JP2001271331A - 水路用簡易ゲート - Google Patents

水路用簡易ゲート

Info

Publication number
JP2001271331A
JP2001271331A JP2000082837A JP2000082837A JP2001271331A JP 2001271331 A JP2001271331 A JP 2001271331A JP 2000082837 A JP2000082837 A JP 2000082837A JP 2000082837 A JP2000082837 A JP 2000082837A JP 2001271331 A JP2001271331 A JP 2001271331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
door body
operating mechanism
door
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000082837A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3415550B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Tajima
由幸 田嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAJIMA MACHINERY KK
Original Assignee
TAJIMA MACHINERY KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAJIMA MACHINERY KK filed Critical TAJIMA MACHINERY KK
Priority to JP2000082837A priority Critical patent/JP3415550B2/ja
Publication of JP2001271331A publication Critical patent/JP2001271331A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3415550B2 publication Critical patent/JP3415550B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Barrages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 扉体が開口部を開閉するための動作すなわち
上下動時と前後動時における双方の負荷を間接的且つ一
元的に負荷可能な水路用ゲートを提供すること。 【解決手段】 ゲート本体1における開口部2を上下操
作可能な扉体3で開閉操作可能にしてある水路用ゲート
において、扉体3を上位置から開口部2と正対する下位
置まで上下操作可能な上下動操作機構と、下位置におけ
る扉体3を開口部2に対して開口部の軸線方向に前後動
させて開閉操作可能な前後動操作機構を有し、この上下
動操作機構と前後動操作機構との双方の操作機構系によ
る伝達・負荷が、扉体3における開口部2と相対する板
面に一体に備えた補強枠体4を経て行なわれる態様に形
成してある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、小水路たとえば農
業水路等における末端の水路用に好適な簡易ゲートに関
する。
【0002】
【従来の技術】この種の簡易ゲートには、出願人が提案
している特許第2609071号の水門装置がある。同
装置は、操作レバーと係止杆と扉体を支軸で三者一体に
連結して、扉体が開口部を開閉するための動作すなわち
上下動時における負荷を支軸から直接扉体に負荷するよ
うにしてあると共に、前後動時における負荷を係止杆か
ら直接扉体に負荷してあり、上下動時と前後動時におけ
る双方の負荷が扉体に対して直接且つ別々に負荷される
態様になっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする課題
は、第1には、扉体が開口部を開閉するための動作すな
わち上下動時と前後動時における双方の負荷を間接的且
つ一元的に負荷可能な水路用ゲートを、第2には、さら
に、開口部の閉じ時における密閉能力が向上した水路用
ゲートを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記した課題を
達成するために、ゲート本体における開口部を上下操作
可能な扉体で開閉操作可能にしてある水路用ゲートにお
いて、扉体を上位置から開口部と正対する下位置まで上
下操作可能な上下動操作機構と、下位置における扉体を
開口部に対して開口部の軸線方向に前後動させて開閉操
作可能な前後動操作機構を有し、この上下動操作機構と
前後動操作機構との双方の操作機構系による伝達・負荷
が、扉体における開口部と相対する板面に一体に備えた
補強枠体を経て行なわれる態様に形成してあることを特
徴とする。また本発明では、補強枠体の外周部を、開口
部の口縁にほぼ沿うように形成してあることを特徴とす
る。
【0005】
【発明の実施の形態】図1〜図4には本発明の水路用ゲ
ートにおける実施の1形態を例示しており、ゲートAは
水路Bの分水口B1における上流側に設置される。ゲー
トAのゲート本体1における下部中央には開口部2が開
口されていて、開口部2に対して上流側に位置する扉体
3により同開口部2を開閉可能にしてある。扉体3にお
ける開口部2と相対する板面には、補強枠体4が取り付
け固定されており、この補強枠4には、横軸5が扉体3
の板面に沿って水平に遊貫通している。そして、ゲート
本体1の左右両側には、それぞれフレーム部6を垂直に
立設してあり、この左右のフレーム部6におけるレール
部6aには横軸5両端の車輪5aが嵌入していて、扉体
3が開口部2との間に若干の隙間を保った状態で両レー
ル部6aに沿って昇降するように形成してある。
【0006】横軸5中間部に遊貫通されている作動シャ
フト7は、扉体3を吊持しながら昇降操作し得るように
連繋している。この作動シャフト7は、左右のフレーム
部6上端間の上板材6bに上下且つ回転可能に吊時され
ており、作動シャフト7上端のハンドル7aを持って上
げ下げすることで扉体3を上下操作可能にしてあると共
に、ハンドル7aを持って水平に回すことにより、後で
説明するカム8の働きで扉体3を前後動させて、開口部
2を開閉操作し得るようにしてある。また、横軸5両端
近くにはチェーン6dが接続しており、このチェーン6
dはフレーム部6上端のスプロケット6eをへてフレー
ム部6内のバランサー6fと一体連動状に接続してい
て、ハンドル7aによる扉体3の昇降操作が軽く且つ楽
に行なえるようにしている。
【0007】扉体3は開口部2よりも一回り大きい円板
状に形成してあり、水密性を求められる面としての開口
部2との対向面には、円形状のゴム板等からなるシール
材3aが全面的に接着されている。扉板3の補強枠体4
は、円板状の扉体3を背面側から補強して剛性を高めて
おり、扉体3の平面精度を向上させると共に、歪み変形
を防止する。この補強枠体4の枠部材4a内部の上下に
は、受板部4bが扉板3の板面に沿接状に横設されてい
ると共に、同内部4aの裏側左右に補強板部4cが縦に
架設されている。そして、左右の補強板部4cにおける
上下部分には当て板部4dがそれぞれ受板部4bと対向
状に横設されていて、この受板部4bと当て板部4d間
に作動シャフト7のカム8が介在するようにしてある。
【0008】上下のカム8は作動シャフト7にそれぞれ
一体回転可能に軸着されており、偏心部8aで受板部4
bを押圧することにより、補強枠体4を経て扉体3を開
口部2に向けて前動させて、開口部2を強制的に閉じら
れるようにしてあると共に、偏心部8aで当て板部4d
を押圧することによって、補強枠体4を経て扉体3を開
口部2から離れるように後動させて、開口部2を強制的
に開けられるようにしてある。
【0009】図5〜図7には本発明の水路用ゲートにお
ける実施の他の1形態を例示しており、構成は、開口部
に対して扉体を開閉させる前後動機構が相違している点
を除いて、前記した図1の態様のものと基本的に同一で
あるため、共通している構成の説明は符合を準用して省
略し、相違する構成について説明する。補強枠4を貫通
している横軸5は上下平行状の2本にしてあり、この上
下の横軸5両端の車輪5aはレール部6aにそれぞれ案
内されていて、扉体3が開口部2との間に若干の隙間を
保った状態で両レール部6aに沿って昇降するように形
成されている。そして、上側の横軸5における車輪5a
内側の軸部に軸着されているガイド車輪9と、下側の横
軸5における車輪5a内側の軸部とは、扉体3の下位置
において、レール部6aにおける突状ガイド10にそれ
ぞれ案内されて開口部2側へ押し出されるようにしてあ
り、この横軸5と補強枠部4を経て一体連動状の扉体3
が下位置まで下動した時点で開口部2に向けて前動し
て、開口部2を閉じ得るように形成してある。また、レ
ール部6aには切欠き部6gが形成されていて、横軸5
の前後動時に車輪5aが切欠き部6gに出入りして、横
軸5の前後動を妨げないようにしてある。
【0010】作動シャフト7はシャフト下端部が補強枠
4上面部に連結していて、補強枠部4を経て扉体3を昇
降操作可能に吊持している。この作動シャフト7は、シ
ャフトの螺子部7bに螺合している回転ハンドル11を
水平に回し操作することで上下動可能に形成してあり、
回転ハンドル11の回し操作によって、作動シャフト7
と補強枠部4を経て一体連動状の扉体3を上位置と下位
置との間で昇降動作可能にしてあると共に、扉体3を下
位置まで下動させて開口部2を閉じ、且つ、扉体3を上
位置へ上動させて開口部2を開けられるようにしてあ
る。
【0011】図8〜図10には本発明の水路用ゲートに
おける実施の他の1形態を例示しており、構成は、開口
部に対して扉体を開閉させる前後動機構が相違している
点を除いて、前記した図5の態様のものと基本的に同一
であるため、共通している構成の説明は符合を準用して
省略し、相違する構成について説明する。補強枠4中央
を貫通している横軸5は1本にしてあり、この横軸5両
端の車輪5aはレール部6aにそれぞれ案内されてい
て、扉体3が開口部2との間に若干の隙間を保った状態
で両レール部6aに沿って昇降するように形成されてい
る。そして、横軸5における車輪5a内側の軸部は、扉
体3の下位置において、レール部6aにおける突状ガイ
ド10にそれぞれ案内されて開口部2側へ押し出される
ようにしてあり、この横軸5と補強枠部4を経て一体連
動状の扉体3が下位置まで下動した時点で開口部2に向
けて前動して、開口部2を閉じ得るように形成してあ
る。また、レール部6aには切欠き部6gが形成されて
いて、横軸5の前後動時に車輪5aが切欠き部6gに出
入りして、横軸5の前後動を妨げないようにしてある。
また、横軸5には作動シャフト7が接続している。
【0012】
【発明の効果】A.請求項1により、扉体が開口部を開
閉するための動作すなわち上下動時と前後動時における
双方の負荷を、扉体と一体の補強枠部を経て間接的且つ
一元的に負荷せしめることができる。そして、構造が堅
牢である。 B.請求項2により、さらに、扉体による開口部の閉じ
時における密閉能力が向上した。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の水路用ゲートにおける実施の1形態
を例示している正面図。
【図2】 図1における(2)−(2)線断面図であ
り、(a)は開口部が開口した状態を示し、(b)は開
口部が閉じた状態を示している。
【図3】 図1における(3)−(3)線断面図であ
り、(a)は開口部が開口した状態を示し、(b)は開
口部が閉じた状態を示している。
【図4】 一部切欠して示す斜視図。
【図5】 本発明の水路用ゲートにおける実施の他の1
形態を例示している正面図。
【図6】 図5における(6)−(6)線断面図。
【図7】 図5における(7)−(7)線断面図であ
り、(a)は開口部が開口した状態を示し、(b)は開
口部が閉じた状態を示している。
【図8】 本発明の水路用ゲートにおける実施の他の1
形態を例示している正面図。
【図9】 図8における(9)−(9)線断面図。
【図10】 図8における(10)−(10)線断面図
であり、(a)は開口部が開口した状態を示し、(b)
は開口部が閉じた状態を示している。
【符号の説明】
A ゲート B 水路 B1 分水口 1 ゲート本体 2 開口部 3 扉体 3a シール材 4 補強枠体 4a 枠部材 4b 受板部 4c 補強板部 4d 当て板部 5 横軸 5a 車輪 6 フレーム部 6a レール部 6b 上板材 6d チェーン 6e スプロケット 6f バランサー 6g 切欠き部 7 作動シャフト 7a ハンドル 7b 螺子部 8 カム 8a 偏心部 9 ガイド車輪 10 突状ガイド 11 回転ハンドル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゲート本体における開口部を上下操作可
    能な扉体で開閉操作可能にしてある水路用ゲートにおい
    て、扉体を上位置から開口部と正対する下位置まで上下
    操作可能な上下動操作機構と、下位置における扉体を開
    口部に対して開口部の軸線方向に前後動させて開閉操作
    可能な前後動操作機構を有し、この上下動操作機構と前
    後動操作機構との双方の操作機構系による伝達・負荷
    が、扉体における開口部と相対する板面に一体に備えた
    補強枠体を経て行なわれる態様に形成してあることを特
    徴とする水路用簡易ゲート。
  2. 【請求項2】 補強枠体の外周部を、開口部の口縁にほ
    ぼ沿うように形成してあることを特徴とする請求項1記
    載の水路用簡易ゲート。
JP2000082837A 2000-03-23 2000-03-23 水路用簡易ゲート Expired - Lifetime JP3415550B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000082837A JP3415550B2 (ja) 2000-03-23 2000-03-23 水路用簡易ゲート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000082837A JP3415550B2 (ja) 2000-03-23 2000-03-23 水路用簡易ゲート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001271331A true JP2001271331A (ja) 2001-10-05
JP3415550B2 JP3415550B2 (ja) 2003-06-09

Family

ID=18599583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000082837A Expired - Lifetime JP3415550B2 (ja) 2000-03-23 2000-03-23 水路用簡易ゲート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3415550B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014043730A (ja) * 2012-08-28 2014-03-13 Tadano Kogyo:Kk 水路の開閉装置
JP2014070426A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Toyobo Co Ltd 止水扉用ボード、並びにこれを備えた水門、樋門、樋管
CN105155480A (zh) * 2015-10-08 2015-12-16 安徽河海水利水电机械维护有限公司 转杆式闸门启闭机
JP2016099168A (ja) * 2014-11-19 2016-05-30 三菱重工業株式会社 ピットゲート、ピット設備、原子力施設及びピットゲートの設置方法
KR101786925B1 (ko) * 2017-03-24 2017-10-17 유한회사 동일산업 농수로용 수문개폐장치
JP2020125665A (ja) * 2019-02-06 2020-08-20 中国電力株式会社 取水ゲート

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014043730A (ja) * 2012-08-28 2014-03-13 Tadano Kogyo:Kk 水路の開閉装置
JP2014070426A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Toyobo Co Ltd 止水扉用ボード、並びにこれを備えた水門、樋門、樋管
JP2016099168A (ja) * 2014-11-19 2016-05-30 三菱重工業株式会社 ピットゲート、ピット設備、原子力施設及びピットゲートの設置方法
CN105155480A (zh) * 2015-10-08 2015-12-16 安徽河海水利水电机械维护有限公司 转杆式闸门启闭机
KR101786925B1 (ko) * 2017-03-24 2017-10-17 유한회사 동일산업 농수로용 수문개폐장치
JP2020125665A (ja) * 2019-02-06 2020-08-20 中国電力株式会社 取水ゲート
JP7183839B2 (ja) 2019-02-06 2022-12-06 中国電力株式会社 取水ゲート

Also Published As

Publication number Publication date
JP3415550B2 (ja) 2003-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3672509B2 (ja) 下降可能な後窓、特に自動車の折畳みトップ用の固定式ガラス窓
JP5638368B2 (ja) サンルーフ装置
JPH0515571B2 (ja)
EP1770223A3 (en) Construction machine
JP2012121360A (ja) サンルーフ装置
US7367611B2 (en) Construction machine
JP2001271331A (ja) 水路用簡易ゲート
JP5332557B2 (ja) 建設機械の乗降口開閉装置
JPS6349372Y2 (ja)
JP4524790B2 (ja) 車両ルーフ開口用のスライドルーフリッド
JP2000272346A (ja) キャブのスライドドア装置
JP2002349134A (ja) 扉開閉装置
JP4432211B2 (ja) チルトアンドスライドルーフ装置
JP3932990B2 (ja) ルーフ開閉装置
JPH0357536Y2 (ja)
JP2591787Y2 (ja) キャブの開閉式前面窓のロック装置
JP4026704B2 (ja) 建設機械用運転室
JPH0428817Y2 (ja)
JP2000282444A (ja) 横引防潮扉の水密構造
JP2529872Y2 (ja) 窓開閉装置
JPH0478721A (ja) 車両のサンルーフ
JP4206066B2 (ja) ストッパ装置
JPH0354282Y2 (ja)
JPH049688B2 (ja)
JPH0213212Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3415550

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090404

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090404

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100404

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140404

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term