JP2001143023A - 非接触式icカードリーダライタ - Google Patents

非接触式icカードリーダライタ

Info

Publication number
JP2001143023A
JP2001143023A JP32789199A JP32789199A JP2001143023A JP 2001143023 A JP2001143023 A JP 2001143023A JP 32789199 A JP32789199 A JP 32789199A JP 32789199 A JP32789199 A JP 32789199A JP 2001143023 A JP2001143023 A JP 2001143023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
writer
noncontact
reader
polling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32789199A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Sugiyama
隆 杉山
Koichi Matsukawa
公一 松川
Takanori Takeshita
孝徳 竹下
Takashi Ohashi
享司 大橋
Hideki Kawamura
英樹 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP32789199A priority Critical patent/JP2001143023A/ja
Publication of JP2001143023A publication Critical patent/JP2001143023A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 規格の異なる非接触式ICカードでも読取,
書込処理ができるようにする。 【解決手段】 アンテナから所定の交信範囲に対してポ
ーリング信号を送出し、その交信範囲にかざされ、その
ポーリング信号に応答した非接触式ICカードから、そ
の非接触式ICカードに記録されているデータを読取る
とともに、その非接触式ICカードに新たなデータを書
込む非接触式ICカードリーダライタにおいて、前記ポ
ーリング信号を規格の異なる非接触式ICカードに対応
した複数種のポーリング信号とし、これら複数のポーリ
ング信号を順次送出するポーリング信号送出手段と、送
出された複数種のポーリング信号のうち、応答のあった
非接触式ICカードに対応した所定の読取処理及び書込
処理を行う読取書込処理手段とからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、非接触式自動改札
機等の非接触式ICカードを用いる機器に組込まれる非
接触式ICカードリーダライタに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、非接触式自動改札機に設けられて
いる非接触式ICカードリーダライタ(以下、「リーダ
ライタ」という。)は、非接触式自動改札機の稼動が開
始されると、リーダライタが起動し、非接触式自動改札
機の筐体の入口側上面に設けられたアンテナから所定の
交信範囲に向けて所定のポーリング信号が一定周期で送
出されるように構成されている。
【0003】非接触式ICカード(以下、「ICカー
ド」という。)がアンテナの交信範囲内にかざされる
と、ICカードからそのアンテナに向けた応答信号が発
せられ、リーダライタ(非接触式自動改札機)は、IC
カードがアンテナにかざされたことが検出される。した
がって、リーダライタは、ICカードに記録されている
乗車区間やSFカード等の所定のデータ(カードデー
タ)の読取りを行うことができるとともに、その読取ら
れたデータを基にした演算処理の新たなデータ(入出場
データ)のICカードへの書込処理を行うことができ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のリーダライタにおいては、そのリーダライタで決め
られた所定の規格の一種類のICカードしか処理でき
ず、例えば、カードデータの記録方式が異なる他の種類
(規格)のICカードがアンテナの交信範囲内にかざさ
れても、そのICカードは応答できず、したがって、そ
のICカードは処理できないという欠点があった。
【0005】したがって、例えば、非接触式自動改札機
で用いられるICカードの規格が複数ある場合は、各規
格に対応した専用のリーダライタを備えた非接触式自動
改札機を設備しなければならず、膨大な設備投資が必要
となってしまう欠点がある。
【0006】そこで、本発明は、上記欠点を解決するた
めになされたものであって、その目的は、複数種のIC
カードに対応することのできるリーダライタを提供する
ことにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係るリーダライ
タは、上記目的を達成するために、アンテナから所定の
交信範囲に対してポーリング信号を送出し、その交信範
囲にかざされ、そのポーリング信号に応答したICカー
ドから、そのICカードに記録されているデータを読取
るとともに、そのICカードに新たなデータを書込むリ
ーダライタにおいて、前記ポーリング信号を規格の異な
るICカードに対応した複数種のポーリング信号とし、
これら複数のポーリング信号を順次送出するポーリング
信号送出手段と、送出された複数種のポーリング信号の
うち、応答のあったICカードに対応した所定の読取処
理及び書込処理を行う読取書込処理手段と、を有するこ
とを特徴としている。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は、一実施の形態に係るリー
ダライタの概略構成図であり、非接触式自動改札機に組
込まれた例として示されている。
【0009】図中、Gは、リーダライタaに対する上位
装置に相当し、ここでは、非接触式自動改札機であり、
実際は、その非接触式自動改札機を統括的に制御するC
PUを中心に構成された制御器である。
【0010】リーダライタaは、上位装置Gから駆動電
源を受けて駆動され、CPUを中心に構成された論理処
理部1を有している。そして、この論理処理部1が上述
の上位装置Gとシリアルインタフェース(I/F)を介
して接続されている。
【0011】送信アンテナ2a及び受信アンテナ2b
は、上位装置Gの所定の場所、すなわち、非接触式自動
改札機の筐体入口側上面に設けられていて、利用者(旅
客)の所持するICカードCがかざされやすいように設
けられている。
【0012】送信アンテナ2aには、発振回路や増幅回
路等を中心に構成された送信部3において生成された所
定の周波数からなるポーリング信号が供給され、その供
給された信号を送信アンテナ2aから所定の交信範囲へ
送出できるように構成されている。そして、この送信部
3で生成されるポーリング信号は、上位装置(非接触式
自動改札機)Gで使用される規格の異なる複数種のIC
カードに対応した複数種のもので、これらが、順次、サ
イクリックに生成されて送信アンテナ2aに供給される
ように構成されている。
【0013】受信アンテナ2bで受信されたICカード
Cからの信号は、増幅回路等を中心に構成された受信部
4で受信処理された後、論理処理部1に入力されるよう
に構成されている。
【0014】図1中、5は、表示・スイッチ部であり、
リーダライタaの調整や保守等の所定の操作を行うとき
に用いられるものである。
【0015】なお、ICカードC自身が電源を持たない
場合には、そのCカードCに電源を供給するための電力
波がリーダライタaからICカードCに送信される。
【0016】次に、図2の伝送制御手順を用いてリーダ
ライタaの制御動作を説明する。リーダライタaは、上
位装置(非接触式自動改札機)Gの電源が投入され、そ
の上位装置Gが稼動されると、その上位装置Gと接続状
態となり、その上位装置Gからポーリング信号を送出す
るためのポーリング起動信号を受信することとなる。
【0017】ポーリング起動信号を受けたリーダライタ
aは、送信部3で生成された規格の異なるICカードC
用の複数種(図3では、3種類のポーリング信号,
,)のポーリング信号を送信アンテナ2aを介し
て、順次、サイクリックに送出することとなる。
【0018】このとき、送信アンテナ2aの交信範囲中
にポーリング信号の規格に対応したICカードCがか
ざされたとすると、そのICカードCから応答信号がリ
ーダライタa側に送出され、これによりリーダライタa
及び上位装置Gは、ポーリング信号に対応した規格の
ICカードCがかざされたことを検出することとなる。
【0019】ポーリング信号に対応したICカードC
がかざされたことを検出したカードリーダa及び上位装
置Gでは、そのICカードCを処理することのできる処
理プログラムを用いて、そのICカードCのメモリ(図
示せず)に記録されている定期券データやSFカードデ
ータ等の所定のカードデータの読取りが行われる。そし
て、上位装置Gでは、その読取られたデータを基に入出
場の演算処理が行われ、その演算処理による新たなデー
タ、すなわち、入出場データやSFカードデータ等の所
定のデータがICカードCのメモリに記録されて、一連
の処理動作が終了となる。
【0020】同様に、ポーリング信号に対応した規格
のICカードCがかざされたときは、その規格のICカ
ードを処理するプログラムによって、読取・書込処理が
行われ、また、ポーリング信号に対応した規格のIC
カードCがかざされたときは、その規格のICカードを
処理するプログラムによって、読取・書込処理が行われ
る。
【0021】なお、上述の例では、上位装置Gを非接触
式自動改札機としたが、ICカードと交信できる装置で
あれば、他の機器であってもよいことはもちろんであ
る。したがって、ICカード対応の自動精算機等の他の
駅務機器であってもよい。
【0022】
【発明の効果】本発明に係るリーダライタは、ポーリン
グ信号を規格の異なるICカードに対応した複数種のポ
ーリング信号とし、これら複数のポーリング信号を順次
送出するポーリング信号送出手段と、送出された複数種
のポーリング信号のうち、応答のあったICカードに対
応した所定の読取処理及び書込処理を行う読取書込処理
手段とからなるので、規格の異なるICカードを効果的
に処理することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係るリーダライタの概
略構成図である。
【図2】伝送制御手順である。
【符号の説明】
G 上位装置 a 非接触式ICカードリーダライタ(リーダライタ) 1 論理処理部 2a 送信アンテナ 2b 受信アンテナ 3 送信器 4 受信器 C 非接触式ICカード(ICカード)
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年11月25日(1999.11.
25)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】変更
【補正内容】
【0015】なお、ICカードC自身が電源を持たない
場合には、そのICカードCに電源を供給するための電
力波がリーダライタaからICカードCに送信される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 竹下 孝徳 栃木県宇都宮市平出工業団地11番地2 日 本信号株式会社宇都宮事業所内 (72)発明者 大橋 享司 栃木県宇都宮市平出工業団地11番地2 日 本信号株式会社宇都宮事業所内 (72)発明者 河村 英樹 栃木県宇都宮市平出工業団地11番地2 日 本信号株式会社宇都宮事業所内 Fターム(参考) 2C005 TA05 TA22 5B058 CA17 YA20 5K012 AB05 AC07 BA02

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アンテナから所定の交信範囲に対してポ
    ーリング信号を送出し、その交信範囲にかざされ、その
    ポーリング信号に応答した非接触式ICカードから、そ
    の非接触式ICカードに記録されているデータを読取る
    とともに、その非接触式ICカードに新たなデータを書
    込む非接触式ICカードリーダライタにおいて、 前記ポーリング信号を規格の異なる非接触式ICカード
    に対応した複数種のポーリング信号とし、これら複数の
    ポーリング信号を順次送出するポーリング信号送出手段
    と、 送出された複数種のポーリング信号のうち、応答のあっ
    た非接触式ICカードに対応した所定の読取処理及び書
    込処理を行う読取書込処理手段と、 を有することを特徴とする非接触式ICカードリーダラ
    イタ。
JP32789199A 1999-11-18 1999-11-18 非接触式icカードリーダライタ Pending JP2001143023A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32789199A JP2001143023A (ja) 1999-11-18 1999-11-18 非接触式icカードリーダライタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32789199A JP2001143023A (ja) 1999-11-18 1999-11-18 非接触式icカードリーダライタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001143023A true JP2001143023A (ja) 2001-05-25

Family

ID=18204148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32789199A Pending JP2001143023A (ja) 1999-11-18 1999-11-18 非接触式icカードリーダライタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001143023A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003067677A (ja) * 2001-08-24 2003-03-07 Nippon Signal Co Ltd:The 非接触型icカード用リーダライタシステム
JP2004264921A (ja) * 2003-02-26 2004-09-24 Sony Corp 非接触icカードの通信システム及び通信方法
JP2005303697A (ja) * 2004-04-13 2005-10-27 Fujitsu Ltd 所定の情報を受信する情報処理装置、プログラム、記憶媒体および方法
JP2007049554A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Nec Corp Rfidリーダ管理システム、rfidリーダ管理システム、及びプログラム
JP2008108095A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Fujitsu Ltd 情報アクセス・システム、読取り書込み装置およびアクティブ型非接触情報記憶装置
JP2008146559A (ja) * 2006-12-13 2008-06-26 Nec System Technologies Ltd 個人認証装置
JP2008250739A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Ntt Facilities Inc カードシステム、リーダ対応装置、カード処理装置、通信方法、及び、プログラム
JP2012010206A (ja) * 2010-06-28 2012-01-12 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2015029352A (ja) * 2014-10-16 2015-02-12 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2017013508A (ja) * 2016-08-22 2017-01-19 株式会社リコー 画像形成装置、情報処理装置、画像形成方法、情報処理方法、画像形成プログラム及び情報処理プログラム
US10038822B2 (en) 2007-03-23 2018-07-31 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus management system, image forming apparatus, managing apparatus, terminal apparatus, image forming apparatus managing method, and image forming program

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003067677A (ja) * 2001-08-24 2003-03-07 Nippon Signal Co Ltd:The 非接触型icカード用リーダライタシステム
JP2004264921A (ja) * 2003-02-26 2004-09-24 Sony Corp 非接触icカードの通信システム及び通信方法
US8143998B2 (en) 2003-02-26 2012-03-27 Sony Corporation Noncontact IC card communication system and communication method
JP4578139B2 (ja) * 2004-04-13 2010-11-10 富士通株式会社 所定の情報を受信する情報処理装置、プログラム、記憶媒体および方法
JP2005303697A (ja) * 2004-04-13 2005-10-27 Fujitsu Ltd 所定の情報を受信する情報処理装置、プログラム、記憶媒体および方法
JP2007049554A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Nec Corp Rfidリーダ管理システム、rfidリーダ管理システム、及びプログラム
JP2008108095A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Fujitsu Ltd 情報アクセス・システム、読取り書込み装置およびアクティブ型非接触情報記憶装置
JP2008146559A (ja) * 2006-12-13 2008-06-26 Nec System Technologies Ltd 個人認証装置
JP4728939B2 (ja) * 2006-12-13 2011-07-20 Necシステムテクノロジー株式会社 個人認証装置
US10827095B2 (en) 2007-03-23 2020-11-03 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus management system, image forming apparatus, managing apparatus, terminal apparatus, image forming apparatus managing method, and image forming program
US10038822B2 (en) 2007-03-23 2018-07-31 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus management system, image forming apparatus, managing apparatus, terminal apparatus, image forming apparatus managing method, and image forming program
US10375274B2 (en) 2007-03-23 2019-08-06 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus management system, image forming apparatus, managing apparatus, terminal apparatus, image forming apparatus managing method, and image forming program
US11463604B2 (en) 2007-03-23 2022-10-04 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus management system, image forming apparatus, managing apparatus, terminal apparatus, image forming apparatus managing method, and image forming program
US11849093B2 (en) 2007-03-23 2023-12-19 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus management system, image forming apparatus, managing apparatus, terminal apparatus, image forming apparatus managing method, and image forming program
JP2008250739A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Ntt Facilities Inc カードシステム、リーダ対応装置、カード処理装置、通信方法、及び、プログラム
US9606786B2 (en) 2010-06-28 2017-03-28 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program
US10433130B2 (en) 2010-06-28 2019-10-01 Sony Corporation Information processing apparatus and information processing method
JP2012010206A (ja) * 2010-06-28 2012-01-12 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム
US11129004B2 (en) 2010-06-28 2021-09-21 Sony Corporation Information processing apparatus and information processing method
JP2015029352A (ja) * 2014-10-16 2015-02-12 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2017013508A (ja) * 2016-08-22 2017-01-19 株式会社リコー 画像形成装置、情報処理装置、画像形成方法、情報処理方法、画像形成プログラム及び情報処理プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001143023A (ja) 非接触式icカードリーダライタ
JPH01279386A (ja) 携帯可能電子装置取扱システム
US20070069865A1 (en) IC tag, IC tag system, and data communicating method for the IC tag
CN103489016B (zh) Rfid防冲突读写装置及其控制方法
JP2007316987A (ja) 通信媒体処理装置および通信媒体処理方法
JPH06111085A (ja) 非接触記憶媒体
JP5481464B2 (ja) 通信媒体及び通信媒体処理装置
JPH06333097A (ja) メモリカード用リードライト装置
JPH06124369A (ja) 非接触カードおよび非接触カード発行装置
KR101104783B1 (ko) Rfid 태그 발행 시스템
JPH01140276A (ja) 携帯可能記憶媒体処理装置および携帯可能記憶媒体処理装置の通信方法
JPH113407A (ja) 通信システム及び装置
JPH04344993A (ja) 非接触型icカード
JP2005084926A (ja) Icカード、icカード発行装置
JP2011239181A (ja) 非接触通信媒体読取データ変換装置及びその制御方法
JP2629875B2 (ja) 無線アダプタ
JP4954645B2 (ja) 無線通信装置及び無線通信方法
JPH10111916A (ja) 非接触処理装置
CN116844320A (zh) 无线遥控器配对系统及方法
JPH11149530A (ja) 無線データ伝送処理システム、無線データ伝送処理装置、無線タグシステム及び無線タグ処理装置
JP4223991B2 (ja) 無線通信装置及びプリンタ
JP2542142B2 (ja) 非接触識別装置の交信方式
JPH04304718A (ja) 非接触パスゲートシステムおよびゲート装置
JPH09218262A (ja) 移動体識別装置
JPH0414328A (ja) 移動体識別システムにおける応答器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070424