JP2001214551A - 空間仕切り面用防音複合システム - Google Patents

空間仕切り面用防音複合システム

Info

Publication number
JP2001214551A
JP2001214551A JP2000390984A JP2000390984A JP2001214551A JP 2001214551 A JP2001214551 A JP 2001214551A JP 2000390984 A JP2000390984 A JP 2000390984A JP 2000390984 A JP2000390984 A JP 2000390984A JP 2001214551 A JP2001214551 A JP 2001214551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
composite system
less
floor
sound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000390984A
Other languages
English (en)
Inventor
Manfred Elsasser
アルザセール マンフレッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8239755&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2001214551(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2001214551A publication Critical patent/JP2001214551A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B11/00Layered products comprising a layer of bituminous or tarry substances
    • B32B11/04Layered products comprising a layer of bituminous or tarry substances comprising such bituminous or tarry substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/02Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising animal or vegetable substances, e.g. cork, bamboo, starch
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/74Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls
    • E04B1/82Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls specifically with respect to sound only
    • E04B1/84Sound-absorbing elements
    • E04B1/8409Sound-absorbing elements sheet-shaped
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/74Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls
    • E04B1/82Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls specifically with respect to sound only
    • E04B1/84Sound-absorbing elements
    • E04B1/86Sound-absorbing elements slab-shaped
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F13/00Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/02Flooring or floor layers composed of a number of similar elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/18Separately-laid insulating layers; Other additional insulating measures; Floating floors
    • E04F15/181Insulating layers integrally formed with the flooring or the flooring elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/18Separately-laid insulating layers; Other additional insulating measures; Floating floors
    • E04F15/20Separately-laid insulating layers; Other additional insulating measures; Floating floors for sound insulation
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/18Separately-laid insulating layers; Other additional insulating measures; Floating floors
    • E04F15/20Separately-laid insulating layers; Other additional insulating measures; Floating floors for sound insulation
    • E04F15/206Layered panels for sound insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D13/00Electric heating systems
    • F24D13/02Electric heating systems solely using resistance heating, e.g. underfloor heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/10Properties of the layers or laminate having particular acoustical properties
    • B32B2307/102Insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/56Damping, energy absorption
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/74Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls
    • E04B1/82Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls specifically with respect to sound only
    • E04B1/84Sound-absorbing elements
    • E04B2001/8457Solid slabs or blocks
    • E04B2001/8461Solid slabs or blocks layered
    • E04B2001/8471Solid slabs or blocks layered with non-planar interior transition surfaces between layers, e.g. faceted, corrugated
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F2290/00Specially adapted covering, lining or flooring elements not otherwise provided for
    • E04F2290/02Specially adapted covering, lining or flooring elements not otherwise provided for for accommodating service installations or utility lines, e.g. heating conduits, electrical lines, lighting devices or service outlets
    • E04F2290/023Specially adapted covering, lining or flooring elements not otherwise provided for for accommodating service installations or utility lines, e.g. heating conduits, electrical lines, lighting devices or service outlets for heating
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F2290/00Specially adapted covering, lining or flooring elements not otherwise provided for
    • E04F2290/04Specially adapted covering, lining or flooring elements not otherwise provided for for insulation or surface protection, e.g. against noise, impact or fire
    • E04F2290/041Specially adapted covering, lining or flooring elements not otherwise provided for for insulation or surface protection, e.g. against noise, impact or fire against noise
    • E04F2290/043Specially adapted covering, lining or flooring elements not otherwise provided for for insulation or surface protection, e.g. against noise, impact or fire against noise with a bottom layer for sound insulation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Floor Finish (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 足音の防音と空間の音響との両方を改善する
ことができる空間仕切り面用防音複合システムを提供す
る。 【解決手段】 床、壁又は天井の表面材(V)に連結され
た、0.1、特に0.2の内部損失係数ηINTを有する一つの
制振層(D)と、床、壁又は天井の表面材(V)ないし制振層
(D)の空間とは反対側でこれらに接続した、20 MN/m3
下の、特に10 MN/m 3以下の動剛性s'を有する一つの足音
遮蔽層(S)とを有する防音複合システムである。床、壁
又は天井の表面材(V)は、40 mm以下、特に20 mm以下、
なお、特に10mm以下の厚さの一つの被覆板であり、その
際被覆板(V)の二つの部分の間に少なくとも一つの制振
層(D)が配設されている。足音遮蔽層 (S)は多重のエア
クッションシートとして形成され、制振層(D)は、>160
0 kg/m3、特に>2000 kg/m3の密度及び/又は>5 kg/
m2、特に>10 kg/m2の面積重量を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は空間を仕切る表面用
の防音複合システムに関する。
【0002】
【従来の技術】建造物において、区画された部分の間の
固体伝播音の防音(以下足音の防音と称す)を現実的な
建材の寸法において満足できるように達成するには、多
層の− 一般には2層の − 建材を使用するか、また
は重量のある1層の仕切り床材にやわらかい弾力のある
通路用被覆材を併用する方法しかないことは、建設物理
の理論からよく知られている。2層の仕切り床材は一般
に浮き床(訳注:schwim-mender Estrich (DIN 4109 T
4):遮音材の上に自由に動けるように設けた床材)の形
態をとるので、普通その構造がかなり高くなり、特に古
い建物の修復には既存の高さとの接続の問題で実施でき
ないことが多い。構造全体での足音を最低にするのに必
要な多層床材の足音の改善量VMerf の計算にはヨーロッ
パの国によっては弾力のある敷物の使用を考慮しなくと
もよい。この敷物は又一部には、特に湿った範囲(風呂
場)には適さないまたは使用できない。
【0003】これに対して最近比較的薄い床被覆材と壁
表面材が益々広く使用されるようになった。これは例え
ば木の板ないしパーティクルボートから構成した、例え
ばプラスチック積層材の非常に硬い表面を有する床材で
ある。この − 1層として使用される − 床ないし
壁の被覆材は足音の発散に関して、歩き回る空間自体の
中でさえも問題で主観的に不快感を覚えるようになる。
【0004】ドイツおよびオーストリアでは浮き床が足
音遮蔽技術の標準仕様である。しかし床の敷物はその老
化性と交換の可能性のために最低の足音遮蔽の音響技術
的証拠には考慮されない。やわらかい弾力の通路の敷物
の共鳴周波数は接触時間が増えるにつれて減少し、又こ
れは音を発生する対象物の敷物層の中への圧入深さと、
勿論足音発生者の寸法と質量とにも関連する。この関連
が、通路の敷物によるレベルの低下に関する標準ハンマ
装置による測定結果と同じ仕切り床構造を歩いた場合と
の根本的な食い違いの原因である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】薄くて硬い通路の敷物
は建設の実地では、それが十分の負荷分配を保証するな
らば、これを浮き床として取り付ければ、これは基本的
に一つの浮き床と一つのやわらかい弾力の通路の敷物と
による一つの中間的解決である。しかしこの通路の敷物
の足音に関する欠点が今の所多くの場合尚存在してお
り、即ち ● 一方では一般に負荷を分配する層の質量が比較的小
さいので、2層構成の足音の受け入れ得る改善度を達成
するには中間層の動剛性が10 MN/m3よりも明らかに小さ
いことが必要であるが、従来の足音用遮音材では層の厚
さをかな大きくしなければならず、そのため構造の高さ
が大きくなる。 ● 他方では硬い1層の通路用被覆材自体の足音発生状
況が、普通非常に硬い表面層のための足音発生者の僅か
の圧入深さ(短い接触時間)とそのために生ずる望まし
くない共鳴周波数 − 既に主観的に認め得る − と
により特に不満足であり、そのためしばしば走行する空
間で不快な走行雑音(『カタかタ』)が認められる。
【0006】音響技術的立証の基準となるドイツ工業規
格DIN 4109 には足音を少なくする床の被覆層の例が記
載してある。例えば少なくとも22 mmの厚さの木製パー
チクルボードを、動剛性s' が 10 MN/m3 以下の繊維防
音材の上に前面固定せずに設置した木製床構造に対し
て、少なくとも25 dBの足音の改善を見込むことができ
る。しかしこの例は既に、特に薄い例えば木製ないし積
層の床被覆材によりこの程度の改善を達成するには既に
特殊の対策が必要であることを示している。
【0007】
【課題を解決するための手段】従って本発明の課題は、
足音の防音と空間の音響との両方を改善することがで
き、特に薄い、硬い通路の被覆材もしくは壁または天井
の表面材の場合に解決可能な防音複合システムを提供す
ることにある。この課題は請求項1記載の対策により達
成される。本発明のその後の発展および改善は従属請求
項の特徴部に記載してある。本出願の中で足音の防音が
問題になった時は、それは壁や天井の表面材の場合にも
常に防音それ自体を意味すると理解されたい。
【0008】剛性の硬い足音を発散する被覆材に好まし
い影響を与える薄い一つの制振層と、一つの − 好ま
しくは同様に比較的薄い遮音層、特に好ましくはガスま
たは気体を充填した気泡クッションシートとの組合せ
が、修復の範囲に対して有利な低い構造高さを備えてお
り、2層構成の防音技術的長所を文字通り利用すること
ができる。
【0009】浮き床の下での足音の防音のための気泡ク
ッションシートの使用は現在、例えばドイツ特許公開公
報第A1-2841208号またはスイス特許公報第B-645968号に
より既に公知である。これらの提案は空間の音響的また
は空気伝播音遮蔽技術的利用であるが、しかし何れも適
切な解決方法ではない。
【0010】
【発明の実施の形態】一方本発明の防音複合システムに
おいては、従来の技術から公知の単一の層、例えば上述
の両方の公報に記載の気泡クッションシート、またはド
イツ実用新案公報第U1-29820016号記載の、ポリウレタ
ンにより結合されたコルク顆粒および/またはゴム顆粒
から成る、あるいは変性焼き石膏から成る一つの制振層
を追加する形態の防音技術的対策とは異なり、本発明の
それ自体は公知の、硬い音を出す通路被覆材に対する両
方の決定的な影響力である内部の消音と足音の改善と
を、複数の分離した個々の層への機能の配分により個々
の応用の場合に最適にすることができる。
【0011】通路用被覆材の下側に直接接着する第1の
制振層の材料は好ましくは建材として1600 kg/m3より大
きい密度と同時に0.2 ないし6.0 の内部損失係数ηINT
とを有する。本発明の防音複合システムに設けられる制
振層は好ましくは表面積当りの質量が約10 kg/m2である
いは層の厚さによってはそれ以下とする。
【0012】本発明の防音複合システムは音響技術的
に、場合によっては必要となる防熱技術および蒸気拡散
技術を別とすれば、次の三つの点で作用する: a. 優先的には薄い、剛性の、硬い音を出す通路用表面
材から歩行空間自体に発生する、そのような床用表面材
には典型的な、主観的に極めて不快な、建築音響に関連
した周波数の上側の範囲のカタカタいう音を避けるため
の、このような表面材の発生挙動を改善するための空間
音響学的対策として、 b. (実際には普通使用される弾力のある通路用敷物の
代わりとしての)硬い音を出す通路用表面材の場合にも
許容できる程度の足音改善を達成するための足音低減対
策として、 c. さらにまた空間伝播音の防音技術的に有効な対策と
して。
【0013】本発明の防音複合システムは一つの薄い、
比較的軽量な、一つの音響制振層を備えた負荷分配板
と、一つの特殊の寸法の気泡クッションシート − 20
以下、好ましくは10 MN/m3以下の動剛性を有する −
とを組み合わせて、この2層構成の長所を床構造に対し
ても個々の層の比較的少ない面積質量により開発する。
個々の場合には既に、薄い、充分剛性のある通路用被覆
材自体が負荷分配機能を受け持つ。
【0014】本発明の防音複合システムは、実現しよう
とする2層の塗り床の被覆材ないし天井または壁の表面
材の全体を建築物理学的に最適化する意味において、蒸
気拡散技術的要求(環境条件による防湿)、足音の防音
(室内の音の発生、隣接する空間からの固体伝播音)お
よび放熱または熱の伝達に対する所望の少なくとも幾ら
かの防熱に関して、例えば上部または内部(すなわちそ
の都度の空間側)から始めて、次の個々の構成要素を有
する: ● 必要に応じて蒸気バリヤー層ないし蒸気遮蔽層(可
能なひとつの変形はドイツ公開特許公報第A1-19823498,
19826544 または19836148号に記載の平面加熱式サンド
イッチの形態); ● 高い内部損失係数ηINTを有する制振層; ● 低い動剛性s'を有する足音遮蔽層、好ましくはガス
ないし気体を充填した気泡クッションシート。
【0015】本発明の複合システムにより音響技術的に
改善された通路の被覆材および壁の表面材は、また直接
に外側構造の上または前に配設できることを考慮して、
複合システムの高い温度側に一つの蒸気バリヤー層また
は蒸気遮蔽層を設けることを勧める。そうすれば低い温
度の構造部品の所までの水蒸気の侵入を少なくしさらに
は防止して、中心部での好ましくない水の凝縮を防ぎ、
糸状菌の発生を最低に抑えることができる。
【0016】制振層により、薄いが硬い1層の床被覆材
および壁表面材の共鳴周波数と音響発散度とが好ましい
影響を受ける。他の変法によれば制振層が例えば〜0.6
の高い内部損失係数ηINTと充分硬い表面と負荷分布性
能とを備えた有機ガラス製であれば、これを空間側の第
1の層として形成することもできる。
【0017】従来の市販されているある程度の層の厚さ
の足音遮蔽製品の動剛性s'[MN/m3]は、骨格材料の動剛
性とこの材料の間にある空気の動剛性との組合せにより
得られる。重要な点は、このような製品の空気の動剛性
が更に従来の足音遮蔽板の端面に現れることにより強い
影響を受ける。本発明はこれまでの知見に基づいて、優
れた機能の − 例えば巻上げ可能の − 厚さが5乃
至最大20mm(好ましくは約10mm)の比較的薄い製品を
製造することができ、その際 − 例えば繊維状の遮音
材または圧縮されたプラスチックフォームの代わりに
− プラスチックの気泡クッションシートを使用するこ
とにより10 MN/m3より小さい動剛性を得ることができ
る。このような本発明の足音遮蔽層のガスまたは空気を
充填した気泡は建材の用途に対しては − 従来の例え
ば米国特許第A-5 584 130号により公知の包装産業用ま
たは靴の敷き革用のエアクッションシートとは異なり
−その直径、高さ、相互の間隔が目的に応じて定めら
れ、使用したプラスチックシートの骨格の剛性、気泡に
充填された気体(空気)の動剛性、および気泡の間に存
在する空気の挿入された状態の組合せにより、20より小
さい、好ましくは10MN/m3以下の動剛性が得られる。
これは1層のクッションシートまたは2層または多層の
クッションシートの組合せの何れによっても達成可能で
ある。
【0018】動剛性s' の特性値の他に足音遮蔽-気泡ク
ッションシートを建造物に実際に使用する場合には、動
剛性s' の特性値の他に当然安定性が決定的な影響を与
える。これに対して、使用するプラスチックシートは、
気泡の充填度が関連する期間を通じて充分一定であり、
気泡クッションシートの負荷能力が取り付けた状態にお
いて充分大きく安定であるように、その厚さを選定す
る。
【0019】薄い足音遮蔽気泡クッションシートの達成
された防熱性は、その気泡に面した表面が高い比放熱係
数εr(できるだけ1に近い)を有する場合には、カバー
シートを貼ってこれを改善することができる。こうし
て、一般の熱放射を生ずる部分のみならず、対流および
熱伝導により生ずる全ての熱伝達を気泡の間に存在する
空気層を介して最少にすることができる。
【0020】次に本発明を貼付した図面により例示して
説明する。ここで図1ないし図4は本発明の防音複合シ
ステムの効果を従来の構造と比較した図表、図5は本発
明の種々の変形の断面図、図6は本発明を実施するため
の2重エアクッションシ−トの実施例の図である。
【0021】図1は、それぞれ同じ剛性の硬い音を出す
通路用被覆材(1 mmのプラスチック積層板を張った高密
度の繊維板、総厚7.6 mm)に対して、走行空間の中での
経過を標準ハンマ装置により1mの間隔で、音圧レベル
(dB)を調節して、すなわち3次中間周波数(Hz)に依存
して記録した。前述のように空間の音響との関連性は限
られているけれども、比較のために標準ハンマ装置を、
次の4種の構成に対して使用した: ● 被覆材X7.6単独; ● 被覆材X7.6に約10 mmの厚さの2重エアクッション
シートDNFB(s' 〜20 MN/m3)を張り付け; ● 被覆材X7.6に、3 mmの厚さと890 kg/m3の密度(2.6
7 kg/m2の表面積当りの質量に相当)と僅か約0.16の内
部損失係数ηINTとを有するコルクマット3Kと、上記と
同じエアクッションシートDNFBとを張り付け; ● 被覆材X7.6に、5 mmの厚さと2008 kg/m3 の密度(1
0.04kg/m2の表面積当りの質量に相当)と4.0の内部減衰
係数とを有するビチューメンマット5Sと、上記と同じエ
アクッションシートDNFBとを張り付け。
【0022】エアクッションシートDNFBの代わりに図2
に鉱物繊維遮蔽材TDPS 35/30 mm(s'〜7.5 MN/m3)、図3
に発泡ポリスチレン製の足音遮蔽板EPS 34/30 mm(s' 〜
10MN/m3)を使用した類似の値を示す。
【0023】三つの図面のそれぞれから、これまで述べ
たように生じた空間の音の大きさのレベルの低下は、防
音複合システムの個々の層を本発明により特別に同調さ
せ、次のようにして初めて達成できることが明らかにさ
れた、すなわち ● 一方では薄い剛性の通路被覆材の音響学的制振を充
分に実施して、その振動性、それにより放射性、特にそ
のような通路被覆材に関連する800 HZ以上の周波数の範
囲に好ましい影響を与える(空間における音圧レベルを
10 dBだけ明らかに少なくする)、更に ● 他方では、複合システムの共鳴周波数(それぞれ約
250 Hzから630 Hzまで)を“裸の”剛性の硬い音を出す
通路用被覆材(1000 Hzから4000 Haまでの範囲に平坦部
がある)に対して明らかにそれよりも低い周波数に移行
する。
【0024】実際の場合に常に実施すべきこの両方の効
果を重ねることによって、更に周知の薄い剛性の通路被
覆材を歩行する際に発生する − 主観的に著しく不快
な− 高周波数のカタカタ言う雑音も最終的に抑制する
ことができる。この配置は本発明の複合システムを開発
するための出発点を示す。
【0025】薄い、硬い音を出す市販の通路用被覆材X
7.6を刺激した際の標準ハンマ装置による空間内の音圧
レベルの周波数に依存した測定経過に対して、本発明の
組合せによる両方の経過は特に高い周波数の範囲(1000
Hzを超過)において明らかに低下している。低周波数
の範囲では、本発明の防音複合システムは最適化した後
に初めて同じ低下が得られる。
【0026】この最適化は、エアクッションシートを、
その動剛性が10 MN/m3以下になるように特殊の寸法設定
を実施する。それにより全体の複合システムの共鳴周波
数が大きく低下して、そのためそれ自体高周波数の範囲
で得られるはずの音圧の大きな低下が低周波数の範囲で
も発生するようになる。これに加えて、床の被覆材を歩
くときの不快なカタカタ音が防止され、その結果生ずる
空間の音圧レベルが明らかに低下する。
【0027】本発明の防音複合システムはパーチクルボ
ードを使用した床の被覆材だけでなく、原理的には全て
の、浮き床無しの床の被覆材に使用できるが、しかし通
路用被覆材では常に負荷を分配する被覆材のみに使用可
能である。
【0028】図4は、制振していない剛性の硬い音を出
す通路用被覆材から初めて、この被覆材を二つの異なる
制振材(コルク、ビチュウーメン)と、更に全部で4種
の足音遮蔽に技術的に有効な層(図1ないし図3の前記の
説明に記載した材料に鉱物繊維遮蔽板TDPS 15/10を追
加)とを組み合わせ、実験室試験で得られた改善を次の
三つのグループに纏めた。この三つのグループは次の状
況に相当する: ● 制振していない床の被覆材(図の左側)、 ● 厚さ3 mmのコルク層で制振した床の被覆材(図の中
央)、 ● 厚さ5 mmのビチュウーメン層で制振した床の被覆材
(図の右側)。 使用した3種の異なる足音遮蔽材の動剛性は前記の図1乃
至図の3説明の所に記載してある。コルクはその内部損
失係数ηINTがなお比較的低いために、得られた結果は
まだ満足できない。薄い層厚のこの材料は好ましくな
い。
【0029】具体的な防音複合システムの選定の基礎と
成る知見、すなわち通路用被覆材の放射性に関して足音
遮蔽層の内部制振もなお重要な役割を果たすという知見
は、測定技術的に、異なる厚さと動剛性の鉱物繊維性足
音プレート(TDPS 35/30およびTDPS 15/10)を使用する
際の両方の相当する音の大きさのレベル(ソーンが実際
には同じ高さであることにより裏付けられる。
【0030】厚さが僅か10 mmで、構造高さを少なくで
きる2重エアクッションシートDNFBは、s' 〜20 MN/m3
という比較的高い動剛性にもかかわらず、約3倍ほど厚
い市販の発泡ポリスチレン(EPS 34/30, s' 〜10 MN/
m3)と比べて、その可聴の空間内の音の大きさが僅か1.
8ソーンだけ、すなわち問題にならないほど高いだけで
ある。この効果も物理的には、2重エアクッションシー
ト自体が無数のプラスチック材料の通路を介して高い制
振性を示し、これが究極的に空間の中に放射される音に
関して − 専門家にとっても − 意外な好結果の原
因であるとのみ説明されよう。
【0031】薄い剛性のある通路用被覆材の発散性(空
間の音響)の顕著な改善に対する本発明の防音技術的対
策の効果を、一人の住民の主観的聴覚にはっきりと印象
付ける目的で、複合システムの個々の組み合わせに対し
て先ず測定した結果の音圧レベル(dB)をヒトの耳の聴
覚に対して標準的な単位フォン(音の大きさ)ないしソ
ーン(音の大きさのレベル)に換算した。
【0032】第1の(左側の)音の大きさのレベルのグ
ループでは、先ず薄い剛性の通路被覆材と足音遮蔽層の
みの手近な組合せでは、空間の発生した音のレベルの期
待された低下の代わりに空間音響学的状況の著しい劣化
が発生し、それは使用した足音遮蔽層の動剛性が小さい
ほど(普通は有利な筈であるのに)益々増大した。
【0033】中間のグループでは、通路被覆材を先ず3
mm厚さのコルク層で下側を制振してからそれぞれ4種の
異なる足音遮蔽層と組み合わせた。通路被覆材のコルク
層の音響的制振により標準ハンマ装置の刺激の際の調整
された音の大きさのレベルは足音遮蔽層のとの組合せに
よって確かに低下はしたが、制振していない被覆材に比
べて、室内の騒音レベルの低下は取り立てて言うほどの
大きさではない。
【0034】(左側の)第3のグループは、本発明の防
音複合システムの層の配置に相当し、走行空間の音の大
きさのレベルは、制振していない通路被覆材のみの場合
よりも10ないし20ソーン低い。最も有効と立証された音
の大きさのレベルの20ソーンの低下は、約20%の主観的
改善に相当する。これは動剛性が10 MN/m3以下の一つの
足音遮蔽材の使用により達成された。
【0035】本発明の制振層Dは、例えば図5に示すよ
うに、種々の方法で配置できる。この層を表面層Vの下
側、または足音遮蔽層Sの上側に置き、その下側をたと
えば基礎の塗り床Uに接着剤で固定する(図5
(a))。この制振層を表面層Vの心材として形成する
か、または2層からなる表面層V1、V2の間に配置しても
よい(図5(b))。表面層Vと制振層Dとの間には蒸気
バリヤー層ないし蒸気遮蔽層Bを− 場合によっては加
熱シートの形でまたは加熱シートを追加して − 配置
することもできる(図5(c))。図5に示した各層の
厚さの割合は決してこれに限定するものではない。例え
ば図5aの表面材V(例えば尚負荷の分配が可能であれば
厚さ5 mm の硬質繊維板または積層板)を制振層Dよりも
薄く形成し、後者の方は(はるかに厚い)支持層として
形成し、骨材を適当に選定して所望の高内部損失係数η
INTを得ることも可能である。
【0036】図6は本発明による好ましい2重エアクッ
ションシートの断面図である。その際、この図の両方の
エアクッションシートF1、F2の間に空気の間隙がある
が、これは理解を助けるための記載で、実際には両方の
エアクッションシートは勿論気泡の間を互いに溶接して
ある。シートF1の気泡N1は − 例えばチェス盤また
は六角組合せのように − シートF2の気泡N2の間には
まり込む。更に小さい動剛性を得るために、気泡の寸法
と間隔、更にシートの総数と必要があれば中間層を目的
に応じて選定する。
【0037】
【発明の効果】例えば通路用被覆材の下側に接着した非
常に高密度の材料からなる、本発明の制振層により、薄
い通路用被覆材の面積当りの質量 − 乃至薄い壁被覆
材を使用する場合のその質量 − が著しく増大するの
で、これを本発明の防音複合システムの足音技術的に有
効な層の低動剛性と連結し、どっしりした下部構造と組
み合わせれば(壁や天井の範囲においても)、非常に低
い共鳴周波数を有する全システムが得られ、これは基本
的には空気伝播音の技術にも有効であり、あるいは空間
音響的目的の吸音板アブソーバーとしても使用可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の防音複合システムの効果を従来の構造
と比較した図表の一例である。
【図2】本発明の防音複合システムの効果を従来の構造
と比較した図表の一例である。
【図3】本発明の防音複合システムの効果を従来の構造
と比較した図表の一例である。
【図4】本発明の防音複合システムの効果を従来の構造
と比較した図表の一例である。
【図5】本発明の種々の変形の断面図である。
【図6】本発明を実施するための2重エアクッションシ
−トの実施例の図である。
【符号の説明】
V 表面材 D 制振層 S 足音遮蔽層 U 床材 B 蒸気遮蔽層 F 気泡クッションシート N 気泡

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 空間仕切り面用防音複合システムであっ
    て、その都度の床、壁または天井の表面材(V)に連結さ
    れた、好ましくは少なくとも0.1、特に少なくとも0.2の
    内部損失係数ηINTを有する一つの制振層(D)と、前記
    床、壁または天井の表面材(V)ないし前記制振層(D)の空
    間とは反対側でこれらに接続した、20MN/m3以下の、好
    ましくは10 MN/m3以下の動剛性s'を有する一つの足音遮
    蔽層(固体伝播音遮蔽層)(S)とを有する前記防音複合
    システム。
  2. 【請求項2】 前記床、壁または天井の表面材(V)が、4
    0 mm以下、好ましくは20 mm以下、特に10 mm以下の厚さ
    の一つの被覆板であることを特徴とする請求項1記載の
    防音複合システム。
  3. 【請求項3】 前記被覆板(V)が二つの部分から形成さ
    れ、両方の部分(V1、V2)の間に少なくとも一つの制振層
    (D)が配設されていることを特徴とする請求項2記載の
    防音複合システム。
  4. 【請求項4】 前記被覆板(V)が二つの部分から形成さ
    れ、その一方が制振層(D)として形成されていることを
    特徴とする請求項2記載の防音複合システム。
  5. 【請求項5】 前記床、壁または天井の表面材(V)およ
    び前記制振層(D)の間に一つの蒸気バリヤー層または蒸
    気遮蔽層(B)を − 場合によっては一つの加熱シート
    としてまたは一つの加熱シートを追加して − 配設す
    ることを特徴とする前記請求項の何れか1項記載の防音
    複合システム。
  6. 【請求項6】 前記足音遮蔽層 (S)を多重のエアクッシ
    ョンシートとして− 場合によっては少なくとも一つの
    中間層を設けて − 形成することを特徴とする前記請
    求項の何れか1項記載の防音複合システム。
  7. 【請求項7】 正反対の形状の二つのエアクッションシ
    ート(F1,F2)を、一方のエアクッションシート(F1)の気
    泡(N1)がもう一方のエアクッションシート(F2)の気泡(N
    2)の間にはまり込むように重ね合わせることを特徴とす
    る請求項6記載の防音複合システム。
  8. 【請求項8】 前記制振層(D)が、>1600 kg/m3、好ま
    しくは>2000kg/m3の密度および/または>5 kg/m2、好
    ましくは>10 kg/m2の面積重量を有することを特徴とす
    る前記請求項の何れか1項記載の防音複合システム。
JP2000390984A 1999-12-29 2000-12-22 空間仕切り面用防音複合システム Withdrawn JP2001214551A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99126121.5 1999-12-29
EP99126121A EP1113123A1 (de) 1999-12-29 1999-12-29 Schallschutz-Verbundsystem für Raumbegrenzungsflächen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001214551A true JP2001214551A (ja) 2001-08-10

Family

ID=8239755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000390984A Withdrawn JP2001214551A (ja) 1999-12-29 2000-12-22 空間仕切り面用防音複合システム

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6644435B2 (ja)
EP (2) EP1113123A1 (ja)
JP (1) JP2001214551A (ja)
CN (1) CN1308168A (ja)
AT (1) ATE285501T1 (ja)
CA (1) CA2329880C (ja)
DE (1) DE50009026D1 (ja)
DK (1) DK1113122T4 (ja)
ES (1) ES2232376T5 (ja)
HK (1) HK1034759A1 (ja)
PT (1) PT1113122E (ja)
TR (1) TR200003734A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7712580B2 (en) * 1999-04-20 2010-05-11 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Active/passive distributed absorber for vibration and sound radiation control
ATE271170T1 (de) * 2000-12-29 2004-07-15 Trocellen Gmbh Schallschutz-verbundsystem für raumbegrenzungsflächen
BE1014345A3 (nl) 2001-08-14 2003-09-02 Unilin Beheer Bv Vloerpaneel en werkwijze voor het vervaardigen ervan.
US20060179760A1 (en) * 2005-02-17 2006-08-17 Burg John P Acoustic wall using compressed fiber panels
EP1816273A1 (en) * 2006-02-01 2007-08-08 FEI Company Enclosure for acoustic insulation of an apparatus contained within said enclosure
DE102006040084B4 (de) 2006-08-28 2010-12-23 Kronotec Ag Paneel mit Trittschall- und mit Raumschall-Dämmung, Belag aus Paneelen, schallmindernde Beschichtung, Verfahren zu dessen Herstellung und Vorrichtung hierzu
US7883763B2 (en) * 2007-04-12 2011-02-08 Serious Materials, Inc. Acoustical sound proofing material with controlled water-vapor permeability and methods for manufacturing same
DE102007000568A1 (de) * 2007-10-24 2009-04-30 Silencesolutions Gmbh Schallabsorber
DE202015100204U1 (de) 2015-01-19 2015-02-05 Selit Dämmtechnik GmbH Tritt- und Raumschalldämmunterlage
CN104896715A (zh) * 2015-06-29 2015-09-09 安庆市德创机电产品设计有限公司 一种室内消音装置
CN112026283A (zh) * 2020-08-25 2020-12-04 苏州华尔美特装饰材料股份有限公司 一种具有防潮作用的墙纸及其加工工艺

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2841208C2 (de) 1978-09-22 1986-06-19 Peter Ing.(grad.) 4780 Lippstadt Trenciansky Fußboden mit eingebetteten Heizungselementen
CH645968A5 (de) 1980-08-29 1984-10-31 Beat E Werner Waermedaemmende unterlage fuer fussbodenheizungen.
DE3038320A1 (de) 1980-10-10 1982-06-24 Rigips GmbH, 3452 Bodenwerder Fussbodenkonstruktion und verfahren zu seiner herstellung
CH645150A5 (en) 1982-02-18 1984-09-14 Matec Holding Tiling support element intended to be interposed between and to adhere against this tiling and its rigid support, and tiled floor comprising such elements
DE3325907C2 (de) 1983-07-19 1986-02-27 Bauer, Eugen, 4600 Dortmund Bauelement aus Kunststoff für einen Doppelboden
DE3412846A1 (de) 1984-04-05 1985-10-17 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Flaechenfoermiger sandwichformkoerper
US4753841A (en) * 1985-11-19 1988-06-28 Noel, Marquet & Cie. S.A. Air-borne and footstep noise insulating panels of synthetic resin foam for floating plaster floors or floating wooden floors
US4803112A (en) * 1986-04-24 1989-02-07 Hayakawa Rubber Co., Ltd. Impact-cushioning sheets and direct-applying restraint type floor damping structures using the same
DE3734797A1 (de) 1987-10-14 1989-05-03 Jakob Niederguenzl Schalldaemmendes befestigungssystem fuer boden-wand und decke aus holz
DE3911561A1 (de) 1989-04-08 1990-10-11 Gieger Hans Joachim Schallschluckender koerper
DE4411453A1 (de) 1994-04-01 1995-10-05 Dura Tufting Gmbh Schwermasse enthaltende Dämmbelaganordnung für den Boden- und Wandbereich von Bauten
CA2138434C (fr) 1994-12-19 1996-09-03 Maurice Perron Semelle isolante et therapeutique
DE19637142A1 (de) * 1996-04-13 1997-10-16 Gefinex Gmbh Trittschalldämmung
AT406924B (de) 1998-02-02 2000-10-25 Manfred Dr Elsaesser Heizelement
DE19826544C1 (de) 1998-06-15 1999-12-02 Manfred Elsaesser Elektrisches Widerstandsheizelement
DE19836148A1 (de) 1998-08-10 2000-03-02 Manfred Elsaesser Widerstandsflächenheizelement
DE29820016U1 (de) 1998-11-10 1999-01-28 Schulte, Johannes, 59602 Rüthen Fußbodendiele
DE29908733U1 (de) 1999-05-18 1999-08-12 Witex AG, 32832 Augustdorf Schalldämmvorrichtung für Bodenbeläge
PL206610B1 (pl) 1999-07-31 2010-08-31 Kronospan Tech Co Ltd Wykładzina podłogowa i sposób jej wytwarzania

Also Published As

Publication number Publication date
HK1034759A1 (en) 2001-11-02
TR200003734A3 (tr) 2001-07-23
US6644435B2 (en) 2003-11-11
ATE285501T1 (de) 2005-01-15
EP1113122B1 (de) 2004-12-22
EP1113123A1 (de) 2001-07-04
CA2329880C (en) 2008-10-14
CA2329880A1 (en) 2001-06-29
EP1113122B2 (de) 2011-01-05
DK1113122T3 (da) 2005-03-21
EP1113122A1 (de) 2001-07-04
CN1308168A (zh) 2001-08-15
DE50009026D1 (de) 2005-01-27
ES2232376T3 (es) 2005-06-01
PT1113122E (pt) 2005-04-29
ES2232376T5 (es) 2011-04-14
TR200003734A2 (tr) 2001-07-23
DK1113122T4 (da) 2011-03-07
US20010006132A1 (en) 2001-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4685259A (en) Sound rated floor system and method of constructing same
US6789645B1 (en) Sound-insulating sandwich element
US20030102184A1 (en) Acoustical support panel
TW201938888A (zh) 隔間壁構造及其施工方法
JP2001214551A (ja) 空間仕切り面用防音複合システム
KR100683839B1 (ko) 공동주택 온돌바닥의 중량충격음 소음방지재
JPH0314505Y2 (ja)
KR200374808Y1 (ko) 바닥충격음 저감을 위한 공동주택의 바닥구조
JPH0782872A (ja) 防音床材
KR20040020608A (ko) 건축물의 층간바닥구조
EP0885334A1 (en) Sound deadening panels
JP6531192B1 (ja) 界床材
JP2013076274A (ja) 遮音床構造
KR200379075Y1 (ko) 소음방지재
JP2774020B2 (ja) 床下吸音材ブロックを備えた防音床
KR200438177Y1 (ko) 층간 소음 저감재
JPH0120433Y2 (ja)
JP2591336Y2 (ja) 木質系防音床材
JPH06240852A (ja) 木質系防音床板
JPH0635755B2 (ja) 防音床材
JP2005090090A (ja) 遮音床板
JPH0452351Y2 (ja)
JP2536685Y2 (ja) 防音床材
JP2000274064A (ja) 防音床材
JP2024117728A (ja) 床下地材及び床構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080304