JP2001081432A - フェノール樹脂系接着剤組成物及びその製造方法 - Google Patents

フェノール樹脂系接着剤組成物及びその製造方法

Info

Publication number
JP2001081432A
JP2001081432A JP25971199A JP25971199A JP2001081432A JP 2001081432 A JP2001081432 A JP 2001081432A JP 25971199 A JP25971199 A JP 25971199A JP 25971199 A JP25971199 A JP 25971199A JP 2001081432 A JP2001081432 A JP 2001081432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenolic resin
phenol resin
parts
type
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25971199A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Ozeki
真一 大関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Durez Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Durez Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Durez Co Ltd filed Critical Sumitomo Durez Co Ltd
Priority to JP25971199A priority Critical patent/JP2001081432A/ja
Priority to EP00111556A priority patent/EP1085071B1/en
Priority to US09/580,545 priority patent/US6372862B1/en
Priority to DE60016128T priority patent/DE60016128T2/de
Publication of JP2001081432A publication Critical patent/JP2001081432A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J161/00Adhesives based on condensation polymers of aldehydes or ketones; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J161/04Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
    • C09J161/06Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes with phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L29/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical; Compositions of hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Compositions of derivatives of such polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 汚水、産業廃棄物等を発生させずに、良好な
接着性、熱履歴後の接着性を有するフェノール樹脂系接
着剤を提供する。 【解決手段】 ポリビニルブチラール、エポキシ樹脂、
ノボラック型フェノール樹脂又はノボラック型フェノー
ル樹脂とレゾール型フェノール樹脂、及びヘキサメチレ
ンテトラミンを含有し、これらの成分を均一に溶融混合
させてなるフェノール樹脂系接着剤組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、接着強度、高温時
の接着強度、作業性に優れ、且つ汚水、産業廃棄物等を
発生させないフェノール樹脂系接着剤及びその製造方法
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のフェノール樹脂系接着剤は、ポリ
ビニルブチラール、ノボラック型フェノール樹脂、レゾ
ール型フェノール樹脂及びヘキサメチレンテトラミンを
アルコール類、ケトン類等の溶剤に溶解した溶剤型、あ
るいは乳化あるいは完全水溶化した水性型のものが一般
的であった。このような溶剤型、水性型のフェノール樹
脂系接着剤を用いる場合、接着剤を被接着体に塗布し、
その後乾燥工程を経て、熱圧プレスする必要があった。
乾燥工程においては、溶剤、水分を揮発させるのに長時
間を要するため作業性が悪く、更に揮発した溶剤、水分
を産業廃棄物として回収、廃棄処理する必要があった。
【0003】一方、乾燥工程を要せず、産業廃棄物の生
じない粉末型フェノール樹脂系接着剤が検討されてきた
が、ポリビニルブチラール、ノボラック型フェノール樹
脂、レゾール型フェノール樹脂、ヘキサメチレンテトラ
ミン等の成分のうち、一部または全てが粉砕混合されて
いる場合が多く、接着剤を被着体に塗布する際、均一な
塗膜を作ることができず、十分な接着強度が得られない
という欠点があった。また、接着剤の高温時の接着強度
が十分でなく、使用環境においては熱履歴により、接着
強度が低下し、剥離が生じるという問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来のフェ
ノール樹脂系接着剤のこのような問題点を解決するため
に種々検討の結果完成したもので、その目的とするとこ
ろは接着強度、高温時の接着強度、作業性に優れ、且つ
汚水、産業廃棄物等を発生させないフェノール樹脂系接
着剤を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、ポリビニルブ
チラール、エポキシ樹脂、ノボラック型フェノール樹脂
及びヘキサメチレンテトラミンを含有し、これらの成分
を溶融混合させてなることを特徴とするフェノール樹脂
系接着剤組成物である。好ましくは、ポリビニルブチラ
ール、エポキシ樹脂、ノボラック型フェノール樹脂、レ
ゾール型フェノール樹脂及びヘキサメチレンテトラミン
を含有し、これらの成分を溶融混合させてなることを特
徴とするフェノール樹脂系接着剤組成物である。さらに
は、硬化剤であるヘキサメチレンテトラミンをアダクト
化させることにより、接着強度、高温時の接着強度、作
業性に優れ、且つ汚水、産業廃棄物等を発生させないフ
ェノール樹脂系接着剤を完成するに至ったものである。
即ち、高温時の接着強度に対してはエポキシ樹脂、ノボ
ラック型フェノール樹脂、及びレゾール型フェノール樹
脂が効果があることを確認し、これらを組み合わせるこ
とにより高温時の接着強度を改良できることを見出し
た。
【0006】以下、本発明について具体的に説明する。
本発明で使用するポリビニルブチラールは、重合度が2
00〜3000のものが好ましい。重合度が200以下
では、十分な接着強度が得られず、重合度が3000を
超えると接着剤の溶融時の粘度が高くなり、均一な接着
塗膜を得ることができない。また、本発明のフェノール
樹脂系接着剤組成物におけるポリビニルブチラール含有
量は、フェノール樹脂100重量部に対し、1〜50重
量部であり、好ましくは5〜30重量部である。1重量
部未満では、十分な接着強度が得られず、50重量部を
超えると接着剤の溶融時の粘度が高くなり、均一な接着
塗膜を得ることができない。
【0007】本発明で使用するエポキシ樹脂としては、
1分子中に少なくとも2個のエポキシ基を有するもの
で、室温で固形または液体のものであればよく、例えば
ビスフェノールA型、ビスフェノールS型、フェノール
ノボラック型、クレゾールノボラック型、ビフェニル
型、ナフタレン型、芳香族アミン型などが例示される
が、特にこれらに限定されるものではない。なお、これ
らは単独または複数を組み合わせて使用することができ
る。また、本発明のフェノール樹脂系接着剤組成物にお
けるエポキシ樹脂含有量は、フェノール樹脂100重量
部に対し、1〜50重量部であり、好ましくは3〜30
重量部である。1重量部未満では、十分な密着性が得ら
れず、50重量部を超えると接着剤の硬化性が悪くな
り、十分な接着強度を得ることができない。
【0008】本発明で使用するフェノール樹脂はノボラ
ック型フェノール樹脂、レゾール型フェノール樹脂であ
り、好ましくは、接着強度、特に高温時の接着強度がよ
り優れていることから、ノボラック型クレゾール変性フ
ェノール樹脂、レゾール型クレゾール変性フェノール樹
脂である。これらフェノール樹脂は、液状、固形、粉末
いずれの形状でも使用することができる。ノボラック型
フェノール樹脂とレゾール型フェノール樹脂との割合
は、ノボラック型フェノール樹脂100重量部に対し
て、レゾール型フェノール樹脂を100重量部以下とす
るのが好ましい。レゾール型フェノール樹脂が100重
量部を超えると、粉末化された樹脂が吸湿しやすくな
る、固結しやすくなるといった問題が生じる。
【0009】ノボラック型フェノール樹脂の硬化剤とし
ては、レゾール型フェノール樹脂を併用したときには、
レゾール型フェノール樹脂が硬化剤として働く場合があ
り、ノボラック型フェノール樹脂の硬化剤として一般的
に使用されているヘキサメチレンテトラミンを使用しな
い場合もあるが、本発明においては、ヘキサメチレンテ
トラミンを必ず用い、その添加量はノボラック型フェノ
ール樹脂100重量部に対して3〜20重量部であり、
好ましくは7〜17重量部である。3重量部未満では接
着剤の硬化が不十分になり、また、20重量部を超える
と、ヘキサメチレンテトラミンの分解ガスにより、均一
な接着剤層を得ることができない。
【0010】本発明のフェノール樹脂系接着剤組成物の
製造方法は、フェノール樹脂に、ポリビニルブチラー
ル、ヘキサメチレンテトラミンを均一に溶融混合させる
方法である。好ましい一例を挙げると、所定量のノボラ
ック型フェノール樹脂又はノボラック型フェノール樹脂
とレゾール型フェノール樹脂、エポキシ樹脂、及びポリ
ビニルブチラール、ヘキサメチレンテトラミンを加圧式
混練機に仕込み、加圧下で溶融混合せしめることにより
得られる。混合時の温度は、フェノール樹脂が溶融はす
るが、硬化は開始しない温度が適当である。加圧式混練
機としては、ロール式混練機、加圧ニーダー、二軸押出
機、単軸押出機などが適当である。ポリビニルブチラー
ルをフェノール樹脂中に分散させると、樹脂の粘度が急
激に上がるため、通常のフェノール樹脂反応釜内で均一
に分散させることは困難であるが、加圧式混練機を用い
ることにより、フェノール樹脂中に均一に分散させるこ
とが可能となる。また、ヘキサメチレンテトラミンにつ
いても、通常のフェノール樹脂反応釜内で均一に分散さ
せ、アダクト化させることは樹脂粘度の増加、あるいは
ゲル化反応が開始することなどの理由により困難である
が、加圧式混練機を用いることにより、フェノール樹脂
中にヘキサメチレンテトラミンを均一に分散させ、アダ
クト化することが可能となる。
【0011】本発明において定義するアダクト化したヘ
キサメチレンテトラミンとは、イオン交換水によって抽
出されないヘキサメチレンテトラミンをいう。ここで、
水の温度は25±1℃とする。通常、単にフェノール樹
脂に粉砕混合させただけのヘキサメチレンテトラミン
は、水によって容易に抽出されるが、アダクト化した、
即ち、フェノール樹脂と分子間付加物を形成したヘキサ
メチレンテトラミンは、水で抽出されない。このことか
ら、ヘキサメチレンテトラミンのアダクト化率(アダク
ト化したヘキサメチレンテトラミンの割合)は、次の式
から求められる。 アダクト化率=〔(A−B)/A〕×100(%) A:全ヘキサメチレンテトラミン量 B:イオン交換水で抽出されたヘキサメチレンテトラミ
ン量 なお、Aはケルダール法、液体クロマト法または元素分
析法などによって求められる。Bはイオン交換水で抽出
したヘキサメチレンテトラミンの量について滴定法によ
って求められる。測定に際して、試料の粒径は150μ
m以下とし、もし粒径が粗い場合は、試料の粒径を15
0μm以下に粉砕してから測定するものとする。
【0012】本発明におけるフェノール樹脂系接着剤組
成物は、ポリビニルブチラール、エポキシ樹脂、フェノ
ール樹脂及びヘキサメチレンテトラミンを加熱混合する
ことを特徴とするが、特に、加圧式混練機で加熱混合す
ることにより、フェノール樹脂中にヘキサメチレンテト
ラミンを均一に分散させ、アダクト化することが可能と
なる。また、ポリビニルブチラールのように樹脂に溶融
させた場合、高粘度になり通常のフェノール樹脂を反応
せしめるような反応釜では混合できないようなものも、
加圧式混練機を用いることにより、フェノール樹脂中に
均一に分散させることが可能となる。本発明のフェノー
ル樹脂系接着剤組成物は、金属類、紙類、木材類、プラ
スチック類等の同種のものどうしあるいは異種のものを
接着させると良好な接着性を示すが、特に、フェノール
樹脂成形体と金属類の接着に最適である。
【0013】
【実施例】以下、本発明を実施例により説明する。しか
し本発明はこれらの実施例によって限定されるものでは
ない。また、実施例及び比較例に記載されている「部」
及び「%」は、すべて「重量部」及び「重量%」を示
す。
【0014】実施例1 撹拌装置、還流冷却器及び温度計を備えた反応装置にフ
ェノール500部、クレゾール500部、37%ホルマ
リン630部及び蓚酸5部を仕込後、徐々に昇温し温度
が100℃に達してから180分間還流反応を行った。
内温が110℃に達するまで常圧脱水を行い、次いで真
空脱水を行い、系内の温度が160℃まで昇温したとこ
ろで、内容物を反応器より取出して常温で固形のノボラ
ック型クレゾール変性フェノール樹脂1070部を得
た。入口温度90℃、出口温度100℃に制御された二
軸押出機へ、前記の反応で得られたノボラック型クレゾ
ール変性フェノール樹脂800部、レゾール型クレゾー
ル変性フェノール樹脂(住友デュレズ(株)製PR−1
75)200部、ポリビニルブチラール(積水化学工業
(株)製エスレックBX−5)200部、エポキシ樹脂
(旭チバ(株)アラルダイトAER6051)100
部、ヘキサメチレンテトラミン100部を、単位時間当
たりの供給比率が等しくなるよう供給し、出口より常温
で固形のフェノール樹脂組成物1290部を得た。得ら
れた固形のフェノール樹脂組成物1000部を粉砕し、
粉末のフェノール樹脂系接着剤組成物990部を得た。
【0015】実施例2 加圧ニーダーに実施例1と同様のノボラック型クレゾー
ル変性フェノール樹脂800部、レゾール型クレゾール
変性フェノール樹脂(住友デュレズ(株)製PR−17
5)200部を仕込み、90℃に昇温、溶融させた。ポ
リビニルブチラール(電気化学工業(株)製デンカブチ
ラール#5000−A)200部、エポキシ樹脂(旭チ
バ(株)アラルダイトECN1280)100部、ヘキ
サメチレンテトラミン100部を加え、30分の混合を
行い、加圧ニーダーより取出して常温で固形のフェノー
ル樹脂組成物1290部を得た。得られた固形のフェノ
ール樹脂組成物1000部を粉砕し、粉末のフェノール
樹脂系接着剤組成物990部を得た。
【0016】実施例3 実施例1と同様のノボラック型クレゾール変性フェノー
ル樹脂1000部、ポリビニルブチラール(積水化学工
業(株)製エスレックBX−1)200部、エポキシ樹
脂(旭チバ(株)アラルダイトAER6017)100
部、ヘキサメチレンテトラミン100部を、表面温度を
70℃にしたロール式混練機で20分の混合を行い、常
温で固形のフェノール樹脂組成物1290部を得た。得
られた固形のフェノール樹脂組成物1000部を粉砕
し、粉末のフェノール樹脂系接着剤組成物990部を得
た。
【0017】比較例1 ノボラック型フェノール樹脂(住友デュレズ(株)製P
R−53195)800部、レゾール型フェノール樹脂
(住友デュレズ(株)製PR−11078)200部、
ポリビニルブチラール(積水化学工業(株)製エスレッ
クBX−5)200部、ヘキサメチレンテトラミン10
0部を粉砕機に仕込み、粉砕し粉末のフェノール樹脂系
接着剤組成物1290部を得た。
【0018】比較例2 撹拌装置、還流冷却器及び温度計を備えた反応装置にノ
ボラック型フェノール樹脂(住友デュレズ(株)製PR
−53195)1000部を仕込み、150℃に昇温、
溶融させた。ポリビニルブチラール(積水化学工業
(株)製エスレックBX−5)200部を加え、5時間
攪拌を行い、反応装置より取出して常温で固形のフェノ
ール樹脂1190部を得た。得られた固形のフェノール
樹脂1000部にヘキサメチレンテトラミン100部を
加え、粉砕し、粉末のフェノール樹脂系接着剤組成物1
090部を得た。
【0019】実施例1、2、3及び比較例1、2で得ら
れた6種類の粉末のフェノール樹脂系接着剤組成物につ
いて、アダクト化率、JIS K 6849に基づく接着
剤の引張接着強さを測定した。また、250℃で2時間
の熱履歴を与えた後の接着強度についても、JIS K
6849に基づき実施した。接着条件は次の通りであ
る。被着体は鋼板(JIS G 3141)を使用し、加
熱条件は190℃で60分、加圧条件は1.47MPa
である。評価結果を表1に示す。
【0020】 表1 評価結果 実施例1 実施例2 実施例3 アダクト化率(%) 58 63 61 接着強さ(MPa) 15 15 16 熱履歴後の接着強さ(MPa) 10 11 11 比較例1 比較例2 アダクト化率(%) 0 0 接着強さ(MPa) 10 12 熱履歴後の接着強さ(MPa) 3 4
【0021】今回試験に用いた接着剤は、いずれも粉末
であるため、乾燥工程を必要とせず、且つ汚水、産業廃
棄物等の発生がない。実施例1、2及び3で得られた接
着剤は、アダクト化率が高く、優れた接着強さ、熱履歴
後の接着強さを有している。一方、比較例1及び2で得
られた接着剤は、アダクト化率が低く、接着強さ、熱履
歴後の接着強さに劣る。
【0022】
【発明の効果】以上の実施例からも明らかなように、本
発明のフェノール樹脂系接着剤組成物は、作業性に優
れ、且つ汚水、産業廃棄物等を発生させずに、良好な接
着強度、熱履歴後の接着強度を有するものである。本発
明の接着剤組成物は、金属類、紙類、木材類、プラスチ
ック類等を接着させるのに適しており、特に、フェノー
ル樹脂成形体と金属類との接着に最適である。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリビニルブチラール、エポキシ樹脂、
    ノボラック型フェノール樹脂及びヘキサメチレンテトラ
    ミンを含有し、これらの成分を溶融混合させてなること
    を特徴とするフェノール樹脂系接着剤組成物。
  2. 【請求項2】 ポリビニルブチラール、エポキシ樹脂、
    ノボラック型フェノール樹脂、レゾール型フェノール樹
    脂及びヘキサメチレンテトラミンを含有し、これらの成
    分を溶融混合させてなることを特徴とするフェノール樹
    脂系接着剤組成物。
  3. 【請求項3】 ポリビニルブチラール、エポキシ樹脂、
    ノボラック型クレゾール変性フェノール樹脂、及びヘキ
    サメチレンテトラミンを含有し、これらの成分を溶融混
    合させてなることを特徴とするフェノール樹脂系接着剤
    組成物。
  4. 【請求項4】 ポリビニルブチラール、エポキシ樹脂、
    ノボラック型クレゾール変性フェノール樹脂、レゾール
    型クレゾール変性フェノール樹脂及びヘキサメチレンテ
    トラミンを含有し、これらの成分を溶融混合させてなる
    ことを特徴とするフェノール樹脂系接着剤組成物。
  5. 【請求項5】 ヘキサメチレンテトラミンがアダクト化
    している請求項1、2、3又は4記載のフェノール樹脂
    系接着剤組成物。
  6. 【請求項6】 請求項1、2、3、4又は5記載の組成
    物を得るために、加圧式混練機で加熱混合することを特
    徴とするフェノール樹脂系接着剤組成物の製造方法。
JP25971199A 1999-09-14 1999-09-14 フェノール樹脂系接着剤組成物及びその製造方法 Pending JP2001081432A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25971199A JP2001081432A (ja) 1999-09-14 1999-09-14 フェノール樹脂系接着剤組成物及びその製造方法
EP00111556A EP1085071B1 (en) 1999-09-14 2000-05-30 Phenolic resin-based adhesive composition and process for producing the same
US09/580,545 US6372862B1 (en) 1999-09-14 2000-05-30 Phenolic resin-based adhesive composition and process for producing the same
DE60016128T DE60016128T2 (de) 1999-09-14 2000-05-30 Klebstoffzusammensetzung auf Basis von Phenolharz und Verfahren zu seiner Herstellung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25971199A JP2001081432A (ja) 1999-09-14 1999-09-14 フェノール樹脂系接着剤組成物及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001081432A true JP2001081432A (ja) 2001-03-27

Family

ID=17337888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25971199A Pending JP2001081432A (ja) 1999-09-14 1999-09-14 フェノール樹脂系接着剤組成物及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6372862B1 (ja)
EP (1) EP1085071B1 (ja)
JP (1) JP2001081432A (ja)
DE (1) DE60016128T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120053472A (ko) * 2010-11-17 2012-05-25 에보니크 데구사 게엠베하 페놀계 수지, 옥사졸린 및 에폭시드를 기재로 하는 예비중합체의 연속적인 제조 방법
CN103031087A (zh) * 2012-12-19 2013-04-10 上海市合成树脂研究所 一种高温阻尼胶的制备方法
JP2015174894A (ja) * 2014-03-14 2015-10-05 住友ベークライト株式会社 熱硬化性樹脂組成物およびその製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104231985A (zh) * 2014-08-15 2014-12-24 太仓康盛化工有限公司 一种用于金属板材胶接的高强度胶粘剂及其制备方法
RU2712613C1 (ru) * 2019-04-01 2020-01-29 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Кабардино-Балкарский государственный университет им. Х.М. Бербекова" (КБГУ) Термопластичная клеевая композиция с повышенной огнестойкостью
CN112267164B (zh) * 2020-09-24 2022-10-04 彤程化学(中国)有限公司 一种酚醛基共混纤维及其制备方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3982359A (en) * 1968-06-21 1976-09-28 Roc A.G. Abrasive member of bonded aggregates in an elastomeric matrix
JPS505736B1 (ja) * 1968-11-19 1975-03-06
US3962397A (en) * 1971-12-22 1976-06-08 Oike & Co., Ltd. Production of reflexible pigment
CA1035889A (en) * 1973-10-13 1978-08-01 Tsutomu Watanabe Flexible adhesive composition and method for utilizing same
US4184972A (en) * 1978-07-31 1980-01-22 Alexeevsky Vadim V Magnetodielectric material

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120053472A (ko) * 2010-11-17 2012-05-25 에보니크 데구사 게엠베하 페놀계 수지, 옥사졸린 및 에폭시드를 기재로 하는 예비중합체의 연속적인 제조 방법
KR101896118B1 (ko) 2010-11-17 2018-09-07 에보니크 데구사 게엠베하 페놀계 수지, 옥사졸린 및 에폭시드를 기재로 하는 예비중합체의 연속적인 제조 방법
CN103031087A (zh) * 2012-12-19 2013-04-10 上海市合成树脂研究所 一种高温阻尼胶的制备方法
JP2015174894A (ja) * 2014-03-14 2015-10-05 住友ベークライト株式会社 熱硬化性樹脂組成物およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE60016128T2 (de) 2005-12-01
EP1085071A3 (en) 2001-07-11
EP1085071B1 (en) 2004-11-24
US6372862B1 (en) 2002-04-16
DE60016128D1 (de) 2004-12-30
EP1085071A2 (en) 2001-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59108072A (ja) 常温粘着性を有する熱硬化性接着シ−ト
JP2001081432A (ja) フェノール樹脂系接着剤組成物及びその製造方法
US4195140A (en) Adhesive-promoting compositions
US5354805A (en) Adhesive composition for bonding nitrile rubber to metal
JPH051152A (ja) エポキシ樹脂粉体組成物の製造方法
US3294715A (en) Phenolic resin adhesive extended withcausticized lignite
JP5417715B2 (ja) マイクロカプセル化シランカップリング剤
JP3839265B2 (ja) フェノール樹脂系接着剤組成物及びその製造方法
JPH08100163A (ja) エポキシ樹脂系接着剤組成物
JP2000226563A (ja) フェノール樹脂系接着剤組成物及びその製造方法
US3268460A (en) Adhesive and method of making the same
US1065495A (en) Cement for pipe connections, &c.
JPH04227782A (ja) ダイ接着用接着剤組成物
JP4958569B2 (ja) 熱伝導性樹脂組成物、熱伝導性シートならびにパワーモジュール
JPH0754811B2 (ja) チップのマウント方法
JPS6251293B2 (ja)
JPH0152409B2 (ja)
JP3916689B2 (ja) 粉体塗料組成物
JP2568593B2 (ja) 導電性樹脂組成物
JPS6030334B2 (ja) 硬化性混合物
JPH11147935A (ja) 接着剤組成物
JPH02173024A (ja) カチオン変性ノボラック、その製造方法およびその用途
JP3733608B2 (ja) 粉体塗料
JP2023137042A (ja) 一液性エポキシ樹脂組成物用マスターバッチ型硬化剤、及びエポキシ樹脂組成物
JPS594619A (ja) エポキシ−ポリアミド樹脂組成物の製造法