JP2001130708A - 自動倉庫システム - Google Patents

自動倉庫システム

Info

Publication number
JP2001130708A
JP2001130708A JP31535299A JP31535299A JP2001130708A JP 2001130708 A JP2001130708 A JP 2001130708A JP 31535299 A JP31535299 A JP 31535299A JP 31535299 A JP31535299 A JP 31535299A JP 2001130708 A JP2001130708 A JP 2001130708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
automatic warehouse
rack
station
warehouse system
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31535299A
Other languages
English (en)
Inventor
Masazumi Fukushima
正純 福島
Tadayuki Yasumoto
格之 安本
Koichi Shiba
浩市 芝
Yuichiro Ishii
雄一郎 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
International Business Machines Corp
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd, International Business Machines Corp filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP31535299A priority Critical patent/JP2001130708A/ja
Publication of JP2001130708A publication Critical patent/JP2001130708A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 ラック6の背面に処理装置群16を設け、そ
のステーション40をラック6内に設けて、2台のスタ
ッカークレーン12,14で工程内搬送を行う。 【効果】 物品の保管と処理とを一体にした、コンパク
トで効率的な自動倉庫システムが得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の利用分野】この発明は、処理装置と自動倉庫と
を一体にした自動倉庫システムに関する。
【0002】
【従来技術】半導体工場や液晶ディスプレイ工場などで
は、複数の処理装置を組み合わせて1工程とし、各工程
の端部にストッカーを配置することが行われている。こ
の場合、工程内での物品の搬送では、ストッカー、処理
装置、ストッカー、処理装置の順を繰り返すため、工程
内搬送の距離が長い。また十分な保管能力を持たせると
ストッカーが占める床面積が大きくなる。
【0003】
【発明の課題】この発明の課題は、複数の処理装置とラ
ックとを一体にして、コンパクトでかつ効率的に工程内
搬送ができる、自動倉庫システムを提供することにある
(請求項1〜3)。請求項2の発明の追加の課題は、搬
送装置からの発塵が処理装置側に影響することを防止す
ることにある。請求項3の発明の追加の課題は、物品を
より効率的に工程内搬送することにある。
【0004】
【発明の構成】この発明の自動倉庫システムでは、ラッ
クの背面に複数の処理装置を設け、ロードポートなどの
処理装置との間の物品受け渡しステーションを、ラック
内に配置する。そしてラック及び物品受け渡しステーシ
ョンに沿って、物品を搬送及び移載する搬送装置を設け
る(請求項1)。なお自動倉庫システム内での搬送を工
程内搬送と呼び、自動倉庫システムの外部での搬送を工
程間搬送と呼ぶ。
【0005】好ましくは、自動倉庫システムをクリーン
ルーム内に設け、搬送装置の走行路での床下部への開孔
率を、ラックでの開孔率よりも高くする。より好ましく
は、搬送装置をスタッカークレーンとして、そのレール
と走行台車とをクリーンルームの床下部に配置し、スタ
ッカークレーンのマスト等を通過させるための開口を走
行路に設けて、走行路の開孔率を高める(請求項2)。
【0006】また好ましくは、ラックの一端や両端など
に、外部搬送装置との間の物品受け渡しステーションを
設けるとともに、前記搬送装置で、前記外部搬送装置と
の間の物品受け渡しステーションから、ラックの所要の
位置への搬送、及び所要の処理装置の物品受け渡しステ
ーションへの搬送を行う(請求項3)。
【0007】
【発明の作用と効果】請求項1の発明では、搬送装置の
搬送経路に沿ってラックと処理装置のステーションがあ
り、ラックの背面に処理装置がある。このため物品の保
管には、ステーション付近のラックを用いれば良く、効
率的に工程内搬送ができる。またラックと処理装置とを
一体に配置し、かつステーションの上部や下部などのデ
ッドスペースをラックでの物品保管に用いることができ
るので、コンパクトなシステムとなる。
【0008】請求項2の発明では、スタッカークレーン
を搬送装置に用いるので搬送能力が高く、しかもそのレ
ールと走行台車とをクリーンルームの床下部に配置する
ので、スタッカークレーンのマストなどを移動させるた
めの開口が、スタッカークレーンの走行路に生じる。こ
の走行路は床下への空気の流入口となり、スタッカーク
レーンの走行などで生じた塵が、処理装置側へ流れ込む
ことがない。また床下の走行台車での発塵は、床下から
フィルターへ流れる気流で運ばれ、床上側に逆流するこ
とがない。
【0009】請求項3の発明では、自動倉庫システムの
外部搬送装置との間で物品を受け渡しするために、ラッ
クの端部にステーションを設け、搬送装置でこのステー
ションから物品を搬送して、ラックで一時保管した後、
所要の処理装置のステーションへ搬送する。このように
すると、所要のステーションの付近で物品を一時保管で
きるので、一々自動倉庫システムの端部のストッカーま
で戻る場合に比べて搬送距離が短くなり、工程内搬送が
さらに効率的になる。
【0010】
【実施例】図1〜図8に、実施例とその変形とを示す。
図1に、自動倉庫システム群2のレイアウトを示すと、
4は個々の自動倉庫システムで、全長が数十m程度で、
自動倉庫システム4は複数個並列に配置されている。5
は自動倉庫CPUで、個々の自動倉庫システム4内での
物流等を管理する。自動倉庫システム4には、例えば一
対のラック6,6を設け、各ラック6の左右両端の各々
にステーション8,8を設けて、工程間搬送用の有軌道
台車との間の移載用ステーションとする。1つの自動倉
庫システム4には4つのステーション8があり、自動倉
庫システム4の左右の端部には、それぞれ2つずつステ
ーション8,8がある。このため、一方のステーション
が故障した場合、他方のステーションでバックアップで
きる。
【0011】12,14は2台のスタッカークレーン
で、共通のクレーン走行路10に沿って走行し、ステー
ション8とラック6の間、並びにラック6内に設けた処
理装置のロードポートとの間で、物品を搬送する。スタ
ッカークレーン12,14は、常時は図1の左右方向中
心線C−Cを境界とし、自動倉庫システム4の左半部と
右半部とで搬送を分担する。ここで、一方のスタッカー
クレーンにトラブルが生じると、トラブルのあるスタッ
カークレーンをクレーン走行路10の端部で退避させ、
他方のスタッカークレーンで自動倉庫システム4全体の
搬送を行う。実施例では自動倉庫システム内での搬送装
置にスタッカークレーン12,14を用いたが、有軌道
台車や無人搬送車等でも良く、複数の高さレベルとの間
で物品の移載ができ、かつ走行路10に沿って搬送・移
載ができる搬送装置であればよい。
【0012】各ラック6,6の背面には処理装置群1
6,16を設け、処理装置群16は同種の処理装置を複
数個組み合わせたものでも、異種の処理装置を複数個組
み合わせたものでも良い。自動倉庫システム4は数十m
程度の長さがあり、この間で相当数の単位工程を行うこ
とができるので、異種の処理装置を組み合わせて処理装
置群16として、複数の単位工程からなる工程を処理す
ることが好ましい。20は自動倉庫システム4,4間に
設けた補助スペースで、自動倉庫システム4のメンテナ
ンス等に用いる。
【0013】実施例では、自動倉庫システム4を半導体
工場や液晶ディスプレイ工場等のクリーンルームに設け
るが、クリーンルームに設ける場合でも、食品加工や医
薬品製造等に用いても良い。あるいはまた、機械加工や
組立等のクリーンルーム以外の場所に設けても良い。
【0014】22は周回軌道で、例えば複数台の有軌道
台車24を、自動倉庫システム群2の外周に沿って周回
走行させ、ステーション8を介して、各自動倉庫システ
ム4との間で物品を搬送する。25は有軌道台車CPU
で、有軌道台車24による工程間搬送を管理する。26
は上流側軌道で、28は下流側軌道で、これらは例えば
前の処理ラインと後の処理ラインとに対応し、30は軌
道22,26,28間を接続するターンデーブルであ
る。有軌道台車24は工程間搬送装置の例であり、周回
軌道22は地上付近に設けても天井付近に設けても良い
が、自動倉庫システム4のメンテナンスを容易にするた
め、天井付近に周回軌道22を設けることが好ましい。
なお有軌道台車24に代えて無人搬送車等を用いても良
い。
【0015】自動倉庫システム群のレイアウトは種々に
変更でき、例えば図2のように、自動倉庫システム4を
各列複数個に複数列配置しても良い。また有軌道台車2
4の周回軌道も、図2の周回軌道32等のように、適宜
にレイアウトすれば良い。有軌道台車24の軌道は、自
動倉庫システム群の外周を必ずしも周回する必要はな
く、例えば図2に鎖線で示したように3つの周回軌道3
3a〜33cのように配置しても良い。有軌道台車24
の周回軌道は、自動倉庫システム4内での搬送距離を最
短にし、かつ工程間搬送の距離も最短にするようにレイ
アウトすれば良く、具体的なレイアウトは処理装置群1
6の配置や内容などに応じて定める。
【0016】図3に自動倉庫システム4の構成を示す。
34はステーション8の外側端部に設けた移載装置で、
有軌道台車24とステーション8との間で物品を受け渡
しする。なおステーション8や移載装置34はラック6
の一部に配置し、移載装置34には物品の姿勢を反転す
る機構は設けていない。スタッカークレーン12,14
の中央にマスト36を設けて、その両側に一対の移載装
置38,38を設け、マスト36に沿って昇降させる。
ラック6内には、例えば処理装置毎にロードポート40
を配置し、ロードポート40はステーション8とは高さ
レベルを異ならせてある。またクレーン走行路10で
は、クリーンルームの床下部にレール42を設け、スタ
ッカークレーン12,14を走行させる。
【0017】図3は、スタッカークレーン12,14が
走行路10の端部まで進入した状態を示し、スタッカー
クレーン12,14は、端部側の移載装置38を周回軌
道22の下部まで進入させて退避できる。従って一方の
スタッカークレーンに異常が生じた場合、走行路10の
端部で退避させると、退避したスタッカークレーンがス
テーション8の全面を占有しないので、ステーション8
の残るスペースを用いて、正常なスタッカークレーンで
物品の移載ができる。
【0018】図3でのIV−IV方向断面を図4に示す。ス
タッカークレーン12,14のレール42はクリーンル
ームの床下部53に設け、スタッカークレーンの走行台
車51は床下部53を走行する。44は移載装置38の
基部などに設けた旋回テーブルで、その上部にスカラー
アーム46とハンド48とを設けて、レール42の左右
両方との間で物品を収容したカセット39を移載し、か
つカセット39の向きを例えば180゜反転できるよう
にする。
【0019】カセット39はクレーン走行路10の両側
のラック6,6に一時保管され、ラック6,6内のスペ
ースの一部がロードポート40として用いられる。50
はスタッカークレーン12,14の天井レールで、ラッ
ク6,6が余り高くない場合には、設けなくても良い。
52はクリーンルームのグレーティング床で、54はグ
レーティング床52の開口で、スタッカークレーン1
2,14を走行させるための開口である。スタッカーク
レーン以外の有軌道台車を用いる場合、開口54は不要
であるが、走行路10はラック6,6に比べて、床下部
への開孔率を高くする。56は枚葉移載機で、処理装置
17に設けて、ロードポート40に載置したカセット3
9から、基板等の物品を1枚ずつ処理装置17との間で
移載する。
【0020】58はクリーンルームの天井等に設けたフ
ィルターファンユニット(FFU)で、クリーンエアー
はFFU58からラック6,6内や走行路10内に入
る。走行路10には開口54があり、開口54から気流
が床下へと流れ、このためスタッカークレーン12,1
4から生じた塵は、気流によって床下へ運ばれる。また
スタッカークレーン12,14の走行台車51は床下部
53を走行し、レール42と走行台車51の接触等によ
る発塵は、床下からFFU58へと空気を還流する気流
に乗って流れ、床上部へと逆流することはない。
【0021】ラック6のサイズや配置あるいは処理装置
群16の構成は、自動倉庫システム4での、物品の保管
能力と処理能力との兼ね合いに応じて定める。例えば図
4の配置では処理能力が不足で保管能力に余裕のある場
合には、図5のように、走行路10の一方にのみラック
6を設けても良い。また図5の例では、ロードポート4
0の下方を処理装置群16の一部として用いている。
【0022】図6にステーション8の周囲を示し、図の
鎖線は移載装置38が走行路10の最端部へ退避した際
の状態を示す。移載装置34はスカラーアーム64とハ
ンド66とを備えており、有軌道台車24上のカセット
39を、ステーション8上へ移載する。ステーション8
には、例えばカセット39の2個分の、支持位置60,
62があり、ステーション8にコンベア等を設けて、2
つの支持位置60,62間でカセット39を移動させ
る。スタッカークレーンは、ステーション8との間で一
度に2個のカセット39を受け渡すことが可能であり、
また一方のスタッカークレーンにトラブルが生じて退避
した場合でも、2つの支持位置60,62の内の1つの
支持位置62では、他方のスタッカークレーンにより移
載可能である。68はラック6の棚板で、カセット39
を載置し、70はラック6の支柱である。実施例では、
ラック6,6に開放型のラックを用いたが、密閉型のラ
ックを用いて、スタッカークレーン12,14との間の
物品の受け渡し時に、扉を開けても良い。
【0023】図7に示すように、スタッカークレーン1
2の先端の移載装置38は、有軌道台車24の下部まで
進入でき、ロードポート40とステーション8とは高さ
レベルが異なる。例えば周回軌道22を天井付近に設置
し、これに伴ってステーション8をラック6内の最上段
等に配置する。一方ロードポート40はラック6内の中
段等に配置し、無人搬送車対応の既存の処理装置のロー
ドポートと同じ高さレベルとする。そしてロードポート
40の上部の空き空間は、ラック6の一部としてカセッ
ト39の収容に用いる。
【0024】図8に、自動倉庫システム内での工程内搬
送のアルゴリズムを示す。カセットは、各自動倉庫シス
テムの入口側のステーションから、出口側のステーショ
ンへと、例えば一方向に搬送され、この間に複数のロー
ドポートを巡回して、複数の処理装置で処理される。自
動倉庫システムの入口側のステーションにカセットが到
着すると、最初の目的のロードポートの付近でラックに
保管する。そしてこのロードポートで受け入れ準備が整
うのを待って、ロードポートへ受け渡し、処理装置で必
要な処理を行い、以下同様に、次の目的のロードポート
付近でラックに保管し、ロードポートから処理装置へ受
け渡し、処理装置での処理を経た後に、次の目的のロー
ドポートの付近でラックに保管する。そしてこれらの処
理終了すると、自動倉庫システムの出口側のステーショ
ンから、次の工程へと有軌道台車を介して搬送する。こ
こで、ラックは個々のロードポートや個々の処理装置に
分割して割り当てるのではなく、処理装置群全体に対す
るラックとして運用し、目的のロードポートの付近の位
置を優先して保管場所を割り当てる。
【0025】実施例の効果を以下に示す。 (1) 処理装置群16とラック6,6を一体にし、工程
内搬送をスタッカークレーン12,14で行うので、物
品の処理と搬送及び保管をスムーズかつコンパクトにで
きる。 (2) 有軌道台車24とスタッカークレーン12,14
を併用することにより、工程内搬送と工程間搬送とを分
離して、各々スムーズに行える。 (3) 自動倉庫システム4の端部にストッカーを設ける
必要が無く、ラック6,6により、ワーク39を大容量
でかつコンパクトに保管できる。また1つの処理装置を
経由する毎にストッカーまで物品を戻す必要がない。 (4) 2台のスタッカークレーン12,14は互いにバ
ックアップし合い、かつ端部側の移載装置が周回軌道2
2の下部で退避させることができるので、一方のスタッ
カークレーンにトラブルが生じても、他方のスタッカー
クレーンにより工程内搬送を続行できる。 (5) 自動倉庫システム4の両端部に各一対のステーシ
ョン8,8を設けたので、一つのステーションにトラブ
ルが生じても、他のステーションでバックアップでき
る。 (6) 自動倉庫システム4の全長を長くできるので、2
台のスタッカークレーン12,14を用いても、搬送能
力に無駄が生じない。 (7) 自動倉庫システム4は、両端で有軌道台車24に
接続するので、工程内での搬送距離を短くできる。 (8) 走行レール42やスタッカークレーン12,14
の走行台車51を、クリーンルームの床下部53に配置
するので、発塵した空気は開口54から床下へ吸引さ
れ、ラック6,6の汚染や、処理装置群16側への影響
がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例の自動倉庫システムの全体レイアウト
を示す平面図
【図2】 実施例の自動倉庫システムの変形全体レイア
ウトを示す平面図
【図3】 実施例の自動倉庫システムの構成を示す平面
【図4】 実施例でのラックと処理装置との位置関係を
示す鉛直方向断面図
【図5】 変形例でのラックと処理装置との位置関係を
示す鉛直方向断面図
【図6】 実施例での、有軌道台車とステーション及び
スタッカークレーンの配置を示す平面図
【図7】 実施例での、有軌道台車とステーション及び
スタッカークレーンの配置を示す側面図
【図8】 実施例の自動倉庫システムでの工程内搬送の
フローチャート
【符号の説明】
2 自動倉庫システム群 4 自動倉庫システム 5 自動倉庫CPU 6 ラック 8 ステーション 10 クレーン走行路 12,14 スタッカークレーン 16 処理装置群 17 処理装置 20 補助スペース 22,32 周回軌道 24 有軌道台車 25 有軌道台車CPU 26 上流側軌道 28 下流側軌道 30 ターンテーブル 34 移載装置 36 マスト 38 移載装置 39 カセット 40 ロードポート 42 レール 44 旋回テーブル 46 スカラーアーム 48 ハンド 50 天井レール 51 走行台車 52 グレーティング床 53 床下部 54 開口 56 枚葉移載機 58 FFU 60,62 支持位置 64 スカラーアーム 66 ハンド 68 棚板 70 支柱
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 福島 正純 愛知県犬山市大字橋爪字中島2番地 村田 機械株式会社犬山工場内 (72)発明者 安本 格之 愛知県犬山市大字橋爪字中島2番地 村田 機械株式会社犬山工場内 (72)発明者 芝 浩市 滋賀県野洲郡野洲町大字市三宅800番地 日本アイ・ビー・エム株式会社野洲事業所 内 (72)発明者 石井 雄一郎 滋賀県野洲郡野洲町大字市三宅800番地 日本アイ・ビー・エム株式会社野洲事業所 内 Fターム(参考) 3F022 AA02 AA05 AA06 AA08 BB09 CC02 EE05 FF01 HH13 JJ09 JJ11 KK05 LL12 MM01 MM11 MM26 MM55

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ラックの背面に複数の処理装置を設ける
    とともに、前記複数の処理装置の物品受け渡しステーシ
    ョンを前記ラック内に配置し、かつ前記ラック及び前記
    物品受け渡しステーションに沿って物品を搬送及び移載
    する搬送装置を設けた自動倉庫システム。
  2. 【請求項2】 前記自動倉庫システムをクリーンルーム
    内に設け、かつ前記搬送装置をスタッカークレーンとし
    て、そのレールと走行台車とをクリーンルームの床下部
    に配置したことを特徴とする、請求項1の自動倉庫シス
    テム。
  3. 【請求項3】 前記ラックの少なくとも一端に、外部搬
    送装置との間の物品受け渡しステーションを設けるとと
    もに、前記搬送装置で、前記外部搬送装置との間のステ
    ーションから、ラックの所要の位置への搬送、及び所要
    の処理装置の物品受け渡しステーションへの搬送を行う
    ように構成したことを特徴とする、請求項1または2の
    自動倉庫システム。
JP31535299A 1999-11-05 1999-11-05 自動倉庫システム Pending JP2001130708A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31535299A JP2001130708A (ja) 1999-11-05 1999-11-05 自動倉庫システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31535299A JP2001130708A (ja) 1999-11-05 1999-11-05 自動倉庫システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001130708A true JP2001130708A (ja) 2001-05-15

Family

ID=18064391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31535299A Pending JP2001130708A (ja) 1999-11-05 1999-11-05 自動倉庫システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001130708A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008068963A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Daifuku Co Ltd 基板処理方法
JP2008068964A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Daifuku Co Ltd 基板収納設備及び基板処理設備
CN102009843A (zh) * 2009-09-03 2011-04-13 村田机械株式会社 装卸机及输送车及装置之间的装卸方法
CN109415164A (zh) * 2016-06-28 2019-03-01 伯曼集团股份公司 存储和提取系统
JP7501474B2 (ja) 2021-09-06 2024-06-18 株式会社ダイフク 物品収容設備
JP7501473B2 (ja) 2021-09-06 2024-06-18 株式会社ダイフク 物品収容設備

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI409200B (zh) * 2006-09-13 2013-09-21 Daifuku Kk 基板收納設備、基板處理設備及基板收納設備之作動方法
JP2008068964A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Daifuku Co Ltd 基板収納設備及び基板処理設備
KR101097734B1 (ko) 2006-09-13 2011-12-22 가부시키가이샤 다이후쿠 기판 처리 방법
US8118530B2 (en) 2006-09-13 2012-02-21 Daifuku Co., Ltd. Substrate storage facility and substrate processing facility, and method for operating substrate storage
KR101178787B1 (ko) 2006-09-13 2012-09-07 가부시키가이샤 다이후쿠 기판 수납 설비, 기판 처리 설비 및 기판 수납 설비의 작동방법
JP2008068963A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Daifuku Co Ltd 基板処理方法
TWI498265B (zh) * 2006-09-13 2015-09-01 Daifuku Kk 基板收納設備、基板處理設備及基板收納設備之作動方法
TWI503265B (zh) * 2006-09-13 2015-10-11 Daifuku Kk 基板收納設備、基板處理設備及基板收納設備之作動方法
CN102009843A (zh) * 2009-09-03 2011-04-13 村田机械株式会社 装卸机及输送车及装置之间的装卸方法
CN109415164A (zh) * 2016-06-28 2019-03-01 伯曼集团股份公司 存储和提取系统
US11505407B2 (en) 2016-06-28 2022-11-22 Beumer Group A/S Storage and retrieval system
JP7501474B2 (ja) 2021-09-06 2024-06-18 株式会社ダイフク 物品収容設備
JP7501473B2 (ja) 2021-09-06 2024-06-18 株式会社ダイフク 物品収容設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9299597B2 (en) Scalable stockers with automatic handling buffer
US11978652B2 (en) Automatic handling buffer for bare stocker
JPH09315521A (ja) ストッカへの搬送システム
JP4036097B2 (ja) 処理及び保管設備
JP2008019017A (ja) 物品収納装置
JP2001130709A (ja) 自動倉庫システム
JP2001031213A (ja) 自動倉庫とそれを用いた搬送システム
JP2001130708A (ja) 自動倉庫システム
JP2003285906A (ja) 搬送システム
JP2002060006A (ja) 有軌道台車システム
JP2000124284A (ja) 搬送装置
JP4003029B2 (ja) 自動倉庫
JP4154269B2 (ja) 製造設備の搬送システム
JP2002060007A (ja) 搬送システム
JP2610526B2 (ja) クリーンルーム内の荷取扱い設備
JPH03147620A (ja) クリーンルーム内の荷取扱い設備
JP2000159304A (ja) カセットの搬送方法および該方法に用いる自動倉庫
JPH04121305A (ja) 入出庫装置
JPS6331911A (ja) キヤリヤ使用の荷取扱い設備
JP2002205803A (ja) 自動倉庫用荷受台
JP2000095306A (ja) 搬送システム
JPH11334807A (ja) 自動倉庫用入出庫装置
CN116387210A (zh) 制造工厂的物流系统
JPS6118605A (ja) 搬送装置
JPH04138003U (ja) 自動倉庫

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040123