JP2001309249A - 映像入力切換装置 - Google Patents

映像入力切換装置

Info

Publication number
JP2001309249A
JP2001309249A JP2000119126A JP2000119126A JP2001309249A JP 2001309249 A JP2001309249 A JP 2001309249A JP 2000119126 A JP2000119126 A JP 2000119126A JP 2000119126 A JP2000119126 A JP 2000119126A JP 2001309249 A JP2001309249 A JP 2001309249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
remote control
signal
unit
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000119126A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Kato
直人 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2000119126A priority Critical patent/JP2001309249A/ja
Publication of JP2001309249A publication Critical patent/JP2001309249A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 入力端子に接続されている外部機器の接続状
態を確認しやすくするとともに、リモコンなどの操作を
なるべく簡単にする。 【解決手段】 入力映像信号の監視や検出処理を行う入
力監視処理部6と、外部機器などから発信するリモコン
信号を傍受してリモコンデータを検出するリモコンデー
タ検出部11と、各リモコン毎のメーカーコードやカス
タムコードなどのリモコンコードのコードテーブル7a
を記憶する記憶部7と、入力端子に端子の識別記号を設
定するための端子表示設定部9とを備え、検出したリモ
コンデータと、コードテーブル内のリモコンコードとを
比較部7で比較し、判定部13で一致したと判定され、
かつ、いずれかの入力端子に入力映像信号を検出する場
合、コードテーブル7aから参照されて特定される外部
機器に対応する機器名を、入力端子の識別記号として自
動設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、映像入力信号の映
像入力切換装置に係わり、特に複数の入力端子に機器名
を自動設定するとともに、表示を行うことで入力選択を
簡単にする映像入力切換装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、AV機器や映像機器の多様化と高
性能・多機能化がすすみ、多くの多様な機器が出現して
きた。また、VTR、LDやDVDなど1種類の機器で
も複数所有する例も増加してきている。ディスプレイも
プラズマディスプレイのように大型で薄型のものが出現
してきたが、ディスプレイには多くの多様な機器を接続
する必要が生じ、従って装備される入力端子も増加して
きている。このような状況の中で、数多い入力端子の接
続とそれらの切換えは、従来のままでは非常に扱いにく
いものとなってきている。まず、接続すべき機器が増加
すると、一旦設置後、時間が経過するとどの入力端子に
何を接続したのかわからなくなるという問題と、一旦設
置後は、入力端子の入れ替えがしずらいという問題があ
った。また、リモコンなどのトグルで入力を選択する場
合、順番に切換える方式では一周するのに時間がかか
り、また、一旦順番がいき過ぎるともう一周切換える必
要があるという問題と、直接キー入力などの方法で入力
を選択する方式では、入力端子毎にスイッチを設ける必
要があり、リモコンなどの切換や選択のための操作部が
大型になるという問題があった。さらに、機器が多い場
合のリモコンなどの操作についても、信号源側と表示側
とが別々のリモコンが必要となり、信号源側の操作とデ
ィスプレイ側の操作とを両方行なわなければならず、非
常に煩雑である、という問題もあった。接続機器が増加
し、入力端子数が増加しても、どの機器がどの入力端子
に接続されているか接続状態が確認しやすく、端子の入
れ換えが不要で、入力切換えやリモコン操作の扱いやす
い装置が望まれてきていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、以上の問題
点に鑑み、外部機器の発信するリモコンコードを判別
し、外部機器の接続される各入力端子に機器名称を自動
設定することで、どの機器がどの入力端子に接続されて
いるかの接続状態を確認しやすくするとともに、リモコ
ンなどの操作を簡単にした映像入力切換装置を提供する
ことを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記問題点を
解決するため、外部機器から複数の入力端子に入力され
る入力映像信号を、リモコンなどの入力部からの選択指
令により、切換えて表示を行う映像入力切換装置であっ
て、前記選択指令に基づき入力の切換および選択を行う
入力選択部と、前記入力映像信号の有無の監視や検出処
理を行う入力監視処理部と、前記外部機器のリモコンか
ら発信されるリモコン信号を傍受するリモコン受光部
と、傍受した前記リモコン信号からリモコンデータを検
出するリモコンデータ検出部と、前記外部機器を識別す
るメーカーコードやカスタムコードを含む各種リモコン
コードのコードテーブルを記憶する記憶部と、前記リモ
コンデータ検出部が検出した前記リモコンデータと前記
コードテーブルに記憶された前記リモコンコードとを参
照して比較する比較部と、同比較部の比較結果を判定す
る判定部と、前記複数の入力端子に端子の識別記号を設
定するための端子表示設定部と、同端子表示設定部が設
定する内容を表示するための表示部と、入力切換、およ
び表示などの制御を行う制御部とを備え、前記リモコン
データ検出部が検出した前記リモコンデータが、前記コ
ードテーブル内の前記リモコンコードと一致し、かつ、
前記入力監視処理部がいずれかの入力端子に入力映像信
号を検出する場合、前記端子表示設定部が、前記コード
テーブルから参照されて特定される前記外部機器に対応
する機器名を、前記入力端子の識別記号として自動設定
する。
【0005】外部機器から複数の入力端子に入力される
入力映像信号を、リモコンなどの入力部からの選択指令
により、切換えて表示を行う映像入力切換装置であっ
て、前記選択指令に基づき入力の切換および選択を行う
入力選択部と、前記入力映像信号の有無の監視や検出処
理を行う入力監視処理部と、前記外部機器のリモコンか
ら発信されるリモコン信号を傍受するリモコン受光部
と、傍受した前記リモコン信号からリモコンデータを検
出するリモコンデータ検出部と、前記外部機器を識別す
るメーカーコードやカスタムコードおよび電源のオンま
たはオフを含む各種リモコンコードのコードテーブルを
記憶する記憶部と、前記リモコンデータ検出部が検出し
た前記リモコンデータと前記コードテーブルに記憶され
た前記リモコンコードとを参照して比較する比較部と、
同比較部の比較結果を判定する判定部と、入力切換、電
源のオンオフおよび表示などの制御を行う制御部とを備
え、前記リモコンデータ検出部が検出した前記リモコン
データが、前記コードテーブル内の前記リモコンコード
と一致し、前記リモコンコードによって特定される前記
外部機器に対する電源オンの指令か、または、少なくと
も何らかの指令が行われたと判定される場合、前記電源
をオンとするとともに、前記外部機器が接続される前記
入力端子を選択するように入力を切換える。
【0006】外部機器から複数の入力端子に入力される
入力映像信号を、リモコンなどの入力部からの選択指令
により、切換えて表示を行う映像入力切換装置であっ
て、前記選択指令に基づき入力の切換および選択を行う
入力選択部と、前記入力映像信号の有無の監視や検出処
理を行う入力監視処理部と、前記外部機器のリモコンか
ら発信されるリモコン信号を傍受するリモコン受光部
と、傍受した前記リモコン信号からリモコンデータを検
出するリモコンデータ検出部と、前記外部機器を識別す
るメーカーコードやカスタムコードおよび電源のオンま
たはオフを含む各種リモコンコードのコードテーブルを
記憶する記憶部と、前記リモコンデータ検出部が検出し
た前記リモコンデータと前記コードテーブルに記憶され
た前記リモコンコードとを参照して比較する比較部と、
同比較部の比較結果を判定する判定部と、入力切換、電
源のオンオフおよび表示などの制御を行う制御部とを備
え、前記リモコンデータ検出部が検出した前記リモコン
データが、前記コードテーブル内の前記リモコンコード
と一致し、前記リモコンコードによって特定される外部
機器に対する電源オフの指令か、または、選択表示中の
前記入力端子の入力信号がなくなったと判定される場
合、所定の時間の経過後に電源をオフする。
【0007】外部機器から複数の入力端子に入力される
入力映像信号を、リモコンなどの入力部からの選択指令
により、切換えて表示を行う映像入力切換装置であっ
て、前記選択指令に基づき入力の切換および選択を行う
入力選択部と、前記入力映像信号の有無の監視や周波数
変化などの検出処理を行う入力監視処理部と、前記外部
機器のリモコンから発信されるリモコン信号を傍受する
リモコン受光部と、傍受した前記リモコン信号からリモ
コンデータを検出するリモコンデータ検出部と、前記外
部機器を識別するメーカーコードやカスタムコードを含
む各種リモコンコードのコードテーブルを記憶するとと
もに、前記リモコンデータと同リモコンデータの検出後
に前記入力監視処理部が検出する入力端子の信号変化と
を対比する対比履歴を記憶する記憶部と、前記リモコン
データ検出部が検出した前記リモコンデータと前記コー
ドテーブルに記憶された前記リモコンコードとを参照し
て比較するとともに、前記対比履歴と過去の同対比履歴
とを参照して比較する比較部と、同比較部の比較結果を
判定する判定部と、入力切換、電源のオンオフおよび表
示などの制御を行う制御部とを備え、前記入力監視処理
部が特定の入力端子における入力信号の有無および周波
数変化などの信号変化を検出し、同信号変化の直前に前
記リモコンデータ検出部が検出したリモコンデータと前
記信号変化との対比が過去の前記対比履歴と一致すると
ともに、同一の前記対比履歴が所定の回数以上繰返し行
われたと判定される場合、前記特定の入力端子における
前記信号変化の状態により、前記リモコンデータと前記
外部機器に対する前記リモコンデータの特定の機能との
対比を一致したと判定するとともに、前記特定の機能に
対応する所定の動作を行うようにした。
【0008】前記信号変化は入力信号が無から有への変
化であり、前記特定の機能は電源オンであり、前記所定
の動作を、電源オンまたは前記特定の入力端子を選択す
るように入力を切換えることである。
【0009】前記信号変化は入力信号が有から無への変
化であり、前記特定の機能は電源オフであり、前記所定
の動作を、所定の時間の経過後の電源オフである。
【0010】前記信号変化は入力信号の周波数の変化で
あり、前記特定の機能は信号切換であり、前記所定の動
作を、前記特定の入力端子を選択するように入力を切換
えることである。
【0011】前記入力選択部が、入力信号のトグルによ
る選択時に、機器名が設定されていない入力端子を飛び
越す無設定スキップモードを備え、前記無設定スキップ
モードを選択設定可能とする。
【0012】前記入力選択部が、入力信号のトグルによ
る選択時に、信号が検出されない入力端子を飛び越す無
信号スキップモードを備え、前記無信号スキップモード
を選択設定可能とする。
【0013】前記記憶部が、使用頻度の高い前記入力端
子の使用履歴を記憶するとともに、前記入力選択部が、
トグルによる入力切換の順番を前記使用履歴に基づいて
設定する履歴優先切換モードを備え、前記履歴優先切換
モードを選択可能とする。
【0014】前記入力監視処理部が、水平、垂直同期信
号の周波数から入力信号の有無を判定する。
【0015】前記入力監視処理部が、水平,垂直同期信
号の周波数の判定のため、1つ以上の同期分離手段と少
なくとも1つの周波数判別手段とを備え、複数の前記入
力端子の入力信号の有無を順番に監視する。
【0016】
【発明の実施の形態】図面に基づいて本発明の映像入力
切換装置について説明する。図1は本発明の映像入力切
換装置の一実施例を示すブロック図である。図1に基づ
いて説明する。1は入力端子で、複数の外部機器に対す
る複数の入力端子を備える。図の例では4入力を示して
いるが、これは概念的に表現したものであり、内容的に
はコンポジットビデオ信号、輝度信号と色信号の分離し
たSビデオ信号および色差信号であるコンポーネントビ
デオ信号、RGB信号等を含むものを接続可能としてい
る。入力端子1から入力した映像信号は、入力選択部2
で切換えて選択され、同期分離処理部3で選択された入
力信号から同期信号を分離、判別し、信号処理および表
示に必要なタイミング信号を抽出する。選択された映像
信号は、信号処理部4で、抽出したタイミングに応じて
信号処理され、表示部5で表示される。6は入力監視処
理部で入力端子1に入力される映像信号の同期を検出
し、周波数判別を行い、正常な信号の入力の有無や周波
数変化などの監視や検出処理を定期的に行っている。7
は記憶部であり、主要メーカーのリモコン信号に含まれ
るメーカーコードやカスタムコードなどのリモコンコー
ドのコードテーブル7a、検出したリモコンデータおよ
びそれに応じて生じた入力端子の信号変化、信号切換の
履歴などを記憶する履歴記憶部7bを有する。記憶内容
は例えば受信したリモコンデータと、その直後に生じた
信号変化などの対比履歴や、外部の機器から過去に有効
な入力信号があったかどうかなどの履歴を含み、入力端
子の切換実績回数の履歴から切換順位を判定するなどの
ために参照される。記憶部7は、電気的に消去可能なE
EPROMなどの不揮発性メモリを含んで構成される。
8は制御部であり、入力監視処理部6での監視処理や入
力切換、表示制御などのシステム全体の制御を同時に行
っている。制御部8は、具体的にはCPUであり、メモ
リ、および制御プログラムなどを含む構成としている。
9は端子表示設定部で、複数の入力端子に対し、接続さ
れる外部機器を識別表示するための機器名などの名称を
設定するとともに、オンスクリーン処理部9aにより装
置の接続状態などをビジュアル化し、オンスクリーン処
理した画面を表示部5で表示するようにしている。
【0017】10は入力部で、リモコンからの信号を受
信するためのリモコン受光部10aやキースイッチを有
し、入力切換の選択指令やモード選択などの指令を受信
する。11はリモコンデータ検出部であり、映像入力切
換装置自身のリモコンは勿論、外部に接続されリモコン
を有する外部機器のリモコンから傍受した受信データ
が、正しいリモコンデータのフォーマットかどうかなど
を判別し、リモコンデータを検出する。正しいリモコン
データの場合、記憶部7に記憶される外部機器のコード
テーブル7aを参照し、該当するコードが存在するかど
うか比較部12で比較する。比較部12での比較の結果
を、判定部13で判定する。コードテーブル7aに一致
するリモコンコードが存在すれば、発信した外部機器が
予め登録された所定の外部機器である、と判定する。コ
ードテーブル7aから、少なくともメーカー名や、機器
や機種などのカテゴリーが判定され、それに対応して予
め設定された機器名称を参照することができる。
【0018】図2は本実施例における入力監視処理部6
を説明するためのブロック図を示す。図2に基づいて説
明する。21はビデオ用入力端子であり、ビデオ信号が
入力される。22はVIDEO入力を選択するための入
力選択部で、23は同期を分離するための同期分離部
で、24は同期を選択するための同期選択部で、25は
周波数を判別するための周波数判別部である。26はS
用入力端子であり、選択されたY信号は同期分離部23
に入力される。28はコンポーネント用入力端子で、2
9はコンポーネントビデオ入力選択部で、選択されたY
信号が同期分離部23に入力される。30はRGB用入
力端子であり、選択された同期信号は同期選択部24に
入力される。
【0019】入力監視処理部6では入力端子の信号の有
無を指定される順番で常時定期的に監視を行っている
が、まず、ビデオ用入力端子21から入力されるビデオ
信号はビデオ入力選択部22で選択され、同期分離部2
3で水平同期信号(H)と垂直同期信号(V)に分離さ
れる。S用入力端子26から入力されるS入力は、同期
信号を含むY信号が選択され、同期分離部23で水平同
期信号と垂直同期信号に分離される。コンポーネント用
入力端子28から入力されるコンポーネントビデオ入力
は、同様に同期信号を含むY信号が選択され、同期分離
部23で水平同期信号と垂直同期信号に分離される。R
GB用入力端子30から入力されるRGB信号は一般的
には水平同期信号と垂直同期信号に分離されたものが入
力される場合が多く、その場合は同期分離回路は不要で
ある。従って、RGB入力選択部31では同期信号H、
Vそれぞれを選択され、同期選択部24へ入力する。同
期選択部24では指定された入力端子の水平、垂直同期
信号を選択し、周波数判別部25へ同期信号を出力す
る。周波数判別部25は選択された水平、垂直同期信号
の周波数を計測し、正常な機器からの信号か、ノイズか
の判別を行う。信号が正常なものであれば、選択した入
力端子に信号が入力されていると判断し、結果を制御部
8に通知する。
【0020】なお、ビデオ用同期分離回路はそれぞれの
入力端子毎に設けてもよいが、本発明の実施例では1つ
の同期分離回路を兼用して使用している。このため、回
路規模が小さくなり、入力端子が増加しても回路規模は
増加しないというメリットがある。別の同期分離回路を
用意し、それらの入力同士を切換えて判別してもよい。
入力の監視は、入力端子を順番に従って順次ポーリング
を行う。
【0021】図3は、一般的なAV機器に使用されてい
るリモコンコードの基本フォーマットを示す説明図であ
る。映像や音声などを扱うAV機器で、携帯以外で一般
家庭内で使用されるものは殆どがリモコンで操作され
る。これら多種にわたるリモコンはお互いの干渉を防止
するために、多くに機器が統一的なフォーマットによる
リモコンコードを採用している。リモコンコードは、リ
ーダーデータの後に、8ビットのカスタムコード、およ
びその反転データ、次にコマンドなどを指定する8ビッ
トのデータコード、およびその反転データが続いて構成
される。通常、リーダーコードでリモコンデータである
と識別し、続くカスタムコードでメーカー名と機器の種
類を示すカテゴリー情報が含まれる。カテゴリー情報
は、VTR、LD、チューナ、オーディオ機器などの種
類を示す。このカテゴリー情報を検出し、識別表示する
ことで、接続される機器の種類が判別でき、これらを利
用し、関連する動作、例えば電源のオンオフや入力切換
を表示装置側で行うことで、切換動作を簡略化すること
も可能となる。データコードには機器に対するコマン
ド、例えば、電源オンオフ、チャンネル切換えや音量調
節などの操作指示を含み、同じ種類の機器であっても異
なる場合があるが、カスタムコードは機器の種類によっ
てメーカー毎にほぼ固定的に決められている。
【0022】図4は、本実施例における入力端子名称の
自動設定モードを説明するためのフローチャートであ
る。本映像入力切換装置は、本来出荷時に入力端子にデ
フォルト名称が設定されており、例えば、ビデオ入力
1、2、・・、Sビデオ入力1、2、・・、コンポーネ
ントビデオ入力、RGB入力などと設定される。この設
定された名称をわかりやすいものに変更できるように、
端子名設定モードとしてデフォルト設定モード、手動設
定モードおよび自動設定モードを用意している。このデ
フォルト設定モードは、機器の操作により、いつでも端
子名を戻すことができる。デフォルトにおけるこの入力
端子名称は一般的なものであるが、例えばビデオ入力に
VTRやLDなどが接続されている場合、それらの区別
は困難であり、接続される機器が多数ある場合にはさら
に混乱する。この混乱を避けるために、入力端子名称を
オンスクリーン表示に合わせて使用者が変更設定可能と
する手動設定モードを用意している。これは、例えばビ
デオ入力1の入力端子に対し、VTR、LD、DVD、
チューナ、TV、CDなどの接続機器を表示させ、適す
るものを選択するようにしている。これらの設定操作を
さらに簡略化する自動設定モードについて、図4に基づ
き入力端子名称の自動設定動作について説明する。
【0023】まず、映像入力切換装置の入力端子に接続
されるべき外部機器を全て接続し、電源をオフ状態にし
ておく(ST1)。次に、どれか1つの外部機器のみを
当該外部機器を操作するための専用リモコンで電源オン
させる(ST2)。専用リモコンから発信したリモコン
信号は、映像入力切換装置のリモコン受光部10aで受
信され、リモコンデータ検出部11でリモコンデータが
検出される。検出したリモコンデータのカスタムコード
は、コードテーブル7a内のリモコンコードと参照比較
される(ST3)。比較判定の結果、一致しない場合は
(ST4)手動設定モードでの設定を行うこととする
(ST11)。カスタムコードがコードテーブル7a内
に参照される場合、メーカー名と機器の種類が特定され
る。この間、入力監視処理部6では全入力端子の監視ス
キャンを行っており、このリモコンデータの検出後、映
像信号を検出する入力端子に出現する映像信号を検出す
る。検出した映像信号の周波数を調べ、正当な映像信号
かどうかを確認する(ST5)。入力端子に映像信号が
入力したと判断されると(ST6)、その入力端子に当
該外部機器が接続されていると判定され、コードテーブ
ル7aから当該外部機器に対し、予め設定されている端
子名称を抽出し、端子名称を設定する。この時、検出し
たカスタムコード、データコードは履歴記憶部7bに記
憶しておく(ST7)。端子名の設定後、およびステッ
プ6(ST6)で映像信号が検出されない場合、再設定
のために外部機器の電源をオフする(ST8)。次に接
続された全外部機器の設定が終了したか判定し(ST
9)、終了なら自動設定を終了し(ST10)、終了で
なければステップ2へジャンプし、自動設定を繰り返
す。なお、複数の入力端子に映像信号が検出される場
合、例えばビデオ入力1とSビデオ入力1に同時に検出
する場合は、同一の外部機器が両方の端子に接続されて
いると判断し、双方の入力端子に名称を設定する。
【0024】図5は、リモコンコードの詳細が不明な場
合の、リモコンコードの検出および判定方法を説明する
ためのフローチャートである。入力端子の自動設定は、
前述のように予め判明したカスタムコードと一致した機
器と接続された場合のみ可能であるが、不明な機器のリ
モコンの一部の機能に対応するコードについての解析は
可能である。図5に基づいて以下に説明する。映像入力
切換装置では、常時入力端子の監視を行っており、入力
端子の信号スキャンを行い、入力信号の有無を確認記憶
している(ST21)。リモコン受光部10aではリモ
コン信号の受信のスタンバイ状態であり、リモコン信号
を受信するまでこの状態を維持する(ST21〜ST2
2)。リモコン信号を受信すると、リモコンデータを検
出し、コードテーブル7aとの参照を行う(ST2
3)。一致すれば(ST24)、既知のデータであり終
了するが(ST30)、一致しない場合、入力端子の信
号スキャンと同期周波数確認による映像信号の変化を確
認する(ST25)。
【0025】入力端子に変化がない場合(ST26)、
ステップ21(ST21)へ戻るが、変化がある場合、
過去の履歴との一致を確認し(ST27)、履歴と一致
する場合は、特定の入力端子の信号変化と、受信したリ
モコンコードとそれらの関係を対比した対比履歴とによ
り以下の判定を行う。リモコンコードの受信後、入力信
号が有から無に変化した履歴が繰り返す場合、当該リモ
コンのデータコードは電源オフのコードと判定する。リ
モコンコードの受信後、入力信号が無から有に変化した
履歴が繰り返す場合、当該リモコンのデータコードは電
源オンのコードと判定する。リモコンコードの受信後、
入力信号が有から無、あるいは無から有に変化した履歴
が繰り返す場合、当該リモコンコードは電源オンオフの
トグルのコードと判定する。リモコンコードの受信後、
入力信号の周波数が変化する履歴を繰り返す場合、当該
リモコンのデータコードは入力あるいは出力の切換のコ
ードと判定する。リモコンコードの受信後、映像信号が
入力される入力端子が変わる場合、例えばビデオ入力か
らS入力に変わるような履歴が繰り返す場合、当該リモ
コンのデータコードは出力の切換のコードと判定する
(ST28)。判定の終了後、あるいは、ステップ27
(ST27)で信号変化があって過去の履歴にないリモ
コンコードは履歴に記憶したり回数の更新を行い(ST
29)、判定を終了する(ST30)。以上のように、
入力端子の映像信号を変化させるようなリモコン操作に
ついて、履歴との照合と一致回数からデータコードの判
定および特定が可能である。また、常時、入力端子の変
化の照合を行っているので、端子接続を変更した場合で
も、所定の履歴を繰り返す場合、設定を自動変更するの
で扱いやすいものとなっている。
【0026】以上のように、入力端子に接続される機器
のリモコンコードを判定することにより、以下の動作を
行うようにしている。特定の入力端子に接続される機器
に電源オンのリモコン信号が発信されると判定される場
合、本映像入力切換装置は自身の電源をオンするととも
に、当該入力端子を選択するように入力切換を行うよう
にしている。この動作は、自身の電源がオフ状態で、当
該機器の入力信号がなく、電源がオフされていると判定
される場合に実行される。自身が電源オン状態の場合は
そのままとし、入力切換のみを行う。受信したリモコン
信号がトグルであっても、入力端子の信号を監視するこ
とで入力信号が無信号の場合に、電源オンの指令との判
定することができる。このようにすることで、映像入力
切換装置自身のリモコン操作、即ち電源操作と入力切換
操作を減らすことができる。
【0027】また、リモコンデータ検出部が検出したリ
モコンデータがリモコンコードと一致し、リモコンコー
ドによって特定される外部機器に対する電源オフの操作
と判定される場合、所定の時間の経過後に電源を自動的
にオフするようにする自動電源オフモードを備えてい
る。このモードは、他に有効な入力信号が入力されてい
る場合は動作しない。オフする場合は、選択表示中の入
力端子の入力信号がなくなったことを確認でき次第、電
源をオフする。自動電源オフモードでは、全ての入力信
号がなくなった後、所定の時間の経過後に電源をオフす
るようにもしている。比較的長い時間、例えば5分以上
無信号の場合などであり、この時間は設定可能としてい
る。
【0028】図6は、本実施例における、入力端子の接
続状態のオンスクリーン表示を説明するための(a)は
デフォルト設定モードでの表示画面例、(b)は自動設
定モードでの表示画面例である。デフォルトでは図6
(a)の表示がシステム図形式で表示される。図6
(b)は自動設定後の画面例で、例えばビデオ入力1に
は富士通社製チューナ、ビデオ入力2には富士通社製V
TRが、Sビデオ入力にもそれぞれ接続され、コンポー
ネントビデオ入力には富士通社製LD接続されているこ
とを示している。図で×印47は機器が接続されていな
いことを示し、接続断印46は接続された履歴はある
が、信号が入力されていないことを示している。入力端
子の識別をわかりやすくするために、シンボル表示モー
ドを備えており、図のように、入力端子の横にはシンボ
ルマークが表示され、端子名称とともに、接続機器の確
認をしやすくしている。このように、接続機器を一覧表
示することで、接続状態を装置の背面で確認する必要も
なく、また、接続を変更した場合も確認しやすくなって
いる。
【0029】図7は本発明の映像入力切換装置において
選択、設定される各種モードについて説明するための説
明図である。図7に基づいて説明する。端子名設定モー
ドは、前述のようにデフォルト設定モードと手動設定モ
ードと自動設定モードの3モードを備えている。それぞ
れオン/オフを選択し、各操作を行う。入力切換モード
は4モードを備えており、それぞれの選択、設定が可能
である。無設定スキップモードは、リモコンなどで入力
をトグルで切換える場合、入力端子名が設定されていな
い、即ち接続されていない入力端子を省略してスキップ
するモードである。入力端子の数が多くても、トグル操
作を減少させ簡略化することができる。無信号スキップ
モードは、リモコンなどで入力をトグルで切換える場
合、入力端子に信号が入力されていない、即ち電源がオ
フされている入力端子を省略してスキップするモードで
ある。接続される機器が多くても、トグル操作を減少さ
せ簡略化することができる。頻度順切換モードは、リモ
コンなどで入力をトグルで切換える場合、記憶された切
換履歴の切換頻度から、最も使用頻度の高い入力を切換
の上位に、使用頻度の少ないものを下位に順番を並び替
えるモードであり、目的の機器への切換えを早くすると
ともに、リモコン操作を減少させることができる。自動
切換モードは、入力切換えを手動で行うか自動で行うか
を選択するモードである。手動モードは入力切換えをリ
モコンなどの手動で行うモードであり、指定された順序
に従ってリモコンまたは操作スイッチなどで直接選択ま
たはトグル切換えを行う。自動モードは入力信号の有無
に従って自動的に入力切換えを行うモードである。この
モードはオンを選択すると自動モードとなり、オフを選
択すると手動モードとなる。入力切換モードはいずれも
オン/オフを選択すればよい。
【0030】電源オンオフモードは2モードを備えてお
り、それぞれの選択、設定が可能である。外部連動電源
オンモードは、入力端子に接続されている外部機器がリ
モコンにより電源オンの指令を検出したと判定する場
合、それと連動して映像入力切換装置の電源をオンし、
入力切換も連動して行うことを可能とするモードであ
る。このモードが選択されると、映像入力切換装置自身
の電源オン操作を減少させることができる。外部連動電
源オフモードは、入力端子に接続されている外部機器が
リモコンにより電源オフの指令を検出したと判定する場
合、それと連動して映像入力切換装置の電源をオフする
モードである。このモードが選択されると、映像入力切
換装置自身の電源オン操作を減少させることができる。
自動電源オンオフモードは、信号の有無により自動的に
電源のオンオフを行うモードで、入力端子に信号を検出
すれば即座に電源オンし、選択中の入力端子が無信号と
なり、所定の時間の経過後、電源をオフする。所定の時
間は、1〜5分および10分から選択して設定する。以
上いずれも設定時間以外はオン/オフを選択すればよ
い。
【0031】表示モードとして、シンボルマーク表示の
選択設定を備えており、入力の切換え時などに機器がシ
ンボルマークで表示される。このモードもオンかオフを
選択すればよい。オンの場合はシンボルマークが選択あ
るいは設定できるようにしている。シンボルマークは予
め汎用的なものを用意している。端子名設定で自動モー
ドを選択すれば自動的に設定される。これにより、入力
切換時や接続状態の表示時に確認しやくなっている。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による映像
入力切換装置によれば、入力映像信号の有無の監視や検
出処理を行う入力監視処理部と、外部機器のリモコンか
ら発信されるリモコン信号を傍受してリモコンデータを
検出するリモコンデータ検出部と、外部機器を識別する
メーカーコードやカスタムコードを含む各種リモコンコ
ードのコードテーブルを記憶する記憶部と、リモコンデ
ータとリモコンコードとを参照して比較する比較部と、
同比較部の比較結果を判定する判定部と、複数の入力端
子に端子の名称を設定するための端子表示設定部とを備
え、リモコンデータ検出部が検出したリモコンデータ
が、コードテーブル内のリモコンコードと一致し、か
つ、入力監視処理部がいずれかの入力端子に入力映像信
号を検出する場合、端子表示設定部が、コードテーブル
から参照されて特定される外部機器に対応する機器名
を、入力端子の名称として自動設定するようにしたの
で、どの機器がどの入力端子に接続されているかの接続
状態を確認しやすくするとともに、リモコンなどの操作
を簡単にした映像入力切換装置を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による映像入力切換装置の一実施例を示
すブロック図である。
【図2】本発明による映像入力切換装置の入力監視処理
部のブロック図である。
【図3】リモコンコードのフォーマットを説明するため
の説明図である。
【図4】本発明による映像入力切換装置の入力端子名の
自動設定モードを説明するためのフローチャートであ
る。
【図5】本発明による映像入力切換装置のリモコンコー
ドの検出および判定方法を説明するためのフローチャー
トである。
【図6】本発明による映像入力切換装置の入力端子の接
続状態のオンスクリーン表示を説明するための(a)は
デフォルト設定モードでの表示画面例、(b)は自動設
定モードでの表示画面例である。
【図7】本発明による映像入力切換装置の各種モードと
その設定内容を説明するための説明図である。
【符号の説明】
1、21、26、28、30 入力端子 2 入力選択部 3 同期分離処理部 4 信号処理部 5 表示部 6 入力監視処理部 7 記憶部 7a コードテーブル 7b 履歴記憶部 8 制御部 9a オンスクリーン処理部 10a リモコン受光部 11 リモコンデータ検出部 12 比較部 13 判定部 22 ビデオ入力選択部 23 同期分離部 24 同期選択部 25 周波数判別部 29 コンポーネントビデオ入力選択部 31 RGB入力選択部
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04Q 9/00 321 H04Q 9/00 321B 341 341Z

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部機器から複数の入力端子に入力され
    る入力映像信号を、リモコンなどの入力部からの選択指
    令により、切換えて表示を行う映像入力切換装置であっ
    て、 前記選択指令に基づき入力の切換および選択を行う入力
    選択部と、前記入力映像信号の有無の監視や検出処理を
    行う入力監視処理部と、前記外部機器のリモコンから発
    信されるリモコン信号を傍受するリモコン受光部と、傍
    受した前記リモコン信号からリモコンデータを検出する
    リモコンデータ検出部と、前記外部機器を識別するメー
    カーコードやカスタムコードを含む各種リモコンコード
    のコードテーブルを記憶する記憶部と、前記リモコンデ
    ータ検出部が検出した前記リモコンデータと前記コード
    テーブルに記憶された前記リモコンコードとを参照して
    比較する比較部と、同比較部の比較結果を判定する判定
    部と、前記複数の入力端子に端子の識別記号を設定する
    ための端子表示設定部と、同端子表示設定部が設定する
    内容を表示するための表示部と、入力切換、および表示
    などの制御を行う制御部とを備え、 前記リモコンデータ検出部が検出した前記リモコンデー
    タが、前記コードテーブル内の前記リモコンコードと一
    致し、かつ、前記入力監視処理部がいずれかの入力端子
    に入力映像信号を検出する場合、前記端子表示設定部
    が、前記コードテーブルから参照されて特定される前記
    外部機器に対応する機器名を、前記入力端子の識別記号
    として自動設定することを特徴とする映像入力切換装
    置。
  2. 【請求項2】 外部機器から複数の入力端子に入力され
    る入力映像信号を、リモコンなどの入力部からの選択指
    令により、切換えて表示を行う映像入力切換装置であっ
    て、 前記選択指令に基づき入力の切換および選択を行う入力
    選択部と、前記入力映像信号の有無の監視や検出処理を
    行う入力監視処理部と、前記外部機器のリモコンから発
    信されるリモコン信号を傍受するリモコン受光部と、傍
    受した前記リモコン信号からリモコンデータを検出する
    リモコンデータ検出部と、前記外部機器を識別するメー
    カーコードやカスタムコードおよび電源のオンまたはオ
    フを含む各種リモコンコードのコードテーブルを記憶す
    る記憶部と、前記リモコンデータ検出部が検出した前記
    リモコンデータと前記コードテーブルに記憶された前記
    リモコンコードとを参照して比較する比較部と、同比較
    部の比較結果を判定する判定部と、入力切換、電源のオ
    ンオフおよび表示などの制御を行う制御部とを備え、 前記リモコンデータ検出部が検出した前記リモコンデー
    タが、前記コードテーブル内の前記リモコンコードと一
    致し、前記リモコンコードによって特定される前記外部
    機器に対する電源オンの指令か、または、少なくとも何
    らかの指令が行われたと判定される場合、前記電源をオ
    ンとするとともに、前記外部機器が接続される前記入力
    端子を選択するように入力を切換えることを特徴とする
    映像入力切換装置。
  3. 【請求項3】 外部機器から複数の入力端子に入力され
    る入力映像信号を、リモコンなどの入力部からの選択指
    令により、切換えて表示を行う映像入力切換装置であっ
    て、 前記選択指令に基づき入力の切換および選択を行う入力
    選択部と、前記入力映像信号の有無の監視や検出処理を
    行う入力監視処理部と、前記外部機器のリモコンから発
    信されるリモコン信号を傍受するリモコン受光部と、傍
    受した前記リモコン信号からリモコンデータを検出する
    リモコンデータ検出部と、前記外部機器を識別するメー
    カーコードやカスタムコードおよび電源のオンまたはオ
    フを含む各種リモコンコードのコードテーブルを記憶す
    る記憶部と、前記リモコンデータ検出部が検出した前記
    リモコンデータと前記コードテーブルに記憶された前記
    リモコンコードとを参照して比較する比較部と、同比較
    部の比較結果を判定する判定部と、入力切換、電源のオ
    ンオフおよび表示などの制御を行う制御部とを備え、 前記リモコンデータ検出部が検出した前記リモコンデー
    タが、前記コードテーブル内の前記リモコンコードと一
    致し、前記リモコンコードによって特定される外部機器
    に対する電源オフの指令か、または、選択表示中の前記
    入力端子の入力信号がなくなったと判定される場合、所
    定の時間の経過後に電源をオフすることを特徴とする映
    像入力切換装置。
  4. 【請求項4】 外部機器から複数の入力端子に入力され
    る入力映像信号を、リモコンなどの入力部からの選択指
    令により、切換えて表示を行う映像入力切換装置であっ
    て、 前記選択指令に基づき入力の切換および選択を行う入力
    選択部と、前記入力映像信号の有無の監視や周波数変化
    などの検出処理を行う入力監視処理部と、前記外部機器
    のリモコンから発信されるリモコン信号を傍受するリモ
    コン受光部と、傍受した前記リモコン信号からリモコン
    データを検出するリモコンデータ検出部と、前記外部機
    器を識別するメーカーコードやカスタムコードを含む各
    種リモコンコードのコードテーブルを記憶するととも
    に、前記リモコンデータと同リモコンデータの検出後に
    前記入力監視処理部が検出する入力端子の信号変化とを
    対比する対比履歴を記憶する記憶部と、前記リモコンデ
    ータ検出部が検出した前記リモコンデータと前記コード
    テーブルに記憶された前記リモコンコードとを参照して
    比較するとともに、前記対比履歴と過去の同対比履歴と
    を参照して比較する比較部と、同比較部の比較結果を判
    定する判定部と、入力切換、電源のオンオフおよび表示
    などの制御を行う制御部とを備え、 前記入力監視処理部が特定の入力端子における入力信号
    の有無および周波数変化などの信号変化を検出し、同信
    号変化の直前に前記リモコンデータ検出部が検出したリ
    モコンデータと前記信号変化との対比が過去の前記対比
    履歴と一致するとともに、同一の前記対比履歴が所定の
    回数以上繰返し行われたと判定される場合、前記特定の
    入力端子における前記信号変化の状態により、前記リモ
    コンデータと前記外部機器に対する前記リモコンデータ
    の特定の機能との対比を一致したと判定するとともに、
    前記特定の機能に対応する所定の動作を行うようにした
    ことを特徴とする映像入力切換装置。
  5. 【請求項5】 前記信号変化は入力信号が無から有への
    変化であり、前記特定の機能は電源オンであり、前記所
    定の動作を、電源オンまたは前記特定の入力端子を選択
    するように入力を切換えることであることを特徴とする
    請求項4記載の映像入力切換装置。
  6. 【請求項6】 前記信号変化は入力信号が有から無への
    変化であり、前記特定の機能は電源オフであり、前記所
    定の動作を、所定の時間の経過後の電源オフであること
    を特徴とする請求項4記載の映像入力切換装置。
  7. 【請求項7】 前記信号変化は入力信号の周波数の変化
    であり、前記特定の機能は信号切換であり、前記所定の
    動作を、前記特定の入力端子を選択するように入力を切
    換えることであることを特徴とする請求項4記載の映像
    入力切換装置。
  8. 【請求項8】 前記入力選択部が、入力信号のトグルに
    よる選択時に、機器名が設定されていない入力端子を飛
    び越す無設定スキップモードを備え、前記無設定スキッ
    プモードを選択設定可能とすることを特徴とする請求項
    1ないし7記載の映像入力切換装置。
  9. 【請求項9】 前記入力選択部が、入力信号のトグルに
    よる選択時に、信号が検出されない入力端子を飛び越す
    無信号スキップモードを備え、前記無信号スキップモー
    ドを選択設定可能とすることを特徴とする請求項1ない
    し8記載の映像入力切換装置。
  10. 【請求項10】 前記記憶部が、使用頻度の高い前記入
    力端子の使用履歴を記憶するとともに、前記入力選択部
    が、トグルによる入力切換の順番を前記使用履歴に基づ
    いて設定する履歴優先切換モードを備え、前記履歴優先
    切換モードを選択可能とすることを特徴とする請求項1
    ないし9記載の映像入力切換装置。
  11. 【請求項11】 前記入力監視処理部が、水平、垂直同
    期信号の周波数から入力信号の有無を判定することを特
    徴とする請求項1ないし10記載の映像入力切換装置。
  12. 【請求項12】 前記入力監視処理部が、水平,垂直同
    期信号の周波数の判定のため、1つ以上の同期分離手段
    と少なくとも1つの周波数判別手段とを備え、複数の前
    記入力端子の入力信号の有無を順番に監視することを特
    徴とする請求項1ないし11記載の映像入力切換装置。
JP2000119126A 2000-04-20 2000-04-20 映像入力切換装置 Pending JP2001309249A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000119126A JP2001309249A (ja) 2000-04-20 2000-04-20 映像入力切換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000119126A JP2001309249A (ja) 2000-04-20 2000-04-20 映像入力切換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001309249A true JP2001309249A (ja) 2001-11-02

Family

ID=18630161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000119126A Pending JP2001309249A (ja) 2000-04-20 2000-04-20 映像入力切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001309249A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003096677A1 (en) * 2002-05-13 2003-11-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Reception device and reception method
JP2006023551A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Funai Electric Co Ltd 画像投射用プロジェクタ
JP2006115105A (ja) * 2004-10-13 2006-04-27 Sharp Corp テレビジョン受信装置
JP2007036854A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Sharp Corp 映像表示装置
JP2007067864A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Nec Access Technica Ltd 映像機器
KR100780160B1 (ko) * 2005-01-21 2007-11-27 주식회사 휴맥스 디지털 방송 수신기에서의 리모콘 신호 통합 제어장치 및방법
JP2008035189A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Sharp Corp 表示装置、方法、及びプログラム
JP2008042703A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Sharp Corp 画面表示モード切換装置、テレビジョン受像機及び画面表示モード切換方法
JP2008306255A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Funai Electric Co Ltd 入力切換え装置
JP2009049590A (ja) * 2007-08-16 2009-03-05 Sony Corp リモートコントロールシステム、受信装置および電子機器
US7880816B2 (en) 2005-01-18 2011-02-01 Funai Electric Co., Ltd. Input switching apparatus and television apparatus
JP2015046803A (ja) * 2013-08-29 2015-03-12 オンキヨー株式会社 遠隔操作被制御装置

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003096677A1 (en) * 2002-05-13 2003-11-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Reception device and reception method
JP4613534B2 (ja) * 2004-07-08 2011-01-19 船井電機株式会社 画像投射用プロジェクタ
JP2006023551A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Funai Electric Co Ltd 画像投射用プロジェクタ
JP2006115105A (ja) * 2004-10-13 2006-04-27 Sharp Corp テレビジョン受信装置
US7880816B2 (en) 2005-01-18 2011-02-01 Funai Electric Co., Ltd. Input switching apparatus and television apparatus
KR100780160B1 (ko) * 2005-01-21 2007-11-27 주식회사 휴맥스 디지털 방송 수신기에서의 리모콘 신호 통합 제어장치 및방법
JP2007036854A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Sharp Corp 映像表示装置
JP4619889B2 (ja) * 2005-07-28 2011-01-26 シャープ株式会社 映像表示装置
JP2007067864A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Nec Access Technica Ltd 映像機器
JP2008035189A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Sharp Corp 表示装置、方法、及びプログラム
JP2008042703A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Sharp Corp 画面表示モード切換装置、テレビジョン受像機及び画面表示モード切換方法
JP2008306255A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Funai Electric Co Ltd 入力切換え装置
JP2009049590A (ja) * 2007-08-16 2009-03-05 Sony Corp リモートコントロールシステム、受信装置および電子機器
JP4618279B2 (ja) * 2007-08-16 2011-01-26 ソニー株式会社 リモートコントロールシステム、受信装置および電子機器
JP2015046803A (ja) * 2013-08-29 2015-03-12 オンキヨー株式会社 遠隔操作被制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100761140B1 (ko) 입력 신호의 검출 방법 및 이를 구현한 방송 수신기
JP2001309249A (ja) 映像入力切換装置
JP2001094890A (ja) 優先入力切換装置
US20070074255A1 (en) Signal receiver, reception signal managing method, and computer readable medium
EP2393003A1 (en) ID setting system, ID setting method and display unit using the same
CN101630497A (zh) 内容输出设备、内容输出方法及程序
US7982726B2 (en) Display device and method of checking input signals
CN101548540B (zh) 图像显示设备及其控制方法
CN108446084B (zh) 一种展频控制方法、电子设备及存储介质
JP2009194534A (ja) テレビ装置
CN106851373B (zh) 一种机顶盒终端设备的控制方法及装置
KR20040031159A (ko) 원격 제어기를 이용한 기능 제어 장치 및 방법
JP4609629B2 (ja) 外部機器制御装置および外部機器制御方法
JP2000041196A (ja) テレビジョン受像機
KR20060029441A (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법
CN101552889A (zh) 连接目标设备信息显示装置和连接目标设备信息显示方法
US5339110A (en) Sound multiplex broadcast receiver and method of controlling display thereof
JP2004048706A (ja) 受信装置およびその受信方法
JP2002359787A (ja) Av機器とその制御方法
JP2002305527A (ja) 機器接続状態表示装置、並びに該装置における機器接続状態の表示方法
JP2003209895A (ja) 遠隔制御装置及び入出力切換え装置
JPH05252459A (ja) テレビジョン受像機
KR100512967B1 (ko) 입력신호 절환장치
KR100584289B1 (ko) 디지털 티브이에서 디지털 신호 유무 판단 방법
JP2001076395A (ja) 録画予約システムを備えた放送受信装置及び録画予約制御方法