JP2001163345A - ごみ袋 - Google Patents

ごみ袋

Info

Publication number
JP2001163345A
JP2001163345A JP35053899A JP35053899A JP2001163345A JP 2001163345 A JP2001163345 A JP 2001163345A JP 35053899 A JP35053899 A JP 35053899A JP 35053899 A JP35053899 A JP 35053899A JP 2001163345 A JP2001163345 A JP 2001163345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
packaging bag
bag
garbage bag
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35053899A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Kase
清 加瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP35053899A priority Critical patent/JP2001163345A/ja
Publication of JP2001163345A publication Critical patent/JP2001163345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse Receptacles (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】ごみ袋の横側両サイドをその上部を残して熱接
合5し、当該残存上部を把手部6としてなるごみ袋4。
切断ライン上に熱接合の為の接合用具を当接し、一部を
残して熱接合し、次いで、切断ラインに沿ってフイルム
を切断するごみ袋の製法。チューブ状フイルムの一方の
フイルムの端部を折り曲げ、ヒートシールを施してなる
包装袋で、他方のフイルムを折り曲げることにより蓋を
することができる包装袋。 【効果】 容易に持ち運びすることができ、強度的に丈
夫で、従来例とは異なり、底から破損したりすることを
防げ、又、包装袋にあっても、埃などが入らず、衛生的
に使用でき、中身が飛び出さないなどの利点もあり、且
つ、、持ち易い、強度的に丈夫である等の利点がある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ごみ袋に関し、特
に、容易に持ち運びすることができ、強度的に丈夫で、
従来例とは異なり、底から破損したりすることを防げる
等の利点を有するごみ袋に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のごみ袋1は、図6に示すように、
袋1の下側が、熱接合(ヒートシール)2されている為
に、袋の中にごみを詰めると、ごみの重みで当該下側ヒ
ートシール部2で破損を生じるという欠点があった。
又、袋の上部開放口3には、把手がないので、手に持ち
づらく、中身の重量が掛かると、これ又、袋が破れてし
まうという欠点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる従来
技術の有する欠点を解消できる技術を提供することを目
的としたものである。本発明の前記ならびにそのほかの
目的と新規な特徴は、本明細書の記述および添付図面か
らあきらかになるであろう。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、ごみ袋の横側
両サイドをその上部を残して熱接合し、当該残存上部を
把手部としてなることを特徴とするごみ袋、及び、ごみ
袋作成前のフイルムの後行程でごみ袋の大きさに切断す
る切断ライン上に熱接合の為の接合用具を当接し、一部
を残して熱接合し、次いで、前記切断ラインに沿ってフ
イルムを切断することを特徴とする横側両サイドがその
上部を残して熱接合され、当該上部を把手部としてなる
ことを特徴とするごみ袋の製法に係るものである。又、
本発明は、片端部が連結され二枚合わせのフイルムとな
っている包装袋作成前のフイルムの一方のフイルムの端
部を折り曲げ、ヒートシールを施してなる包装袋で、他
方のフイルムを折り曲げることにより当該包装袋に蓋を
することができる包装袋に係るものである。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の詳細を適宜その実
施例を示す図面を参照しつつ説明する。図1(A)は、
本発明の実施例を示すごみ袋の外観正面図、図1(B)
は、同ごみ袋の模式的斜視図、図2(A)、(B)、
(C)及び(D)は、それぞれごみ袋の製造工程の説明
図、図3(A)は、図2のI−I線に沿う断面図、図3
(B)は、図2のIIーII線に沿う断面図、図4
(A)、(B)、(C)及び(D)は、それぞれ本発明
の包装袋の製造工程の説明図、図5(A)、(B)、
(C)及び(D)は、それぞれ本発明の実施例を示す包
装袋の製造工程の説明図、図6(A)、(B)は、それ
ぞれ従来例を示す説明図である。
【0006】
【実施例】図1に示すように、ごみ袋4は、その横側
に、熱接合部(ヒートシール部)5を施してある。横側
の両サイドを熱接合してある。これらサイドシール部5
は、その上部を残して熱接合してある。当該サイドシー
ル部5のラインは、図示のように、袋の横縁と平行の直
線ライン5Aとその上部の半円弧状のライン5Bとより
なっている。当該シール部5を施していない残存上部
は、把手部6としてなる。当該把手部6の開放口7より
手を差し込み、握ることにより、ごみ袋4を容易に持ち
運びすることができる。ごみ袋4の底部には、ヒートシ
ール部がないので、強度的に丈夫で、従来例とは異な
り、底から破損したりすることを防げる。
【0007】当該ごみ袋4の製法の主要工程の一例を、
図2に基づいて説明する。図2(A)に示すように、ご
み袋作成前のフイルム8に、等間隔で、ヒートシールバ
ー9を当接し、ヒートシールを行う。ヒートシールバー
9は、例えば、図示のような楕円形状に構成されてい
る。ヒートシールバー9は、図示のように、後行程でご
み袋4の大きさに切断する切断ライン10上に当接す
る。当該楕円形状のヒートシールバー9は、図示のよう
に、その上下半分ずつが、切断ライン10を境にして、
フイルム8に当接するようにする。図2(A)及び
(B)に示すように、当該ヒートシールバー9は、フイ
ルム8の幅全体に当接するのではなく、当該楕円形状の
ヒートシールバー9の片側の半円弧状部がフイルム8の
幅方向おいてその中途に位置するように当接し、一部を
残して熱接合するようにする。次いで、図2(B)に示
すように、切断ライン10に沿ってフイルム8を切断す
る。当該切断後に、図2(C)に示すように、フイルム
8の斜線で示す端部11をカットする。これにより、、
図2(D)及び前記図1に示すような、横側両サイドが
その一部(上部)を残して熱接合5され、当該熱接合5
しない部分を把手部6としてなるごみ袋4を得ることが
できる。図3(B)に示すように、ごみ袋作成前のフイ
ルム8は、その片端部が連結された二枚合わせのフイル
ム(チューブ)となっており、その反対側は、開放さ
れ、その開放部から袋内にごみを入れることができる。
又、図3(A)に示すように、前記のごとく、ごみ袋作
成前のフイルム8の横側両サイドには、ヒートシール部
5が施される。
【0008】図4及び図5に示すように、包装袋作成前
のフイルム8は、その片端部が連結され、二枚合わせの
フイルムとなっており、前記と同様にしてその横側両サ
イドにヒートシール部5が施される。当該包装袋作成前
のフイルム8の熱接合部5の上部には、把手部12とな
し得る穴13が2カ所(二枚フイルムで合計四カ所)開
けられている。図示のように、一方のフイルム(図示で
は上側フイルム)8Bの端部を、上記穴13と穴13の
中間で折り曲げる。二カ所の穴13は、上下で合わさ
る。次いで、当該合わさった穴13の内側でヒートシー
ル14を施す。他方のフイルム(図示では下側フイル
ム)8Aには、ヒートシールは施さず、即ち、片方のみ
のヒートシールとする。当該他方のフイルム(図示では
下側フイルム)8Aを折り曲げることにより、四カ所の
穴13が合い、当該貫通穴13により把手部12が形成
され、又、当該包装袋15に蓋をすることができる。当
該包装袋15は、例えば、パンなどの食品を入れる袋と
して使用すれば、埃などが入らず、衛生的に使用でき
る。中身が飛び出さないなどの利点もある。又、洋服入
れなど各種用途の包装袋(買物袋)として使用できる。
当該包装袋15には、前記と同様にその横側両サイドに
ヒートシール部5が施されているので丈夫で、又、当該
包装袋15の上部には把手部12が設けられているの
で、持ち易い等の利点がある。さらに、売場に置く収納
袋として、万引き防止機能があるなどの利点もある。な
お、図5において、断面ハッチングを省略しており、
又、理解を助けるために、上下のフイルム同士が離れた
図を示してあるが、実際はこれらフイルムは当接状態に
ある。
【0009】以上本発明者によってなされた発明を実施
例にもとずき具体的に説明したが、本発明は上記実施例
に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲
で種々変更可能であることはいうまでもない。例えば、
前記実施例では、サイドシール部5のライン5Bを、半
円弧状のラインに構成する例を示したが、角形状でもよ
い。又、ヒートシールバー9を、楕円形状に構成されて
いる例をしましたが、端部が四角形状など角があるもの
でもよい。更に、前記実施例では、4カ所の穴の例を示
したが、当該穴の数は適宜変更可能である。
【0010】
【発明の効果】本願において開示される発明のうち代表
的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、下
記のとおりである。すなわち、本発明によれば、容易に
持ち運びすることができ、強度的に丈夫で、従来例とは
異なり、底から破損したりすることを防げる。又、包装
袋にあっても、埃などが入らず、衛生的に使用でき、中
身が飛び出さないなどの利点もあり、且つ、、持ち易
い、強度的に丈夫である等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1(A)は、本発明の実施例を示すごみ袋の
外観正面図、図1(B)は、同ごみ袋の模式的斜視図で
ある。
【図2】図2(A)、(B)、(C)及び(D)は、そ
れぞれごみ袋の製造工程の説明図である。
【図3】図3(A)は、図2のI−I線に沿う断面図、
図3(B)は、図2のIIーII線に沿う断面図
【図4】図4(A)、(B)、(C)及び(D)は、そ
れぞれ本発明の実施例を示す包装袋の製造工程の説明図
である。
【図5】図5(A)、(B)、(C)及び(D)は、そ
れぞれ従来例を示す説明図である。
【図6】図6(A)、(B)は、それぞれ従来例を示す
説明図である。
【符号の説明】
1…ごみ袋 2…熱接合(ヒートシール) 3…開放口 4…ごみ袋 5…熱接合部(ヒートシール部) 5A…直線ライン5A 5B…半円弧状のライン 6…把手部 7…開放口 8…フイルム 8A…一方のフイルム 8B…他方のフイルム 9…ヒートシールバー 10…切断ライン 11…カット端部 12…把手部 13…穴 14…ヒートシール 15…包装袋
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3E023 BA03 BA08 BA12 3E064 AA03 BA22 BC18 FA01 GA07 HJ01 HK10 3E075 BA42 CA02 DB14 DB16 DD13 DD46 DE06 GA02 GA04 GA05 4F211 AD05 AD08 AG28 AH54 TA02 TC17 TD11 TH02 TH18 TH19 TN02 TW23

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ごみ袋の横側両サイドをその上部を残し
    て熱接合し、当該残存上部を把手部としてなることを特
    徴とするごみ袋。
  2. 【請求項2】 ごみ袋作成前のフイルムの後行程でごみ
    袋の大きさに切断する切断ライン上に熱接合の為の接合
    用具を当接し、一部を残して熱接合し、次いで、前記切
    断ラインに沿ってフイルムを切断することを特徴とする
    横側両サイドがその上部を残して熱接合され、当該上部
    を把手部としてなることを特徴とするごみ袋の製法。
  3. 【請求項3】 片端部が連結され二枚合わせのフイルム
    となっている包装袋作成前のフイルムの一方のフイルム
    の端部を折り曲げ、ヒートシールを施してなる包装袋
    で、他方のフイルムを折り曲げることにより当該包装袋
    に蓋をすることができる包装袋。
  4. 【請求項4】 片端部が連結され二枚合わせのフイルム
    となっている包装袋作成前のフイルムの一方のフイルム
    の端部を、当該フイルムに形成された二カ所の穴の当該
    穴と穴との中間位置で折り曲げ、当該合わさった穴の内
    側でヒートシールを施してなる包装袋で、他方のフイル
    ムを折り曲げることにより、当該他方のフイルムにも形
    成された二カ所の穴との合計四カ所の穴が合い、当該貫
    通穴により把手部が形成され、又、当該包装袋に蓋をす
    ることができる、請求項3に記載の包装袋。
JP35053899A 1999-12-09 1999-12-09 ごみ袋 Pending JP2001163345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35053899A JP2001163345A (ja) 1999-12-09 1999-12-09 ごみ袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35053899A JP2001163345A (ja) 1999-12-09 1999-12-09 ごみ袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001163345A true JP2001163345A (ja) 2001-06-19

Family

ID=18411174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35053899A Pending JP2001163345A (ja) 1999-12-09 1999-12-09 ごみ袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001163345A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005200078A (ja) * 2004-01-19 2005-07-28 Kyodo Printing Co Ltd 量り売り食品用包装袋

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005200078A (ja) * 2004-01-19 2005-07-28 Kyodo Printing Co Ltd 量り売り食品用包装袋
JP4542346B2 (ja) * 2004-01-19 2010-09-15 共同印刷株式会社 量り売り食品用包装袋

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4065384B2 (ja) 再閉鎖可能な包装の製造方法及び再閉鎖可能な包装
US20070116388A1 (en) Fastener bag and fastening device
US7476030B1 (en) Fastener bag and fastener device
JP2001163345A (ja) ごみ袋
JP3072028U (ja) 食品の包装袋
JPH05305956A (ja) テープ貼りジッパー袋
JP3759683B2 (ja) ファスナーバッグ
JP2003182747A (ja) 衛生品包装用袋
JP2004269009A (ja) 包装袋
JPH07300142A (ja) 使いすて衛生用品の包装袋
JP2006151429A (ja) 紙おむつやナプキン等の衛生用品を収納するための包装袋
JP3079080U (ja) 封止具付き包装用袋
JP2001322650A (ja) 包装用袋
JP5238307B2 (ja) 包装体
JPH0748073Y2 (ja) スライスハム製造用ケーシング
JPS644688Y2 (ja)
JP2003146339A (ja) 手提袋
JP2002255194A (ja) 平置き商品用手提袋
JP2004099062A (ja) 衛生品包装用袋
JP2935971B2 (ja) 握り飯の包装袋
JP3761745B2 (ja) ファスナーバッグ
KR200345901Y1 (ko) 합성수재재 끈봉투
JP3115621U (ja) 家庭用衛生用品の包装袋
JP5101054B2 (ja) 易開封性包装体
JPS5931928B2 (ja) プラスチツク容器、風船の製造方法