JP2001305629A - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置

Info

Publication number
JP2001305629A
JP2001305629A JP2000126042A JP2000126042A JP2001305629A JP 2001305629 A JP2001305629 A JP 2001305629A JP 2000126042 A JP2000126042 A JP 2000126042A JP 2000126042 A JP2000126042 A JP 2000126042A JP 2001305629 A JP2001305629 A JP 2001305629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
main circuit
lens
group
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000126042A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Sato
隆之 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2000126042A priority Critical patent/JP2001305629A/ja
Publication of JP2001305629A publication Critical patent/JP2001305629A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 中央にレンズを備えて、一側方にストロボ発
光部を備える撮像装置において、回路基板と電池及び外
部機器接続部の配置に工夫を施すことにより、実装効率
を向上し、さらに、信号ラインの接続を簡素化する。ま
た、電池の本数を減らして小型化しても、グリップ部の
方を重くして重量配分を良好にする。 【解決手段】 中央にレンズ1を備えて、一側方にスト
ロボ発光部5を備える撮像装置であって、ストロボ発光
部5側に電池2を配置して、レンズ1を挟んでストロボ
発光部5と反対側に主回路基板4群を配置する。そし
て、主回路基板4群側に外部記憶装置用接続部3を配置
する。また、電池2側よりも主回路基板4群側の重量を
重くする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、中央にレンズを備
えて、一側方にストロボ発光部を備える撮像装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】塩銀カメラではレンズを中央に配置した
デザインが一般的となっている。また、デジタルカメラ
においてもレンズを中央に配置したものがある。従来の
デジタルカメラでは、例えば、図2に示すように、中央
のレンズ1の片側(図示では左側)に四本の乾電池2、
メモリカード用コネクタ3を配置し、レンズ1を挟んで
反対側(図示では右側)に二枚の主回路基板4群及びス
トロボ発光部5を配置している。なお、図中、6はモニ
タ画像表示用LCD、7はシャッターキー等用回路基
板、8は電源・信号入出力用ジャック、9はその回路基
板である。また、特に、乾電池を多数本用いるカメラに
おいては、カメラ全体の重心やグリップ部の形状の関係
から、図2に示したように、レンズ1を中心にしてスト
ロボ発光部5の反対側に多数本(図示例では四本)の乾
電池2の収納部を設けている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、レンズ1を中
央に配置したデジタルカメラでは、主回路基板4群とメ
モリカード用コネクタ3がレンズ1を挟んで左右に分か
れているので、その間を繋ぐ数十本の信号ラインをフィ
ルム基板やリード線を用いてレンズ1を避けながら接続
しなければならなかった。しかも、その間の信号はデジ
タル信号であり、ノイズの問題もあり、シールド対策も
考慮しなければならなかった。また、ストロボ発光部5
と主回路基板4群とが隣接してあるため、主回路基板4
群がストロボ発光部5の体積分だけ切り欠かれてしま
う。つまり、ストロボ発光部5は高圧部なので、安全性
を考えた絶縁距離の確保などにより主回路基板4群の使
用可能面積が削られて、実装効率が低下してしまう。ま
た、省電力設計を進めて乾電池2の本数を減らし、小型
化を図った場合には、カメラ全体の重心やグリップ部の
形状の関係が崩れて使用しづらくなってしまう。
【0004】本発明の課題は、中央にレンズを備えて、
一側方にストロボ発光部を備える撮像装置において、回
路基板と電池及び外部機器接続部の配置に工夫を施すこ
とにより、実装効率を向上し、さらに、信号ラインの接
続を簡素化することである。また、本発明は、電池の本
数を減らして小型化しても、グリップ部の方を重くして
重量配分を良好にすることも課題としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
め、請求項1記載の発明は、例えば、図1に示すよう
に、中央にレンズ1を備えて、一側方にストロボ発光部
5を備える撮像装置であって、ストロボ発光部5側に電
池2を配置して、レンズ1を挟んでストロボ発光部5と
反対側に主回路基板4群を配置したことを特徴とする。
【0006】請求項1記載の発明によれば、レンズの一
側方のストロボ発光部側に電池を配置して、レンズを挟
んでストロボ発光部と反対側に主回路基板群を配置した
ので、主回路基板群にはストロボ発光部による影響の心
配がなく、主回路基板群の実装効率を向上できる。
【0007】請求項2記載の発明は、請求項1記載の撮
像装置であって、例えば、図1に示すように、主回路基
板4群側に外部記憶装置用接続部3を配置したことを特
徴とする。
【0008】請求項2記載の発明によれば、主回路基板
群側に外部記憶装置用接続部を配置したので、主回路基
板群と外部記憶装置用接続部との信号ラインの接続が最
短で足り、信号ラインの接続を簡素化できる。
【0009】請求項3記載の発明は、請求項1記載の撮
像装置であって、例えば、図1に示すように、電池2側
よりも主回路基板4群側の重量を重くしたことを特徴と
する。
【0010】請求項3記載の発明によれば、電池側より
も主回路基板群側の重量を重くしたので、電池の本数を
減らして小型化した場合でも、グリップ部側(電池及び
ストロボ発光部と反対側)の方が重くなって、重量配分
を良好にできる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図1を参照して本発明の実
施の形態を詳細に説明する。図1に示すように、実施形
態のデジタルカメラ(撮像装置)は、メモリカード用コ
ネクタ(外部記憶装置用接続部)3の後側に三枚の主回
路基板4群を配置して、ストロボ発光部5と三個の電源
・信号入出力用ジャック8を備える回路基板9の後側に
二本の乾電池2を配置している。なお、レンズ1の後側
にモニタ画像表示用LCD6が配置され、レンズ1及び
メモリカード用コネクタ3の上側にシャッターキー等用
回路基板7が配置されている。
【0012】ここで、メモリカード用コネクタ3と主回
路基板4群は、信号ライン数十本の接続で、図示しない
フィルム基板またはリード線により最短距離で接続され
ている。そして、電源・信号入出力用ジャック8を備え
る回路基板9には、電源回路が含まれており、乾電池2
との接触端子である図示しない電池ばねは、この回路基
板9に接続されている。また、レンズ1を挟んで左右に
分離配置した主回路基板4群と電源・信号入出力用ジャ
ック類用回路基板9とは、信号ライン十本程度の接続
で、図示しないリード線またはフィルム基板により接続
されている。なお、二本の乾電池2と主回路基板4群と
の関係において、二本の乾電池2の重量よりも主回路基
板4群の重量の方が重いものとなっている。また、カメ
ラ本体のグリップ部側(電池2及びストロボ発光部5と
反対側、すなわち、三枚の主回路基板4群及びメモリカ
ード用コネクタ3側)は、二本の電池2及びストロボ発
光部5側と同等かそれ以上の大きさになっている。
【0013】以上の通り、メモリカード用コネクタ3と
主回路基板4群を一体的配置としたため、信号ラインを
従来のように長く引き回す必要がない。しかも、図示の
ように、主回路基板4を三段重ねとした場合でも、各基
板が他の影響により切り欠かれたり、使用不可範囲が発
生することがなく、実装効率が良い。
【0014】ところで、カメラを手に持った場合、一般
に右手で持つため、右手側に電源・信号入出力用ジャッ
クがあると、ケーブルを繋いでの使用時、邪魔になるた
め、ジャック類の配置が問題になる。また、ジャック類
は電子部品の中では背が高い部品であり、それをどこに
配置するかが実装上の問題である。この点において、実
施形態では、撮影者にとって左側に位置する乾電池2の
前側でストロボ発光部5の下側に電源・信号入出力用ジ
ャック類用回路基板9を配置している。従って、ケーブ
ルを繋いでの使用時、カメラを持つ右手の邪魔にならな
い。また、電源・信号入出力用ジャック8の高さとスト
ロボ発光部5の高さを設計的に合わせることによって、
実装効率を最大限まで上げられるという利点がある。そ
して、二本の乾電池2よりも主回路基板4群の方が重
く、かつ、カメラ本体のグリップ部である三枚の主回路
基板4群及びメモリカード用コネクタ3側が、二本の電
池2及びストロボ発光部5側と同等かそれ以上の大きさ
になっているので、実施形態のように、乾電池2の本数
を二本に減らして小型化した場合でも、グリップ部側
(三枚の主回路基板4群及びメモリカード用コネクタ3
側)の方が重くなって、重量配分を良好にできるという
利点もある。
【0015】なお、以上の実施の形態においては、三段
重ねの主回路基板4群としたが、本発明はこれに限定さ
れるものではなく、フィルム基板をS字型に折り曲げた
ものでも良い。二段重ねの場合は、コの字型に折り曲げ
たものでも良い。また、実施の形態では、レンズ1及び
メモリカード用コネクタ3の上側にシャッターキー等用
回路基板7を配置したが、シャッターキーのみであれ
ば、主回路基板4に図示しない横型スイッチを配置し
て、回路基板7は廃止しても良い。さらに、基板の数・
形状等も任意であり、その他、具体的な細部構造等につ
いても適宜に変更可能であることは勿論である。
【0016】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、ストロボ
発光部による影響の心配をなくして、主回路基板群の実
装効率を向上できる。
【0017】請求項2記載の発明によれば、請求項1記
載の発明により得られる効果に加え、主回路基板群と外
部記憶装置用接続部との信号ラインの接続が最短で足
り、信号ラインの接続を簡素化できるといった利点が得
られる。
【0018】請求項3記載の発明によれば、請求項1記
載の発明により得られる効果に加え、電池の本数を減ら
して小型化した場合でも、グリップ部側(電池及びスト
ロボ発光部と反対側)の方が重くなって、重量配分を良
好にできるといった利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した一実施の形態の構成を示す概
略斜視図である。
【図2】従来例を示した概略斜視図である。
【符号の説明】
1 レンズ 2 電池 3 外部記憶装置用接続部 4 主回路基板 5 ストロボ発光部 6 モニタ画像表示用LCD 7 シャッターキー等用回路基板 8 電源・信号入出力用ジャック 9 電源・信号入出力用ジャック類用回路基板

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】中央にレンズを備えて、一側方にストロボ
    発光部を備える撮像装置であって、 ストロボ発光部側に電池を配置して、 レンズを挟んでストロボ発光部と反対側に主回路基板群
    を配置したことを特徴とする撮像装置。
  2. 【請求項2】主回路基板群側に外部記憶装置用接続部を
    配置したことを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
  3. 【請求項3】電池側よりも主回路基板群側の重量を重く
    したことを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
JP2000126042A 2000-04-26 2000-04-26 撮像装置 Pending JP2001305629A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000126042A JP2001305629A (ja) 2000-04-26 2000-04-26 撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000126042A JP2001305629A (ja) 2000-04-26 2000-04-26 撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001305629A true JP2001305629A (ja) 2001-11-02

Family

ID=18635893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000126042A Pending JP2001305629A (ja) 2000-04-26 2000-04-26 撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001305629A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1255425A2 (en) * 2001-05-02 2002-11-06 Fuji Photo Film Co., Ltd. Flash device
US6927906B2 (en) * 2001-09-28 2005-08-09 Pentax Corporation Binocular telescope with photographing function

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1255425A2 (en) * 2001-05-02 2002-11-06 Fuji Photo Film Co., Ltd. Flash device
EP1255425A3 (en) * 2001-05-02 2004-08-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Flash device
EP1624734A2 (en) * 2001-05-02 2006-02-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. Flash device
EP1624734A3 (en) * 2001-05-02 2006-06-07 Fuji Photo Film Co., Ltd. Flash device
US6927906B2 (en) * 2001-09-28 2005-08-09 Pentax Corporation Binocular telescope with photographing function

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5100449B2 (ja) 複合コネクタおよびそれを備える電子機器
JP3065378B2 (ja) 電子内視鏡用固体撮像素子の回路基板
TWI687138B (zh) 行動計算裝置及電組件之總成
JPH0679990A (ja) Icメモリカード
JPH08227984A (ja) 固体撮像装置
JP4318338B2 (ja) 固体撮像装置およびその実装方法
TW201830783A (zh) 顯示器部件連接器裝置
JP2001305629A (ja) 撮像装置
CN110930884B (zh) 一种显示模组及显示装置
JPS63240825A (ja) 内視鏡
CN218888763U (zh) 电路板、电路板组件、摄像头模组及电子设备
JPH0722005A (ja) プリント基板への電池配置方法
JP3609683B2 (ja) パック電池
JP4503755B2 (ja) 電子機器
CN216670408U (zh) 一种ar眼镜
JP4422269B2 (ja) 電気基板接続装置
JPH1197814A (ja) 回路モジュール及び回路モジュールを内蔵した電子機器
JP2008140689A (ja) 電池パック
KR20100007487A (ko) 카메라 모듈 및 그 제조방법
JPS6356950A (ja) 複合化集積回路装置
JPS62527B2 (ja)
CN117438808A (zh) 电路板组件和电子设备
JP2002365706A (ja) カメラ内部における回路基板のレイアウト
JP2004022594A (ja) 電子機器
JPH09130187A (ja) ノイズフィルタ