JPH05252459A - テレビジョン受像機 - Google Patents

テレビジョン受像機

Info

Publication number
JPH05252459A
JPH05252459A JP4082968A JP8296892A JPH05252459A JP H05252459 A JPH05252459 A JP H05252459A JP 4082968 A JP4082968 A JP 4082968A JP 8296892 A JP8296892 A JP 8296892A JP H05252459 A JPH05252459 A JP H05252459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
tuner
video signal
television receiver
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4082968A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsumasa Saito
光正 斉藤
Yasuhiko Ichino
安彦 市野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP4082968A priority Critical patent/JPH05252459A/ja
Publication of JPH05252459A publication Critical patent/JPH05252459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各チューナーの放送電波の有無を識別できる
ので、放送電波のない不用な放送チャンネルを選局しな
くても済むようになり、また、ビデオデッキ等のが外部
機器の接続状態および動作状態を識別できるので、映像
信号のない外部チャンネルを選択することを防止するこ
とができるようにする。 【構成】 チューナーの受信チャンネルを順次選択する
チャンネルスキャン制御部と、チャンネルスキャンした
受信チャンネルの映像信号の存在を確認する映像信号検
出手段により、受信可能のチャンネルの中で映像信号が
存在するチャンネルを識別し、受信チャンネル表示手段
によって、映像信号が存在するチャンネル番号と存在し
ないチャンネル番号を異なる表示形式でモニター画面上
に表示するように構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、テレビジョン受像機に
関わり、VHF、UHF、CATV、BS放送、CS放
送等の各放送チャンネルを受信するチューナーを備え、
複数個の外部機器を接続できるテレビジョン受像機に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】最近では、VHF、UHF、CATV、
BS放送、CS放送等といったようにメディアの増加に
伴い受信可能なチャンネル数も増加し、ユーザーは数多
くのチャンネルの中から好みや必要に応じてチャンネル
を選択することができるようになってきている。外部機
器に関してもVTR、LDプレーヤー、8ミリビデオデ
ッキ等、複数個の外部機器を接続することが可能とな
り、映画や音楽といったような様々なソフトを鑑賞する
ことができるようになってきている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、テレビ放送
に関しては、受信可能なチャンネルの数は増加したが、
その中でも実際に放送のあるチャンネルは限られてい
て、すべてのチャンネルにおいて放送電波を受信できる
というわけではなく、ユーザーが、例えばチャンネルア
ップ/ダウンキーで見たいチャンネルを捜す場合、放送
電波を受信していないチャンネルが選択される場合も増
えてきている。この場合、チャンネルプリセット機能を
用いて必要なチャンネルだけをメモリすることができる
が、一般ユーザーにとっては複雑で使いにくいものとな
っている。また、外部入力端子が多くなったテレビジョ
ン受像機では、個々の外部機器と入力端子の関係をユー
ザーが把握していないと、例えばビデオチャンネル3の
端子に接続されているVTRの再生番組を見る時に、ビ
デオチャンネル1を選択してしまうと、画面上に何も出
力されないチャンネルを選択してしまうこともしばしば
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のテレビジョン受
像機はこのような問題点を解決するために成されたもの
で、制御部内に受信チャンネル検出手段を設けることに
より、前記テレビジョン受像機に接続、又は内蔵されて
いる各チューナー、又は接続されている外部機器からの
映像信号が存在するチャンネルをスキャン操作によって
検知し、映像信号が存在するチャンネルが画面上で識別
されて表示できるように構成されている。
【0005】
【作用】受信チャンネル検出手段が、スキャン操作によ
って映像信号が存在する放送チャンネル及び外部チャン
ネルを検知し、該放送チャンネルを画面表示することが
できるので、放送電波を受信可能の放送チャンネル又は
映像信号が存在するチャンネルを一目で見て識別するこ
とができる。
【0006】
【実施例】以下本発明のテレビジョン受像機の実施例を
説明する。図1は本実施例のテレビジョン受像機の、特
に映像回路系をブロック図にしたものである。1はU/
Vチューナー、2はCSチューナー、3はBSチューナ
ーを示し、前記各チューナーはそれぞれ外部入力端子t
1 、t2 、t3 に接続されていて、各放送局を選択す
る。Aはビデオデッキ、Bはレーザーディスクプレイヤ
ー、Cは8ミリビデオデッキを示し、それぞれビデオ1
チャンネルの入力端子ta 、ビデオ2チャンネルの入力
端子tb 、ビデオ3チャンネルの入力端子tc に接続さ
れている外部機器を示す。
【0007】4はテレビジョン受像機で見ようとするビ
デオ信号を選択するスイッチSWと連動している、同期
信号検出用の切り換えスイッチ、5はスイッチSWを介
して入力された映像信号より色信号の分離、色差信号形
成、同期信号の抽出を行う映像信号処理部、10は内部
コントロールバスCB1を介して上記各機能回路を、又
は外部コントロールバスCB2を介して前記各チューナ
ー及び外部機器を制御する制御部、7はユーザーが操作
する各種機能の操作ボタンを設けた操作部、8は各種機
能の操作ボタンを設けたリモートコマンダーRCからの
操作信号を入力する赤外線受光部を示し、入力された操
作信号は復調部9を介して制御部10に入力され、音量
のアップ・ダウン、チャンネル選局などの処理が行われ
る。
【0008】11はキャラクタージュネレーター、12
はオンスクリーンディスプレイ、13は映像信号処理部
5からの映像信号と、キャラクタージュネレーター11
から出力された文字、図形情報とを合成してCRT(ブ
ラウン管)14に出力する合成回路、15は受信可能の
放送チャンネルをスキャンする自動チャンネルスキャン
データ、16は前記各チューナーおよび外部機器の受信
情況および動作情況を記憶するインプットステータスメ
モリを示す。
【0009】本発明のテレビジョン受像機は、上記図1
の各回路ブロックを備えることによって、通常のテレビ
ジョン受像機と同様に、例えば操作部7に設けられた操
作ボタンによって電源のオン/オフ、放送局の選択等が
行われる。
【0010】続いて、本発明のテレビ受像機の放送チャ
ンネルをスキャンする場合の動作を図2のフローチャー
トに従って説明する。まず、テレビジョン受像機の電源
がオンになると制御部10は、切り換えスイッチ4をU
/Vチューナー1に切り換え(F11)、1chから受
信状態を順次スキャンして行き(F12)、同期信号検
出回路6によって同期信号が検出されたチャンネル、す
なわち放送電波の存在するチャンネルをインプットステ
ータスメモリ16が記憶する(F14)。
【0011】このようにしてU/Vチューナー1のすべ
ての受信チャンネルをスキャンして、放送電波の存在す
るチャンネルの記憶が終わると(F15)、制御部10
は切り換えスイッチ4をCSチューナー2に切り換え
(F21)、U/Vチューナー1の場合と同様にすべて
のチャンネルをスキャンして行き(F22)、放送電波
のあるチャンネルをメモリし(F24)、更にCSチュ
ーナー2のすべてのチャンネルスキャンが終わると(F
25)、切り換えスイッチ4をBSチューナーに切り換
え(F31)、U/Vチューナー1、CSチューナー2
の場合と同様にBSチューナーのチャンネルをスキャン
して行き(F32)、放送電波のあるチャンネルをメモ
リする(F34)。
【0012】次にインプットステータスメモリ16に記
憶された受信チャンネルの識別情報を画面に出力する場
合について説明する。ユーザーが受信チャンネルの識別
情報が必要な場合に、操作部7又はリモートコマンダに
設けられたチャンネルステータスキーを入力するか、又
は、シャトルボールによってインプットメニューを選択
すると、インプットステイータスメモリ16は制御部1
0からの制御信号によって、チャンネル識別情報をキャ
ラクタージェネレーター11に出力し、オンスクリーン
ディスプレイ12を介して各チューナーごとに受信チャ
ンネル識別情報をブラウン管14に出力するようにす
る。
【0013】図3(a)、3(b)の各図は、各チュー
ナーごとの受信チャンネル識別情報を画面に出力したと
きの説明図である。各図の向かって左側に示してあるM
の範囲は、ユーザーが現在どのチューナーの識別情報を
選択しているかを示し、また、向かって右側に示してあ
るSの範囲には、選択したチューナーの識別情報を表示
するようにする。図3(a)は、例えばVHF放送の識
別情報を画面に表示した場合の表示例であるが、まず、
Mの範囲のVHFという表示の範囲を、同じMの範囲に
表示されている他のチューナーの表示と区別してVHF
を選択していることを表示するようにする。
【0014】識別情報を表示するSの範囲には、VHF
チューナーが受信可能なチャンネル1ch〜12chを
すべて表示し、その中で放送電波のある、例えば1、
3、4、6、8、10、12の各チャンネルの表示を放
送電波のない2、5、7、9、11の各チャンネルの表
示と区別して、放送電波があることを識別できるように
して画面に表示する。
【0015】また、VHF放送と同様にしてBS放送を
選択し、5、7、11の各チャンネルに放送電波がある
場合は、図3(b)のように画面に表示される。なお、
放送電波のあるチャンネルの識別表示の方法は、図3
(a)、3(b)に示したようにチャンネル及びチュー
ナーの表示を単に区別するだけでなく、例えば色を変え
たりすることにより、更に識別しやすくするようにして
も良い。このようなチャンネル情報の表示は、マウスタ
イプのリモコンを利用してモニター画面上に写しだされ
ているカーソルで選択できるようにすることができる。
【0016】次に外部入力端子ビデオ1チャンネルに接
続され、外部コントロールバスCB2で接続されている
ビデオデッキAの動作状態を検出する場合について、図
1に従って説明する。まず、本実施例のテレビジョン受
像機の電源オン時に、操作部7又はリモートコマンダR
Cに設けられているビデオデッキAの電源スイッチをオ
ンにすると、制御部10から外部コントロールバスCB
2を介して制御データが送られ、ビデオ1チャンネルに
接続されているビデオデッキAの電源がオンになり、そ
の場合の制御部10内のビデオデッキAの電源がオンに
なったというインプットステータス情報が、内部コント
ロールバスCB1を介してインプットステータスメモリ
16に記憶される。
【0017】電源がオンになっている状態から、操作部
7又はリモートコマンダRCに設けられている操作キー
によって、ビデオデッキAの選局操作又は再生操作をす
ると、制御部10から外部コントロールバスCB2を介
して制御データが送られ、ビデオ1チャンネルに接続さ
れているビデオデッキAが再生状態になり、その場合の
制御部10内のビデオデッキAが再生状態になったとい
うインプットステータス情報が、内部コントロールバス
CB1を介してインプットステータスメモリ16に記憶
される。
【0018】更に、前記電源スイッチをオフにすると電
源スイッチをオンにしたときと同様に、制御データが送
られビデオデッキAの電源がオフになりその場合の制御
部10内の、ビデオデッキAの電源がオフになったとい
うインプットステータス情報が内部コントロールバスC
B1を介してインプットステータスメモリ16に記憶さ
れる。
【0019】なお、ビデオデッキAが本実施例のテレビ
ジョン受像機に接続されているか否かは、前記ビデオデ
ッキAが接続された時点で選局操作又は再生操作を行
い、同期信号検出回路6が同期信号を検出すると、外部
入力端子ta には外部機器が接続されているというイン
プットステータス情報をインプットステータスメモリー
16に記憶し、識別するようにする。
【0020】以上説明したようにして、ビデオデッキA
の、例えば電源オン、選局中又は再生中、電源オフとい
う3種類程の動作状態および外部機器の接続状態を検出
するようにする。なお、ta に接続されているLDプレ
ーヤーB、tc に接続されている8ミリビデオデッキC
等に関しても、ビデオデッキAと同様に動作状態を検出
することができる。
【0021】次に図4を用いて、インプットステータス
メモリ16に記憶されている、例えばビデオ1チャンネ
ルの入力端子に接続された、ビデオデッキAの動作状態
を画面に出力する場合について説明する。なお、図中、
図3と同一符合は同一部とする。破線で囲まれたBの範
囲は、本実施例のテレビジョン受像機の外部入力端子に
接続されている外部機器の動作状態を表示する範囲を示
す。
【0022】例えば、すべての入力端子ta 、tb 、t
c にAV機器が接続されてないときは、図4(1)に示
されているようにBの範囲は何の表示もないブランク状
態になっている。
【0023】又、ビデオ入力端子ta 、tb 、tc にA
V機器が接続されているときは、図4(4)に示されて
いるような表示となる。更に、ビデオ入力端子ta のみ
にビデオデッキAが接続され電源がオンであるときは、
図4(2)に示されているように、Bの範囲の、例えば
上段に『VIDEO1』という文字を点滅表示する。
【0024】更に電源オンの状態から、選局操作又は再
生操作によって映像信号がある場合には、図4(3)に
示されているように『VIDEO1』という文字を点灯
表示するようにする。なお外部機器の接続状態を表示す
る図4(4)と、外部機器の動作状態を表示する図4
(2)、4(3)とでは、そけぞれ表示する色を変える
ことにより接続状態か動作状態かを識別できるようにす
る。
【0025】このようにして、外部入力端子ta 、t
b 、tc に外部機器が接続されていない場合はブラン
ク、接続されている外部機器の電源がオンの場合は点滅
表示、映像信号がある場合は点灯表示といったように、
Bの範囲の表示を替えることにより、ビデオデッキAの
接続状態および動作状態を識別できるようにすることが
できる。なお、tb に接続されているLDプレーヤー
B、tc に接続されている8ミリビデオC等に関しても
ビデオデッキAと同様に接続状態および動作状態を図4
(4)に示したように、例えばBの部分の中段、下段に
『VIDEO2』、『VIDEO3』と表示することが
できる。
【0026】本実施例のテレビジョン受像機は、以上説
明してきたような機能を備えることによって、各チュー
ナーの受信状況、外部機器の接続状態および動作状態を
検出し、チャンネルステータス情報として画面に出力す
ることができるので、ユーザーは画面の情報を見るだけ
で選択できるチャンネルが識別でき、不要なチャンネル
を選択しなくてすむようになる。
【0027】本実施例のテレビジョン受像機では、U/
Vチューナー1、CSチューナー2、BSチューナー3
は外部入力として各入力端子t1 、t2 、t3 に接続さ
れているが、例えばチューナーがテレビジョン受像機に
内蔵されている場合でも、本実施例の場合と同様にチャ
ンネルスキャンによって受信チャンネルの識別情報を得
ることができる。
【0028】また、チャンネルスキャンに関しても、本
実施例で説明したように、例えばテレビジョン受像機の
電源オン時にそのつど自動的にスキャンするようにして
も良いし、或は、ユーザーがマニュアル操作によって必
要に応じて行うようにしてもよい。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のテレビジ
ョン受像機は接続又は内蔵されているVHF、UHF、
BS放送、CS放送等の各チューナーのすべての放送チ
ャンネルを自動的にスキャンし、同期信号によって放送
電波の有無を識別し、また、外部入力端子に接続され、
かつ、コントロールバスで接続されているビデオデッ
キ、レーザーディスクプレーヤー等の外部機器の場合
は、映像信号、又はコントロールバスの操作信号を検知
することによって、前記各外部機器の接続状態および動
作状態を識別し、画面に出力することができるので、ユ
ーザーは画面に表示されているインプットステータス情
報を見ることにより、どのチューナーの、どのチャンネ
ルで放送番組が見られるかが識別でき、放送電波のない
不要なチャンネルを選局しなくて済むようになり、ま
た、外部入力端子に接続されている複数個の外部機器に
関しても、映像信号のないチャンネルを選局することを
防ぎ、更に電源オン/オフ等の動作状態を記憶しておか
なくても済むという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のブロック図である。
【図2】本発明の実施例のチャンネルスキャンの処理の
流れを示したフローチャートである。
【図3】各チューナーの受信状況の画面表示の説明図で
ある。
【図4】外部機器の接続状況および動作状況の画面表示
の説明図である。
【符号の説明】
4 切り換えスイッチ 6 同期信号検出回路 15 自動チャンネルスキャンデータ 16 インプットステータスメモリ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テレビジョン受像機に内蔵又は接続され
    ているチューナーの受信チャンネルを順次選択するチャ
    ンネルスキャン制御部と、該チャンネルスキャン手段に
    よって受信状態となった受信チャンネルに映像信号が存
    在することを確認する映像信号検知手段と、映像信号が
    存在するチャンネル番号と映像信号が存在しないチャン
    ネル番号を異なる表示形式でモニター画面上に表示する
    受信チャンネル表示手段を備えていることを特徴とする
    テレビジョン受像機。
  2. 【請求項2】 テレビジョン受像機の外部入力端子に接
    続されている複数個のAV機器の接続状況を検知し、前
    記AV機器の動作状態が画面上に表示できるようにした
    ことを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載のテレ
    ビジョン受像機。
JP4082968A 1992-03-06 1992-03-06 テレビジョン受像機 Pending JPH05252459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4082968A JPH05252459A (ja) 1992-03-06 1992-03-06 テレビジョン受像機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4082968A JPH05252459A (ja) 1992-03-06 1992-03-06 テレビジョン受像機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05252459A true JPH05252459A (ja) 1993-09-28

Family

ID=13789027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4082968A Pending JPH05252459A (ja) 1992-03-06 1992-03-06 テレビジョン受像機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05252459A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010112777A (ko) * 2000-06-15 2001-12-22 구자홍 영상 출력기기와 입력기기 간의 기기상태 정보를 이용한기기 제어방법 및 장치
JP2003505946A (ja) * 1999-07-16 2003-02-12 トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム テレビジョンでチャンネルサーチを行う方法および装置
JP2006094343A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Toshiba Corp リモートコントロール装置及びテレビジョン放送受信装置。
JP2008507859A (ja) * 2004-05-14 2008-03-13 トムソン ライセンシング 自動チャネル検索システム及び方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003505946A (ja) * 1999-07-16 2003-02-12 トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム テレビジョンでチャンネルサーチを行う方法および装置
JP4718741B2 (ja) * 1999-07-16 2011-07-06 トムソン ライセンシング テレビジョンでチャンネルサーチを行う方法および装置
US8453181B1 (en) 1999-07-16 2013-05-28 Thomson Licensing Method and apparatus for performing a channel search in a television
KR20010112777A (ko) * 2000-06-15 2001-12-22 구자홍 영상 출력기기와 입력기기 간의 기기상태 정보를 이용한기기 제어방법 및 장치
JP2008507859A (ja) * 2004-05-14 2008-03-13 トムソン ライセンシング 自動チャネル検索システム及び方法
JP4859829B2 (ja) * 2004-05-14 2012-01-25 トムソン ライセンシング 自動チャネル検索システム及び方法
JP2006094343A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Toshiba Corp リモートコントロール装置及びテレビジョン放送受信装置。

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2797227B2 (ja) テレビジョン受像機
JP2797228B2 (ja) テレビジョン受像機
EP0536901B2 (en) Display apparatus displaying operation menu
JP2909787B2 (ja) テレビジョン装置
KR100548056B1 (ko) 다중-영상 디스플레이에서 독립 영상 변경을 제공하는 비디오 신호 처리 장치
EP1798966A1 (en) Method of displaying progress bar and television receiver using the same
JPH02194781A (ja) 多チャンネル探索方法
KR100425319B1 (ko) 디지털 텔레비전의 채널 선택 방법
KR19980078491A (ko) 복합 영상 기기의 주변시스템 연결 표시 장치 및 그 방법
KR100959209B1 (ko) 외부 av 기기의 라벨 표시방법
KR19980034812A (ko) Pip기능설정에 따라 재생동작을 제어하는 비디오텔레비젼(tvcr)시스템 및 그 방법
JPH05252459A (ja) テレビジョン受像機
KR100577288B1 (ko) 디지털 티브이의 프로그램 안내 정보 표시 방법
JP2552498Y2 (ja) マルチ画面表示装置
CN100414640C (zh) 通过单个在屏显示控制多个设备的组合系统及控制方法
KR100619413B1 (ko) 외부입력 전환 장치 및 방법
JPH06233203A (ja) 表示装置及びテレビジョン受信機
JP3044907B2 (ja) 複数av機器の操作方式
JP3421857B2 (ja) テレビジョン受像機
KR20010009607A (ko) 티브이의 초기설정안내방법
KR0151683B1 (ko) 2-튜너식 텔레비젼의 자동채널탐색장치
JP2000175112A (ja) テレビジョン受像機
KR950010885B1 (ko) 방송방식 채널절환장치
KR100282062B1 (ko) 문자방송의 녹화기능을 구비한 텔레비전의 운영방법
KR930006672B1 (ko) 픽쳐-인-픽쳐를 이용한 채널 시분할 디스플레이 방법