JP2001122529A - 両面原稿読取装置 - Google Patents

両面原稿読取装置

Info

Publication number
JP2001122529A
JP2001122529A JP30219399A JP30219399A JP2001122529A JP 2001122529 A JP2001122529 A JP 2001122529A JP 30219399 A JP30219399 A JP 30219399A JP 30219399 A JP30219399 A JP 30219399A JP 2001122529 A JP2001122529 A JP 2001122529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
conveyance path
sided
introduction
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30219399A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Kanbara
隆顕 蒲原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP30219399A priority Critical patent/JP2001122529A/ja
Publication of JP2001122529A publication Critical patent/JP2001122529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コンパクトな構成の両面読取可能な原稿読
取装置を提供する。 【解決手段】 両面原稿(P)の表面を読み取った後
に、原稿を反転搬送路(D)中に送り出し、その先端を
制御ローラ(18)によって選択的に静止状態に保持
し、静止状態に保持された原稿の中間部から後方の部分
を弛ませた状態で収納部(21)に収納し、続いて原稿
が読取部(11)を逆方向に通過するようにし、その裏
面を読み取るようにする。原稿は収納部内にて折返さ
れ、装置の全長が短くてすむ。また、収納部内には、ロ
ーラなどが配置されない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は原稿読取装置に関
し、特にコンパクトな構成により両面読取可能な原稿読
取装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ファクシミリ、複写機などの技術分野に
於て、自動的に原稿の両面を読取可能な読取装置が望ま
れ、様々な構成が提案されている。例えば、特開平11
−1577567に開示されているスイッチバック方式
と呼ばれるものがある。これは、原稿の片面を読み取り
終わった後、原稿の進行方向を反転させ、原稿の裏面を
読み取るようにしたものである。この方式によれば、原
稿が読取部を通過する方向が一定であるが、原稿の一方
の面を読み取った後、他方の面を読み取る前に一端原稿
を載置する場所が必要となり、大型化を避けられない。
また原稿の搬送方法を切り替える際に原稿に対して不均
一な搬送力が加わり、原稿が斜行してしまうなどの搬送
不良が発生し易い。
【0003】そこで特開平9−114143などに開示
されているように、ローラを用いた搬送系により原稿を
反転させ、原稿が読取部を逆方向に通過するようにして
原稿の裏面を読み取るような構成が提案されている。し
かしながら、読み取る原稿の長さが大きくなるに従って
原稿の搬送経路が長くなり、装置全体が非常に大型化す
るなどの問題がある。さらに、紙のサイズに応じて搬送
経路を切り替えるなどの必要が生じ、やはり装置の大型
化を避けることはできない。また搬送経路が長いと読取
速度を速くすることができないという問題もある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような従来技術の
問題点に鑑み、本発明の主な目的は、コンパクトな構成
により両面読取可能な原稿読取装置を提供することにあ
る。本発明の第2の目的は、搬送不良が生じにくく、し
かも読取の高速化に適する原稿読取装置を提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、このよ
うな課題を達成するために、原稿導入搬送路(A,B)
と、前記原稿導入搬送路の終端部に設けられた原稿読取
手段(11)と、前記原稿読取手段を順方向に通過した
原稿の搬送方向を反転し、原稿を前記原稿読取手段に逆
方向から送り込む原稿反転搬送路(D)と、前記原稿反
転搬送路中にて原稿の先端を選択的に静止状態に保持す
る保持手段(12,13)と、静止状態に保持された原
稿の中間部から後方の部分を収納する収納部(21)
と、前記原稿読取手段を逆方向に通過した原稿を排紙ト
レイ(16)に送り出すための両面原稿排紙搬送路
(E)とを有することを特徴とする原稿読取装置が提供
される。
【0006】両面原稿及び片面原稿のいずれについても
対処し得るようにするためには、前記原稿読取手段を順
方向に通過した原稿を排紙トレイに送り出すための片面
原稿排紙搬送路(C)と、前記原稿読取手段の順方向下
流位置にて、原稿を前記原稿反転搬送路及び前記片面原
稿排紙搬送路のいずれに送り出すかを選択するための第
1カム(17)とを更に有するものとすると良い。
【0007】搬送系及び各部をコンパクトに配置するた
めには、前記原稿導入搬送路が原稿の導入方向を反転さ
せるべき湾曲部を有し、前記両面原稿排紙搬送路が、前
記原稿導入搬送路の中間部から、その上流部と下流部間
の上下中間位置を延在して、前記片面原稿排紙搬送路と
合流するものとすると良い。
【0008】同様の目的で、前記原稿反転搬送路の中間
部を、前記収納部に向けて選択的に開くための第2カム
(20)を更に有するものとし、前記原稿導入搬送路を
逆方向に搬送される両面原稿を、前記両面原稿排紙搬送
路に向けて選択的に送り出すための第3カム(23)を
更に有するものとし、前記保持手段が、前記原稿反転搬
送路に設けられた制御ローラ(18)を含むものとし、
前記排紙トレイ及び前記収納部が、板部材を介して互い
に上下に配置されているものとすると良い。
【0009】片面原稿であっても両面原稿であっても、
確実に原稿の前縁から読取が開始されるようにするため
に、前記原稿導入搬送路及び前記原稿反転搬送路に、そ
れぞれ原稿の前縁を検出するためのセンサ(7,22)
が設けられていると良い。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に添付の図面に示された具体
例に基づいて本発明の実施の形態について詳細に説明す
る。
【0011】図1は本発明に基づく読取装置を示す。図
1に於ては、原稿トレイ1の上に原稿Pが置かれた状態
が示されている。この状態に付いては、原稿が片面原稿
であっても両面原稿であっても、異なるところがない。
原稿Pが置かれたことは、原稿センサ2により検出さ
れ、ばね付勢されたスライドシュー4と協働する導入ロ
ーラ3により、その前縁が給紙ローラ5と協働するバッ
クリミテッドローラ6に衝き当たるまで前進する。原稿
Pが複数枚ある場合には、これらの原稿の前縁が、バッ
クリミテッドローラ6に衝当した状態で、原稿トレイ1
上に複数枚の原稿が載置される。バックリミテッドロー
ラ6は、トルクリミッタが組み込まれたローラからな
り、給紙ローラ5と直接接して、大きなトルクが加えら
れると従動するが、原稿が介在して、加えられるトルク
が、原稿との間のすべりにより制限されると、静止状態
を維持し、複数枚ある原稿が、上から1枚ずつ送り出さ
れるようにする。
【0012】片面原稿の読取を開始するために給紙ロー
ラ5が駆動されると、原稿Pは搬送経路Aの真直な区間
に沿って搬送され、第1のエッジセンサ7によって原稿
Pの前縁の位置が検出され、更に、湾曲した搬送経路A
の終端部を経て、第1の駆動ピンチローラ9と協働する
駆動ローラ8により搬送経路Bに至り、読取部11を通
過する(図2参照)。このとき、第1のエッジセンサ7
によって、原稿の前縁の位置が特定されており、読取部
11に於いては、確実に原稿の前縁から読取が開始され
る。第1のエッジセンサ7はまた、原稿Pの後縁の通過
も検知可能で、原稿Pが片面原稿であって、1枚のみの
場合には、そのまま給紙ローラ5の駆動を停止し、片面
原稿で、しかも後続の原稿Pがある場合には、原稿の前
後の間隔が所定値となるように、給紙ローラ5の駆動を
所定時間停止した後、後続の原稿Pを搬送するために駆
動が再開される。尚、図2以下の図面中に於いて、原稿
Pの搬送方向が矢印Qにより示されている。
【0013】読取部11を通過した原稿Pは制御ピンチ
ローラ13と協働する制御ローラ12により斜め上方に
延在する搬送路Cに送られ、更に排出ピンチローラ15
と協働する排出ローラ14により排出され、排出トレイ
16に達する(図3参照)。
【0014】両面原稿を読み取る場合には、先ず、原稿
Pは前記と同様に搬送路A及びBを経て読取部11に至
る。この場合には第1のカム17が上に跳ね上げられた
状態に置かれ、読取部11を通過した原稿Pはカム17
によりガイドされて、搬送路Cの下側に位置する搬送路
Dに至り、反転ピンチローラ19と協働する反転ローラ
18に送り込まれ、原稿の搬送方向を反転させ、その前
端が制御ローラ12と制御ピンチローラ13との間のニ
ップに到達し、図示外の制御系の働きにより原稿Pの先
端が制御ピンチローラ13と制御ローラ12との間に把
持された状態に固定される(図4参照)。
【0015】その直後に、第2カム20が図における時
計回り方向に傾動し、継続して搬送される原稿Pが収納
部21に送り込まれる。このとき原稿の先端が固定され
ているため、原稿の中間部に弛みが出るが、その部分が
収納部21内に送り込まれる(図5参照)。原稿の後縁
が読取部11を通過し終わると、制御ローラ12が駆動
され始め、反転された原稿Pの前縁が逆方向から読取部
11に送り込まれる。その時、原稿の前縁は光学センサ
からなる第2のエッジセンサ22により検出され、読取
部11に於いては、確実に原稿の前縁から読取が開始さ
れる。第2のエッジセンサ22はまた、原稿の後縁も検
知可能であり、後続の両面原稿がある場合には、後続の
原稿を遅れなく、また先行する原稿に干渉することのな
いように、正確に搬送開始することが出来る。
【0016】読取部11を通過した原稿は搬送路Bを逆
走し、駆動ローラ8と第1の駆動ピンチローラ9との間
のニップを通過した後、このとき同じく図示外の制御系
により時計回り方向に傾動した第3カム23の働きによ
り、反転された原稿の前縁は駆動ローラ8と第2の駆動
ピンチローラ10との間のニップを通過して、搬送路A
及びB間にて延在する搬送路Eに至り(図6参照)、更
に排出ローラ14に達して前記と同様に排紙トレイ16
上に排出される(図7参照)。
【0017】上記実施例では、排紙トレイ16の底板に
より収納部21の上板が兼用されており、極めてコンパ
クトな構成が可能となる。
【0018】
【発明の効果】このように、本発明によれば、原稿を搬
送するためのローラ系を比較的コンパクトに集合させる
ことができ、全く同一の搬送形を用いて比較的長尺の原
稿を取り扱うことも可能である。しかも反転中の原稿は
収納部に於て折り返されているため、収納部の長さも概
ね原稿の半分の長さがあれば足り、たとえば、収納部の
長さが概ねA4用紙の長さに等しい場合でも、A3原稿
の両面読み取りが可能である。このことも装置のコンパ
クト化に貢献する。また、スイッチバック方式と異な
り、原稿が常に積極的にローラにより搬送されているた
め、斜行するなどの搬送不良が生じにくい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に基づく読取装置の模式的側断面図。
【図2】片面原稿の読み取り開始時の状態を示す図1と
同様の図。
【図3】片面原稿の排出時の状態を示す図1と同様の
図。
【図4】両面原稿の表面読み取り直後の状態を示す図1
と同様の図。
【図5】両面原稿の反転中の状態を示す図1と同様の
図。
【図6】両面原稿の裏面読み取り直後の状態を示す図1
と同様の図。
【図7】両面原稿の排出時の状態を示す図1と同様の
図。
【符号の説明】
A−E 原稿搬送路 P 原稿 1 原稿トレイ 7 第1のエッジセンサ 11 読取部 12 制御ローラ 13 第1カム 16 排紙トレイ 20 第2カム 21 収納部 22 第2のエッジセンサ 23 第3カム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/04 H04N 1/12 Z Fターム(参考) 2H028 BA03 BB04 3F053 BA03 BA12 BA18 LA03 LA05 LB02 3F100 AA03 CA12 DA01 EA02 5C062 AB17 AB29 AB32 AB53 AC09 AC13 AC14 AC15 AC66 AD01 AD06 BA01 5C072 AA01 BA01 NA01 NA07 RA04 WA02 XA01 XA04

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原稿導入搬送路と、 前記原稿導入搬送路の終端部に設けられた原稿読取手段
    と、 前記原稿読取手段を順方向に通過した原稿の搬送方向を
    反転し、原稿を前記原稿読取手段に逆方向から送り込む
    原稿反転搬送路と、 前記原稿反転搬送路中にて原稿の先端を選択的に静止状
    態に保持する保持手段と、 静止状態に保持された原稿の中間部から後方の部分を収
    納する収納部と、 前記原稿読取手段を逆方向に通過した原稿を排紙トレイ
    に送り出すための両面原稿排紙搬送路とを有することを
    特徴とする原稿読取装置。
  2. 【請求項2】 前記原稿読取手段を順方向に通過した
    原稿を排紙トレイに送り出すための片面原稿排紙搬送路
    と、 前記原稿読取手段の順方向下流位置にて、原稿を前記原
    稿反転搬送路及び前記片面原稿排紙搬送路のいずれに送
    り出すかを選択するための第1カムとを更に有すること
    を特徴とする請求項1に記載の原稿読取装置。
  3. 【請求項3】 前記原稿導入搬送路が原稿の導入方向
    を反転させるべき湾曲部を有し、前記両面原稿排紙搬送
    路が、前記原稿導入搬送路の中間部から、その上流部と
    下流部間の上下中間位置を延在して、前記片面原稿排紙
    搬送路と合流することを特徴とする請求項1若しくは2
    に記載の原稿読取装置。
  4. 【請求項4】 前記原稿反転搬送路の中間部を、前記
    収納部に向けて選択的に開くための第2カムを更に有す
    ることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の
    原稿読取装置。
  5. 【請求項5】 前記原稿導入搬送路を逆方向に搬送さ
    れる両面原稿を、前記両面原稿排紙搬送路に向けて選択
    的に送り出すための第3カムを更に有することを特徴と
    する請求項1乃至4のいずれかに記載の原稿読取装置。
  6. 【請求項6】 前記保持手段が、前記原稿反転搬送路
    に設けられた制御ローラを含むことを特徴とする請求項
    1乃至5のいずれかに記載の原稿読取装置。
  7. 【請求項7】 前記排紙トレイ及び前記収納部が、板
    部材を介して互いに上下に配置されていることを特徴と
    する請求項1乃至6のいずれかに記載の原稿読取装置。
  8. 【請求項8】 前記原稿導入搬送路及び前記原稿反転搬
    送路に、それぞれ原稿の前縁を検出するためのセンサが
    設けられていることを特徴とする請求項1乃至7のいず
    れかに記載の原稿読取装置。
JP30219399A 1999-10-25 1999-10-25 両面原稿読取装置 Pending JP2001122529A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30219399A JP2001122529A (ja) 1999-10-25 1999-10-25 両面原稿読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30219399A JP2001122529A (ja) 1999-10-25 1999-10-25 両面原稿読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001122529A true JP2001122529A (ja) 2001-05-08

Family

ID=17906067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30219399A Pending JP2001122529A (ja) 1999-10-25 1999-10-25 両面原稿読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001122529A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100747658B1 (ko) * 2005-06-29 2007-08-08 삼성전자주식회사 양면 자동 원고 급지장치
JP2008199535A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Murata Mach Ltd 画像読取装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100747658B1 (ko) * 2005-06-29 2007-08-08 삼성전자주식회사 양면 자동 원고 급지장치
JP2008199535A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Murata Mach Ltd 画像読取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3752413B2 (ja) 用紙搬送装置、及び用紙搬送装置における用紙の供給方法
JP3676703B2 (ja) 原稿送り装置、及び画像読取装置
JP2000089523A (ja) 自動原稿搬送装置
JP2004352434A (ja) 自動原稿給送装置及び画像形成装置
JP2003063698A (ja) 搬送装置
JP2001302056A (ja) シート搬送装置及び画像読取装置
JP2001122529A (ja) 両面原稿読取装置
JPH09114143A (ja) 両面画像読み取り装置
JP5669378B2 (ja) 原稿搬送装置
JP2004299872A (ja) 原稿搬送装置及び原稿搬送方法、並びに画像読取装置
JP3488662B2 (ja) 画像形成装置のシート部材搬送機構
JP2009062190A (ja) 自動原稿給送装置及び画像形成装置
JP3698890B2 (ja) 画像読取装置
JP2004026370A (ja) シート排紙装置及び自動原稿送り装置
JPH09292742A (ja) 自動原稿搬送装置
JP3578068B2 (ja) 両面画像読取装置及びその画像読取方法
JPH11298667A (ja) 原稿搬送装置及び画像読取装置
JP2011173716A (ja) 原稿搬送装置
JP2002137839A (ja) シート搬送装置及び画像読取装置並びに原稿処理装置
JP3408190B2 (ja) 両面画像読取装置
JP3363088B2 (ja) 原稿読取り装置
JP2004020763A (ja) 画像読取装置
JP2009143692A (ja) 自動原稿給送装置及び自動原稿給送装置を備えた画像形成装置
JP3773485B2 (ja) 原稿供給装置
JP3658531B2 (ja) 用紙搬送装置及び用紙搬送方法