JP2001278423A - コンベア装置 - Google Patents

コンベア装置

Info

Publication number
JP2001278423A
JP2001278423A JP2000096669A JP2000096669A JP2001278423A JP 2001278423 A JP2001278423 A JP 2001278423A JP 2000096669 A JP2000096669 A JP 2000096669A JP 2000096669 A JP2000096669 A JP 2000096669A JP 2001278423 A JP2001278423 A JP 2001278423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheels
carrier roller
conveyor device
roller
grooved wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000096669A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Masuda
潤一 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2000096669A priority Critical patent/JP2001278423A/ja
Publication of JP2001278423A publication Critical patent/JP2001278423A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カーブを有するコンベア装置等を簡単且つ安
価に得る。 【解決手段】 左右の側枠2に軸心を左右方向に向ける
ようにして回転自在に設けられた複数のキャリアーロー
ラー3と、右の側枠2の前後部に軸心を左右方向に向け
るようにして回転自在に設けられた前後の溝付きホイー
ル11と、前後の溝付きホイール11に掛け渡されると
共に、ホイール11間の直線部がキャリアーローラー3
の溝付きホイール6の溝に嵌められるようになされてい
る断面円形のエンドレス駆動帯15とを有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はコンベア装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のコンベア装置として以下
の如きものは知られている。基枠に軸心を左右方向に向
けるようにして回転自在に設けられた複数のキャリアー
ローラーと、基枠の前後部に設けられた前後のホイール
と、前後のホイールに掛け渡されると共に、ホイール間
の直線部がキャリアーローラーの下部に当接させられた
エンドレスのVベルト等の角ベルトとを有するものは知
られている。
【0003】
【従来技術の欠点】前記従来のコンベア装置には以下の
如き欠点があった。エンドレスのVベルト等の角ベル
ト、即ち、屈曲方向の自由度がなく(換言すれば、ホイ
ールに巻き掛けられる部位が限定されたものであり)、
且つ、断面の中心線(断面形状の中心部を通る線)を中
心としてねじりにくいVベルト等の角ベルトを利用し
て、キャリアーローラーを回転させるようにしたので、
カーブを有するコンベア装置等を簡単に得ることが出来
ないという欠点があった。
【0004】
【前記欠点を解消するための手段】本発明は前記欠点を
解消するために以下の如き手段を採用した。 請求項1の発明は、基枠に軸心を左右方向に向けるよ
うにして回転自在に設けられた複数のキャリアーローラ
ーと、基枠の前後部に軸心を左右方向に向けるようにし
て回転自在に設けられた前後の溝付きホイールと、前後
の溝付きホイールに掛け渡されると共に、ホイール間の
直線部がキャリアーローラーの下部に当接させられるよ
うになされた断面円形のエンドレス駆動帯とを有するも
のである。 請求項2の発明は、前記キャリアーローラーがローラ
ー本体と、ローラー本体の左右一側部に固定された溝付
きホイールとを有し、エンドレス駆動帯のホイール間の
直線部がキャリアーローラーの溝付きホイールの溝に嵌
められるようになされている請求項1記載のものであ
る。 請求項3の発明は、前記エンドレス駆動帯のホイール
間の直線部をキャリアーローラーの溝付きホイールの溝
に押し付けたり、押し付けなくする支持ローラーが基枠
に設けられている請求項2記載のものである。
【0005】
【発明の効果】本発明は前記した如き構成によって以下
の如き効果を奏する。 請求項1の発明によれば、断面円形のエンドレス駆動
帯、即ち、Vベルト等の角ベルトと相違して屈曲方向の
自由度が高く(換言すれば、外面の任意の面をホイール
に巻き掛けることが可能であり)、且つ、Vベルト等の
角ベルトと相違して中心線(断面形状の中心を通る線)
を中心としてねじりやすいエンドレス駆動帯を利用し
て、キャリアーローラーを回転させるようにしたので、
カーブを有するコンベア装置等を簡単且つ安価に得るこ
とが出来る。 請求項2の発明によれば、エンドレス駆動帯を溝付き
ホイールの溝に嵌めることにより、エンドレス駆動帯の
動きを確実にキャリアーローラーに伝達することが出来
る。 請求項3の発明によれば、段落番号0015の欄で説
明するごとく、コンベア装置上で、後続の物品が前の物
品を押さないようにして、物品の貯留を行なうことが出
来る。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を説
明する。なお、この説明において、前とは図1右側を、
後とは同図左側をいい、左とは図1紙面裏側を、右とは
同表側をいう。コンベア装置1は、基枠を構成する左右
一対の側枠2と、これら側枠2に軸心を左右方向に向け
るようにして回転自在に設けられた多数のキャリアーロ
ーラー3とを有している。
【0007】前記キャリアーローラー3は、左右の側枠
2に渡し止められた支軸4と、この支軸4に回転自在に
嵌められたローラー本体5と、このローラー本体5の左
右一側部、この実施の形態では右部に固定されたV字状
等の溝を有する溝付きホイール6とを有している。
【0008】前記コンベア装置1は、少なくとも2つ、
この実施の形態では4つのゾーン7に区分されている。
これらゾーン7の前後長さは搬送物品の前後長さより長
くなされている。
【0009】前記側枠2の、各ゾーン7の前部には、物
品検知器9が設けられている。この物品検知器9として
は、例えば、キャリアーローラー3の上方を左右方向に
横切るような光線を発する反射型光電スイッチや透過型
光電スイッチ等が使用される。
【0010】前記キャリアーローラー3の下方に位置す
るようにして駆動装置8が設けられている。前記駆動装
置8は、右側の側枠2の前後部に回転自在に設けられた
軸心を左右方向に向けた前後一対の溝付きホイール11
と、右側の側枠2の中間部に設けられた前後一対の遊び
ホイールである、溝付きホイール12と、溝付きホイー
ル12の下方に位置するようにして側枠2に設けられた
モーター13と、このモーター13の、軸心を左右方向
に向けた出力軸に嵌め止められた駆動ホイールである、
溝付きホイール14と、これらに図1のように掛けられ
た断面円形のエンドレス駆動帯15とを有している。な
お、溝付きホイール11、12、14は、溝付きホイー
ル6と同様のものである。
【0011】前後の溝付きホイール11に渡るエンドレ
ス駆動帯15の上側の直線部が各キャリアーローラー3
の溝付きホイール6の溝に嵌まるようになされている。
【0012】前記各ゾーン7は4本のキャリアーローラ
ー3を有しており、各ゾーン7ごとに以下に詳述する動
力伝達・解除装置17が設けられている。前記動力伝達
・解除装置17は、各支軸4の下方において左右の側枠
2に渡し止められた軸18と、これら軸18に回転自在
に設けられた回転筒19と、これら回転筒19にキャリ
アーローラー3ごとに対応して設けられた第1アーム2
0と、これら第1アーム20に軸心を左右方向に向ける
ようにして回転自在に設けられた浅い環状溝付きの支持
ローラー21と、前記回転筒19に第1アーム20より
前傾した状態で設けられた第2アーム22と、第2アー
ム22の自由端に軸心を左右方向に向けた枢軸24を介
して枢着されたブレーキ板23と、最前位の回転筒19
を正逆に回転させる作動装置25とを有している。前記
軸18の中心を繋ぐ仮想線と枢軸24の中心を繋ぐ仮想
線とが平行となされ、また、第2アーム22が相互に平
行となされていて、第2アーム22及びブレーキ板23
によって平行リンク機構が構成されている。
【0013】図示の状態では支持ローラー21がエンド
レス駆動帯15を溝付きホイール6に押し付けた状態に
あり、他方ブレーキ板23はローラー本体5より離れた
状態にある。この状態で、エンドレス駆動帯15の上側
の直線部が前から後に移動するようになっているため、
そのエンドレス駆動帯15によりキャリアーローラー3
は図3において時計方向に回転させられる。他方、図示
の状態から第2アーム22を図4において反時計に揺動
させると、支持ローラー21はエンドレス駆動帯15の
上側の直線部を溝付きホイール6の溝に押し付けない状
態となり、それと同時にブレーキ板23がローラー本体
5を押し付けてキャリアーローラー3の回転を停止させ
るようになる。このような構成により、1つのゾーン7
のキャリアーローラー3を回転させたり、停止させたり
することが出来る。
【0014】なお、図1で明らかなごとく最前位のキャ
リアーローラー3及び最後位のキャリアーローラー3の
下方にはエンドレス駆動帯15の直線部が存在しないの
で、最前位のキャリアーローラー3と前から2番目のキ
ャリアーローラー3とにエンドレスベルト(図示略)が
掛け渡されて、前から2番目のキャリアーローラー3の
回転に伴って最前位のキャリアーローラー3が連動回転
するようになされ、また、最後位のキャリアーローラー
3と後から2番目のキャリアーローラー3とにエンドレ
スベルト(図示略)が掛け渡されて、後から2番目のキ
ャリアーローラー3の回転に伴って最後位のキャリアー
ローラー3が連動回転するようになされている。
【0015】前記作動装置25は物品検知器9からの信
号を受けて以下の作動をするようになされている。ある
ゾーン7の作動装置25(最前位のゾーン7の作動装置
25は除く。)は、当該ゾーン7の前のゾーン7の物品
検知器9が物品を検知した状態で、当該ゾーン7の物品
検知器9が物品を検知したときにのみ、当該ゾーン7の
キャリアーローラー3を停止させるようになされてい
る。このような構成によって、前に物品がある場合、後
続の物品は前の物品を押したり又は前の物品に衝突した
りすることなく停止する。
【0016】なお、最前位のゾーン7の作動装置25
は、別個のセンサーにより最前位のゾーン7に物品が載
るとキャリアーローラー3を停止させるようになされ、
他方、外部からの信号により物品を送り出すべくキャリ
アーローラー3を回転させるようになされている。
【0017】
【変形例等】以下に変形例等について説明を加える。 (1)コンベア装置1の長さは任意である。コンベア装
置1をカーブコンベア装置とすることも勿論可能であ
る。 (2)溝付きホイール6を無くして、ローラー本体5の
下部にエンドレス駆動帯15の直線部を当接させるよう
にしてもよい。 (3)エンドレス駆動帯15の素材は任意である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す簡略側面図である。
【図2】図1のII−II線に沿う中間省略の拡大断面
図(エンドレス駆動帯の下側の直線部は省略してい
る。)である。
【図3】図2のIII−III線断面図(エンドレス駆
動帯の下側の直線部は省略している。)である。
【図4】図2のIV−IV線断面図である。
【符号の説明】
1 コンベア装置 2 側枠 3 キャリアーローラー 5 ローラー本体 6 溝付きホイール 11 溝付きホイール 12 溝付きホイール 14 溝付きホイール 15 エンドレス駆動帯

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基枠に軸心を左右方向に向けるようにし
    て回転自在に設けられた複数のキャリアーローラーと、
    基枠の前後部に軸心を左右方向に向けるようにして回転
    自在に設けられた前後の溝付きホイールと、前後の溝付
    きホイールに掛け渡されると共に、ホイール間の直線部
    がキャリアーローラーの下部に当接させられるようにな
    された断面円形のエンドレス駆動帯とを有するコンベア
    装置。
  2. 【請求項2】 前記キャリアーローラーがローラー本体
    と、ローラー本体の左右一側部に固定された溝付きホイ
    ールとを有し、エンドレス駆動帯のホイール間の直線部
    がキャリアーローラーの溝付きホイールの溝に嵌められ
    るようになされている請求項1記載のコンベア装置。
  3. 【請求項3】 前記エンドレス駆動帯のホイール間の直
    線部をキャリアーローラーの溝付きホイールの溝に押し
    付けたり、押し付けなくする支持ローラーが基枠に設け
    られている請求項2記載のコンベア装置。
JP2000096669A 2000-03-31 2000-03-31 コンベア装置 Pending JP2001278423A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000096669A JP2001278423A (ja) 2000-03-31 2000-03-31 コンベア装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000096669A JP2001278423A (ja) 2000-03-31 2000-03-31 コンベア装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001278423A true JP2001278423A (ja) 2001-10-10

Family

ID=18611402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000096669A Pending JP2001278423A (ja) 2000-03-31 2000-03-31 コンベア装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001278423A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2629590B2 (ja) ローラーの駆動装置
US4196312A (en) Accumulation live roller conveyor
JP2001278423A (ja) コンベア装置
US20020092736A1 (en) Conveyor device and conveyor system
JP2002019933A (ja) コンベア装置
JP2783172B2 (ja) カーブローラーコンベア
JP2783171B2 (ja) 幅寄せローラーコンベア
JP3127697B2 (ja) ローラー駆動装置
JP2626537B2 (ja) ローラー駆動装置
JP2000335722A (ja) コンベア装置
JP4472047B2 (ja) アキュムレーションローラコンベヤ
JPH10329912A (ja) 駆動ローラコンベヤ
JP2757794B2 (ja) コンベア装置
JPH0717616A (ja) ローラーコンベアのローラー駆動装置
JP2002249216A (ja) コンベア装置及びコンベアシステム
JPH07157028A (ja) ローラー駆動装置
JPH07157026A (ja) 外挿筒の回転駆動切換装置
JPH07157031A (ja) ローラ駆動装置
JPH08133466A (ja) コンベア装置
JPH06312815A (ja) ローラー駆動装置
JPH0733225A (ja) ローラコンベヤのローラ駆動装置
JP2830727B2 (ja) ローラー駆動装置
JPH07144727A (ja) ローラー駆動装置
JP2002211721A (ja) ローラーコンベア用の伝動ユニット
JP2001335129A (ja) コンベア装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050818

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080722

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081216