JP2001157835A - マイクロエマルション - Google Patents

マイクロエマルション

Info

Publication number
JP2001157835A
JP2001157835A JP34335199A JP34335199A JP2001157835A JP 2001157835 A JP2001157835 A JP 2001157835A JP 34335199 A JP34335199 A JP 34335199A JP 34335199 A JP34335199 A JP 34335199A JP 2001157835 A JP2001157835 A JP 2001157835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microemulsion
aliphatic
water
transparency
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP34335199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3335151B2 (ja
Inventor
Hidetaka Iwai
秀隆 岩井
Tomohiko Sano
友彦 佐野
Toru Okada
透 岡田
Koichi Yanagida
康一 柳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18360858&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2001157835(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP34335199A priority Critical patent/JP3335151B2/ja
Publication of JP2001157835A publication Critical patent/JP2001157835A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3335151B2 publication Critical patent/JP3335151B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 (A)イオン性界面活性剤、(B)常温
で固体又はペースト状の脂肪族アルコール、脂肪酸、脂
肪族アミド化合物及び脂肪族アミン化合物から選ばれる
化合物、(C)液体油性物質、並びに水を含有し、
(A):(B):(C)の重量比が1:(0.1〜1
0):(0.05〜20)の範囲であるマイクロエマル
ション。 【効果】 シリコーン油配合系でも広い温度範囲にわた
って透明性が良好であり、その安定性も優れている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、外観上透明性を呈
するマイクロエマルションに関し、詳しくは、特定の比
率からなるイオン性界面活性剤と高級アルコール、高級
脂肪酸等常温(25℃)で固体又はペースト状の化合
物、液体油性物質及び水を含有する、透明性及びその安
定性に優れたマイクロエマルションに関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】化粧料
や医薬品の用途においては、油分を水性媒体中に可溶化
ないし微細乳化させたマイクロエマルション形態の製剤
が、滑らかな使用性、さっぱりした使用感、優れた透明
性等の特徴を求めて種々提案されている。しかしなが
ら、従来の乳化手法では、液体油性物質、特にシリコー
ン油を多量に含む乳化系で、透明性の高いものを得るの
は困難であった。一方、水と油とからなる流体混合物に
強い剪断力を加えて、マイクロエマルションを得る方法
がある(特開昭63−126542号公報、特開平1−
293131号公報等)。これらは、高圧ホモジナイザ
ー等の装置を用い、試料を高圧で狭い隙間から押し出し
て、常圧に移行する際のキャビテーションと乱流によっ
て分散粒子を微細化する方法である。応用例として、油
溶性薬物を注射液等として用いるための脂肪乳剤の調製
がある(日本臨床、56巻、3号、111−117(1
998))が、この場合、調製物について外観の透明性
は求められず、しかも用いる乳化剤はレシチン又はその
水添物に限られている。また、得られた脂肪乳剤には冷
所保存や使用期限の設定をしているため、保存安定性も
限られた条件を満たしていれば十分である。更に、透明
性のよい水性化粧料には様々な環境下での安定性が求め
られるが、機械エネルギーの付与によって得られるマイ
クロエマルションは、凝集等により経時的に系が不安定
となる問題があった。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、特定の組
成からなる油性成分と水とを、強力な剪断力を有する乳
化機を用いて乳化することによって、広い温度範囲にわ
たって透明であり、かつ多量の油性物質を含有すること
が可能なマイクロエマルションが得られることを見出
し、本発明に至った。即ち、本発明は、(A)イオン性
界面活性剤、(B)常温で固体又はペースト状の脂肪族
アルコール、脂肪酸、脂肪族アミド誘導体及び脂肪族ア
ミン誘導体から選ばれる化合物、(C)液体油性物質、
並びに水を含有し、(A):(B):(C)の重量比が
1:(0.1〜10):(0.05〜20)の範囲であ
るマイクロエマルションを提供する。
【0004】
【発明の実施の形態】本発明において、エマルションの
透明性は紫外可視吸光光度計により評価することがで
き、波長550nmの光の透過率が70%以上であるこ
とを目安として透明であるという。マイクロエマルショ
ンの透明性は、乳化粒子が微細であることにより発現し
ており、一般に平均粒径は0.01〜0.5μmであ
る。
【0005】本発明で用いる成分(A)のイオン性界面
活性剤は、炭素数12〜24の疎水基を有するアニオン
性、カチオン性及び両性界面活性剤から選ばれる。非イ
オン性界面活性剤だけでは本発明の意図する効果は充分
ではないが、発明の効果を阻害しない範囲で上記イオン
性界面活性剤と併用することができる。
【0006】アニオン性界面活性剤としては、脂肪酸石
鹸、アルキル硫酸エステル塩、アルキルエーテル硫酸エ
ステル塩、N−アシルサルコシネート、脂肪酸アミドス
ルホン酸塩、N−アシルグルタミン酸塩、アルキルリン
酸エステル塩、ジアルキルスルホコハク酸塩、アルキル
ベンゼンスルホン酸塩等が挙げられる。カチオン性界面
活性剤としては、長鎖アルキルトリメチルアンモニウム
塩、ジ長鎖アルキルジメチルアンモニウム塩等のアルキ
ル四級アンモニウム塩、アルキルアミン塩等が挙げられ
る。両性界面活性剤としては、イミダゾリン系界面活性
剤、ベタイン型界面活性剤、アミノ酸型両性界面活性
剤、スルホベタイン型界面活性剤、ホスホベタイン型界
面活性剤等が挙げられる。
【0007】本発明で用いる成分(B)は、25℃で固
体又はペースト状の脂肪族化合物であり、脂肪族アルコ
ール、脂肪酸、脂肪族アミド誘導体及び脂肪族アミン誘
導体から選ばれる。そのうち、脂肪族アルコールとして
は、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、セタ
ノール、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコール
等、炭素数12〜24の飽和脂肪族アルコールが好まし
い。また、脂肪酸としては、ラウリン酸、ミリスチン
酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘン酸等、炭素数
12〜24の飽和脂肪酸が好ましい。
【0008】次に、脂肪族アミド誘導体としては、一般
式(1)で表わされるセラミド類、式(2)で表わされ
る合成セラミド類等が挙げられる。
【0009】
【化1】
【0010】(式中、R1 は炭素数12〜32の炭化水
素基を示し、R2 は炭素数10〜26の炭化水素基を示
し、Xは単結合、−CH(OR3 )−、−CH=CH−
又は−OCH2 −を示し(ここにR3 はH又は−COC
H(OH)−R1 を示す)、nは0又は1を示す。)
【0011】
【化2】
【0012】(式中、R4 は炭素数10〜26の炭化水
素基を示し、R5 は炭素数9〜25の炭化水素基を示
し、Yは−(CH2 m −(ここでmは2〜6の整数を
示す)を示す。)
【0013】例えば、式(1)の化合物として、タイプ
II、タイプIII 、タイプVI、タイプV、タイプVI等の天
然セラミドが挙げられる。また、式(2)の化合物とし
ては、N−(2−ヒドロキシ−3−ヘキサデシロキシプ
ロピル)−N−2−ヒドロキシエチルヘキサデカナミド
(融点69〜77℃)、N−(2−ヒドロキシ−3−ヘ
キサデシロキシプロピル)−N−2−ヒドロキシエチル
デカナミド(融点51.5〜53℃)が例示される。
【0014】脂肪族アミン誘導体としては、スフィンゴ
シン類、特開平6−271446号公報に開示されるス
フィンゴシン類縁体、特開平6−271447号公報、
特開平6−271448号公報、特開平5−19418
5号公報等に開示されるアミン誘導体もしくはそれらの
酸付加塩等が挙げられる。中でも、スフィンゴシン類及
び特開平5−194185号公報に開示される一般式
(3)で表わされるアミン化合物もしくはそれらの酸付
加塩等が好ましい。
【0015】
【化3】
【0016】(式中、R11は炭素数4〜40の炭化水素
基を示し、R12、R13、R14、R15及びR16はそれぞれ
水素原子、又は水酸基が置換していてもよい炭素数1〜
10の炭化水素基を示す。)
【0017】スフィンゴシン類としては、スフィンゴシ
ン、ジヒドロスフィンゴシン、フィトスフィンゴシン、
デヒドロスフィンゴシン、デヒドロフィトスフィンゴシ
ン、スフィンガジエニン及びこれらのN−メチル体又は
N,N−ジメチル体等が例示される。また、式(3)の
化合物として、1−(2−ヒドロキシエチルアミノ)−
3−イソステアリルオキシ−2−プロパノール(淡黄色
ペースト状)が例示される。
【0018】本発明における成分(C)の液体油性物質
としては、25℃で液体であり、前記成分(B)以外の
もので、通常化粧料に配合されるものを好適に用いるこ
とができる。例えば、炭化水素油、エーテル類、脂肪酸
エステル類、脂肪酸アミド類、脂肪族アミン類、動植物
油、各種脂質類及び各種シリコーン油が挙げられる。
【0019】本発明によれば、特に液体油性物質として
シリコーン油を含有する場合でも透明性の良好なマイク
ロエマルションが得られる。シリコーン油が液体油性物
質の50%以上、更には液体油性物質が実質的にシリコ
ーン油のみからなる場合でも有効である。具体的なシリ
コーン油としては、ジメチルポリシロキサン、メチルフ
ェニルポリシロキサン、環状シリコーン、アミノ変性シ
リコーン、ポリエーテル変性シリコーン、エポキシ変性
シリコーン、カルボキシ変性シリコーン、アルキル変性
シリコーン、フッ素変性シリコーン等が挙げられる。
【0020】本発明においては、上記成分(A)、成分
(B)及び成分(C)からなる油性成分を、(A):
(B):(C)の重量比が1:(0.1〜10):
(0.05〜20)の範囲で含有するマイクロエマルシ
ョンが提供される。これら油性成分の量は、組成物全体
に対して1〜50重量% 、特に1〜30重量%の範囲で
設計することができ、残余は水及び水溶性成分からなる
水性媒体である。かかる範囲内において調製されたマイ
クロエマルションは、透明性及び安定性に優れたもので
ある。ここで水溶性成分として、多価アルコール、低級
アルコール、水溶性塩類等が挙げられる。これらはマイ
クロエマルションの安定性を損ねない範囲で配合され
る。
【0021】本発明のマイクロエマルションは、上記比
率の油性成分と水性媒体との混合物を、剪断速度1×1
4 〜1×108 -1を与える強力な剪断力で乳化する
ことにより得られる。かかる高剪断力は、既存の高圧乳
化機例えば、フィルミックス(特殊機化社製)、クレア
ミックス(エムテクニック社製)、マイクロフルイダイ
ザー(みずほ工業社製)、DeBee2000(BEE
インターナショナル社製)等により得ることができる。
【0022】例えば、噴射圧力を300〜3000kg
/cm2 、温度5〜50℃の範囲に設定することによっ
て、マイクロエマルションを得ることができる。ただ
し、上記の圧力・温度等の運転条件は装置の仕様により
異なるものであって、特に限定されるものではない。ま
た、通常の乳化方法で得た予備エマルションに同様の高
剪断力処理を施すことにより、所望のマイクロエマルシ
ョンを得ることもできる。また、必要に応じて、この高
剪断力処理を繰り返し行なってもよい。更に、油性成分
の濃度の高いマイクロエマルションを製造した上で、水
又は水性媒体で希釈し、所望の濃度のマイクロエマルシ
ョンを得ることもできる。
【0023】こうして得られたマイクロエマルションの
粒径は0.01〜0.2μmであり、透明性に優れたも
のとなる。なお、ここで言う粒径は、レーザー回折/散
乱式粒度分布測定機、例えばHORIBA LA−91
0(堀場製作所社製)で測定したものである。
【0024】本発明のマイクロエマルションは、ヘアー
リキッド、ヘアムース等の毛髪化粧料;アフターシェー
ブローション等のひげそり用化粧料;ボディローショ
ン、フェイスローション、化粧水、美容液、浴剤等の皮
膚化粧料等の水系化粧料製品に使用することができる。
更に、これらの化粧料としての効果を高め、使用感を向
上させるために、本発明の効果を損なわない範囲で、保
湿剤、粉体、香料、色素、紫外線吸収剤、キレート剤、
防腐剤、増粘剤、植物エキス等を適宜配合することがで
きる。これらの成分は、上記マイクロエマルションを得
た後、配合してもよいし、高速剪断処理の前に予め配合
しておくこともできる。
【0025】
【発明の効果】本発明のマイクロエマルションは、シリ
コーン油配合系でも透明性が良好であり、その安定性も
優れている。また、界面活性剤の低減により、安全性の
向上にも寄与することができ、実用性の高いものであ
る。
【0026】
【実施例】実施例1、比較例1〜2 表1に示す配合成分のうち、界面活性剤、脂肪族アルコ
ール及び油性物質等の水以外の成分を混合して80℃に
加熱溶解し、攪拌下で80℃の水を添加混合して予備乳
化を行なった。室温まで放冷したのち、DeBEE20
00(BEEインターナショナル社製)を用いて運転圧
力40000psi(276000kPa;剪断速度
6.0×107 -1)による処理を10パス行なうこと
によってマイクロエマルションを調製した。
【0027】調製直後のマイクロエマルションの粒径と
外観、更に25℃で1ヶ月まで保存中の変化を観察した
結果、実施例のものは透明性及び安定性に優れていた。
ここで、透明性は、紫外可視吸光光度計(島津製作所製
UV−160)にて1cmセル中での波長550nmの
光透過率を測定することにより評価した。一方、脂肪族
アルコールを用いなかった比較例1、活性剤として非イ
オン界面活性剤を用いた比較例2では、透明性及び安定
性に問題があった。
【0028】
【表1】
【0029】実施例2、比較例3〜4 表2に示す配合成分を用いて、実施例1と同様の操作で
エマルションを調製した。調製直後のエマルションの粒
径と外観、及び25℃で1ヶ月保存後の変化を観察した
結果、実施例のものは透明性及び安定性に優れていた。
これに対し、25℃で固体又はペースト状の脂肪族アル
コールの代わりに低級アルコールを用いた比較例3、比
較例4では、製造直後の透明性は良好であったが1ヶ月
で相分離を起こした。
【0030】
【表2】
【0031】実施例3〜8 以下に示す配合成分を用いて、実施例1と同様の操作で
エマルションを調製した。製造直後の透明性を、実施例
1、2と同様に光透過率を測定することにより評価し
た。いずれも透明性のよいエマルションが得られ、その
安定性も良好であった。
【0032】 実施例3(ヘアリキッド) (重量%) ジメチルシリコーン(6mm2/s) 5.0 ステアリルアルコール 0.8 塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 0.3 イオン交換水 93.9 光透過率:83.5%
【0033】 実施例4(化粧水) (重量%) N−ステアロイル−L−グルタミン酸Na 1.0 環状ジメチルシリコーン(重合度5) 2.3 セタノール 0.6 ステアリルアルコール 0.4 ジプロピレングリコール 5.0 イオン交換水 90.7 光透過率:89.5%
【0034】 実施例5(化粧水) (重量%) ヘキシルデシルリン酸アルギニン 0.3 POE(20)硬化ヒマシ油 1.0 ベヘニルアルコール 0.3 ステアリン酸 2.2 パルミチン酸 1.8 スクワラン 2.0 イオン交換水 92.4 光透過率:83.0%
【0035】 実施例6(フェイスローション) (重量%) ミリストイルサルコシンナトリウム 1.0 セタノール 1.3 コレステロール 0.9 N−(2−ヒドロキシ−3−ヘキサデシロキシプロピル) −N−2−ヒドロキシエチルヘキサデカナミド 0.9 イソプロピルパルミテート 2.1 イオン交換水 93.8 光透過率:80.9%
【0036】 実施例7(ボディローション) (重量%) スクワラン 7.0 ミリスチン酸 0.8 ステアリン酸 1.2 ステアロイルメチルタウリンNa 1.0 ジプロピレングリコール 8.6 イオン交換水 81.4 光透過率:76.4%
【0037】 実施例8(ボディローション) (重量%) POE(4)セチルエーテルリン酸Na 0.5 フィトスフィンゴシン 2.0 流動パラフィン 3.5 ソルビトール 10.0 イオン交換水 81.4 光透過率:79.9%
【0038】実施例9(ボディローション) 下記に示す油性物質、脂肪族アルコール及び界面活性剤
を混合して80℃に加熱溶解し、実施例1と同様の操作
でエマルションを調製した。これにカルボキシビニルポ
リマー及び苛性カリウムで調製した増粘ゲルを混合し、
ジェル状半透明化粧料を得た。得られたジェル状半透明
化粧料の安定性は良好であった。
【0039】 ジメチルシリコーン(2mm2/s) 3.5重量% ノニルフェニルエーテル硫酸ナトリウム 0.6 セタノール 0.6 ステアリルアルコール 0.4 カルボキシビニルポリマー 0.8 苛性カリウム 0.3 イオン交換水 93.8 光透過率:80.1%
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡田 透 東京都墨田区文花2−1−3 花王株式会 社研究所内 (72)発明者 柳田 康一 東京都墨田区文花2−1−3 花王株式会 社研究所内 Fターム(参考) 4C083 AB032 AB051 AB052 AC022 AC071 AC072 AC122 AC132 AC182 AC241 AC242 AC352 AC432 AC531 AC532 AC641 AC642 AC662 AC692 AC782 AC902 AD042 AD092 AD151 AD152 AD172 AD492 AD572 BB05 BB06 BB13 CC01 CC04 CC23 CC32 DD01 EE01 EE07 FF01 4G065 AA01 AB03X AB12X AB17X AB18X AB28X AB32X AB33X BA02 BA03 BA04 BB01 CA02 CA03 DA02 EA01 EA10

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A)イオン性界面活性剤、(B)脂肪族
    アルコール、脂肪酸、脂肪族アミド誘導体及び脂肪族ア
    ミン誘導体から選ばれる25℃で固体又はペースト状の
    化合物、(C)液体油性物質、並びに水を含有し、
    (A):(B):(C)の重量比が1:(0.1〜1
    0):(0.05〜20)の範囲であるマイクロエマル
    ション。
  2. 【請求項2】(C)液体油性物質が、シリコーン油を含
    有するものである請求項1記載のマイクロエマルショ
    ン。
  3. 【請求項3】(A)イオン性界面活性剤、(B)脂肪族
    アルコール、脂肪酸脂肪族アミド誘導体及び脂肪族アミ
    ン誘導体から選ばれる25℃で固体又はペースト状の化
    合物、(C)液体油性物質、並びに水を含有し、
    (A):(B):(C)の重量比が1:(0.1〜1
    0):(0.05〜20)の範囲である混合物に、1×
    104 〜1×108-1の剪断速度を与えて乳化するマ
    イクロエマルションの製造方法。
JP34335199A 1999-12-02 1999-12-02 マイクロエマルション Expired - Lifetime JP3335151B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34335199A JP3335151B2 (ja) 1999-12-02 1999-12-02 マイクロエマルション

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34335199A JP3335151B2 (ja) 1999-12-02 1999-12-02 マイクロエマルション

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002183121A Division JP4473494B2 (ja) 2002-06-24 2002-06-24 マイクロエマルション

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001157835A true JP2001157835A (ja) 2001-06-12
JP3335151B2 JP3335151B2 (ja) 2002-10-15

Family

ID=18360858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34335199A Expired - Lifetime JP3335151B2 (ja) 1999-12-02 1999-12-02 マイクロエマルション

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3335151B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001163726A (ja) * 1999-12-09 2001-06-19 Pola Chem Ind Inc 化粧料
WO2002072703A1 (fr) * 2001-03-13 2002-09-19 Dow Corning Toray Silicone Co., Ltd. Emulsion de polyorganosiloxane, son procede de preparation et materiau de preparation cosmetique
JP2003012930A (ja) * 2001-04-27 2003-01-15 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd ポリオルガノシロキサンエマルジョン組成物および化粧料原料
JP2003213005A (ja) * 2002-01-25 2003-07-30 Shin Etsu Chem Co Ltd オルガノポリシロキサンエマルジョンの製造方法
JP2006063051A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Hodogaya Chem Co Ltd 高濃度の農薬水分散体または高濃度の農薬油分散体
JP2006213652A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Kao Corp 皮膚洗浄剤組成物
JP2006335693A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Kao Corp 乳化組成物
JP2007099656A (ja) * 2005-10-03 2007-04-19 Pola Chem Ind Inc 保湿用の液状化粧料
JP2007230889A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Hodogaya Chem Co Ltd 高濃度の農薬水分散体
JP2012005975A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Lion Corp 水中油型乳化物の製造方法
JP2014028865A (ja) * 2013-11-11 2014-02-13 Santen Sas 眼科用水中油型乳剤を製造する方法
US9364461B2 (en) 2006-12-21 2016-06-14 Santen Sas Process for manufacturing ophthalmic oil-in-water emulsions

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63130512A (ja) * 1986-11-18 1988-06-02 Toray Silicone Co Ltd 化粧料
JPH04270209A (ja) * 1990-06-07 1992-09-25 Dow Corning Corp 毛髪を処理するための方法及び組成物
JPH09165317A (ja) * 1995-10-12 1997-06-24 Shiseido Co Ltd 水中油型乳化組成物
JP2000154318A (ja) * 1998-11-19 2000-06-06 Ge Toshiba Silicones Co Ltd アミノ官能性ポリオルガノシロキサンのマイクロエマルジョンおよびその製造法ならびにそれを用いてなる化粧料

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63130512A (ja) * 1986-11-18 1988-06-02 Toray Silicone Co Ltd 化粧料
JPH04270209A (ja) * 1990-06-07 1992-09-25 Dow Corning Corp 毛髪を処理するための方法及び組成物
JPH09165317A (ja) * 1995-10-12 1997-06-24 Shiseido Co Ltd 水中油型乳化組成物
JP2000154318A (ja) * 1998-11-19 2000-06-06 Ge Toshiba Silicones Co Ltd アミノ官能性ポリオルガノシロキサンのマイクロエマルジョンおよびその製造法ならびにそれを用いてなる化粧料

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001163726A (ja) * 1999-12-09 2001-06-19 Pola Chem Ind Inc 化粧料
WO2002072703A1 (fr) * 2001-03-13 2002-09-19 Dow Corning Toray Silicone Co., Ltd. Emulsion de polyorganosiloxane, son procede de preparation et materiau de preparation cosmetique
JP2003012930A (ja) * 2001-04-27 2003-01-15 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd ポリオルガノシロキサンエマルジョン組成物および化粧料原料
JP2003213005A (ja) * 2002-01-25 2003-07-30 Shin Etsu Chem Co Ltd オルガノポリシロキサンエマルジョンの製造方法
JP2006063051A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Hodogaya Chem Co Ltd 高濃度の農薬水分散体または高濃度の農薬油分散体
JP4733373B2 (ja) * 2004-08-30 2011-07-27 保土谷化学工業株式会社 高濃度の農薬水分散体または高濃度の農薬油分散体
JP4704056B2 (ja) * 2005-02-04 2011-06-15 花王株式会社 皮膚洗浄剤組成物
JP2006213652A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Kao Corp 皮膚洗浄剤組成物
JP2006335693A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Kao Corp 乳化組成物
JP2007099656A (ja) * 2005-10-03 2007-04-19 Pola Chem Ind Inc 保湿用の液状化粧料
JP2007230889A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Hodogaya Chem Co Ltd 高濃度の農薬水分散体
US9364461B2 (en) 2006-12-21 2016-06-14 Santen Sas Process for manufacturing ophthalmic oil-in-water emulsions
JP2012005975A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Lion Corp 水中油型乳化物の製造方法
JP2014028865A (ja) * 2013-11-11 2014-02-13 Santen Sas 眼科用水中油型乳剤を製造する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3335151B2 (ja) 2002-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100226179B1 (ko) 복합체및이를함유하는유화조성물
JP3008212B2 (ja) 透明ないし半透明の化粧料
JP4072204B2 (ja) 油ベース二液気泡および水性ゲルからなる分散液
JP4643377B2 (ja) 一相マイクロエマルション組成物、及びo/w超微細エマルション外用剤の製造方法
EP1250907B1 (en) Dilatant compositions
EP2155148A2 (de) Tensidfreie schaumformulierungen
JPH08225465A (ja) 分散体の形の組成物及びその調製方法
JP2001157835A (ja) マイクロエマルション
EP0279641A2 (en) Cosmetic compositions
JP4681234B2 (ja) 一相マイクロエマルション組成物及びその製造方法
JP4185240B2 (ja) 水中油型乳化化粧料
JP3662513B2 (ja) 乳化化粧料
JP5214872B2 (ja) ベシクル組成物及びそれを配合した皮膚外用剤
JP4762495B2 (ja) O/w超微細エマルション外用剤の製造方法
JPH0667469B2 (ja) マイクロエマルシヨン
JP4473494B2 (ja) マイクロエマルション
JP2007277117A (ja) ダイラタンシー組成物
JPH01293131A (ja) マイクロエマルション
JP4931370B2 (ja) 乳化組成物
JP3648147B2 (ja) 水中油型乳化化粧料
JPH10147506A (ja) 液体非イオン性両親媒性脂質を主成分とするケラチン繊維用ナノエマルション
JP2003212750A (ja) ゲル組成物および乳化組成物
JP2001342113A (ja) 美容液
JPH0669532B2 (ja) 水中油型乳化組成物
JP3939821B2 (ja) O/w/o型エマルション

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3335151

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100802

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110802

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110802

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120802

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120802

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130802

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term