JP2001118615A - 端子台 - Google Patents

端子台

Info

Publication number
JP2001118615A
JP2001118615A JP29530699A JP29530699A JP2001118615A JP 2001118615 A JP2001118615 A JP 2001118615A JP 29530699 A JP29530699 A JP 29530699A JP 29530699 A JP29530699 A JP 29530699A JP 2001118615 A JP2001118615 A JP 2001118615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
washer
contact
cable
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29530699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4443691B2 (ja
Inventor
Akio Yamada
昭男 山田
Takaharu Koda
貴治 国府田
Manabu Hayakawa
学 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DDK Ltd
Denso Corp
Original Assignee
DDK Ltd
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DDK Ltd, Denso Corp filed Critical DDK Ltd
Priority to JP29530699A priority Critical patent/JP4443691B2/ja
Priority to US09/691,673 priority patent/US6361382B1/en
Publication of JP2001118615A publication Critical patent/JP2001118615A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4443691B2 publication Critical patent/JP4443691B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/30Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member
    • H01R4/302Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member having means for preventing loosening of screw or nut, e.g. vibration-proof connection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/30Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member
    • H01R4/36Conductive members located under tip of screw

Landscapes

  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 端子台において、導電ケーブルの端部をコン
タクトに圧接固着させるため、座金付ネジの緩め及び再
締付けという煩わしい工程を省く。 【解決手段】 端子台の製造・出荷時に、座金付ネジが
挿入されるブロックのネジ挿入孔の内側の所定箇所に突
起部を設けると共に、この突起部に前記座金付ネジの先
端が触れている時にコンタクトと座金の下端との間にケ
ーブルを挿入する分だけの間隙が設けられているように
する。そしてケーブルを端子台に結線するために座金付
ネジを締付ける時に、前記座金付ネジの先端が突起部を
撓ませて前進することが出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、産業用制御シス
テム、特にシーケンサに使用される端子台において、座
金付ネジの位置決め構造に改良を施した端子台に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来端子台は、合成樹脂等電気絶縁性の
可塑性叉は熱硬化性材料からなる本体ブロックと、金属
板等導電性材料からなり、前記ブロック内に圧入される
コンタクトと、前記コンタクトに接触して通電させる導
電ケーブルの端部を挿入する挿入孔と、前記本体ブロッ
クに螺合されて前記導電ケーブルの端部を上記コンタク
トに圧接させるようにした座金付ネジとからなる。これ
ら端子台はコンタクトを本体ブロック内に圧入させ、制
御システムの所定箇所に設置した後、ケーブル挿入孔に
所定の導電ケーブルの端部を挿入して、その後ドライバ
ー等で前記座金付ネジを締付けて導電ケーブルの端部が
コンタクトに圧接固着されるようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来型の端子台に
おいては、制御システム等の所定箇所に設置する前は、
座金付ネジは端子台本体から脱落しないよう、ネジ先端
部がコンタクトに接する位置まで締付けておき、所定箇
所に設置後に、前記座金付ネジを緩めて座金とコンタク
トとの間に、導電ケーブルの端部が挿入されるに足る間
隙を設け、この間隙に前記ケーブルの端部を挿入した
後、再び座金付ネジを締めて導電ケーブルの端部を挿入
孔に挿入した後コンタクトに圧接固着させねばならず、
作業者にとって座金付ネジの緩め及び再締付けという煩
わしい工程が必要である。特にネジの緩め作業量が少な
ければ、座金とコンタクトとの間に導電ケーブルの端部
が挿入されるに十分な間隙が出来ず、逆に多過ぎれば座
金付ネジが端子台本体ブロックから脱落する等の不都合
があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記のよう
な制御システム等の所定箇所に設置する端子台におい
て、座金付ネジが挿入されるブロックのネジ挿入孔の内
側の所定箇所に突起部を設けると共に、この突起部に前
記座金付ネジの先端が触れている時にコンタクトと座金
の下端との間にケーブルを挿入する分だけの間隙が設け
られているようにしたものである。
【0005】
【発明の実施の態様】この発明の端子台の一実施例を図
1及び図2に示す。この発明の端子台1はケーブル2
と、コンタクト3と、本体ブロック4と、座金付ネジ5
とナット6とから構成されている。仕様によっては本体
ブロック4の上にカバー(図示せず)を取付け、使用する
こともある。なお、この発明との比較のために、従来の
端子台の縦断面図を図3に示す。本発明と同一の部品
は、同一の符号を用いている。
【0006】本体ブロック4は電気絶縁性の可塑性叉は
熱硬化性材料、例えばポリブチレンテレフタレート(P
BT)、ポリアミド(PA)、ポリカーボネート(P
C)等の低コストで成形性及び寸法安定性に優れたプラ
スチックで、公知の射出成形で製作される。この本体ブ
ロック4には、図1に示すようにケーブル2と接続する
空間としての結線部内7が所要数だけ設けられている。
この結線部内7にはコンタクト3が圧入等によって固定
されると共に、座金付ネジ5が挿入され、この座金付ネ
ジ5とコンタクト3とで端子台1に挿入されるケーブル
2の端部を挟持することによって、端子台1とケーブル
2との電気的接続を完了する。
【0007】各座金付ネジ5の間には側壁8が設けら
れ、前記結線部内7は夫々独立した空間を形成する。結
線部内7と側壁8の大きさは、座金付ネジ5とケーブル
2が挿入できればどんな大きさでも良いが、端子台1の
大きさや本体ブロック4の強度を考慮して適宜設計す
る。前記結線部内7の、座金付ネジ5の挿入側と反対側
には、コンタクト3を挿入するためのコンタクト挿入孔
9と、座金付ネジ5と螺合するためのナット6が挿入さ
れるナット挿入孔10が設けられる。
【0008】コンタクト挿入孔9の大きさはコンタクト
3自体より0.05〜0.15mm程度大きくしてい
る。前記ナット挿入孔10の形状は、座金付ネジ5が螺
合する際にナット6が回転しないように、ナット6の外
形に沿った形状にしており、大きさはナット6より0.
5〜0.8mm程度大きくしている。また、前記ナット
挿入孔10に連接してネジ先端部挿入孔11が設けられ
る。この挿入孔11は、座金付ネジ5が本体ブロック4内
に固定された際の、座金付ネジ5の先端部の逃げ部分で
ある。
【0009】図2に示すように、この発明の端子台で
は、座金付ネジ5が挿入される本体ブロック4のネジ先
端部挿入孔11の内側に突起部12が適数設けられる。
この突起部12は本体ブロック4と同一材料で一体形状
に形成するか、叉は弾性材料、例えばゴム、エラストマ
叉は弾性金属材料で別体に作り、前記ネジ先端部挿入孔
11の内側に接着させ、座金付ネジ5を締付けた時に、
挿入孔11の下方向に撓む構造にすることが望ましい。
前記突起部12の位置は、座金付ネジ5の先端がこの突
起部12に触れた時に、コンタクト3と座金付ネジ5の
座金13の下端との間の空間に、ケーブル2の端部を挿
入することが出来るように適宜設計する。
【0010】前記突起部12の突出量としては、座金付
ネジ5を取付ける時に、上述した位置で、手の感覚で座
金付ネジ5の先端が突起部12に触れたことがわかり、
且つケーブル2を端子台1に結線するために座金付ネジ
5を締付けた時に、ネジの先端が突起部を撓ませて前進
することが出来る程度に設計する。このように端子台1
を製造し出荷する時には、座金付ネジ5を突起部12に
触れる所まで本体ブロック4にねじ込んでおき、客先納
入時に端子台1にケーブル2の端部を挿入し、座金付ネ
ジ5を突起部12を超えてねじ込み、ケーブルをコンタ
クトに締着固定させるようにする。この突起部12の形
状としては、突起部の弾性で撓みネジの前進を許容する
ような、破損しない山形叉は畝状のものが好ましい。
【0011】図1に示すように、本実施例では座金付ネ
ジ5が挿入される結線部内を1列にしたが、仕様用途に
よっては複数段のものが設計可能である。
【0012】次にコンタクト3について説明する。この
コンタクト3は金属製であり、公知のプレス加工技術等
で作成される。このコンタクト3は加工性やバネ性が要
求されるので、黄銅、リン青銅、ベリリウム銅等が用い
られる。このコンタクト3は、ケーブル2に接続する結
線部14と、本体ブロック4に固定される固定部15
と、相手物と導電接続される接続部16とからなる。こ
のコンタクト3は本体ブロック4のコンタクト挿入孔9
内に圧入され固定されている。図2に示すように、本実
施例においては、基板に表面実装するタイプ(SMTタ
イプ)を示したが、基板に半田付けするデイップタイプ
のものを用いても良い。
【0013】次に座金付ネジ5について説明する。この
座金付ネジ5は、座金13と雄ネジ部17とネジ頭部1
8とから構成されている。この座金13は、別部品であ
るがネジ頭部18の下側に帯出し等によって固着され、
離脱しないようになっている。この座金付ネジ5は、図
1に示すように本体ブロック4に対し矢印「イ」方向に
挿入されて、それぞれ独立した空間の結線部内7に挿入
・固定される。この座金付ネジ5は、図2に示すように
ナット6に螺着している。
【0014】最後にナット6について説明する。このナ
ット6は本体ブロック4のナット挿入孔10内に挿入さ
れ、コンタクト3が本体ブロック4に固定されることに
よって、前記ナット挿入孔10から外れないようになっ
ている。なお、図3に示すように、従来型の端子台で
は、座金付ネジ5の先端は本体ブロック4のネジ先端部
挿入孔11の内側には触れない。そのため座金付ネジ5
は出荷時には本体ブロック4に対して十分ねじ込まない
と安定しない。また、ケーブル端部を端子台に結線する
時には、座金付ネジを一旦緩めてケーブル端部を挿入孔
に挿入後、再度座金付ネジをねじ込んで、ケーブル端部
をコンタクトに圧着・固定させる必要がある。
【0015】
【発明の効果】この発明は上述したような構成であるの
で、従来型に比べて次に述べるような顕著な効果を得る
ことが出来る。 (1)本体ブロックのネジ挿入孔の内側には突起部が設
けられているので、端子台の製造・出荷に際して、座金
付ネジの先端が突起部に触れることによって、容易にネ
ジの位置決めをすることが出来、同時に本体ブロックに
結線すべきケーブルが挿入される空間を確保することが
出来る。 (2)端子台を客先に納入した時には、座金付ネジの座
金とコンタクトとの間が、結線すべきケーブルが挿入さ
れるに十分なだけ開いているので、客先においてケーブ
ル結線のために、いちいち座金付ネジを緩める必要が無
く、すぐにケーブル結線作業が行え、工数が削減され
る。 (3)前記突起部に弾性を持たせることで、座金付ネジ
を複数回螺着に対応させることが出来る。 (4)端子台の製造出荷時には、座金付ネジが突起部に
当たって脱落しない構成になっており、またケーブル結
線作業時には座金付ネジをドライバーで旋回させるだけ
で、容易に突起部を撓ませて前進させ、ケーブルの端部
をコンタクトに対して圧接することが出来るので、部品
管理が容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の一実施例で、座金付ネジとこれが
取付けられた状態の端子台の斜視図である。
【図2】 図1に示した端子台の縦断面図である。
【図3】 従来の端子台の縦断面図である。
【符号の説明】
1 端子台 2 ケーブル 3 コンタクト 4 本体ブロック 5 座金付ネジ 6 ナット 7 結線部内 8 側壁 9 コンタクト挿入孔 10 ナット挿入孔 11 ネジ先端部挿入孔 12 突起部 13 座金 14 結線部 15 固定部 16 接続部 17 雄ネジ部 18 ネジ頭部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 国府田 貴治 東京都品川区西五反田2丁目11番20号 第 一電子工業株式会社内 (72)発明者 早川 学 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 株式会 社デンソー内 Fターム(参考) 5E012 BA12 5E086 CC03 CC22 CC43 DD05 DD09 DD12 DD34 HH01 LL10 LL16 5H004 GA34 GA40 MA58 5H220 BB20 CC02 JJ04

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケーブルと接続する結線部、ブロックに
    固定される固定部、および相手物と接続する接続部から
    なるコンタクトと、このコンタクトが保持・固定される
    と共にケーブル挿入孔が設けられ、所要数のケーブル・
    コンタクト結線部内を有する電気絶縁性の可塑性叉は熱
    硬化性材料からなる本体ブロックと、前記ケーブルを前
    記コンタクトに接触・固定するため前記本体ブロックに
    挿入された座金付ネジと、この座金付ネジと螺合するよ
    う前記本体ブロック内に挿入されたナットとから構成さ
    れる端子台において、 前記座金付ネジが挿入される前記本体ブロックのネジ挿
    入孔の内側の所定位置に突起部を設けると共に、この突
    起部に前記座金付ネジの先端が触れている時に前記コン
    タクトと前記座金の下端との間にケーブルを挿入する分
    だけの間隙が設けられていることを特徴とする端子台。
JP29530699A 1999-10-18 1999-10-18 端子台 Expired - Lifetime JP4443691B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29530699A JP4443691B2 (ja) 1999-10-18 1999-10-18 端子台
US09/691,673 US6361382B1 (en) 1999-10-18 2000-10-18 Terminal assembly providing a space for inserting a cable

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29530699A JP4443691B2 (ja) 1999-10-18 1999-10-18 端子台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001118615A true JP2001118615A (ja) 2001-04-27
JP4443691B2 JP4443691B2 (ja) 2010-03-31

Family

ID=17818911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29530699A Expired - Lifetime JP4443691B2 (ja) 1999-10-18 1999-10-18 端子台

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6361382B1 (ja)
JP (1) JP4443691B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005088732A1 (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 端子ボックス
JP2013008619A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Fuji Electric Co Ltd 電子機器の端子装置
JP2013054882A (ja) * 2011-09-02 2013-03-21 Kyoshin Kogyo Co Ltd ネジ端子台
KR200480695Y1 (ko) * 2015-03-06 2016-06-27 주식회사 인터엠 단자대
JP2017045563A (ja) * 2015-08-25 2017-03-02 株式会社オサダ 端子台及び実装基板並びに端子台のプリント基板への実装方法
CN109217505A (zh) * 2017-07-03 2019-01-15 株式会社牧田 电动工具
CN109616989A (zh) * 2018-12-05 2019-04-12 国网北京市电力公司 一种柱上分支箱
JP2021034321A (ja) * 2019-08-29 2021-03-01 オータックス株式会社 端子台

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6725524B2 (en) * 2001-11-20 2004-04-27 A. O. Smith Corporation Electric motor bonding lug apparatus
US6766573B2 (en) * 2001-11-20 2004-07-27 A. O. Smith Corporation Electric motor bonding apparatus
US7173195B2 (en) * 2004-11-02 2007-02-06 Thomas & Betts International, Inc. Electrical outlet box having captive screw clamp
US7056132B1 (en) * 2004-12-28 2006-06-06 Danaher Motion Stockholm Ab Power terminal and a unit comprising such power terminal
US7540792B2 (en) * 2006-08-07 2009-06-02 General Electric Company Switching apparatus
WO2010100125A1 (en) 2009-03-03 2010-09-10 Abb Technology Ag Electric module with a fastening device
JP5278754B2 (ja) * 2009-04-23 2013-09-04 住友電装株式会社 機器用コネクタ
DE102009057854A1 (de) * 2009-12-11 2011-06-16 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Elektrische Klemme, insbesondere Reihenklemme, mit einem Gehäuse und einer an dem Gehäuse gehaltenen Stromschiene
TW201133188A (en) * 2010-03-23 2011-10-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Power source device
CN102810772B (zh) * 2011-05-30 2015-04-01 海洋王照明科技股份有限公司 接线座
US8608518B2 (en) * 2012-05-16 2013-12-17 Dinkle Enterprise Co., Ltd. Wire-grasping structure for terminal block
CN102664317A (zh) * 2012-05-28 2012-09-12 深圳市思科赛德电子科技有限公司 一种防止螺钉脱落的接线端子及其接线座
CN105745791B (zh) * 2013-11-04 2019-05-28 菲尼克斯电气公司 具有护套夹的电连接器
KR102186879B1 (ko) * 2014-08-04 2020-12-04 현대모비스 주식회사 하이브리드 차량의 모터 터미널 고정 방법 및 절연 구조
US9299523B1 (en) * 2014-12-12 2016-03-29 Eaton Corporation Switching device assembly and adapter assembly therefor
KR20200035665A (ko) * 2018-09-27 2020-04-06 현대모비스 주식회사 모터용 블록 터미널 및 그 제조방법

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US987229A (en) * 1910-01-05 1911-03-21 Daniel Howard Haywood Bolt-anchor.
US2946039A (en) * 1957-11-06 1960-07-19 Durakool Inc Electrical terminal
US3340497A (en) * 1967-02-23 1967-09-05 George K Garrett Company Electric wire-terminal spring clips
US3783921A (en) * 1971-04-01 1974-01-08 Illinois Tool Works Screw fastener and method of applying same
SE387201B (sv) * 1975-09-05 1976-08-30 Ericsson Telefon Ab L M Kontaktanordning
US4223586A (en) * 1977-09-12 1980-09-23 Miller Michael J Anchor for sheet metal screws and the like
JP2816800B2 (ja) * 1993-08-18 1998-10-27 第一電装部品株式会社 導電接続装置
GB9408878D0 (en) * 1994-05-05 1994-06-22 Amp Gmbh Electrical connector assembly with screw clamp terminals
JP3156540B2 (ja) * 1995-04-11 2001-04-16 富士電機株式会社 電気機器の端子装置
JPH0976826A (ja) * 1995-09-08 1997-03-25 Niles Parts Co Ltd 車両用回転コネクタのネジ止め構造

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005088732A1 (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 端子ボックス
US7432439B2 (en) 2004-03-12 2008-10-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Terminal box
JP2013008619A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Fuji Electric Co Ltd 電子機器の端子装置
JP2013054882A (ja) * 2011-09-02 2013-03-21 Kyoshin Kogyo Co Ltd ネジ端子台
KR200480695Y1 (ko) * 2015-03-06 2016-06-27 주식회사 인터엠 단자대
JP2017045563A (ja) * 2015-08-25 2017-03-02 株式会社オサダ 端子台及び実装基板並びに端子台のプリント基板への実装方法
CN109217505A (zh) * 2017-07-03 2019-01-15 株式会社牧田 电动工具
CN109616989A (zh) * 2018-12-05 2019-04-12 国网北京市电力公司 一种柱上分支箱
CN109616989B (zh) * 2018-12-05 2020-06-09 国网北京市电力公司 一种柱上分支箱
JP2021034321A (ja) * 2019-08-29 2021-03-01 オータックス株式会社 端子台

Also Published As

Publication number Publication date
JP4443691B2 (ja) 2010-03-31
US6361382B1 (en) 2002-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001118615A (ja) 端子台
US6224430B1 (en) Power supply terminal assembly
US6709293B2 (en) Printed-circuit board connector
US7306494B2 (en) Connector
US10770876B2 (en) Electrical connection box and ground connection structure thereof
US20060035529A1 (en) Connector
JP4231651B2 (ja) 電気コネクタ
JP2004127572A (ja) コネクタ
US7503803B2 (en) Plug-in connector having at least one side element
US5924849A (en) Holding device for electric fans in particular minifans
JPH1012292A (ja) コントロールユニット
JPH0757793A (ja) 導電接続装置
US20050037665A1 (en) Conductive path
US6547582B2 (en) Lampholder
JP2003257525A (ja) コネクタ
JP2002298984A (ja) コネクタ
JP3278052B2 (ja) シールドコネクタ
JP2006073207A (ja) 電気コネクタ
US20060128213A1 (en) Connector and nut holding structure for connector
JP2001118616A (ja) 端子台
US7104838B1 (en) Electrical connector attachment
JP2002042937A (ja) 電気コネクタ
JP2000348792A (ja) 端子台
JP2004172032A (ja) 電気部品の取付構造及び電気部品を取付ける成形基板
KR200225094Y1 (ko) 어스 단자

Legal Events

Date Code Title Description
A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20040401

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040615

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070717

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070717

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071026

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071102

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20071122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4443691

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140122

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term