JP2001306172A - 警報装置付情報処理装置 - Google Patents

警報装置付情報処理装置

Info

Publication number
JP2001306172A
JP2001306172A JP2000125054A JP2000125054A JP2001306172A JP 2001306172 A JP2001306172 A JP 2001306172A JP 2000125054 A JP2000125054 A JP 2000125054A JP 2000125054 A JP2000125054 A JP 2000125054A JP 2001306172 A JP2001306172 A JP 2001306172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
abnormality
smoke
processing apparatus
processing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000125054A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuto Takizawa
和人 滝澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Gunma Ltd
Original Assignee
NEC Gunma Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Gunma Ltd filed Critical NEC Gunma Ltd
Priority to JP2000125054A priority Critical patent/JP2001306172A/ja
Publication of JP2001306172A publication Critical patent/JP2001306172A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire Alarms (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 異常検出に応答した聴覚的な告知をなすこと
で、情報処理装置の状態を即座に認知可能とする。 【解決手段】 情報処理装置1の内部発煙を探知した発
煙探知機2の信号に応答して、信号発生部3と制御部4
を介してブザー5を作動させ警告音を発生することによ
り、情報処理装置1の異常を周囲に即座に告知し得る。
また、情報処理装置1は内部で発煙が起きると警告音を
発生するため、情報処理装置1から離れている使用者等
が情報処理装置1の異常状態を容易に認知できるため、
火災の発生を未然に防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は警報装置付情報処理
装置に関し、特に異常を検出して異常告知をなす情報処
理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、コンピュータの異常検出装置の一
例として、特開平4−302315号公報に開示された
ような装置がある。
【0003】この装置では、コンピュータの通常使用時
及び電源投入時の電源の異常及び冷却ファンの停止ある
いは煙の発生を検知した場合、電源を遮断することによ
り進行している潜在故障を発見し事故の発生を未然に防
止するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た装置ではコンピュータから煙が発生した場合、電源を
遮断しその状況を表示部に表示するのみで、コンピュー
タの異常を聴覚的に告知する手段が設けられていないた
め、装置から離れている使用者に対しては異常を即座に
告知できないという欠点がある。
【0005】本発明は、上述した課題を解決すべく、情
報処理装置内に発煙を探知する発煙探知機とこの探知に
応答して警告音を発することにより情報処理装置の異常
を即座に告知し得る従来よりも優れた情報処理装置を提
供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の情報処理装置
は、異常を検出してこの異常を聴覚的に告知する異常告
知手段を含むことを特徴とする。そして、前記異常告知
手段は異常を検出する異常検出手段と、この異常検出に
応答して異常を告知する手段とを有することを特徴とす
る。また、前記異常検出手段は前記情報処理装置の内部
発煙を探知する発煙探知機であることを特徴とする。更
に、前記異常を告知する手段はブザーであることを特徴
とする。
【0007】本発明の作用を述べる。情報処理装置の内
部発煙を探知した発煙探知機の信号に応答して、信号発
生部と制御部を介してブザー等の聴覚的な告知手段を作
動させ警告音を発生することにより、情報処理装置の異
常を周囲に即座に告知し得る。また、情報処理装置は内
部で発煙が起きると警告音を発生するため、情報処理装
置から離れている使用者等が情報処理装置の異常状態を
容易に認知できるため、火災の発生を未然に防止でき
る。
【0008】
【発明の実施の形態】以下添付図面を参照して、本発明
の実施の形態について説明する。図1を参照すると、本
発明の実施の形態としての情報処理装置のブロック図が
示されている。図1において、1は情報処理装置であ
り、発煙探知機2、信号発生部3、制御部4及びブザー
5をその内部に備えている。また、発煙探知機2はその
内部に発煙信号を発生する信号発生部3を有し、制御部
4は信号発生部3及びブザー5に接続されている。
【0009】次に、図1のブロック図の動作を説明す
る。図1において、発煙探知機2は常時情報処理装置1
の内部発煙の有無を監視し、発煙を探知すると同時に信
号発生部3は発煙信号を発生する。信号発生部3からの
制御を受けてアラーム信号の生成をなす制御部4は、信
号発生部3から発煙信号を受信すると同時にアラーム信
号を発生する。また、制御部4からの制御を受けて警告
音の発生をなすブザー5は、制御部4からアラーム信号
を受信すると同時に作動し警告音を発生させる。
【0010】なお、本実施の形態では、警告音告知のた
めにブザーを用いているが、使用者の聴覚に訴えるもの
であればブザーに限定されることなく、種々の変形が可
能であり、例えば音声による警告やベル等を用いても良
いことは明らかである。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
情報処理装置の内部発煙を探知した発煙探知機の信号に
応答して、信号発生部と制御部を介してブザー等の聴覚
的告知手段を作動させることにより、情報処理装置の異
常を周囲に即座に告知し得る情報処理装置を提供するこ
とができる。
【0012】また、本発明によれば、情報処理装置は内
部で発煙が起きると警告音を発生するため、情報処理装
置から離れている使用者等が情報処理装置の異常状態を
容易に認知できるため、火災の発生を未然に防止でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の情報処理装置のブロック図である。
【符号の説明】
1 情報処理装置 2 発煙探知器 3 信号発生部 4 制御部 5 ブザー

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 異常を検出してこの異常を聴覚的に告知
    する異常告知手段を含むことを特徴とする情報処理装
    置。
  2. 【請求項2】 前記異常告知手段は異常を検出する異常
    検出手段と、この異常検出に応答して異常を告知する手
    段とを有することを特徴とする請求項1記載の情報処理
    装置。
  3. 【請求項3】 前記異常検出手段は前記情報処理装置の
    内部発煙を探知する発煙探知機であることを特徴とする
    請求項2記載の情報処理装置。
  4. 【請求項4】 前記異常を告知する手段はブザーである
    ことを特徴とする請求項2または3記載の情報処理装
    置。
JP2000125054A 2000-04-26 2000-04-26 警報装置付情報処理装置 Pending JP2001306172A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000125054A JP2001306172A (ja) 2000-04-26 2000-04-26 警報装置付情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000125054A JP2001306172A (ja) 2000-04-26 2000-04-26 警報装置付情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001306172A true JP2001306172A (ja) 2001-11-02

Family

ID=18635076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000125054A Pending JP2001306172A (ja) 2000-04-26 2000-04-26 警報装置付情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001306172A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014061687A1 (ja) 2012-10-18 2014-04-24 三菱瓦斯化学株式会社 重合性組成物および硬化物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014061687A1 (ja) 2012-10-18 2014-04-24 三菱瓦斯化学株式会社 重合性組成物および硬化物
KR20150070090A (ko) 2012-10-18 2015-06-24 미쯔비시 가스 케미칼 컴파니, 인코포레이티드 중합성 조성물 및 경화물
US9376603B2 (en) 2012-10-18 2016-06-28 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Polymerizable composition, and cured article

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5555479B2 (ja) 患者の部屋に介護者が存在するかそれとも不在かに基づいて警報状態を制御すること
US7292141B2 (en) Audible alarm enhancement for monitoring systems
KR20070109792A (ko) 방향지시 메시지전달 음향시스템
KR20060004518A (ko) 이동 통신 단말기의 화재 경보 장치와 방법
JP2005293204A (ja) 防災機器
JP2001306172A (ja) 警報装置付情報処理装置
JP2003067855A (ja) 防災受信機
JP4925212B2 (ja) 警報器
JPH1083492A (ja) 建物設備監視警報装置
JP2005341115A (ja) 分散型制御装置
JP2008204197A (ja) 警報出力装置
JP2020067711A (ja) 警告報知装置および警告報知方法
KR102624736B1 (ko) 시청각장애인용 전기안전 경보 방법 및 장치
JP6256366B2 (ja) サイレン音出力装置
JP3953334B2 (ja) 一酸化炭素ガス警報器
JPH09251593A (ja) 異常事態発生通報機器の表示装置
KR101201471B1 (ko) 선박경보 관리장치 및 방법
JPH09171421A (ja) 電源バックアップ機能を有するデータ処理装置
JPH06337996A (ja) ガス漏れ警報装置
JPH0235597A (ja) 非常警報装置
JPH0231297A (ja) 音声出力装置
JP2003327367A (ja) エレベータの盗難防止装置
JP3238430B2 (ja) 医療機器の警報装置
KR200224000Y1 (ko) 화재경보용 음성경보시스템
JP2007264758A (ja) ライト制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040330