JP2001245778A - 敷物類 - Google Patents
敷物類Info
- Publication number
- JP2001245778A JP2001245778A JP2000058418A JP2000058418A JP2001245778A JP 2001245778 A JP2001245778 A JP 2001245778A JP 2000058418 A JP2000058418 A JP 2000058418A JP 2000058418 A JP2000058418 A JP 2000058418A JP 2001245778 A JP2001245778 A JP 2001245778A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber
- odor
- weight
- rug
- photocatalyst
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Carpets (AREA)
- Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
- Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】使用に際して変色や劣化がなく、持続性のある
着臭防止、消臭効果があり、更に、抗菌、防カビおよび
防汚性を同時に満足する、優れた機能を有する敷物類を
提供する。 【解決手段】繊維表面に、アルキルシリケート系樹脂、
シリコーン系樹脂およびフッ素系樹脂から選ばれた少な
くとも1種のバインダーと、光触媒剤を有する敷物類。
着臭防止、消臭効果があり、更に、抗菌、防カビおよび
防汚性を同時に満足する、優れた機能を有する敷物類を
提供する。 【解決手段】繊維表面に、アルキルシリケート系樹脂、
シリコーン系樹脂およびフッ素系樹脂から選ばれた少な
くとも1種のバインダーと、光触媒剤を有する敷物類。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、従来なかった耐久
性のある着臭防止性、消臭性、抗菌性、防カビ性および
防汚性などの優れた機能性を有する敷物類に関する。さ
らに詳しくは、カーペット、靴の中敷きなどの敷物類に
関する。
性のある着臭防止性、消臭性、抗菌性、防カビ性および
防汚性などの優れた機能性を有する敷物類に関する。さ
らに詳しくは、カーペット、靴の中敷きなどの敷物類に
関する。
【0002】
【従来の技術】近年、国民の生活水準の向上に伴い、ス
ポーツ、健康および衛生に関する意識も高まっており、
衣食住の各分野において、消臭、抗菌、防カビおよび防
汚加工を施した衣料製品が実用化されている。
ポーツ、健康および衛生に関する意識も高まっており、
衣食住の各分野において、消臭、抗菌、防カビおよび防
汚加工を施した衣料製品が実用化されている。
【0003】しかし、居住施設または、車など乗り物の
床面に使用されるカーペット類は、かかる消臭、抗菌、
防汚性のニーズが高いものの、加工技術が開発されてい
ない状況である。例えば、家庭のリビングルームで使用
されているカーペットでいえば、居住人などの足または
スリッパなどで踏まれ、さらには長時間の着座により人
体から発する汗、その他の老廃物が付着するが、衣服の
ように繁盛に洗濯されるものでもなく、汚れやカビが付
着したり発生し易い状態にある。また、カーペットのタ
バコの臭い、汗の臭い、体臭等の消臭のニーズはきわめ
て多い。
床面に使用されるカーペット類は、かかる消臭、抗菌、
防汚性のニーズが高いものの、加工技術が開発されてい
ない状況である。例えば、家庭のリビングルームで使用
されているカーペットでいえば、居住人などの足または
スリッパなどで踏まれ、さらには長時間の着座により人
体から発する汗、その他の老廃物が付着するが、衣服の
ように繁盛に洗濯されるものでもなく、汚れやカビが付
着したり発生し易い状態にある。また、カーペットのタ
バコの臭い、汗の臭い、体臭等の消臭のニーズはきわめ
て多い。
【0004】また、靴の中敷き類は、通勤、通学に使用
する靴類の中敷きでは、靴を脱いだ場合に汗の臭いを主
成分とした独特な臭気を発する事はよく経験するもので
ある。さらに、この中敷きは汗の臭いを主成分とした独
特な臭気がとれず、不快な思いをすることもある。
する靴類の中敷きでは、靴を脱いだ場合に汗の臭いを主
成分とした独特な臭気を発する事はよく経験するもので
ある。さらに、この中敷きは汗の臭いを主成分とした独
特な臭気がとれず、不快な思いをすることもある。
【0005】これに対し、従来の技術は、消臭スプレー
を吹きかけるという方法があるが、臭いを消してしまう
ことはできない。また、消臭機能を有する特定の薬剤を
繊維布帛に付着せしめたりコーティングしたりする方法
はあるが、布帛が着色したり変色したりするとか、繊維
が劣化してしまうというような問題があった。また、布
帛に一度しみ込んだ臭いは消してしまうことが困難であ
り、また布帛に付着した細菌やカビを完全に除去してし
まうことも容易ではなかった。
を吹きかけるという方法があるが、臭いを消してしまう
ことはできない。また、消臭機能を有する特定の薬剤を
繊維布帛に付着せしめたりコーティングしたりする方法
はあるが、布帛が着色したり変色したりするとか、繊維
が劣化してしまうというような問題があった。また、布
帛に一度しみ込んだ臭いは消してしまうことが困難であ
り、また布帛に付着した細菌やカビを完全に除去してし
まうことも容易ではなかった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、使用に際し
て変色や劣化がなく、持続性のある着臭防止・消臭効果
があり、更に、抗菌、防カビおよび防汚性を同時に満足
する、優れた機能を有する敷物類を提供せんとするもの
である。
て変色や劣化がなく、持続性のある着臭防止・消臭効果
があり、更に、抗菌、防カビおよび防汚性を同時に満足
する、優れた機能を有する敷物類を提供せんとするもの
である。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、かかる課題を
解決するために、次のような手段を採用するものであ
る。
解決するために、次のような手段を採用するものであ
る。
【0008】すなわち、 繊維を主たる構成材料として
なる敷物類であり、該繊維表面に、アルキルシリケート
系樹脂、シリコーン系樹脂およびフッ素系樹脂から選ば
れた少なくとも1種のバインダーと、光触媒剤を有する
敷物類である。
なる敷物類であり、該繊維表面に、アルキルシリケート
系樹脂、シリコーン系樹脂およびフッ素系樹脂から選ば
れた少なくとも1種のバインダーと、光触媒剤を有する
敷物類である。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明において、光触媒剤とは、
紫外線により励起され、強い酸化力によって有機物を酸
化分解する特性を有するものであり、具体的には、アナ
ターゼ型、ルチル型と呼ばれる結晶型の構造をもつもの
が含まれる。かかる光触媒は、消臭性、着色物分解除去
性(防汚性)、殺菌性(抗菌、防カビ)を有するもので
ある。
紫外線により励起され、強い酸化力によって有機物を酸
化分解する特性を有するものであり、具体的には、アナ
ターゼ型、ルチル型と呼ばれる結晶型の構造をもつもの
が含まれる。かかる光触媒は、消臭性、着色物分解除去
性(防汚性)、殺菌性(抗菌、防カビ)を有するもので
ある。
【0010】かかる光触媒剤の作用は、皮膚下のエクリ
ン腺、アポクリン腺から出た水分に皮膚の周囲にある常
在菌により汗の臭い(主成分:アンモニアやイソ吉草
酸)が発生し、この臭いに光触媒剤で励起された・OH
基(水酸基ラジカル)が汗の主成分に触れ、これをCO
2(炭酸ガス)とH20(水)に分解して消臭すると考え
られている。また、加齢臭(中高年臭)では、主成分:
ノネナールが、老人臭(中高年臭)では、主成分:イン
ドール、スカトールが 、糞尿臭では、主成分:アンモ
ニアが、他の体臭では、主成分:アセトアルデヒド、メ
チルメルカプタンが、タバコ臭では、主成分:ニコチン
が、それぞれ同様に光触媒剤で分解することができるの
である。
ン腺、アポクリン腺から出た水分に皮膚の周囲にある常
在菌により汗の臭い(主成分:アンモニアやイソ吉草
酸)が発生し、この臭いに光触媒剤で励起された・OH
基(水酸基ラジカル)が汗の主成分に触れ、これをCO
2(炭酸ガス)とH20(水)に分解して消臭すると考え
られている。また、加齢臭(中高年臭)では、主成分:
ノネナールが、老人臭(中高年臭)では、主成分:イン
ドール、スカトールが 、糞尿臭では、主成分:アンモ
ニアが、他の体臭では、主成分:アセトアルデヒド、メ
チルメルカプタンが、タバコ臭では、主成分:ニコチン
が、それぞれ同様に光触媒剤で分解することができるの
である。
【0011】本発明において、光触媒剤の中でも、チタ
ンとケイ素の複合酸化物を使用することが好ましく使用
されるが、かかる複合酸化物は、特公平5−55184
号公報に記載された方法で製造した触媒を用いればよ
い。一般に、チタンとケイ素からなる二元系複合酸化物
は、例えば、田部浩三(触媒、第17巻、No.3、72
頁、1975年、触媒学会発行)に記載されているように、
固体酸として知られ、チタンとケイ素の割合は、酸化物
に換算して酸化チタンが20〜95モル%、酸化ケイ素
が5〜80モル%の範囲にあるものが好ましい結果を与
える。
ンとケイ素の複合酸化物を使用することが好ましく使用
されるが、かかる複合酸化物は、特公平5−55184
号公報に記載された方法で製造した触媒を用いればよ
い。一般に、チタンとケイ素からなる二元系複合酸化物
は、例えば、田部浩三(触媒、第17巻、No.3、72
頁、1975年、触媒学会発行)に記載されているように、
固体酸として知られ、チタンとケイ素の割合は、酸化物
に換算して酸化チタンが20〜95モル%、酸化ケイ素
が5〜80モル%の範囲にあるものが好ましい結果を与
える。
【0012】かかる光触媒剤の粒子径は、大きすぎた
り、比表面積が小さすぎたりすると、有機物、特に細菌
に対する分解速度が低下する傾向がある。また消臭反応
は、上述したように悪臭成分が触媒に吸着し、その後、
紫外線酸化分解を受ける過程を経ると考えられ、悪臭成
分の吸着の良し悪しが、消臭効率に大きく影響を与える
と考えられるので、平均一次粒子径としては、好ましく
は1〜20nmのもので、比表面積が好ましくは100
〜300m2/gであるものが好ましく使用される。かか
る光触媒剤の繊維構造物に対する付着量は、プリントや
グラビアによる布地に塗布する方法では、好ましくは
0.05〜30重量%、更に好ましくは0.05〜20
重量%である。またパディングで含浸する方法では、風
合いのソフトさの点から、好ましくは0.08〜10重
量%の範囲に制御するのがよい。
り、比表面積が小さすぎたりすると、有機物、特に細菌
に対する分解速度が低下する傾向がある。また消臭反応
は、上述したように悪臭成分が触媒に吸着し、その後、
紫外線酸化分解を受ける過程を経ると考えられ、悪臭成
分の吸着の良し悪しが、消臭効率に大きく影響を与える
と考えられるので、平均一次粒子径としては、好ましく
は1〜20nmのもので、比表面積が好ましくは100
〜300m2/gであるものが好ましく使用される。かか
る光触媒剤の繊維構造物に対する付着量は、プリントや
グラビアによる布地に塗布する方法では、好ましくは
0.05〜30重量%、更に好ましくは0.05〜20
重量%である。またパディングで含浸する方法では、風
合いのソフトさの点から、好ましくは0.08〜10重
量%の範囲に制御するのがよい。
【0013】本発明においては、たとえばチタンとケイ
素の複合酸化物の如き光触媒剤を繊維表面に付着させる
ため、アルキルシリケート系樹脂、シリコーン系樹脂お
よびフッ素系樹脂から選ばれた少なくとも1種のバイン
ダーを用いる。かかるバインダーの存在により、有機系
樹脂特有の光触媒剤の酸化による分解、着色、臭気の発
生を防止することができる。
素の複合酸化物の如き光触媒剤を繊維表面に付着させる
ため、アルキルシリケート系樹脂、シリコーン系樹脂お
よびフッ素系樹脂から選ばれた少なくとも1種のバイン
ダーを用いる。かかるバインダーの存在により、有機系
樹脂特有の光触媒剤の酸化による分解、着色、臭気の発
生を防止することができる。
【0014】本発明に用いられるアルキルシリケート
は、主にSi−Oの結合部分と直鎖または分岐のある飽
和アルキルから成り、その両端にOH基をもつことを特
徴とするものである。すなわち下記に示される構造を含
むものである。
は、主にSi−Oの結合部分と直鎖または分岐のある飽
和アルキルから成り、その両端にOH基をもつことを特
徴とするものである。すなわち下記に示される構造を含
むものである。
【0015】OH−(Si−O)n −R−OH 式中、Rは、炭素数1〜10の直鎖または分岐のある飽
和アルキル基であり、nは1以上の整数を意味し、無機
性を高めるために、好ましくは1000〜10000の
範囲である。
和アルキル基であり、nは1以上の整数を意味し、無機
性を高めるために、好ましくは1000〜10000の
範囲である。
【0016】かかるアルキル基は、メチル、エチル、プ
ロピル、イソプロピル等直鎖または分岐のある飽和アル
キルである。
ロピル、イソプロピル等直鎖または分岐のある飽和アル
キルである。
【0017】かかる樹脂の付着量は、風合いを良くする
点から、塗布法では、繊維に対して0.05〜30重量
%が好ましく、また、含浸法では、繊維に対して0.0
5〜10重量%が好ましい。
点から、塗布法では、繊維に対して0.05〜30重量
%が好ましく、また、含浸法では、繊維に対して0.0
5〜10重量%が好ましい。
【0018】また、シリコーン系樹脂としては、シリコ
ーンレジンもしくはシリコーンワニスという分類に属す
る縮合架橋型樹脂を使用することができ、かかる樹脂
は、テトラエトキシシラン、メチルトリメトキシシラン
などの縮合架橋型樹脂を、単独または数種の配合物を縮
合して得ることができるものが含まれる。これらは、3
次元構造の樹脂を形成し、シリコーン樹脂の中でも、最
も耐熱性や耐薬品性に優れたものである。かかる樹脂の
付着量は、風合いを良くする観点から、塗布法では、繊
維に対して0.05〜100重量%が好ましく、また、
含浸法では、繊維に対して0.05〜30重量%が好ま
しい。
ーンレジンもしくはシリコーンワニスという分類に属す
る縮合架橋型樹脂を使用することができ、かかる樹脂
は、テトラエトキシシラン、メチルトリメトキシシラン
などの縮合架橋型樹脂を、単独または数種の配合物を縮
合して得ることができるものが含まれる。これらは、3
次元構造の樹脂を形成し、シリコーン樹脂の中でも、最
も耐熱性や耐薬品性に優れたものである。かかる樹脂の
付着量は、風合いを良くする観点から、塗布法では、繊
維に対して0.05〜100重量%が好ましく、また、
含浸法では、繊維に対して0.05〜30重量%が好ま
しい。
【0019】また、フッ素系樹脂としては、ビニルエー
テルおよび/またはビニルエステルとフルオロオレフィ
ン重合性化合物が、非常に優れた特性を持っていて好ま
しく使用される。例えば、ポリフッ化ビニルやポリ四フ
ッ化エチレン、四フッ化エチレン−パーフルオロアルキ
ルビニルエステルやビニルエステル−フルオロオレフィ
ンなどが分解、劣化が少ないので好ましく使用される。
かかる樹脂の付着量は、シリコーン系樹脂と同量の条件
で好ましく使用される。かかる樹脂の付着量は、風合い
を良くする観点から、塗布法では、繊維に対して0.0
5〜100重量%が好ましく、また、含浸法では、繊維
に対して0.05〜30重量%が好ましい。
テルおよび/またはビニルエステルとフルオロオレフィ
ン重合性化合物が、非常に優れた特性を持っていて好ま
しく使用される。例えば、ポリフッ化ビニルやポリ四フ
ッ化エチレン、四フッ化エチレン−パーフルオロアルキ
ルビニルエステルやビニルエステル−フルオロオレフィ
ンなどが分解、劣化が少ないので好ましく使用される。
かかる樹脂の付着量は、シリコーン系樹脂と同量の条件
で好ましく使用される。かかる樹脂の付着量は、風合い
を良くする観点から、塗布法では、繊維に対して0.0
5〜100重量%が好ましく、また、含浸法では、繊維
に対して0.05〜30重量%が好ましい。
【0020】かかるシリコーン系樹脂及びフッ素系樹脂
と、通常よく使用されるアクリル樹脂、ウレタン樹脂、
エポキシ樹脂などとの違いは、熱や薬品の作用で分解さ
れやすい炭化水素基をほとんど含まず、シリコーン系樹
脂はSi−O結合、フッ素系樹脂はF−C結合を主体に
構成されており、末端基や側鎖に少量のメチル基やフェ
ニル期が炭化水素として含まれる程度であるところにあ
る。
と、通常よく使用されるアクリル樹脂、ウレタン樹脂、
エポキシ樹脂などとの違いは、熱や薬品の作用で分解さ
れやすい炭化水素基をほとんど含まず、シリコーン系樹
脂はSi−O結合、フッ素系樹脂はF−C結合を主体に
構成されており、末端基や側鎖に少量のメチル基やフェ
ニル期が炭化水素として含まれる程度であるところにあ
る。
【0021】また、かかるバインダーに、ゼオライトを
さらに添加すると、抗菌性能を更に高める効果があるの
で好ましい。すなわち、臭い成分の吸着力の向上と構造
物中の無機系成分比を増加させ、光触媒剤による分解を
抑制する作用がある。かかるゼオライトは、金、白金、
銀、パラジウム等の貴金属を、好ましくは0.01〜5
重量%の範囲で担持したものを用いると、更に抗菌効果
が向上するという機能を発揮する。かかるゼオライトの
付着量は、繊維に対して、塗布法では好ましくは0.0
1〜10重量%であり、また、含浸法では、風合いの点
から、好ましくは0.01〜5重量%の範囲に制御する
のがよい。
さらに添加すると、抗菌性能を更に高める効果があるの
で好ましい。すなわち、臭い成分の吸着力の向上と構造
物中の無機系成分比を増加させ、光触媒剤による分解を
抑制する作用がある。かかるゼオライトは、金、白金、
銀、パラジウム等の貴金属を、好ましくは0.01〜5
重量%の範囲で担持したものを用いると、更に抗菌効果
が向上するという機能を発揮する。かかるゼオライトの
付着量は、繊維に対して、塗布法では好ましくは0.0
1〜10重量%であり、また、含浸法では、風合いの点
から、好ましくは0.01〜5重量%の範囲に制御する
のがよい。
【0022】次に、上述のバインダーにシランカップリ
ング剤などのカップリング剤をさらに添加すると、無機
物と有機物の接着力を向上させることができる。かかる
カップリング剤より、繊維、バインダー、光触媒剤の相
互間に化学的結合力が働き、洗濯耐久性を著しく向上さ
せる効果を発揮する。かかるカップリング剤の付着量
は、繊維に対して、塗布法では好ましくは0.01〜3
0重量%であり、また、含浸法では、風合いの点から、
好ましくは0.01〜10重量%の範囲に制御するのが
よい。
ング剤などのカップリング剤をさらに添加すると、無機
物と有機物の接着力を向上させることができる。かかる
カップリング剤より、繊維、バインダー、光触媒剤の相
互間に化学的結合力が働き、洗濯耐久性を著しく向上さ
せる効果を発揮する。かかるカップリング剤の付着量
は、繊維に対して、塗布法では好ましくは0.01〜3
0重量%であり、また、含浸法では、風合いの点から、
好ましくは0.01〜10重量%の範囲に制御するのが
よい。
【0023】次に、敷物類を構成する繊維表面に、バイ
ンダーと光触媒剤を付与する方法の一例について説明す
る。
ンダーと光触媒剤を付与する方法の一例について説明す
る。
【0024】かかる光触媒剤とバインダーを含む加工液
を、布地に付与すればよい。その方法については、特に
限定されるものでないが、たとえばバインダーと光触媒
剤を含む加工液を布地に含浸させて、マングルロールで
絞り、ドライ−キュアの工程を経る、いわゆる通常の布
地の樹脂加工に準じて行うが、好ましくは通気性を保持
させる方向に考慮する条件が選択される。ドライ−キュ
アのそれぞれの温度×時間条件は、ドライ:110〜1
35℃×1〜3分、キュア:160〜190℃×1〜3
分程度の条件が好ましく採用される。
を、布地に付与すればよい。その方法については、特に
限定されるものでないが、たとえばバインダーと光触媒
剤を含む加工液を布地に含浸させて、マングルロールで
絞り、ドライ−キュアの工程を経る、いわゆる通常の布
地の樹脂加工に準じて行うが、好ましくは通気性を保持
させる方向に考慮する条件が選択される。ドライ−キュ
アのそれぞれの温度×時間条件は、ドライ:110〜1
35℃×1〜3分、キュア:160〜190℃×1〜3
分程度の条件が好ましく採用される。
【0025】プリント、グラビアなどの塗布工程では、
この加工液を糊剤で適当な粘度に調整して、ナイフコー
ターやグラビアロールコーター、印捺などで塗布した
後、170〜200℃×5〜30分の温度条件で固定す
る、いわゆる通常のプリント加工、グラビア加工を好ま
しく採用することができる。
この加工液を糊剤で適当な粘度に調整して、ナイフコー
ターやグラビアロールコーター、印捺などで塗布した
後、170〜200℃×5〜30分の温度条件で固定す
る、いわゆる通常のプリント加工、グラビア加工を好ま
しく採用することができる。
【0026】かくして従来になかった耐久性のある着臭
防止性、消臭性、抗菌性、防カビ性および防汚性を満足
する極めて優れた機能性を有する敷物類を提供できる。
敷物類は繰り返し用いられるもので、工業洗濯などの厳
しい条件で洗濯、乾燥されることがあるが、従来の方法
で付与した機能性は当初有していた性能が経時的に低下
してしまう。しかし、本発明によれば、光触媒剤が繊維
布帛に特定のバインダーと共に付与されているので、工
業洗濯によっても機能性が低下しない。また、光触媒剤
を用いているので洗濯時の洗浄剤などにより性能が低下
することもない。
防止性、消臭性、抗菌性、防カビ性および防汚性を満足
する極めて優れた機能性を有する敷物類を提供できる。
敷物類は繰り返し用いられるもので、工業洗濯などの厳
しい条件で洗濯、乾燥されることがあるが、従来の方法
で付与した機能性は当初有していた性能が経時的に低下
してしまう。しかし、本発明によれば、光触媒剤が繊維
布帛に特定のバインダーと共に付与されているので、工
業洗濯によっても機能性が低下しない。また、光触媒剤
を用いているので洗濯時の洗浄剤などにより性能が低下
することもない。
【0027】本発明の敷物類は、ポリエステル、ポリア
ミド、アクリルなどの合成繊維、アセテート、レーヨン
などの半合成繊維、羊毛、絹、木綿、麻などの天然繊維
を用いてなる繊維布帛を使用することができる。耐久
性、寸法安定性、軽量性、高強力性をよくする観点から
は、ポリエステル繊維を主に用いてなるものが好まし
く、吸湿性、吸水性を向上させる上からは、ポリエステ
ル繊維と綿との混紡糸を用いた繊維布帛、あるいはポリ
エステル繊維と綿糸との交織、交編が好ましく使用され
る。
ミド、アクリルなどの合成繊維、アセテート、レーヨン
などの半合成繊維、羊毛、絹、木綿、麻などの天然繊維
を用いてなる繊維布帛を使用することができる。耐久
性、寸法安定性、軽量性、高強力性をよくする観点から
は、ポリエステル繊維を主に用いてなるものが好まし
く、吸湿性、吸水性を向上させる上からは、ポリエステ
ル繊維と綿との混紡糸を用いた繊維布帛、あるいはポリ
エステル繊維と綿糸との交織、交編が好ましく使用され
る。
【0028】ここでポリエステル繊維としては、ポリエ
チレンテレフタレート、ポリプロピレンテレフタレー
ト、ポリブチレンテレフタレート、ポリヘキサメチレン
テレフタレートなどが好ましく使用される。また、かか
るポリエステル繊維を構成するポリエステルとしては、
第3成分を共重合したものも使用することができ、かか
る第3成分としては、イソフタル酸、5−スルホイソフ
タル酸、メトオキシポリオキシエチレングリコールなど
を共重合させてが好ましく使用される。
チレンテレフタレート、ポリプロピレンテレフタレー
ト、ポリブチレンテレフタレート、ポリヘキサメチレン
テレフタレートなどが好ましく使用される。また、かか
るポリエステル繊維を構成するポリエステルとしては、
第3成分を共重合したものも使用することができ、かか
る第3成分としては、イソフタル酸、5−スルホイソフ
タル酸、メトオキシポリオキシエチレングリコールなど
を共重合させてが好ましく使用される。
【0029】本発明において、ポリエステル繊維中に不
活性酸化チタンを含有していてもよい。その不活性酸化
チタンとは、特定波長の光、特に好ましくは紫外線に対
して励起されることなく不活性である酸化チタン、好ま
しくはポリエステル系合成繊維の製造において艶消し剤
として用いられる酸化チタンが使用される。かかる不活
性酸化チタンを添加することにより、有機性100%の
ポリエステル繊維中に無機性の酸化チタンが添加したこ
とで無機性が高められ、繊維表面に存在する光触媒剤が
ポリエステル繊維におよぼす酸化還元作用の影響を減少
化させると考えられる。かかる不活性酸化チタンは、ポ
リエステル繊維の重合時に添加することができ、製糸性
や糸物性からして、平均粒子径が好ましくは0.1〜
0.7μm、さらに好ましくは0.2〜0.4μmの範
囲のものがよい。
活性酸化チタンを含有していてもよい。その不活性酸化
チタンとは、特定波長の光、特に好ましくは紫外線に対
して励起されることなく不活性である酸化チタン、好ま
しくはポリエステル系合成繊維の製造において艶消し剤
として用いられる酸化チタンが使用される。かかる不活
性酸化チタンを添加することにより、有機性100%の
ポリエステル繊維中に無機性の酸化チタンが添加したこ
とで無機性が高められ、繊維表面に存在する光触媒剤が
ポリエステル繊維におよぼす酸化還元作用の影響を減少
化させると考えられる。かかる不活性酸化チタンは、ポ
リエステル繊維の重合時に添加することができ、製糸性
や糸物性からして、平均粒子径が好ましくは0.1〜
0.7μm、さらに好ましくは0.2〜0.4μmの範
囲のものがよい。
【0030】また、かかる不活性酸化チタンの添加量と
しては、繊維重量に対して好ましくは0.3〜5重量
%、より好ましくは0.5〜4重量%含有しているもの
が使用される。0.3重量%未満であれば、ポリエステ
ル繊維が光触媒剤にて分解されやすくなり、光触媒機能
および繊維構造物としての物性が耐久性よく持続するこ
とができなくなる。また5重量%を越えれば、製糸性や
糸物性が満足するものが得られない。
しては、繊維重量に対して好ましくは0.3〜5重量
%、より好ましくは0.5〜4重量%含有しているもの
が使用される。0.3重量%未満であれば、ポリエステ
ル繊維が光触媒剤にて分解されやすくなり、光触媒機能
および繊維構造物としての物性が耐久性よく持続するこ
とができなくなる。また5重量%を越えれば、製糸性や
糸物性が満足するものが得られない。
【0031】本発明で用いる繊維の断面形状は特に限定
されず、丸断面、異形断面のいずれも用いることができ
る。異形断面の場合、繊維の表面積が広くなるので丸断
面よりも繊維に付与される機能性が高くなるので好まし
い。異形度が高くなると紡糸が難しくなるので、異形断
面係数としては1.2〜2が好ましく、1.3〜1.8
であることがより好ましい。ここでいう異形断面係数と
は、異形断面と同じ断面積を有する真円の外周長さに対
するその異形断面の外周長さの比であり、具体的には、
異形断面繊維の外周を真円断面繊維の外周で割った値で
ある。この数値が大きくなるほど、糸重量当たりの表面
積が多くなるので、それに伴い光触媒の層の面積も多く
なり、繊維に付与される機能性が向上すると考えられ
る。
されず、丸断面、異形断面のいずれも用いることができ
る。異形断面の場合、繊維の表面積が広くなるので丸断
面よりも繊維に付与される機能性が高くなるので好まし
い。異形度が高くなると紡糸が難しくなるので、異形断
面係数としては1.2〜2が好ましく、1.3〜1.8
であることがより好ましい。ここでいう異形断面係数と
は、異形断面と同じ断面積を有する真円の外周長さに対
するその異形断面の外周長さの比であり、具体的には、
異形断面繊維の外周を真円断面繊維の外周で割った値で
ある。この数値が大きくなるほど、糸重量当たりの表面
積が多くなるので、それに伴い光触媒の層の面積も多く
なり、繊維に付与される機能性が向上すると考えられ
る。
【0032】また、ポリアミド繊維としてはナイロン
6、ナイロン66が好ましく用いられる。
6、ナイロン66が好ましく用いられる。
【0033】ポリエステル、ポリアミドなどの合成繊維
の繊維形態としては、特に限定するものではないが、紡
績糸、フィラメント糸が好ましく用いられる。フィラメ
ント糸ではストレッチ性を付与できることから、捲縮加
工糸(ウーリー糸、ブレリア糸、複合加工糸など)が好
ましく使用される。また、かかる合成繊維に、アセテー
ト、レーヨン等の半合成繊維、羊毛、絹、木綿、麻等の
天然繊維が含まれていてもよい。
の繊維形態としては、特に限定するものではないが、紡
績糸、フィラメント糸が好ましく用いられる。フィラメ
ント糸ではストレッチ性を付与できることから、捲縮加
工糸(ウーリー糸、ブレリア糸、複合加工糸など)が好
ましく使用される。また、かかる合成繊維に、アセテー
ト、レーヨン等の半合成繊維、羊毛、絹、木綿、麻等の
天然繊維が含まれていてもよい。
【0034】本発明でいう敷物類には、カーペット、靴
の中敷き類が含まれる。
の中敷き類が含まれる。
【0035】本発明でいうカーペット類繊維構造物と
は、形態を限定するものではなく、例えば、段通、ウイ
ルトン、ダブルフェイス、アキスミンスター等の織りカ
ーペット類、タフテッド、フックドラグ等の刺繍カーペ
ット類、ボンデッド、電着、コード等の接着カーペット
類、ニット、ラッセル等の編みカーペット類、ニードル
パンチ等の圧縮カーペット類に代表されるカーペット、
あるいはその組み合わせを用いることができ、また、そ
の使用目的も限定されず、居室、キッチン、玄関、ダス
トコントロール、ベランダ等の住居用、オフィス、学
校、病院、美術館、劇場、ホテル、レストラン、銀行、
デパート、小売り店等の商業用、鉄道、乗用車、バス、
船舶、航空機等の輸送用、陸上競技場、野球場、ゴルフ
場、テニスコート、フィットネスクラブ、プールサイド
等の屋内外スポーツ用等に適応される。
は、形態を限定するものではなく、例えば、段通、ウイ
ルトン、ダブルフェイス、アキスミンスター等の織りカ
ーペット類、タフテッド、フックドラグ等の刺繍カーペ
ット類、ボンデッド、電着、コード等の接着カーペット
類、ニット、ラッセル等の編みカーペット類、ニードル
パンチ等の圧縮カーペット類に代表されるカーペット、
あるいはその組み合わせを用いることができ、また、そ
の使用目的も限定されず、居室、キッチン、玄関、ダス
トコントロール、ベランダ等の住居用、オフィス、学
校、病院、美術館、劇場、ホテル、レストラン、銀行、
デパート、小売り店等の商業用、鉄道、乗用車、バス、
船舶、航空機等の輸送用、陸上競技場、野球場、ゴルフ
場、テニスコート、フィットネスクラブ、プールサイド
等の屋内外スポーツ用等に適応される。
【0036】本発明でいう靴の中敷き類繊維構造物と
は、布地およびこれに付帯する帯状物、紐状物など、繊
維から構成されるものを全て含むものである。特に、中
敷き地を構成する布地では織物、編物の形態が好まし
く、また、不織布も適用できる。織物で例示すると、糸
繊度としては80〜400デシテックス、組織は平織、
蜂巣織物、からみ織、が好ましく用いられる。本発明の
中敷き類とは、靴に用いられる布帛形態であれば特に限
定することはなく、一般革靴用中敷き類、ブーツ用中敷
き類、スポーツ靴用中敷き類などの中敷き類が例示され
る。
は、布地およびこれに付帯する帯状物、紐状物など、繊
維から構成されるものを全て含むものである。特に、中
敷き地を構成する布地では織物、編物の形態が好まし
く、また、不織布も適用できる。織物で例示すると、糸
繊度としては80〜400デシテックス、組織は平織、
蜂巣織物、からみ織、が好ましく用いられる。本発明の
中敷き類とは、靴に用いられる布帛形態であれば特に限
定することはなく、一般革靴用中敷き類、ブーツ用中敷
き類、スポーツ靴用中敷き類などの中敷き類が例示され
る。
【0037】
【実施例】以下、本発明を実施例により更に詳細に説明
する。
する。
【0038】実施例中での品質評価は次の方法を用い
た。 (洗濯)自動反転渦巻き式電気洗濯機VH−3410
((株)東芝製)を用い、市販洗剤0.2%、温度40
±2℃、浴比1:50で5分間強反転で洗濯し、その
後、排水、オーバーフローさせながらすすぎを2分間行
う操作を2回繰り返しこれを洗濯1回とした。 (検知管法による消臭性評価)試料を10g入れた50
0mlの容器に初期濃度が200ppmになるようにア
ンモニアガスをいれて密閉し、1時間放置後、ガス検知
管で残留アンモニア濃度を測定した。そして下記の式に
従い消臭率(%)として算出した(臭気A)。
た。 (洗濯)自動反転渦巻き式電気洗濯機VH−3410
((株)東芝製)を用い、市販洗剤0.2%、温度40
±2℃、浴比1:50で5分間強反転で洗濯し、その
後、排水、オーバーフローさせながらすすぎを2分間行
う操作を2回繰り返しこれを洗濯1回とした。 (検知管法による消臭性評価)試料を10g入れた50
0mlの容器に初期濃度が200ppmになるようにア
ンモニアガスをいれて密閉し、1時間放置後、ガス検知
管で残留アンモニア濃度を測定した。そして下記の式に
従い消臭率(%)として算出した(臭気A)。
【0039】消臭率(%)=〔1−(ガス検知管測定濃
度)/(初期濃度)〕×100 同様な方法でアセトアルデヒド200ppm−1時間後
(臭気B)。メチルメルカプタン60ppm−3時間後
(臭気C)の残留ガス濃度を測定し、各気体の消臭率を
算出した。 (タバコ臭に対する消臭性の臭覚評価)500mlのガ
ラス製三角フラスコを入り口を下にして、入り口の直下
に発煙している紙巻きタバコを5秒間置いた後、すばや
く三角フラスコを横にして試料3gを投入し、ガラス栓
で密閉した。1時間放置後、ガラス栓を開け、10人の
人に残臭を嗅いで官能評価した。その時の臭気を下記評
価点数で評価し、平均値を出した。
度)/(初期濃度)〕×100 同様な方法でアセトアルデヒド200ppm−1時間後
(臭気B)。メチルメルカプタン60ppm−3時間後
(臭気C)の残留ガス濃度を測定し、各気体の消臭率を
算出した。 (タバコ臭に対する消臭性の臭覚評価)500mlのガ
ラス製三角フラスコを入り口を下にして、入り口の直下
に発煙している紙巻きタバコを5秒間置いた後、すばや
く三角フラスコを横にして試料3gを投入し、ガラス栓
で密閉した。1時間放置後、ガラス栓を開け、10人の
人に残臭を嗅いで官能評価した。その時の臭気を下記評
価点数で評価し、平均値を出した。
【0040】 5:強烈な臭い 4:強い臭い 3:楽に感知できる 2:何の臭いかわかる弱い臭い 1:無臭 (イソ吉草酸臭による着臭防止性の臭覚評価)0.01
%のイソ吉草酸水溶液をマイクロシリンジにて5μl秤
量し、これを10cm×10cmの大きさに切り取った布帛
中央部に5点滴下する。滴下の方法は布帛中央部に1
点、続いて中央部の1点を取り囲むようにちょうどサイ
コロの五の目を成すがごとく4点滴下する。この布帛を
蛍光灯下に3時間放置後、10人の人に布帛の臭いを嗅
いで官能評価した。その時の臭気を下記評価点数で評価
し、平均値を出した。
%のイソ吉草酸水溶液をマイクロシリンジにて5μl秤
量し、これを10cm×10cmの大きさに切り取った布帛
中央部に5点滴下する。滴下の方法は布帛中央部に1
点、続いて中央部の1点を取り囲むようにちょうどサイ
コロの五の目を成すがごとく4点滴下する。この布帛を
蛍光灯下に3時間放置後、10人の人に布帛の臭いを嗅
いで官能評価した。その時の臭気を下記評価点数で評価
し、平均値を出した。
【0041】 5:強烈な臭い 4:強い臭い 3:楽に感知できる 2:何の臭いかわかる弱い臭い 1:無臭 (抗菌性評価方法)評価方法は、統一試験法を採用し、
試験菌体は黄色ブドウ状球菌臨床分離株を用いた。試験
方法は、滅菌試験布に上記試験菌を注加し、18時間培
養後の生菌数を計測し、殖菌数に対する菌数を求め、次
の基準にしたがった。log(B/A)>1.5の条件
下、log(B/C)を菌数増減値差とし、2.2以上
を合格とした。
試験菌体は黄色ブドウ状球菌臨床分離株を用いた。試験
方法は、滅菌試験布に上記試験菌を注加し、18時間培
養後の生菌数を計測し、殖菌数に対する菌数を求め、次
の基準にしたがった。log(B/A)>1.5の条件
下、log(B/C)を菌数増減値差とし、2.2以上
を合格とした。
【0042】ただし、Aは無加工品の接種直後分散回収
した菌数、Bは無加工品の18時間培養後分散回収した
菌数、Cは加工品の18時間培養後分散回収した菌数を
表す。 (防汚性評価方法) 手順1:ポリエチレン袋(20リットル)に100℃×
2時間乾燥させた表1に示す組成の汚染物0.2gとタ
テ10cm、ヨコ16cmのサンプルと ICIピリン
グ用ゴム管を1本入れる。20℃×65%RHの空気で
袋を膨らませ(約10リットルにする)、輪ゴムで止め
る。
した菌数、Bは無加工品の18時間培養後分散回収した
菌数、Cは加工品の18時間培養後分散回収した菌数を
表す。 (防汚性評価方法) 手順1:ポリエチレン袋(20リットル)に100℃×
2時間乾燥させた表1に示す組成の汚染物0.2gとタ
テ10cm、ヨコ16cmのサンプルと ICIピリン
グ用ゴム管を1本入れる。20℃×65%RHの空気で
袋を膨らませ(約10リットルにする)、輪ゴムで止め
る。
【0043】
【表1】
【0044】手順2:手順1のポリエチレン袋をICI
試験器の箱の中にいれ、1時間回転させる。その後サン
プルを取り出す。 手順3:処理サンプルを標準洗濯条件で1回洗濯する。
手順1〜3をさらに2回繰り返す。 手順4:上記のとおり汚染剤付着・洗濯を10回繰り返
したサンプルと未処理のサンプルのL値(明度)を測色
計で測定し、△L値を計算する。△L値が小さいほど、
汚れがつきにくく、且つ汚れが落ちやすく、良好。 実施例1 ポリエステル不織布の基布にポリアミド100%のフィ
ラメント糸2066デシテックスをタフティングマシン
によりタフティングした。後に通常の加工条件により精
練、染色(酸性染料)を行った。
試験器の箱の中にいれ、1時間回転させる。その後サン
プルを取り出す。 手順3:処理サンプルを標準洗濯条件で1回洗濯する。
手順1〜3をさらに2回繰り返す。 手順4:上記のとおり汚染剤付着・洗濯を10回繰り返
したサンプルと未処理のサンプルのL値(明度)を測色
計で測定し、△L値を計算する。△L値が小さいほど、
汚れがつきにくく、且つ汚れが落ちやすく、良好。 実施例1 ポリエステル不織布の基布にポリアミド100%のフィ
ラメント糸2066デシテックスをタフティングマシン
によりタフティングした。後に通常の加工条件により精
練、染色(酸性染料)を行った。
【0045】次いで、下記の加工剤、使用量で加工液を
調合した。 A、チタンとケイ素の複合酸化物 (濃度20%) 0.8重量% 平均一次粒子径が7nm、平均比表面積が150m2 /gであるチタンとケイ 素の複合酸化物を水溶液の分散体にし、平均粒子径が0.3μmとしたものを用 いた。 B、アルキルシリケート系樹脂(濃度20%) 0.5重量% シリコーン系樹脂(濃度45%) 1.9重量% C、貴金属担持型ゼオライト(濃度20%) 0.18重量% D、シランカップリング剤(濃度100%) 0.18重量% これに上記染色後の繊維布帛を浸し、マングルロールで
ピックアップ80重量%で絞り、130℃で1.5分乾
燥した後、180℃で1分間熱処理し、繊維表面に光触
媒を含む繊維構造物を得、この繊維構造物にスチレンー
ブタジエン重合体の接着剤でポリエステル不織布(裏貼
り材)を接着させてカーペットを形成した。この繊維構
造物について、着臭防止性、消臭性、抗菌性、防汚性の
評価をして、結果を表2に示した。
調合した。 A、チタンとケイ素の複合酸化物 (濃度20%) 0.8重量% 平均一次粒子径が7nm、平均比表面積が150m2 /gであるチタンとケイ 素の複合酸化物を水溶液の分散体にし、平均粒子径が0.3μmとしたものを用 いた。 B、アルキルシリケート系樹脂(濃度20%) 0.5重量% シリコーン系樹脂(濃度45%) 1.9重量% C、貴金属担持型ゼオライト(濃度20%) 0.18重量% D、シランカップリング剤(濃度100%) 0.18重量% これに上記染色後の繊維布帛を浸し、マングルロールで
ピックアップ80重量%で絞り、130℃で1.5分乾
燥した後、180℃で1分間熱処理し、繊維表面に光触
媒を含む繊維構造物を得、この繊維構造物にスチレンー
ブタジエン重合体の接着剤でポリエステル不織布(裏貼
り材)を接着させてカーペットを形成した。この繊維構
造物について、着臭防止性、消臭性、抗菌性、防汚性の
評価をして、結果を表2に示した。
【0046】実施例2 ポリプロピレン織布の基布にポリアミド100%のフィ
ラメント糸2066デシテックスをタフティングマシン
によりタフティングした。後に通常の加工条件により精
練、染色(酸性染料)を行った。
ラメント糸2066デシテックスをタフティングマシン
によりタフティングした。後に通常の加工条件により精
練、染色(酸性染料)を行った。
【0047】次いで、実施例1と同様に上記染色後の繊
維布帛を加工液に浸し、マングルロールでピックアップ
75重量%で絞り、130℃で1.5分乾燥した後、1
80℃で1分間熱処理し、繊維表面に光触媒を含む布地
構造物を得、この繊維構造物にスチレンーブタジエン重
合体の接着剤でポリエステル不織布(裏貼り材)を接着
させてカーペットを形成した。この繊維構造物につい
て、着臭防止性、消臭性、抗菌性、防汚性の評価をし
て、結果を表2に併記した。
維布帛を加工液に浸し、マングルロールでピックアップ
75重量%で絞り、130℃で1.5分乾燥した後、1
80℃で1分間熱処理し、繊維表面に光触媒を含む布地
構造物を得、この繊維構造物にスチレンーブタジエン重
合体の接着剤でポリエステル不織布(裏貼り材)を接着
させてカーペットを形成した。この繊維構造物につい
て、着臭防止性、消臭性、抗菌性、防汚性の評価をし
て、結果を表2に併記した。
【0048】実施例3 実施例2と同様の染色後の繊維構造物を下記の加工剤、
および使用量で加工液を調合した。 A、チタンとケイ素の複合酸化物 (濃度20%) 12.5重量% 平均一次粒子径が7nm、平均比表面積が150m2 /gであるチタンとケイ 素の複合酸化物を水溶液の分散体にし、平均粒子径が0.3μmとしたものを用 いた。 B、アルキルシリケート系樹脂(濃度20%) 7.5重量% シリコーン系樹脂(濃度45%) 25.0重量% C、貴金属担持型ゼオライト(濃度20%) 2.4重量% D、シランカップリング剤(濃度100%) 2.4重量% かかる加工液:40部に更に糊剤を120部の割合にて
調合し、スクリーンで印捺、プリント加工を行った。印
捺後、120℃で2分乾燥した後、180℃で1分間過
熱蒸気で熱処理し、糊剤を洗浄し、仕上げた。このよう
にして、繊維表面に光触媒を含む布地構造物を得、この
繊維構造物にスチレンーブタジエン重合体の接着剤でポ
リエステル不織布(裏貼り材)を接着させてカーペット
を形成した。この繊維構造物について、着臭防止性、消
臭性、抗菌性、防汚性の評価をして、結果を表2に併記
した。
および使用量で加工液を調合した。 A、チタンとケイ素の複合酸化物 (濃度20%) 12.5重量% 平均一次粒子径が7nm、平均比表面積が150m2 /gであるチタンとケイ 素の複合酸化物を水溶液の分散体にし、平均粒子径が0.3μmとしたものを用 いた。 B、アルキルシリケート系樹脂(濃度20%) 7.5重量% シリコーン系樹脂(濃度45%) 25.0重量% C、貴金属担持型ゼオライト(濃度20%) 2.4重量% D、シランカップリング剤(濃度100%) 2.4重量% かかる加工液:40部に更に糊剤を120部の割合にて
調合し、スクリーンで印捺、プリント加工を行った。印
捺後、120℃で2分乾燥した後、180℃で1分間過
熱蒸気で熱処理し、糊剤を洗浄し、仕上げた。このよう
にして、繊維表面に光触媒を含む布地構造物を得、この
繊維構造物にスチレンーブタジエン重合体の接着剤でポ
リエステル不織布(裏貼り材)を接着させてカーペット
を形成した。この繊維構造物について、着臭防止性、消
臭性、抗菌性、防汚性の評価をして、結果を表2に併記
した。
【0049】実施例4 ポリアミド繊維のナイロン6フィラメント:230デシ
テックス、24フィラメントを経糸および緯糸に用い、
経糸密度220本/10cm、緯糸密度180本/10cmでマ
ットウース(ナナコ平織)織物に製織した。次いで、通
常の加工条件により精練、乾燥、中間セット、染色(ベ
ージュの酸性染料)を行った。
テックス、24フィラメントを経糸および緯糸に用い、
経糸密度220本/10cm、緯糸密度180本/10cmでマ
ットウース(ナナコ平織)織物に製織した。次いで、通
常の加工条件により精練、乾燥、中間セット、染色(ベ
ージュの酸性染料)を行った。
【0050】次いで、実施例1と同様に上記染色後の繊
維布帛を加工液に浸し、マングルロールでピックアップ
80重量%で絞り、130℃で1.5分乾燥した後、1
75℃で1分間熱処理し、繊維表面に光触媒を含む布地
構造物を得、靴の中敷きとして革靴用に作製した。この
布地について、着臭防止性、消臭性、抗菌性の評価をし
て、結果を表2に示した。
維布帛を加工液に浸し、マングルロールでピックアップ
80重量%で絞り、130℃で1.5分乾燥した後、1
75℃で1分間熱処理し、繊維表面に光触媒を含む布地
構造物を得、靴の中敷きとして革靴用に作製した。この
布地について、着臭防止性、消臭性、抗菌性の評価をし
て、結果を表2に示した。
【0051】実施例5 ポリエステルフィラメント繊維の165デシテックス、
36フィラメントを経糸に用い、緯糸に、ポリエステル
65%/綿35%の混紡糸:30番を用い、経糸密度2
50本/10cm、緯糸密度200本/10cmで蜂巣織物に製
織した。次いで、通常の加工条件により精練、乾燥、中
間セット、染色(ベージュの分散染料)を行った。
36フィラメントを経糸に用い、緯糸に、ポリエステル
65%/綿35%の混紡糸:30番を用い、経糸密度2
50本/10cm、緯糸密度200本/10cmで蜂巣織物に製
織した。次いで、通常の加工条件により精練、乾燥、中
間セット、染色(ベージュの分散染料)を行った。
【0052】次いで、実施例1と同様に上記染色後の繊
維布帛を加工液に浸し、マングルロールでピックアップ
75重量%で絞り、130℃で1.5分乾燥した後、1
80℃で1分間熱処理し、繊維表面に光触媒を含む布地
構造物を得、靴中敷きとしてウレタンコーテイングを行
い中敷きに作製した。この布地について、着臭防止性、
消臭性、抗菌性の評価をして、結果を表2に併記した。
維布帛を加工液に浸し、マングルロールでピックアップ
75重量%で絞り、130℃で1.5分乾燥した後、1
80℃で1分間熱処理し、繊維表面に光触媒を含む布地
構造物を得、靴中敷きとしてウレタンコーテイングを行
い中敷きに作製した。この布地について、着臭防止性、
消臭性、抗菌性の評価をして、結果を表2に併記した。
【0053】実施例6 実施例5と同じポリエステル /綿混織物の染色物に、
実施例3と同様にスクリーンで印捺、プリント加工を行
った。印捺後、120℃で2分乾燥した後、180℃で
1分間過熱蒸気で熱処理し、糊剤を洗浄し、仕上げた。
このようにして、繊維表面に光触媒を含む布地構造物を
得、靴の中敷きとしてスポーツ靴の中敷きに作製した。
この布地について、着臭防止性、消臭性、抗菌性の評価
をして、結果を表2に併記した。
実施例3と同様にスクリーンで印捺、プリント加工を行
った。印捺後、120℃で2分乾燥した後、180℃で
1分間過熱蒸気で熱処理し、糊剤を洗浄し、仕上げた。
このようにして、繊維表面に光触媒を含む布地構造物を
得、靴の中敷きとしてスポーツ靴の中敷きに作製した。
この布地について、着臭防止性、消臭性、抗菌性の評価
をして、結果を表2に併記した。
【0054】比較例1〜4 実施例1、2、4および5で用いた、染色上がり時点で
の繊維布帛について、着臭防止性、消臭性、抗菌性、防
汚性を比較評価をして、結果を表2に示した。
の繊維布帛について、着臭防止性、消臭性、抗菌性、防
汚性を比較評価をして、結果を表2に示した。
【0055】
【表2】
【0056】表2から明らかなように、実施例1〜6の
ものは、比較例1〜4のものに比較して、極めて優れた
レベルの着臭防止消臭性を発揮しており、しかも、抗菌
性、防汚性および耐久性に優れていることがわかる。
ものは、比較例1〜4のものに比較して、極めて優れた
レベルの着臭防止消臭性を発揮しており、しかも、抗菌
性、防汚性および耐久性に優れていることがわかる。
【0057】なお、実施例のカーペット、靴の中敷きに
ついて、実際に着用して、汗臭、ゴミ臭、食品臭などの
異臭およびタバコ臭などの着臭防止消臭性を評価したと
ころ、布地と同様に優れたレベルの性能が得られた。
ついて、実際に着用して、汗臭、ゴミ臭、食品臭などの
異臭およびタバコ臭などの着臭防止消臭性を評価したと
ころ、布地と同様に優れたレベルの性能が得られた。
【0058】
【発明の効果】本発明によれば、耐久性のある着臭防止
消臭性、抗菌性、防カビ性および防汚性を同時に有する
優れた機能性を有する敷物類を提供することができる。
消臭性、抗菌性、防カビ性および防汚性を同時に有する
優れた機能性を有する敷物類を提供することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 村上 康晴 大阪市北区堂島1丁目6番20号 東レ株式 会社大阪事業場内 (72)発明者 松村 一也 大阪市北区堂島1丁目6番20号 東レ株式 会社大阪事業場内 Fターム(参考) 3B120 AA01 AA04 AA14 AD03X AD06X AD18X AD20X BA03 BA18 CA02 CA13 DB02 EA03 EA04 EA05 EA10 EA20 EB23 EB25 4F050 AA01 AA06 EA01 EA23 HA19 HA20 HA67 HA93 HA97 4L031 AB01 BA09 BA19 DA12 DA13 4L033 AC10 AC15 CA17 CA59
Claims (12)
- 【請求項1】繊維を主たる構成材料としてなる敷物類で
あり、該繊維表面に、アルキルシリケート系樹脂、シリ
コーン系樹脂およびフッ素系樹脂から選ばれた少なくと
も1種のバインダーと、光触媒剤を有することを特徴と
する敷物類。 - 【請求項2】該バインダーが、繊維に対して0.05〜
100重量%含まれている請求項1記載の敷物類。 - 【請求項3】該光触媒剤が、チタンとケイ素からなる複
合酸化物である請求項1または2記載の敷物類。 - 【請求項4】該光触媒剤が、100〜300m2/gの
比表面積を有する粒子である請求項1〜3のいずれかに
記載の敷物類。 - 【請求項5】該光触媒剤の平均一次粒子径が、1〜20
nmの範囲にある請求項1〜4のいずれかに記載の敷物
類。 - 【請求項6】該光触媒剤が、繊維に対して0.05〜3
0重量%含まれている請求項1〜5のいずれかに記載の
敷物類。こと。 - 【請求項7】該バインダーが、ゼオライトを含有するも
のである請求項1〜6のいずれかに記載の敷物類。 - 【請求項8】該ゼオライトが、繊維に対して0.01〜
10重量%含まれている請求項7記載の敷物類。 - 【請求項9】該バインダーが、シランカップリング剤を
含有するものである請求項1〜8のいずれかに記載の敷
物類。 - 【請求項10】該シランカップリング剤が、繊維に対し
て0.01〜30重量%含まれている請求項9記載の敷
物類。 - 【請求項11】カーペットであることを特徴とする請求
項1〜10いずれかに記載の敷物類。 - 【請求項12】靴の中敷きであることを特徴とする請求
項1〜10いずれかに記載の敷物類。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000058418A JP2001245778A (ja) | 2000-03-03 | 2000-03-03 | 敷物類 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000058418A JP2001245778A (ja) | 2000-03-03 | 2000-03-03 | 敷物類 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001245778A true JP2001245778A (ja) | 2001-09-11 |
Family
ID=18579015
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000058418A Pending JP2001245778A (ja) | 2000-03-03 | 2000-03-03 | 敷物類 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001245778A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006271536A (ja) * | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Niwayuu:Kk | 玄関マットとその製造方法 |
US7592048B2 (en) | 2005-12-21 | 2009-09-22 | Milliken & Company | Photocatalytic substrate and process for producing the same |
JP2018094396A (ja) * | 2016-11-04 | 2018-06-21 | アディダス アーゲー | 服装品の光学的外観を可逆的に修正する装置および方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0354912U (ja) * | 1989-10-02 | 1991-05-28 | ||
JPH0952973A (ja) * | 1994-11-24 | 1997-02-25 | Sekisui Chem Co Ltd | 抗菌性組成物 |
JPH1028640A (ja) * | 1996-07-16 | 1998-02-03 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 消臭カーペット |
JPH1085610A (ja) * | 1996-09-17 | 1998-04-07 | Toto Ltd | 光触媒性親水性部材、及びその製造方法 |
JPH10192643A (ja) * | 1996-12-27 | 1998-07-28 | Nimura Kagaku Kogyo Kk | 脱臭フィルターおよびその製造方法 |
-
2000
- 2000-03-03 JP JP2000058418A patent/JP2001245778A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0354912U (ja) * | 1989-10-02 | 1991-05-28 | ||
JPH0952973A (ja) * | 1994-11-24 | 1997-02-25 | Sekisui Chem Co Ltd | 抗菌性組成物 |
JPH1028640A (ja) * | 1996-07-16 | 1998-02-03 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 消臭カーペット |
JPH1085610A (ja) * | 1996-09-17 | 1998-04-07 | Toto Ltd | 光触媒性親水性部材、及びその製造方法 |
JPH10192643A (ja) * | 1996-12-27 | 1998-07-28 | Nimura Kagaku Kogyo Kk | 脱臭フィルターおよびその製造方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006271536A (ja) * | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Niwayuu:Kk | 玄関マットとその製造方法 |
US7592048B2 (en) | 2005-12-21 | 2009-09-22 | Milliken & Company | Photocatalytic substrate and process for producing the same |
JP2018094396A (ja) * | 2016-11-04 | 2018-06-21 | アディダス アーゲー | 服装品の光学的外観を可逆的に修正する装置および方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100648428B1 (ko) | 탈취 또는 항균성을 보유하는 섬유구조물 | |
JP2001245778A (ja) | 敷物類 | |
JP2002194642A (ja) | 紙糸織編物 | |
JP2003336170A (ja) | 繊維構造物 | |
JP2000119958A (ja) | 機能性繊維構造物 | |
JP2001254275A (ja) | 防風防水衣料 | |
JP2005213686A (ja) | 再生セルロース繊維を含む繊維材料 | |
JP2006225780A (ja) | 抗菌性繊維 | |
JP2001245781A (ja) | カーテン類 | |
JP2002263044A (ja) | ワイピングクロス | |
JP2004154209A (ja) | マスク | |
JP2001247175A (ja) | 袋 類 | |
JP7190830B2 (ja) | 消臭性布帛および衣料 | |
JP2000096430A (ja) | 多機能性不織布 | |
JP2001248064A (ja) | 副資材 | |
JP2001248077A (ja) | 帽子材料 | |
JP2001288678A (ja) | 機能性織物および編物 | |
JP2001254265A (ja) | 婦人服 | |
JP2002339239A (ja) | 繊維構造物 | |
JP2001248061A (ja) | 和 服 | |
JP2001248008A (ja) | ユニフォーム類 | |
JP2002069839A (ja) | ポリエステル系繊維構造物 | |
JP2001254267A (ja) | 車輌内装材 | |
CN2776102Y (zh) | 抗菌鞋垫 | |
JP2001238777A (ja) | 寝装類 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100318 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100413 |