JP2001132045A - 温水洗浄装置 - Google Patents

温水洗浄装置

Info

Publication number
JP2001132045A
JP2001132045A JP31120599A JP31120599A JP2001132045A JP 2001132045 A JP2001132045 A JP 2001132045A JP 31120599 A JP31120599 A JP 31120599A JP 31120599 A JP31120599 A JP 31120599A JP 2001132045 A JP2001132045 A JP 2001132045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
switch
function
cleaning
hot air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31120599A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyasu Fukaya
裕康 深谷
Eiji Saito
英司 齋藤
Ken Takamata
憲 鷹股
Nobuyuki Tanaka
伸幸 田中
Masato Takeda
真人 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP31120599A priority Critical patent/JP2001132045A/ja
Publication of JP2001132045A publication Critical patent/JP2001132045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 張出部の上面やリモコンに設けられた操作ス
イッチの数が少なく、操作性に優れた温水洗浄装置を提
供する。 【解決手段】 便座ボックスの張出部やリモコンに設け
られたシャワースイッチを短時間押すことにより洗浄が
開始し、長時間押すことによりワイド洗浄の入/切が切
り替えられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、洋風便器等に設置
される温水洗浄装置に係り、特に操作スイッチの数を減
らして操作性を高めた温水洗浄装置に関する。
【0002】
【従来の技術】洋風便器に温水洗浄装置を設置する場
合、多くの場合、洋風便器の後部上面に便座ボックスを
設置し、この便座ボックス内に温水を噴出するためのノ
ズル及び温水供給機構が組み込まれると共に、更に必要
に応じて温風乾燥機構や脱臭機構等が組み込まれる。こ
の便座ボックスは、通常、洋風便器の側方に張り出す張
出部を有し、この張出部の上面に、温水供給機構等の操
作スイッチが設けられている。なお、便座ボックスとは
別体のリモコンに操作スイッチを設けることもある。
【0003】第2図(a)は、このように便座ボックス
を設置して洋風便器に温水洗浄装置を取り付けた従来例
を示す斜視図であり、この便座ボックス10は、洋風便
器11の便鉢の後部上面に設置される本体12と、本体
12から張り出す張出部13とを有し、この張出部13
の上面にスイッチパネル(銘板)14が設けられてい
る。
【0004】便座ボックス本体12には、洗浄ノズル1
5,16及び温風乾燥ファン(図示略)等が設けられて
いる。また、この本体12には、便座17、便蓋18が
上下方向に回動可能に取り付けられている。19は洋風
便器11の最後部上面に設置されたロータンクを示す。
【0005】張出部上面のスイッチパネル14には、第
2図(b)に示す如く、肛門洗浄(本明細書ではこれを
「シャワー洗浄」と称す。)、ビデ洗浄、温風乾燥等の
作動をストップさせるストップスイッチ20、肛門洗浄
用操作スイッチ(以下、シャワースイッチという。)2
1、ビデ洗浄用操作スイッチ22、温風を吹き出させる
ドライスイッチ23、洗浄の広がりを調整するためのワ
イド洗浄入/切スイッチ24、洗浄位置前進スイッチ2
5、その後退スイッチ26、便座の温度を調整するため
の便座温度調節スイッチ27、洗浄強さを調整するダイ
ヤル28、シャワー等の水温を調整する温水温度調節ス
イッチ29等が配置されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このように、便座ボッ
クスの張出部の上面には多数の操作スイッチが設けられ
ているが、このうち、ストップスイッチや洗浄用操作ス
イッチ、ドライスイッチは便器使用の都度操作される
(以下、このように使用頻度の高いスイッチ群を「メイ
ンスイッチ群」と称す。)。一方、ワイド洗浄入/切ス
イッチや洗浄位置の調節スイッチ、洗浄強さの調整ダイ
ヤル、便座や水温の温度調整スイッチ等は、一旦使用者
や周囲環境に応じて設定した後は、頻繁に使用されるも
のではない(以下、これらの使用頻度の低いスイッチ群
を「サブスイッチ群」と称す。)。
【0007】このようなメインスイッチ群とサブスイッ
チ群とが一緒に張出部上面に設けられた従来の便座ボッ
クスやリモコンでは、スイッチの数が多いため、誤操作
することがある。
【0008】本発明は上記従来の問題点を解決し、張出
部の上面に設けられた操作スイッチの数が少なく、操作
性に優れた温水洗浄装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明(請求項1)の温
水洗浄装置は、ノズルから温水を噴出して便器使用者を
洗浄する温水噴出装置を有する温水洗浄装置において、
シャワー洗浄、ビデ洗浄、温風乾燥等の操作スイッチと
して、機能停止状態でシングルクリックすると作動開始
し、作動状態でシングルクリックすると機能停止し、機
能作動状態でダブルクリックすると副機能が作動開始す
る操作スイッチを備えたことを特徴とするものである。
【0010】かかる温水洗浄装置によれば、例えば、機
能停止状態において操作スイッチをシングルクリックす
ることにより温水噴出機能の作動を開始させた後、この
温水噴出機能の作動中に操作スイッチをダブルクリック
することにより温水の噴出態様を変える副機能を作動さ
せることができる(請求項2)。この噴出態様を変える
副機能としては、例えば、ノズルから噴出される温水中
に細かい気泡を含ませ、泡入り洗浄態様とする機能など
が例示されるが、これ以外であっても良い。また、この
ような機能の他に、副機能は、温水噴出中にノズルを便
器前後方向に移動させて洗浄領域を広くするワイド洗浄
機能であっても良く(請求項3)、或いは、温風乾燥装
置の作動中に、この温風乾燥装置の吹出流量を変更する
機能であっても良い(請求項4)。
【0011】本発明(請求項5)の温水洗浄装置は、ノ
ズルから温水を噴出して便器使用者を洗浄する温水噴出
装置を有する温水洗浄装置において、該温水噴出装置の
操作スイッチが短時間だけ押された場合と長時間押され
た場合とで該温水洗浄装置の作動を異ならせたことを特
徴とするものである。
【0012】かかる温水洗浄装置によれば、スイッチを
長く押すか短く押すかによって、例えば、短く押すこと
により温水の噴出・停止を切り替え、長く押すことによ
り温水の噴出態様を変更する等の如く、別の作動を行わ
せることができる。
【0013】本発明(請求項6)の温水洗浄装置は、こ
のような温水洗浄装置において、さらに温風を吹き出す
温風乾燥装置と、この温風乾燥装置用操作スイッチとが
設けられており、該温風乾燥装置用操作スイッチが短時
間だけ押された場合と長時間押された場合とで該温風乾
燥装置の作動を異ならせたことを特徴とするものであ
る。
【0014】かかる温水洗浄装置によれば、スイッチを
長く押すか短く押すかによって例えば、短く押すことに
より温風の噴出・停止を切り替え、長く押すことにより
温風の噴出態様の変更(風量の大小切替、温度の高低切
替等)などの如く、別の作動を行わせることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して実施の形態
について説明する。第1図は実施の形態に係る温水洗浄
装置の制御フローチャートである。第3図はこの温水洗
浄装置を備えた便座ボックス上面のスイッチパネル1
4’の平面図である。
【0016】この温水洗浄装置及びこれを備えた便座ボ
ックスの構成は、スイッチパネル14からワイド洗浄入
/切スイッチ24を省略し、シャワースイッチ21を長
時間押すことにより、該シャワースイッチ21でワイド
洗浄入/切スイッチの機能を果たすようにしたほかは前
記第2図と同様である。この温水洗浄装置の制御装置に
おけるシャワースイッチ21の操作時の制御例(第1
図)を次に説明する。
【0017】シャワースイッチ21が押されてONにな
ると、ステップ31からステップ32に移り、タイマB
をスタートさせ、次いで、ステップ33に移りシャワー
スイッチ21から指先が離れてシャワースイッチ21が
OFFになるか否か判断する。シャワースイッチ21か
ら指先が離れて該シャワースイッチ21がOFFになる
と、ステップ33からステップ34に移り、タイマBの
経過時間が所定のB秒以上であるかB秒未満である
かを判断する(なお、このB秒は例えば1秒程度に設
定される。)。B秒よりも短い時間内にシャワースイ
ッチ21から指が離れたときには、ステップ34からス
テップ35に移り、シャワー洗浄を開始し、次いでステ
ップ36にてタイマBをリセットする。この後は通常の
温水洗浄装置と同一の制御内容となり、ストップスイッ
チ20が押されるまでシャワー洗浄が行われる。
【0018】ステップ34において、シャワースイッチ
21がB秒以上の長い時間押されていたときには、ス
テップ34からステップ37に移る。そして、ワイド洗
浄が「入」であったときは「切」とし、「切」であった
ときには「入」とし(ステップ37,38,39)、次
いでステップ40に移りタイマBをリセットした後、ス
テップ31に戻る。
【0019】このように、シャワースイッチ21を短時
間押すことにより当該シャワースイッチ21を通常のシ
ャワースイッチと同じくシャワー洗浄開始用スイッチと
して機能させることができ、シャワースイッチ21を長
時間押すことによりこのシャワースイッチ21をワイド
洗浄入/切スイッチとして機能させることができる。
【0020】この実施の形態ではシャワースイッチ21
にワイド洗浄入/切スイッチの機能を持たせているが、
ビデ洗浄用操作スイッチ22にもこのワイド洗浄入/切
スイッチの機能を持たせても良いことは明らかである。
【0021】この実施の形態では、1つの洗浄スイッチ
にそのスイッチ本来の機能とワイド洗浄入/切スイッチ
機能とを併有させているが、ワイド洗浄入/切スイッチ
以外の機能例えば水温調節機能などを併有させても良
い。
【0022】また、ドライスイッチ23に、当該ドライ
スイッチ23の本来の機能(温風吹出を開始させる機
能)と、温風温度調節機能又は温風風量又は風向調節機
能などの他の機能を併有させても良い。この場合も、例
えば、ドライスイッチ23を短時間押したときにはドラ
イスイッチ23本来の機能が働き、長時間押したときに
は併有させた他の機能を働かせるようにすることができ
る。
【0023】本発明では、上記のように、短時間の押し
によってメインスイッチ群のスイッチ操作が行われ、長
時間の押しによってサブスイッチ群のスイッチ操作が行
われるのが好ましい。
【0024】さらに、本発明の温水洗浄装置は、例え
ば、スイッチパネル14からワイド洗浄入/切スイッチ
24を省略すると共にストップスイッチ20を省略し、
シャワー洗浄機能停止状態でシャワースイッチ21をシ
ングルクリックすることでシャワー洗浄を開始し、次い
で、このシャワー洗浄機能作動中にシャワースイッチ2
1をシングルクリックするとシャワー洗浄を停止し、同
じくシャワー洗浄機能作動中にダブルクリックするとシ
ャワー洗浄に加えてノズルを便器前後方向に移動させ、
ワイド洗浄態様とするように制御されても良い。
【0025】この温水洗浄装置及びこの温水洗浄装置を
備えた便座ボックスの構成は、スイッチパネル14から
ストップスイッチ20及びワイド洗浄入/切スイッチ2
4を省略し、シャワースイッチ21をシングルクリック
することによりシャワー洗浄機能を作動・停止させ、シ
ャワー洗浄機能作動中にシャワースイッチ21をダブル
クリックすることによりノズルを便器前後方向に移動さ
せてワイド洗浄態様とするようにしたほかは前記第2図
と同様である。この温水洗浄装置を備えた便座ボックス
上面のスイッチパネルネル14”の平面図を第4図に示
す。
【0026】このように構成された温水洗浄装置にあっ
ては、シャワー洗浄機能停止時にシャワースイッチ21
をシングルクリックすることによりシャワースイッチ2
1を通常のシャワースイッチと同じくシャワー洗浄開始
用スイッチとして機能させることができ、シャワー洗浄
機能作動中にシャワースイッチ21を再びシングルクリ
ックすることによりシャワー洗浄機能を停止させ、この
シャワースイッチ21をストップスイッチとして機能さ
せることができる。また、シャワー洗浄機能作動中にシ
ャワースイッチ21をダブルクリックしたときには、シ
ャワー洗浄に加えて副機能としてノズルを便器前後方向
に揺動させ、ワイド洗浄態様とすることができ、シャワ
ースイッチ21をワイド洗浄入/切スイッチとして機能
させることができる。
【0027】この実施の形態ではシャワースイッチ21
にストップスイッチ及びワイド洗浄入/切スイッチの機
能を持たせているが、ビデ洗浄スイッチ22にもこれら
ストップスイッチ及びワイド洗浄入/切スイッチの機能
を持たせても良いことは明らかである。
【0028】この実施の形態では、1つの洗浄スイッチ
にそのスイッチ本来の洗浄開始機能とストップスイッチ
機能並びにワイド洗浄入/切スイッチ機能とを併有させ
ているが、ワイド洗浄入/切スイッチ以外の機能例えば
水温調節機能などを併有させても良い。
【0029】また、ドライスイッチ23に、当該ドライ
スイッチ23の本来の機能(温風吹出を開始させる機
能)と、吹出停止機能並びに温風温度調節機能又は温風
風量又は風向調節機能などの他の機能を併有させても良
い。この場合も、例えば、ドライスイッチ23をシング
ルクリックしたときにはドライスイッチ23本来の機能
が働き温風乾燥装置を作動させ、この温風乾燥装置作動
中にドライスイッチ23を再びシングルクリックしたと
きには温風乾燥装置を停止させ、同じく温風乾燥装置作
動中にドライスイッチ23をダブルクリックしたときに
は併有させた他の機能を働かせるようにすることができ
る。
【0030】本発明では、上記のように、シングルクリ
ックによってメインスイッチ群のスイッチ操作が行われ
てシャワー洗浄、ビデ洗浄、温風乾燥等の各機能が作動
開始し、各機能が作動している状態で再びシングルクリ
ックすることによってストップスイッチのスイッチ操作
が行われ、同じく各機能が作動している状態でダブルク
リックすることによって、副機能を作動させるサブスイ
ッチ群のスイッチ操作が行われるのが好ましい。
【0031】
【発明の効果】以上の通り、本発明によれば、張出部の
上面やリモコン等に設けられた操作スイッチの数が少な
く、操作性に優れた温水洗浄装置が提供される。また、
本発明によれば、スイッチの数を増やすことなく多機能
を操作することも可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態に係る温水洗浄装置の制御内容を示
すフローチャートである。
【図2】(a)図は、従来の便座ボックスを設けた洋風
便器の斜視図であり、(b)図はこの便座ボックスのス
イッチパネルの平面図である。
【図3】実施の形態に係る温水洗浄装置を備えた便座ボ
ックス上面のスイッチパネルの平面図である。
【図4】別の実施の形態に係る温水洗浄装置を備えた便
座ボックス上面のスイッチパネルの平面図である。
【符号の説明】
10 便座ボックス 11 洋風便器 12 便座ボックス本体 13 張出部 14,14’,14” スイッチパネル 15,16 洗浄ノズル 17 便座 18 便蓋 19 ロータンク 20 ストップスイッチ 21,22 洗浄用操作スイッチ 23 ドライスイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鷹股 憲 愛知県常滑市鯉江本町5丁目1番地 株式 会社イナックス内 (72)発明者 田中 伸幸 愛知県常滑市鯉江本町5丁目1番地 株式 会社イナックス内 (72)発明者 竹田 真人 愛知県常滑市鯉江本町5丁目1番地 株式 会社イナックス内 Fターム(参考) 2D038 JA05 JC01 JC15 JF00 JH00 JH13 JH16 JH21

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ノズルから温水を噴出して便器使用者を
    洗浄する温水噴出装置を有する温水洗浄装置において、
    シャワー洗浄、ビデ洗浄、温風乾燥等の操作スイッチと
    して、機能停止状態でシングルクリックすると作動開始
    し、作動状態でシングルクリックすると機能停止し、機
    能作動状態でダブルクリックすると副機能が作動開始す
    る操作スイッチを備えたことを特徴とする温水洗浄装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、副機能は温水の噴出
    形態を変える機能であることを特徴とする温水洗浄装
    置。
  3. 【請求項3】 請求項1において、副機能はノズルを移
    動させる機能であることを特徴とする温水洗浄装置。
  4. 【請求項4】 請求項1において、副機能は温風乾燥装
    置の吹出流量を変更する機能であることを特徴とする温
    水洗浄装置。
  5. 【請求項5】 ノズルから温水を噴出して便器使用者を
    洗浄する温水噴出装置を有する温水噴出装置において、
    該温水噴出装置の操作スイッチが短時間だけ押された場
    合と長時間押された場合とで該温水噴出装置の作動を異
    ならせたことを特徴とする温水洗浄装置。
  6. 【請求項6】 請求項5において、さらに温風を吹き出
    す温風乾燥装置と、この温風乾燥装置用操作スイッチと
    が設けられており、該温風乾燥装置用操作スイッチが短
    時間だけ押された場合と長時間押された場合とで該温風
    乾燥装置の作動を異ならせたことを特徴とする温水洗浄
    装置。
  7. 【請求項7】 請求項5又は6のいずれか1項におい
    て、前記温水噴出装置の操作スイッチは、1つのスイッ
    チで温水噴出開始作動と、噴出態様切替作動とを行うも
    のであることを特徴とする温水洗浄装置。
  8. 【請求項8】 請求項6において、前記温風乾燥装置の
    操作スイッチは、1つのスイッチで温風吹出開始作動
    と、吹出態様切替作動とを行うものであることを特徴と
    する温水洗浄装置。
JP31120599A 1999-11-01 1999-11-01 温水洗浄装置 Pending JP2001132045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31120599A JP2001132045A (ja) 1999-11-01 1999-11-01 温水洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31120599A JP2001132045A (ja) 1999-11-01 1999-11-01 温水洗浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001132045A true JP2001132045A (ja) 2001-05-15

Family

ID=18014377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31120599A Pending JP2001132045A (ja) 1999-11-01 1999-11-01 温水洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001132045A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006322317A (ja) * 2006-07-31 2006-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 衛生洗浄装置
CN108360633A (zh) * 2018-04-25 2018-08-03 厦门科牧智能技术有限公司 一种智能马桶的操控系统和方法
WO2019148769A1 (zh) * 2018-02-01 2019-08-08 九牧厨卫股份有限公司 旋钮式控制器和基于旋钮控制器的智能马桶及其控制方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006322317A (ja) * 2006-07-31 2006-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 衛生洗浄装置
WO2019148769A1 (zh) * 2018-02-01 2019-08-08 九牧厨卫股份有限公司 旋钮式控制器和基于旋钮控制器的智能马桶及其控制方法
CN108360633A (zh) * 2018-04-25 2018-08-03 厦门科牧智能技术有限公司 一种智能马桶的操控系统和方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001132045A (ja) 温水洗浄装置
JP2003253727A (ja) 防臭装置及びこれを備えた水洗便器
JP2021188320A (ja) 衛生洗浄装置
JPH11324063A (ja) 水洗便器の洗浄装置
JP2605920Y2 (ja) 衛生洗浄装置
JP3593908B2 (ja) 便器設備
JP2591193Y2 (ja) 衛生洗浄装置
JP4081949B2 (ja) 温水洗浄装置
JP3331744B2 (ja) 温水洗浄装置
JP3288183B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP2001107425A (ja) 温水洗浄装置
JP2603469Y2 (ja) 衛生洗浄装置
JP4259065B2 (ja) 洗浄給水装置
JP2943787B2 (ja) リモコン装置およびリモコン装置を備えた衛生洗浄装置
JP3279441B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP2970641B2 (ja) リモコン装置およびリモコン装置を備えた機器
JP2603467Y2 (ja) 衛生洗浄装置
JP3302510B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP3272543B2 (ja) 衛生洗浄装置
JPH022788Y2 (ja)
JP4158329B2 (ja) 温水洗浄装置
JP2001107421A (ja) 温水洗浄装置
JP2591198Y2 (ja) 衛生洗浄装置
JP2001200567A (ja) 温水洗浄装置
JP2003268841A (ja) 温水洗浄便座装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050215