JP2001159386A - 可変動弁エンジンの点火時期制御装置 - Google Patents

可変動弁エンジンの点火時期制御装置

Info

Publication number
JP2001159386A
JP2001159386A JP34250199A JP34250199A JP2001159386A JP 2001159386 A JP2001159386 A JP 2001159386A JP 34250199 A JP34250199 A JP 34250199A JP 34250199 A JP34250199 A JP 34250199A JP 2001159386 A JP2001159386 A JP 2001159386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition timing
air amount
intake air
intake
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP34250199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3614060B2 (ja
Inventor
Hisao Kawasaki
尚夫 川崎
Hatsuo Nagaishi
初雄 永石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP34250199A priority Critical patent/JP3614060B2/ja
Priority to DE60031353T priority patent/DE60031353T2/de
Priority to EP00126083A priority patent/EP1104850B1/en
Priority to US09/725,710 priority patent/US6513494B2/en
Publication of JP2001159386A publication Critical patent/JP2001159386A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3614060B2 publication Critical patent/JP3614060B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D45/00Electrical control not provided for in groups F02D41/00 - F02D43/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L9/00Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically
    • F01L9/20Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by electric means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0223Variable control of the intake valves only
    • F02D13/0234Variable control of the intake valves only changing the valve timing only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/045Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions combined with electronic control of other engine functions, e.g. fuel injection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0203Variable control of intake and exhaust valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0253Fully variable control of valve lift and timing using camless actuation systems such as hydraulic, pneumatic or electromagnetic actuators, e.g. solenoid valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D2041/001Controlling intake air for engines with variable valve actuation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 可変動弁エンジンにおいて、吸気弁による吸
入空気量の制御と、スロットル弁による吸入空気量の制
御とで、点火時期を最適に設定する。 【解決手段】 目標空気量Qtの演算後、運転条件を判
定する(S2)。通常運転条件の場合は、スロットル開
度TVOを全開近傍に固定し(S3)、目標空気量Qt
を得るように、吸気弁閉時期IVCを制御する(S
4)。この場合、点火時期は進角側に設定する(S
5)。特定運転条件の場合は、吸気弁閉時期IVCを下
死点近傍に固定し(S6)、目標空気量Qtを得るよう
に、スロットル開度TVOを制御する(S7)。この場
合、点火時期は遅角側に設定する(S8)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、吸気弁の開閉動作
を任意に制御可能な可変動弁装置を備える可変動弁エン
ジンの点火時期制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、可変動弁装置、例えば電磁駆
動装置を用いて、吸気弁及び排気弁を駆動し、これらの
開閉動作を任意に制御するものがある(特開平8−20
0025号公報、特開平10−37727号公報参
照)。
【0003】更に、近年は、ポンプロスの低減による燃
費向上を目的として、吸気弁の閉時期を制御(早閉じ制
御)することにより、吸入空気量を制御して、ノンスロ
ットル運転を行うものが注目され、その開発が進められ
ている。この場合、スロットル弁は無いか、吸気通路内
に微少な負圧を得る目的で補助的に装着される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、運転条
件によっては、吸気弁の閉時期を下死点近傍に固定し、
吸気通路に設けたスロットル弁の開度を制御して吸入空
気量を制御した方が良い場合があり、吸気弁による吸入
空気量の制御と、スロットル弁による吸入空気量の制御
とを使い分けることが考えられている。
【0005】上記のように、吸気弁による吸入空気量の
制御と、スロットル弁による吸入空気量の制御とを使い
分ける場合、吸気弁による吸入空気量の制御時には、低
負荷側で、吸入空気量を小さくすべく、吸気弁の閉時期
が早くなって、吸気弁の開時間が短くなるため、ポート
流速が発達せず、シリンダ内のガス流動の弱化を生じ、
また、吸気弁の早閉じ後の断熱膨張等により、シリンダ
内混合気の温度低下を生じることから、スロットル弁に
よる吸入空気量の制御時に比べ、燃焼速度が低下し、ま
た、吸気管圧力(負圧)が異なることも、燃焼速度に大
きく影響を及ぼす。
【0006】よって、吸気弁による吸入空気量の制御中
と、スロットル弁による吸入空気量の制御中とで、同じ
点火時期を与えてしまうと、運転性、燃費等に大きな影
響を与える。
【0007】本発明は、このような点に鑑み、可変動弁
エンジンにおいて、吸気弁による吸入空気量の制御と、
スロットル弁による吸入空気量の制御とを使い分ける場
合に、点火時期を最適に制御して、運転性、燃費等を改
善することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】このため、請求項1に係
る発明では、図1に示すように、吸気弁の開閉動作を任
意に制御可能な可変動弁装置を備え、吸気弁の閉時期を
制御して吸入空気量を制御する第1の吸入空気量制御手
段と、吸気弁の閉時期を固定し、吸気通路に設けたスロ
ットル弁の開度を制御して吸入空気量を制御する第2の
吸入空気量制御手段とを備える可変動弁エンジンにおい
て、前記第1の吸入空気量制御手段による制御中と、前
記第2の吸入空気量制御手段による制御中とで、異なる
点火時期を与える点火時期制御手段を設けて、可変動弁
エンジンの点火時期制御装置を構成する。
【0009】請求項2に係る発明では、前記点火時期制
御手段は、前記第1の吸入空気量制御手段による制御中
に、前記第2の吸入空気量制御手段の制御中に比べ、点
火時期を進角させることを特徴とする。
【0010】請求項3に係る発明では、前記点火時期制
御手段は、前記第1の吸入空気量制御手段による制御中
の点火時期と、前記第2の吸入空気量制御手段による制
御中の点火時期とを別々に持つことを特徴とする。
【0011】請求項4に係る発明では、前記点火時期制
御手段は、前記第1の吸入空気量制御手段による制御中
の点火時期と、前記第2の吸入空気量制御手段による制
御中の点火時期とのうち、いずれか一方の点火時期を持
ち、前記一方の点火時期を補正して、他方の点火時期を
算出することを特徴とする。
【0012】
【発明の効果】請求項1に係る発明によれば、吸気弁に
よる吸入空気量の制御中と、スロットル弁による吸入空
気量の制御中とで、異なる点火時期を与えることによ
り、両者の燃焼速度の違いに的確に対応して、運転性、
燃費等を改善し得る。
【0013】請求項2に係る発明によれば、吸気弁によ
る吸入空気量の制御中に、スロットル弁による吸入空気
量の制御中に比べ、点火時期を進角させることで、吸気
弁による吸入空気量の制御中の燃焼速度の低下に対し、
最適な方向に点火時期を制御できる。
【0014】請求項3に係る発明によれば、吸気弁によ
る吸入空気量の制御中の点火時期と、スロットル弁によ
る吸入空気量の制御中の点火時期とを別々に持つこと
で、それぞれ最適に設定できる。
【0015】請求項4に係る発明によれば、吸気弁によ
る吸入空気量の制御中の点火時期と、スロットル弁によ
る吸入空気量の制御中の点火時期とのうち、いずれか一
方の点火時期を持ち、他方の点火時期については補正に
より得ることで、簡素化できる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を説明
する。図2は本発明の一実施形態を示す可変動弁エンジ
ンのシステム図である。
【0017】エンジン1の各気筒のピストン2により画
成される燃焼室3には、点火栓4を囲むように、電磁駆
動式の吸気弁5及び排気弁6を備えている。7は吸気通
路、8は排気通路である。
【0018】吸気弁5及び排気弁6の電磁駆動装置(可
変動弁装置)の基本構造を図3に示す。弁体20の弁軸
21にプレート状の可動子22が取付けられており、こ
の可動子22はスプリング23,24により中立位置に
付勢されている。そして、この可動子22の下側に開弁
用電磁コイル25が配置され、上側に閉弁用電磁コイル
26が配置されている。
【0019】従って、開弁させる際は、上側の閉弁用電
磁コイル26への通電を停止した後、下側の開弁用電磁
コイル25に通電して、可動子22を下側へ吸着するこ
とにより、弁体20をリフトさせて開弁させる。逆に、
閉弁させる際は、下側の開弁用電磁コイル25への通電
を停止した後、上側の閉弁用電磁コイル26に通電し
て、可動子22を上側へ吸着することにより、弁体20
をシート部に着座させて閉弁させる。
【0020】図2に戻って、吸気通路7には、全気筒共
通の集合部に、電制スロットル弁9が設けられている。
吸気通路7にはまた、各気筒毎の吸気ポート部分に、電
磁式の燃料噴射弁10が設けられている。
【0021】ここにおいて、吸気弁5、排気弁6、電制
スロットル弁9、燃料噴射弁10及び点火栓4の作動
は、コントロールユニット11により制御され、このコ
ントロールユニット11には、エンジン回転に同期して
クランク角信号を出力しこれによりクランク角位置と共
にエンジン回転数Neを検出可能なクランク角センサ1
2、アクセル開度(アクセルペダル踏込み量)APOを
検出するアクセルペダルセンサ(アクセル全閉でONと
なるアイドルスイッチを含む)13、吸気通路7のスロ
ットル弁9上流にて吸入空気量Qaを計測するエアフロ
ーメータ14、エンジン冷却水温Twを検出する水温セ
ンサ15等から、信号が入力されている。
【0022】このエンジン1では、通常は、ポンプロス
の低減による燃費向上を目的として、電磁駆動式の吸気
弁5及び排気弁6の開閉動作を制御、特に吸気弁5の開
時期IVOを上死点近傍に設定して、吸気弁5の閉時期
IVCを可変制御することにより吸入空気量を制御し
て、実質的にノンスロットル運転を行う。この場合、電
制スロットル弁9は、全開、又は吸気通路7内に微少な
負圧を得る程度の開度に設定する。
【0023】一方、特定運転条件、例えば、アイドル運
転時(アイドルスイッチON)、及び、冷機時(水温T
wが所定値以下)には、吸気弁5の閉時期IVCを下死
点近傍に固定し、電制スロットル弁9の開度TVOを可
変制御することにより吸入空気量を制御する。
【0024】燃料噴射弁10の燃料噴射時期及び燃料噴
射量は、エンジン運転条件に基づいて制御するが、燃料
噴射量は、基本的には、エアフローメータ14により計
測される吸入空気量Qaに基づいて、所望の空燃比とな
るように制御する。
【0025】点火栓4による点火時期は、エンジン運転
条件に基づいて制御するが、通常運転条件での電磁駆動
式の吸気弁5による吸入空気量の制御時と、特定運転条
件での電制スロットル弁9による吸入空気量の制御時と
で、互いに異なる点火時期を与える。
【0026】次に、吸気弁5(吸気弁開時期IVO、閉
時期IVC)、スロットル弁9(スロットル開度TV
O)、及び、点火時期の制御について、更に詳細に、フ
ローチャートにより説明する。
【0027】図4は第1実施形態のフローチャートであ
る。ステップ1(図にはS1と記す。以下同様)では、
アクセル開度APOとエンジン回転数Neとに基づい
て、マップを参照して、要求トルク相当の目標空気量Q
tを演算する。但し、アイドル運転時(アイドルスイッ
チON)の場合は、エンジン回転数Neと目標アイドル
回転数Nidleとの偏差ΔNe=Ne−Nidleに基づい
て、該偏差がマイナス側のときは、増量方向、プラス側
のときは、減量方向に、目標空気量Qtを補正する。
【0028】ステップ2では、運転条件を判定する。す
なわち、特定運転条件かそれ以外の通常運転条件かを判
定する。ここで、前記特定運転条件は、例えば、アイド
ル運転時(アイドルスイッチON)、及び、冷機時(水
温Twが所定値以下)とする。この部分が運転条件判定
手段に相当する。
【0029】通常運転条件の場合は、ステップ3へ進
み、スロットル開度TVOを全開近傍(全開又は微少な
負圧を得る程度の開度)に固定する。そして、ステップ
4へ進み、ステップ3でのスロットル開度条件下で、目
標空気量Qtを得るように、バルブタイミングを演算す
る。すなわち、吸気弁開時期IVOを上死点近傍に固定
する一方、目標空気量Qtを得るように、目標空気量Q
tから、テーブルを参照して、吸気弁閉時期IVCを演
算し、制御する。ここで、目標空気量Qtが小さい程、
吸気弁閉時期IVCを上死点側に設定し、目標空気量Q
tが大きい程、吸気弁閉時期IVCを下死点側に設定す
る。このステップ3,4の部分が第1の吸入空気量制御
手段に相当する。
【0030】そして、ステップ5へ進み、点火時期を、
吸気弁5による吸入空気量の制御時に合わせ、スロット
ル弁9による吸入空気量の制御時に比べ、進角側のAに
設定する。
【0031】進角側に設定するのは、吸気弁5による吸
入空気量の制御時には、低負荷側で、吸入空気量を小さ
くすべく、吸気弁閉時期IVCが早くなって、吸気弁5
の開時間が短くなるため、ポート流速が発達せず、シリ
ンダ内のガス流動の弱化を生じ、また吸気弁5の早閉じ
後の断熱膨張等により、シリンダ内混合気の温度低下を
生じることから、スロットル弁9による吸入空気量の制
御時に比べ、燃焼速度が低下するからである。
【0032】ここでの点火時期Aは、具体的には、図6
に示すようなマップにより、エンジン回転数Neと負荷
(目標空気量Qt)とによって与え、燃焼速度の低下の
度合が大きい低負荷側でより進角させる。
【0033】特定運転条件の場合は、ステップ6へ進
み、バルブタイミングを固定する。すなわち、吸気弁開
時期IVOを上死点近傍に固定し、吸気弁閉時期IVC
を下死点近傍に固定する。
【0034】そして、ステップ7へ進み、ステップ6で
のバルブタイミング条件下で、目標空気量Qtを得るよ
うに、スロットル開度TVOを演算する。すなわち、目
標空気量Qtとエンジン回転数Neとから、マップを参
照して、スロットル開度TVOを演算し、制御する。具
体的には、Qt/Neに対し比例的にスロットル開度T
VOを設定する。このステップ6,7の部分が第2の吸
入空気量制御手段に相当する。
【0035】そして、ステップ8へ進み、点火時期を、
スロットル弁9による吸入空気量の制御時に合わせ、吸
気弁5による吸入空気量の制御時に比べ、遅角側のBに
設定する。
【0036】遅角側に設定するのは、スロットル弁9に
よる吸入空気量の制御時には、燃焼速度の低下を生じな
いからである。ここでの点火時期Bは、具体的には、図
6とは別のマップにより、エンジン回転数Neと負荷
(目標空気量Qt)とによって与える。
【0037】本実施形態では、ステップ5,8の部分が
点火時期制御手段に相当する。尚、実際の点火時期の制
御に際しては、点火時期A又はBを基本点火時期とし
て、これにノック補正等の各種補正を加えて、最終的な
点火時期を決定する。
【0038】図5は第2実施形態のフローチャートであ
る。ステップ1,2,3,4,6,7の部分は、第1実
施形態(図4)と同じである。
【0039】通常運転条件にて、ステップ3,4で、ス
ロットル開度TVOを全開近傍に固定し、目標空気量Q
tを得るように吸気弁閉時期IVCを制御する場合は、
ステップ5’にて、点火時期補正量=0とする。
【0040】そして、ステップ9へ進み、点火時期=A
−補正量とする。この場合、ステップ5’にて点火時期
補正量=0であるので、点火時期=Aとなる。すなわ
ち、点火時期を、吸気弁5による吸入空気量の制御時に
合わせ、スロットル弁9による吸入空気量の制御時に比
べ、進角側のAに設定する。
【0041】吸気弁5による吸入空気量の制御時には、
低負荷側で、吸入空気量を小さくすべく、吸気弁閉時期
IVCが早くなって、吸気弁5の開時間が短くなるた
め、ポート流速が発達せず、シリンダ内のガス流動の弱
化を生じ、また吸気弁5の早閉じ後の断熱膨張等によ
り、シリンダ内混合気の温度低下を生じることから、ス
ロットル弁9による吸入空気量の制御時に比べ、燃焼速
度が低下するからである。
【0042】ここでの点火時期Aは、具体的には、図6
に示すようなマップにより、エンジン回転数Neと負荷
(目標空気量Qt)とによって与え、燃焼速度の低下の
度合が大きい低負荷側でより進角させる。
【0043】特定運転条件にて、ステップ6,7で、吸
気弁閉時期IVCを下死点近傍に固定し、目標空気量Q
tを得るようにスロットル開度TVOを制御する場合
は、ステップ8’にて、点火時期補正量=Cとする。
【0044】そして、ステップ9へ進み、点火時期=A
−補正量とする。この場合、ステップ8’にて点火時期
補正量=Cであるので、点火時期=A−Cとなる。すな
わち、点火時期を、スロットル弁9による吸入空気量の
制御時に合わせ、吸気弁5による吸入空気量の制御時に
比べ、遅角側に補正する。
【0045】スロットル弁9による吸入空気量の制御時
には、燃焼速度の低下を生じないからである。ここでの
遅角側補正量Cは、具体的には、図7に示すようなマッ
プにより、エンジン回転数Neと負荷(目標空気量Q
t)とによって与え、点火時期Aを図6のマップで燃焼
速度の低下の度合が大きい低負荷側でより進角させた
分、低負荷側でより大きくする。
【0046】本実施形態では、ステップ5’,8’,9
の部分が点火時期制御手段に相当する。尚、以上の実施
形態では、可変動弁装置として、電磁駆動式のものを用
いたが、油圧駆動式のもの等を用いることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の構成を示す機能ブロック図
【図2】 本発明の実施形態を示す可変動弁エンジンの
システム図
【図3】 吸排気弁の電磁駆動装置の基本構造図
【図4】 第1実施形態のフローチャート
【図5】 第2実施形態のフローチャート
【図6】 点火時期マップを示す図
【図7】 補正量マップを示す図
【符号の説明】
1 エンジン 4 点火栓 5 電磁駆動式の吸気弁 6 電磁駆動式の排気弁 7 吸気通路 8 排気通路 9 燃料噴射弁 10 電制スロットル弁 11 コントロールユニット 12 クランク角センサ 13 アクセルペダルセンサ 14 エアフローメータ 15 水温センサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02D 43/00 301 F02D 43/00 301K F02P 5/15 B Fターム(参考) 3G022 BA01 CA02 CA03 CA09 DA01 DA02 EA00 FA06 GA01 GA02 GA05 GA06 GA08 GA09 3G084 BA05 BA17 BA23 CA02 CA03 DA02 EB08 EB11 EC02 FA07 FA10 FA18 FA20 FA33 FA38 3G092 BA01 BA03 BA09 DA01 DA07 DC03 DG09 EA11 EA13 EC01 FA24 GA02 GA04 GA05 HA01Z HA06Z HA09Z HA11Z HC05X HC05Z HE01X HE01Z HE03Z HE04Z HE08Z 3G301 HA19 JA02 KA05 KA07 KA08 LA00 LA03 LA07 LC01 MA01 NC02 ND01 NE16 PA01Z PA11Z PA14Z PA17Z PC08Z PE01A PE01Z PE03Z PE04Z PE08Z PF03Z

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】吸気弁の開閉動作を任意に制御可能な可変
    動弁装置を備え、吸気弁の閉時期を制御して吸入空気量
    を制御する第1の吸入空気量制御手段と、吸気弁の閉時
    期を固定し、吸気通路に設けたスロットル弁の開度を制
    御して吸入空気量を制御する第2の吸入空気量制御手段
    とを備える可変動弁エンジンにおいて、 前記第1の吸入空気量制御手段による制御中と、前記第
    2の吸入空気量制御手段による制御中とで、異なる点火
    時期を与える点火時期制御手段を設けたことを特徴とす
    る可変動弁エンジンの点火時期制御装置。
  2. 【請求項2】前記点火時期制御手段は、前記第1の吸入
    空気量制御手段による制御中に、前記第2の吸入空気量
    制御手段の制御中に比べ、点火時期を進角させることを
    特徴とする請求項1記載の可変動弁エンジンの点火時期
    制御装置。
  3. 【請求項3】前記点火時期制御手段は、前記第1の吸入
    空気量制御手段による制御中の点火時期と、前記第2の
    吸入空気量制御手段による制御中の点火時期とを別々に
    持つことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の可変
    動弁エンジンの点火時期制御装置。
  4. 【請求項4】前記点火時期制御手段は、前記第1の吸入
    空気量制御手段による制御中の点火時期と、前記第2の
    吸入空気量制御手段による制御中の点火時期とのうち、
    いずれか一方の点火時期を持ち、前記一方の点火時期を
    補正して、他方の点火時期を算出することを特徴とする
    請求項1又は請求項2記載の可変動弁エンジンの点火時
    期制御装置。
JP34250199A 1999-12-01 1999-12-01 可変動弁エンジンの点火時期制御装置 Expired - Fee Related JP3614060B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34250199A JP3614060B2 (ja) 1999-12-01 1999-12-01 可変動弁エンジンの点火時期制御装置
DE60031353T DE60031353T2 (de) 1999-12-01 2000-11-29 System und Methode für die Steuerung des Zündzeitpunktes einer Brennkraftmaschine mit variabler Einlassventilsteuerung
EP00126083A EP1104850B1 (en) 1999-12-01 2000-11-29 System and method of controlling ignition timing in an engine with a variably operated intake valve
US09/725,710 US6513494B2 (en) 1999-12-01 2000-11-30 System and method of controlling ignition timing in an engine with a variably operated intake valve

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34250199A JP3614060B2 (ja) 1999-12-01 1999-12-01 可変動弁エンジンの点火時期制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001159386A true JP2001159386A (ja) 2001-06-12
JP3614060B2 JP3614060B2 (ja) 2005-01-26

Family

ID=18354246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34250199A Expired - Fee Related JP3614060B2 (ja) 1999-12-01 1999-12-01 可変動弁エンジンの点火時期制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6513494B2 (ja)
EP (1) EP1104850B1 (ja)
JP (1) JP3614060B2 (ja)
DE (1) DE60031353T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016540920A (ja) * 2013-10-28 2016-12-28 ジャガー ランド ローバー リミテッドJaguar Land Rover Limited 内燃エンジンのためのトルク調整

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10015321A1 (de) * 2000-03-28 2001-10-04 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung des Leerlaufs einer Antriebseinheit
JP2003201945A (ja) * 2001-12-28 2003-07-18 Hitachi Unisia Automotive Ltd 内燃機関の点火時期制御装置
JP2004176714A (ja) * 2002-11-12 2004-06-24 Hitachi Unisia Automotive Ltd 内燃機関の可変動弁制御装置
US6755182B1 (en) * 2003-04-16 2004-06-29 Ford Global Technologies, Llc Adaptive control for engine with electronically adjustable valve operation
US7069909B2 (en) * 2004-08-18 2006-07-04 Ford Global Technologies, Llc Controlling an engine with adjustable intake valve timing
JP4482491B2 (ja) * 2005-06-17 2010-06-16 本田技研工業株式会社 内燃機関の制御装置
EP1945937B1 (en) * 2005-07-01 2018-04-25 Husqvarna AB Start safety ignition system
FR3048736B1 (fr) * 2016-03-10 2018-03-16 Peugeot Citroen Automobiles Sa Methode de determination d'une correction preventive d'avance a l'allumage d'un moteur a combustioin interne a allumage commande
IL255916B (en) * 2017-11-26 2020-08-31 Yacob Rafaeli Rotary valve assembly for an engine head in an internal combustion engine

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4503822A (en) * 1981-08-13 1985-03-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electronic engine control system
DE3401362C3 (de) 1983-02-04 1998-03-26 Fev Motorentech Gmbh Verfahren zur Steuerung von Viertakt-Kolbenbrennkraftmaschinen
JPH0571370A (ja) 1991-09-06 1993-03-23 Toyota Motor Corp 内燃機関の吸気制御装置
JPH05171991A (ja) * 1991-12-24 1993-07-09 Toyota Motor Corp 内燃機関の点火時期制御装置
US5996560A (en) 1992-03-23 1999-12-07 Ford Motor Company Unthrottled engine operation with a heated air cycle
JPH08200025A (ja) * 1995-01-20 1996-08-06 Toyota Motor Corp 電磁駆動バルブ制御装置
JP3085181B2 (ja) * 1996-01-30 2000-09-04 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の点火時期制御装置
JPH1037727A (ja) 1996-07-24 1998-02-10 Fuji Heavy Ind Ltd 多気筒エンジンの吸・排気弁制御装置及びその制御方法
JPH11117777A (ja) * 1997-10-17 1999-04-27 Hitachi Ltd 内燃機関の制御方法
JP3726489B2 (ja) * 1998-04-27 2005-12-14 日産自動車株式会社 エンジンの吸気制御装置
US5947079A (en) * 1998-06-08 1999-09-07 Ford Global Technologies, Inc. Mode control system for direct injection spark ignition engines

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016540920A (ja) * 2013-10-28 2016-12-28 ジャガー ランド ローバー リミテッドJaguar Land Rover Limited 内燃エンジンのためのトルク調整

Also Published As

Publication number Publication date
EP1104850B1 (en) 2006-10-18
EP1104850A2 (en) 2001-06-06
EP1104850A3 (en) 2002-10-30
US6513494B2 (en) 2003-02-04
DE60031353T2 (de) 2007-02-01
JP3614060B2 (ja) 2005-01-26
US20010006058A1 (en) 2001-07-05
DE60031353D1 (de) 2006-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6328007B1 (en) Internal cylinder intake-air quantity calculating apparatus and method for variable valve open/closure timing controlled engine
JP3637825B2 (ja) 可変動弁エンジンの制御装置
US6779508B2 (en) Control system of internal combustion engine
JP2001263110A (ja) 可変動弁エンジンの制御装置
JP2001050090A (ja) 可変動弁エンジンの吸入空気量算出装置
JP2000080937A (ja) 可変動弁エンジンの吸入空気量推定装置
JP2001159386A (ja) 可変動弁エンジンの点火時期制御装置
JP3627601B2 (ja) エンジンの吸入空気量制御装置
JP4000747B2 (ja) 可変動弁エンジンの点火時期制御装置
JP2001159329A (ja) 可変動弁エンジンの制御装置
JP3791267B2 (ja) 可変動弁エンジンの制御装置
JP4019866B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP3724312B2 (ja) 可変動弁エンジンの制御装置
JP2001271664A (ja) 内燃機関のノック制御装置
JP2003269306A (ja) エンジンの点火時期制御装置
JP3915367B2 (ja) 可変動弁エンジンの制御装置
JP3975868B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP3799833B2 (ja) 可変動弁エンジンのシリンダ吸入空気量検出装置
JP3620381B2 (ja) 可変動弁エンジンの制御装置
JP2000130195A (ja) 可変動弁エンジンの制御装置
JP3758448B2 (ja) 可変動弁エンジンの制御装置
JP2000087766A (ja) 可変動弁エンジンの制御装置
JP2000045804A (ja) 内燃機関のトルク制御装置
JPH07229430A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH0810679Y2 (ja) 内燃機関の吸気装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041012

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees