JP3279441B2 - 衛生洗浄装置 - Google Patents

衛生洗浄装置

Info

Publication number
JP3279441B2
JP3279441B2 JP20766694A JP20766694A JP3279441B2 JP 3279441 B2 JP3279441 B2 JP 3279441B2 JP 20766694 A JP20766694 A JP 20766694A JP 20766694 A JP20766694 A JP 20766694A JP 3279441 B2 JP3279441 B2 JP 3279441B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
water
nozzle
cleaning
washing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20766694A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0868095A (ja
Inventor
弘 佐藤
春樹 尾形
Original Assignee
アイワ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイワ株式会社 filed Critical アイワ株式会社
Priority to JP20766694A priority Critical patent/JP3279441B2/ja
Publication of JPH0868095A publication Critical patent/JPH0868095A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3279441B2 publication Critical patent/JP3279441B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、いわゆる洋式便器に
適用して好適な衛生洗浄装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、洗浄水を使用者の局部に向けて噴
出することによって、局部を衛生的かつ快適に洗浄する
衛生洗浄装置が知られている。この衛生洗浄装置は、図
8に示すような洋式の便器30に装着される。この便器
30は、ドーム状の本体31に便座32の後端部が回転
自在に取付けられているのが普通である。本体31の底
部には水溜部33が設けられ、便座32の下面には本体
31の周縁部34に当接する突起35が複数個設けられ
ており、これによって便座32が本体31上に安定よく
載置される。
【0003】図9は、既存の便器30に後から追加して
装着するタイプの従来の衛生洗浄装置10の構成を示
す。この衛生洗浄装置10は、装置全体を上述の便器3
0に装着するための枠体36の後部に横軸37が取付け
られ、この横軸37に便蓋38及び中央部が開口された
便座39の後端部が回転可能に取付けられている。そし
て、便座39の下側にオシリ洗浄用ノズル43Aと、ビ
デ用ノズル43Bとが取付けられている。
【0004】更に、枠体36の横には洗浄水の送水量や
圧力を制御するための制御部40が取付けられ、その表
面には操作部41が設けられている。操作部41にはオ
シリ洗浄用ノズル43Aとビデ用ノズル43Bとを選択
するためのオシリ洗浄選択スイッチ41Aとビデ選択ス
イッチ41B、ストップボタン41C、水勢調整つまみ
41Dなどが設けられている。
【0005】洗浄水は外部のポンプ(図示せず)などに
接続された配水パイプ42によって制御部40内に供給
され、ここから便座39の後方に配置されたオシリ洗浄
用ノズル43A又はビデ用ノズル43Bに送水されて外
部に噴出される。各ノズル43A,43Bは、洗浄水の
圧力によって伸縮するようになっている。すなわち、非
使用時つまり洗浄水が供給されないときは、各ノズル4
3A,43Bはスプリング(図示せず)の付勢力によっ
てノズルカバー45の内側に完全に収納されるようにな
っている。そして、このスプリングの張力より大きな圧
力の洗浄水が供給されたとき、各ノズル43A,43B
が押し出されて所定の位置に配置される。
【0006】便座39の下面には、図10に示すように
衛生洗浄装置10を便器30に装着したとき、便座39
を便器30の本体31上に安定よく保持するための突起
44が複数個設けられている。この衛生洗浄装置10を
既存の便器30に装着する場合は、便器30の便座32
を取り外した後に、枠体36を便器30の本体31に取
付ける。このとき、配水パイプ42は、例えば便器30
の後方に配置されている洗浄水の貯水タンク2の配水パ
イプ(図示せず)等に接続する。そして、便器30を使
用する場合は衛生洗浄装置10の便座39を本体31上
に倒してその上に着座する。
【0007】この衛生洗浄装置10を使用するときは、
洗浄水の噴出圧力を調整する水勢調整つまみ41D(図
9)を所望する設定値に合わせておき、操作部41でオ
シリ洗浄用ノズル43A又はビデ用ノズル43Bを選択
して洗浄水を噴出させる。この噴出水によって、局部が
衛生的かつ快適に洗浄される。
【0008】また、この衛生洗浄装置10では、図11
に示すように洗浄動作を開始したとき、洗浄水の水勢調
整つまみ41Dによる設定圧力Fn(例えば、F2又は
F3)に関係なく一定時間Tが経過するまで最大圧力F
1で送水された後、設定圧力F2又はF3で送水するよ
うに制御されている。ただし、設定圧力Fnが最大値F
1である場合には洗浄動作終了まで洗浄水の送水圧力は
一定となる。最大圧力供給時間Tは、洗浄水を最大圧力
F1で送水した場合に各ノズル43A,43Bが突出完
了する時間Eに一致するようにあらかじめ設定されてい
る。このような洗浄水の圧力制御を行うことによって、
水勢調整つまみ41Dがどの圧力に設定されていても各
ノズル43A,43Bは素早く突出して所定位置に配置
される。したがって、操作部41での操作から実際の洗
浄水の噴出までの時間差を短縮して、使用者に異和感を
感じさせないようにすることができる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の衛生
洗浄装置10では、洗浄水を噴出させるためのポンプ
(図示せず)をモータで駆動していることが多い。その
ために、最大圧力F1から設定圧力F2又はF3に移行
するとき、モータの慣性によって送水圧力は図11に示
すようになだらかな下降線を描いて下がる。このため、
例えば設定圧力F2又はF3のとき、最大圧力供給時間
Tが経過しても実際にその設定圧力F2又はF3に下が
るまでに更に時間を要する。この時間は設定圧力が低い
ほど長くなる。したがって、場合によってはオシリ洗浄
用ノズル43A又はビデ用ノズル43Bの突出完了直後
のある時間にわたって高圧力の洗浄水が局部に当たって
しまうことになり、使用者が所望する設定圧力で洗浄が
開始されないので不快感を与えてしまうという問題があ
った。
【0010】そこでこの発明は上述したような課題を解
決したものであって、ノズルを素早く所定の位置に配置
すると共に、使用者が所望する圧力で洗浄水の噴出を開
始することが可能な衛生洗浄装置を提案するものであ
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
め、本発明においては、洗浄水を噴出する洗浄用ノズル
と、洗浄水の送水圧力を制御する圧力制御手段と、送水
圧力の設定を行う圧力設定手段と、洗浄水の送水圧力に
より洗浄用ノズルを収納位置から使用位置まで移動させ
るノズル移動手段とを有する衛生洗浄装置であって、洗
浄水の送水開始から圧力設定手段の設定圧力に応じた時
間だけ所定の圧力で洗浄水が送水され、その後圧力設定
手段の設定圧力で洗浄水が送水されることを特徴とする
ものである。
【0012】
【作用】図4に示すように、回転ノブ15A(図3)を
操作して「オシリ洗浄」モード又は「ビデ」モードを選
択したとき、洗浄水の水勢調整つまみ15B(図3)に
よる設定圧力Fn(n=2〜5)に応じて、最大圧力F
1で洗浄水を噴出させる時間すなわち最大圧力供給時間
Tn(n=2〜5)がマイコン56(図2)で決定され
る。そして、決定された最大圧力供給時間Tnの間だけ
最大圧力F1で洗浄水を送水した後、設定圧力Fnで送
水するように制御する。なお、設定圧力Fnが最大圧力
F1に設定されているときは、洗浄水の噴出圧力は変化
せず、洗浄動作終了まで最大圧力F1となる。
【0013】この最大圧力供給時間Tnは、最大圧力F
1から設定圧力Fnへの圧力降下に要する時間を見込ん
で設定されている。すなわち、各ノズル11A,11B
(図2)の突出完了時点Eまでに、設定圧力Fnに達す
るようになっている。この設定圧力Fnと最大圧力供給
時間Tnの関係は前もって最適な状態が測定されて、こ
の状態がマイコン56に入力されている。
【0014】このように、最大圧力供給時間Tnを設定
圧力Fnに応じて変えることによって、設定圧力Fnが
どの設定値であっても、各ノズル11A,11B(図
2)が素早く所定位置に配置されると共に、使用者が所
望する設定圧力Fnで洗浄水の噴出が開始される。
【0015】
【実施例】続いて、本発明に係わる衛生洗浄装置の一実
施例について、図面を参照して詳細に説明する。なお、
上述と同様な部分には同一の符号を付けて詳細な説明を
省略した。
【0016】図1は、本発明による衛生洗浄装置1を既
存の洋式便器30に装着した場合で、便座32を上げた
状態を示す。この衛生洗浄装置1においては、洗浄水を
噴出する位置が異なるように配置されたオシリ洗浄用ノ
ズル11A及びビデ用ノズル11Bが、本体31の奥側
に載置されたノズル取付け部12に取付けられている。
図1は各ノズル11A,11Bが収納されている状態、
すなわち非使用状態を示している。
【0017】ノズル取付け部12は便器30の周縁部3
4の後端部に吸着盤(図示せず)で確実に取付けられて
いる。ノズル取付け部12の上板部12Aには、両端側
に結合部12Cが設けられている。また、各ノズル11
A,11Bに洗浄水を供給するために本体31の横に配
置された制御部13の側面には、連結部13Bが高さを
調整することができるように取付けられており、この連
結部13Bに結合部12Cを連結することによって、制
御部13にノズル取付け部12が取付けられている。
【0018】オシリ洗浄用ノズル11A及びビデ用ノズ
ル11Bには、制御部13内の貯水タンク13Aからパ
イプ14A,14Bを介して温水が供給される。パイプ
14A,14Bは連結部13B及びノズル取付け部12
の下側に沿って配置されている。これらのパイプ14
A,14Bの直径は、便座32と本体31との間の隙間
より小さくなっているので潰されるおそれがない。
【0019】更に、オシリ洗浄用ノズル11A及びビデ
用ノズル11Bは、洗浄水の圧力によって伸縮するよう
になっている。すなわち、非使用時つまり洗浄水が供給
されないときは、各ノズル11A,11Bに取り付けら
れたスプリング(図示せず)の付勢力によってノズルカ
バー12Bの内側に完全に収納されている。そして、こ
のスプリングの張力より大きな圧力の洗浄水が供給され
たとき、オシリ洗浄用ノズル11A及びビデ用ノズル1
1Bが押し出されて所定の位置に配置される。ビデ用ノ
ズル11Bの方がオシリ洗浄用ノズル11Aより長く突
出するようになっている。
【0020】図2はこの衛生洗浄装置1の構成を示すブ
ロック図である。外部の貯水タンク2に接続されている
吸い込みパイプ53は、ポンプ52Aを介してタンク1
3Aに洗浄水を供給する。ポンプ52Aにはこれを駆動
するためのモータ52Bが連結されている。また、タン
ク13Aには洗浄水を暖めるためのヒーター54が取り
付けられている。モータ52B及びヒーター54はマイ
コン56によって制御され、また洗浄水の圧力及び流量
を調整する水勢調整つまみ15B及び洗浄水の温度を調
節する水温調整つまみ15Cがこのマイコン56に接続
されている。マイコン56は水勢調整つまみ15Bで設
定された洗浄水の噴出圧力に応じてモータ52Bの回転
数を制御すると共に、水温調整つまみ15Cで設定され
た洗浄水の温度に応じてヒーター54を制御する。
【0021】タンク13Aに接続されたパイプ42は切
換えコック55に接続され、切換えコック55ではタン
ク13Aから排出された洗浄水を切り換えてパイプ14
A又はパイプ14Bに供給する。パイプ14A,14B
はそれぞれオシリ洗浄用ノズル11Aとビデ用ノズル1
1Bに接続されており、これによって、オシリ洗浄用ノ
ズル11A又はビデ用ノズル11Bから洗浄水が噴出さ
れる。
【0022】また、図3に示すように制御部13の上部
側には操作部15が設けられ、ここには複数のモード、
本例では「止」モード、「オシリ洗浄」モード及び「ビ
デ」モードを選択するために比較的大型の回転ノブ(回
転つまみ)15Aと、水勢調整つまみ15Bと水温調節
つまみ15Cが配置されている。水勢調整つまみ15B
と水温調整つまみ15Cは、時計方向に回転させるほど
水勢が強く又は水温が上昇するようになっている。
【0023】回転ノブ15Aはドーム状に形成されてお
り、これを回転させてその表面に設けられた指示線15
Dを操作部15のパネル面に設けられた「止」モードの
位置に向けると、後述のごとく回転ノブ15Aの回転が
一旦停止して洗浄水の送水が停止される。指示線15D
を「オシリ洗浄」モード又は「ビデ」モードの位置に向
けると、ここで回転が停止してオシリ洗浄用ノズル11
A又はビデ用ノズル11Bから洗浄水が噴出される。本
例では「オシリ洗浄」モードと「ビデ」モードの位置が
互いに180度離れた位置に設けられ、「止」モードの
位置はその中間に設けられている。
【0024】さて、この衛生洗浄装置1においては、回
転ノブ15Aを操作して「オシリ洗浄」モード又は「ビ
デ」モードを選択したとき、図4に示すように洗浄水の
水勢調整つまみ15Bによる設定圧力Fn(n=2〜
5)に応じて、最大圧力F1で洗浄水を噴出させる時間
すなわち最大圧力供給時間Tn(n=2〜5)がマイコ
ン56(図3)で決定される。そして、決定された最大
圧力供給時間Tnの間だけ最大圧力F1で洗浄水が送水
された後、設定圧力Fnで送水されるように制御され
る。なお、設定圧力Fnが最大値F1に設定されている
ときは、洗浄水の噴出圧力は変化せず、洗浄動作終了ま
で最大値F1となる。また、図中のNはノズル突出に必
要な最低圧力を示している。
【0025】この最大圧力供給時間Tnは、最大圧力F
1から設定圧力Fnへの圧力降下に要する時間を見込ん
で設定されている。すなわち、オシリ洗浄用ノズル11
A又はビデ用ノズル11Bの突出完了時点Eまでに、設
定圧力Fnに達するようになっている。この衛生洗浄装
置1では、図5に示すように設定圧力Fnが高くなるの
に比例して、最大圧力供給時間Tnが長くなるように設
定されている。これは、設定圧力Fnが高ければ高いほ
ど最大圧力F1と設定圧力Fnとの圧力差が少なく、し
たがって設定圧力Fnまでの圧力降下に要する時間が短
くなるので、最大圧力F1で送水する時間を長くしても
すぐに設定圧力Fnになるためである。この設定圧力F
nと最大圧力供給時間Tnの関係は前もって最適な状態
が測定されて、この状態がマイコン56(図2)に入力
されている。
【0026】このように、最大圧力供給時間Tnを設定
圧力Fnに応じて変えることによって、設定圧力Fnが
どの設定値であっても、各ノズル11A,11B(図
2)が素早く所定位置に配置されると共に、使用者が所
望する設定圧力Fnで洗浄水の噴出が開始される。した
がって、使用者に異和感や不快感を感じさせることがな
くなる。なお、本例では設定圧力Fnが低い場合には最
大圧力F1で洗浄水が送水される時間が短くなるため
に、設定圧力Fnが高い場合に比べて各ノズル11A,
11Bの突出が若干遅くなるが、これはごく僅かな時間
なので実際の使用には支障がない。
【0027】図6は、この衛生洗浄装置1において洗浄
動作を行う場合の洗浄処理60のフローチャートであ
る。「オシリ洗浄」モード又は「ビデ」モードが選択さ
れると、水勢調整つまみ15Bによる設定圧力Fnが確
認される(ステップ61)。続いて、確認された設定圧
力Fnに基づいて最大圧力供給時間Tnが決定され(ス
テップ62)、最大圧力F1で洗浄水が送水される(ス
テップ63)。
【0028】更に、ステップ62で決定された最大圧力
供給時間Tnが経過したか否かが判断される(ステップ
64)。最大圧力供給時間Tnが経過すると、洗浄水の
供給圧力が最大圧力F1から設定圧力Fnに下げられる
(ステップ65)。そして、「止」モードが選択されて
いるか否かが判断され(ステップ66)、「止」モード
が選択されている場合は洗浄水の送水が停止される。
「止」モードが選択されていない場合には、洗浄動作開
始から一定時間、例えば1分が経過したか否かが判断さ
れる(ステップ67)。1分以内である場合には洗浄水
の送水が継続され、1分が経過したときには洗浄水の送
水が停止される。これによって、例えば子供などが間違
って操作した場合でも、洗浄水が出し放しになるのを防
止することができる。
【0029】この衛生洗浄装置1を使用する場合は、図
7に示すように便座32を本体31上に載置する。これ
で、衛生洗浄装置1の便器30の本体31内に配置され
る部分は外部から殆ど見えなくなり、制御部13だけが
外部に配置されるようになる。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、洗浄水を
噴出する洗浄用ノズルと、洗浄水の送水圧力を制御する
圧力制御手段と、送水圧力の設定を行う圧力設定手段
と、洗浄水の送水圧力により洗浄用ノズルを収納位置か
ら使用位置まで移動させるノズル移動手段とを有する衛
生洗浄装置であって、洗浄水の送水開始から圧力設定手
段の設定圧力に応じた時間だけ所定の圧力で洗浄水が送
水され、その後圧力設定手段の設定圧力で洗浄水が送水
されるものである。
【0031】したがって、本発明によれば、ノズルを素
早く所定位置に配置すると共に、使用者の所望する圧力
で洗浄水の噴出を開始することが可能になるので、使用
者に異和感を感じさせることがなくなるなどの効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる衛生洗浄装置1を適用した便器
30の構成図である。
【図2】衛生洗浄装置1の構成を示すブロック図であ
る。
【図3】操作部15の構成図である。
【図4】設定圧力F1〜F5の場合の送水圧力と時間の
関係を示す図である。
【図5】最大圧力供給時間Tnと設定圧力Fnとの関係
を示す図である。
【図6】実施例の洗浄動作の手順を示す図である。
【図7】実施例の使用状態を示す図である。
【図8】一般的な洋式便器30の斜視図である。
【図9】従来の衛生洗浄装置10の構成図である。
【図10】従来の衛生洗浄装置10を適用した洋式便器
30の斜視図である。
【図11】従来の衛生洗浄装置10の送水圧力と時間の
関係を示す図である。
【符号の説明】
1,10 衛生洗浄装置 11A オシリ洗浄用ノズル 11B ビデ用ノズル 13A タンク 15A 回転ノブ 15B 水勢調整つまみ 15C 水温調整つまみ 30 便器 31 便器本体 52A ポンプ 52B モータ 56 マイコン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E03D 9/08

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗浄水を噴出する洗浄用ノズルと、上記
    洗浄水の送水圧力を制御する圧力制御手段と、上記送水
    圧力の設定を行う圧力設定手段と、上記洗浄水の送水圧
    力により上記洗浄用ノズルを収納位置から使用位置まで
    移動させるノズル移動手段とを有する衛生洗浄装置であ
    って、 上記洗浄水の送水開始から上記圧力設定手段の設定圧力
    に応じた時間だけ所定の圧力で上記洗浄水が送水され、 その後上記圧力設定手段の設定圧力で上記洗浄水が送水
    されることを特徴とする衛生洗浄装置。
  2. 【請求項2】 上記設定圧力が低い程、上記所定の圧力
    で送水する時間が短くなることを特徴とする請求項1記
    載の衛生洗浄装置。
JP20766694A 1994-08-31 1994-08-31 衛生洗浄装置 Expired - Fee Related JP3279441B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20766694A JP3279441B2 (ja) 1994-08-31 1994-08-31 衛生洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20766694A JP3279441B2 (ja) 1994-08-31 1994-08-31 衛生洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0868095A JPH0868095A (ja) 1996-03-12
JP3279441B2 true JP3279441B2 (ja) 2002-04-30

Family

ID=16543551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20766694A Expired - Fee Related JP3279441B2 (ja) 1994-08-31 1994-08-31 衛生洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3279441B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110409580A (zh) * 2019-07-27 2019-11-05 蔡庆财 一种新型智能马桶盖

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0868095A (ja) 1996-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3279441B2 (ja) 衛生洗浄装置
JPH0960088A (ja) 人体局部洗浄装置
JP2003064759A (ja) 便器用泡発生装置
JP3288183B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP2000120141A (ja) 温水洗浄便座装置
JP3302510B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP2021188320A (ja) 衛生洗浄装置
WO2019216105A1 (ja) 局部洗浄装置
JP2605920Y2 (ja) 衛生洗浄装置
JP4238602B2 (ja) 温水洗浄装置
JP2603467Y2 (ja) 衛生洗浄装置
JPH0849280A (ja) 衛生洗浄装置
JPH0432895B2 (ja)
JP2002339435A (ja) 便器用泡発生装置
JP3365309B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP2603469Y2 (ja) 衛生洗浄装置
JP3272543B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP3029740B2 (ja) 吐水制御方法及びこの方法を用いた衛生洗浄装置
JPH09151521A (ja) 衛生洗浄装置
JPS63184628A (ja) 衛生洗浄装置
JP2001342670A (ja) 衛生洗浄装置
JP2002339434A (ja) 便器用泡発生装置
JPH0960091A (ja) 温水洗浄装置
JP4590724B2 (ja) 局部洗浄装置
JP2591198Y2 (ja) 衛生洗浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees