JP2001234982A - 動力伝達用チェーンベルト - Google Patents

動力伝達用チェーンベルト

Info

Publication number
JP2001234982A
JP2001234982A JP2000047530A JP2000047530A JP2001234982A JP 2001234982 A JP2001234982 A JP 2001234982A JP 2000047530 A JP2000047530 A JP 2000047530A JP 2000047530 A JP2000047530 A JP 2000047530A JP 2001234982 A JP2001234982 A JP 2001234982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
center
chain belt
power transmission
center pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000047530A
Other languages
English (en)
Inventor
Shozo Wakabayashi
正造 若林
Hiroyuki Takeda
弘之 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BorgWarner Morse TEC Japan KK
Original Assignee
BorgWarner Automotive KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BorgWarner Automotive KK filed Critical BorgWarner Automotive KK
Priority to JP2000047530A priority Critical patent/JP2001234982A/ja
Priority to US09/776,333 priority patent/US6524204B2/en
Priority to DE2001611093 priority patent/DE60111093T2/de
Priority to EP01301525A priority patent/EP1128089B1/en
Publication of JP2001234982A publication Critical patent/JP2001234982A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G5/00V-belts, i.e. belts of tapered cross-section
    • F16G5/16V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts
    • F16G5/18V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts in the form of links

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 動力伝達時の損失を低減させるとともに、チ
ェーン全体の屈曲性を維持しつつ、連結ピンに作用する
面圧を低減させる。 【解決手段】 一対のピン孔22を有する多数の内側リ
ンク2を板厚方向および長手方向に積層するとともに、
ピン孔22内に挿入した連結ピン3で連結することによ
り、チェーンベルト1を構成する。連結ピン3は、ピン
孔22の中央に配置されかつその両端の湾曲面31cが
プーリ摩擦面5と当接するセンタピン31と、ピン孔2
2内においてセンタピン31の両側方に配置されかつセ
ンタピン31よりも長さが短い一対のロッカーピン32
とから構成する。さらに、最外側に配置された内側リン
ク2の外側に外側リンク4を配置し、外側リンク4に形
成した一対のピン孔42内にセンタピン31の段付部3
1bを圧入固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、動力伝達用チェー
ンベルトに関し、詳細には、連結ピンの構造の改良に関
する。
【0002】
【従来の技術およびその課題】動力伝達用チェーンベル
トとして、従来より、特開平11−241753号公報
に示すようなリンクプレートチェーンが用いられてい
る。このリンクプレートチェーンでは、上記公報の第6
欄第18〜33行および図1、図3に記載されているよ
うに、積層されたチェーンリンクプレート1および外側
リンクプレート2が、ジョイント部材である一対の揺動
片(連結ピン)3によって互いに枢支可能に連結されて
いる。
【0003】上記公報の図3に明確に表れているよう
に、このリンクプレートチェーンにおいては、一対の揺
動片3がいずれも同一の長さを有しており、各揺動片3
のいずれもが円錐形プーリと接触して該プーリとの間で
摩擦力による動力の伝達を行うようになっている。
【0004】プーリへの巻付き時には、リンクプレート
チェーンの屈曲にともなって、各揺動片3が互いの揺動
面(転動面)6上を転動するが、このとき、同一の切欠
き(ピン孔)4内では一対の揺動片3が互いに逆方向に
回動する。このため、揺動片端面とプーリとの間で発生
する滑りにともなって、動力損失が生じ得る。
【0005】また、最近のチェーンベルト伝動装置にお
いては、高荷重下での使用が要求される一方で、耐摩耗
性に優れたチェーンベルトの要請がある。しかしなが
ら、従来のチェーンベルトがそのまま高荷重下で使用さ
れた場合には、各連結ピンが凸−凸接触をしていること
もあって、これらの接触面には非常に高い接触面圧が発
生し、その結果、連結ピンの転動面にピッチング摩耗が
生じることになる。このため、従来のチェーンベルトで
は、耐摩耗性の要請を十分に満足させることができな
い。
【0006】そこで、各連結ピン間の接触面圧を下げる
ために、連結ピンの各転動面の曲率半径を大きくするこ
とが考えられるが、この転動面の曲率半径が大きくなる
ほど各リンクプレートが屈曲しにくくなって、チェーン
ベルト全体の屈曲性が低下し、その結果、プーリの小径
位置に巻き付きにくくなる。したがって、チェーンベル
ト全体の屈曲性を確保する観点からは転動面の曲率半径
を大きくするにも限界がある。
【0007】本発明は、このような従来の実情に鑑みて
なされたもので、動力伝達時の損失を低減できるばかり
でなく、チェーンベルト全体の屈曲性を維持しつつ、連
結ピンに作用する面圧を低減できる動力伝達用チェーン
ベルトを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係る動
力伝達用チェーンベルトは、一対のピン孔を有する多数
の内側リンクを板厚方向および長手方向に積層するとと
もに、前記ピン孔内に挿入した連結ピンにより連結して
構成されており、前記連結ピンは、前記ピン孔の中央に
配置されかつ凸状湾曲面の両側面を有するとともに、そ
の両端面がプーリ摩擦面と当接するセンタピンと、前記
ピン孔内において前記センタピンの両側方に配置される
とともに、前記センタピンの両側面にそれぞれ当接する
凸状湾曲面を有しかつ前記センタピンよりも長さが短い
一対のロッカーピンとから構成されている。さらに、最
外側に配置された前記内側リンクの外側には、外側リン
クが配置されており、前記外側リンクに形成された一対
のピン孔にそれぞれ前記センタピンの端部が固定されて
いる。
【0009】請求項2の発明に係る動力伝達用チェーン
ベルトは、請求項1において、前記センタピンが概略太
鼓型の断面を有していることを特徴としている。
【0010】請求項3の発明に係る動力伝達用チェーン
ベルトは、請求項1において、前記ロッカーピンの前記
凸状湾曲面の対向面に、凹状または凸状の湾曲面が形成
されていることを特徴としている。
【0011】請求項4の発明に係る動力伝達用チェーン
ベルトは、請求項1において、前記センタピンの先端に
段付部が形成されており、前記外側リンクに形成された
前記ピン孔内に前記段付部が圧入固定されていることを
特徴としている。
【0012】請求項1の発明における連結ピンの構造に
ついて、図3を用いて説明する。同図には、紙面垂直方
向に重ねられた内側リンク2a,2bが相互に屈曲した
状態が示されている。なお、この場合の屈曲角をαとす
る。各内側リンク2a,2bに形成されたピン孔22内
には、該各内側リンク2a,2bを枢支可能に連結する
連結ピン3が挿入されている。
【0013】連結ピン3は、ピン孔22の中央に配置さ
れたセンタピン31と、その左右両側方に配置された一
対のロッカーピン32とから構成されている。センタピ
ン31の両側面31aはいずれも凸状湾曲面になってお
り、各ロッカーピン32には、センタピン31の両側面
31aに当接する凸状湾曲面32aがそれぞれ形成され
ている。
【0014】ところで、従来のリンクプレートチェーン
において、屈曲角αを得るためには、一対の連結ピン
(揺動片)の転動面において角度αの転がり接触が必要
である。
【0015】これに対して、請求項1の発明では、図3
に示すように、センタピン31の両側にそれぞれロッカ
ーピン32が配置されているので、各ロッカーピン32
についてそれぞれ角度α/2ずつ転がり接触できれば、
隣り合う内側リンク2a,2b間で角度αの屈曲角が得
られることになる。
【0016】したがって、請求項1の発明の場合には、
転がり接触に必要な角度の半分の角度だけ各ロッカーピ
ンが転がり接触すればよいので、各ピンの曲率半径をそ
の分だけ大きくすることができる。これにより、チェー
ンベルト全体の屈曲性を維持しつつ、各ピンの接触面の
面圧を低減でき、耐摩耗性を向上できる。
【0017】また、請求項1の発明では、センタピンの
両端面がプーリ摩擦面と当接しており、したがって、プ
ーリへの巻付き時には、プーリ摩擦面に対してセンタピ
ンの端面のみが接触し、ロッカーピンの端面は接触しな
い。これにより、ピン端面とプーリとの間での滑りの発
生を抑制でき、その結果、動力伝達時の損失を低減で
き、運転時の発熱量を低減できる。
【0018】センタピンの断面形状としては、請求項2
の発明に記載されているように、概略太鼓型の形状、す
なわち、両側面の中央部が外側に凸状に湾曲した形状が
好ましい。
【0019】請求項3の発明では、ロッカーピンの凸状
湾曲面の対向面に凹状または凸状の湾曲面が形成されて
いる。
【0020】請求項4の発明では、センタピンの先端に
段付部が形成されるとともに、該段付部が外側リンクの
ピン孔内に圧入固定されている。この場合には、センタ
ピンの抜け落ちを確実に防止できる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施態様を添付図
面に基づいて説明する。図1は本発明の一実施態様によ
る動力伝達用チェーンベルト(以下、単に「チェーンベ
ルト」という)の側面部分図、図2は図1のチェーンベ
ルトの正面部分図、図3は図1のチェーンベルトの連結
ピン部分の拡大図、図4は図1のIV-IV線断面図であ
る。
【0022】図1および図2に示すように、チェーンベ
ルト1は、一対のピン孔22を有する多数の内側リンク
2をその厚み方向および長手方向に積層するとともに、
これらの内側リンク2のピン孔22内に挿入した連結ピ
ン3で、各内側リンク2を枢支可能に連結することによ
り構成されている。
【0023】連結ピン3は、ピン孔22の中央に配置さ
れたセンタピン31と、その両側方に配置された一対の
ロッカーピン32とから構成されている。
【0024】図3に示すように、センタピン31は、凸
状に湾曲する両側面31aを有しており、概略太鼓状の
断面を有している。各ロッカーピン32は、センタピン
31の側面31aと当接する凸状湾曲面32aをそれぞ
れ有している。各ロッカーピン32において凸状湾曲面
32aとの対向面には、凹状湾曲面32bがそれぞれ形
成されている。一方のロッカーピン32の凹状湾曲面3
2bは、内側リンク2のピン孔22に形成されたシート
面22aに当接している。
【0025】センタピン31は、ロッカーピン32より
も全長が長く、外側リンク4のピン孔42を挿通して外
側リンク4の外側まで延びている。図4に示すように、
センタピン31の先端には、段付部31bが形成されて
おり、該段付部31bは、外側リンク4のピン孔42内
に圧入固定されている。これにより、センタピン31の
抜け落ちが防止されている。またセンタピン31の両端
面には、湾曲面31cがそれぞれ形成されている。これ
らの湾曲面31cは、プーリ摩擦面5と当接することに
より、プーリとの間で摩擦力による動力の伝達を行う。
【0026】次に、本実施態様の作用効果について説明
する。チェーンベルト1の連結ピン部分の詳細を示す図
3には、紙面垂直方向に重ねられた内側リンク2a,2
bが相互に屈曲した状態が示されている。この場合の各
内側リンク2a,2bの屈曲角をαとすると、ここで
は、センタピン31の両側にそれぞれロッカーピン32
が配置されているので、各ロッカーピン32についてそ
れぞれ角度α/2ずつ転がり接触できれば、隣り合う内
側リンク2a,2b間で角度αの屈曲角が得られること
になる。
【0027】その一方、従来のリンクプレートチェーン
において、屈曲角αを得るためには、各揺動片の転動面
において角度αの転がり接触が必要である。
【0028】これに対して、本実施態様では、転がり接
触に必要な角度の半分の角度だけ各ロッカーピン32が
転がり接触すればよいので、各ピン31,32の曲率半
径をその分だけ大きくすることができる。これにより、
チェーンベルト全体の屈曲性を維持しつつ、各ピンの接
触面の面圧を低減でき、耐摩耗性を向上できる。
【0029】また本実施態様では、センタピン両端の湾
曲面31cがプーリ摩擦面5と当接しており、したがっ
て、プーリへの巻付き時には、プーリ摩擦面5に対して
センタピン31の端面のみが接触し、ロッカーピン32
の端面は接触しない。これにより、ピン端面とプーリ摩
擦面との間の滑りの発生を抑制でき、その結果、動力伝
達時の損失を低減できる。
【0030】なお、前記実施態様では、内側リンク2の
ピン孔22に凹状湾曲面のシート面22aが形成された
例を示したが、このシート面としては、凸状湾曲面を採
用するようにしてもよい。この場合には、ロッカーピン
32,33の両側方に凸状湾曲面が形成されて、各ロッ
カーピン32,33が、センタピン31と同様の概略太
鼓状断面を有することになる。
【0031】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明に係る動力
伝達用チェーンベルトによれば、ピン孔の中央に配置さ
れたセンタピンと、その両側方に配置された一対のロッ
カーピンとから連結ピンを構成するようにしたので、チ
ェーンベルトの必要屈曲角を得るためには、各ロッカー
ピンが必要屈曲角の半分の角度だけセンタピンに対して
それぞれ転がり接触すれば足りる。これにより、各ピン
の曲率半径をその分だけ大きくすることができ、その結
果、チェーンベルト全体の屈曲性を維持しつつ、各ピン
の接触面の面圧を低減でき、耐摩耗性を向上できる効果
がある。
【0032】しかも、本発明によれば、センタピンの両
端面のみをプーリ摩擦面と当接させるようにしたので、
ピン端面とプーリ摩擦面との間の滑りの発生を抑制で
き、これにより、動力伝達時の損失を低減できる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施態様によるチェーンベルトの側
面部分図。
【図2】図1のチェーンベルトの正面部分図。
【図3】図1のチェーンベルトの連結ピン部分の拡大
図。
【図4】図1のIV-IV 線断面図。
【符号の説明】
1 (動力伝達用)チェーンベルト 2 内側リンク 2a 内側リンク 2b 内側リンク 22 ピン孔 3 連結ピン 31 センタピン 31a 側面 31b 段付部 31c 湾曲面 32 ロッカーピン 32a 凸状湾曲面 32b 凹状湾曲面 4 外側リンク 42 ピン孔 5 プーリ摩擦面

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対のピン孔を有する多数の内側リンク
    を板厚方向および長手方向に積層するとともに、前記ピ
    ン孔内に挿入した連結ピンにより連結してなる動力伝達
    用チェーンベルトにおいて、 前記連結ピンが、前記ピン孔の中央に配置されかつ凸状
    湾曲面の両側面を有するとともに、その両端面がプーリ
    摩擦面と当接するセンタピンと、前記ピン孔内において
    前記センタピンの両側方に配置されるとともに、前記セ
    ンタピンの両側面にそれぞれ当接する凸状湾曲面を有し
    かつ前記センタピンよりも長さが短い一対のロッカーピ
    ンとから構成されており、 さらに、最外側に配置された前記内側リンクの外側に
    は、外側リンクが配置されており、前記外側リンクに形
    成された一対のピン孔にそれぞれ前記センタピンの端部
    が固定されている、ことを特徴とする動力伝達用チェー
    ンベルト。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記センタピンが概略太鼓型の断面を有している、こと
    を特徴とする動力伝達用チェーンベルト。
  3. 【請求項3】 請求項1において、 前記ロッカーピンの前記凸状湾曲面の対向面には、凹状
    または凸状の湾曲面が形成されている、ことを特徴とす
    る動力伝達用チェーンベルト。
  4. 【請求項4】 請求項1において、 前記センタピンの先端には、段付部が形成されており、
    前記外側リンクに形成された前記ピン孔内に前記段付部
    が圧入固定されている、ことを特徴とする動力伝達用チ
    ェーンベルト。
JP2000047530A 2000-02-24 2000-02-24 動力伝達用チェーンベルト Pending JP2001234982A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000047530A JP2001234982A (ja) 2000-02-24 2000-02-24 動力伝達用チェーンベルト
US09/776,333 US6524204B2 (en) 2000-02-24 2001-02-02 Rocker joint for CVT chain belt with stepped pins press fit in the center of the guide links
DE2001611093 DE60111093T2 (de) 2000-02-24 2001-02-21 Gelenkbolzen für CVT-Kettenriemen mit Einpressstufenbolzen im Mittel der Führungslaschen
EP01301525A EP1128089B1 (en) 2000-02-24 2001-02-21 Rocker joint for CVT chain belt with stepped pins press fit in the center of the guide links

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000047530A JP2001234982A (ja) 2000-02-24 2000-02-24 動力伝達用チェーンベルト
US09/776,333 US6524204B2 (en) 2000-02-24 2001-02-02 Rocker joint for CVT chain belt with stepped pins press fit in the center of the guide links

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001234982A true JP2001234982A (ja) 2001-08-31

Family

ID=26586002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000047530A Pending JP2001234982A (ja) 2000-02-24 2000-02-24 動力伝達用チェーンベルト

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6524204B2 (ja)
EP (1) EP1128089B1 (ja)
JP (1) JP2001234982A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006038071A (ja) * 2004-07-26 2006-02-09 Toyota Motor Corp ピン/リンク一部係止手段付き転動連結チェ−ンベルト
JP2006046581A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Equos Research Co Ltd 伝動用無端ベルトおよびこれを用いたベルト式無段変速機
WO2009093117A1 (en) * 2008-01-21 2009-07-30 Nissan Motor Co., Ltd. Chain belt and belt type continuously variable transmission
JP2014052018A (ja) * 2012-09-06 2014-03-20 Toyota Central R&D Labs Inc 無段変速機のチェーン

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005038295A1 (ja) * 2003-10-17 2005-04-28 Jtekt Corporation 動力伝達チェーン及びそれを用いた動力伝達装置
US20050187057A1 (en) * 2004-01-14 2005-08-25 Koyo Seiko Co., Ltd. Power transmission chain and power transmission apparatus using same
JP4941698B2 (ja) * 2005-02-04 2012-05-30 株式会社ジェイテクト 動力伝達チェーンおよびこれを備える動力伝達装置
JP2007032820A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Jtekt Corp 動力伝達チェーンおよび動力伝達装置
JP4803423B2 (ja) * 2005-10-14 2011-10-26 株式会社ジェイテクト 動力伝達チェーンおよびこれを備える動力伝達装置
US7976418B2 (en) * 2005-12-13 2011-07-12 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteillgungs Kg Plate-link chain
WO2007068228A1 (de) * 2005-12-13 2007-06-21 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Laschenkette
US20070298921A1 (en) * 2006-06-02 2007-12-27 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Plate-link chain and rocker member for a belt-driven conical-pulley transmission
JP5003184B2 (ja) 2007-02-01 2012-08-15 株式会社ジェイテクト 動力伝達チェーン用ピンおよびその製造方法
DE102009003626A1 (de) 2009-03-16 2010-09-30 Cheng, Yue, Dr. Laschenkette
US20230112146A1 (en) * 2020-02-19 2023-04-13 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Rocker pin for a rocker pin pair of a plate link chain

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1887137A (en) * 1927-09-26 1932-11-08 Morse Chain Co Drive chain
US1822749A (en) * 1928-12-06 1931-09-08 Link Belt Co Silent chain
US3049933A (en) 1958-02-14 1962-08-21 Reimers Getriebe Kg Fa Variable stepless chain gear
NL8802467A (nl) 1988-10-07 1990-05-01 Volvo Car Bv Transmissieketting met scharnierpennen en afroltussenstukken.
US5318485A (en) 1992-09-24 1994-06-07 Borg-Warner Automotive, Inc. Chain-belt
JPH06300089A (ja) 1993-04-09 1994-10-25 Toyota Motor Corp チェーンベルト
US5453058A (en) 1994-04-29 1995-09-26 Borg-Warner Automotive, Inc. High capacity phased chain for use in continuously variable transmission with V-pulleys
JPH08114253A (ja) 1994-10-17 1996-05-07 Borg Warner Automot Kk 動力伝達用チェーンベルト
NL1000294C2 (nl) 1995-05-03 1996-11-05 Gear Chain Ind Bv Transmissieketting voor een kegeldrijfwerk.
DE19855582A1 (de) 1997-12-05 1999-06-10 Luk Getriebe Systeme Gmbh Laschenkette

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006038071A (ja) * 2004-07-26 2006-02-09 Toyota Motor Corp ピン/リンク一部係止手段付き転動連結チェ−ンベルト
JP4525226B2 (ja) * 2004-07-26 2010-08-18 トヨタ自動車株式会社 ピン/リンク一部係止手段付き転動連結チェ−ンベルト
JP2006046581A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Equos Research Co Ltd 伝動用無端ベルトおよびこれを用いたベルト式無段変速機
WO2009093117A1 (en) * 2008-01-21 2009-07-30 Nissan Motor Co., Ltd. Chain belt and belt type continuously variable transmission
JP2009197997A (ja) * 2008-01-21 2009-09-03 Nissan Motor Co Ltd チェーンベルトおよびベルト式無段変速機
JP2014052018A (ja) * 2012-09-06 2014-03-20 Toyota Central R&D Labs Inc 無段変速機のチェーン

Also Published As

Publication number Publication date
US20020107100A1 (en) 2002-08-08
EP1128089A2 (en) 2001-08-29
US6524204B2 (en) 2003-02-25
EP1128089A3 (en) 2002-01-02
EP1128089B1 (en) 2005-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001234982A (ja) 動力伝達用チェーンベルト
JP4530710B2 (ja) 動力伝達用チェーン
JP3035206B2 (ja) サイレントチェーン
JP2002130385A (ja) 耐摩耗伸びサイレントチェーン
JP2001234983A (ja) 動力伝達用チェーンベルト
JPH11236950A (ja) 背面駆動型サイレントチェーン
JP2010096193A (ja) チェーン
GB2456657A (en) Silent chain where the pin hole diameters of the inner plates vary with increasing distance from the guide plates
JP3470036B2 (ja) サイレントチェーン伝動装置
JP2006144852A (ja) サイレントチェーン
EP0927835A1 (en) Silent chain link plate with convex outer flank portion
US20090186730A1 (en) Silent chain
JPH06207643A (ja) 動力伝達用チエーン
US20090186729A1 (en) Silent chain
US20120035012A1 (en) Chain
JP4762294B2 (ja) ブシュ付きサイレントチェーン
JP2001234985A (ja) サイレントチェーン
JPS63145829A (ja) 一方向クラツチリボンスプリング
JPH05312238A (ja) サイレントチエーン
JP2001349383A (ja) サイレントチェーン
JP2021011919A (ja) チェーン
JP2000130518A (ja) サイレントチェーン
JP2004150520A (ja) 予湾曲トラクションピンによる無端鎖
JP2007271034A (ja) 動力伝達チェーンおよびこれを備える動力伝達装置
JP2560022B2 (ja) ローラチェーン