JP2001137492A - パチンコ機の遊技盤 - Google Patents

パチンコ機の遊技盤

Info

Publication number
JP2001137492A
JP2001137492A JP32639299A JP32639299A JP2001137492A JP 2001137492 A JP2001137492 A JP 2001137492A JP 32639299 A JP32639299 A JP 32639299A JP 32639299 A JP32639299 A JP 32639299A JP 2001137492 A JP2001137492 A JP 2001137492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game board
ball
prize
pachinko
pachinko machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32639299A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Enomoto
宏 榎本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoraku Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Kyoraku Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoraku Sangyo Co Ltd filed Critical Kyoraku Sangyo Co Ltd
Priority to JP32639299A priority Critical patent/JP2001137492A/ja
Publication of JP2001137492A publication Critical patent/JP2001137492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 遊技性を損なうことなく、遊技盤背面を簡素
な構造としたパチンコ機の遊技盤を提供すること。 【解決手段】 遊技盤2の裏面2bにパチンコ球の流動
を許容する深さを有し、かつ何れかの入賞口に入賞した
パチンコ球及びアウト球排出穴3からのアウト球を合流
させて遊技盤の下方に設けられた排出口に導くための誘
導溝9を穿設し、その誘導溝を覆うカバー部材を遊技盤
裏面に着脱可能に設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パチンコ機の遊技
盤に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のパチンコ機において、遊技領域に
打ち込まれて入賞口に入賞したパチンコ球は遊技盤の裏
面に誘導され誘導樋を通って入賞球集合樋に集められた
うえ、入賞球処理が行われる。他方、入賞を逸したアウ
ト球については、アウト球排出穴から遊技盤裏面の排出
口を通って裏機構板のアウト球出口へ導かれるようにさ
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来のパチン
コ機では、入賞口に入賞してから排出されるパチンコ球
と、アウト球排出穴から排出されるアウト球とは各々異
なる経路をたどるように構成されているため、遊技盤背
面のパチンコ球の誘導処理部分が複雑で繁雑な構造とな
っている。
【0004】この発明の目的は、遊技性を損なうことな
く、遊技盤背面を簡素な構造としたパチンコ機の遊技盤
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に請求項1に記載の発明は、パチンコ球の入賞を検出す
る検出スイッチを備えた入賞口とアウト球排出穴とを遊
技盤の前面に設け、該検出スイッチからの入賞検出信号
を記憶する記憶手段を備えた主制御装置と、該主制御装
置からの賞球払出指令信号によって所定個数の賞球を払
い出す賞球払出装置とを設けたパチンコ機において、前
記遊技盤の裏面にパチンコ球の流動を許容する深さを有
し、かつ前記入賞口に入賞したパチンコ球及びアウト球
排出穴からのアウト球を合流させて遊技盤の下方に設け
られた排出口に導くための誘導溝を穿設し、該誘導溝を
覆うカバー部材を遊技盤裏面に着脱可能に設けたことを
特徴とする。
【0006】
【発明の作用及び効果】入賞口に入賞してから排出され
るパチンコ球及びアウト球排出穴からのアウト球は、遊
技盤に穿設された誘導溝内で合流して遊技盤の下方に設
けられた排出口を通って、裏機構板のアウト球出口へ導
かれる。
【0007】このパチンコ機の遊技盤によれば、入賞口
に入賞したパチンコ球及びアウト球排出穴からのアウト
球を遊技盤に穿設された誘導溝内で合流するように設け
ることにより、従来の入賞球集合樋を不要とし、遊技盤
背面を簡素な構造とすることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態例を
図面に基づいて説明する。図1はパチンコ機の正面図、
図2は遊技盤を背面から見た斜視図である。
【0009】図1において、パチンコ機の機枠1に着脱
自由に設けられた遊技盤2の遊技領域2aには、パチン
コ球aの入賞を検出する検出スイッチS1を備えた複数
の入賞口15、同じく入賞を検出する検出スイッチS16
を備えた始動用入賞口16、パチンコ球の入賞回数を計
数するための検出スイッチS17を備えた特別入賞口1
7、複数の図柄を3列にランダムに配列してこれらを可
変的に表示する公知の図柄変動表示装置18、アウト球
排出穴3を設けている。
【0010】図2に示すように、上記遊技盤2には、ほ
ぼ中央部に前記図柄変動表示装置18を取り付けるため
の穴4、入賞口15を取り付けるための穴5、5、始動
用入賞口16を取り付けるための穴6、特別入賞口17
を取り付けるための穴7、その他切欠8等が形成されて
いる。また、この遊技盤2の裏面2bには、各々の穴
5、6に連通する通路9a、9b、9cが夫々形成さ
れ、かつ、それらの通路9a、9b、9cを通る入賞球
b及びアウト球排出穴3からのアウト球を合流させるた
めのほぼY字形の誘導溝9を穿設する。その誘導溝9
は、パチンコ球の流動を許容する深さを有するように窪
ませて形成されている。なお、遊技盤裏面2bには前記
誘導溝9を覆う薄板状のカバー部材(図示せず)を着脱
可能に設けて、誘導溝9内のパチンコ球が外に飛び出さ
ないように防止する。
【0011】また、このパチンコ機には、前記各検出ス
イッチからの入賞検出信号を記憶する記憶手段を備えた
公知の主制御装置と、その主制御装置からの賞球払出指
令信号によって所定個数の賞球を払い出す公知の賞球払
出装置等を設けているので、通常のパチンコ機と全く同
様の遊技を行うことができる。
【0012】しかして、かかる構成になるパチンコ機の
遊技盤によれば、入賞口15、始動用入賞口16等の何
れかの入賞口に入賞してから排出されるパチンコ球及び
アウト球排出穴3からのアウト球が、誘導溝9内で合流
して遊技盤2の下方に別途設けられる公知の排出口(図
示せず)を通り、裏機構板(図示せず)のアウト球出口
へ導かれる。従って、従来の遊技盤裏面に設けられてい
る入賞球集合樋が不要となるため、遊技盤背面を簡素な
構造とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】パチンコ機の正面図
【図2】遊技盤を背面から見た斜視図
【符号の説明】 a、b→パチンコ球 1→機枠 2→遊技盤 2a→遊技領域 2b→裏面
3→アウト球排出穴 9→誘導溝 15→入賞口 S1→検出スイッチ 16→始動用入賞口 S16→検出スイッチ 17→特別入賞口 S17→検出スイッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パチンコ球の入賞を検出する検出スイッ
    チを備えた入賞口とアウト球排出穴とを遊技盤の前面に
    設け、該検出スイッチからの入賞検出信号を記憶する記
    憶手段を備えた主制御装置と、該主制御装置からの賞球
    払出指令信号によって所定個数の賞球を払い出す賞球払
    出装置とを設けたパチンコ機において、前記遊技盤の裏
    面にパチンコ球の流動を許容する深さを有し、かつ前記
    入賞口に入賞したパチンコ球及びアウト球排出穴からの
    アウト球を合流させて遊技盤の下方に設けられた排出口
    に導くための誘導溝を穿設し、該誘導溝を覆うカバー部
    材を遊技盤裏面に着脱可能に設けたことを特徴とするパ
    チンコ機の遊技盤。
JP32639299A 1999-11-17 1999-11-17 パチンコ機の遊技盤 Pending JP2001137492A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32639299A JP2001137492A (ja) 1999-11-17 1999-11-17 パチンコ機の遊技盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32639299A JP2001137492A (ja) 1999-11-17 1999-11-17 パチンコ機の遊技盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001137492A true JP2001137492A (ja) 2001-05-22

Family

ID=18187296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32639299A Pending JP2001137492A (ja) 1999-11-17 1999-11-17 パチンコ機の遊技盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001137492A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009131447A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2012191991A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Fujishoji Co Ltd 弾球遊技機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009131447A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2012191991A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Fujishoji Co Ltd 弾球遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006238996A (ja) 遊技機
JP4933236B2 (ja) パチンコ遊技機
JP2005131154A (ja) パチンコ遊技機
JP2001137492A (ja) パチンコ機の遊技盤
JPH0857121A (ja) 弾球遊技機
JP4081781B2 (ja) パチンコ機の遊技盤
JP3647732B2 (ja) パチンコ機
JP4314265B2 (ja) 遊技機
JP2002355387A (ja) 弾球遊技機
JP4247322B2 (ja) 弾球遊技機
JP2001070526A (ja) 弾球遊技機
JPH11285572A (ja) パチンコ機
JP2914581B2 (ja) パチンコ機
JP4456525B2 (ja) 遊技機
JP2002210213A (ja) 遊技機の誤操作防止装置
JP7412780B2 (ja) 遊技機
JPH10328369A (ja) パチンコ機のワープ部材及びワープ部材付パチンコ機
JP2003135710A5 (ja)
JP4361782B2 (ja) 遊技機
JPH06105950A (ja) パチンコ機
JPS6343683A (ja) パチンコ機
JPH10113430A (ja) 遊技機
JP5102996B2 (ja) 遊技機
JP2981457B2 (ja) 弾球遊技機
JP2001070522A (ja) 弾球遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040914