JP2001107651A - 防臭調湿機能を有する可動性襖 - Google Patents

防臭調湿機能を有する可動性襖

Info

Publication number
JP2001107651A
JP2001107651A JP31724399A JP31724399A JP2001107651A JP 2001107651 A JP2001107651 A JP 2001107651A JP 31724399 A JP31724399 A JP 31724399A JP 31724399 A JP31724399 A JP 31724399A JP 2001107651 A JP2001107651 A JP 2001107651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
sliding door
movable
carbon material
wood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31724399A
Other languages
English (en)
Inventor
Seizo Takahashi
征三 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIZOBUCHI MOKKO KK
Original Assignee
MIZOBUCHI MOKKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIZOBUCHI MOKKO KK filed Critical MIZOBUCHI MOKKO KK
Priority to JP31724399A priority Critical patent/JP2001107651A/ja
Publication of JP2001107651A publication Critical patent/JP2001107651A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の襖は設置したままで、紙を破るか、組
子を破損するかしないと取り替えをせず、襖でしきる室
内の通気・臭気・除湿・防音については、それぞれの室
内に空調器・換気扇等を取りつけねばならなかった。 【解決手段】 炭材を使用して、防臭および湿度調整を
付与した複合構造体を利用することにより、遮光、遮
音、通気を良くし、臭いがこもらない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、建設家屋の建具の
一部に使用する襖、引き戸、屏風、扉などの可動性仕切
り壁に新機能を付与した構造の可動性襖である。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】従来襖は内部材を紙で
覆い、遮光,遮音の目的で間仕切りに使うのみで、他の
機能は全く考慮されていなかった。他方防臭剤や除湿剤
として市販されている製品は小型の容器に入れ、部屋の
片隅に置くものや空気清浄器等があるが、いずれも部屋
の一角を占め、設置場所によっては邪魔になるという問
題があった。本発明は襖に防臭、調湿機能を持たせたの
で防臭剤や除湿剤を使う場合の設置場所を考えなくては
ならないという問題を解決する。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明はその空壁に炭材
を充填し,炭材の持つ物理吸着機能を利用し,襖にホル
マリンなどの刺激性分子の吸着、防臭ならびに湿度調節
機能を持たせたものである。あわせて炭材の多孔質な性
質を利用し、断熱および遮音効果が期待できることは言
うまでもない。襖にこの物理吸着機能、湿度調節を付与
するためには、炭材表面を露出させるか、通気性の物質
で表面を保護したものを使うしかない。本発明では、次
のいずれの方法によってもその課題を解決する。 1.炭材を粉末化してプレスし、表面にメッシュ上のカ
バーをかぶせられる容器に入れ、カセットとして組子の
間に入れる。 2.炭材を粉末状にした後、澱粉などと混合し、水蒸気
存在下プレス整形し板状にした後、加熱乾燥させたもの
を、空壁の形にあわせて切断して組子の間へいれる。 3.炭材を粉末にして通気性のある厚紙の間にはさみ,
粉末がもれないように適当な間隔で紙または木材で仕切
りをつけ、その仕切りの両面を厚紙と接着する。それを
適宜切断して組子の間に入れる。 4.炭材を通気性のあるシート状のものに貼り貼り付
け、または練りこみ、襖表面に貼る。 さらに必要に応じて表面を通気性のある紙などのシート
で覆い美装する。
【0004】
【従来の技術】炭の防臭機能を利用した防臭剤はプラス
チック等の容器に入れて使用されている。また炭の調湿
機能を利用して床下へ直接埋めたり、袋に詰めて置く方
法は昔から知られている。また最近では床材に組み込む
ことも行われている。しかし炭を襖などの可動性仕切り
壁に組み込み上記の防臭機能、調湿機能を持たせた例は
ない。類似技術としては、襖の紙に香料を含侵させ、異
臭の軽減を図った例はある。
【0005】
【発明の実施の形態】和風襖の組子と組子との間は空壁
で、重量軽減の目的以外に特別な機能は持っていなかっ
た。本発明は、その空壁を利用して炭材を充填し、襖な
どの仕切り壁に新機能をもたせたことを特徴とする。発
明実施の形態実施例に基き、図面例を参照して説明す
る。図1は、従来の和風襖の構造の平面図である。横框
Aと竪框Bおよび力骨Eが全体の構造体を包む大枠をな
し全体の構造を支える。この中にCおよびDで示す縦方
向および横方向の組子が十文字に組み込まれている。通
常はこの組子の表面を両面から和紙などの薄い紙を糊付
けするので、組子と紙とで構成される空間は中空であ
る。図2は、図1に示す組子CとDの間に炭材Hをセッ
トした見取り図である。炭材Hは炭材を粉末状にした
後、澱粉などと混合し水蒸気存在下プレスして板状に整
形し、加熱乾燥して作ったものを使用する。炭材Hはさ
らにCとDの組子により構成される空壁の寸法より幾分
小さめになるように裁断する。そしてCとDの組子によ
り構成される格子状の空壁に挿入する。挿入状態にした
のち組子の表面に澱粉糊を塗布し、図1に示したA・横
框とB・竪框と一体に和紙を貼りつける。この操作によ
り炭材Hは襖の移動によっても脱落しないことが保証さ
れる。さらに、その外側から模様や絵を印刷した通気性
のある表装紙で覆い使用する。
【0006】
【発明の効果】本発明は付加的な場所を必要とすること
無く,健康に有害な化学物質の吸収作用を有し、防臭効
果の持続で部屋に臭いがこもらないので,多数があつま
る場所や,食事の部屋に使うことができる。
【0007】本発明は健康に有害な化学物質の吸収作用
や防臭効果のほか調湿効果があるので長期間使用しない
部屋の襖として便利に使用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】襖の構造平面図である。
【図2】固めた炭材を図1襖の構造体の空壁へセットし
た見取り図である。
【符号の説明】
A 横框 B 竪框 C 竪組子 D 横組子 E 力骨(力子) F 引手板

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一定の厚みを木材、紙または発泡スチロ
    ール等の構造材で作り、四周をほぼその厚みと等しい木
    材等で型枠をつくって強度を持たせ、両面を紙またはシ
    ートで糊付けした襖構造を基本とする襖、引き戸、屏
    風、扉などの可動性仕切り壁に、顆粒状、粉状の炭材を
    通気性のある袋状または箱状の容器に入れた形状や固化
    整形した板状またはシート状に加工した炭材等を含む部
    材を複合構造体とし,その構造体の表面が露出した形状
    かまたは表面を通気性の紙等で被覆した形状にして防臭
    および湿度調整機能を付与した可動性襖。
  2. 【請求項2】 請求項1に記す炭材等は、たとえば吸湿
    作用のある塩化カルシウムやシリカゲル等の炭材以外の
    機能性物質を混合または複合したものを含み、単に金
    属、プラスチック、紙、木材等の材質で複合構造とした
    ものを除く可動性襖。
  3. 【請求項3】 請求項1に記す複合構造体は、炭材等を
    複合して、受動的に防臭調湿機能を有する可動性襖や換
    気扇等をつけ能動的に炭材への通気を可能ならしむ構造
    の可動性襖。
JP31724399A 1999-10-04 1999-10-04 防臭調湿機能を有する可動性襖 Pending JP2001107651A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31724399A JP2001107651A (ja) 1999-10-04 1999-10-04 防臭調湿機能を有する可動性襖

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31724399A JP2001107651A (ja) 1999-10-04 1999-10-04 防臭調湿機能を有する可動性襖

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001107651A true JP2001107651A (ja) 2001-04-17

Family

ID=18086085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31724399A Pending JP2001107651A (ja) 1999-10-04 1999-10-04 防臭調湿機能を有する可動性襖

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001107651A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008115566A (ja) * 2006-11-01 2008-05-22 Hinomaru Carbo Techno Co Ltd ふすま
WO2009097707A1 (zh) * 2008-02-06 2009-08-13 Zhejiang Forest Bamboo-Tec Co., Ltd 一种具有空气净化功能的门

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008115566A (ja) * 2006-11-01 2008-05-22 Hinomaru Carbo Techno Co Ltd ふすま
WO2009097707A1 (zh) * 2008-02-06 2009-08-13 Zhejiang Forest Bamboo-Tec Co., Ltd 一种具有空气净化功能的门

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20010040870A (ko) 흡착처리용 조성물과, 이를 이용한 제품 및 흡착제 제조방법
JP2004010433A (ja) 建築用ボード原料及び建築用ボード
JP5037029B2 (ja) 板状建材
JP2001107651A (ja) 防臭調湿機能を有する可動性襖
JPH07227420A (ja) 脱臭素子及びその脱臭素子を用いた脱臭装置
JP3976865B2 (ja) 調湿建材および建物壁構造
JPH08112876A (ja) 積層粉炭シート布
JP3049937U (ja) 高通気住宅
JP2006281027A (ja) 板状調湿材
JP2002177374A (ja) 靴箱消臭材及び靴箱
JP6029943B2 (ja) 内装用パネル
JP2001115570A (ja) 建築物用内装壁材
JP3068589U (ja) 建築物用内装壁材
JPH0948006A (ja) 炭化物複合材料、及びその製造方法
JPH10220118A (ja) 換気機能のあるドア枠材
JP2001279833A (ja) 空気環境改善壁構造
JP2004001498A (ja) 建築用,家具用等の機能性パネル材の構造
JP3132595U (ja) 多目的ボード
JP2001132131A (ja) 建築パネル
KR200395334Y1 (ko) 탈취 및 방음 기능성 칸막이 패널
JP2008038579A (ja) 調湿部材
JP3105036U (ja) 板状建材
JPH10263058A (ja) 室内脱臭装置
JP3079202U (ja) 炭パネル
JP2005337402A (ja) 断熱材及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050607