JP2001116782A - 絶縁抵抗計の制御方法 - Google Patents

絶縁抵抗計の制御方法

Info

Publication number
JP2001116782A
JP2001116782A JP29522399A JP29522399A JP2001116782A JP 2001116782 A JP2001116782 A JP 2001116782A JP 29522399 A JP29522399 A JP 29522399A JP 29522399 A JP29522399 A JP 29522399A JP 2001116782 A JP2001116782 A JP 2001116782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
transmission time
measurement
insulation resistance
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29522399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4336006B2 (ja
Inventor
Naoto Kozu
直人 神津
Yoshiyuki Furuhira
義之 古平
Naoki Nakayama
直樹 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hioki EE Corp
Original Assignee
Hioki EE Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hioki EE Corp filed Critical Hioki EE Corp
Priority to JP29522399A priority Critical patent/JP4336006B2/ja
Publication of JP2001116782A publication Critical patent/JP2001116782A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4336006B2 publication Critical patent/JP4336006B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Relating To Insulation (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特に製品検査ラインに用いられる絶縁抵抗計
において、測定作業終了を意味する「READY」信号
の送信時点をユーザー側で適宜選択できるようにする。 【解決手段】 マイコン(制御部)30から外部制御機
器に対して、測定作業中には「TEST」信号を送信
し、測定作業終了時には「READY」信号を送信する
機能を備えている絶縁抵抗計において、「READY」
信号の送信時点を、測定作業終了後に被測定物の残存電
荷を放電させてから送信する第1送信時点と、残存電荷
を放電させることなく測定作業終了とともに送信する第
2送信時点のいずれかに設定できる送信時点設定部41
を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は絶縁抵抗計の制御方
法に関し、さらに詳しく言えば、もっぱら製品検査ライ
ンに用いられる絶縁抵抗計であって、その製品検査ライ
ンの制御機器に対して測定作業中、測定作業終了などの
情報を送信する際の制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】絶縁抵抗計は、被測定物に比較的高い直
流電圧を印加した状態での漏れ電流から絶縁抵抗を測定
するが、被測定物に容量成分(コンデンサ成分)が含ま
れている場合には、測定を終了した後においても、その
容量成分に電荷が残される。
【0003】したがって、製品検査ラインにおいて、絶
縁抵抗を測定してから、引き続き抵抗測定や静電容量測
定を行なう場合、例えばトランスの絶縁抵抗を測定した
後、そのトランスの巻線抵抗を測定する場合、もしくは
コンデンサの絶縁抵抗を測定した後、そのコンデンサの
静電容量をLCRメータなどで測定する場合、容量成分
に電荷が残っていると、その後に行なう測定で測定器を
破損させるおそれがある。
【0004】そこで、ほとんどの絶縁抵抗計には、被測
定物の残存電荷を放電させるための放電回路が設けられ
ており、測定終了後に、その放電回路により残存電荷を
放電させるようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、製品検査ラ
インに用いられる絶縁抵抗計は、その製品検査ラインの
主制御機器(例えばパソコンで、絶縁抵抗計から見れば
外部制御機器)と所定の信号線を介して接続され、主制
御機器に対して絶縁抵抗測定中は「TEST」信号を送
信し、測定が終了すると「READY」信号を送信す
る。主制御機器はこの信号により製品検査ラインを制御
する。
【0006】従来技術においては、次の検査工程での安
全を期すため、被測定物の残存電荷を放電させてから、
「READY」信号を出力するようにしている。したが
って、主制御機器は、被測定物に高電圧に相当する電荷
が残っていても次の検査工程に支障がない場合でも、一
律に絶縁抵抗計での放電が終了するまで待たされること
なり、その分、時間的なロスが生ずる。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、このような課
題を解決するためになされたもので、その目的は、特に
製品検査ラインに用いられる場合において、測定作業終
了を意味する「READY」信号の送信(出力)時点を
ユーザー側で適宜選択できるようにした絶縁抵抗計の制
御方法を提供することにある。
【0008】上記目的を達成するため、本発明は、被測
定物に測定電圧を印加する測定電圧発生部と、上記被測
定物に流れる電流を検出する電流検出部と、上記測定電
圧と上記検出電流とから絶縁抵抗値を算出する制御部
(マイコン)と、同制御部に測定条件などを入力する入
力部と、測定終了後に上記被測定物の容量成分に残存し
ている電荷を放電させる放電手段とを含み、上記制御部
は、所定の信号線を介して外部制御機器に接続され、同
外部制御機器に対して測定作業中であることを意味する
「TEST」信号と、測定作業終了を意味する「REA
DY」信号のいずれかを選択的に送信する機能を備えて
いる絶縁抵抗計の制御方法において、上記「READ
Y」信号の送信時点を、測定作業終了後に上記放電手段
で上記残存電荷を放電させてから送信する第1送信時点
と、上記残存電荷を放電させることなく測定作業終了と
ともに送信する第2送信時点のいずれかに設定する送信
時点設定部を備え、上記制御部は、上記入力部もしくは
上記外部制御機器から測定終了指示信号を受けると測定
作業を終了するとともに、上記送信時点設定部にアクセ
スし、その設定が上記第1送信時点である場合には、上
記放電手段で上記残存電荷を放電させた後、上記「TE
ST」信号の送信を停止して上記「READY」信号を
送信し、上記送信時点設定部の設定が上記第2送信時点
である場合には、上記残存電荷を放電させることなく測
定作業を終了した時点で、上記「TEST」信号の送信
を停止して上記「READY」信号を送信することを特
徴としている。
【0009】この構成によれば、絶縁抵抗測定の後に控
えている検査工程によって「READY」信号の送信時
点を選ぶことができる。すなわち、被測定物に電荷が残
されていることにより次の検査工程で支障が生ずる場合
には上記第1送信時点を選択し、そうでない場合には上
記第2送信時点を選択すればよい。
【0010】なお、上記送信時点設定部の設定が上記第
2送信時点である場合においても、上記放電手段により
残存電荷を放電させるようにすることが好ましい。本発
明は、特に製品検査ラインに好適であり、上記の構成と
することにより、その製品検査ラインの効率を高めるこ
とができる。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、本発明を図面に示されてい
る実施例により説明する。図1は、この実施例に係る絶
縁抵抗計の概略的なブロック図である。
【0012】この絶縁抵抗計は、基本的な構成として、
被測定物Xに所定の直流電圧を印加する測定電圧発生部
10と、被測定物Xの漏れ電流を検出する電流検出部2
0と、制御部としてのマイコン(マイクロコンピュー
タ)30とを備えている。
【0013】測定電圧発生部10および電流検出部20
は公知のものであってよく、測定電圧発生部10には、
被測定物Xに対する印加電圧を検出する電圧検出部11
が接続されている。電流検出部20にて検出された測定
電流は、A/D変換器21を介してマイコン30に入力
される。また、電圧検出部11にて検出された印加電圧
もA/D変換器21を介してマイコン30に入力され
る。
【0014】マイコン30は、その測定電流と印加電圧
とにより、被測定物Xの絶縁抵抗値を算出する。また、
マイコン30から測定電圧発生部10には、電圧レンジ
切換信号が与えられ、電圧検出部11および電流検出部
20には、レンジやゲインの切換信号が与えられる。
【0015】図示されていないが、例えば電流検出部2
0側には被測定物Xの残存電荷を放電するための放電回
路が設けられている。放電回路は、被測定物Xの両端子
間を短絡する開閉スイッチであってよい。
【0016】マイコン30には、例えばテンキーや各種
の設定ダイヤルなどを有する入力部40、表示パネルや
LEDもしくはブザーなどを有する表示部50、外部の
例えばパソコンと接続するための接続手段60およびR
AMなどからなるメモリ70が接続されている。
【0017】この絶縁抵抗計は製品検査ライン用であ
り、接続手段60を介してその製品検査ラインの図示し
ない主制御機器(外部制御機器、例えばパソコン)と接
続される。接続手段60はI/O信号ラインやRS23
2Cなどであってよい。
【0018】マイコン30は、その外部制御機器に対し
て測定作業中であることを意味する「TEST」信号
と、測定作業終了を意味する「READY」信号のいず
れかを選択的に送信する機能を備えている。
【0019】この絶縁抵抗計は、「READY」信号の
送信時点をユーザー側で設定できる送信時点設定部41
を備えている。すなわち、この送信時点設定部41に
て、測定作業終了後に放電回路で被測定物Xの残存電荷
を放電させてから送信する第1送信時点と、その残存電
荷を放電させることなく測定作業終了とともに送信する
第2送信時点のいずれかを設定することができる。この
実施例において、送信時点設定部41は入力部40内に
設けられている。
【0020】次に、図2フローチャートにしたがって、
この絶縁抵抗計の動作について説明する。まず、マイコ
ン30に対して入力部40のキー操作もしくは外部制御
機器からスタート信号が出されると、測定信号発生部1
0から被測定物Xに高圧の直流電圧が印加され、絶縁抵
抗の測定が行なわれる(ステップST1)。この測定作
業中、マイコン30から外部制御機器に対して「TES
T」信号が送信される。
【0021】そして、ステップST2において、マイコ
ン30に入力部40もしくは外部制御機器から測定終了
指示信号が入力されると、ステップST3で測定信号発
生部10をオフとして測定作業を終了するとともに、ス
テップST4で、マイコン30は送信時点設定部41に
アクセスし、その設定状態を調べる。
【0022】その設定が第1送信時点である場合、マイ
コン30は、ステップST5で放電回路にて被測定物X
の残存電荷を放電させる。マイコン30は、ステップS
T6で放電完了が確認されると、ステップST7で「T
EST」信号の送信を停止し、それに代わって「REA
DY」信号を送信する。
【0023】これに対して、送信時点設定部41の設定
が第2送信時点である場合には、マイコン30は、上記
ステップST5,ST6を行なうみとなく、測定作業の
終了に伴なって「TEST」信号の送信を停止し、それ
に代わって「READY」信号を送信する。また、同時
に放電回路にて被測定物Xの放電を開始する(ステップ
ST7a)。
【0024】なお、上記実施例において、場合によって
はステップST7aでの放電を省略してもよい。また、
「TEST」信号と「READY」信号を2本の信号線
で送信してもよいし、1本の信号線で送信してもよい。
1本の信号線の場合には、「TEST」信号と「REA
DY」信号の別を、例えば電圧のHIGH,LOWによ
り表せばよい。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
マイコン(制御部)から外部制御機器に対して、測定作
業中には「TEST」信号を送信し、測定作業終了時に
は「READY」信号を送信する機能を備えている特に
製品検査ラインに用いられる絶縁抵抗計において、「R
EADY」信号の送信時点を、測定作業終了後に被測定
物の残存電荷を放電させてから送信する第1送信時点
と、残存電荷を放電させることなく測定作業終了ととも
に送信する第2送信時点のいずれかに設定する送信時点
設定部を設けたことにより、製品検査ラインに応じて
「READY」信号の送信時点をユーザー側で適宜選択
することができる。したがって、製品検査ラインの効率
がより一層高められる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による絶縁抵抗計の一実施例の構成を概
略的に示したブロック図。
【図2】上記実施例の動作を説明するためのフローチャ
ート。
【符号の説明】
10 測定電圧発生部 11 電圧検出部 20 電流検出部 21 A/D変換器 30 マイコン 40 入力部 41 送信時点設定部 50 表示部 60 接続手段 70 メモリ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中山 直樹 長野県上田市大字小泉字桜町81 日置電機 株式会社内 Fターム(参考) 2G015 AA01 BA05 BA06 CA04 DA02 2G028 AA02 CG03 DH03 DH12 FK02 LR02 LR14 MS05

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被測定物に測定電圧を印加する測定電圧
    発生部と、上記被測定物に流れる電流を検出する電流検
    出部と、上記測定電圧と上記検出電流とから絶縁抵抗値
    を算出する制御部(マイコン)と、同制御部に測定条件
    などを入力する入力部と、測定終了後に上記被測定物の
    容量成分に残存している電荷を放電させる放電手段とを
    含み、上記制御部は、所定の信号線を介して外部制御機
    器に接続され、同外部制御機器に対して測定作業中であ
    ることを意味する「TEST」信号と、測定作業終了を
    意味する「READY」信号のいずれかを選択的に送信
    する機能を備えている絶縁抵抗計の制御方法において、 上記「READY」信号の送信時点を、測定作業終了後
    に上記放電手段で上記残存電荷を放電させてから送信す
    る第1送信時点と、上記残存電荷を放電させることなく
    測定作業終了とともに送信する第2送信時点のいずれか
    に設定する送信時点設定部を備え、上記制御部は、上記
    入力部もしくは上記外部制御機器から測定終了指示信号
    を受けると測定作業を終了するとともに、上記送信時点
    設定部にアクセスし、その設定が上記第1送信時点であ
    る場合には、上記放電手段で上記残存電荷を放電させた
    後、上記「TEST」信号の送信を停止して上記「RE
    ADY」信号を送信し、上記送信時点設定部の設定が上
    記第2送信時点である場合には、上記残存電荷を放電さ
    せることなく測定作業を終了した時点で、上記「TES
    T」信号の送信を停止して上記「READY」信号を送
    信することを特徴とする絶縁抵抗計の制御方法。
  2. 【請求項2】 上記送信時点設定部の設定が上記第2送
    信時点である場合においても、上記制御部は、上記放電
    手段により上記残存電荷を放電させる請求項1に記載の
    絶縁抵抗計の制御方法。
  3. 【請求項3】 当該絶縁抵抗計は製品検査ライン用であ
    り、その製品検査ラインが上記外部制御機器にて制御さ
    れる請求項1または2に記載の絶縁抵抗計の制御方法。
JP29522399A 1999-10-18 1999-10-18 製品検査ライン用の絶縁抵抗計 Expired - Fee Related JP4336006B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29522399A JP4336006B2 (ja) 1999-10-18 1999-10-18 製品検査ライン用の絶縁抵抗計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29522399A JP4336006B2 (ja) 1999-10-18 1999-10-18 製品検査ライン用の絶縁抵抗計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001116782A true JP2001116782A (ja) 2001-04-27
JP4336006B2 JP4336006B2 (ja) 2009-09-30

Family

ID=17817815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29522399A Expired - Fee Related JP4336006B2 (ja) 1999-10-18 1999-10-18 製品検査ライン用の絶縁抵抗計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4336006B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104070024A (zh) * 2014-07-14 2014-10-01 苏州经贸职业技术学院 一种自动电阻测试仪
JP2016003867A (ja) * 2014-06-13 2016-01-12 日置電機株式会社 絶縁抵抗測定装置
JP2016154416A (ja) * 2015-02-20 2016-08-25 三菱電機株式会社 電力供給システムおよび充放電装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61161770U (ja) * 1985-03-29 1986-10-07
JPS62123367A (ja) * 1985-11-22 1987-06-04 Advantest Corp 容量素子の充電電流測定方法
JPH04225131A (ja) * 1990-04-12 1992-08-14 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 光ファイバにおける障害検出装置
JPH04254769A (ja) * 1991-02-05 1992-09-10 Murata Mfg Co Ltd 電子部品の特性測定方法
JPH05172881A (ja) * 1991-12-20 1993-07-13 Yokogawa Electric Corp 絶縁抵抗計
JPH08122373A (ja) * 1994-10-21 1996-05-17 Nissin Electric Co Ltd 絶縁抵抗測定装置
JPH10246746A (ja) * 1997-01-06 1998-09-14 Murata Mfg Co Ltd コンデンサの充電方法
JPH10288636A (ja) * 1997-04-15 1998-10-27 Nippon Steel Corp メモリ式絶縁抵抗測定装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61161770U (ja) * 1985-03-29 1986-10-07
JPS62123367A (ja) * 1985-11-22 1987-06-04 Advantest Corp 容量素子の充電電流測定方法
JPH04225131A (ja) * 1990-04-12 1992-08-14 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 光ファイバにおける障害検出装置
JPH04254769A (ja) * 1991-02-05 1992-09-10 Murata Mfg Co Ltd 電子部品の特性測定方法
JPH05172881A (ja) * 1991-12-20 1993-07-13 Yokogawa Electric Corp 絶縁抵抗計
JPH08122373A (ja) * 1994-10-21 1996-05-17 Nissin Electric Co Ltd 絶縁抵抗測定装置
JPH10246746A (ja) * 1997-01-06 1998-09-14 Murata Mfg Co Ltd コンデンサの充電方法
JPH10288636A (ja) * 1997-04-15 1998-10-27 Nippon Steel Corp メモリ式絶縁抵抗測定装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016003867A (ja) * 2014-06-13 2016-01-12 日置電機株式会社 絶縁抵抗測定装置
CN104070024A (zh) * 2014-07-14 2014-10-01 苏州经贸职业技术学院 一种自动电阻测试仪
JP2016154416A (ja) * 2015-02-20 2016-08-25 三菱電機株式会社 電力供給システムおよび充放電装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4336006B2 (ja) 2009-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003005049A1 (en) Apparatus and method for testing insulation of power cables in multiple manners
JPH05188096A (ja) 電動機用半導体制御器の電流検出装置
JP4764694B2 (ja) 耐電圧試験装置
JP2001116782A (ja) 絶縁抵抗計の制御方法
CN110794354A (zh) 一种绝缘监察装置交窜直功能校验仪及其应用方法
JP3234901B2 (ja) 保護継電器/遮断器試験システムおよびこれに用いる試験器
CN113777452B (zh) 一种电压自适应站用直流系统接地试验装置及方法
JP2525983B2 (ja) 層間耐電圧試験装置
JPH08114634A (ja) 接触抵抗測定装置
JPH1183923A (ja) 電子機器検査装置
US6738940B1 (en) Integrated circuit including a test signal generator
JP3265337B2 (ja) 保護継電器および試験器ならびに試験システム
CN208126192U (zh) 一种电动车控制器全自动测试系统
JP3235004B2 (ja) 保護継電器、試験器およびこれらを用いた試験システム
RU2024888C1 (ru) Устройство для проверки аппаратов токовой защиты
CN116298850B (zh) 一种测试装置及测试方法
CN113109679B (zh) 多功能绝缘检测仪、待检测线芯的绝缘检测方法
JPH0643195A (ja) 自動絶縁抵抗測定装置
JP3250015B2 (ja) 保護継電器および試験器ならびに試験システム
JP2000030761A (ja) 充放電試験システム
JP2996989B2 (ja) Icテスターのピン電流測定回路及びその基板
JPH05297034A (ja) 電子式電力量計
JPH0787660A (ja) 保護継電器および試験器ならびに試験システム
JP2001025148A (ja) 保護継電器
JP3234900B2 (ja) 保護継電器の試験システム、保護継電器および試験器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060829

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090527

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090626

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4336006

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140703

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees