JP2001084449A - 自動販売機の商品搬出装置 - Google Patents

自動販売機の商品搬出装置

Info

Publication number
JP2001084449A
JP2001084449A JP25859599A JP25859599A JP2001084449A JP 2001084449 A JP2001084449 A JP 2001084449A JP 25859599 A JP25859599 A JP 25859599A JP 25859599 A JP25859599 A JP 25859599A JP 2001084449 A JP2001084449 A JP 2001084449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
pusher
transport
transport belt
unloading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25859599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4253949B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Abe
一弘 阿部
Makoto Okuda
誠 奥田
Yoshiyuki Baba
良之 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP25859599A priority Critical patent/JP4253949B2/ja
Publication of JP2001084449A publication Critical patent/JP2001084449A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4253949B2 publication Critical patent/JP4253949B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 常に収納された商品をプッシャーが後方から
前方へ押圧しているため商品が変形したり、商品が左右
方向に商品収納路の幅寸法以上に膨張し、商品と商品収
納路の内壁との摩擦抵抗がプッシャーの押圧力以上にな
り商品が搬出されないという欠点を解決する。 【解決手段】 搬送帯駆動モーター34の回転動作によ
り同時に動作する無端状の搬送帯33と、搬送帯33に
連結したプッシャー36を設けたので、常に収納された
商品Sをプッシャー36が後方から前方へ押圧しないた
め、商品Sを変形させたりせず、また、商品Sを変形さ
せることでの搬出不良を改善し、また、カップ型形状の
商品Sや、細い商品Sを搬出する際に起こる搬出不良を
改善することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動販売機の商品
搬出装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、自動販売機の商品搬出装置は特開
平10−188107号公報に記載されているものが知
られている。
【0003】以下、図面を参照しながら上記従来の自動
販売機の商品搬出装置について説明する。
【0004】図11、図13に示すように、この商品収
納装置1は、缶入ジュースやパック詰め飲料水などの実
際に販売する商品が外部から視認可能な、いわゆるシー
スルータイプの自動販売機2に適用したものであり、こ
の自動販売機2は、販売機本体3と、販売機本体3の前
面に取り付けられたメインドア4と、メインドア4と販
売機本体3の間に位置する透明断熱扉5とを備えてい
る。
【0005】このメインドア4の前面には、現金投入部
4aが設けられており、ユーザーは商品購入時に、この
現金投入部4aに現金を投入し、商品選択ボタン4bを
押すことにより、希望する商品Sを商品取り出し口4c
から取り出すことができる。さらに、各商品Sが、メイ
ンドア4の商品ディスプレイを構成する前面窓4dと、
上記透明断熱扉5とを介して、視認可能になっている。
【0006】また、図12及び図13に示すように、販
売機本体3の商品収納庫3a内には、本発明の商品収納
装置1の一部を構成する商品ラック10が配置されてお
り、商品ラック10は、左に縦1列、右に縦2列、合計
3列で、各列上下8段に配置されている。各商品ラック
10には、後述する商品通路11が2列ずつ形成され、
各商品通路11内に同一種類の多数の各商品Sが、前後
方向に水平に並んで収納される。また、商品収納庫3a
の商品ラック10の前方の空間には、商品収納庫3aの
天井近傍から、底部の商品シャッタ3b近傍まで、移動
可能な商品エレベータ6が2基設けられており、各商品
Sは、販売時に、商品通路11から対応する商品エレベ
ータ6の載置板6aの上に載せられ、商品シャッタ3b
を介して、上記商品取り出し口4cに搬送されるように
構成されている。
【0007】また、図14に示すように、商品ラック1
0の商品通路11は、仕切壁12により左右2列に分け
られており、各商品通路11の前端部には、商品Sを送
出するための搬送口13が形成されている。また、商品
ラック10には、両搬送口13に臨んで、両商品通路1
1の底壁に連なるように、商品送出板14がそれぞれ設
けられており、この商品送出板14は、商品販売時に、
図示しない駆動機構により下方に回動される。
【0008】さらに、商品ラック10には、両商品通路
11の前面を塞ぐように、搬送口13に臨んで、透明な
開閉板15が設けられている。この開閉板15も、図示
しない駆動機構により、搬送口13を閉じる閉位置(図
14示す位置)と、搬送口13を開く開位置(図示せ
ず)との間で、回動されるようになっており、商品販売
時には、開位置に駆動される。この商品販売時以外は、
開閉板15は閉位置に位置し、図16に示すように、自
動販売機2内に商品ラック10が格納されている時は、
商品通路11に収納された商品Sを後述するプッシャ2
3との間に挟持する。
【0009】また、仕切壁12の搬送口13近傍には、
左右の商品通路11に臨んで2枚の堰板16(図中に
は、片方しか図示せず)が設けられており、この堰板1
6も、商品販売時に、図示しない駆動機構により回動さ
れて商品通路11に突出し、次販商品(前から2番目の
商品)Sを、仕切壁12と対向する壁10a,10bと
の間に挟持するようになっている。
【0010】この堰板16は、仕切壁12内に設けられ
た図示しない移動機構により、前後方向の位置変更が可
能に構成されており、この位置変更は、仕切壁12の上
面に配置されたレバー17を、溝18内に前後に移動さ
せ、溝18の凹部に係合させることにより、行うことが
できる。
【0011】また、図示しない左側の堰板も、同様に構
成されており、さらに左右の堰板16が、互いに独立し
て移動させることができるので、左右の商品通路11に
別々のサイズ及び形状の商品を収納することが可能にな
る。
【0012】一方、図16に示すように、この商品ラッ
ク10は、自動販売機2の商品収納庫3a内に格納され
る格納位置(図中、符号Aで示す位置)と、一番手前に
引き出される引き出し位置(図中、符号Cで示す位置)
との間で、移動可能に設けられている。各商品ラック1
0は、棚19にそれぞれ載置されており、この棚19上
には、図15に示すように、ボールベアリング20が前
部左右の所定箇所に、それぞれ設けられている。
【0013】このボールベアリング20は、商品ラック
10の移動時に、商品ラック10の底面に点接触しなが
ら転動することにより、移動時の抵抗を減少させる。ま
た、商品ラック10の後端部には、左右に2個ずつのロ
ーラ21が設けられており、このローラ21も商品ラッ
ク10の移動時に、棚19の両側に設けられたレール溝
22上を転動することにより、移動時の抵抗を減少させ
る。
【0014】これらのボールベアリング20及びローラ
21の構成により、商品ラック10を格納位置と引き出
し位置との間で移動させる作業を、小さな操作力で行う
ことができるので、作業者の負担が小さくなる。
【0015】また、図13及び図16に示すように、レ
ール溝22の前端部寄りには、ローラ逃げ22aが形成
されており、商品ラック10を引き出し位置まで引き出
した時に、商品ラック10を持つ力を緩めた場合、商品
ラック10はその重みでローラ21aを回転中心として
下方に回転し、後側のローラ21bがローラ逃げ22a
内に逃げて、係止される。
【0016】これにより、商品ラック10を、図中の符
号Cで示す斜めに傾いた状態で、引き出し位置に保持す
ることが可能になり、作業者は後述する商品Sを商品ラ
ック10に補充する作業、特に商品ラック10の奥側に
補充する作業が容易になる。
【0017】また、図13に示すように、棚19の底面
側には、プッシャ23が設けられており、このプッシャ
23は、後述するガイドレール(ガイド材)24に沿っ
て、前後方向に、図中に実線で示す位置から、2点鎖線
で示す位置まで移動可能に設けられている。このプッシ
ャ23は、図14に示すように、左右の商品通路11内
の商品Sを押圧可能な位置に、それぞれ1個ずつ配置さ
れており、ガイドレール24及びガイド板25により、
上記移動を案内される。
【0018】すなわち、プッシャ23は、ベース部23
aの上端部に設けられた孔を介して、ガイドレール24
上を摺動可能に構成され、かつベース部23aの下端部
に設けられたサイドローラ23bを介して、ガイド板2
5の表面を転動可能に構成されている。これらの構成に
より、プッシャ23は、ガイドレール24に沿ってスム
ーズに移動する。
【0019】さらに、棚19の底面には、プーリ26が
設けられており、このプーリ26に巻き付けられたワイ
ヤ27の一端が、ベース部23aの上端部のフック23
cに固定されている。このワイヤ27の他端部は、棚1
9の後端部に設けられた図示しない付勢手段に接続され
ており、この付勢手段の付勢力により、プッシャ23は
常時前側(搬送口13側)に付勢され、商品通路11内
に収納された一番奥側の商品Sに当接し、商品S全体を
常時前側に押圧する。また、ガイドレール24の前端部
は、閉じられてストッパを構成しており(図示せず)、
プッシャ23が上記付勢手段の付勢力により前側に移動
した時、このストッパにより前端部位置(図13に実線
で示す位置)で係止される。
【0020】これらの構成により、プッシャ23は、商
品通路11内に収納された商品Sを後方から搬送口13
側に常時押圧し、開閉板15が開いた時に販売商品(一
番手前の商品)Sを搬送口13から送出すると共に、商
品通路11内の商品数が減少するのに応じて搬送口13
側に移動し、商品Sがなくなった時には、ストッパによ
り前端部位置で係止される。
【0021】以上のように構成された商品収納装置1の
商品Sの補充動作について、図16を参照しながら説明
する。同図において、まず格納位置(図中、符号Aで示
す位置)にある商品ラック10を、図中の符号Bで示す
ように手前に引き出す。商品ラック10が格納位置にあ
る時、プッシャ23は、商品通路11の一番奥側の商品
Sを前側に押圧しており、この商品ラック10の移動に
伴い、ガイドレール24に沿って一番奥側の商品Sに当
接した状態のまま、商品Sに追随して前側に移動する
(ただし、商品通路11内の商品Sが空の時には、プッ
シャ23は、最初から前端部位置(図中、符号Dで示す
位置)にあり、移動しない)。
【0022】商品ラック10を一番手前まで引き出した
時、プッシャ23は、前端部位置に達し、ストッパによ
り係止される。この後、商品ラック10を持つ力を緩め
ると、商品ラック10の前端部は、図中の実線の矢印で
示すように、その重みで前側のローラ20aを回転中心
として下方に回転し、後側のローラ20bがローラ逃げ
22a内に逃げて、係止される。これにより、商品ラッ
ク10は、図中の符号Cで示す斜めに傾いた状態で、引
き出し位置に保持されるので、商品Sを商品通路11内
に容易に補充することができる。
【0023】また、この時、プッシャ23は、ストッパ
によりガイドレール24の前端部位置で係止されてお
り、商品通路11の後端部に位置するので、補充作業の
邪魔にならない。商品Sの補充終了後は、図中2点鎖線
で示すように、商品ラック10の前端部を持ち上げるこ
とにより、上記とは逆に回転させて水平にしてから、自
動販売機2内に押し込む。
【0024】この時、商品通路11内の一番奥側の商品
Sは、前端部位置にあるプッシャ23と当接し、その押
圧力(付勢力)に抗しつつ、プッシャ23を後側に移動
させる。この後、商品ラック10が、格納位置にまで移
動された時、プッシャ23は、一番奥側の商品Sを手前
側に常時、押圧している状態にあるので、開閉板15の
開動作により、商品Sを販売することが可能になる。
【0025】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の構成では、常に収納された商品をプッシャーが後方
から前方へ押圧しているため商品が変形したり、商品が
左右方向に商品収納路の幅寸法以上に膨張し、商品と商
品収納路の内壁との摩擦抵抗がプッシャーの押圧力以上
になり商品が搬出されないという欠点があった。
【0026】また、カップ型形状の商品などでは常にプ
ッシャーにより押圧され配列が乱れるため、搬出不良に
なることがあった。
【0027】また、細い商品などでは、商品が商品収納
路内で蛇行配列となり、プッシャーにより押圧力が左右
方向に分散され、搬出不良になることがあった。
【0028】本発明は従来の課題を解決するものであ
り、商品を変形させたりせず、また、商品を変形させる
ことでの搬出不良を改善し、また、カップ型形状の商品
や、細い商品を搬出する際に起こる搬出不良を改善する
自動販売機の商品搬出装置を提供することを目的とす
る。
【0029】
【課題を解決しようとする手段】この目的を達成するた
め本発明は、商品を水平に収納する商品収納ラックを備
えた自動販売機において、前記商品収納ラックに設けら
れた樋状の商品収納路と、前記商品収納路の底に水平の
状態で商品を載置し送り出す無端状の搬送帯と、前記搬
送帯の駆動装置と、前記搬送帯に商品を押すことが可能
なプッシャーを設けたである。
【0030】これにより、商品を変形させたりせず、ま
た、商品を変形させることでの搬出不良を改善し、ま
た、カップ型形状の商品や、細い商品を搬出する際に起
こる搬出不良を改善することができる。
【0031】また、本発明は、プッシャーに一定以上の
荷重が前後方向に掛かった時、搬送帯とプッシャーが慴
動可能に係合したのである。
【0032】これにより、商品を変形させたりせず、ま
た、商品を変形させることでの搬出不良を改善し、ま
た、カップ型形状の商品や、細い商品を搬出する際に起
こる搬出不良を改善することができる。
【0033】また、本発明は、プッシャーに搬送帯の張
力設定装置を設けたのである。
【0034】これにより、商品を変形させたりせず、ま
た、商品を変形させることでの搬出不良を改善し、ま
た、カップ型形状の商品や、細い商品を搬出する際に起
こる搬出不良を改善することができる。
【0035】また、本発明は、張力設定装置に張力解除
機構を備えたのである。
【0036】これにより、商品を変形させたりせず、ま
た、商品を変形させることでの搬出不良を改善し、ま
た、カップ型形状の商品や、細い商品を搬出する際に起
こる搬出不良を改善することができる。
【0037】また、本発明は、プッシャーに商品の重量
で搬送帯と連動するように摩擦部材を設けたのである。
【0038】これにより、商品を変形させたりせず、ま
た、商品を変形させることでの搬出不良を改善し、ま
た、カップ型形状の商品や、細い商品を搬出する際に起
こる搬出不良を改善することができる。
【0039】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1記載の発明は、
商品を水平に収納する商品収納ラックを備えた自動販売
機において、前記商品収納ラックに設けられた樋状の商
品収納路と、前記商品収納路の底に水平の状態で商品を
載置し送り出す無端状の搬送帯と、前記搬送帯の駆動装
置と、前記搬送帯に商品を押すことが可能なプッシャー
を設けたものであり、常に収納された商品Sを後方から
前方へ押圧しないため、商品を変形させたりせず、ま
た、商品を変形させることでの搬出不良を改善し、ま
た、カップ型形状の商品や、細い商品を搬出する際に起
こる搬出不良を改善する作用を有する。
【0040】また、搬送帯駆動モーターによって複数の
搬送帯を駆動しても、最前列に空間がない商品収納路に
おいて、搬送帯は動作するが回転板が閉じているため商
品Sは搬送されず搬送帯上を滑るため、搬送帯の動作に
関係なく商品は停止するため、搬送帯駆動モーターの個
数を減少させることができ、安価な自動販売機を提供す
ることができる。
【0041】請求項2の発明は、請求項1に記載の発明
に加えて、プッシャーに一定以上の荷重が前後方向に掛
かった時、搬送帯とプッシャーが慴動可能に係合したの
で、常に収納された商品をプッシャーが後方から前方へ
押圧しないため、商品を変形させたりせず、また、商品
を変形させることでの搬出不良を改善し、また、カップ
型形状の商品や、細い商品を搬出する際に起こる搬出不
良を改善する作用を有する。
【0042】また、商品が商品収納路の左右幅方向に変
形していた時などに、搬送帯の動作だけでは搬送できな
いような場合、プッシャーが後方から前方へ押し出すこ
とができるので、搬出不良を改善する作用を有する。
【0043】また、搬送帯駆動モーターによって複数の
搬送帯を駆動しても、最前列に空間がない商品収納路に
おいて、搬送帯は動作するが回転板が閉じているため商
品は搬送されず搬送帯上を滑り、プッシャーは搬送帯と
連動して前方へ搬送しようとするが、連動部と搬送帯と
が商品を押圧して変形させない程度の一定の連動力しか
ないため、連動部と搬送帯との摩擦抵抗による連動が解
除され、プッシャーは搬送帯の動作に関係なく最後部の
商品に当接した状態で停止するため、搬送帯駆動モータ
ーの個数を減少させることができ、安価な自動販売機を
提供することができる。
【0044】また、収納動作時に商品が前方に残ってい
る場合、プッシャーを後方へ移動させるが、プッシャー
を押し下げる力の方が連動部と搬送帯との摩擦抵抗によ
る連動力より強いため連動が解除され、プッシャーは搬
送帯を動作させずに後方へ移動させることができるた
め、残った商品は後方へ移動されずに前方に残ったまま
で、その後から商品を収納できるようになり、古い商品
を先に販売させることができ、品質期限切れで商品を無
駄にせず、または、品質期限切れ商品販売の防止に有効
である。また、冷却されている商品を先に販売させ、冷
却されていない商品は後で販売するという点でも有効で
ある。
【0045】また、商品収納動作が終了すると、最後部
の商品に当接するようにプッシャーを前方へ移動させる
ため、格納位置へ商品収納ラックを戻す時の衝撃で商品
は後方へは倒れることはなくなるため、搬出不良を改善
する作用を有する。
【0046】また、請求項3に記載の発明は、請求項1
に記載の発明に加えて、プッシャーに搬送帯の張力設定
装置を設けたので、常に収納された商品Sをプッシャー
が後方から前方へ押圧しないため、商品Sを変形させた
りせず、また、商品Sを変形させることでの搬出不良を
改善し、また、カップ型形状の商品Sや、細い商品を搬
出する際に起こる搬出不良を改善する作用を有する。
【0047】また、商品が商品収納路の左右幅方向に変
形していた時などに、搬送帯の動作だけでは搬送できな
いような場合、プッシャー下部、プッシャー上部が後方
から前方へ押し出すことができるので、搬出不良を改善
する作用を有する。
【0048】また、温度変化や長期間の使用により搬送
帯の長さが伸びても圧縮バネの付勢力でプッシャー上部
を上方へ浮き上がらせ、搬送帯を張架することができる
ため、搬送帯駆動モーターの動力を効率良く伝達する作
用を有する。
【0049】また、搬送帯駆動モーターによって複数の
搬送帯を駆動しても、最前列に空間がない商品収納路に
おいて、搬送帯は動作するが回転板が閉じているため商
品は搬送されず搬送帯上を滑り、プッシャー下部、プッ
シャー上部は搬送帯と連動して前方へ搬送しようとする
が、搬送帯連結棒と搬送帯とは商品を押圧して変形させ
ない程度の一定の連動力しかなく、圧縮バネの付勢力で
プッシャー上部は上方へ浮き上がり、搬送帯を張架して
いたが、搬送帯が動作しようとするため、逆U字状の屈
曲を緩めて搬送帯の復元力からなる摩擦抵抗を減少さ
せ、つまり、搬送帯連結棒と共にプッシャー上部を下方
へ下げることで搬送帯の動作に関係なく最後部の商品に
当接した状態で停止するので、搬送帯駆動モーターの個
数を減少させることができ、安価な自動販売機を提供す
ることができる。
【0050】また、商品収納動作が終了すると、最後部
の商品に当接するようにプッシャー下部、プッシャー上
部を前方へ移動させるため、格納位置へ商品収納ラック
を戻す時の衝撃で商品は後方へは倒れることはなくなる
ため、搬出不良を改善する作用を有する。
【0051】また、請求項4に記載の発明は、請求項3
に記載の発明に加えて、張力設定装置に張力解除機構が
備わったので、常に収納された商品Sをプッシャーが後
方から前方へ押圧しないため、商品を変形させたりせ
ず、また、商品を変形させることでの搬出不良を改善
し、また、カップ型形状の商品Sや、細い商品を搬出す
る際に起こる搬出不良を改善する作用を有する。
【0052】また、商品Sが商品収納路の左右幅方向に
変形していた時などに、搬送帯の動作だけでは搬送でき
ないような場合、プッシャー下部、プッシャー上部が後
方から前方へ押し出すことができるので、搬出不良を改
善する作用を有する。
【0053】また、温度変化や長期間の使用により搬送
帯の長さが伸びても圧縮バネの付勢力でプッシャー上部
を上方へ浮き上がらせ、搬送帯を張架することができる
ため、搬送帯駆動モーターの動力を効率良く伝達する作
用を有する。
【0054】また、搬送帯駆動モーターによって複数の
搬送帯を駆動しても、最前列に空間がない商品収納路に
おいて、搬送帯は動作するが回転板が閉じているため商
品は搬送されず搬送帯上を滑り、プッシャー下部、プッ
シャー上部は搬送帯と連動して前方へ搬送しようとする
が、搬送帯連結棒と搬送帯とは商品を押圧して変形させ
ない程度の一定の連動力しかなく、圧縮バネの付勢力で
プッシャー上部は上方へ浮き上がり、搬送帯を張架して
いたが、搬送帯が動作しようとするため、逆U字状の屈
曲を緩めて搬送帯の復元力からなる摩擦抵抗を減少さ
せ、つまり、搬送帯連結棒と共にプッシャー上部を下方
へ下げることで搬送帯の動作に関係なく最後部の商品に
当接した状態で停止するので、搬送帯駆動モーターの個
数を減少させることができ、安価な自動販売機を提供す
ることができる。
【0055】また、収納動作時に商品が前方に残ってい
る場合、プッシャー下部、プッシャー上部を後方へ移動
させるが、圧縮バネの付勢力で上方へ浮き上がっている
プッシャー上部を下方へ押し下げながら後方へ移動させ
ると、搬送帯が逆U字状の屈曲を緩めることになり、搬
送帯連結棒と搬送帯の復元力からなる摩擦抵抗を減少さ
せられるので、プッシャー下部、プッシャー上部は搬送
帯を動作させずに後方へ移動させることができるため、
残った商品は後方へ移動されずに前方に残ったままで、
その後から商品を収納できるようになる。これは、古い
商品を先に販売させることで、品質期限切れで商品を無
駄にせず、または、品質期限切れ商品販売の防止には有
効である。また、冷却されている商品を先に販売させ、
冷却されていない商品は後で販売するという点でも有効
である。
【0056】また、商品収納動作が終了すると、最後部
の商品に当接するようにプッシャー下部、プッシャー上
部4を前方へ移動させるため、格納位置へ商品収納ラッ
クを戻す時の衝撃で商品Sは後方へは倒れることはなく
なるため、搬出不良を改善する作用を有する。
【0057】また、請求項5に記載の発明は、請求項1
に記載の発明に加えて、プッシャーに商品の重量で搬送
帯と連動するように摩擦部材を設けたので、常に収納さ
れた商品をプッシャーが後方から前方へ押圧しないた
め、商品を変形させたりせず、また、商品を変形させる
ことでの搬出不良を改善し、また、カップ型形状の商品
や、細い商品を搬出する際に起こる搬出不良を改善する
作用を有する。
【0058】また、商品Sが商品収納路の左右幅方向に
変形していた時などに、搬送帯の動作だけでは搬送でき
ないような場合、プッシャーが後方から前方へ押し出す
ことができるので、搬出不良を改善する作用を有する。
【0059】また、搬送帯駆動モーターによって複数の
搬送帯を駆動しても、最前列に空間がない商品収納路に
おいて、搬送帯は動作するが回転板が閉じているため商
品は搬送されず搬送帯上を滑り、プッシャーは商品の重
量で搬送帯と連動して前方へ搬送しようとするが、搬送
帯と摩擦部材とで発生する摩擦抵抗は、商品を押圧して
変形させない程度の一定の連動力しかなく、搬送帯の動
作に関係なく最後部の商品に当接した状態でプッシャー
は停止するので、搬送帯駆動モーターの個数を減少させ
ることができ、安価な自動販売機を提供することができ
る。
【0060】また、収納動作時に商品が前方に残ってい
る場合、プッシャーを後方へ移動させるが、プッシャー
を押し下げる力の方が搬送帯と摩擦部材とで発生する摩
擦抵抗より強いため連動が解除され、プッシャーは搬送
帯を動作させずに後方へ移動させることができるため、
残った商品は後方へ移動されずに前方に残ったままで、
その後から商品を収納できるようになる。これは、古い
商品を先に販売させることで、品質期限切れで商品を無
駄にせず、または、品質期限切れ商品販売の防止には有
効である。また、冷却されている商品を先に販売させ、
冷却されていない商品は後で販売するという点でも有効
である。商品が残っていない場合も、同様にプッシャー
を後方へ移動させるが、商品がないので搬送帯と摩擦部
材とで発生する摩擦抵抗が発生しないため、プッシャー
は容易に後方へ移動させることができる作用を有する。
【0061】また、商品収納動作が終了すると、最後部
の商品Sに当接するようにプッシャーを前方へ移動させ
るため、格納位置へ商品収納ラックを戻す時の衝撃で商
品Sは後方へは倒れることはなくなるため、搬出不良を
改善する作用を有する。
【0062】
【実施例】以下、本発明による自動販売機の商品搬出装
置の実施例について、図面を参照しながら説明する。な
お、従来と同一構成については、同一符号を付して詳細
な説明を省略する。
【0063】(実施例1)図1は、本発明の実施例1に
よる自動販売機の商品搬出装置の斜視図である。図2
は、同実施例の自動販売機の商品搬出装置の断面図であ
る。図3は、同実施例の自動販売機の商品搬出装置のプ
ッシャーの正面図である。図4は、同実施例の自動販売
機の商品搬出装置のプッシャーの断面図である。図5
は、同実施例の自動販売機の商品搬出装置のプッシャー
の平面図である。
【0064】図1から図5において28は、商品収納ラ
ックであり、樋状の商品収納路28aを2個並べたもの
でW型に成型されており、両商品収納路28aの中央に
は中央壁28bを備えている。28cは、商品Sを搬出
させるための搬出口であり、商品収納路28aの前方に
備えられている。
【0065】29は、回転板であり、透明な材料で成型
され、両商品収納路28aの前面を塞ぐように、搬送口
28cに臨んで設けられており、商品収納ラック28の
中央壁28b内に回転自在に全奥行に設けられた回転板
駆動軸30と直角に固定されており、商品収納ラック2
8の後方に設けられた回転板駆動モーター31の回転に
従って、左右に各90度回転することができる。
【0066】32は、レールであり、商品収納路28a
の底の全奥行に設けられ、その前端にはレール32に軸
支された円筒形のローラ32aが回転自在に設けられて
おり、また、後端にも同様にレール32に軸支された円
筒形のローラ32bが回転自在に設けられており、レー
ル32の上面には摩擦を軽減するための複数のリブ32
cが設けられている。33は、無端状の搬送帯であり、
前端はレール32に軸支された円筒形のローラ32a
に、また、後端は同様にレール32に軸支された円筒形
のローラ32bにU字状に屈曲させ巻き付けて回転自在
に張架している。
【0067】搬送帯33は、商品収納ラック28の後方
に設けられた搬送帯駆動モーター34の回転動作によ
り、左右方向に架設した搬送帯回転軸35に連動するこ
とで、搬送帯33上に収納された商品を搬送する。36
は、プッシャーで、商品を押し出すためのものであり、
左右の下部に設けられたコ字状の保持部36aで、レー
ル32を前後に移動自在に保持している。
【0068】36bは、連動部であり、プッシャー36
の内側の左右に設けられており、搬送帯33を逆U字状
に屈曲させる部分で、搬送帯33をプッシャー36内に
逆U字状に屈曲させることで搬送帯33の復元力を利用
し、その復元力からなる連動部36bへの摩擦抵抗によ
り搬送帯33とプッシャー36は連動することができ
る。
【0069】商品収納路28aの最前列の商品Sは、完
全にはレール32に載置されている訳ではなく、最前列
の商品Sの重心位置より後方側だけを載置しており、重
心位置より前方側には何もない状態である。つまり、回
転板29が回転し開いた時は、商品Sの重量の力で、前
方へ倒れながら商品Sは搬出することになる。
【0070】以上のように構成された自動販売機の商品
搬出装置について、以下その動作を説明する。
【0071】左側の商品収納路28aに商品Sが収納さ
れている場合、販売信号が入力されると、回転板駆動モ
ーター31が時計回りに回転し、回転板駆動軸30を介
して回転板29も同方向へ回転し搬送口28cを開放す
る。回転板29の動作により、商品Sは前方へ倒れて搬
出される。この後、図示しない商品搬出検知スイッチに
より、商品Sが搬出されたと検知する。
【0072】商品Sが搬出されたと検知した後、回転板
駆動モーター31が時計と反対に回転し、回転板駆動軸
30を介して回転板29も同方向へ回転し開放されてい
た搬送口28cを閉鎖し、待機状態になる。そして、左
右に並設された商品収納路28aの左右の搬送帯33
は、搬送帯駆動モーター34の回転動作により左右方向
に架設した搬送帯回転軸35に連動することで同時に動
作するが、左側の商品収納路28aでは、最前列に空間
があるので搬送帯33上に載置された商品Sをプッシャ
ー36と共に前方へ搬送するが、右側の商品収納路28
aは最前列に空間がないため、搬送帯33は動作するが
回転板29が閉じているため商品Sは搬送されず搬送帯
33上を滑り、プッシャー36は搬送帯33と連動して
前方へ搬送しようとするが、連動部36bと搬送帯33
とは商品Sを押圧して変形させない程度の一定の連動力
しかないため、連動部36bと搬送帯33との摩擦抵抗
による連動は解除され、プッシャー36は搬送帯33の
動作に関係なく最後部の商品Sに当接した状態で停止す
る。
【0073】そして、左側の商品収納路28aの商品S
が最前列へ搬送され、図示しない商品検知スイッチの作
用により、搬送帯駆動モーター34に回転動作を止める
信号が入力され、搬送帯33は停止する。
【0074】また、右側の商品収納路28aに販売信号
が入力された場合は、上述の逆の動作であるため省略す
る。
【0075】なお、搬送帯駆動モーター34の回転動作
を、複数並設された商品収納路28aの搬送帯33の搬
送動作に利用しても同様の効果があり、この場合、搬送
帯駆動モーター34の個数を減少させることができる。
【0076】次に、商品Sの収納動作時は、まず格納位
置にある商品収納ラック28を、手前に引き出す。そし
て、プッシャー36を後方へ移動させ商品Sを収納す
る。商品Sが前方に残っている場合、プッシャー36を
後方へ移動させるが、プッシャー36を押し下げる力の
方が連動部36bと搬送帯33との摩擦抵抗による連動
力より強いため連動が解除され、プッシャー36は搬送
帯33を動作させずに後方へ移動させることができるた
め、残った商品は後方へ移動されずに前方に残ったまま
で、その後から商品Sを収納できるようになる。これ
は、古い商品Sを先に販売させることで、品質期限切れ
で商品を無駄にせず、または、品質期限切れ商品販売の
防止には有効である。また、冷却されている商品を先に
販売させ、冷却されていない商品は後で販売するという
点でも有効である。
【0077】そして、商品収納動作が終了すると、最後
部の商品Sに当接するようにプッシャー36を前方へ移
動させるため、格納位置へ商品収納ラック28を戻す時
の衝撃で商品Sは後方へは倒れることはない。
【0078】以上のように本実施例の自動販売機の商品
搬出装置は、商品収納路28aと、搬送帯33と、搬送
帯駆動モーター34と、プッシャー36と、保持部36
aと、連動部36bとから構成されているので、常に収
納された商品Sをプッシャー36が後方から前方へ押圧
しないため、商品Sを変形させたりせず、また、商品S
を変形させることでの搬出不良を改善し、また、カップ
型形状の商品Sや、細い商品Sを搬出する際に起こる搬
出不良を改善することができる。
【0079】また、商品Sが商品収納路28aの左右幅
方向に変形していた時などに、搬送帯33の動作だけで
は搬送できないような場合、プッシャー36が後方から
前方へ押し出すことができるので、搬出不良を改善する
ことができる。
【0080】また、搬送帯駆動モーター34によって複
数の搬送帯33を駆動しても、最前列に空間がない商品
収納路28aにおいて、搬送帯33は動作するが回転板
29が閉じているため商品Sは搬送されず搬送帯33上
を滑り、プッシャー36は搬送帯33と連動して前方へ
搬送しようとするが、連動部36bと搬送帯33とが商
品Sを押圧して変形させない程度の一定の連動力しかな
いため、連動部36bと搬送帯33との摩擦抵抗による
連動が解除され、プッシャー36は搬送帯33の動作に
関係なく最後部の商品Sに当接した状態で停止するた
め、搬送帯駆動モーター34の個数を減少させることが
でき、安価な自動販売機を提供することができる。
【0081】また、収納動作時に商品Sが前方に残って
いる場合、プッシャー36を後方へ移動させるが、プッ
シャー36を押し下げる力の方が連動部36bと搬送帯
33との摩擦抵抗による連動力より強いため連動が解除
され、プッシャー36は搬送帯33を動作させずに後方
へ移動させることができるため、残った商品は後方へ移
動されずに前方に残ったままで、その後から商品Sを収
納できるようになり、古い商品Sを先に販売させること
ができ、品質期限切れで商品Sを無駄にせず、または、
品質期限切れ商品販売の防止に有効である。また、冷却
されている商品Sを先に販売させ、冷却されていない商
品Sは後で販売するという点でも有効である。
【0082】また、商品収納動作が終了すると、最後部
の商品Sに当接するようにプッシャー36を前方へ移動
させるため、格納位置へ商品収納ラック28を戻す時の
衝撃で商品Sは後方へは倒れることはなくなるため、搬
出不良を改善することができる。
【0083】(実施例2)図6は、本発明の実施例2に
よる自動販売機の商品搬出装置のプッシャーの斜視図で
ある。図7は、同実施例の自動販売機の商品搬出装置の
プッシャーの断面図である。
【0084】以下、実施例1と同一構成については、同
一符号を付して詳細な説明を省略する。
【0085】図6、図7において37は、プッシャー下
部であり、商品を押し出すためのものであり、左右の下
部に設けられたコ字状の保持部37aで、レール32を
前後に移動自在に保持している。37bは、爪部であ
り、プッシャー下部37に設けられており、鉤型形状で
その根元は弾性力がある。37cは、軸であり、プッシ
ャー下部37に設けられており、この軸37cを中心に
して圧縮バネ38が設けられている。
【0086】39は、プッシャー上部であり、プッシャ
ー下部37の爪部37bが挿入できる空洞部39aが設
けられており、プッシャー下部37を空洞部39aへ嵌
合して組み立てる際、爪部37bが空洞部39aから突
出している鉤型形状の爪係合部39bに摺動して弾性で
撓みながら空洞部39aへ嵌入される。爪部37bと爪
係合部39bとの形状は、双方ともそれぞれ逆形状の鉤
型をしており、プッシャー下部37とプッシャー上部3
9の組み立て後は外れることはない。
【0087】39cは、固定孔であり、プッシャー上部
39の下部の左右にそれぞれ設けられており、搬送帯連
結棒40を挿入し固定させる孔である。搬送帯連結棒4
0は、搬送帯33とプッシャー上部39とを連結させる
ための棒であり、搬送帯33を逆U字状に屈曲させるた
めのもので、搬送帯33を逆U字状に屈曲させることで
搬送帯33の復元力を利用し、その復元力からなる搬送
帯連結棒40への摩擦抵抗により搬送帯33とプッシャ
ー上部39は連動することができ、プッシャー上部39
に固定させる際は、搬送帯33を通してから挿入する。
【0088】圧縮バネ38は、プッシャー下部37とプ
ッシャー上部39とに介在して設けられ、圧縮バネ38
の付勢力によりプッシャー上部39は常に上方に荷重を
受けて浮き上がった状態になっており、プッシャー上部
39に固定させている搬送帯連結棒40も同様に上方に
浮き上がった状態になる。そして、同様に搬送帯33も
上方に荷重を受け、張架した状態になる。
【0089】以上のように構成された自動販売機の商品
搬出装置について、以下その動作を説明する。
【0090】左側の商品収納路28aに商品Sが収納さ
れている場合、販売信号が入力されると、回転板駆動モ
ーター31が時計回りに回転し、回転板駆動軸30を介
して回転板29も同方向へ回転し搬送口28cを開放す
る。回転板29の動作により、商品Sは前方へ倒れて搬
出される。この後、図示しない商品搬出検知スイッチに
より、商品Sが搬出されたと検知する。
【0091】商品Sが搬出されたと検知した後、回転板
駆動モーター31が時計と反対に回転し、回転板駆動軸
30を介して回転板29も同方向へ回転し開放されてい
た搬送口28cを閉鎖し、待機状態になる。そして、左
右に並設された商品収納路28aの左右の搬送帯33
は、搬送帯駆動モーター34の回転動作により左右方向
に架設した搬送帯回転軸35に連動することで同時に動
作するが、左側の商品収納路28aでは、最前列に空間
があるので搬送帯33上に載置された商品Sをプッシャ
ー下部37、プッシャー上部39と共に前方へ搬送する
が、右側の商品収納路28aは最前列に空間がないた
め、搬送帯33は動作するが回転板29が閉じているた
め商品Sは搬送されず搬送帯33上を滑り、プッシャー
下部37、プッシャー上部39は搬送帯33と連動して
前方へ搬送しようとするが、搬送帯連結棒40と搬送帯
33とは商品Sを押圧して変形させない程度の一定の連
動力しかなく、圧縮バネ38の付勢力でプッシャー上部
39は上方へ浮き上がり、搬送帯33を張架していた
が、搬送帯33が動作しようとするため、逆U字状の屈
曲を緩めて搬送帯33の復元力からなる摩擦抵抗を減少
させ、つまり、搬送帯連結棒40と共にプッシャー上部
39を下方へ下げることで搬送帯33の動作に関係なく
最後部の商品Sに当接した状態で停止する。
【0092】そして、左側の商品収納路28aの商品S
が最前列へ搬送され、図示しない商品検知スイッチの作
用により、搬送帯駆動モーター34に回転動作を止める
信号が入力され、搬送帯33は停止する。
【0093】また、右側の商品収納路28aに販売信号
が入力された場合は、上述の逆の動作であるため省略す
る。
【0094】なお、搬送帯駆動モーター34の回転動作
を、複数並設された商品収納路28aの搬送帯33の搬
送動作に利用しても同様の効果があり、この場合、搬送
帯駆動モーター34の個数を減少させることができる。
【0095】次に、商品Sの収納動作時は、まず格納位
置にある商品収納ラック28を、手前に引き出す。そし
て、プッシャー下部37、プッシャー上部39を後方へ
移動させ商品Sを収納する。商品Sが前方に残っている
場合、プッシャー下部37、プッシャー上部39を後方
へ移動させるが、圧縮バネ38の付勢力で上方へ浮き上
がっているプッシャー上部39を下方へ押し下げながら
後方へ移動させると、搬送帯33が逆U字状の屈曲を緩
めることになり、搬送帯連結棒40と搬送帯33の復元
力からなる摩擦抵抗を減少させられるので、プッシャー
下部37、プッシャー上部39は搬送帯33を動作させ
ずに後方へ移動させることができるため、残った商品は
後方へ移動されずに前方に残ったままで、その後から商
品Sを収納できるようになる。これは、古い商品Sを先
に販売させることで、品質期限切れで商品を無駄にせ
ず、または、品質期限切れ商品販売の防止には有効であ
る。また、冷却されている商品を先に販売させ、冷却さ
れていない商品は後で販売するという点でも有効であ
る。
【0096】そして、商品収納動作が終了すると、最後
部の商品Sに当接するようにプッシャー下部37、プッ
シャー上部39を前方へ移動させるため、格納位置へ商
品収納ラック28を戻す時の衝撃で商品Sは後方へは倒
れることはない。
【0097】以上のように本実施例の自動販売機の商品
搬出装置は、プッシャー下部37、保持部37a、爪部
37b、軸37c、圧縮バネ38、プッシャー上部3
9、空洞部39a、爪係合部39b、固定孔39c、搬
送帯連結棒40とから構成されているので、常に収納さ
れた商品Sをプッシャーが後方から前方へ押圧しないた
め、商品Sを変形させたりせず、また、商品Sを変形さ
せることでの搬出不良を改善し、また、カップ型形状の
商品Sや、細い商品を搬出する際に起こる搬出不良を改
善することができる。
【0098】また、商品Sが商品収納路28aの左右幅
方向に変形していた時などに、搬送帯33の動作だけで
は搬送できないような場合、プッシャー下部37、プッ
シャー上部39が後方から前方へ押し出すことができる
ので、搬出不良を改善することができる。
【0099】また、温度変化や長期間の使用により搬送
帯33の長さが伸びても圧縮バネ38の付勢力でプッシ
ャー上部39を上方へ浮き上がらせ、搬送帯33を張架
することができるため、搬送帯駆動モーター34の動力
を効率良く伝達することができる。
【0100】また、搬送帯駆動モーター34によって複
数の搬送帯33を駆動しても、最前列に空間がない商品
収納路28aにおいて、搬送帯33は動作するが回転板
29が閉じているため商品Sは搬送されず搬送帯33上
を滑る。
【0101】また、プッシャー下部37、プッシャー上
部39は搬送帯33と連動して前方へ搬送しようとする
が、搬送帯連結棒40と搬送帯33とは商品Sを押圧し
て変形させない程度の一定の連動力しかなく、圧縮バネ
38の付勢力でプッシャー上部39は上方へ浮き上が
り、搬送帯33を張架していたが、搬送帯33が動作し
ようとするため、逆U字状の屈曲を緩めて搬送帯33の
復元力からなる摩擦抵抗を減少させ、つまり、搬送帯連
結棒40と共にプッシャー上部39を下方へ下げること
で搬送帯33の動作に関係なく最後部の商品Sに当接し
た状態で停止するので、搬送帯駆動モーター34の個数
を減少させることができ、安価な自動販売機を提供する
ことができる。
【0102】また、収納動作時に商品Sが前方に残って
いる場合、プッシャー下部37、プッシャー上部39を
後方へ移動させるが、圧縮バネ38の付勢力で上方へ浮
き上がっているプッシャー上部39を下方へ押し下げな
がら後方へ移動させると、搬送帯33が逆U字状の屈曲
を緩めることになり、搬送帯連結棒40と搬送帯33の
復元力からなる摩擦抵抗を減少させられるので、プッシ
ャー下部37、プッシャー上部39は搬送帯33を動作
させずに後方へ移動させることができるため、残った商
品は後方へ移動されずに前方に残ったままで、その後か
ら商品Sを収納できるようになる。これは、古い商品S
を先に販売させることで、品質期限切れで商品Sを無駄
にせず、または、品質期限切れ商品販売の防止には有効
である。また、冷却されている商品Sを先に販売させ、
冷却されていない商品Sは後で販売するという点でも有
効である。
【0103】また、商品収納動作が終了すると、最後部
の商品Sに当接するようにプッシャー下部37、プッシ
ャー上部39を前方へ移動させるため、格納位置へ商品
収納ラック28を戻す時の衝撃で商品Sは後方へは倒れ
ることはなくなるため、搬出不良を改善することができ
る。
【0104】(実施例3)図8は、本発明の実施例3に
よる自動販売機の商品搬出装置のプッシャーの正面図で
ある。図9は、同実施例の自動販売機の商品搬出装置の
プッシャーの断面図である。図10は、同実施例の自動
販売機の商品搬出装置のプッシャーの平面図である。
【0105】以下、実施例1または実施例2と同一構成
については、同一符号を付して詳細な説明を省略する。
【0106】図8、図9、図10において41は、プッ
シャーであり、商品を押し出すためのものであり、レー
ル32の上に前後に移動自在に載置されている。41a
は、孔であり、プッシャー41の下部に設けられてお
り、この孔41aを搬送帯33がしている。41bは、
摩擦部材で、ゴム等の摩擦係数が高い材料で成型され、
プッシャー41の下部の前方に設けられており、搬送帯
33は孔41bを挿通して摩擦部材41aの上面を架設
しているが、最後部に商品Sが収納されていると、その
商品Sの重量で搬送帯33と摩擦部材41aとで摩擦抵
抗が発生し、その摩擦抵抗で搬送帯33とプッシャー4
1が連動することができる。
【0107】以上のように構成された自動販売機の商品
搬出装置について、以下その動作を説明する。
【0108】左側の商品収納路28aに商品Sが収納さ
れている場合、販売信号が入力されると、回転板駆動モ
ーター31が時計回りに回転し、回転板駆動軸30を介
して回転板29も同方向へ回転し搬送口28cを開放す
る。回転板29の動作により、商品Sは前方へ倒れて搬
出される。この後、図示しない商品搬出検知スイッチに
より、商品Sが搬出されたと検知する。
【0109】商品Sが搬出されたと検知した後、回転板
駆動モーター31が時計と反対に回転し、回転板駆動軸
30を介して回転板29も同方向へ回転し開放されてい
た搬送口28cを閉鎖し、待機状態になる。そして、左
右に並設された商品収納路28aの左右の搬送帯33
は、搬送帯駆動モーター34の回転動作により左右方向
に架設した搬送帯回転軸35に連動することで同時に動
作するが、左側の商品収納路28aでは、最前列に空間
があるので搬送帯33上に載置された商品Sの重量で搬
送帯33と摩擦部材41aとで摩擦抵抗が発生し、その
摩擦抵抗で搬送帯33とプッシャー41が連動し前方へ
搬送するが、右側の商品収納路28aは最前列に空間が
ないため、搬送帯33は動作するが回転板29が閉じて
いるため商品Sは搬送されず搬送帯33上を滑り、プッ
シャー41は商品Sの重量で搬送帯33と連動して前方
へ搬送しようとするが、搬送帯33と摩擦部材41aと
で発生する摩擦抵抗は、商品Sを押圧して変形させない
程度の一定の連動力しかなく、搬送帯33の動作に関係
なく最後部の商品Sに当接した状態でプッシャー41は
停止する。
【0110】そして、左側の商品収納路28aの商品S
が最前列へ搬送され、図示しない商品検知スイッチの作
用により、搬送帯駆動モーター34に回転動作を止める
信号が入力され、搬送帯33は停止する。
【0111】また、右側の商品収納路28aに販売信号
が入力された場合は、上述の逆の動作であるため省略す
る。
【0112】なお、搬送帯駆動モーター34の回転動作
を、複数並設された商品収納路28aの搬送帯33の搬
送動作に利用しても同様の効果があり、この場合、搬送
帯駆動モーター34の個数を減少させることができる。
【0113】次に、商品Sの収納動作時は、まず格納位
置にある商品収納ラック28を、手前に引き出す。そし
て、プッシャー41を後方へ移動させ商品Sを収納す
る。商品Sが前方に残っている場合、プッシャー41を
後方へ移動させるが、プッシャー41を押し下げる力の
方が搬送帯33と摩擦部材41aとで発生する摩擦抵抗
より強いため連動が解除され、プッシャー41は搬送帯
33を動作させずに後方へ移動させることができるた
め、残った商品は後方へ移動されずに前方に残ったまま
で、その後から商品Sを収納できるようになる。これ
は、古い商品Sを先に販売させることで、品質期限切れ
で商品を無駄にせず、または、品質期限切れ商品販売の
防止には有効である。また、冷却されている商品を先に
販売させ、冷却されていない商品は後で販売するという
点でも有効である。商品Sが残っていない場合も、同様
にプッシャー41を後方へ移動させるが、商品Sがない
ので搬送帯33と摩擦部材41aとで発生する摩擦抵抗
が発生しないため、プッシャー41は容易に後方へ移動
させることができる。
【0114】そして、商品収納動作が終了すると、最後
部の商品Sに当接するようにプッシャー41を前方へ移
動させるため、格納位置へ商品収納ラック28を戻す時
の衝撃で商品Sは後方へは倒れることはない。
【0115】以上のように本実施例の自動販売機の商品
搬出装置は、プッシャー41、孔41aと、摩擦部材4
1bとから構成されているので、常に収納された商品S
をプッシャー41が後方から前方へ押圧しないため、商
品Sを変形させたりせず、また、商品Sを変形させるこ
とでの搬出不良を改善し、また、カップ型形状の商品S
や、細い商品Sを搬出する際に起こる搬出不良を改善す
ることができる。
【0116】また、商品Sが商品収納路28aの左右幅
方向に変形していた時などに、搬送帯33の動作だけで
は搬送できないような場合、プッシャー41が後方から
前方へ押し出すことができるので、搬出不良を改善する
ことができる。
【0117】また、搬送帯駆動モーター34によって複
数の搬送帯33を駆動しても、最前列に空間がない商品
収納路28aにおいて、搬送帯33は動作するが回転板
29が閉じているため商品Sは搬送されず搬送帯33上
を滑り、プッシャー41は商品Sの重量で搬送帯33と
連動して前方へ搬送しようとするが、搬送帯33と摩擦
部材41aとで発生する摩擦抵抗は、商品Sを押圧して
変形させない程度の一定の連動力しかなく、搬送帯33
の動作に関係なく最後部の商品Sに当接した状態でプッ
シャー41は停止するので、搬送帯駆動モーター34の
個数を減少させることができ、安価な自動販売機を提供
することができる。
【0118】また、収納動作時に商品Sが前方に残って
いる場合、プッシャー41を後方へ移動させるが、プッ
シャー41を押し下げる力の方が搬送帯33と摩擦部材
41aとで発生する摩擦抵抗より強いため連動が解除さ
れ、プッシャー41は搬送帯33を動作させずに後方へ
移動させることができるため、残った商品は後方へ移動
されずに前方に残ったままで、その後から商品Sを収納
できるようになる。これは、古い商品Sを先に販売させ
ることで、品質期限切れで商品Sを無駄にせず、また
は、品質期限切れ商品販売の防止には有効である。ま
た、冷却されている商品Sを先に販売させ、冷却されて
いない商品Sは後で販売するという点でも有効である。
商品Sが残っていない場合も、同様にプッシャー41を
後方へ移動させるが、商品Sがないので搬送帯33と摩
擦部材41aとで発生する摩擦抵抗が発生しないため、
プッシャー41は容易に後方へ移動させることができ
る。
【0119】また、商品収納動作が終了すると、最後部
の商品Sに当接するようにプッシャー41を前方へ移動
させるため、格納位置へ商品収納ラック28を戻す時の
衝撃で商品Sは後方へは倒れることはなくなるため、搬
出不良を改善することができる。
【0120】
【発明の効果】以上説明したように請求項1に記載の発
明は、商品収納路と、搬送帯と、駆動装置と、プッシャ
ーを設けたので、常に収納された商品を後方から前方へ
押圧しないため、商品を変形させたりせず、また、商品
を変形させることでの搬出不良を改善し、また、カップ
型形状の商品や、細い商品を搬出する際に起こる搬出不
良を改善することができる。
【0121】また、商品が商品収納路の左右幅方向に変
形していた時などに、搬送帯の動作だけでは搬送できな
いような場合、プッシャーが後方から前方へ押し出すこ
とができるので、搬出不良を改善することができる。
【0122】また、商品収納動作が終了すると、最後部
の商品に当接するようにプッシャーを前方へ移動させる
ため、格納位置へ商品収納ラックを戻す時の衝撃で商品
は後方へは倒れることはなくなるため、搬出不良を改善
することができる。
【0123】また、請求項2に記載の発明は、請求項1
に記載の発明に加えて、プッシャーに一定以上の荷重が
前後方向に掛かった時、搬送帯とプッシャーが慴動可能
に係合したので、常に収納された商品をプッシャーが後
方から前方へ押圧しないため、商品を変形させたりせ
ず、また、商品を変形させることでの搬出不良を改善
し、また、カップ型形状の商品や、細い商品を搬出する
際に起こる搬出不良を改善することができる。
【0124】また、商品が商品収納路の左右幅方向に変
形していた時などに、搬送帯の動作だけでは搬送できな
いような場合、プッシャーが後方から前方へ押し出すこ
とができるので、搬出不良を改善することができる。
【0125】また、搬送帯駆動モーターによって複数の
搬送帯を駆動しても、最前列に空間がない商品収納路に
おいて、搬送帯は動作するが回転板が閉じているため商
品は搬送されず搬送帯上を滑り、プッシャーは搬送帯と
連動して前方へ搬送しようとするが、連動部と搬送帯と
が商品を押圧して変形させない程度の一定の連動力しか
ないため、連動部と搬送帯との摩擦抵抗による連動が解
除され、プッシャーは搬送帯の動作に関係なく最後部の
商品に当接した状態で停止するため、搬送帯駆動モータ
ーの個数を減少させることができ、安価な自動販売機を
提供することができる。
【0126】また、収納動作時に商品が前方に残ってい
る場合、プッシャーを後方へ移動させるが、プッシャー
を押し下げる力の方が連動部と搬送帯との摩擦抵抗によ
る連動力より強いため連動が解除され、プッシャーは搬
送帯を動作させずに後方へ移動させることができるた
め、残った商品は後方へ移動されずに前方に残ったまま
で、その後から商品を収納できるようになり、古い商品
を先に販売させることができ、品質期限切れで商品を無
駄にせず、または、品質期限切れ商品販売の防止に有効
である。また、冷却されている商品を先に販売させ、冷
却されていない商品は後で販売するという点でも有効で
ある。
【0127】また、商品収納動作が終了すると、最後部
の商品に当接するようにプッシャーを前方へ移動させる
ため、格納位置へ商品収納ラックを戻す時の衝撃で商品
は後方へは倒れることはなくなるため、搬出不良を改善
することができる。
【0128】また、請求項3に記載の発明は、請求項1
に記載の発明に加えて、プッシャーに搬送帯の張力設定
装置を設けたので、常に収納された商品Sをプッシャー
が後方から前方へ押圧しないため、商品Sを変形させた
りせず、また、商品Sを変形させることでの搬出不良を
改善し、また、カップ型形状の商品Sや、細い商品を搬
出する際に起こる搬出不良を改善することができる。
【0129】また、商品が商品収納路の左右幅方向に変
形していた時などに、搬送帯の動作だけでは搬送できな
いような場合、プッシャー下部、プッシャー上部が後方
から前方へ押し出すことができるので、搬出不良を改善
することができる。
【0130】また、温度変化や長期間の使用により搬送
帯の長さが伸びても圧縮バネの付勢力でプッシャー上部
を上方へ浮き上がらせ、搬送帯を張架することができる
ため、搬送帯駆動モーターの動力を効率良く伝達するこ
とができる。
【0131】また、搬送帯駆動モーターによって複数の
搬送帯を駆動しても、最前列に空間がない商品収納路に
おいて、搬送帯は動作するが回転板が閉じているため商
品は搬送されず搬送帯上を滑り、プッシャー下部、プッ
シャー上部は搬送帯と連動して前方へ搬送しようとする
が、搬送帯連結棒と搬送帯とは商品を押圧して変形させ
ない程度の一定の連動力しかなく、圧縮バネの付勢力で
プッシャー上部は上方へ浮き上がり、搬送帯を張架して
いたが、搬送帯が動作しようとするため、逆U字状の屈
曲を緩めて搬送帯の復元力からなる摩擦抵抗を減少さ
せ、つまり、搬送帯連結棒と共にプッシャー上部を下方
へ下げることで搬送帯の動作に関係なく最後部の商品に
当接した状態で停止するので、搬送帯駆動モーターの個
数を減少させることができる。
【0132】また、商品収納動作が終了すると、最後部
の商品に当接するようにプッシャー下部、プッシャー上
部を前方へ移動させるため、格納位置へ商品収納ラック
を戻す時の衝撃で商品は後方へは倒れることはなくなる
ため、搬出不良を改善することができる。
【0133】また、請求項4に記載の発明は、請求項3
に記載の発明に加えて、張力設定装置に張力解除機構が
備わったので、常に収納された商品Sをプッシャーが後
方から前方へ押圧しないため、商品を変形させたりせ
ず、また、商品を変形させることでの搬出不良を改善
し、また、カップ型形状の商品Sや、細い商品を搬出す
る際に起こる搬出不良を改善することができる。
【0134】また、商品Sが商品収納路の左右幅方向に
変形していた時などに、搬送帯の動作だけでは搬送でき
ないような場合、プッシャー下部、プッシャー上部が後
方から前方へ押し出すことができるので、搬出不良を改
善することができる。
【0135】また、温度変化や長期間の使用により搬送
帯の長さが伸びても圧縮バネの付勢力でプッシャー上部
を上方へ浮き上がらせ、搬送帯を張架することができる
ため、搬送帯駆動モーターの動力を効率良く伝達するこ
とができる。
【0136】また、搬送帯駆動モーターによって複数の
搬送帯を駆動しても、最前列に空間がない商品収納路に
おいて、搬送帯は動作するが回転板が閉じているため商
品は搬送されず搬送帯上を滑り、プッシャー下部、プッ
シャー上部は搬送帯と連動して前方へ搬送しようとする
が、搬送帯連結棒と搬送帯とは商品を押圧して変形させ
ない程度の一定の連動力しかなく、圧縮バネの付勢力で
プッシャー上部は上方へ浮き上がり、搬送帯を張架して
いたが、搬送帯が動作しようとするため、逆U字状の屈
曲を緩めて搬送帯の復元力からなる摩擦抵抗を減少さ
せ、つまり、搬送帯連結棒と共にプッシャー上部を下方
へ下げることで搬送帯の動作に関係なく最後部の商品に
当接した状態で停止するので、搬送帯駆動モーターの個
数を減少させることができ、安価な自動販売機を提供す
ることができる。
【0137】また、収納動作時に商品が前方に残ってい
る場合、プッシャー下部、プッシャー上部を後方へ移動
させるが、圧縮バネの付勢力で上方へ浮き上がっている
プッシャー上部を下方へ押し下げながら後方へ移動させ
ると、搬送帯が逆U字状の屈曲を緩めることになり、搬
送帯連結棒と搬送帯の復元力からなる摩擦抵抗を減少さ
せられるので、プッシャー下部、プッシャー上部は搬送
帯を動作させずに後方へ移動させることができるため、
残った商品は後方へ移動されずに前方に残ったままで、
その後から商品を収納できるようになる。これは、古い
商品を先に販売させることで、品質期限切れで商品を無
駄にせず、または、品質期限切れ商品販売の防止には有
効である。また、冷却されている商品を先に販売させ、
冷却されていない商品は後で販売するという点でも有効
である。
【0138】また、商品収納動作が終了すると、最後部
の商品に当接するようにプッシャー下部、プッシャー上
部を前方へ移動させるため、格納位置へ商品収納ラック
を戻す時の衝撃で商品Sは後方へは倒れることはなくな
るため、搬出不良を改善することができる。
【0139】また、請求項5に記載の発明は、請求項1
に記載の発明に加えて、プッシャーに商品の重量で搬送
帯と連動するように摩擦部材を設けたので、常に収納さ
れた商品をプッシャーが後方から前方へ押圧しないた
め、商品を変形させたりせず、また、商品を変形させる
ことでの搬出不良を改善し、また、カップ型形状の商品
や、細い商品を搬出する際に起こる搬出不良を改善する
ことができる。
【0140】また、商品が商品収納路の左右幅方向に変
形していた時などに、搬送帯の動作だけでは搬送できな
いような場合、プッシャーが後方から前方へ押し出すこ
とができるので、搬出不良を改善することができる。
【0141】また、搬送帯駆動モーターによって複数の
搬送帯を駆動しても、最前列に空間がない商品収納路に
おいて、搬送帯は動作するが回転板が閉じているため商
品は搬送されず搬送帯上を滑り、プッシャーは商品の重
量で搬送帯と連動して前方へ搬送しようとするが、搬送
帯と摩擦部材とで発生する摩擦抵抗は、商品を押圧して
変形させない程度の一定の連動力しかなく、搬送帯の動
作に関係なく最後部の商品に当接した状態でプッシャー
は停止するので、搬送帯駆動モーターの個数を減少させ
ることができ、安価な自動販売機を提供することができ
る。
【0142】また、収納動作時に商品が前方に残ってい
る場合、プッシャーを後方へ移動させるが、プッシャー
を押し下げる力の方が搬送帯と摩擦部材とで発生する摩
擦抵抗より強いため連動が解除され、プッシャーは搬送
帯を動作させずに後方へ移動させることができるため、
残った商品は後方へ移動されずに前方に残ったままで、
その後から商品を収納できるようになる。これは、古い
商品を先に販売させることで、品質期限切れで商品を無
駄にせず、または、品質期限切れ商品販売の防止には有
効である。また、冷却されている商品を先に販売させ、
冷却されていない商品は後で販売するという点でも有効
である。商品が残っていない場合も、同様にプッシャー
を後方へ移動させるが、商品がないので搬送帯と摩擦部
材とで発生する摩擦抵抗が発生しないため、プッシャー
は容易に後方へ移動させることができる。
【0143】また、商品収納動作が終了すると、最後部
の商品Sに当接するようにプッシャーを前方へ移動させ
るため、格納位置へ商品収納ラックを戻す時の衝撃で商
品Sは後方へは倒れることはなくなるため、搬出不良を
改善することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による自動販売機の商品搬出装置の実施
例1の斜視図
【図2】同実施例の自動販売機の商品搬出装置の断面図
【図3】同実施例の自動販売機の商品搬出装置のプッシ
ャーの正面図
【図4】同実施例の自動販売機の商品搬出装置のプッシ
ャーの断面図
【図5】同実施例の自動販売機の商品搬出装置のプッシ
ャーの平面図
【図6】本発明による自動販売機の商品搬出装置の実施
例2のプッシャーの斜視図
【図7】同実施例の自動販売機の商品搬出装置のプッシ
ャーの断面図
【図8】本発明による自動販売機の商品搬出装置の実施
例3のプッシャーの正面図
【図9】同実施例の自動販売機の商品搬出装置のプッシ
ャーの断面図
【図10】同実施例の自動販売機の商品搬出装置のプッ
シャーの平面図
【図11】従来の自動販売機の正面図
【図12】従来の自動販売機の扉を開いた状態の正面図
【図13】従来の自動販売機の断面図
【図14】従来の自動販売機の商品ラックの斜視図
【図15】従来の自動販売機の局部拡大図
【図16】従来の自動販売機の商品収納時の動作説明図
【符号の説明】
28a 商品収納路 33 搬送帯 34 搬送帯駆動モーター 36 プッシャー 36a 保持部 36b 連動部 37 プッシャー下部 37a 保持部 37b 爪部 37c 軸 38 圧縮バネ 39 プッシャー上部 39a 空洞部 39b 爪係合部 39c 固定孔 40 搬送帯連結棒 41 プッシャー 41a 孔 41b 摩擦部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3E046 BA03 BB02 BB03 BB05 CA20 CC03 CC07 DA03 EA01 EA20 EB01 GA02 HA05

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 商品を水平に収納する商品収納ラックを
    備えた前記商品収納ラックに設けられた樋状の商品収納
    路と、前記商品収納路の底に水平の状態で商品を載置し
    送り出す無端状の搬送帯と、前記搬送帯の駆動装置と、
    前記搬送帯に商品を押すことが可能なプッシャーとを設
    けた自動販売機の商品搬出装置。
  2. 【請求項2】 プッシャーに一定以上の荷重が前後方向
    に掛かった時、搬送帯とプッシャーが慴動可能に係合し
    た請求項1記載の自動販売機の商品搬出装置。
  3. 【請求項3】 プッシャーに搬送帯の張力設定装置を設
    けた請求項1記載の自動販売機の商品搬出装置。
  4. 【請求項4】 張力設定装置に張力解除機構が備わった
    請求項3記載の自動販売機の商品搬出装置。
  5. 【請求項5】 プッシャーに商品の重量で搬送帯と連動
    するように摩擦部材を設けた請求項1記載の自動販売機
    の商品搬出装置。
JP25859599A 1999-09-13 1999-09-13 自動販売機の商品搬出装置 Expired - Fee Related JP4253949B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25859599A JP4253949B2 (ja) 1999-09-13 1999-09-13 自動販売機の商品搬出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25859599A JP4253949B2 (ja) 1999-09-13 1999-09-13 自動販売機の商品搬出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001084449A true JP2001084449A (ja) 2001-03-30
JP4253949B2 JP4253949B2 (ja) 2009-04-15

Family

ID=17322460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25859599A Expired - Fee Related JP4253949B2 (ja) 1999-09-13 1999-09-13 自動販売機の商品搬出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4253949B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101135754B1 (ko) 2009-01-13 2012-04-16 후지 덴키 리테일 시스템즈 가부시키가이샤 자동판매기
KR101416010B1 (ko) 2012-10-08 2014-07-08 롯데알미늄 주식회사 자동판매기용 반출장치
CN109147173A (zh) * 2018-08-20 2019-01-04 福建九天达信息科技股份有限公司 一种腕带式ic卡的自助售卖服务终端及其使用方法
CN109920157A (zh) * 2019-04-16 2019-06-21 北京草本便利智能科技有限公司 一种智能售药柜
CN111833522A (zh) * 2019-04-16 2020-10-27 海通物联科技(昆山)有限公司 一种自动贩卖机系统

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101135754B1 (ko) 2009-01-13 2012-04-16 후지 덴키 리테일 시스템즈 가부시키가이샤 자동판매기
KR101416010B1 (ko) 2012-10-08 2014-07-08 롯데알미늄 주식회사 자동판매기용 반출장치
CN109147173A (zh) * 2018-08-20 2019-01-04 福建九天达信息科技股份有限公司 一种腕带式ic卡的自助售卖服务终端及其使用方法
CN109147173B (zh) * 2018-08-20 2020-10-09 福建九天达信息科技股份有限公司 一种腕带式ic卡的自助售卖服务终端及其使用方法
CN109920157A (zh) * 2019-04-16 2019-06-21 北京草本便利智能科技有限公司 一种智能售药柜
CN111833522A (zh) * 2019-04-16 2020-10-27 海通物联科技(昆山)有限公司 一种自动贩卖机系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP4253949B2 (ja) 2009-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3952579B2 (ja) 自動販売機
JP2012118902A (ja) 自動販売機
JP2001084449A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP2012123590A (ja) 自動販売機
JP4904875B2 (ja) 商品搬送装置および自動販売機
KR20210072083A (ko) 물품 판매기의 반출 기구
JP2001283312A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP4263858B2 (ja) 自動販売機
KR960011506B1 (ko) 자동판매기의 상품 반출장치
JP2957639B2 (ja) 自動販売機の商品搬送装置
JP2692352B2 (ja) 自動販売機のコンベア式商品収納装置
JP2000082180A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPH09305852A (ja) 自動販売機の商品搬送装置
KR100389994B1 (ko) 자동 판매기의 상품 반출 장치
JP2001283313A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP3941719B2 (ja) 自動販売機の商品収納搬出装置
JP2003085636A (ja) 自動販売機
JP5017980B2 (ja) 自動販売機の搬送制御装置及び制御プログラム
JP2003085637A (ja) 自動販売機
JP2000123242A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP2004272517A (ja) 自動販売機の商品送出口開閉装置
JP2000082177A (ja) 自動販売機の商品払い出し装置
JPH10188107A (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP3236503B2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP3318107B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060912

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20061012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080401

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080527

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080924

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081121

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090119

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees