JP2001200343A - 冷間加工性に優れたフェライト系ステンレス鋼 - Google Patents

冷間加工性に優れたフェライト系ステンレス鋼

Info

Publication number
JP2001200343A
JP2001200343A JP2000008491A JP2000008491A JP2001200343A JP 2001200343 A JP2001200343 A JP 2001200343A JP 2000008491 A JP2000008491 A JP 2000008491A JP 2000008491 A JP2000008491 A JP 2000008491A JP 2001200343 A JP2001200343 A JP 2001200343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
stainless steel
ferritic stainless
cold workability
workability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000008491A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuro Kariya
哲朗 仮屋
Tatsuro Isomoto
辰郎 磯本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Special Steel Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Special Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Special Steel Co Ltd filed Critical Sanyo Special Steel Co Ltd
Priority to JP2000008491A priority Critical patent/JP2001200343A/ja
Publication of JP2001200343A publication Critical patent/JP2001200343A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フェライト系ステンレス鋼を用いた冷間鍛造
製の酸素センサー等の自動車用部品、ハードディスクの
ハブ、スリーブ等の精密機械部品等に使用される冷間加
工性に優れたフェライト系ステンレス鋼を提供する。 【解決手段】 重量%で、C:0.05%以下、Si:
1.0%以下、Mn:1.0%以下、Cr:10.0〜
30.0%、残部Feおよび不可避的不純物からなり、
円相当直径200μm以下の結晶粒の占める面積率が6
0%以上で、シャルピー遷移温度50℃以下の靱性、冷
間加工性、加工後の表面肌特性に優れたフェライト系ス
テンレス鋼。または上記成分組成の鋼であって、製造工
程の途中で、10%以上の減面率の引抜伸線等の加工を
加えたもので、円相当直径200μm以下の結晶粒の占
める面積率が60%以上で、シャルピー遷移温度50℃
以下の靱性、冷間加工性、加工後の表面肌特性に優れた
フェライト系ステンレス鋼。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フェライト系ステ
ンレス鋼を用いた冷間鍛造製の酸素センサー等の自動車
用部品、ハードディスクのハブ、スリーブ等の精密機械
部品等に使用される冷間加工性に優れたフェライト系ス
テンレス鋼に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、酸素センサー等の自動車用部品、
ハードディスクのハブ、スリーブ等の精密機械部品等に
使用されるフェライト系ステンレス鋼の棒材、線材は、
切削加工を用いて製造されることが多かったため、材料
の冷間加工性については特に重要視されていなかった。
しかし、近年、切削加工に替わって、冷間鍛造の適用が
増えており、優れた冷間加工性を有するフェライト系ス
テンレス鋼の棒材、線材が要求されている。さらに、自
動車用部品、精密機械部品等の小型化、高精度化に伴
い、優れた冷間加工性に加えて、加工後の良好な表面肌
特性が要求される場合が多い。これに対応して、特開平
3−2355号公報では、フェライト系ステンレス鋼線
材に関して、圧延加熱温度を1150℃から1000℃
に変更し、1000℃以下の温度で、トータル減面率8
0%以上の熱間加工を行うことにより靱性、冷間加工性
の向上を図るとしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、フェライト系
ステンレス鋼の棒材、線材の通常圧延においては、実際
には、粗圧延→中間圧延→仕上圧延と何台もの圧延機に
よって少しずつ減面されるため圧延機1台における減面
率は数十%程度となり、また特に900〜1000℃と
いう温度域では、圧延機と圧延機の間を通過する間に、
結晶粒が粗大化しやすく、最終的に得られる材料は、冷
間加工性、加工後の表面肌特性が劣るものとなってしま
う場合が多い。このような理由によって、上記特許の内
容では優れた冷間加工性、加工後の表面肌特性を有する
フェライト系ステンレス鋼を得るには不十分である。
【0004】
【課題を解決するための手段】上述したような問題を解
消するため、発明者らは鋭意開発を進めた結果、シャル
ピー遷移温度50℃以下にすることに加えて、さらに、
円相当直径200μm以下の結晶粒の占める面積率を6
0%以上にすることが重要であることを見出した。その
発明の要旨とするところは、 (1)重量%で、C:0.05%以下、Si:1.0%
以下、Mn:1.0%以下、Cr:10.0〜30.0
%、残部Feおよび不可避的不純物からなり、円相当直
径200μm以下の結晶粒の占める面積率が60%以上
で、シャルピー遷移温度50℃以下の靱性、冷間加工
性、加工後の表面肌特性に優れたフェライト系ステンレ
ス鋼。
【0005】(2)重量%で、C:0.05%以下、S
i:1.0%以下、Mn:1.0%以下、Cr:10.
0〜30.0%、残部Feおよび不可避的不純物からな
り、製造工程の途中で、10%以上の減面率の引抜伸線
等の加工を加えたもので、円相当直径200μm以下の
結晶粒の占める面積率が60%以上で、シャルピー遷移
温度50℃以下の靱性、冷間加工性、加工後の表面肌特
性に優れたフェライト系ステンレス鋼。
【0006】(3)重量%で、S:0.005%以下、
P:0.050%以下、O:0.010%以下、N:
0.030%以下、のいずれか1種または2種以上を含
有した前記(1)または(2)記載の冷間加工性に優れ
たフェライト系ステンレス鋼。 (4)重量%で、Al:0.0001〜0.05%、N
b:0.05〜1.0%、V:0.05〜1.0%、T
i:0.05〜1.0%、Zr:0.05〜1.0%、
のいずれか1種または2種以上を添加した請求項1〜3
記載の冷間加工性に優れたフェライト系ステンレス鋼。
【0007】(5)前記(1)〜(4)において、重量
%で、Ca:0.010%以下、B:0.010%のい
ずれか1種または2種を添加したことを特徴とする冷間
加工性に優れたフェライト系ステンレス鋼。 (6)前記(1)〜(5)において、重量%で、Mo:
0.05〜5.0%、Ni:0.05〜1.0%、C
u:0.05〜1.0%のいずれか1種または2種以上
を添加したことを特徴とする冷間加工性に優れたフェラ
イト系ステンレス鋼にある。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る成分組成の限
定理由を説明する。 C:C:0.05%以下 Cは代表的な固溶強化元素であるが、多量の含有は耐食
性、靱性の劣化を生ずるため上限を0.05%とする。 Si:1.0%以下 Siは鋼の脱酸に必要であるが、多量の添加は冷間加工
性の劣化を招くため上限を1.0%とする。
【0009】Mn:1.0%以下 Mnは鋼の脱酸に必要であるが、多量の添加は冷間加工
性が劣るため上限を1.0%とする。 Cr:10.0〜30.0% Crはフェライト相の安定と耐食性の確保に必要である
が、10.0%未満ではその効果は得られず、また、多
量の添加は加工性の劣化を招くためその上限を30.0
%とする。
【00010】S:0.005%以下 Sは多量の含有は耐食性、加工性が劣化するため上限を
0.005%とする。 P:0.050%以下 Pは多量の含有は耐食性、加工性が劣化するため上限を
0.005%とする。 O:0.010%以下 Oは多量の含有は靱性、加工性の劣化を招くため上限を
0.010%とする。 N:0.030%以下 Nは多量の含有は靱性、加工性の劣化を招くため上限を
0.030%とする。
【0011】Al:0.0001〜0.05% Alは鋼の脱酸に有効であるが、0.0001%未満で
はその効果が得られず、また、多量の添加は加工性を劣
化させるため、その上限を0.05%とする。 Nb,V,Ti,Zr:0.05〜1.0% Nb,V,Ti,Zrは耐食性、加工性を向上させる
が、0.05%未満ではその効果が十分得られず、ま
た、多量の添加は加工性の劣化を生ずるため、その範囲
を0.05〜1.0%とする。
【0012】Ca:0.010%以下 Caは硫化物、酸化物等の形態制御により、靱性、加工
性を向上させるが、多量に添加すると加工性の劣化を生
ずるため、上限を0.010%とする。 B:0.010% Bは粒界強度を上昇させるが、多量の添加は加工性を劣
化されるため、上限を0.010%とする。
【0013】Mo:0.05〜5.0% Moは耐食性の向上に有効であるが、0.05%未満で
は効果が十分でなく、また、多量の添加は加工性を劣化
させるため、上限を5.0%とする。 Ni:0.05〜1.0% Niは耐食性の向上に有効であるが、0.05%未満で
は効果が十分でなく、また、多量の添加は加工性を劣化
させるため、上限を1.0%とする。 Cu:0.05〜1.0% Cuは耐食性の向上に有効であるが、0.05%未満で
は効果が十分でなく、また、多量の添加は加工性を劣化
させるため、上限を1.0%とする。
【0014】本発明において、円相当直径200μm以
下の結晶粒の占める面積率が60%以上、シャルピー遷
移温度50℃以下とする。一般に、鉄鋼材料の冷間加工
性の指標としては、硬さ、変形抵抗、引張試験における
伸び、絞り等が重要視されている。しかし、これまでに
研究を重ねた結果、歪速度10/s程度以上のフェライ
ト系ステンレス鋼の冷間加工においては、上記特性がい
かに優れていても、シャルピー遷移温度が50℃を超え
る場合、割れ発生が非常に起こりやすく、優れた冷間加
工性を得るためには、シャルピー遷移温度が50℃以下
にすることが非常に重要であることを見出した。
【0015】また、近年、自動車関係部品、精密機械部
品等の小型化、高精度化に伴い、優れた冷間加工性に加
えて、加工後の良好な表面肌特性が要求される場合が多
く、シャルピー遷移温度50℃以下にすることに加え
て、さらに、円相当直径200μm以下の結晶粒の占め
る面積率を60%以上にすることが重要であることを見
出した。また、圧延温度が高く、結晶粒が粗大化しやす
い場合には、製造工程の途中で、10%以上の減面率の
冷却引抜伸線等の加工を適用し、最終製品において、同
様に、円相当直径200μm以下の結晶粒の占める面積
率を60%以上で、かつ、シャルピー遷移温度50℃以
下にすることが重要となる。
【0016】
【実施例】表1に供試材の化学成分、表2に円相当直径
200μm以下の結晶粒の占める面積率、シャルピー遷
移温度を示す。円相当直径については、各供試材におい
て、1mm×1mmの10視野についてコンピューター
による画像解析を行い、各結晶粒を円と仮定した時の粒
径(円相当直径)分布を求め、さらに円相当直径200
μm以下となる結晶粒の占める面積率を求めた。シャル
ピー遷移温度については、延性破面率100%の場合の
吸収エネルギーの1/2の値に相当する温度とした。表
1に示す供試材を用いて、歪速度30/s程度、据込率
80%程度に相当する冷間加工を実施した。また、表2
に冷鍛性、加工後の表面肌特性に関する試験結果を示
す。冷鍛性については、加工後に割れ発生の無いものに
ついては○、割れ発生のあるものは×とした。表面肌特
性については、加工後の表面凹凸の山部と谷部の高さの
差が0.1mm以下の場合を○、0.1mmを超える場
合×とした。
【0017】
【表1】
【0018】
【表2】
【0019】表1においてNo1〜22は本発明鋼であ
り、No23〜32は比較鋼である。その結果を表2に
示す。表2よりNo1〜22の本発明における円相当直
径200μm以下の結晶粒の占める面積率は60%以上
であり、また、シャルピー遷移温度は、50℃以下を示
し、加工後の割れ発生はなく、また、加工後の表面肌特
性に優れているが、No23〜32の比較鋼のいずれも
円相当直径200μm以下の結晶粒の占める面積率は6
0%未満であり、また、シャルピー遷移温度は、50℃
を超える値を示し、加工後の割れ発生、ないしは加工後
の表面肌特性の凹凸のいずれかが見られた。
【0020】
【発明の効果】以上述べたように、本発明により優れた
靱性、冷間加工性および加工後の良好な表面肌特性を有
するフェライト系ステンレス棒鋼、線材を得ることが可
能となったことは工業上極めて有益である。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%で、 C:0.05%以下、 Si:1.0%以下、 Mn:1.0%以下、 Cr:10.0〜30.0%、 残部Feおよび不可避的不純物からなり、円相当直径2
    00μm以下の結晶粒の占める面積率が60%以上で、
    シャルピー遷移温度50℃以下の靱性、冷間加工性、加
    工後の表面肌特性に優れたフェライト系ステンレス鋼。
  2. 【請求項2】 重量%で、 C:0.05%以下、 Si:1.0%以下、 Mn:1.0%以下、 Cr:10.0〜30.0%、 残部Feおよび不可避的不純物からなり、製造工程の途
    中で、10%以上の減面率の引抜伸線等の加工を加えた
    もので、円相当直径200μm以下の結晶粒の占める面
    積率が60%以上で、シャルピー遷移温度50℃以下の
    靱性、冷間加工性、加工後の表面肌特性に優れたフェラ
    イト系ステンレス鋼。
  3. 【請求項3】 重量%で、 S:0.005%以下、 P:0.050%以下、 O:0.010%以下、 N:0.030%以下、 のいずれか1種または2種以上を含有した請求項1また
    は2記載の冷間加工性に優れたフェライト系ステンレス
    鋼。
  4. 【請求項4】 重量%で、 Al:0.0001〜0.05%、 Nb:0.05〜1.0%、 V:0.05〜1.0%、 Ti:0.05〜1.0%、 Zr:0.05〜1.0%、 のいずれか1種または2種以上を添加した請求項1〜3
    記載の冷間加工性に優れたフェライト系ステンレス鋼。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4において、重量%で、C
    a:0.010%以下、B:0.010%のいずれか1
    種または2種を添加したことを特徴とする冷間加工性に
    優れたフェライト系ステンレス鋼。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5において、重量%で、M
    o:0.05〜5.0%、Ni:0.05〜1.0%、
    Cu:0.05〜1.0%のいずれか1種または2種以
    上を添加したことを特徴とする冷間加工性に優れたフェ
    ライト系ステンレス鋼。
JP2000008491A 2000-01-18 2000-01-18 冷間加工性に優れたフェライト系ステンレス鋼 Pending JP2001200343A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000008491A JP2001200343A (ja) 2000-01-18 2000-01-18 冷間加工性に優れたフェライト系ステンレス鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000008491A JP2001200343A (ja) 2000-01-18 2000-01-18 冷間加工性に優れたフェライト系ステンレス鋼

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001200343A true JP2001200343A (ja) 2001-07-24

Family

ID=18536749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000008491A Pending JP2001200343A (ja) 2000-01-18 2000-01-18 冷間加工性に優れたフェライト系ステンレス鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001200343A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180068087A (ko) * 2016-12-13 2018-06-21 주식회사 포스코 충격 인성이 개선된 페라이트계 스테인리스강 및 이의 제조 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180068087A (ko) * 2016-12-13 2018-06-21 주식회사 포스코 충격 인성이 개선된 페라이트계 스테인리스강 및 이의 제조 방법
WO2018110866A1 (ko) * 2016-12-13 2018-06-21 주식회사 포스코 충격 인성이 개선된 페라이트계 스테인리스강 및 이의 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5462281B2 (ja) ステンレスオーステナイト低Niスチール合金
JP3838216B2 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼
JP5034308B2 (ja) 耐遅れ破壊特性に優れた高強度厚鋼板およびその製造方法
JP6004653B2 (ja) フェライト系ステンレス鋼線材、及び鋼線、並びに、それらの製造方法
JP6705508B2 (ja) NiCrFe合金
US12000021B2 (en) α+β type titanium alloy wire and manufacturing method of α+β type titanium alloy wire
JP6652191B2 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼材
JP6475053B2 (ja) 二相系ステンレス鋼線およびねじ製品ならびに二相系ステンレス鋼線の製造方法
KR102509847B1 (ko) 고강도 저열팽창 합금선
JP3308090B2 (ja) Fe基超耐熱合金
JP3951943B2 (ja) 耐過時効特性にすぐれた高強度の排気バルブ用耐熱合金
CN100355914C (zh) 马氏体不锈钢无缝管及其制造方法
JP2022037155A (ja) 高温チタン合金
JP5801529B2 (ja) 曲げ疲労強度が高く、繰り返し応力による変形量の小さい熱間鍛造用非調質鋼およびその部品の製造方法
JP2004263201A (ja) 疲労強度に優れた高強度鋼材およびその製造方法
JP2005002451A (ja) 耐熱ばね用Fe−Ni−Cr基合金および耐熱ばねの製造方法
JP5073966B2 (ja) 時効硬化型フェライト系ステンレス鋼板およびそれを用いた時効処理鋼材
JP2001200343A (ja) 冷間加工性に優れたフェライト系ステンレス鋼
JPH10306345A (ja) 歪時効特性に優れた冷間鍛造用線材・棒鋼およびその製造方法
JP2001200345A (ja) 冷間加工性に優れたフェライト系快削ステンレス鋼
JP2006089783A (ja) 靭性に優れた高強度スタビライザ用鋼およびスタビライザの製造方法
JP3011596B2 (ja) 送電線用低熱膨張高強度芯線及びこれを用いた低弛度電線
JP7226083B2 (ja) 線材及び鋼線
JPH11117019A (ja) 耐熱部品の製造方法
JP6812460B2 (ja) 高強度低熱膨張合金