から容易に引き抜くことができる。
【0028】なお、ジョイント部材4は樹脂以外に、硬
質の厚紙で作っても良い。
【0029】
【発明の効果】請求項1に係る発明によれば、ジョイン
ト部材が板状で、それに一体に設けられたフック部を箱
体の係止長孔に差し込むことにより、積み重ねられた箱
体同士を連結できるので、段ボール箱等の箱体の製造コ
ストを上げずに、単純なジョイント部材を用いて段ボー
ル箱の荷崩れを簡単に防止できる。
【0030】請求項2に係る発明によれば、ジョイント
部材の上下左右にフック部材を設け、ジョイント部材を
縦中心線に沿って折曲可能にしたので、ジョイント部材
の背部を展開した状態にして、上側の段の左右の箱体と
下側の段の左右の箱体を連結する第1の使用形態と、ジ
ョイント部材の背部を折り曲げた状態にして、コーナ部
において上の段の箱体と下の段の箱体を連結する第2の
使用形態の2様の使い方ができる。従って、同じジョイ
ント部材を側面用とコーナ用の両方に使用できるため、
部品管理がし易く、また部品コストを低減できる。
【0031】請求項3に係る発明によれば、ジョイント
部材を樹脂で一体成型したので、ジョイント部材を繰り
返し使用でき、環境に配慮した製品として提供できる。
【0032】請求項4に係る発明によれば、箱体の係止
長孔の延長上に、部分的に切り起こすための切り込みを
形成したので、切り起こすことにより係止長孔が拡張さ
れるため、ジョイント部材を箱体から簡単に取り外すこ
とができる。
【0033】請求項5に係る発明によれば、箱体の係止
長孔の一辺に指掛け用切欠きを形成したので、切り起こ
しが容易になり、ジョイント部材を箱体から取り外す際
の操作性が向上する。
【0034】請求項6に係る発明によれば、係止長孔を
箱体の全ての側面に設けたので、箱体を積み重ねる際に
その方向性を気にしなくとも良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】段ボール箱をパレット上に単に積み重ねただけ
の荷積み状態を示す斜視図である。
【図2】段ボール箱にストレッチフィルムを巻き付けて
荷崩れを防止する従来例を示す斜視図である。
【図3】この発明において使用するジョイント部材の斜
視図で、(A)はその背部を展開した状態、(B)は背
部を折り曲げた状態である。
【図4】この発明における段ボール箱をパレット上に積
み重ねた状態を示す斜視図である。
【図5】段ボール箱の一つの係止長孔と切り込みを示す
斜視図である。
【図6】ジョイント部材のフック部を段ボール箱の係止
長孔に差し込んでロックするまでの過程を示す斜視図
で、(A)は差し込む前の状態、(B)は差し込んだ状
態、(C)はロックした状態である。
【図7】段ボール箱をパレット上に積み重ねてジョイン
ト部材で連結した、この発明による荷積み状態を示す斜
視図である。
【符号の説明】
1 段ボール箱 2 パレット 4 ジョイント部材 4a 背部 4b フック部 4c 欠如部 5 V字細溝 6 折り曲げ線 7 係止長孔 8 切り込み 9 指掛け用切欠き

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 箱体を積み重ねる梱包構造体において、
    箱体の側面に係止長孔を設けるとともに、上下のフック
    部を一体に設けた板状のジョイント部材を備え、該ジョ
    イント部材を箱体の側面に添えて、上下のフック部を、
    積み重ねられた上下の箱体の係止長孔にそれぞれ差し込
    むことにより、箱体同士をジョイント部材で連結できる
    ようにしたことを特徴とする、梱包構造体。
  2. 【請求項2】 ジョイント部材の上下左右にフック部材
    を設け、ジョイント部材を縦中心線に沿って折曲可能に
    したことを特徴とする、請求項1に記載の梱包構造体。
  3. 【請求項3】 ジョイント部材を樹脂で一体成型したこ
    とを特徴とする、請求項1又は2に記載の梱包構造体。
  4. 【請求項4】 箱体の係止長孔の延長上に、部分的に切
    り起こすための切り込みを形成したことを特徴とする、
    請求項1、2又は3に記載の梱包構造体。
  5. 【請求項5】 箱体の係止長孔の一辺に指掛け用切欠き
    を形成したことを特徴とする、請求項4に記載の梱包構
    造体。
  6. 【請求項6】 係止長孔を箱体の全ての側面に設けたこ
    とを特徴とする、請求項1、2、3、4又は5に記載の
    梱包構造体。
JP2000134369A 2000-05-08 2000-05-08 梱包構造体 Expired - Fee Related JP4493155B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000134369A JP4493155B2 (ja) 2000-05-08 2000-05-08 梱包構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000134369A JP4493155B2 (ja) 2000-05-08 2000-05-08 梱包構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001315779A true JP2001315779A (ja) 2001-11-13
JP4493155B2 JP4493155B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=18642657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000134369A Expired - Fee Related JP4493155B2 (ja) 2000-05-08 2000-05-08 梱包構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4493155B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008254791A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Ricoh Elemex Corp 荷役用パレット
JP7384659B2 (ja) 2019-12-25 2023-11-21 株式会社ロジネットジャパン 運送用ボックスユニット

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5541374U (ja) * 1978-09-11 1980-03-17
JPS6058357A (ja) * 1983-06-15 1985-04-04 ジエームズ・リバ−・ノ−ウオ−ク、インコ−ポレ−テツド マイクロ波オ−ブン用食品加熱容器とその製造方法
JPS6191612U (ja) * 1984-11-20 1986-06-13
JPS6282940U (ja) * 1985-11-12 1987-05-27
JPS6484840A (en) * 1987-06-15 1989-03-30 Bentz & Sohn Melitta Rectangular parallelopiped carton for selling
JPH11227754A (ja) * 1998-02-19 1999-08-24 Rengo Co Ltd

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5541374U (ja) * 1978-09-11 1980-03-17
JPS6058357A (ja) * 1983-06-15 1985-04-04 ジエームズ・リバ−・ノ−ウオ−ク、インコ−ポレ−テツド マイクロ波オ−ブン用食品加熱容器とその製造方法
JPS6191612U (ja) * 1984-11-20 1986-06-13
JPS6282940U (ja) * 1985-11-12 1987-05-27
JPS6484840A (en) * 1987-06-15 1989-03-30 Bentz & Sohn Melitta Rectangular parallelopiped carton for selling
JPH11227754A (ja) * 1998-02-19 1999-08-24 Rengo Co Ltd

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008254791A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Ricoh Elemex Corp 荷役用パレット
JP7384659B2 (ja) 2019-12-25 2023-11-21 株式会社ロジネットジャパン 運送用ボックスユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JP4493155B2 (ja) 2010-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6547127B2 (en) Tote box with multiple piece top rail including corner pieces with projections
US5377857A (en) Stackable bin with collapsible corner construction
US20150251797A1 (en) Reusable box blank
US6349877B1 (en) Tote box with corner enhancers and multiple piece top rail
JP2001199439A (ja) リストアパックおよびその輸送方法
JP2649302B2 (ja) 巻取ロール用端壁
US6305601B1 (en) Tote box with corner enhancers and top rail
JP2000118529A (ja) 合成樹脂製組立式トレー
US5524760A (en) Interlocking apparatus for stacked cartons and method for using the same
JP2001315779A (ja) 梱包構造体
JP4346305B2 (ja) 包装箱
KR102286540B1 (ko) 이중 잠금 구조가 구비된 친환경 포장 박스
JP2002234526A (ja) ハイブリッド構造の折畳式通い箱
JP5150417B2 (ja) シートパレット
JP3094427U (ja) トレー状段ボール包装箱における桟板のロック構造
JP3190092U (ja) シートパレット
JP2005289490A (ja) 段ボール製梱包箱装置
JPH0120276Y2 (ja)
JP3289083B2 (ja) 梱包器具
JP3015671U (ja) 段ボール製通い箱
JP2001322625A (ja) 段ボール製パレット及び梱包箱の連結構造
JP2005015032A (ja) 組立式箱
JP2005153983A (ja) 細長いゴム製品を梱包するケース
JP4024379B2 (ja) ボビン等円筒状物用保持板及び該保持板を用いた梱包方法
JP2004307028A (ja) 梱包装置、梱包板材及び梱包用連結具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees