JP2001139267A - 合成繊維ロープを駆動するためのロープ駆動要素 - Google Patents

合成繊維ロープを駆動するためのロープ駆動要素

Info

Publication number
JP2001139267A
JP2001139267A JP2000311410A JP2000311410A JP2001139267A JP 2001139267 A JP2001139267 A JP 2001139267A JP 2000311410 A JP2000311410 A JP 2000311410A JP 2000311410 A JP2000311410 A JP 2000311410A JP 2001139267 A JP2001139267 A JP 2001139267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rope
drive
groove
synthetic fiber
running surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000311410A
Other languages
English (en)
Inventor
Angelis Claudio De
クラウデイオ・デ・アンゲリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inventio AG
Original Assignee
Inventio AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inventio AG filed Critical Inventio AG
Publication of JP2001139267A publication Critical patent/JP2001139267A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/36Pulleys
    • F16H55/50Features essential to rope pulleys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B15/00Main component parts of mining-hoist winding devices
    • B66B15/02Rope or cable carriers
    • B66B15/04Friction sheaves; "Koepe" pulleys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • B66B7/06Arrangements of ropes or cables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • B66B7/06Arrangements of ropes or cables
    • B66B7/062Belts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49453Pulley making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Pulleys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 合成繊維ロープを駆動するためのロープ駆動
要素を提供する。 【解決手段】 本発明によれば、ロープ走行表面7、1
7、27の少なくとも一部には、粗さ等級N7〜N12
の表面14、37が与えられる。この表面は、機械加工
によるか、または適切な被覆、好ましくはコランダムの
プラズマ被覆の使用によって形成される。好ましい実施
形態では、1本または複数本の合成繊維ロープがロープ
溝7、17、27の中を走行し、その表面は、例えばロ
ープ溝7の底だけ、フランク17の区域、またはロープ
溝27の表面の広い区域にわたって形成される。駆動要
素2上にこれらの別様に形成されたロープ溝7、17、
27を相応じて適切に構成することにより、所望の牽引
作用を系統的に実現することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、請求項1のプリア
ンブルに記載の特徴をもつ、好ましくはエレベータ設備
のロープ駆動装置用の、合成繊維ロープを駆動するため
のロープ駆動要素に関する。
【0002】
【従来の技術】このタイプのロープ駆動装置は、荷役、
特に、採鉱や、クレーン、エレベータの構成、あるいは
架空索道や類似の設備に使用される。このようなロープ
駆動装置の機能は、ロープ駆動要素、例えば駆動綱車、
ロープドラム、または類似の要素と常時接触しているロ
ープの部分に伝達される駆動力に基づくことが知られて
いる。ロープが駆動綱車上を走行するとき、ロープが曲
がり、曲がりは、多層ロープのストランドの補償する動
きを引き起こす。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような牽引システ
ムの牽引能力は、駆動綱車とロープとの間の摩擦係合が
十分な動作範囲に限定される。例えば、ロープ牽引エレ
ベータでは、少なくとも釣合いおもりとかごの重量差
は、駆動綱車上の摩擦力で補償されなければならない。
トルクもまた、摩擦係合によって駆動綱車からロープに
伝達されなければならない。この理由で、ロープ駆動装
置は、様々な巻上の状況、例えば、通常の運行、緊急停
止、荷積みおよび荷下ろしに対する、牽引能力が常に十
分であるように構成される。摩擦係合の範囲は、駆動綱
車とその上を通るロープとの最小と最大のいわゆる許容
システム摩擦係数によって、本質的に制限される。
【0004】駆動綱車上に適度な摩擦係数を作り出すた
めに、従来型の駆動綱車では、成形溝、例えば、V溝ま
たはアンダーカットした半円溝が切られ、鋼索が多少と
も把持されるように溝形状が鋼索に特定の圧力をかけ
る。しかし、これらの駆動綱車の溝は、完全な合成懸架
ロープには使用できない。これらの合成繊維ロープで
は、所望の摩擦係数が、例えばポリウレタン、ポリアミ
ドまたはその類似材料のような使用材料ならびにその硬
さによって、非常に良く実現できる。しかし、製造によ
る摩擦係数の偏差、あるいは、油、潤滑剤または他の液
体によるシステム摩擦係数の予測し得ない低下によっ
て、牽引能力が恒久的に損なわれる恐れがある。したが
って、好ましくない条件の下では、駆動装置がロープの
動きに影響を及ぼすことができないまま、ロープが動く
ということを除外することはできない。これは、人や財
産が傷害を受ける恐れがある。
【0005】したがって、本発明の目的は、環境の影響
を受けることが少ない、一貫して十分な牽引能力を保証
する合成繊維ロープのための牽引システムを提案するこ
とである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、この目
的は、請求項1に記載の構成をもつ牽引システムであっ
て、ロープ駆動要素のロープ走行面の少なくとも一部
が、粗さ等級N7〜N12の表面をもつことをとりわけ
特徴とする牽引システムによって達成される。請求項2
から13には、請求項1に記載の発明の有用で有利な更
なる発展形態および/または実施形態が含まれている。
【0007】本発明による牽引システムでは、ロープ面
と、例えばローププーリ、駆動綱車、ロープドラム、た
わみ駆動ベルトまたは類似の要素のようなロープ駆動要
素の走行面との組合せのシステム摩擦係数のばらつきは
極めて小さい。本出願人による試験では、本発明による
表面をもつロープ走行面を用いると、通常条件の下で動
作中にシステム摩擦係数は増加し、潤滑剤や他の液体が
存在することになっても、この高い水準で一定となり、
有利であることが判明した。
【0008】被覆の表面高低差、および/または粒径
は、各例において適切な組合せにより摩耗や機能に関す
る要求が実現できるように、ロープシースのショア硬さ
に適合される。ロープシースの使用寿命を延ばし、ロー
プ駆動装置の長期牽引能力を安定化させるためには、小
さめの高低差に対しては、ショア硬さが低い摩擦相手を
用い、一方、高いショア硬さに対しては、硬い表面をも
つ合成材料がロープシースすなわちストランドのカバー
層に使用される。
【0009】本発明による利点を実現するためには、合
成繊維ロープがロープ駆動要素の円筒面の上を走行する
か、例えば半円溝のような成形溝の中を走行するかは重
要でない。例えば二重半円溝のように異なる輪郭形状を
もつロープ溝があっても同様に可能であり、その場合、
相補的な二重ロープすなわちツインロープが走行する。
本発明で実現できる利点は、原理的に、ロープ駆動要素
のロープ走行表面に対して選択した形状にも関わりなく
実現される。
【0010】合成繊維ロープが駆動綱車上を走行すると
き、ロープは半円溝の輪郭に適合し、荷重下では接触面
の上で、または輪郭を形成された溝の中で元の円形形状
から長円断面に変形する。変形に応じて、ロープ溝の断
面にわたるロープ溝中のロープの特定の圧力は一定では
なく、溝の底に向かって増加する。特定の圧力のこの分
布は、ロープに掛かる荷重が大きいほど顕著である。
【0011】成形溝を用いた実施形態における本発明の
有利で好ましい更なる発展形態では、ロープの牽引作用
を調節し、それによって所望の機能要求を実現するため
に、本発明による表面は、溝の各部分上に形成され、成
形溝の断面にわたって荷重に依存する特定圧力を分布さ
せるように使用される。
【0012】半円形の成形溝を用いた本発明による駆動
綱車の実施形態に関しては、第1の実施形態では、本発
明による表面は、溝床では例えば45°の角度範囲に制
限されている。従って、この溝形状のシステム摩擦係数
は、溝底では高く、両側に向かって減少する。対応し
て、ロープに負荷のかかっていないこの溝中を走行する
合成繊維ロープの牽引作用は、ロープが成形溝の中にさ
らに引込まれ、最大の特定圧力値を受けて溝床にあると
きに、合成繊維ロープに働くより大きな負荷のかかる場
合より顕著ではない。
【0013】本発明による成形溝の好ましい第2の例示
的な実施形態では、半円溝の断面の相互に離れた2つの
フランクの区域上に対称に、本発明による表面が形成さ
れる。この実施形態でも、荷重に依存する牽引作用が得
られる。この場合、前の例示的な実施形態とは対照的
に、溝床の表面の高低差は低くなる。その結果、このよ
うに形成された半円溝の中を走行する大きな荷重を受け
た合成繊維ロープの牽引は、前の例示的な実施形態ほど
目立たない。一方、小さい荷重範囲での牽引作用は、環
境にさほど影響されない。
【0014】第3の有利な実施形態では、本発明による
表面は、溝のほぼ全断面にわたって、140°までの角
度範囲で形成される。本発明によれば、この形状の溝の
中を走行する合成繊維ロープは、ロープにかかる荷重や
環境からの影響に関係なく、高いレベルの牽引作用を示
す。
【0015】Ra=1.6〜50μmの粗さ平均値に対
応する本発明による表面は、例えばローレット形成や類
似の方法のような、抵抗性の表面組織を作り出すのに適
した機械的仕上げ法、あるいは、好ましくはコランダム
プラズマで表面を被覆することで得られる。
【0016】ロープ走行表面の被覆により、合成繊維ロ
ープを用いた有利な牽引作用のために、従来型の駆動綱
車またはロープドラムを改造する可能性が追加される。
鋼の溝上の所望する区域に被覆を付けるか、あるいは、
可撓性の適切な補強材をまずプラズマ被覆し、次にこれ
らの予備調製したプラズマ片を、接着剤による結合、ね
じによる締付および/または他の手段によってロープ走
行面の所望の点に付ける。
【0017】本発明の更なる発展形態では、周囲に形成
された数本の成形溝をもつ駆動綱車の牽引作用が、前述
の溝表面の実施形態を組み合わせることによって、牽引
システムに対して選択された要求に系統的に適合され
る。
【0018】本発明の好ましい例示的な実施形態を図面
に示し、以下で詳細に説明する。
【0019】
【発明の実施の形態】図1に、エレベータ設備の例につ
いて、駆動綱車2上を通り、それぞれ駆動綱車2の外周
上ほぼ180°の接触角3にわたる、5本の合成繊維ロ
ープ4を駆動するためのロープ駆動装置1を概略的に示
す。5本の合成繊維ロープ4は、エレベータかご5を昇
降するための被駆動牽引ロープとして働き、かご5はロ
ープ4の各々の一端に固定され、一方、5本の合成繊維
ロープ4の各々の他端は釣合いおもり6に連結されてい
る。5本の合成繊維ロープ4が駆動綱車2上を走行する
とき、エレベータかご5と釣合いおもり6との重力によ
り、5本の合成繊維ロープ4は常に荷重を受ける。本発
明によれば、駆動綱車2とその上を通る5本の合成繊維
ロープ4とを含む図示の牽引システムは、かご5と釣合
いおもり6の荷重下で、駆動機械の駆動トルクを駆動綱
車2を介して合成繊維ロープ4に伝達するために、十分
な摩擦係合を保証するように構成されている。
【0020】ロープ牽引エレベータでは、釣合いおもり
6が緩衝装置に衝突したときに、ロープ4が駆動綱車2
の上で滑るという安全性の要件から、摩擦係数の最大限
度が導き出される。これによって、エレベータかご5が
上限停止位置を越えても、エレベータかご5は昇降路上
方空間の天井下に引張られず、駆動綱車2が回転し続け
ても懸架ロープ4は破断荷重の限界まで荷重されずにす
むことが保証される。懸架ロープ4の破断荷重の限界ま
での荷重の結果は、ロープの全体的な破損となり得る。
他方、摩擦係数が最小値未満となってはならず、その結
果、かご5と釣合いおもり6との重量差を、摩擦力成分
により駆動綱車2上で打ち消すことができる。
【0021】この目的のために、図示した例示的な実施
形態では、合成繊維ロープ4を誘導するために、成形溝
7、17、27が駆動綱車2の外周上に形成され、上述
の成形溝は、巻上ロープ4の外部湾曲、すなわち溝上に
位置するロープ4の断面の部分に本質的に対応する溝形
状をもつ。図2から図3cまでに示した駆動綱車2の実
施形態では、ロープ溝7、17、27が半円溝に形成さ
れる。
【0022】図2では、本発明による駆動綱車2の実施
形態の半断面が示されている。駆動綱車2は、駆動軸に
取付けるための中央に開けた穴9を備えるハブ8を有す
る。駆動綱車2は駆動軸にぴたりとはまり、駆動軸の上
に取り付けられ、駆動トルクを伝達するように、キーと
キー溝10で回転しないように固定される。本質的に中
空円筒の形をしたリム11は、穿孔された綱車本体12
を介してハブ8に一体結合される。
【0023】5つのロープ溝7、17、27は、軸方向
に相互に一定の距離で、リム11の円筒面で形成された
駆動綱車2の外周面上に切り込まれるが、本発明によ
り、また以下により詳細に説明するように、全てのロー
プ溝がプラズマ被覆14を有している。これまでのエレ
ベータ構成では、2つから12の溝を有する駆動綱車2
が普通であった。図2を参照して本明細書で説明する実
施形態では、半円の輪郭をもつ5つの溝7、17、27
が形成される(図3aから図3c)。しかし、各々の場
合に用いるロープ断面の形に応じて、当業者に知られて
おり提供することができる他の溝形状も、本発明の趣旨
を変えることなく可能である。これらの一部の例を、図
4aから図4fに示し、さらに以下に説明する。
【0024】ロープ駆動装置1は、通常通りの方式で構
成され、その結果、様々な巻上状況、例えば、通常の運
行、緊急停止、荷積み、荷下ろしに対して、十分な牽引
能力が常に存在する。必要なまたは最大の牽引すなわち
駆動の能力を作り出すために、すなわち知られる完全な
合成懸架手段に対し、牽引能力を比較的狭い限界内に維
持するためにも、図2による実施形態では、本発明によ
る駆動綱車2の溝表面が、プラズマ被覆14で部分的ま
たは完全に被覆される。
【0025】溝7、17、27のプラズマによる部分被
覆は、ロープ4の牽引作用を実現するための成形溝の断
面にわたる特定圧力の荷重に依存する分布に対し、好ま
しい機能的要求を満たすために、これを使用する目的に
かなう。
【0026】合成繊維ロープ4が駆動綱車2上を走行す
るとき、合成繊維ロープ4は半円溝7、17、27の輪
郭にロープ自身が適合し、荷重下では接触面上で、また
は輪郭を形成された溝内で元の円形形状から長円断面に
変形する。変形に応じて、ロープ溝7、17、27中に
あるロープ4の溝断面にわたる特定の圧力は一定ではな
く、溝の底に向かって増加する。特定の圧力のこの分布
は、ロープに対する荷重が増すと顕著になる。
【0027】半円形の成形溝を用いた本発明による駆動
綱車2の実施形態に関しては、図3aに示したロープ溝
7では、プラズマ被覆14は、溝床の45°の角度範囲
に制限されている。溝床の被覆は、上記した45°の角
度範囲に限定されない。それどころか、所望の摩擦力を
得るには、溝床の被覆の角度範囲は、対応して選択する
ことができる。その結果、このロープ溝7のシステム摩
擦係数は、溝底で高く、両側面に向かって減少する。対
応して、ロープに負荷がかかっていないこの溝7中を走
行する合成繊維ロープ4の牽引作用は、ロープ4が成形
溝7の中にさらに引込まれ、前述したロープ変形の結果
として溝床に特に密接に適合し、最大の接触圧力を受け
て溝床にあるときに、合成繊維ロープ4に働く負荷が増
加する場合より顕著ではない。
【0028】図3bに示したロープ溝17では、対称的
な被覆14が、45°の角度範囲だけ相互に離れた各々
半円溝の断面の45°の2つのフランクの区域上に形成
される。このロープ溝17のプラズマ被覆14の部分で
も、荷重に依存する牽引作用が得られる。上述したロー
プ溝7とは対照的に、この場合溝床だけが、プラズマで
被覆されていない。その結果、この形態をもつ半円溝1
7の中を走行する合成繊維4の牽引は、前の例示的な実
施形態の半円溝17ほど顕著ではない。一方、小さい荷
重範囲での牽引作用は、環境にあまり影響されない。
【0029】図3cによれば、140°までの角度範囲
をもつロープ溝27のプラズマ被覆14が、溝のほぼ全
断面にわたって適用される。この形状の溝27の中を走
行する合成繊維ロープ4は、本発明により、ロープにか
かる荷重や環境からの影響に関係ない高レベルで、顕著
な牽引作用を示す。溝表面の完全な被覆の代わりに、こ
の角度範囲の数箇所の局所的に限定された区域が、プラ
ズマで被覆できる。
【0030】本発明によれば、駆動綱車2上に上述の被
覆の異なるロープ溝7、17、27の1つまたは複数を
系統的に配置することによって、ロープ駆動装置1の牽
引作用を、特定された機能的要求に合わせて系統的に適
合できる。
【0031】プラズマ被覆14によって作り出される本
発明による表面粗さにより、ロープ表面と駆動綱車2の
走行面との組合せの通常状態でのシステム摩擦係数は増
加し、たとえ潤滑剤や他の液体が存在することになって
もこのレベルで一定である。
【0032】本発明によるプラズマ被覆14によって作
り出される、ロープ走行面、ここではロープ溝7、1
7、27の表面仕上げは、摩耗および/または機能仕様
に応じて、ロープシースまたはポリウレタン、ポリアミ
ド等のストランドのカバー層シースのショア硬さに合わ
せて、適合される高低差と粒径を有している。この点に
関しては、高低差が小さくなる場合(より小さいRa
値)、ショア硬さの低い摩擦相手を提供しなければなら
ない。同様に、ショア硬さが高くなる場合、硬さの増し
た合成面を提供しなければならない。
【0033】完全な合成巻上ロープ4と組み合わせるプ
ラズマ被覆14の表面粗さは、N7〜N12の範囲内に
入る粗さ等級をもち、この範囲はRa=1.6〜50μ
mの平均表面高低差に対応する。図1から図3に示す実
施形態では、N9プラズマ被覆14が、ショア硬さAの
合成ロープシースと組合せられる。他方、N10以上の
表面粗さは、より硬さの大きな、例えばショア硬さDの
ロープシースと組み合わせるべきである。
【0034】図4aから図4fでは、本発明によるロー
プ車18の例示的な実施形態が、図4aに例示するよう
に、いわゆるツインロープ24が通る対になった溝1
9、20、21、22、23と共に図示される。ツイン
ロープ24は、反対の撚り方向に撚った2本の多層撚り
合成繊維ロープ25、26から対称的に構成され、ロー
プ25、26は、共通のロープシース28で亜鈴形の断
面をもつ非回転ツインロープ24に結合される。二重溝
の形状は、各ツインロープ24のそれぞれの外形に相補
的にしてある。ロープ車18の軸方向に沿った二重溝1
9、20、21、22、23の形状は、各例において中
央部と2つの外側輪郭29、30からなり、中央部3
1、32、33、34は2つの外側輪郭の間にある。外
側輪郭29、30は、各例において半円溝の半分から形
成され、図4aから図4fに示した全実施形態を通して
同一である。中央部31は、外へ径方向に湾曲した輪郭
をもつが、二重溝32の中央部32は、内へ径方向に湾
曲している(図4b)。図4cに示した二重溝33は、
径方向に内へ向いたチャンネル36を形成する中央部3
3をもつ。図4dでは、図4aの二重溝19を、その中
に位置するツインロープ24なしで示してある。二重溝
22では、中央部34は径方向に外へ向いた台形をして
いる。二重溝23では、半円溝の2つの外側部は、平ら
で水平な中央部35により直線で互いに結合している。
本発明によれば、区域37には、二重溝の全実施形態1
9、20、21、22、23が、プラズマ被覆による本
発明によるロープ走行表面を備えている。前の例示的な
実施形態と同様に、これは、全溝表面またはいくつかの
局所的に限定された区域の被覆の形態をとることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】回転軸の方向における本発明によるロープ車と
その上を走行する合成繊維撚りロープの概略図である。
【図2】図1の駆動綱車の回転軸に平行な半断面図であ
る。
【図3a】本発明による駆動綱車の第1の例示的な実施
形態のロープ溝の部分断面概略図である。
【図3b】本発明による駆動綱車の第2の例示的な実施
形態のロープ溝の部分断面概略図である。
【図3c】本発明による駆動綱車の第3の例示的な実施
形態のロープ溝の部分断面概略図である。
【図4a】二重ロープ溝とその中に位置するツインロー
プをもつ本発明による駆動綱車の第4の例示的な実施形
態の部分断面図である。
【図4b】二重溝をもつ本発明による駆動綱車の第5の
例示的な実施形態の部分断面図である。
【図4c】二重溝をもつ本発明による駆動綱車の第6の
例示的な実施形態の部分断面図である。
【図4d】図4aの本発明による駆動綱車の二重溝の部
分断面図である。
【図4e】二重溝をもつ本発明による駆動綱車の第7の
例示的な実施形態の部分断面図である。
【図4f】二重溝をもつ本発明による駆動綱車の第8の
例示的な実施形態の部分断面図である。
【符号の説明】
1 ロープ駆動装置 2 駆動綱車 3 接触角 4 多層合成繊維ロープ 5 エレベータかご 6 釣合いおもり 7 床を被覆されたロープ溝 8 ハブ 9 穴 10 キーとキー溝 11 円筒形状のリム 12 穿孔された綱車本体 13 回転軸 14 プラズマ被覆 17 フランク上が被覆されたロープ溝 18 ロープ車 19、20、21、22、23 二重溝 24 ツインロープ 25、26 合成繊維ロープ 27 床が被覆されたロープ溝 28 ロープ車 29、30 外側輪郭 31、32、33、34、35 中央部 36 チャンネル 37 プラズマ被覆

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 好ましくはエレベータ設備のロープ駆動
    装置(1)用の、合成繊維ロープを駆動するためのロー
    プ駆動要素であって、ロープ走行表面が回転軸(13)
    の周りを走行し、ロープ走行表面上に、駆動力を伝達す
    るために、1本または複数本の合成繊維ロープ(4)が
    接触しており、ロープ走行表面の少なくとも一部が、粗
    さ等級N7〜N12の表面(14、37)をもつことを
    特徴とするロープ駆動要素。
  2. 【請求項2】 ロープ走行表面が、1つまたは複数のロ
    ープ溝(27、19、20、21、22、23)により
    形成されることを特徴とする請求項1に記載のロープ駆
    動要素。
  3. 【請求項3】 少なくとも1つのロープ溝(7)におい
    て、ロープ溝(7)の溝床により境界をつけられた表面
    (14、37)が、45°までの角度範囲にわたって形
    成されることを特徴とする請求項2に記載のロープ駆動
    要素。
  4. 【請求項4】 少なくとも1つのロープ溝(17)にお
    いて、表面(14、37)が、ロープ溝(17)の互い
    に離れた2つのフランク区域上に対称的に形成されるこ
    とを特徴とする請求項2に記載のロープ駆動要素。
  5. 【請求項5】 少なくとも1つのロープ溝(27)にお
    いて、表面(14、37)が、ロープ溝(27、19、
    20、21、22、23)のほぼ全体上に140°まで
    の角度範囲内で形成されることを特徴とする請求項2に
    記載のロープ駆動要素。
  6. 【請求項6】 異なって形成された表面(14、37)
    をもつ、回転軸(13)の方向において前後にある少な
    くとも3つのロープ溝(7、17、27、19、20、
    21、22、23)を特徴とする請求項3、4、5に記
    載のロープ駆動要素。
  7. 【請求項7】 表面が、Ra=1.6〜50μmの高低
    差をもつ被覆(14、37)として形成されることを特
    徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載のロープ
    駆動要素。
  8. 【請求項8】 駆動力を伝達するためにロープ走行表面
    と接触する1本または複数本の合成繊維ロープ(4)に
    駆動トルクを伝達するためのロープ走行表面をもつ、被
    駆動ロープ車(2、18)またはロープドラムを有する
    ロープ駆動装置であって、ロープ走行表面の少なくとも
    一部が、Ra=1.6〜50μmの平均粗さをもつ表面
    (14、37)を有することを特徴とするロープ駆動装
    置。
  9. 【請求項9】 Ra=6.3の平均粗さをもつ表面(1
    4、37)が、ショア硬さAをもつ合成繊維ロープシー
    スと組み合わされることを特徴とする請求項8に記載の
    ロープ駆動装置。
  10. 【請求項10】 Ra=12.5の平均粗さをもつ表面
    (14、37)が、ショア硬さDをもつ合成繊維ロープ
    シースと組み合わされることを特徴とする請求項8に記
    載のロープ駆動装置。
  11. 【請求項11】 好ましくはエレベータ設備のロープ駆
    動装置(1)用の、合成繊維のロープを巻き上げるため
    の駆動機械用の駆動綱車を製造する方法であって、撚ら
    れた1本または複数本の多層撚り合成繊維ロープ(4)
    が、駆動綱車(2、18)の走行表面の少なくとも一部
    に巻付けられ、駆動綱車(2、18)によって駆動さ
    れ、駆動綱車(2、18)のロープ走行表面(7、1
    7、27、19、20、21、22、23)が、粗さ等
    級N7〜N12の表面被覆(14、37)を備えている
    ことを特徴とする方法。
  12. 【請求項12】 ロープ走行表面が、プラズマ被覆(1
    4、37)されていることを特徴とする請求項11に記
    載の方法。
  13. 【請求項13】 適用された被覆材料がコランダムであ
    ることを特徴とする請求項12に記載の方法。
JP2000311410A 1999-10-29 2000-10-12 合成繊維ロープを駆動するためのロープ駆動要素 Pending JP2001139267A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99810978 1999-10-29
EP99810978.9 1999-10-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001139267A true JP2001139267A (ja) 2001-05-22

Family

ID=8243111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000311410A Pending JP2001139267A (ja) 1999-10-29 2000-10-12 合成繊維ロープを駆動するためのロープ駆動要素

Country Status (20)

Country Link
US (1) US6371448B1 (ja)
EP (1) EP1096176B1 (ja)
JP (1) JP2001139267A (ja)
CN (1) CN1160520C (ja)
AR (1) AR026279A1 (ja)
AT (1) ATE316213T1 (ja)
AU (1) AU782437B2 (ja)
BR (1) BR0005119B1 (ja)
CA (1) CA2324740C (ja)
DE (1) DE50012068D1 (ja)
DK (1) DK1096176T3 (ja)
ES (1) ES2255931T3 (ja)
HK (1) HK1038607A1 (ja)
ID (1) ID27875A (ja)
IL (1) IL139055A (ja)
MX (1) MXPA00010467A (ja)
NO (1) NO20005429L (ja)
TR (1) TR200003153A2 (ja)
TW (1) TWI243792B (ja)
ZA (1) ZA200005706B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004076325A1 (ja) * 2003-02-27 2004-09-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータ装置
JP2006069706A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Hitachi Ltd エレベータ
JP2007210795A (ja) * 2006-06-08 2007-08-23 Hitachi Ltd エレベータ装置
JP2007210796A (ja) * 2006-06-08 2007-08-23 Hitachi Ltd エレベータ装置
JP2007210761A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Hitachi Ltd エレベータ装置
JP2007284237A (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Hitachi Ltd エレベータ及びエレベータ用シーブ
WO2009001423A1 (ja) * 2007-06-25 2008-12-31 Mitsubishi Electric Corporation エレベータ装置
JP2011526964A (ja) * 2008-07-03 2011-10-20 オーチス エレベータ カンパニー 粗面を有する耐摩耗、耐食コーティング
JP2013502548A (ja) * 2009-09-01 2013-01-24 ザ ゲイツ コーポレイション ベルト駆動システム
WO2020110245A1 (ja) * 2018-11-28 2020-06-04 株式会社日立製作所 エレベータ装置

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6513792B1 (en) * 1999-10-21 2003-02-04 Inventio Ag Rope deflection and suitable synthetic fiber rope and their use
FI117434B (fi) * 2000-12-08 2006-10-13 Kone Corp Hissi ja hissin vetopyörä
FI109897B (fi) * 2001-03-19 2002-10-31 Kone Corp Hissi ja hissin vetopyörä
FI119236B (fi) * 2002-06-07 2008-09-15 Kone Corp Päällystetyllä nostoköydellä varustettu hissi
JPWO2004080878A1 (ja) * 2003-03-12 2006-06-08 三菱電機株式会社 カウンタ自走式エレベータ
JP4683863B2 (ja) * 2003-06-19 2011-05-18 インベンテイオ・アクテイエンゲゼルシヤフト 可動式牽引手段による負荷輸送用の昇降機
EP1657208B1 (de) * 2003-06-19 2013-12-25 Inventio AG Treibrolle mit Beschichtung
CN1301834C (zh) * 2004-01-09 2007-02-28 叶常明 电动剃须刀
DE602004029613D1 (de) 2004-03-15 2010-11-25 Otis Elevator Co Verfahren zur Herstellung eines LASTTRAGENDEN GLIEDS FÜR AUFZUGSANLAGEN MIT EINEM MANTEL MIT MINDESTENS EINER RAUEN AUSSENFLÄCHE
JP4861983B2 (ja) * 2004-08-04 2012-01-25 オーチス エレベータ カンパニー エレベータシステムにおいて使用する綱車
US20060065407A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Patterson Services, Inc. Apparatus and method for handling umbilical or control lines for tubing of a well
EP1819948B1 (en) * 2004-11-10 2008-12-31 DAYCO EUROPE S.r.l. A belt drive with a friction wheel
ES2641242T3 (es) * 2005-02-09 2017-11-08 Otis Elevator Company Miembro de soporte de carga de ascensor que tiene una envoltura con por lo menos una superficie exterior de mejora de la tracción
US7882935B2 (en) * 2005-10-21 2011-02-08 Inventio Ag Support means system with drive pulley and support means as well as elevator installation with such a support means system
FI20051340A (fi) * 2005-12-29 2007-06-30 Kone Corp Hissin vetopyörä ja hissi
EP1865223A3 (de) * 2006-06-10 2009-05-13 LuK Lamellen und Kupplungsbau Beteiligungs KG Laschenkette
US7931254B2 (en) * 2006-10-02 2011-04-26 Pp Energy Aps Hoisting device
US7971856B2 (en) * 2006-11-29 2011-07-05 J.R. Clancy, Inc. Drive rope and drive pulley
DE102007021434B4 (de) 2007-05-08 2018-10-18 Contitech Antriebssysteme Gmbh Aufzugsanlagenzugmittel
US8348019B2 (en) * 2007-06-20 2013-01-08 Inventio Ag Elevator element for driving or reversing an elevator suspension means in an elevator system
ES2374655T3 (es) * 2007-06-20 2012-02-20 Inventio Ag Medio de suspensión para un ascensor y elemento de ascensor para accionar o desviar dicho medio de suspensión en una instalación de ascensor.
RU2459761C2 (ru) * 2007-09-27 2012-08-27 Отис Элевейтэ Кампэни Несущий элемент (варианты) и лифт
ES2425933T3 (es) * 2007-09-27 2013-10-18 Otis Elevator Company Un miembro de soporte de carga de ascensor
WO2009045427A1 (en) * 2007-10-04 2009-04-09 E.I. Du Pont De Nemours And Company Vehicular pulleys
WO2009050182A2 (de) * 2007-10-17 2009-04-23 Inventio Ag Aufzug mit einem tragmittel
DE102008037536A1 (de) * 2008-11-10 2010-05-12 Contitech Antriebssysteme Gmbh Zugmittel, Zugmitteltrieb mit diesem Zugmittel und Aufzugsanlage
DE102008037537B4 (de) * 2008-11-10 2020-11-05 Contitech Antriebssysteme Gmbh Zugmitteltrieb und Aufzugsanlage mit diesem Zugmitteltrieb
DE102008037538A1 (de) * 2008-11-10 2010-05-12 Contitech Antriebssysteme Gmbh Traktionssystem für eine Aufzugsanlage
EP2210847A1 (de) * 2009-01-22 2010-07-28 Inventio AG Aufzuganlage mit Treibscheibe
FI125268B (fi) 2010-03-11 2015-08-14 Kone Corp Vetopyörähissi ja menetelmä hissin vetopyörän köysiurien kitkapidon parantamiseksi
JP2012001351A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Toshiba Elevator Co Ltd 駆動シーブおよびエレベータ
DE202011001845U1 (de) * 2011-01-24 2012-04-30 Liebherr-Components Biberach Gmbh Seiltrommel und Seilrolle für Faserseiltriebe
US9802779B2 (en) * 2012-04-27 2017-10-31 The Procter & Gamble Company Methods and systems for preventing wrinkles in a web fed through an accumulator
EP2767498A1 (en) * 2013-02-18 2014-08-20 Kone Corporation Traction sheave
EP2969876B1 (en) * 2013-03-15 2020-10-07 Otis Elevator Company Traction sheave for elevator system
WO2014192438A1 (ja) * 2013-05-28 2014-12-04 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 金属ベルトおよび該金属ベルトを備える駆動機構
JP5903412B2 (ja) * 2013-08-08 2016-04-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 駆動装置
CN106414300B (zh) * 2013-11-22 2021-09-07 奥的斯电梯公司 用于电梯系统的空转轮或导向绳轮
CN104444732B (zh) * 2014-12-01 2017-02-01 苏州默顿快速电梯有限公司 一种乘客电梯曳引轮
CN104495588B (zh) * 2014-12-19 2017-09-26 宁波永良电梯技术发展有限公司 曳引式电梯
CN205383238U (zh) * 2016-03-14 2016-07-13 北京安磐科技有限公司 用于曳引式抽油机的驱动轮及应用其的曳引式抽油机
US10894696B2 (en) 2016-07-11 2021-01-19 Otis Elevator Company Belt with guide elements
JP6857476B2 (ja) * 2016-09-30 2021-04-14 株式会社シマノ 両軸受リールのスプール、及び両軸受リール
CA2998214A1 (en) * 2017-05-30 2018-11-30 10284343 Canada Inc. Rigging ring
WO2019076655A1 (de) * 2017-10-17 2019-04-25 Inventio Ag Aufzugsanlage mit umlenkelementen mit verschiedenen rillengeometrien
US10766746B2 (en) * 2018-08-17 2020-09-08 Otis Elevator Company Friction liner and traction sheave
US11814788B2 (en) 2019-04-08 2023-11-14 Otis Elevator Company Elevator load bearing member having a fabric structure
CN110077944A (zh) * 2019-05-15 2019-08-02 中国恩菲工程技术有限公司 矿井提升机
CN110255370A (zh) * 2019-07-23 2019-09-20 河南巨人起重机集团有限公司 一种无人值守天车用安全滑轮组件
US12024409B2 (en) * 2021-04-12 2024-07-02 Hall Labs Llc Line gripping winch drum
CN113483848A (zh) * 2021-06-28 2021-10-08 阳光学院 一种稳定性好的岩土工程勘察用水位测定装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5878987A (ja) * 1981-10-30 1983-05-12 株式会社東芝 トラクシヨンシ−プ
JPS61169479A (ja) * 1985-01-23 1986-07-31 三菱電機株式会社 トラクシヨン式エレベ−タ装置
JPH07267534A (ja) * 1994-03-02 1995-10-17 Inventio Ag エレベータ懸吊手段としてのケーブル

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1429491A (en) * 1920-10-27 1922-09-19 Davidson Arthur Pulley
FR739343A (fr) * 1931-07-06 1933-01-09 Orenstein & Koppel Ag Dispositif compensateur de câbles pour dragues et grues
US2413817A (en) * 1943-02-05 1947-01-07 Dodge Mfg Corp Sheave
DE1031943B (de) * 1953-09-07 1958-06-12 Fritz Heimann Seilfuehrungsvorrichtung, insbesondere fuer Schrapperanlagen
DE1833461U (de) * 1959-09-24 1961-06-22 Gutehoffnungshuette Sterkrade Aus lamellen zusammengesetztes scheibenfutter mit seillaufrille, insbesondere seilscheibenfutter.
US3279762A (en) * 1964-03-11 1966-10-18 Otis Elevator Co Noise abating and traction improving elevator sheave
US3343809A (en) 1967-03-27 1967-09-26 Newell Strohm Rope pulling device
DE1900707B2 (de) 1969-01-08 1973-07-05 Verfahren und rohkoerper zur herstellung von seilrollen
DK139227C (da) * 1972-06-08 1979-06-11 Schering Ag Fremgangsmaade til fremstilling af benzopyranderivater
JPS54104145A (en) 1978-02-03 1979-08-16 Hitachi Ltd Driving device of elevator
SU707880A1 (ru) * 1978-06-19 1980-01-05 Ивано-Франковский Институт Нефти И Газа Шкив
US4441692A (en) * 1982-04-30 1984-04-10 Wyrepak Industries, Inc. Rubber-lagged sheave
EP0126489B1 (en) * 1983-05-23 1991-05-08 Fuji Kiko Company, Limited Poly-v pulley and manufacturing method therefor
GB2145031B (en) * 1983-08-13 1987-09-23 Burroughs Corp Continuous stationery
KR890002052B1 (ko) 1983-09-21 1989-06-15 미쓰비시전기주식회사 트랙션(traction)식엘리베이터 장치
JPS6141169U (ja) * 1984-08-15 1986-03-15 株式会社 大井製作所 索条の巻取り装置
DE8608764U1 (de) 1986-04-01 1986-05-15 Heyneck, Peter, 2000 Hamburg Seillaufrolle
JPH01150070A (ja) * 1987-12-04 1989-06-13 Mitsubishi Electric Corp プーリおよびその製造方法
WO1990012123A1 (en) 1989-03-31 1990-10-18 Leningradsky Politekhnichesky Institut Imeni M.I.Kalinina Method of treatment with plasma and plasmatron
SU1713823A1 (ru) * 1990-03-01 1992-02-23 Ishanin Vladimir P Литьева форма дл изготовлени полимерных изделий на роторно-конвейерной литьевой машине
US5792294A (en) * 1995-11-16 1998-08-11 Otis Elevator Company Method of replacing sheave liner
JPH09290983A (ja) 1996-04-26 1997-11-11 Hitachi Ltd エレベータ駆動装置の寿命改善方法及びエレベータ駆動装置
US5881843A (en) * 1996-10-15 1999-03-16 Otis Elevator Company Synthetic non-metallic rope for an elevator
US5943485A (en) 1996-10-15 1999-08-24 Motorola, Inc. Method for testing and for generating a mapping for an electronic device
US6027103A (en) * 1997-03-03 2000-02-22 Painter; Byron Wayne Powerhead assembly and hoisting system
US6237502B1 (en) * 1998-07-14 2001-05-29 Richard Van Damme Sheave arrangement suitable for slack pulling carriage

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5878987A (ja) * 1981-10-30 1983-05-12 株式会社東芝 トラクシヨンシ−プ
JPS61169479A (ja) * 1985-01-23 1986-07-31 三菱電機株式会社 トラクシヨン式エレベ−タ装置
JPH07267534A (ja) * 1994-03-02 1995-10-17 Inventio Ag エレベータ懸吊手段としてのケーブル

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004076325A1 (ja) * 2003-02-27 2004-09-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータ装置
JP2006069706A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Hitachi Ltd エレベータ
JP4523364B2 (ja) * 2004-08-31 2010-08-11 株式会社日立製作所 エレベータ
JP2007210761A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Hitachi Ltd エレベータ装置
JP2007284237A (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Hitachi Ltd エレベータ及びエレベータ用シーブ
JP2007210795A (ja) * 2006-06-08 2007-08-23 Hitachi Ltd エレベータ装置
JP2007210796A (ja) * 2006-06-08 2007-08-23 Hitachi Ltd エレベータ装置
JP4516546B2 (ja) * 2006-06-08 2010-08-04 株式会社日立製作所 エレベータ装置
WO2009001423A1 (ja) * 2007-06-25 2008-12-31 Mitsubishi Electric Corporation エレベータ装置
JP2011526964A (ja) * 2008-07-03 2011-10-20 オーチス エレベータ カンパニー 粗面を有する耐摩耗、耐食コーティング
JP2013502548A (ja) * 2009-09-01 2013-01-24 ザ ゲイツ コーポレイション ベルト駆動システム
WO2020110245A1 (ja) * 2018-11-28 2020-06-04 株式会社日立製作所 エレベータ装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU6959800A (en) 2001-05-03
NO20005429D0 (no) 2000-10-27
DK1096176T3 (da) 2006-05-15
ES2255931T3 (es) 2006-07-16
HK1038607A1 (en) 2002-03-22
TR200003153A3 (tr) 2001-05-21
CN1294271A (zh) 2001-05-09
BR0005119A (pt) 2001-05-29
IL139055A0 (en) 2001-11-25
TR200003153A2 (tr) 2001-05-21
ATE316213T1 (de) 2006-02-15
AR026279A1 (es) 2003-02-05
CA2324740A1 (en) 2001-04-29
DE50012068D1 (de) 2006-04-06
IL139055A (en) 2005-09-25
BR0005119B1 (pt) 2008-11-18
NO20005429L (no) 2001-04-30
ID27875A (id) 2001-05-03
EP1096176A1 (de) 2001-05-02
CA2324740C (en) 2008-10-07
AU782437B2 (en) 2005-07-28
ZA200005706B (en) 2001-05-16
CN1160520C (zh) 2004-08-04
EP1096176B1 (de) 2006-01-18
TWI243792B (en) 2005-11-21
US6371448B1 (en) 2002-04-16
MXPA00010467A (es) 2002-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001139267A (ja) 合成繊維ロープを駆動するためのロープ駆動要素
JP4327959B2 (ja) 合成繊維ロープ
RU2352514C2 (ru) Лифт
JP4391640B2 (ja) より合成繊維ロープ
RU2492130C2 (ru) Тонкая высокопрочная проволока для подъемного каната лифта
KR890002052B1 (ko) 트랙션(traction)식엘리베이터 장치
JP2000355888A (ja) ロープ綱車によって駆動される合成繊維ロープ
EP3243785B1 (en) Rope, elevator arrangement and elevator
US10294079B2 (en) Idler or deflector sheave for elevator system
EP1820765A1 (en) Rope for elevator and elevator
EP1426482B1 (en) Rope
EP2969876B1 (en) Traction sheave for elevator system
JP2001180881A (ja) ロープ転向および適切な合成繊維ロープと、それらの使用法
CN108861955A (zh) 电梯系统的曳引带及其带轮和采用该曳引带及带轮的电梯
CN104418214B (zh) 电梯
EP1508544A1 (en) Elevator device
KR100563114B1 (ko) 엘리베이터용 로프 및 엘리베이터 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130305