JP2001244681A - ファンを有する電気装置 - Google Patents

ファンを有する電気装置

Info

Publication number
JP2001244681A
JP2001244681A JP2000289511A JP2000289511A JP2001244681A JP 2001244681 A JP2001244681 A JP 2001244681A JP 2000289511 A JP2000289511 A JP 2000289511A JP 2000289511 A JP2000289511 A JP 2000289511A JP 2001244681 A JP2001244681 A JP 2001244681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
duct
circuit device
electronic circuit
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000289511A
Other languages
English (en)
Inventor
Shizuo Iwasaki
静夫 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teac Corp
Original Assignee
Teac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teac Corp filed Critical Teac Corp
Priority to JP2000289511A priority Critical patent/JP2001244681A/ja
Priority to US09/735,700 priority patent/US6381134B2/en
Publication of JP2001244681A publication Critical patent/JP2001244681A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20009Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a gaseous coolant in electronic enclosures
    • H05K7/20136Forced ventilation, e.g. by fans
    • H05K7/20145Means for directing air flow, e.g. ducts, deflectors, plenum or guides

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 オーディオ装置等の電気装置において、電子
回路装置を強制冷却するためのファンを筐体の外周面に
配置すると、コネクタの配置の自由度が低下し、更に騒
音問題が発生する。 【解決手段】 電子回路装置3が収容された筐体2の中
にファン4を配置する。ファン4を通る空気通路を形成
するために第1及び第2のダクト16,17を設ける。
筐体2の背面に吸気孔14と排気口15及びコネクタ
6,7を配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術的分野】本発明は、ファンによって
強制的に冷却することが必要な半導体装置、プリント回
路基板装置等の電子回路装置を有する電気装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】冷却の必要がある例えば半導体装置等の
電子部品を含む電子回路装置を収容している箱型の筐体
の側面に排気用ファンを配置した構造の電気装置が知ら
れている。この構造の電気装置においては、筐体中の発
熱体である電子回路装置で暖められた空気が強制的に排
気され、電子回路装置を冷却することができる。
【0003】
【発明の解決しようとする課題】ところで、筐体の外周
面にファンを配置すると、ファンの占有面積が比較的に
大きいので、筐体の外周面に外部回路接続用コネクタを
配置する時に、コネクタの配置の自由度を妨害する。特
に、コネクタとファンとの両方を筐体の外部から目立た
ない背面に配置する場合には、ファンによってコネクタ
の配置に大きな制約が生じる。また、ファンを筐体の外
周面に配置すると、必然的に騒音が大きくなる。
【0004】そこで、本発明の目的は、筐体の外周面に
おけるコネクタの配置の自由度が大きく且つ騒音の小さ
いファン付電気装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決し、上記
目的を達成するための本発明は、冷却する必要性を有す
る電子回路装置と、前記電子回路装置を余裕を有して収
容しており、且つ前記電子回路装置を冷却するための空
気の通路を形成するための吸気孔及び排気孔を有してい
る筐体と、外部回路に接続することができるように前記
筐体に設けられ且つ前記電子回路装置に接続されている
コネクタと、前記吸気孔から前記排気孔への空気の流れ
を強制的に生じさせるように前記筐体の中に配置された
ファンとを備えていることを特徴とする電気装置に係わ
るものである。
【0006】なお、請求項2に示すように箱型筐体の1
つの側面に吸気孔と排気孔とコネクタとを配置すること
が望ましい。また、請求項3に示すようにダクトを設け
ることが望ましい。また、請求項4に示すように筐体の
対の側面に沿って第1及び第2のダクトを設けることが
望ましい。また、請求項5に示すようにダクトと収容部
との境界の開口にファンを配置することが望ましい。ま
た、請求項6に示すように升型本体部とカバーとの組み
合せによって第1及び第2のダクトを有する筐体を構成
することが望ましい。なお、本発明において電気回路装
置とは、半導体素子等の電子部品又は電子部品を含む回
路装置を意味する。
【0007】
【発明の効果】各請求項の発明によれば、ファンが筐体
の中に配置されているので、筐体の側面にファン取付領
域を設けることが不要になり、コネクタの配置可能面積
及びコネクタ配置の自由度が大きくなり、コネクタの理
想的配置又は多数のコネクタの配置が可能になる。ま
た、ファンを筐体の中に配置するので、ファンによる騒
音を軽減することができる。また、請求項2の発明によ
れば、1つの側面にコネクタ、吸気孔及び排気孔が配置
されるので、外観を良くなり且つ電気装置の配置の自由
度が大きくなる。また、吸気孔と排気孔とがコネクタに
よって離間されるので、筐体の内部に空気通路を理想的
に形成することができる。また、請求項3,4、5及び
6の発明によれば、電子回路装置を冷却するための空気
の流れをダクトによって良好に形成することができる。
また、請求項6の発明にとれば、升型本体部とカバーと
の組み合せによってダクトを容易に形成することができ
る。
【0008】
【実施形態】次に、図1〜図8を参照して本発明の実施
形態を説明する。
【0009】
【第1の実施形態】図1〜図6は、オーディオシステム
に使用するための複数のオ−ディオ機器の相互間の中継
を行うための中継装置から成る電気装置1を示す。この
電気装置1は、大別して筐体2に収容された電子回路装
置3と、冷却用ファン4と、電源スイッチ5と、多数の
第1及び第2の型式のコネクタ6、7とから成る。な
お、図1及び図2においては、筺体2がこれを構成する
金属板の厚みを省略して示されている。
【0010】概略的にブロックで示されている電気回路
装置としての電子回路装置3は、半導体素子、コンデン
サ、抵抗等を伴った回路基板から成り、冷却することが
必要なものである。電子回路装置3は電源スイッチ5と
第1及び第2の型式コネクタ6、7とに接続されてい
る。ファン4は電源スイッチ5を介して第2の型式のコ
ネクタの1つに接続されている。
【0011】電気装置1の外囲体又は容器としての筐体
2は、略直方体形状の箱型であって、第1及び第2の主
面8,9と、第1、第2、第3及び第4の側面10,1
1,12,13とを有する。平面形状四角形の第1及び
第2の主面8,9は所定の間隔有して互いに対向配置さ
れている。第1及び第2の側面10,11は第1及び第
2の主面8,9に対して直角に延びており、互いに対向
配置されている。第1及び第2の側面10,11に対し
て直角に配置された第3及び第4の側面12,13は互
いに対向している。この電気装置1を使用する時には、
一般的には第1の側面10が背面、第2の主面11が前
面となるように配置される。
【0012】電源スイッチ5は、図1に示すように筐体
1の前面となる第2の側面11に配置されている。多数
の第1及び第2の型式のコネクタ6,7は、図2及び図
4に示すように背面となる第1の側面10の中央領域に
配置されている。なお、第1の型式のコネクタ6は端子
ピン構造に形成され、第2の型式のコネクタ7はコンセ
ント構造に形成されている。
【0013】第1の側面10には、縦長のスリット状の
吸気孔14及び排気孔15が設けられている。吸気孔1
4はコネクタ6,7と第3の側面13との間に配置さ
れ、排気孔15はコネクタ6,7と第4の側面13との
間に配置されている。
【0014】筐体2は、大別して第3の側面12に沿っ
て延びる第1のダクト16と、第4の側面13に沿って
延びる第2のダクト17と、第1及び第2のダクト部1
6,17の間の電子回路装置収容部18とを有する。第
1のダクト16の一端に吸気孔14が配置され、第1の
ダクト部の他端は第2の側面11で閉塞されている。第
2のダクト17の一端に排気孔15が配置され、第2の
ダクト17の他端は第2の側面11で閉塞されている。
吸気孔14に連通している第1のダクト16及び排気孔
15に連通している第2のダクト17は電子回路装置3
の冷却のための空気通路を形成する。
【0015】筐体2は、図7から明らかなように電子回
路装置3を収容するための升型の本体部19とこの本体
部19を覆うカバー部20との組み合せで構成されてい
る。電子回路装置3の収容体又はシャーシとしての本体
部19は、金属板を升型に折り曲げ加工したものであっ
て、平面形状四角形の主面板としての底面板21とこの
底面板21から直角に立上っている第1、第2、第3及
び第4の側面板22,23,24,25とから成る。電
子回路装置3は底面板21に固着されている。図7の第
1の側面板22は筐体2の第1の側面10を形成するた
めのものであり、最終的にはこの外周面にコネクタ6,
7が取付けられる。しかし、図7ではコネクタ6,7の
取付け前の状態で第1の側面板22が示されている。コ
ネクタ6,7の取付け時には第1の側面板22に取付孔
が形成される。第1の側面板22に対向している第2の
側面板23は筐体2の前面となる第2の側面11を形成
するものであり、第3及び第4の側面板24,25の相
互間隔よりも横長に形成されている。即ち、第1及び第
2のダクト16,17の一方の端を閉塞することができ
るように第2の側面板23が形成されている。この第2
の側面板23には電源スイッチ5が取付けられている。
第1及び第2の側面板22,23に対して直角に延び且
つ互いに対向している第3及び第4の側面板24,25
は第1及び第2のダクト16,17と収容部18との境
界壁として使用されるものであり、空気通路を形成する
ための第1及び第2の開口26,27を有する。また、
第3及び第4の側面板24,25は水平方向に延びてい
る折り曲げ部28,29を有し、ここにはカバー部20
の上側を固定するための複数のネジ30を螺合させる複
数の雌ネジ即ちネジ孔31が設けられている。また、底
面板21にはカバー部20の下側を固定するための複数
のネジ32を螺合させるための複数の雌ネジ即ちネジ孔
33が設けられている。
【00016】カバー20は金属板を折り曲げ加工した
ものであって、中央の主カバー部20aと第1及び第2
のダクト形成部20b、20cとから成る。これ等は互
いに連続されている主面板34と第1及び第2の側面板
35,36と第1及び第2の低面板37,38とで構成
されている。カバー20の主面板34は天板とも呼ぶこ
とができるものであって、筐体2の第1の主面8を形成
する。従って、カバー20の主面板34は本体部19の
第3及び第4の側面板24,25の間隔よりも長い幅を
有する。この主面板34の幅は本体部19の第2の側面
板23の幅とほぼ同一である。カバー20の第1及び第
2の側面板35,36は筐体2の第3及び第4の側面1
2,13を形成する。カバー20の第1及び第4の底面
板37,38は筐体2の第2の主面9の一部を形成す
る。カバー20の主面板34の中央領域は本体部19の
開放面を覆う主カバー部20aを構成する。また、カバ
ー20の第1の側面板35と第1の底面板37と主面板
34の一方の端領域とによって第1のダクト形成部20
bが形成されている。カバー20の第2の側面板36と
第2の底面板38と主面板34の他方の端領域とによっ
て第2のダクト形成部20cが形成されている。カバー
20の主面板34の一方及び他方の端領域に複数のネジ
30を挿通するための複数の貫通孔39が形成されてい
る。第1及び第2の底面板37,38には複数のネジ3
2を挿通するための複数の貫通孔40が形成されてい
る。
【0017】図3に概略的に示すように、羽根4aとこ
れを回転するためのモ−タ4bとから成るファン4は本
体部19の第3の側面板24の開口26に一致するよう
に本体部19の内側に固着される。カバー20は電子回
路装置3とファン4が取付けられた本体部19を覆うよ
うに配置され、本体部19に対して複数のネジ30、3
2で固定されている。カバー20はこの両側にコ字状の
第1及び第2のダクト形成部20b、20cを有するの
で、本体部19とカバー20とを組み立てると、第1及
び第2のダクト16,17が必然的に得られ、且つ電子
回路装置3を空間を有して囲む収容部18が得られる。
【0018】この電気装置1の使用時にファン4を吸気
するように駆動すると、図3で矢印で示すように吸気孔
14、第1のダクト16、ファン4、収容部18、第2
のダクト17及び排気孔15の経路の空気の通路が形成
され、発熱体である電子回路装置3の強制冷却が可能に
なる。
【0019】本実施形態は次の効果を有する。 (1) ファン4を筐体2の内部に配置したので、筐体
2の外周面にファン4のための面積を確保することが不
要になり、筐体2の外周面に対するコネクタ6、7の配
置の自由度が大きくなる。 (2) 筐体2の背面となる第1の側面10にはファン
4が配置されず、吸気孔14と排気孔15のみが配置さ
れているので、コネクタ6,7の配置面積を十分に確保
することができ、コネクタ6,7の配置の自由度が大き
くなり、コネクタ6,7に対する外部回路装置の接続の
操作性が良いように、コネクタ6,7を理想的に配置す
ることができる。 (3) 筐体2の背面側となる第1の側面10に、コネ
クタ6、7、吸気孔14及び排気孔15を配置するの
で、筐体2の前面側から見た外観が良くなる。また、他
の機器との組み合せの自由度を大きくすることができ
る。 (4) ファン4が筐体2の内部に配置されているの
で、ファン4から発生するノイズが外部へ出るのを抑制
することができ、低騒音化を図ることができる。 (5) 第1及び第2ダクト16,17を設けたので、
電子回路装置3の近くの空気の流れを良くすることがで
き、良好な冷却効果を得ることができる。 (6) 本体部19とカバー20との組み合せによって
第1及び第2のダクト16,17を得る構成であるの
で、単純な構成でダクト16,17を容易に得ることが
できる。
【0020】
【第2の実施形態】次に、図8を参照して第2の実施形
態を説明する。但し、図8において図1〜図7と実質的
に同一の部分には同一の符号を付してその説明を省略す
る。図8の電気装置1aは、ファン4の取付位置を第2
のダクト15側に変え、この他は第1の実施形態と同一
に構成したものである。即ち、図8では第4の側面板2
5の開口27に排気可能にファン4が配置されている。
即ち、図8では電子回路装置3が収容されている部分の
空気が第2のダクト15に強制的に排気されている。こ
の様に構成しても第1の実施形態と同一の効果を得るこ
とができる。
【0021】
【変形例】本発明は上述の実施形態に限定されるもので
なく、例えば次の変形が可能なものである。 (1) 1つの電子回路装置3の代りに、複数の電子回
路装置又は電子部品を収容部18に配置することができ
る。 (2) 電子回路装置は比較的大きな電流が流れる半導
体素子等の電子部品のみであってもよい。 (3) 第1及び第2のダクト14,15の第2の側面
11側を閉塞しないで開放することができる。 (4) 第2の側面11に電源スイッチ5以外の操作ス
イッチ又はコネクタを配置することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従う第1の実施形態の電気装置を筐体
を形成する金属板の厚みを省略して概略的に示す正面側
から見た斜視図である。
【図2】図1の電気装置を筐体を形成する金属板の厚み
を省略して概略的に示す背面側から見た斜視図である。
【図3】図1の電気装置の平面図である。
【図4】図3の電気装置の背面図である。
【図5】図3の電気装置のA−A線断面図である。
【図6】図3の電気装置のB−B線断面図である。
【図7】図1〜図3の電気装置の分解斜視図である。
【図8】第2の実施形態の電気装置を図3と同様に示す
平面図である。
【符号の説明】
1,1a 電気装置 2 筐体 3 電子回路装置 4 ファン 5 電源スイッチ 6,7 第1及び第2の形式のコネクタ 8,9 第1及び第2の主面 10〜13 第1〜第4の側面 14 吸気孔 15 排気孔 16,17 第1及び第2のダクト 18 収容部 19 本体部 20 カバー

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷却する必要性を有する電気回路装置
    と、 前記電気回路装置を余裕を有して収容しており、且つ前
    記電子回路装置を冷却するための空気の通路を形成する
    ための吸気孔及び排気孔を有している筐体と、 外部回路に接続することができるように前記筐体に設け
    られ且つ前記電子回路装置に接続されているコネクタ
    と、 前記吸気孔から前記排気孔への空気の流れを強制的に生
    じさせるように前記筐体の中に配置されたファンとを備
    えていることを特徴とする電気装置。
  2. 【請求項2】 前記筐体は箱型であって、互いに対向す
    る平面形状が四角形状の第1及び第2の主面と、互いに
    対向する第1及び第2の側面と、前記第1及び第2の側
    面の両側に配置された第3及び第4の側面とを有し、 前記吸気孔は前記第1の側面の一方の端側領域に配置さ
    れており、 前記排気孔は前記第1の側面の他方の端側領域に配置さ
    れており、 前記コネクタは前記第1の側面の前記吸気孔と前記排気
    孔との間の領域に配置されていることを特徴とする請求
    項1記載の電気装置。
  3. 【請求項3】 前記筐体は空気通路を形成するためのダ
    クトを有することを特徴とする請求項1又は2記載の電
    気装置。
  4. 【請求項4】 前記筐体は、前記第3の側面に沿って前
    記第2の側面側から前記第1の側面側に延び且つ前記吸
    気孔に連通している第1のダクトと、前記第4の側面に
    沿って前記第2の側面から前記第1の側面側に延び且つ
    前記排気孔に連通している第2のダクトと、前記第1及
    び第2のダクトの間に配置された電子回路装置の収容部
    とを有し、 前記第1及び第2のダクトと前記収容部とのそれぞれの
    境界壁に開口が設けられ、 前記ファンは前記第1のダクトの空気を前記収容部の中
    に吸引するように配置されていることを特徴とする請求
    項2記載の電気装置。
  5. 【請求項5】 前記筐体は、前記第3の側面に沿って前
    記第2の側面側から前記第1の側面側に延び且つ前記吸
    気孔に連通している第1のダクトと、前記第4の側面に
    沿って前記第2の側面側から前記第1の側面側に延び且
    つ前記排気孔に連通している第2のダクトと、前記第1
    及び第2のダクトの間に配置された電子回路装置の収容
    部とを有し、 前記第1及び第2のダクトと前記収容部とのそれぞれの
    境界壁に開口が設けられ、 前記ファンは前記収容部の空気を前記第2のダクトに排
    出するように配置されていることを特徴とする請求項2
    記載の電気装置。
  6. 【請求項6】 前記筐体は、前記電子回路装置を収容す
    るための升型本体部とこの本体部を覆うカバーとから成
    り、 前記本体部は、前記筐体の前記第2の主面の中央部を構
    成するための平面形状四角形の主面板と、前記主面板に
    対して直角方向に延び且つ互いに対向している第1及び
    第2の側面板と、前記第1及び第2の側面板の間におい
    て前記主面板に対して直角方向に延び且つ互いに対向し
    ている第3及び第4の側面板とを有し、前記カバーは、
    前記本体部の開放面を覆う主面部と前記本体部の前記第
    3の側面板を前記第1のダクトを形成するように覆う第
    1のダクト形成部と、前記本体部の前記第4の側面板を
    前記第2のダクトを形成するように覆う第2のダクト形
    成部とを有することを特徴とする請求項4又は5記載の
    電気装置。
JP2000289511A 1999-12-24 2000-09-22 ファンを有する電気装置 Pending JP2001244681A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000289511A JP2001244681A (ja) 1999-12-24 2000-09-22 ファンを有する電気装置
US09/735,700 US6381134B2 (en) 1999-12-24 2000-12-13 Forced ventilation system for electric instruments

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11-366082 1999-12-24
JP36608299 1999-12-24
JP2000289511A JP2001244681A (ja) 1999-12-24 2000-09-22 ファンを有する電気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001244681A true JP2001244681A (ja) 2001-09-07

Family

ID=26581730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000289511A Pending JP2001244681A (ja) 1999-12-24 2000-09-22 ファンを有する電気装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6381134B2 (ja)
JP (1) JP2001244681A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007004347A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Izumi Hoshino パーソナルコンピュータの冷却装置。

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003229688A (ja) * 2001-11-30 2003-08-15 Sony Corp 情報処理装置
JP3815559B2 (ja) * 2002-10-04 2006-08-30 ヤマハ株式会社 電子装置
TW592347U (en) * 2003-04-07 2004-06-11 Leadtek Research Inc Cooling device
CN100586263C (zh) * 2003-11-14 2010-01-27 Det国际控股有限公司 改进冷却的电源
US7379299B2 (en) * 2006-03-17 2008-05-27 Kell Systems Noiseproofed and ventilated enclosure for electronics equipment
US7379298B2 (en) * 2006-03-17 2008-05-27 Kell Systems Noise proofed ventilated air intake chamber for electronics equipment enclosure
WO2009042735A1 (en) 2007-09-25 2009-04-02 Blade Network Technologies, Inc. Apparatus for externally changing the direction of air flowing through electronic equipment
EP2164315B1 (en) * 2008-02-06 2012-09-12 Panasonic Corporation Electric equipment
US8800455B2 (en) 2011-03-21 2014-08-12 Dana Monroe Audio mixing console case
CN108180553A (zh) * 2018-02-05 2018-06-19 张家港富士金属制品有限公司 一种挂放式小型风机箱体
CN110191618B (zh) * 2019-05-30 2021-07-20 维沃移动通信(杭州)有限公司 终端设备及终端设备的控制方法
US11665849B2 (en) * 2020-06-11 2023-05-30 Abb Schweiz Ag Fire shield for variable frequency drive enclosure

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3779317D1 (de) * 1987-10-14 1992-06-25 Schroff Gmbh Einschubgehaeuse.
GB2293279B (en) * 1994-09-14 1998-05-13 Questech Ltd Improvements in and relating to housings for electronic equipment
DE19810948C2 (de) * 1998-03-13 2000-07-20 Schroff Gmbh Belüftbarer Elektronikschrank
US6105875A (en) * 1998-09-08 2000-08-22 Lucent Technologies, Inc. Direct air cooling of outdoor electronic cabinets
US5978217A (en) * 1998-10-19 1999-11-02 International Business Machines Corporation Cooling air diffuser for computer enclosure
US5995368A (en) * 1998-10-20 1999-11-30 Nortel Networks Corporation Air flow distribution device for shelf-based circuit cards
US6034870A (en) * 1999-01-27 2000-03-07 Sun Microsystems, Inc. Computer system having a highly efficient forced air cooling subsystem

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007004347A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Izumi Hoshino パーソナルコンピュータの冷却装置。

Also Published As

Publication number Publication date
US20010005309A1 (en) 2001-06-28
US6381134B2 (en) 2002-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001244681A (ja) ファンを有する電気装置
US6104602A (en) Compact electrical equipment enclosure
JPH09312910A (ja) 制御盤
WO2002035900A1 (fr) Ensemble plaquette de circuit imprime et equipement electronique
JPH03206688A (ja) 電子機器の配置構造
JP3862847B2 (ja) 空気調和機の電気部品箱
JP2000190163A (ja) 制御盤
WO1986005061A1 (en) Structure for mounting electronic devices
JP2002364872A (ja) 空気調和機
JPH06204675A (ja) 電子装置の冷却構造
JP4104143B2 (ja) ラックシステム
JP3635177B2 (ja) インバータ装置
JP2002185169A (ja) 屋外設置型通信装置
JP4527492B2 (ja) 電子機器
JP3750891B2 (ja) 電気接続箱
JP2016130595A (ja) 室外ユニット
JP2503838B2 (ja) 電子機器構造
JP4476508B2 (ja) 電子機器の筐体
JP5987333B2 (ja) コネクタカバー付きアレイ装置用hddトレー、インタフェースコネクタカバー、
JP7002339B2 (ja) 電気機器
JP2000018035A (ja) 車両用電動ファン装置
WO2019021399A1 (ja) 換気装置
JP2002344183A (ja) 制御盤
JP2006332399A (ja) 電気機器における冷却用ファンの固定構造
JPS6350878Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050302