JP2001171755A - 包装容器 - Google Patents

包装容器

Info

Publication number
JP2001171755A
JP2001171755A JP35456499A JP35456499A JP2001171755A JP 2001171755 A JP2001171755 A JP 2001171755A JP 35456499 A JP35456499 A JP 35456499A JP 35456499 A JP35456499 A JP 35456499A JP 2001171755 A JP2001171755 A JP 2001171755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
heating agent
outer container
packaging container
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35456499A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Ichikawa
川 徹 市
Keiichi Toyoda
田 圭 一 豊
Masahiro Ito
藤 雅 浩 伊
Satoshi Kimura
村 聡 木
Yutaka Okamoto
本 裕 岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hosokawa Yoko KK
Original Assignee
Hosokawa Yoko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hosokawa Yoko KK filed Critical Hosokawa Yoko KK
Priority to JP35456499A priority Critical patent/JP2001171755A/ja
Priority to US09/776,890 priority patent/US6539935B2/en
Publication of JP2001171755A publication Critical patent/JP2001171755A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/34Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within the package
    • B65D81/3484Packages having self-contained heating means, e.g. heating generated by the reaction of two chemicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J36/00Parts, details or accessories of cooking-vessels
    • A47J36/24Warming devices
    • A47J36/28Warming devices generating the heat by exothermic reactions, e.g. heat released by the contact of unslaked lime with water
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24VCOLLECTION, PRODUCTION OR USE OF HEAT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F24V30/00Apparatus or devices using heat produced by exothermal chemical reactions other than combustion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cookers (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 取り出したタンクを反転して、タンクのシー
ル材を係止凸部で破くという作業で老人や子供でも簡単
に食品を暖めることができる。 【解決手段】 一側に係止凸部7を設けた外容器2と、
この外容器2内に配置され外容器2との間に空間11お
よび係止凸部の上方に空間12を形成する内容器3と、
加熱剤収容空間11に配置された加熱剤14と、タンク
収容空間12に配置されたタンク4とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、食品を火を使用す
ることなく簡単に暖めることができる包装容器に関す
る。
【0002】
【従来の技術】たとえば、食品をキャンプ地で食する場
合、その食品をなべ等に入れ。携帯した固形燃料により
加熱して調理するのが一般である。
【0003】また、高齢者が居住する集合住宅において
は、火災の発生を防ぐために、各家庭においてガス等の
火の使用を禁止している場合がある、また、旅行等で車
中で弁当を食する時、弁当を暖めた状態で食べたいとい
う願望もある。
【0004】そこで、食品を火を使用することなく簡単
に暖めることができる技術が開発された。たとえば、日
本酒や駅弁を収納する容器に生石灰を利用した加熱手段
を付設して、日本酒や駅弁を暖めた状態で食するように
した技術は知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記日本酒や駅弁を収
納する容器は、加熱手段の生石灰と加熱促進剤として作
用する水袋を隣接配置し、水袋をピンまたはひもを用い
て破き、水袋に収容された水を生石灰と反応させて、生
石灰と発熱させるものであるが、水袋を破くためのピン
またはひもの位置が子供や老人にはわかりにくく、水袋
を破くために一定以上の力を必要するという難点があ
る。
【0006】また、日本酒や駅弁を収納する容器は、特
定の内容物を対象とした限定した技術であり、水を暖め
たり、レトルトカレーパウチを暖めることはできない。
【0007】本発明は上記した点に鑑みてなされたもの
で、取り出したタンクを反転して、タンクのシール材を
係止凸部で破くという作業で食品を暖めることができる
ので、老人や子供でも簡単に取り扱うことができる包装
容器を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の包装容器は、内
底面一側に上方に延びる係止凸部を設けた外容器と、こ
の外容器内に配置され外容器の底面との間に加熱剤収容
空間および係止凸部の上方にタンク収容空間を形成する
内容器と、上記加熱剤収容空間に配置された加熱剤と、
上記係止凸部に係合する凹部を有しタンク収容空間に配
置された加熱促進剤入りタンクとをから構成されてい
る。
【0009】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面を
参照して説明する。図1は本発明による包装容器の断面
図を示し、この包装容器1は、外容器2と、この外容器
2の内部に配置された内容器3とタンク4とを有する。
外容器2の上方開口端には開口部を覆うように蓋5が嵌
合される。
【0010】上記外容器2は、図1に示すように、内容
器3およびタンク4を収容し得る寸法の側壁6aと底部
6bとを有する。底部6bの内面一側には一端が底部6
bに連結され他端が側壁6aに連結された係止凸部7が
形成されている。この係止凸部7は、垂直方向上方に延
び、先端は鋭利面となっている。また、外容器2の側壁
6aの上端は外方に延びてフランジ8を形成している。
【0011】上記内容器3は、上記外容器2の側壁6a
より寸法が短い側壁9aと底部9bを有し、側壁9aの
上端は外方に延びてフランジ10を形成している。
【0012】上記内容器3は、フランジ10を外容器2
のフランジ8の上に係合するように外容器2の内部に配
置した時、底部9bと外容器2の底部6bの間に加熱剤
収容空間11を形成するとともに、一方の側壁9aとこ
れに対応する外容器2の側壁6aとの間にタンク収容空
間12を形成する。内容器3の底部9bと外容器2の係
止凸部7の基部7aとの間に通路13が形成されてお
り、加熱剤収容空間11とタンク収容空間12は、通路
13を介して互いに連結されている。加熱剤収容空間1
1には加熱剤14が収容され、タンク収容空間12には
タンク4が配置される。
【0013】上記加熱剤14は、たとえば、マグネシュ
ウム粉末をバインダで加熱剤収容空間11に収容し得る
形状に成形した固形体である。マグネシュウム粉末30
gを含有したプレート状体に約75mlの水を注ぐこと
により50400calの熱量を発生させ、マグネシュ
ウム粉末25gを含有したプレート状体に約50mlの
水を注ぐことにより34020calの熱量を得ること
になる。また、実験の結果、マグネシュウム粉末30g
を含有したプレート状体で227mlの20℃の水を1
0分後に約80℃まで上昇させることが分かった。
【0014】上記タンク4は、図3および図4に示すよ
うに、底部15に外容器2に設けられた係止凸部7が嵌
入する凹部16を有し、内部に加熱剤14を十分反応さ
せる程度の量の水もしくは2%食塩水17が収容され
る。タンク4の開口端はシール材18によりヒートシー
ルされる。シール材としてはアルミニウム/ポリエチレ
ン/ホットメルトのラミネートフィルムが適当である。
【0015】包装容器1を組み立てるには、外容器2
と、内容器3と、タンク4と、蓋5と、加熱剤14を用
意し、タンク4に所定量の水もしくは2%食塩水17を
入れ、タンク4の開口端をシール材18で封止する。
【0016】つぎに、外容器2の加熱剤収容空間11が
形成されるべき底部内面にマグネシュウム粉末をバイン
ダで固形体とした加熱剤14を配置し、水もしくは2%
食塩水17を封入したタンク4を、外容器2の内部に係
止凸部7が底部15に形成された凹部16が嵌入するよ
うに配置し、内容器3を、内容器3のフランジ10が外
容器2のフランジ8の上に係合するように外容器2の内
部に配置する。この場合、内容器3のフランジ10と外
容器2のフランジ8を超音波シールにより部分的に溶着
することが好ましい。
【0017】つぎに、外容器2の開口部に蓋5が取り付
けられる。この蓋5を使用しない場合には、包装容器全
体をシュリンクフィルムで包囲しシュリンクフィルムを
加熱処理してシュリンク包装することもできる。これに
より、包装容器1の組み立てが完了する。
【0018】つぎに、包装容器1を用いてお湯を沸かす
方法を説明する。
【0019】まず、包装容器1の外容器2の開口部に設
けられた蓋5を外容器2から取り外し、内容器3の内部
に必要量の水を注入する。
【0020】つぎに、タンク4を外容器2から取り出
し、取り出したタンク4を反転させて、シール材18が
係止凸部7の先端に接するように配置する。
【0021】つぎに、タンク4を係止凸部7側に押し下
げ、タンク4のシール材18を係止凸部7の先端に形成
された鋭利面で破き、タンク4に封入された水もしくは
2%食塩水17を外容器2に内部に注入する。
【0022】外容器2に注入された水もしくは2%食塩
水17は、タンク収容空間12から通路13を介して加
熱剤収容空間11に導かれる。
【0023】加熱剤収容空間11に導かれた水もしくは
2%食塩水17は、加熱剤収容空間11に配置された加
熱剤14と反応し、加熱剤14を発熱させ、その発熱に
より内容器3に収容された水を加熱し、適当な温度に加
熱された湯を生成する。
【0024】包装容器1を用いて弁当を暖めるには、組
み立てられた包装容器1の蓋5を外容器2から取り外
し、内容器3の内部に弁当を形成するごはんと調理食品
を収容し、外容器2の開口部を蓋5で閉じた包装容器1
を用意する。
【0025】つぎに、蓋5を外容器2から取り外し、水
17を封入したタンク4を外容器2から取り出し、タン
ク4を反転させて、タンク4をシール材18の面が係止
凸部7に接するように配置する。
【0026】つぎに、タンク4を係止凸部7側に押し下
げ、タンク4のシール材18を係止凸部7の先端に形成
された鋭利面で破き、タンク4に封入された水17をタ
ンク収容空間12から通路13を介して加熱剤収容空間
11に導く。
【0027】加熱剤収容空間11に導かれた水17は、
加熱剤収容空間11に配置された加熱剤14と反応し、
加熱剤14からでる熱により内容器3に収容された弁当
が暖められる。
【0028】なお、上記実施の態様では、加熱剤として
マグネシュウム粉末をバインダで成形した固形体を例と
したが、加熱剤として他の材料を選定した場合には、そ
の材料を加熱するのに必要な液材がタンクに封入され
る。
【0029】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、外容
器から取り出したタンクを反転し、タンクのシール材を
係止凸部で破くという作業で、弁当をを暖めたり、お湯
を作ることができるので、老人や子供でも簡単に取り扱
うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による包装容器の縦断面図。
【図2】図1の2−2線に沿った断面図。
【図3】本発明による包装容器のタンクの断面図。
【図4】本発明による包装容器のタンクの斜視図。
【符号の説明】
1 包装容器 2 外容器 3 内容器 4 タンク 7 係止凸部 11 加熱剤収容空間 12 タンク収容空間
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡 本 裕 東京都中野区白鷺2−17−12 Fターム(参考) 3E062 AA20 AB02 AB14 AC01 BA20 BB06 BB09 4B055 AA29 CA02 CA09 CA22 CA25 CA71 CB03 CB05 DA02 DB09 DB17 FA16 FB01 FC17 FD10

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内底面一側に上方に延びる係止凸部を設け
    た外容器と、この外容器内に配置され外容器の底面との
    間に加熱剤収容空間および係止凸部の上方にタンク収容
    空間を形成する内容器と、上記加熱剤収容空間に配置さ
    れた加熱剤と、上記係止凸部に係合する凹部を有しタン
    ク収容空間に配置された加熱促進剤入りタンクとを有す
    ることを特徴とする包装容器。
  2. 【請求項2】係止凸部の先端を鋭利面としたことを特徴
    とする請求項1に記載の包装容器。
  3. 【請求項3】加熱剤はマグネシュウム粉末をバインダで
    固めた固形体であることを特徴とする請求項1に記載の
    の包装容器。
  4. 【請求項4】加熱促進剤は水または食塩水であることを
    特徴とする請求項1に記載のの包装容器。
  5. 【請求項5】外容器の開口を覆うように蓋が嵌合されて
    いることを特徴とする請求項1に記載の包装容器。
JP35456499A 1999-12-14 1999-12-14 包装容器 Pending JP2001171755A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35456499A JP2001171755A (ja) 1999-12-14 1999-12-14 包装容器
US09/776,890 US6539935B2 (en) 1999-12-14 2001-02-06 Package for warming food

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35456499A JP2001171755A (ja) 1999-12-14 1999-12-14 包装容器
US09/776,890 US6539935B2 (en) 1999-12-14 2001-02-06 Package for warming food

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001171755A true JP2001171755A (ja) 2001-06-26

Family

ID=26580086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35456499A Pending JP2001171755A (ja) 1999-12-14 1999-12-14 包装容器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6539935B2 (ja)
JP (1) JP2001171755A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103287735A (zh) * 2013-05-08 2013-09-11 谭军 自调温罐
US20150241089A1 (en) * 2012-09-19 2015-08-27 Uwe Arnold Transportable device for heating foodstuffs, and a transportable heating element
CN108784395A (zh) * 2018-06-27 2018-11-13 李艺纯 一种自组快速水加热装置
CN110254963A (zh) * 2019-06-21 2019-09-20 南昌蒸鼎科技开发有限公司 一种按压式自加热食品容器

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7121402B2 (en) * 2003-04-09 2006-10-17 Reactive Nano Technologies, Inc Container hermetically sealed with crushable material and reactive multilayer material
US20050000508A1 (en) * 2003-07-03 2005-01-06 H. Joshua Schreft Self-contained temperature-change container assemblies
US20050211284A1 (en) * 2004-03-11 2005-09-29 Dooley David L Hiking and survival staff
US20050238772A1 (en) * 2004-04-23 2005-10-27 Stease Robert E Bakery tray and process for baking food batter
US20060005827A1 (en) * 2004-05-04 2006-01-12 Candle Corporation Of America Heater product, system and composition
GB0411919D0 (en) * 2004-05-27 2004-06-30 Huhtamaki Uk Ltd Active container
US20060289565A1 (en) * 2005-06-24 2006-12-28 Stephen Manzo Product dispensing package with single use thermal engine
US20070074715A1 (en) * 2005-09-20 2007-04-05 Hickey Charles P Gas dispersal box for meals ready-to-eat
JP3921550B1 (ja) * 2006-04-21 2007-05-30 マイコール株式会社 食品加熱装置
US20070278113A1 (en) * 2006-06-01 2007-12-06 Hickey Charles P Wipe Heating System
US7993692B2 (en) * 2008-09-10 2011-08-09 Cryovac, Inc. Package assembly for on-demand marination and method for providing the same
EP2459038B1 (en) 2009-07-26 2018-09-05 Forever Young International, Inc. Instant self-heating containers
AU2015201879B2 (en) * 2009-07-26 2016-06-16 Forever Young International, Inc. Instant self-heating containers
AU2016228257B2 (en) * 2009-07-26 2016-11-03 Forever Young International, Inc. Instant self-heating containers
US20110123683A1 (en) * 2009-11-24 2011-05-26 Sendel Barry R Self-contained and self-heating food, meal and drink package
ES2645212T3 (es) 2010-08-13 2017-12-04 Forever Young International, Inc. Aparato autónomo de tratamiento a la cera calentada
US9482429B2 (en) * 2011-03-10 2016-11-01 Ght Global Heating Technologies Ag Field-ready oven
FR2990616B1 (fr) * 2012-05-21 2014-06-13 Sarl Falieres Dispositif auto-chauffant
ITTV20120218A1 (it) * 2012-11-15 2014-05-16 Smc Technology Srl "procedimento per confezionare vaschette di alimenti termo - rigenerabili ed auto - riscaldanti, e vaschetta cosi' prodotta"
CN103082615A (zh) * 2013-01-25 2013-05-08 张伟 无焰自热餐具
EP2829202A1 (en) * 2013-07-23 2015-01-28 Probalco bvba Plate for serving hot meals thereon
CN103653704A (zh) * 2013-12-26 2014-03-26 张伟 户外加热饭盒
WO2017122047A1 (en) * 2016-01-15 2017-07-20 Duhamel Cedric J A self-heating module and installation method
US11150058B2 (en) * 2016-04-06 2021-10-19 Target Flares, LLC Remote ignition device providing visual indication of a strike
US20180085250A1 (en) * 2016-09-29 2018-03-29 Randy Howard Weinstein Cold Pack and Storage Container for Perishables
WO2018145731A1 (fr) * 2017-02-07 2018-08-16 Debelkhan Ltd Dispositif de recipient alimentaire auto-chauffant
WO2021086937A1 (en) * 2019-10-30 2021-05-06 Tempra Technology, Inc. Sealed package for solid reactant in self-heating assembly

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3392826A (en) * 1967-01-19 1968-07-16 Roy Y. Powlan Surgical plaster dressing package
US4762113A (en) * 1986-08-04 1988-08-09 Chori Company, Ltd. Self-heating container
JPH01265920A (ja) * 1988-04-18 1989-10-24 Erugu:Kk 発熱装置
JPH01274720A (ja) * 1988-04-28 1989-11-02 Dainippon Printing Co Ltd 食品加熱装置
US5220909A (en) * 1992-05-28 1993-06-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Self-heating individual meal module

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150241089A1 (en) * 2012-09-19 2015-08-27 Uwe Arnold Transportable device for heating foodstuffs, and a transportable heating element
US9851125B2 (en) * 2012-09-19 2017-12-26 Uwe Arnold Transportable device for heating foodstuffs, and a transportable heating element
CN103287735A (zh) * 2013-05-08 2013-09-11 谭军 自调温罐
CN108784395A (zh) * 2018-06-27 2018-11-13 李艺纯 一种自组快速水加热装置
CN110254963A (zh) * 2019-06-21 2019-09-20 南昌蒸鼎科技开发有限公司 一种按压式自加热食品容器

Also Published As

Publication number Publication date
US20020104527A1 (en) 2002-08-08
US6539935B2 (en) 2003-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001171755A (ja) 包装容器
US6123065A (en) Feeding bottle
US3683889A (en) Heating container
KR102128745B1 (ko) 발열체를 이용한 식품 용기
JPS63500355A (ja) 2種類の反応性物質の発熱反応によつて加熱するデバイスを含む食品トレ−
WO2013146592A1 (ja) 容器入り即席食品、容器入り即席食品の調理方法、及び即席食品用容器
JP3762292B2 (ja) 非常用保存食炊き出しセットにおける調理方法
JPH038620Y2 (ja)
KR102268602B1 (ko) 음식포장용기
JPH0725346Y2 (ja) 加水発熱型の容器
KR100764027B1 (ko) 인스턴트 용기
JP3094458U (ja) 加熱機構付き携帯食品
JPH0428501Y2 (ja)
KR19980019113U (ko) 발열체를 구비한 일회용 도시락
JPS6014712Y2 (ja) 食品容器
JPH0523158Y2 (ja)
JPH0448709Y2 (ja)
RU2278806C2 (ru) Пищевой упаковочный контейнер с внутренним и наружным отсеками для совместно употребляемых жидкого и нежидкого пищевых продуктов
JPH0535025U (ja) 即席加熱剤内蔵の食品容器
JP3059641U (ja) 即席保存食品
JPS6038525Y2 (ja) 食品容器
JPH02154715A (ja) 発熱具
JPH03200573A (ja) 液体加熱用包装体
JPH0449107Y2 (ja)
JPH0449108Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050927

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060210