JP2001173630A - ボルト係止クリップ - Google Patents

ボルト係止クリップ

Info

Publication number
JP2001173630A
JP2001173630A JP36259499A JP36259499A JP2001173630A JP 2001173630 A JP2001173630 A JP 2001173630A JP 36259499 A JP36259499 A JP 36259499A JP 36259499 A JP36259499 A JP 36259499A JP 2001173630 A JP2001173630 A JP 2001173630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stud bolt
bolt
width
arms
cylindrical portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP36259499A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohito Fukuda
智史 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP36259499A priority Critical patent/JP2001173630A/ja
Publication of JP2001173630A publication Critical patent/JP2001173630A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports For Pipes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明はボルト係止クリップに関し、車両用
のパネル等に電線束、電気接続箱、配管等を固定するス
タッドボルトを低挿入力にてかつ高保持力にて保持す
る。 【解決手段】 合成樹脂により形成される筒状部1の内
周に対向して設けた爪体1a1 を有する可撓性のアーム
1a,1aを基端部側が幅t1 をなす平面幅狭に形成す
るとともに内側部側が幅t2 をなす平面幅広に形成する
ことによりアーム間にスタッドボルト2を低挿入力にて
挿入し、高保持力にて保持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はボルト係止クリップ
に関し、例えば車両用のパネル等に電線束、電気接続
箱、配管等を固定するスタッドボルトを低挿入力にてか
つ高保持力にて保持するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、車両用のパネルに電線束、電気接
続箱、配管等を固定するためのボルト係止クリップには
例えば図7および図8に示すものがある。すなわち、合
成樹脂により形成され、スタッドボルトbが挿入される
筒状部aを有し該筒状部aの内周には前記スタッドボル
トbの外周に設けたねじ溝b1 に係止可能な爪体cを内
側に有するアームd,dを対向して設けている。またス
タッドボルトbが挿入される筒状部aの外側には電線束
を抱持可能に可撓性を有する電線固定バンドを形成した
ものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図7および図8に示す
上記従来のボルト係止クリップは、スタッドボルトbが
挿入される筒状部a内に対向して設けたアームd,dは
幅t′1 が略一定に形成されているので、アームd,d
間の間隙kにスタッドボルトbを挿入すると、アーム
d,dは基端部側に位置する支点S′を中心に十分な可
撓性を発揮せず、スタッドボルトbの挿入が円滑かつ迅
速に行われなかった。またスタッドボルトbの挿入後の
アームd,dのスタッドボルトbに対する接触面積(剪
断力)が小さく、高保持力にてスタッドボルトbを係止
し、保持することができなかった。このため、振動によ
ってスタッドボルトbに対してボルト係止クリップが緩
んだり、取付けが外れてしまうという不都合を生じてい
た。アームd,dの十分な可撓性を確保するためには、
アームd,dは幅t′1 が細いものを使用するのが望ま
しいが、この場合にはアームd,dのスタッドボルトb
に対する保持力が低くなる。またアームd,dのスタッ
ドボルトbに対する高保持力を確保するためには、アー
ムd,dの幅t′1 が太いものを使用してスタッドボル
トbに対する接触面積を大きく採る必要があるが、この
場合にはアームd,dが十分な可撓性を確保することが
できず、抵抗が大きい高挿入力になる。
【0004】本発明は上記従来の不都合を解決し、スタ
ッドボルトの挿入時に低挿入力にすることにより円滑か
つ迅速にスタッドボルトの挿入が行え、またスタッドボ
ルトの挿入後にはアームによって高保持力にてスタッド
ボルトを緩みがなく確実に保持するボルト係止クリップ
を提供しようとする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題に鑑み
なされたものであり、請求項1は合成樹脂により形成さ
れ、スタッドボルトが挿入される筒状部を有し該筒状部
の内周には前記スタッドボルトのねじ溝に係止可能な爪
体を内側に有するアームを対向して設けたボルト係止ク
リップにして、前記アームは基端部側が平面幅狭に形成
されるとともにスタッドボルトに係止される内側部側が
平面幅広に形成されることを特徴とするという手段を採
用した。
【0006】また本発明の請求項2は、請求項1におい
てスタッドボルトが挿入される筒状部の外側には可撓性
を有する電線固定バンドが電線を抱持可能に形成される
という手段を採用した。
【0007】また本発明の請求項3は、請求項1におい
て対向して配置される爪体はスタッドボルトの外周略全
域にわたり平面略円弧状に形成されるという手段を採用
した。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。合成樹脂により形成され、スタッ
ドボルト2が挿入される筒状部1を有し該筒状部1の内
周には前記スタッドボルト2のねじ溝2aに係止可能な
爪体1a1 を内側に有するアーム1a,1aを対向して
設けた点は図7および図8に示す従来のボルト係止クリ
ップと同様の構成である。
【0009】しかしながら、本発明のボルト係止クリッ
プの一実施態様は、図1に示すように前記アーム1a,
1aは基端部側が幅t1 となして従来よりも平面幅狭に
形成されるとともにアーム1a,1aのスタッドボルト
2に係止される内側部側が幅t2 となし従来よりも平面
幅広に形成される。
【0010】また対向して配置されるアーム1a,1a
の爪体1a1 はスタッドボルト2の外周略全域にわたり
平面略円弧状に形成される。
【0011】3は必要に応じてスタッドボルト2が挿入
される筒状部1の外側に形成された可撓性を有する電線
固定バンドであり、この電線固定バンド3を可撓性に抗
して捲回し、一端3aを保持筒1と該電線固定バンド3
との間に設けた保持溝4内に係入することにより電線束
(図には示さない)は抱持される。なお、この電線固定
バンド3により係止、固定されるのは、電線束に限るこ
となく、図には示さないが電気接続箱、配管等があげら
れる。
【0012】本発明の一実施の形態は上記のような構成
からなり、スタッドボルト2は筒状部1の内周に対向し
て設けられたアーム1a,1aの間の間隙Kに挿入され
ることにより係止、固定される。この際、アーム1a,
1aは、基端部側が図7および図8に示す従来のボルト
係止クリップの平面略同幅のアームd,dの幅t′1
りも幅t1 が狭い平面幅狭に形成されているので、支点
5を中心に十分な可撓性を発揮するため、スタッドボル
ト2は低挿入力をもって円滑かつ迅速にアーム1a,1
a間の間隙Kに挿入される。
【0013】またアーム1a,1aの間にスタッドボル
ト2を挿入後は、アーム1a,1aは内側部が図7およ
び図8に示す従来のボルト係止クリップの平面略同幅の
アームd,dの幅t′1 よりも幅t2 が広い平面幅広に
形成されているので、アーム1a,1aに対するスタッ
ドボルト2の接触面積Sが従来よりも増大し、高保持力
にてスタッドボルト2は係止、固定される。
【0014】しかも、スタッドボルト2のねじ溝2aに
係止するアーム1a,1aの対向する爪体1a1 ,1a
1 は、例えば図6に示すようにスタッドボルト2の外周
略全域にわたり平面略円弧状に形成されるので、スタッ
ドボルト2は平面略円弧状の爪体1a1 ,1a1 により
周囲から囲まれることによって偏りのない平均した係止
力をもって確実に係止される。このため、車両が走行す
る時の振動を受けてもスタッドボルト2に対してアーム
1a,1aの係止が緩んだり、係止クリップがスタッド
ボルト2から外れるという不都合が解消される。
【0015】また筒状部1の外側に必要に応じて形成さ
れる電線固定バンド3を可撓性に抗して捲回し、一端3
aを保持孔4内に挿入して係止することにより電線束を
抱持し、固定することもできる。この電線固定バンド3
により係止、固定されるのは、電線束に限ることなく電
気接続箱、配管等があげられる。
【0016】
【発明の効果】本発明の請求項1は以上のように合成樹
脂により形成され、スタッドボルトが挿入される筒状部
を有し該筒状部の内周には前記スタッドボルトのねじ溝
に係止可能な爪体を内側に有するアームを対向して設け
た係止クリップにして、前記アームは基端部側が平面幅
狭に形成されるとともにスタッドボルトに係止される内
側部側が平面幅広に形成されるので、スタッドボルトの
挿入時に低挿入力にすることにより円滑かつ迅速にスタ
ッドボルトの挿入が行え、またスタッドボルトの挿入後
にはアームによって高保持力にてスタッドボルトを緩み
がなく確実に保持することができる。
【0017】また本発明の請求項2は、スタッドボルト
が挿入される筒状部の外側には必要に応じて可撓性を有
する電線固定バンドが電線を抱持可能に形成されたの
で、電線束、電気接続箱、配管等を係止、固定すること
ができる。
【0018】また本発明の請求項3は、対向して配置さ
れる爪体はスタッドボルトの外周略全域にわたり平面略
円弧状に形成されるので、スタッドボルトを偏りのない
平均した係止力により係止、固定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のボルト係止クリップの一実施態様を示
す拡大平面図である。
【図2】同じく図1のA−A線の拡大断面図である。
【図3】同じく図1の拡大縦断面図である。
【図4】同じく本発明のボルト係止クリップの説明的な
平面図である。
【図5】同じくスタッドボルトをアームに係止した状態
の説明的な拡大断面図である。
【図6】同じくスタッドボルトをアームに係止した状態
の説明的な拡大平面図である。
【図7】従来のボルト係止クリップの一例を示す平面図
である。
【図8】同じくスタッドボルトがアームに係止された状
態の説明的な拡大断面図である。
【符号の説明】
1 筒状部 1a アーム 1a1 爪体 2 スタッドボルト 2a ねじ溝 3 電線固定バンド 4 保持溝 t1 幅 t2

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合成樹脂により形成され、スタッドボル
    トが挿入される筒状部を有し該筒状部の内周には前記ス
    タッドボルトのねじ溝に係止可能な爪体を内側に有する
    アームを対向して設けたボルト係止クリップにして、前
    記アームは基端部側が平面幅狭に形成されるとともにス
    タッドボルトに係止される内側部側が平面幅広に形成さ
    れることを特徴とするボルト係止クリップ。
  2. 【請求項2】 スタッドボルトが挿入される筒状部の外
    側には可撓性を有する電線固定バンドが電線を抱持可能
    に形成されたことを特徴とする請求項1に記載のボルト
    係止クリップ。
  3. 【請求項3】 対向して配置される爪体はスタッドボル
    トの外周略全域にわたり平面略円弧状に形成されること
    を特徴とする請求項1に記載のボルト係止クリップ。
JP36259499A 1999-12-21 1999-12-21 ボルト係止クリップ Abandoned JP2001173630A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36259499A JP2001173630A (ja) 1999-12-21 1999-12-21 ボルト係止クリップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36259499A JP2001173630A (ja) 1999-12-21 1999-12-21 ボルト係止クリップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001173630A true JP2001173630A (ja) 2001-06-26

Family

ID=18477260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36259499A Abandoned JP2001173630A (ja) 1999-12-21 1999-12-21 ボルト係止クリップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001173630A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021011874A (ja) * 2019-07-03 2021-02-04 株式会社ニフコ スタッド用保持具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021011874A (ja) * 2019-07-03 2021-02-04 株式会社ニフコ スタッド用保持具
JP7050722B2 (ja) 2019-07-03 2022-04-08 株式会社ニフコ スタッド用保持具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10229283A (ja) 電線束線固定構造
JPH08253259A (ja) 合成樹脂製止着具
JP2001173630A (ja) ボルト係止クリップ
JP2988316B2 (ja) ワイヤハーネス用クランプ
JP2596427Y2 (ja) クランプ
JP2008232288A (ja) ワイヤハーネス用クランプ
JP3087626B2 (ja) 巻着バンド型ワイヤハーネス用クランプ
JPH08178132A (ja) ワイヤハーネスの折曲用ガイド板
JP2544863Y2 (ja) ベルトクランプ
JP2000179523A (ja) ボルトクランプ
KR200266438Y1 (ko) 와이어 하네스 고정용 클립구조
JP3468829B2 (ja) ベルトクランプ
JPH0665682U (ja) ワイヤハーネス用バンド型クランプ
JP4496887B2 (ja) クランプ
JPH1098819A (ja) 線材束把持用コルゲート管
JPH0343884Y2 (ja)
JP2001258138A (ja) クランプの車体固定構造
JPH11255260A (ja) コルゲートチューブの固定具
JPH0547340Y2 (ja)
JP2000078731A (ja) 架空電線の電柱間分岐用引き留め構造
JPH1163306A (ja) チューブ付きワイヤーハーネス用バンドクリップ
JP2901872B2 (ja) Dv線引留具
JP2000134771A (ja) 結束バンド
JP2024073317A (ja) クランプ及びワイヤハーネス
JP2004128018A (ja) 接続コード係止構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060322

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20060510